【社会】ビートたけし「東大生の親はほとんどが東大出身」「貧乏人のせがれは、チャンスがない」 日本の「世襲される格差」を指摘★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:49:12.72 ID:To4OkZOV0
>>564
うらやましいなあ

俺の母校は中学入って1年ほどで上位30人はほぼ固定なる
高受の奴がその中に数人混ざるかな。そしてあたりまえだがそいつら全員が東京宮廷医にそのままいく

100番台で京大(非医)とかもちらほらいるが中1からの上位30人の序列は恐ろしいほど変わらない
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:49:36.31 ID:QsFiWMAh0
>>948
同じ事をは不要
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:49:53.04 ID:8SHsyN0L0
>>940
駒場寮は無いですけど三鷹寮は健在ですよ。確か今も一万円/月だったと思います。
昔の駒場寮はすごく安かったと聞くのですがどんなものでしたか。人の住める環境で無かったと聞きましたがww

>>941 

おぉ1987/88受験世代ですね。東大で無く京大を選んだのは生来、そういう志向性だからですか?
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:49:58.47 ID:EA+J5R4A0
>>938
ドイツのギムナジウムとか、調べてみるといいかも
エリート以外は大学行かない、というのは違うけど
大学行く人と行かない人と、小学校くらいでハッキリ分かれているよ

公立の学費が安いのは事実だと思う
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:50:10.58 ID:Zmu/4M8X0
>>943
進学にも力を入れるって表明するためだからいいんだよ
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:51:50.38 ID:LrFTJ7i90
TVタックルで自民の武見と竹田の下衆さが凄かった時のたけしの発言だな
金持ちの家に生まれた際のアドバンテージと派遣労働者の年収の低さがあいまって固定化
あとNHKでやってたがイギリスではスタバが凄い脱税行為を合法的にやっててグローバル企業ほど税金払ってないって
そういう事、金持ちがルール作れるんだからどんどん有利になる
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:51:59.52 ID:p9mY78ij0
>>938
欧州の大学進学率(高等進学過程総合大学)は20%だよ?
単科大学・一般大学・短期大学を混ぜてるでしょ?

奨学金の多いアメリカ?
>>854の事実を見たうえで言ってるの?
サリーメイ(民間奨学金最大手)の18%ローンの取り立ての過酷さを知ってるの?
全米の学生の33%が学資のためのローン滞納者になってブラックリストにのってるのに?
カリフォルニア州立大学がここ3年で200%の学費値上げして、学生・教職員巻き込むストに突入したのに?
ハーバードの学生の中で中流以下(世帯年収1600万円以下)が10%しかいないのに?
アメリカ国内の大学費用は30年前の4倍近くまで上がってるのに?
学費補助がほしいコ高校生を対象に、高校の中を軍のリクルーターがうろついて勧誘し、
片っ端からイラクに送っていたのに?

奨学金滞納騒動の時の主張を見ても、欧米の事象の一部だけ取り上げて
日本を叩いてる非国民は、さっさと海外に亡命してくれ
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:52:31.62 ID:DE2Z7Tep0
>「その親もほとんどが東大出身、親の年収も高く、素晴らしい塾に行く」

東大に20人くらい入る地方の公立高校通ってたけど、塾に行ってるなんて話聞いたことねーよ
いらねーだろ塾とかw
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:52:35.11 ID:xJqiVlc50
>>953
同じ内容を一斉に複数の人間に解説する状況って意味。
分かりにくくてゴメン。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:52:59.12 ID:lL1cA6dt0
>>913
限られた出題範囲と点数の下で制限時間以内で競うから才能差を極限まで競うシステムにはなっていない
しかも難関大学でも難易度上げたらあっという間に平均点が下がる、満点取れる奴なんかいなくなる
天才でもその程度だよ
面接入試導入されたらいま天才扱いされてる奴もも東大に入れなくなるかもしれない
そういうレベル
 
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:54:07.27 ID:uYYDn0fT0
>>955
小学校で大卒か職人(現場)の選別だもんなドイツは
まあ職人の待遇もいいけど
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:54:08.39 ID:nbhESLjc0
ただ才能の影響それほど受けないのって猿暗記やら公式適用とかの
一般学問だけなんだよな。スポーツとか、芸術、音楽なんて虚しい努力。
暗記とか公式程度の糞なのを優遇した結果が現代日本の体たらくだが。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:56:02.06 ID:/mMTtucN0
理解力  想像力  判断力  実行力  統率力  精神力

いくら学問を学んでも、もって生まれた資質の差は大きいよ
学力が上の力に結びつかないとね
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:56:09.69 ID:8SHsyN0L0
>>959

山形東出身の友人が学校で全て(一日8限まであるらしい)面倒みてくれるから塾など不要だったと言ってましたね。
そもそも山形では塾や予備校などは仙台まで行かないと無いそうですからね。

そういうところは地方の名門公立高校は良いですね。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:57:25.97 ID:xJqiVlc50
暗記や公式をそのまま当てはめる問題は
上位の大学ではまず出題されないよ。

問題をまず整理して噛み砕いて、
どの公式を当てはめれば
上手く解けるのかの思考力を問う問題が多い。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:58:08.24 ID:EA+J5R4A0
>>954
駒場と三鷹と端境の時期に居たから、両方知っているけど
駒場寮も体が頑丈なら住んでも問題ないと思うよ。ボロアパートと思えば
三鷹のレベルを求めたら、無理だけど
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:59:00.92 ID:RrBe0Ox80
>>959
どこだよ
そのすごい公立校w
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:59:25.15 ID:QsFiWMAh0
>>961
確かに、早めに調教されたものが有利になる運用だな
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:59:36.27 ID:CmcYn/Y00
>>959
陰でZ会か予備校などの
通信教育(添削)を受けていたかもな。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:59:47.37 ID:YnEYaX4d0
できない奴に合わせて大失敗したゆとり教育を忘れたか・・・・
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:01:44.85 ID:oia5nJBD0
>>959
県立浦和?
あそこは4年制だぞ
四年目は駿台予備校というのが伝統だから
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:01:59.58 ID:CmcYn/Y00
>>963
公務員試験(特にT種)が、
そういう問題でして・・・

進学に強い高校→東大法学部→財務省など
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:02:39.03 ID:+l0aIGzx0
>>959
いくらなんでも盛り過ぎだろ
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:02:46.39 ID:Tp61bY4C0
基本才能だろ
高学歴の方が高収入のポストをつかみやすいというだけ

東大での人と友達になりたいもんだ
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:04:08.59 ID:p9mY78ij0
正直、地方と東京を比べてもダメだろ
高校事情が違いすぎる

実際地方の名門高校に行くやつも、それなりにその地方では裕福な奴が多いと思う
もちろん東京よりはましだけどね
でもそこまでとらえて経済格差というなら、それこそできない奴に合わせるしかなくなっちゃうよ
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:05:19.10 ID:sPgu3Bwe0
>>975
自分より高スペックの人と友達になるには、その相手が一方的に気に入ってくれるか、
或いは自分がその相手にとって非常に有益になるかどっちかだ
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:05:23.21 ID:QsFiWMAh0
>>971
社会工学的に見れば、ゆとり教育は階級社会確立を目的とした恣意的な運用実験だとも言えなくない
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:05:32.23 ID:EA+J5R4A0
>>962
親が大卒の子は大学目指し、親が職人の子は職人目指す場合が多いね
もちろん、親と違う道を選ぶ人も居るけど、家庭の影響は大きいと思う
日本はドイツに比べたら、親子の学歴の相関性は低いだろうね
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:05:52.62 ID:+RJMkBe30
馬鹿とブスは明らかに遺伝が原因。
ロバはどこまでもロバ。
俺をみればあきらか。
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:07:40.75 ID:p9mY78ij0
それといくら地方の公立高校が頑張っても、地元国立がせいぜいだと思う
東大20人なんて言ってたけど、週刊サンデーで東大合格ランキング高校があったけど
去年は20人の地方公立ってなかったような気がする・・・
(浦和とか千葉とか首都圏公立は別ね)
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:08:03.97 ID:EpfpgT8g0
昔から東大=優秀になってるのか疑問なんだよな

もちろん学力あるのは認めるけど、それだけってイメージの方が大きい
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:08:22.39 ID:QsFiWMAh0
>>980
ろばパンってまだ京都にあるのかな?
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:10:36.57 ID:wzaatqWu0
親の理解以上に教育に不可欠のものってあんのかな?
金があっても子に出さなければ意味がないし
貧乏人の子であっても、高学歴という人間はいくらでもいる
問題点は金銭的意義での世襲というよりも、意識的部分の世襲だと思うけどね
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:10:49.38 ID:sPgu3Bwe0
>>981
地方のトップ校で秀才と持て囃されて都会に出たら普通だったはよくある話
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:12:49.83 ID:0GU/JrNh0
>>1
まあ、効率的効果的な勉強の仕方を教えられるからな
ただ単に与えられた問題を解いてるだけの義務教育期間を過ごすガキになるかそうでないかは親の指導で決まる。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:12:55.20 ID:EA+J5R4A0
>>982
まあ入試で測れるのは学力の有無だけだし
それだけというのも間違いじゃないと思うよ
ただ時々優秀な人間も混ざっている
京大みたいな面白さは無いのは認めるw
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:16:50.21 ID:aa2NfZlA0
>>983
あるよ
蒸しパンしか売ってないけど
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:17:34.31 ID:EpfpgT8g0
>>987
そうだよね
他の大学でも優秀な人はたくさんいるよね
それを東大東大言ってるのがなんだかな〜って思ってた

京大の人はおもろいのかw
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:17:39.32 ID:DE2Z7Tep0
>>974>>981
ごめんちょっと盛ったw俺の年は25人?だけど、通常10〜15人w

>>972
ああ、浪人したら塾行くかw

>>970
ごめんZ会なら俺も入ってたわw進研ゼミもやってた気がするwww
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:18:00.08 ID:BcTFzeey0
地方の悲しいところは優等生が東京に引っ越してしまうこと
そんなにまでして東京の私立中学受けなくても東大くらい入れるってw
地方で伸び伸びとやったほうが賢くなる

誰か書いてたけど東大合格者数に振り回されすぎ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:20:36.50 ID:gw2AnsBY0
>>991
東大出ても良い企業で良い経験を積まなければ社会的な意味で有能な人材にはならないよ
地方の問題は良い企業がないことであって
勉強できるから東大行くとかはあまり本質的な問題じゃない
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:23:20.76 ID:ekJ3iX6I0
親も灯台、ってマジの統計あんの?
ほとんど、って9割後半くらいのイメージなんだけど
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:23:25.61 ID:EA+J5R4A0
>>989
純粋に学力なら東大が安定しているけど
財界に強い大学、マスコミに強い大学、色々とあるしね

京都は研究者で面白い人が出るイメージある
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:23:56.07 ID:cOUwMgNc0
でも日本は貧困層の子供でも国立大学行って普通レベルの生活を得るための
チャンスはたくさんあって恵まれているだろう
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:25:34.62 ID:8SHsyN0L0
>>992

全くその通りだな。
東大出身が地方で就職するとしたら出身地方の自治体入りくらいだわ。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:27:04.18 ID:ZpMzsMXT0
高卒?農家の子でも東大いってた時代もあったよ
しかもろくに塾いかせてるわけでもないと思う
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:28:34.93 ID:8SHsyN0L0
1000なら10年以内に都立高校から東大に1000人合格!!
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:29:07.12 ID:BcTFzeey0
>>995
ハーバードなんてほとんど金権入試だからな
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:29:26.40 ID:oia5nJBD0
国Tを10番以内の成績で通ったのに、何故か某電力会社に入った東大教養の奴いたわ
そういうやつもいるからな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。