【社会】「両端がメス」 PC通信ケーブル考案した高校生を表彰-文科相・特許庁
1 :
そーきそば ◆EPu6enAv3A @そーきそばΦ ★@転載禁止:
高校生や大学生らに発明を募り、特許出願を支援する「パテントコンテスト」(文部科学省、特許庁など主催)で、
「ダブルコネクトケーブル」を考案した長崎県島原市の島原工業高電気科3年、小野田竜輝りゅうきさん(18)が支援対象者に選ばれた。
小野田さんが考案したのは、両端にメス端子(差し込まれる側)が付いたパソコン用の通信ケーブル。
オス端子(差し込む側)が付いた通常のケーブルに接続して延長コードのように使うことができる。
薄い構造のためドア越しに配線してもドアと壁に隙間ができにくく、壁に穴を開ける配線工事が不要になる利点もある。
授業の一環でコンテストに応募するアイデアを練っていたところ、自宅でドア越しにケーブルを配線していて隙間風を感じたことや、
家族がドアを強く閉めて断線したことを思い出し、発明につなげたという。
2013年度のコンテストでは、高校、高専、大学の各部門で計377件の応募があり、高校生部門では
小野田さんのアイデアを含めて8件が支援対象に選ばれた。特許出願などの費用が支給され、弁理士の助言も無料で受けられる。
「実用的で誰も考えたことがないアイデアは、なかなか思いつかなかった。実用化されたらうれしい」と小野田さん。
東京の電気工事会社に就職が決まっており、「いずれは仕事で使える便利な発明を考えたい」と話している。
(2014年3月4日17時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/20140303-OYT1T01331.htm?from=ylist
画像求む
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:29:31.48 ID:5ivJ+7+g0
キマシタワー
え?
いやらしい!
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:30:08.46 ID:jwD30Be50
いつも女の体ばかり気にしてる年代だからなー。
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:31:36.13 ID:azeid+ro0
♀&♀か
// / / ヽ∨/:// .:/ | | | .:|
///`メ、 /! | i l |/:// .:/ | | | .:l .!
/ /// | /! |\ | | | |:/// ..:/.: ,' | | .:,' .:,′
/ / /|/ | / | | | l| | | |//! .: ..:/..:. / / .:j / /
/ , ' //^〉 | | | | !/| /刈///! :: ..:/..:..: / / //:./
/ / rイ i || | lヾミ、/|/ /l/ \.:...:./..:..:. ./..:/:. .://::/::...,
/ / i | || | ヽ|`ヽ`= `く..:..:..:../..:/.:.:.//:./..:../
/ / /| ! lハ! ヽ , 、 `ヽ/〈/.:.:.//:./..:../..:
/ / / ト-L} l | ! / ヾミ、,,__ ///:./川:/..:..
/ 〃/ !! | | l | \ ` ̄^/ /.::/゙二ヽ;.:..:
|││ || | | | | 〈_ // .:.:/ト=く} }..:
|⊥⊥,, || | | | | riヽ` // ..:/丿__ /..:..
'´ `┴ 、 l/ l l | | // ..:/ニ- '1..:..:..:
____ノ⌒ヽ、 `、 l l 丿ヽ、___ ... --‐ /〃 ..:..//..|..:..:|..:..:..:
/: : : : : : : ..:..:.\ \| ̄厂|| | |.:|..:.|..:.\ //,' ..:.//..:.|..:..:|..:..:..:
: : : : : : : : : ..:..:..:..:.\ \ l || | |.:|..:.|..:|..:.:ヽ //│ ..://..:..:|..:..:|..:../
: : : : : : : : : :..:..:..:..:..:..:ヽ ヽ |l | |.:|..:.|..:|..:..:.∧ | ..:..| {..:..:.|..:..:/
: : : : : : : : : ..:..:..:..:..:..:..:..ヽ ヽ|l | |.:|l.:.|..:|..:../ハ | ..:...! |..:..:.|/ -‐'´
イーサケーブル?
ゆりケー
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:32:31.21 ID:s7QhBn7O0
それだったら、ドアにあらかじめ接続端子埋め込んでおいたほうがスマートじゃねえの
後から穴開けるなどの加工をするのが気が引けるのであって、
最初から埋め込まれていたらいいわけだろ
部屋の内側 部屋の外側
ケーブル ドア ケーブル
----------[|(接続端子)| ]-------------
無線使えって?
これなら電源でもウーエスベーでもアイイーイーイーイチサンキューヨンでもエスシーエスアイでも何でもいけるだろ
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:32:33.40 ID:8gexADGz0
両方メス?
だれでも考えるわ。
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:32:38.16 ID:ZKYgHxms0
そんなもの既にあるだろ
どこに新規性があるんだい
小学生をよいしょするような
くだらない事すんなよ
新規性があるわけでもないのに、こんなんで特許取れるんだろうか
男なら兜合わせでしょうが
なんだ挿れてほしいのか?
え、シリアルとUSBなら昔からあるんだけど
延長用メスメスコネクタなんて電材屋で売ってんじゃね?
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:34:04.66 ID:4lDOyAiH0
イーサーの事?
フラットケーブルなら既に無いか?
よく考えると、ケーブルの世界も
人間同様、オスとオスが直接接続できるように
してほしいものだな
図解か写真が欲しい
そんなタンシはない。
????
そんなこと考慮したケーブルはとうの昔から存在してるけど?
なにこれ?
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:24.68 ID:N/ckqLVU0
メスコネクタのLANケーブルってこと?
オスとオスの方が需要あるだろ?w
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:36.15 ID:kyHBxbmF0
両手にメス
フラットケーブルじゃ遺憾のか
というか、今まで無かったの?
オスメスで延長するよりオスオス延長の方がイイの?なんで?
ケーブルですらセックスしてるというのにお前らときたら…
メス端子なんて名前だったのか
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:37:03.12 ID:Otfey19+0
━┓
┏┛
・ ___ __ .━┓
/ ―\ミ/ ― \ ┏┛
/ノ (● X (●) \ヽ ・
| (●) (⌒ (●)│
| (__ ノ ミ  ̄ヽ__) /
\ ´ ___/
\/ \
/´ |
永遠の特許申請中か
つか、単にコンテストの入賞でしょ?
そんなことよりもストレートケーブルとクロスケーブルをなぜ二つも作っているのか、俺には意味不明だ。
同じケーブルで接続できるようにしとけよ。
すきま配線の平面LANケーブルとか発売されてるし
別に画期的なことはない
こんなので特許取れるのは特許庁の審査に問題ある
「新規性」がないよ
電源の延長ケーブルもメス・メスはある。
>>2 LANケーブルの両端が、LANの差込口になってる感じでしょう
>>13 まったく同感。新規性がない。
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:38:05.22 ID:tqOGKlF20
実用性がないから思い付いても商品化しなかっただけ
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:38:13.89 ID:NNRklCXI0
だれでも思いつくもんなのに
なんでも行動したもん勝ちだなあ
無かったことの方が驚きだが
普通のケーブル同士をメス-メスのコネクタで繋ぐだけで問題ない
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:38:28.12 ID:rxr0txfZ0
レズケーブルか
変換プラグじゃだめなのか?
普通に売ってるコネクタをコードしたってだけね
>>28 「ドアに挟まれる前提のケーブル」は昔から存在している。
意味がまるでわかりません!
自分いいっすか?w
ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ トンスル(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野) 日本人16人 韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野) 日本人2人 韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等) 日本人7人 韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学) 日本人2人 韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学) 日本人6人 韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学) 日本人3人 韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等) 日本人2人 韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術) 日本人10件 韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 日本人2人 韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学) 日本人1人 韓国人 0 人
コッホ賞(医学) 日本人4人 韓国人 0 人
ラスカー賞(医学) 日本人6人 韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学) 日本人9人 韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術) 日本人9人 韓国人 0 人
プリツカー賞(建築) 日本人5人 韓国人 0 人
フィールズ賞(数学) 日本人3人 韓国人 0 人
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:07.25 ID:pVq3bv6v0
これ絶対もうどこかで売ってるだろ
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:07.46 ID:s7QhBn7O0
彼我の距離3m
↓
長さが足りない!カウント2.9、カウント2.9〜〜〜
↓
俺「5mフラットケーブルください」
あのUSBコネクタの形状を考えた人は打首な
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:13.43 ID:Otfey19+0
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:14.82 ID:esR4vZWc0
音響やら映像やらの関係ではメスーメスなんて普通だもんな。
新規性はないけど、目の付け所はいいな。
実際、盲点だった。
意味がわからない
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:45.39 ID:D6ei017H0
15年ぐらい前のニュース化と思ったがそうでもなかった
もうずっと前からメスメスの接続コネクタとフラットケーブルがあると思うんだけど?
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:40:06.78 ID:6aIbuej+0
コソピコータのアクサセオリー
コソピコータのユソセソト
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:40:12.72 ID:EcSmh3Z2i
この程度のアイデアで表彰ってことはこれ以外はどんだけクソなんだ?
さすがゆとり世代だな
>>25 そんなのとっくに商品化されてるだろ・・・
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:40:29.49 ID:4lDOyAiH0
昔自分でクロスを作っていたがあれウザイ
画像がないから良くわからん
画像はよ
キャラメル言うたな
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:27.17 ID:bGAnT2EJ0
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:33.19 ID:2d8TLvyN0
そんなメスーメスは、みんな自分で作っているだろう。
要するに、家の中を配線するLANコンセントみたいなものだ。
おれもいくつ作ったかな?
家じゅうに有線LAN張ったわw。
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:37.79 ID:rxr0txfZ0
ダブルマンコ
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:41.36 ID:z84CQ3mL0
そんなことより折りたたみディスプレイ作ってくれよ
ノートパソコンと一緒に持ち歩く用の
マルチモニタじゃないとダメなんだよオレ
記事読んでよくわからんかった
両端がメスのケーブルなんて誰でも思いつくようなものじゃないのか?
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:57.19 ID:D6ei017H0
>>13 当たり前過ぎて誰も特許を取っていなかったのかもな。
でも特許としては却下されるんじゃね。
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:42:09.16 ID:dRYD1HEm0
もう100均で売ってそう
小野田竜輝りゅうき面白すぎる
しかし何これメスメスで表彰されんのかよ
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:42:29.47 ID:s7QhBn7O0
別に大したことない、と思うのはおまえらがオヤジだからかも知れぬ
D-sub15ピンだとよく見かけたからなメス-メスは
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:42:50.28 ID:cd+RK4QU0
電話線時代はみんな自分で加工してつくってたんじゃない?
モジュラージャック加工キット売ってたよねw
いやあ
マジでいらねえ
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:43:37.88 ID:p1fKxgjA0
たしかアンテナケーブルでもうあったはず
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:43:51.76 ID:4lDOyAiH0
文章だけじゃ今一わからないわww
>>68 丸める奴は実験段階に入っている、多少のゆがみはもう実用化されている
サムソン製だけど。
「2穴使えるなんて凄い! これは表彰しよう!」
ちょっと待ってくれ!
…いま、頭の中を整理しているw
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:44:29.31 ID:IlDx9WMs0
RJ45のメスメス?
貝合わせか・・・大好物です!!!
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:44:40.97 ID:p1VE0zRA0
>>68 どっかからでてた。
台湾メーカーか中国かわすれたけど
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:44:43.34 ID:LmjKZmqW0
凄くステマ臭がします
両端がホモ
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:45:11.43 ID:HLgFNZhh0
田宮←→京商
アンテナの隙間ケーブルとどう違うんだか
特許に値せんわ
防水どうすんのっと
特許法第29条1項新規性と、同第2項進歩性
いずれも満たしておらず却下になると思慮する
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:45:54.37 ID:z84CQ3mL0
ひっくり返せばどちらにも使えるオカマコネクタとかないの?
RJ45のメスメスコネクタなんてamazonでゴロゴロ売っているだろうが・・・
>>86 ステマする必要性はないと思う。誰が儲かるんだ?
メスメスの必要性がよくわからん人、正直に挙手! ノ
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:46:21.18 ID:nfQufagt0
>>69 メスコネクタが両端に付いてる「延長アダプタ」みたいなものはLANケーブルであれHDMIケーブルであれどの製品にも必ずあるね。
この延長アダプタと通常のケーブルを組み合わせれば目的は叶うので、わざわざこんな風に商品化する人はいなかった。
それに通常タイプのオス-オスケーブルのほうが色々と使い回せるので便利というのもある。
どうせなら死にゆく技術に対してじゃなくて
もっとこれから成長しそうなアイデアに対して賞&補助をやれよ
Thunderboltのメスメスが欲しいんだが
こんなしょうもないもん表彰すんなよ
Ainexに就職できますね。
あと、500W以上のフルプラグインの
SFX電源もどこかで出してくれませんかね?
これまだ出願しただけで査定でて無いんでしょ。
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:06.92 ID:N/ckqLVU0
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:12.25 ID:4lDOyAiH0
つーか 敷設の人間とかは自分でつくらね?
>>13 実用新案なんじゃ?
あとクレームは端がメスじゃなくて薄さなんじゃないかな。
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:14.28 ID:Bbw1NuEm0
間がケーブルじゃなくて、コネクタ同志のものならウチにあるけど。
ケーブルにしたことが斬新?
LANケーブルって意外と規格が厳しいんだよねー
延長ケーブルが売られていないのもそのため
もちろん
>>1はその辺クリアしてるんだろうからすごいよ
延長コード的なものとして、かなり以前から販売されてなかったっけか…?
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:38.80 ID:IlDx9WMs0
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:43.49 ID:+wVbx+AV0
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:46.13 ID:7exKxEyZ0
D-Sub9ピンは、マザー側がメス、接続側がオスになっているため、延長でつかえる
>>80 つまり、今までオレは生理的に二本挿しが好かなかったが、
これなら気にならなくなるということか
あの・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・規格違反なんでわかっててもだれも作らなかったんですが・・・・・・・・・
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:48:20.69 ID:YDaxVs2J0
>>10 何でドアに仕込むんだよw
壁に仕込めよw
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:48:33.11 ID:Otfey19+0
>>102 5メートル足りない!
↓
>>102を買う
↓
通常のLANケーブルを買う
↓
解決
普通にこれの方が後のことを考えたら、いいな。
5mのメス-メスケーブルなんか、使い回しができねえよw
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:48:49.23 ID:1HO4qBZJ0
嬲の逆か
ケーブルはわけわからんくなるから、すべてをオスで統一して購入
延長したい場合はメス−メスの延長用コネクタを買えばよろし
片方オスとか、片方メスとかいろいろ買ってると、
へんなケーブルばっかりたまって仕方ないぞ
スマホとかタブレットのminiBがグラグラにならないケーブル作ってお!!
>>95 必要性は理解するけど。
ケーブルを延長するためだよ。
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:04.86 ID:t3b7J01l0
ホモはレズ
122 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:21.34 ID:ZOtYFyrF0
(U)------(U)(i)--(i)(U)------(U)
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:21.81 ID:4lDOyAiH0
メスメスでイーサーのフラットだから画期的なの?
今一よくわからない
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:26.66 ID:IN8ZWHDv0
言われてみればなかったよね。
でもよく考えたらあれって通信速度を維持するために
出来る限りシンプルな直線が良いんだよね
既存のケーブルを延長するより新しく
長いフラットケーブル買うよね
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:40.88 ID:99UdnIMD0
確かに見たことは無いな
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:46.36 ID:p1fKxgjA0
高校生でこの小物感というか夢の無さというか
こんなのがトップとかなあ
また日本人の創造性が疑われるなあ
こんなのどこかのメーカーが出してるんじゃない?
129 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:58.80 ID:Obk/ngsj0
ようわからん。
両端にジョイントつけてる感じか?
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:50:00.25 ID:cgqcT0Bh0
高校生で、こういうことを考えて実行に移したってことに価値が有るのでは?
お前らの高校時代はそんなこと考えてなかったろ?
表彰したやつらの知識を疑うレベル
長いケーブルのメスメスが売ってないのは短いメスメスのがあれば十分だから
あと複数規格にならないようにだろ
販売したら間違ってメスメス買うやつもいるからな
>>102のがあればコードが二本ですむ。この発明を使うと
>>79が言う通り、コードが3本になるわけだ
減衰とか転送速度とかよくわからんが、必要性を感じないな
逆に考えてみると
つまり他のアイデアはこれ以下で
特許出願受理ではなく単なる支援と表彰
>>102 メス側はケーブル接続できるコネクタが入手できないから、
コストに見合うように基板接続のコネクタ使うとその形状になるんだよな。
これが特許として認められるかはおいとくけど、基本的に特許というのは、
「こんなの誰でも思いつくだろw」というものでも出願しておくのがいい。
特許出願においてネガティブ発想はだめ。
とりあえずなんても出願しておくと後々役に立つ場合が多い。
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:02.00 ID:3SSJPkQI0
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:09.20 ID:SF8sYJKx0
んでどっかの企業が二束三文で買い取るんだろ
エグイねぇ
>>130 左手にマンコ
右手にマンコ
そんなこと考えてましたよ。
俺のチンコ2本あったらいいなとか
140 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:15.39 ID:IlDx9WMs0
>>119 RJ232Cという通信に特化した規格がある
しっかり繋がるぞw
特許関係どうなってるの?
誰かバイセクシャルなコネクタ開発しろ
カスケードじゃん
LANケーブルの有効の長さってなかったっけ?
145 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:31.85 ID:Otfey19+0
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:46.06 ID:87L7ruBP0
こんなの、公知例が山ほどあって、審査請求しても拒絶されるとおもうけど。
まあ、出願するのはじゆうだけどなぁ。
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:48.16 ID:v/Vxmxlj0
両方メスは今までなかったんだな。
そういえば両方オスで長さしかないかのかの。
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:55.60 ID:p6Km6GDh0
>>131 複数規格ってw
さすがにそれはないわー
え?メスのLANケーブルってなかったの?
意外。ってか要る?w
LANケーブルとか絶対切れちゃダメなもんなのに
中継で接続して使うとか危なすぎる
若いのに発想が情報処理、つまり拡張止まりというのがね、心配
高機能、高速化、拡張これらは発想というのは無理
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:53:14.86 ID:dRYD1HEm0
>「実用的で誰も考えたことがないアイデアは、なかなか思いつかなかった。
>実用化されたらうれしい」と小野田さん。
お、おう
153 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:53:16.63 ID:G8xvW00p0
そんな事よりPCを始め、家電の電源ケーブルをもっと短くしろ!
60cmもあれば充分なんだよ。テレビやHDDレコーダなんか30cmでも長すぎる。
みんな長すぎるんだよ!
あれ?普通に製品としてなかったけ?
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:53:21.73 ID:kXpGti400
メス‐メスの延長用コネクタ(ケーブル無)でいいじゃん
>>140 とりあえず今からL字型プラグ繋いでみるさ(´・ω・`)
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:54:01.40 ID:p1fKxgjA0
>>114 ああやっぱりな
しかし、ドア越しに使えるのがミソってのを
理解してない奴が多いのは驚きだなあ
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:54:05.28 ID:p6Km6GDh0
>>150 それを使うとそれが二つに真中のケーブルが必要になるだろ
接続する部分が増える。この発明とやらだと接続部分が最低限で済む
そもそもこれからはケーブルレスの時代なのに
無用の長物すぎる
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:54:29.32 ID:4lDOyAiH0
>>130 10BASE-Tの頃ケーブルを自分で買ってきて敷設したけど
161 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:54:31.34 ID:WrtGyXQg0
キャノンケーブルのメスってオスみたいだし
メスはオスみたいなんだよな
遅延対策とか何か新規性あんの?
ドクター中松の二代目として都知事選挙の常連になることを期待してお待ちしています
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:25.16 ID:Otfey19+0
165 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:32.56 ID:jtYqDQdL0
戸の跨ぎとかにピンポイントで使える とかそんなのなのかな?
無線でいいんじゃね?
166 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:45.83 ID:cU03lEfs0
各種ケーブルで同等品が既にあるし、イーサだとしてもフラットケーブルの長い奴をつかえ馬鹿、になる気がする。
ジョイントアダプタ+ケーブル二本より安くなるんけ?
少なくとも書かれている内容じゃ感嘆できないお…
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:58.15 ID:XVqfH+jG0
要するに、マンコですね(`・ω・´)
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:56:04.85 ID:F3qMbzxO0
>>130 はい、下のオスメスしか考えてませんでした
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:56:14.36 ID:LmjKZmqW0
172 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:56:27.34 ID:7Yucs0W10
ハッジマルヨー
こんなの無駄にコストがかかるだけじゃん。
最初から長いケーブルを買ったほうがマシ。
それ以前に最近は無線が主流になってるだろうからもう価値が無いな
>>124 そうそう、そういうやつ
ってゆーかまんまそれ…あれ?
>>35 高校生負けてくやしいからそんなふうにひねくれてんの?
それとも元々ひんまがってんの?
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:57:10.52 ID:5K2Xca+n0
>>130 延長コネクタをつくるより、普通にケーブル同士を一本ずつロウ付けするわ
たいてい、熱収縮チューブを入れるのを忘れていて ガ━━(゚Д゚;)━━ン!ってなる
「こんなの誰でも思いつくだろw」と言って、特許出願せずに放置しておいたら、
他社が特許取ってしまって、多額の特許料支払った例は知っている。
>>151 ちょっとした工夫でのブレイクスルーは評価してもいいと思うけど
これはそんなに便利になるのかわからない?
無理しないでそのままWi-Fiのルーター置いておけばいいだけのような
昔黒電話玄関先においとくように
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:57:52.54 ID:qNflC8Sc0
こんだけ嫉妬深い2チャンネラーが、お得意の検索で、
AMAZON商品貼ってこないのだから、確かに初なんだろう。
ただ、発明というよりはコロンブスの卵だな。
誰でもできるような簡単な仕組みの物でも初ってのは偉大なことなんだよ。パテントってそういうことだろ。
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:57:52.87 ID:M9gEJ84h0
延長用ケーブルではなく、既存のケーブルをつなぐ役目だな。
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:57:56.65 ID:LmebyieT0
使い道があるかよくわからんな
一般家庭なら無線LANでいいし
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:57:57.77 ID:jtYqDQdL0
>>170 昔は小学生向けとかで漫画っぽいこういう本出てたなー(遠い目
しかしドア跨ぎか。 俺なら天井通すけどねw
183 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:58:17.79 ID:+8SOdbfq0
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:58:20.23 ID:IlDx9WMs0
ゆとり世代ってこんなのばっかだな
ただ、褒められて育ったらろくでも無い大人になるだけだぞ
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:58:55.41 ID:aV3JX6aB0
前も後ろも差込OK 3Pも出来ると言う事ですか
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:04.24 ID:Otfey19+0
>>170 明治大学の学生チーム6名が、「切り餅」を発明してるぞ
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:08.40 ID:pgcWVxGj0
延長ケーブルをだれも考えたことがない?
は?
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:27.49 ID:OS7GL+bf0
詳細がよくわからんが俺にはただの延長ケーブルの事のように思えるんだが…
192 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:33.80 ID:dRYD1HEm0
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:00:02.06 ID:Obk/ngsj0
ドア越しってのがわからん
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:00:17.98 ID:pVq3bv6v0
え、製品はとっくにあるでしょ?
今更特許なんて取れるの?
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:00.12 ID:hiCsoU+w0
コロンブスの舟歌だな
199 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:04.48 ID:jtYqDQdL0
既にうちで使ってるわけだが
上がこんなんだもの馬鹿が増えるわけだな
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:32.75 ID:889GIVRQ0
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:48.10 ID:DgEQva2U0
両方メスの四角いやつは昔からあったんだけどな。
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:53.29 ID:bjP4LxvK0
♂+♂なバイブは既にあるけど、♀+♀なオナホってあったっけ?
ここまで四次元殺法コンビ来ず
ただの延長ケーブルだよね?
両方メスのコネクタは持ってるわ
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:02:14.62 ID:Obk/ngsj0
>>170 もう日本の未来は期待しないほうがよさそうだな
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:02:38.27 ID:hwCrrYn90
こんなの前から売ってるぞ
ってか、何処が新しいのか理解できんのだが…
USBの上下関係無い奴かとオモタ(´・ω・`)
>>170 なんだ、おもしろ発明コンテストだったのか
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:28.91 ID:A71nbmWu0
延長ケーブルじゃなくて中継ケーブルだろ
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:33.24 ID:G8xvW00p0
>>171 ありがとう!
で、そいつはトースターやコーヒーメーカーや炊飯器のぶっといやつも巻けるのかよ!
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:34.95 ID:+8SOdbfq0
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:11.82 ID:4lDOyAiH0
>>195 途中にスイッチを噛ますんじゃないの?
俺があふぉなのかどこが凄いのか今一理解できないんだが…
若い女の新入社員が「ケーブルのオス/メスって何でそういう風に呼んでるんですか?」って聞いてきたから、
真実を説明してあげたら、顔を真っ赤にしてた。
ケーブルに「性」を連想させるような言葉を使うなんて下衆な発想するのは日本人だけだと思う。
海外の人に対して恥ずかしいわ。
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:19.00 ID:0T2LqFLt0
ってかこれあるだろww
高校生?小学生並の知能じゃん。と思ったら工業高校。納得。
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:36.37 ID:DQIQNthD0
薄いのはアンテナケーブルやLANケーブルで既にあるし
メスーメスのケーブルなんてRS232Cとかいくらでもあるだろ
しかもメスーメスのケーブルにオスが先端のケーブル接続したら
先は雌に変わってしまうんだから延長ケーブルにはならん
こんなのを表彰しようという文科省と特許庁のバカさ加減に呆れる
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:40.45 ID:2THjb1zL0
コンピューター通信の世界に20年以上いるが
こんなものはいつの時代にもあったし、今でもある
審査員が素人だったか、ゆとり系だろう
無線でいいじゃん。
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:45.18 ID:fECipQRK0
USBの無線LAN買えよ1個800円だから
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:54.64 ID:c+ocrKoS0
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:03.87 ID:Dp04O7Eh0
企画より少々の延長オーバーなら大丈夫でしょ?
つまり双頭ディルドーみたいなもんっすね
ああ、なるほど、隙間ケーブル前提なのか
確かに隙間ケーブルの場合は部品減って助かるわ
ただ隙間ケーブルってある程度経つと断線するから、交換多いんだよな
ニッチな製品出されても、いつでもどこでも手に入らないと意味ないんだわ
>>179 いや、あのよい子の諸君!のAAまんまだよ。
誰もやらないことは気がついていながらあえてやらなかったこと。
商品化したとして、需要が少なすぎるし、売る方もジョイント部分の耐久性を持たせた商品を作ると高コストになるから
既存のロングケーブル一本より安くなるとは思えない。
加えて抜き差しを繰り返すならハブやジョイントパーツの方が耐久性や替えが利く。
正式な賞にこれが選ばれる理由が良くわからないのよ。
235 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:52.49 ID:IlDx9WMs0
>>219 メスメスのスレだからつっこまないでおく。
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:06:06.06 ID:qNflC8Sc0
>>214 中国人の方が発明力は上だなw
つか10倍の人口いるから思いつき軽工業レベルなら大抵の物が中国マーケットにある予感。
なんか細かいことは分からんけど、なんか余計なものを発明したのか
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:06:15.04 ID:pgcWVxGj0
延長自体昔からあるし
隙間のためのフラットケーブルだってあるし
どこがどう画期的な発明なのか誰か説明してw
なんでお前ら嫉妬してんのwwww
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:06:41.78 ID:Otfey19+0
>>219 英語でも、ケーブルなどのメスのことをfemaleっていうぜ
もうあるよなこれ
無かったのか?
ん?ただフラットケーブルにしただけこれ?
俺だったらアイロンでフラットに成形して扉の隙間通すなあ 夢がなくてスマンwww
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:06:59.80 ID:DgEQva2U0
でもイーサケーブル買ってきてって言って
>>1 それ買ってきたら失敗ってことがあるからいらね
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:07:12.13 ID:2/6Mp9mw0
「両端がメス」と聞いて
いつぞやの蹴っても倒れない4足歩行ロボットを思い浮かべたのは俺だけか?
ビッグドックだっけか
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:07:49.30 ID:2d8TLvyN0
>>107 それほど厳しくないよ。おおざっぱに100m以内ならいいんじゃね?
5年前、ONUに4本分のコネクタがあるので、1本 はその部屋のTV、残り3本はCAT5Eのケーブル(CAT6高かったんで)でコネクタだけCAT6で
ONUのある部屋から3部屋(1階2部屋、2階1部屋)に配線した。
無線LANは今ひとつ信用できないし、電気代もかかるので。
ただ、有線でもあんまりコードを長くすると、電気代があがるねw。
250 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:07:53.51 ID:wfZl7oSh0
教えてください
・そんなにすごい考案なのか?
・売れるのか?
20年前のニュースか?
あーーー分かった!
これ、薄型でドアを越すためだけの代物なのか
確かにその考え方は新しい
メスメスが新しいんじゃないんだな
>>170 なんで選考委員長特別賞のテニスボール回収ブラシをスルーしてこっちなんだよ
TVのアンテナ線の隙間ケーブルみたいなもんだな
それのLANバージョン
別に目新しくも何ともない
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:09:00.55 ID:ZixALA8v0
刃物危ねえって思っちゃった
屋内の配線管を通すときにメスのプラグの大きさだと通らないからやっぱ使えね
>>1 クソ発明ですわ。表彰したのはどこのアホだ。
え?高校生?これで褒められるのはギリ小学3年生までだろ
すでに実用化されてるのか。
表彰した方も、された方も赤っ恥だなw
>>219 スナップボタンも昔からオスメスだよ
ボタンを作れなかった韓国にはなかった言葉かも知れないけど
>>150 それ真ん中のケーブルがないやん
真ん中にケーブルないとあかんのや
特許が取れんからね
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:10.87 ID:XXzTzqPM0
無線LAN
263 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:13.53 ID:BtccjzWs0
LAN延長用アダプタはあるけど、接続する双方のケーブルが届かないと使えないな確かに
googleの使い方を教えたほうがいいな
文科省の人間に
モドレナイ>(i)---------(i)<カエリタイ
背中合わせのふたり〜
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:47.03 ID:VCl0eCQF0
メスの部分がリアルにできてるんだろうな。触ると暖かくて柔らかい。
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:47.47 ID:EAMOqcy90
RJ-45中継アダプタ
じゃダメなのか
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:01.95 ID:Ckh/JH2m0
本当に需要があるならとっくに販売されてるだろ。
100均で売ってたとしても誰も買わねーよこんなものw
>>179 コピペ? そんなのを貼る間に、ちょっと検索してもみないのか?
メス メス コネクタ アマゾン で検索すれば、HDMIでもLANケーブルでもUSBでもD-sub15でも
何でもあるぞ。
?あえてケーブルを付けた所が新しいのか?
延長するなら、コネクタ+好きな長さの普通のケーブルで十分じゃね。
それが、メスメスの延長が販売されてない理由なんだろうな。
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:18.28 ID:kPwii6K40
よく分からん
PCのケーブルって基本オスオスばっかりだから
メスメスのケーブルで延長してもオスメスになるから使えねーじゃん
俺、すごいLANケーブル考えた!!
片方がオスで、片方がメスのやつ!!
今までは、ケーブルは基本的に両端がオスで、それらをつなげるためには、
両方のオスを受け入れられる穴を2個持ったメス豚コネクタが必要だった。
だけど、片方オスで、片方メスならちょっと距離が足りない時に、1本ケーブルを
追加するだけで距離を伸ばせる。
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:39.23 ID:Ei/nrNYp0
なんか日本の行く末も暗雲が垂れ込めてきたね。
いや、この高校生に罪は無いよ。立派だよ。
>>253 アルミサッシもOKな薄いやつあるで
5年位前にビッグカメラで見た
>>266 扉を挟んだ内と外に二つの顔を持つ女…
なんか、別の意味で表彰だな
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:12:26.10 ID:2d8TLvyN0
>>268 無線は信用できないし、電気代かかるだろw
鉛筆に消しゴム付けちゃうくらい凄いな
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:12:32.88 ID:QwWFPHVs0
こんなの表彰してるようじゃ、日本の将来は暗いと言わざるをえない。
端子にはオスとメスはあるのになんでオカマはないんだ
PC側のコネクタを掃除機みたいにある程度伸ばせればいいんじゃないかと
今までLANアダプタ2個無いとできなかったからか
>>270 追加。
高校生を叩く気は毛頭無いが、 税金の無駄遣いの文科省、特許庁の阿呆に腹が立つ。
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:13:31.16 ID:NqD7rhyL0
え、これ今までなかったの?
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:13:51.46 ID:jtYqDQdL0
明日にでも中国の通販サイトに出そうな品物だな
>>48 ダイソーにあるんじゃね?w
上下どちらの向きでも入るUSBメモリの方が買いたいと思った。
>>1 両端が雌であること以外今も普通にあるよね?
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:14:27.72 ID:5Lyy9cFX0
電線ならば、死人続出
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:05.17 ID:Obk/ngsj0
2線とかの電話線なら、壁の中こんな感じだな。
あ、ロングケーブル→ロングきしめん型ケーブルね。
まあ、メスオスとか各種各色バリエーションをそろえて、在庫少なめに広く普及させるってのはありかな?
それでも既存のジョイントやフラットロングケーブルなんかと衝突して商売にならなさそうだが…
特許庁や文科省はちゃんとメーカーや専門家に意見を聞いたのかね?
295 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:45.88 ID:qsFq9Rzb0
医療用の小型最先端機器を開発したのと違うのかw
イーサネットケーブルのメスメス版のこと言ってんのか?
延長するにしてもフラットケーブル挟むにしても
メスメスの延長コネクタ使えばいいと思うけどな
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:16:00.39 ID:pgcWVxGj0
>>150 それの真ん中にケーブルつけたってこと?
普通に長いケーブル使えば済むことじゃね
今まで考える人がいなかったっていうか
必要性ゼロなんじゃ・・・
298 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:16:05.86 ID:NRYOMMtr0
俺がバカなのか?
お舞らがエスパーなのか?
この記事でわかるのか?
売ってなかったか?
>>271 だから、(オス-オス)(メス-扉-メス)(オス-オス)
見たいな感じで使うんだろ、きっと
でもこれが新しいといわれる理由も需要もようわからんし、
そもそも、んな状況になるような家に住む奴はLANケーブル必要ないだろwwwwwというオチ
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:16:11.44 ID:HnNwMgh60
メスメスをケーブルにすると、ケーブルの転送規格が重要になる。
延長だけしたいなら、メスメスコネクタ売ってるから、それ使えばいい。
非難すべきは高校生じゃなくて文部科学省
ほんとアホの集まりとしか思えん
以下の「ここ」に該当する機器があれば、無線LANのアンテナを搭載していないPCでも
無線LANにつなげて便利だと思う。
[無線AP] [無線アダプタ]---(LANケーブル)----[PC]
←------------ ここ ------------→
>>250 LANケーブルなんて既にゴミみたいな値段なのに
特許料乗せたら確実に赤だろうね
305 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:16:58.25 ID:p90UydSB0
延長の時に使う、アダプタのほうが安い・・・なんてことはないよなw
306 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:17.87 ID:gG4lc5hS0
文部科学省、特許庁など主催で特許がおりなかったら面白いだろうな
307 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:29.84 ID:vGu2BKcr0
こんなのケーブル無しで
メス・メスだけの長方形でいいのじゃね?
そしたら後はこれまでどおり通常のオス・オスのケーブルだけ持ってればいいからな。
もしかして、これも特許とれちゃうの?
これ使うなら短いオスケーブル用意しないと邪魔でしょうがないな
309 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:45.12 ID:Otfey19+0
■◎■
↑隙間が出来て困る
■|■
↑今回開発したやつ
ニッチすぎる
まぁ、家に中途半端な長さのケーブルがあって、
それをつないで使いたい時にはいいかもな
全延長のケーブルを買い足すよりは安いという前提なら
あと極薄ケーブルにして
ドアやサッシがあっても通せる用とか
ニッチだが需要はあると思われる
311 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:08.02 ID:Obk/ngsj0
特許料のったこれと、ジョイント二つきしめんケーブル一本どっちが安いかだな。
>>303 無線LANのUSBアダプタじゃだめなんか?
>>303 志村!USB!USB!それLANケーブルいらない。
俺は天井裏にLANケーブル這わせて両端の部屋に延長アダプタつけてLANケーブルつなげて使ってる
直立ユニットとかつけるのめんどいし
でも、この発明だと長さを自分の好みに調整できないよなあ
315 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:22.62 ID:5Lyy9cFX0
>>294 組み合わせは特許にならんだろ
なんだかよく分からんけどオワタ感がする
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:51.99 ID:DgEQva2U0
それよりアダプターがいらないハブは欲しいところだ。
特許料は誰がもらうの?
>>304 オーオタ向けの作ればメーター万単位のいけるで
レズケーブルがエロいってことだけ分かった。
薄いやつってふつうに売ってない?
長さだって量り売りの時代だし。
,.、 ,.、
,.、 ,.、 ヽ'::':/
ヽ'::':/ }:::{
}:::{ l:::|
ハァハァ l:::| :yァ|:::l
i:yァ|:::l l:(.ノ:::l ちょwwwwおまwww
l:(.ノ:::l ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ __,俺wwwオスwwww
,.r:::'':::!:::ヽ゚;~ 〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃 ` ヤメレwwwwおちけつwww
.〈;;;:::::::::::::::゙:i,,__,〃'''::::-:::〈ー‐"
/~:::y'''::::-:::〈ー‐":::::::::::::〈:、
/::::::/:::::::::::::〈:、::::/:::::::::::::/ ヾ!
/:::::/:::::::::::::/ ヾ!:/:::::::::::::〈:、 l:!
,:'!::::/:::::::::::::〈:、 l:!〈_:::;;;:::ノ .l:l ヽ、
. 〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l ヽ、 l:!
_〃 l:! ヽ、
それよりも何回か抜き差ししてると、LANケーブルの爪がへたって折れる!
絶対に折れないLANケーブルのコネクタがあればいいのに!!
324 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:58.82 ID:s29jKt4F0
まあこんなのは需要とか今後の発展性じゃなく
コンテストして天下り先の仕事作ってるだけだから
そんなに高校生を攻めるなよ
>>310 普通のメスメス使えばいいじゃんになるから、これが有用となる状況が
ドアを挟んでオスオス2本を延長しなければならないような住宅環境が必要なわけで…
逆に何処にそんな家があるというのか…
うーん、つまりこの高校生の親が偉いさんってことなのか?
>>130 考えてたけど?
金ないから、直接ケーブルを半田つけしてた。
エルコムとかでメスメスの太コードは今でもあってコードを薄くするだけだから、
商品化してもすぐに参入されて製造コスト勝負のレッドオーシャンだなw
330 :
307@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:14.47 ID:vGu2BKcr0
ああ、これジョイントって言うのか。
ほんとこの発明の意味余計わからなくなったわw
>>320 あるじゃんLANケーブルのフラットタイプw
>>323 > 絶対に(とは言わんがまず)折れないコネクタ付いたLANケーブルあるぞ
硬いプラスチックじゃなくてビニル系の樹脂つかってる奴
>>303 1000円台から売ってる、 USB Wi-Fiアダプタ じゃあかんの?
334 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:39.54 ID:Obk/ngsj0
336 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:56.55 ID:sg35unyq0
>>278 それで簡単にドア越しで繋げられるのか、あ?
メス←→メス
のケーブルじゃなくてアダプターならあったよね。
今回はケーブル版で途中も隙間に対応してるし
立派に特許もとれるだろうね
俺が考えた特許取れるかもしれない機能!!
HDDレコーダーの [ここまで消去] ボタン。
このボタンを使って、録画した長い番組を見てる途中で見たところまでを消去できるボタン。
LANのコネクタがデカイのが嫌
8本も線いらんだろ2本でやれw
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:43.37 ID:Otfey19+0
・無線LANは使えない
・居間にあるモデムから、有線で自室まで引っ張ってこないといけない
・通常のLANケーブルだと、自室のドアが完全に閉まらず、安心してオナニーができない
・でも、きしめんケーブルは割高
・ドアが閉まればいいのだから、そこの部分だけきしめんになってればいい
こんな感じか
>>320 まだ製品になってないならせいぜい警告出して終わりだろ
>>334 ドアとか窓の隙間を通すためにあるんだが…これは一般的だぞ
ようは延長ケーブルだろ
むかしからあんじゃん
346 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:23:52.04 ID:DgEQva2U0
でもイーサーの規格を無視してて規格違反とかならないのかな?www
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:24:07.70 ID:OKDSHtSr0
>>307 いやそんなの昔から普通にあるから
>>150 メスケーブルじゃ延長以外に使い道ないから
潰し効かなくて嫌だな
俺はコネクタを必要な分用意する方がいいな
メス端子で延長が必要なら普通にリピーター使うだろ
350 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:24:20.83 ID:pgcWVxGj0
>>310 なるほどだんだん分かってきたわ
すでにフラットじゃないケーブル持ってる人が
ドア越しに薄型ほしいって時に
薄型ケーブル買うよりこっち勝ったほうが安いじゃんみたいな時か
すげー特殊な状況だなおいw
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:24:27.47 ID:Obk/ngsj0
>>341 絶対ジョイント必要じゃん
ジョイントつけとけってのがこの発明なのか。
ちゅっちゅっちゅ
ランケーブルかよ〜
つまり
>>341で言うところの二つの商品をくっつけたって話だろ
新しいか…?
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:24:52.20 ID:5Lyy9cFX0
現実の特許制度自体もう既にgdgdなのだという特許庁から高校生へのメッセージなのかも
一方、ロシアは無線LANを使った。
日本がライバルでよかったね>米国
ああ、ライバルですらないですか、そうですか。
>>324 んだ。 高校生じゃなくて、文科と特許庁の税金の無駄遣いを責めるべき。
ケーブルとコネクタと圧着工具使うなら昔からある
壁LANコンセントとかフリーアクセスのコネクタ辺りはみんなこの状態
メスの形状のいろいろ有って壁なんかに埋め込まなくても使えるのあるよ
さすがに文部科学省や特許庁がついてるから大丈夫だとは思うが、
・LANケーブルの規格としてアウト?
・本当に特許侵害がない?
ってのはすごく気になるところ。
何か地雷の臭いがするなあ・・・
>>320 これ作ったやつはかなりの馬鹿だな
高校生に負けてる
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:26:54.10 ID:wNH6G/cy0
むしろ何でいままで
>>320の両端メスが無かったの??
普通に需要ありそうなんだけど
何か技術的な問題があったの
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:26:55.39 ID:evEZjmDk0
コレって零戦と同じでパクリ技術を自画自賛じゃん・・・日本は戦前と何も変わってないな・・・(´・ω・`)
オスとオス繋ぐメスメスよりメスとメス繋ぐオスオスの方が興奮する
中途半端な長さのケーブルを中継するコネクタが両メスだけど・・・
100均にもあるよ
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:27:17.59 ID:Obk/ngsj0
>>360 中継コネクタ部分が屋内用と屋外用があるから、
サッシとかの用途なら使い分けできたほうがいい。
>>351 まぁそういうことだな。必ず延長コネクタが必要になる
ニッチなアイディアだな
368 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:28:24.74 ID:oJvG4QsC0
>>336 ・両端メスは既にある
・隙間用の薄型も既にある
これを組み合わせただけ、新規性なんてない
370 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:29:30.85 ID:beIZLDup0
考案とあるから実用新案か。無審査で登録されても直ぐに無効審判おこされそう。
371 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:29:34.05 ID:D6ei017H0
クロスケーブルを2本此の♀ケーブルで繋いだら、
ストレートケーブルになりました。
(1)髪の毛を束ねる用の太くて黒いゴムを6cmくらいの長さで2本切る。
(2)その両端2か所を以下の"○"の場所で結ぶ。
==○====○==
A B A
(3)Bの部分を皮をむいた状態の亀頭に通す。(Bはチンチン収縮時の亀頭周辺のサイズに合うようにする)
(4)A部分にある程度の長さがあるから、戻ろうとする包皮はA部分でブロックされる。
数100円もしないで作れる包茎矯正器具。
373 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:29:52.58 ID:+Z87u9Ci0
ああ、延長コードケーブルってことか
何で今までなかったんだ?
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:30:12.64 ID:sg35unyq0
376 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:30:29.46 ID:zX2qpYnI0
「子供に夢を託すな」だろ?
大人がまず夢を持ってリクナビ買ってむやみに転職しろとよw
>>350 しかも、 この壁越えツール+向こう側のオスオスケーブルが
現行のケーブルをカテゴリー6準拠 20mで2000円の フラットケーブルに
買い換えるよりも安く付かなくては市場価値が無いし。
あるいは、可能な限りフラットは使わない主義の奴か、、、、
(そんな奴ならドアの隙間なんか気にせんか、ドアに穴を開けるわな)
>>369 いままでの両端メスコネクタ(ケーブル付き)だと
存在意義がわからないくらい中途半端なものだったしなぁ
既存LANケーブルとか超フラットケーブルにしたところがよいと思う
表彰された高校生の親戚が文科相と特許庁に居たりして
>>334 壁内配線が困難な建物で
たとえば、1Fから窓のサッシ通して屋外経由して2Fに有線LAN繋げたいって時に使うものだよ
383 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:32:43.90 ID:O0JRhDxf0
同軸の薄いのまねたのかな
同軸はインピーダンス関係あるけど
LANは関係ないからな〜
昔 232CやパラレルやSCSIのケーブルを扱う時は
両端のコネクタピッチや雌雄、ストレート/クロスとか組み合わせが色々あって
必要に応じて中継コネクタや変換コネクタを使うのは常識だったと思うが...
最近の人はRJ45しか見ないから 画期的は発明に思えたのかね
>>382 そうじゃなくてオス―オスだと困るだろってことじゃないか?
386 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:33:30.03 ID:Obk/ngsj0
きしめんも超フラットも特許のってると思うから、
逆に特許料払うことになるんじゃね?知らんけど。
ラオックスの閉店セールで圧着ペンチを90%オフで買ったった。
>>378 ドアの隙間が限りなく狭いとこなんか用の
金属製被覆の超フラットケーブルにすると多少需要はあると思う
オスオスは今でもあるけど
389 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:33:56.64 ID:p1fKxgjA0
>>361 両方メスだとドア越した直後に機器と連結できない
両方オスならコネクタ噛ませばいいだけ
両方オスの方が汎用性が高い
ああ、百均で売ってる両端メスのやつか
いろいろなケーブルがあってわかりにくい。
映像と音声はHDMI、LANはRJ45、マウス、キーボード、その他の周辺機器はUSB、、、、
全部を同時に満たせる夢のケーブルが出てきてほしいよ!!
需要もないし、メスメスケーブルが規格に無いとかそういう落ちなんじゃないのかな
>>384 変換コネクタ2段、3段重ねとかw 極硬極太ケーブルでヘタすると基盤がもげるww
>>1 >薄い構造のためドア越しに配線してもドアと壁に隙間ができにくく、壁に穴を開ける配線工事が不要になる利点もある。
メスメスだと薄くできるのか?ただフラットタイプってだけか?
395 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:35:35.67 ID:tcS1D8vp0
メスメスのシリアルケーブルとか、
高校生が生まれる前から売ってるよね?
新規性も進歩性も無いような・・
というかこんなアイディアを投稿するのは恥ずかしくてできないよな。
余程酷いアイディアしか応募が無かったのだろうか。
実用性は必要な人にとってはあるけど。
>>387 これからうっかりクロスケーブルを大量生産する祝いをかけてみた。
これならラーメン用扇風機の方がまだ発明といえる
>>389 普通の用途だと高校生の考えたケーブルのほうが便利だな
>>389 ドア越え用の金属被覆フラットを直接端末につなげるほうが
たぶん珍しいと思う
まあ、見た目の問題かもね
コネクタ挟むとどうしてもゴテゴテするから
ケーブルではなくて、コネクターなら100均で売ってるだろうが。
薄いケーブルならフラットケーブルがあるし。
何でこんなのが入賞? 官僚や議員の親戚とか?
これ他になくてムリヤリ表彰したんじゃないのか
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:37:19.62 ID:veKk0QGa0
TENGAにたとえてくれ
Dr.中松が一言
↓
405 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:37:29.49 ID:I/x5L19R0
オスコネクタだけのイーサネットHUBも特許とれる?(´・ω・`)
406 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:37:54.27 ID:DgEQva2U0
ネットチュルチュル
>>403 筒の両端に穴が空いてて、オス2人で両側から使えるTANGA
>>388 ドア越し専用デバイスね。 単なるフラットケーブル以上の。
なら、ギリギリ需要があるとして、それがカテゴリー6とかの
規格を保証するとなると、結構大変そうだな。
409 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:38:58.24 ID:vGu2BKcr0
>>404 円盤に穴を開けて使う特許なのに
フロッピーは全部わしが発明したような誤解を与えてスマンかった
>>389 それ両方のタイプ出さない理由としては弱くね?
ドア越え10cm先の両端で機器接続って用途のほうがニッチだろ
やっぱこれって、「ゆとり発明コンテスト」って呼ばれてるの?
「ためしに応募してみるか」ってレベルのアイデアで表彰とか
この高校生ラッキーだな。一生自慢できる。
キッチン関係の便利グッズなんかも、たしかに目的は達成できるけど
洗いにくそうだったり「やっぱいらねーな」っつうの多いよな。
長崎には売って無かったんだろうなぁ
んでもって審査がザルと言うことよ
>>407 男同士見つめ合いたくない場合の為にケーブルつけたというところが新発想
>>414 台所用洗剤のフタ部分に装着できるスポンジのことかっ!?
一見、便利そうだったけど、フタ部分に装着する穴があるぶん、
スポンジ自体の強度が弱くて、使いづらかった!!
418 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:41:15.25 ID:vGu2BKcr0
>>413 早稲田大学とかこういうのあるとかなり入りやすいのだよね
お役所が予算もらっちゃったし、該当無しに出来なくて
無理矢理選んだ感じw
>>413 勘違いして世の中をナメてしまわないか、そっちの方が心配。
教育上悪いぞ > 文科
421 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:42:17.53 ID:p1fKxgjA0
>>399,400
両方メスなら「両メス、両オス、オスメス」3種類生産管理販売しなきゃいけない
両方オスなら1種類とコネクタでOKだ
どっちにする?
部屋を二つ、ドアを3つ越えるから
最初から15mのフラットケーブルを使ってる
畳の隙間にも隠せるので無線が使えない環境の時は便利
男同士よりも女同士の方が商品になるのは世の常だなw
こんなもん特許どころか実用新案も権利を主張しても査定とおらないだろ。
>>414 アイデア商品て、ある意味衝動買いが全てだよなw
なんとなく便利そう!面白い!で売れてる。
熟慮したら、やっぱりイラねーやってなるw
>>410 負荷が掛かったり、抜き差ししたり、摩耗したりして交換が必要になるのは受けの方って事だと思うよ。
メスコンセントはよく金属部分が取れて通信障害→交換になる。爪が折れるような環境なら…んなもん使うなや…。
>>427 全てがそうとは限らないけどね。
コードレス電話を外に持ち出して自由に使えたら便利だろうな・・・って程度の発想で作られた携帯電話は、
今やなくてはならないほどのものになっているし。
なんかウホウホ言ってたゴリラの俳句が入選したのを思い出した。
432 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:37.11 ID:GSOd/pLD0
既にエレコムとバッファローが類似商品出してたと思うが。
審査する前に既存品のチェックぐらいしろよ。
433 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:39.41 ID:bWBCgTS00
メスメスのコネクター昔からあるけどな・・・
オスにもメスにもなるLANコネクタとか考えろよ
435 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:49.44 ID:pgcWVxGj0
薄型にするのにすげー技術いるとかコストかかるとかなら
扉部分だけで済むってのには意味があるけど
既存の薄型ケーブル自体そんな高いもんじゃないしなあ
売り物になるかって考えると???やね
>>410 「ドアを挟んで床をLANケーブルが這わせる」という使い方は 見た目も悪いし
引っ掛ける/傷つけるので通常しない かわりに壁や天井の中 床下とかを通す
こういうのは
>>382 のように窓を挟んで外に出すようなケースに使うのがほとんどじゃないの
その場合 防水を考慮した中継がどのみち必要になるから オスの方が都合いいってことでしょ
(片方が雌でもいいけど...)
437 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:48:56.88 ID:41MR79450
すでに特許申請されてるか、
すでに誰かが申請したけど新規性がないから却下されてるかだね
本当はUSBで電源取れるけど、わざとコネクタを変えて専用アダプタを買わせるゲーム会社が
「私の発明」を主張するぜ。
439 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:49:10.87 ID:F6XqOOrz0
>>219 ケーブルもボルトも海外では「male/female」って呼ぶよ
百合厨が表彰されたと聞いて
>>426 てこでも曲がらん障害物なぞしったこっちゃないごんぶとケーブル(巻けない)とか、どうどす?
竿だけ屋さんみたいにして売る。圧着工具や切断工具も効かない漢仕様。
>>324 やるなら本気のコンペにして
上位はどっかの大学の工学部優先進学とか
起業資金援助とか突き詰めてやるべきだよな
俺ならメスに差し込むときオスになるギミックで特許とるな
壊れやすい上に需要ないだろうがw
445 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:50:20.38 ID:xdyV8cxJ0
両手にメス。自分はブラックジャック(漫画)を思い出した。
両方メスということで買ったのに、いつの間にか増える
こんなのよりも、10000m(10Km)でも通信可能なLANケーブルのほうがよっぽど需要あると思う。
田舎とかで。
448 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:51:50.99 ID:oJvG4QsC0
449 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:52:19.24 ID:ceW7ktYh0
無線LANの御時勢に10BASE-Tケーブルかよ。 おめでてぇなぁ。 w
>>446 きっと戸棚の裏は使わなくなったLANケーブルや同軸ケーブル(イエロー、黒)でいっぱいだーーー!!
451 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:53:58.65 ID:8+dLwGDTI
数学オリンピック個人成績世界1位
史上最年少で公認会計士
京大入試で得点率脅威の92%超え(過去最高)
世界の天才だけが参加を許されるコーダーの聖地「Top Coder Open」 2010・2011を2連覇
マンチェスターユナイテッドでハットトリック香川
CL日本人最高成績内田
24連勝マー君
世界歴代最高点を出した羽生
戦後最年少で直木賞朝井
世界トップクラスの学力
日本史上最高の美女佐々木希
日本史上最高の美男岡田将生
YouTube再生回数1億AKB
平均身長173
ユトリは神
普通の人の脳みそ
部屋 別の部屋
ハブ ドア PC
メス端子ーーーーーーーーーーー両端オスケーブルーーーーーーーーーーーメス端子
すごい高校生の脳みそ
部屋 別の部屋
ハブ ドア PC
メス端子ー両端オスケーブルーー両端メスケーブルーー両端オスケーブルーメス端子
PCパーツ屋の脳みそ
部屋 別の部屋
ハブ ドア PC
メス端子ー両端オスケーブルーー両端メスコネクターー両端オスケーブルーメス端子
こういう脳みその人もいる
http://image.nttxstore.jp/250_images/K/K8/K812812170.jpg 部屋 別の部屋
ハブ ドアここか ドアここ PC
メス端子ーー延長LANケーブルーー両端オスケーブルーーーーーーーーーーメス端子
これって既に壁に埋め込んであるだろ?
454 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:54:50.35 ID:7PEYyySx0
百合男子か
455 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:55:51.86 ID:holKVGap0
両端がケツだろオッスオッス!
壁に穴開けなよ
スレタイだけ見たら手術に使うメスかと思った
>>417 ああ、あれってそういう穴だったのか…
気が付かなかったw
459 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/06(木) 20:58:30.70 ID:w6VDpXAu0
以下シザーハンズ禁止
>>452 普通の人は無線LANだろw
長崎や島原にはまだないのかも知らんが
何か学校から無理矢理ノルマで出せと言われたものが優勝しちゃった感じだな。
461 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:59:39.62 ID:GrAc6q+7I
何でメスなんだ
特許庁が馬鹿というのだけは分かったw
3Pか
464 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:00:29.13 ID:8+dLwGDTI
我が国については、国際的に最上位レベルにある子どもの学力と対照的に、大人の理解度は下位に位置しており、極めて特徴的である。
我が国では、(略)、関心の低い大人の影響で子どもの関心が低下する(平成18年版 科学技術白書)
ユトリ世代 2位/25カ国
大人 22位/25カ国
ユトリは成人力調査でも世界トップクラスの学力を持っているとわかりました
465 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:01:07.22 ID:D6ei017H0
466 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:01:18.79 ID:WrIiqFzX0
普通に昔からあるような気がするが・・・
そう思い込んでただけで、実は、この世に存在してなかったのか?
467 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:01:46.26 ID:+1jlT5YT0
これ、今まで皆が普通に使ってたのを特許申請したってこと?
本体とどうやって繋げるの
仮面ライダー竜輝?
これもしかして、"メスメス-コネクタ"(2個)と"オスオス-フラットケーブル"(1個)買ってきて、
オスオス-フラットケーブルの両端に、"メスメス-コネクタ"を接続して、オスとメスの接合部に
パテを塗ってキレイにやすりでなめらかにして、オスオスケーブルと同じ色でメスメス-コネクタと
パテで盛った部分を塗装すれば作れるんじゃね?
472 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:04:50.76 ID:D6ei017H0
>>466 ♂♀の延長は有っても♀♀の延長は無いみたいだね。
473 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:04:50.92 ID:KCvl28in0
なんでこんなので表彰されるんだ?
まったく画期的じゃないんだが
>>114 >>157 規約違反にはならんぞ、チャネルで4箇所、パーマネントで3箇所までOK。
ふつーの家で、パッチパネルなんぞ使ってないだろうから、チャネルで接続点4箇所。
ルール上は問題ない。
475 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:05:49.38 ID:X4dfQXz00
ノンホモケーブルってことか。
男なら屋根裏・床下・コンクリ
何でも穴開けてみろ
特許庁の役人って基本的にバカだよ
>>473 画期的じゃなくても便利だからいいだろw
特許取れるのかどうかは知らないけど
従来製品を開発した奴は馬鹿決定だけど
そう言えばないか
なかなか使う機会もないような気がするが
>>150 マジでこれで充分w
表彰決めたヤツがアホすぎる
オスメス変換のキャップみたいなのを
作ったほうが効率良いのじゃない?
すでにありそうだけど。
これの何がそんなにスゴイ発明になるの?
は?以前から商品としてあるぞ?
少なくとも数年前に電気街でみたが
484 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:45.94 ID:cIbapLa70
え?
普通に売ってないか??
エレコムコンパクトRJ45延長コネクタ 両メス
協和電線 延長LANケーブル 方メス
>>481 これ700円ぐらいする
両端で1400円するもったいない
>>202 まぁあって当然だわな。
だれでも思いつくし。
これ、俳句や作文の盗作より酷いな
どこに通報すればいいん?
488 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:14:01.39 ID:J9HEZ/Ra0
>>48 売ってないのか?
コネクタの奴は完璧に売ってたと思うが
ただケーブルにしただけだな
無理やり若い子を表彰して
仕事してるとこアピールしたいだけって感じだな
>>488 売ってるよ
ドヤ顔とはふてぶてしい野郎だ
>>302 小学生の夏休みの宿題レベルでも、係合したりして特許って意外な所で儲かるかも
皆さん知識を活かしましょうって企画なんだろう
にても全体的にちょっとアレだがw
493 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:26.36 ID:CuKx6MYe0
NECのLAN用PCカード買った時に、LANケーブル延長用のメス−メス変換コネクタ
が付いてきたのだが、それと何が違うのだろうか?
494 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:33.41 ID:cIbapLa70
つーか
両端がメスの場合
長めのLanケーブル2本つなぐしかメリットがないからな
だからコネクタになってるちゅーの
単なる延長なら装置に刺さるオスメスケーブルだし
中間線があるメリットがないのよ
495 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:16:41.27 ID:C1btsetE0
オスとかメスとかニップルとか、ケーブルは結構卑猥だなw
496 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:17:09.52 ID:hT5WoQJ20
他のが酷かったから
これに賞やるしかない状況だったのか
まがりなりにも、知財、特許なのに
盗作が受賞というのは許し難い。
盗作ではなく、馬鹿なだけだとしても
審査者の間抜けぶりは看過できぬ
新規性が全く無いと思うが?
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:18:12.75 ID:4ouMEODp0
貝合わせで接続可能なのか?
500 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:18:38.97 ID:ceCQTTQ20
特許庁の説明が下手なだけか?
既に売っている製品と何が違うの?
501 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:19:28.65 ID:WrIiqFzX0
>>496 公募懸賞で「該当者なし」とか良くあるのにな。
それじゃダメだったのだろうか?
両端がメスの「ケーブル」、それも比較的長いやつはないかもな
(ごく短いRC232ケーブルの被覆みたいなやつならある)
コネクタはあっても
>>489 いかにも官公庁がやるイベントっぽいなw
>>500 あまり見かけないから仮に新規性があったとして
メスメスコネクタ、オスメスケーブルより有利な点が思いつかんのだが
妄想してみよう。
担当者「ダメです。ろくなのがありません。支援対象者該当なしでいいんじゃないですか?」
上司「何言ってんだ。文部科学大臣や特許庁にどう説明すんだよ?予算取ってんだぞ?
何でもいいからマシなの上げろや」
担当者「はい・・・」
506 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:22:41.59 ID:J9HEZ/Ra0
毎年毎年選ばなきゃいけないから
高校生が金にもならない
くだらないのが選ばれる
一応金になるはずのラノベとかの大賞も送ってくる奴らが下らないのばっかと同じ
>>502 ケーブルであるぞ。
確かに物凄く長いのはないな。
だがな、ケーブルを長くしましたじゃ特許にならん。
例えばケーブルを長くしすぎると通信できなかったのをできるように工夫したならわかる
>>500 メスメスでケーブル部がすき間通るように平たく細くしたことじゃないか?
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:24:33.04 ID:NCc6C+060
発明って基本的に「言われてみれば誰でも考えつきそうだけど、それまで誰も考えなかったもの」だからな。
上司「絵になって報道されやすいから大臣や長官も表彰式に読んでんだぞ。
発明がらみだから宮様も呼んでんだぞ。
プレスにも予告してんだぞ。今さら支援対象者なしなんてできるかよ!」
担当者「わかりました・・・」
上司「どうせ誰も中身なんてわからねえんだから、何でもいいんだよ!」
担当者「でもネットで炎上したらどうします?」
上司「そんなことあるかよ!どうでもいいからマシなの選べ!」
>>504 中身は全く違うのに、何となく類似しているだけで「新規性無し」と却下する特許庁が
こんな間抜けなことやっていたら、誰も特許庁を信じなくなる。
特許庁「アイデアばっかりで参考にした特許とかも持ってこないし、そんなの調べる時間ねえよ!」
514 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:26:13.26 ID:uQyQ2AEy0
ゲボ吐きそう
515 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:26:29.13 ID:J9HEZ/Ra0
毎年毎年選ばなきゃいけないから
高校生が金にもならない
くだらないのが選ばれる
一応金になるはずのラノベとかの大賞も送ってくる奴らが下らないのばっかと同じ
これを気にした方が負け ばいなら
>>508 中途半端な長さの丸ケーブルが2本余ってるとき限定だな
517 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:40.24 ID:ufpVFCEg0
女男女
そんな漢字はない
こんなケーブル買うなら最新の無線LAN使う方が汎用性高いから無駄がない
タワー型PCでも無線ユニットあるのち
両端がオナホールになってて男同士が繋がれるケーブルとか
スレタイみたとき、手術道具の電子化?と思ったらおれは正しい社会性の持ち主。
だって、凸がオスで凹がメスって、公に使う言葉とはとても思えん。
両端が雌になってる延長コネクターって売ってなかった?
523 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:28:54.23 ID:WrIiqFzX0
>>516 というか無線LANでだめな理由がw
格ゲーとかFPSの対戦は有線がやはり有利なのだろうか?w
525 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:29:48.13 ID:iTfLE/6A0
おいおい、メスメスのコネクターなんて10年以上前からあるぞ。
ケーブルにしたからってパテントになるのか?
ドアの隙間用のケーブルは昔からあるよな?
527 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:30:21.49 ID:Wn06jahd0
ドアの隙間から配線って…
すまん貧乏臭くてムリだわ。
つか、片側だけでもメスのケーブルなんか見たこと無いなw
メスなんてハブ側だけかと思ってた
誰もが思いついても実現できなかったことか。
延長コネクタでよくね?
昔からあるよな?
薄いというかフラットケーブルも昔からあるし
よくわからんw
そもそも需要がないだろw
ていうか、新規性がどうのとかマジレスしてる奴らなんなの。
高 校 生 て書いてあるのが見えないの?まさか高校生にまで嫉妬するの?
コロたま
ドア
||
|| BBルーター
||
娘 || 父
・ブロードバンドルータが父の部屋にしかない。しかもブロードバンドルーターは無線LAN非対応。
・父は、自分が使うPC用の他に1本しかLANケーブルを持っていない。
・父と娘は事情があって家庭内で関係が険悪なため、常に閉められたドアで区切られた別々の部屋にいる。
・娘はPCを持っているがLANケーブルは1本しか持っていない。
↓
ドアに、
>>1のケーブルをつけて、父がブロードバンドルーターのLAN側コネクタと
>>1 のケーブルをつなげる。
娘は
>>1 のケーブルに自分のLANケーブルを挿せば、インターネットが出来る。
・・・こういう状況の場合に使えると思う。
>>523 コレが存在するのも
わざわざネジ側をパネルにねじ込む仕様だからだな
>>508の理屈だと中央部が平ケーブルである事かフリージョイントでねじれないとか
形状記憶樹脂でキッチリ折れて固定できるとか
そういう特性がいるな
隙間ケーブルって、LANではなかったかも知れないけど、テレビの奴はマスプロが出してるよ
537 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:33:05.45 ID:P6nL0hVG0
こんなのが特許査定されたら日本も終わりだよ。
今でも特許の大半は誰でも思いつきそうなゴミ特許なのに。
本当に特許で保護すべきものなんて1割もないよ。
>>532 高校生じゃなくて役所を避難してるんだろ
>>532 バテントコンテストって書いてるの読めないの?
バテントって意味がわからんの?
オナホールを二つつないで男同士がアヘアヘいってるところしか思い浮かばない。
これは需要がある。
>>532 非難の対象は役所だけどな。日本語読める?
542 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:34:10.77 ID:t51v2cSK0
え?100均にLAN延長コネクタって名でメス−メスのコネクタあるじゃん
それが間にケーブル付いて長くなっただけでしょ??
何が画期的なん????
普通にフラットケーブル使うかワイヤレス環境にするだろ
新築ならLANの屋内配線は当たり前だし
>>552 まあ、出願のお遊び・特許に対する啓発だから
まあ特許にはならんだろうけどな
でも、ゴミみたいな特許沢山出されると検索で見るのがめんどくさいんじゃ!! ってのはある
ドアの厚みの分だけ薄いコードにして
その両端に雌の端子がついてるんだろ。
薄いコードにコストがかかるなら
その長さを最も短くできるのでメリットは大きいだろ。
>>1を見て、
・両手がハサミじゃなくてメスになったバルタン星人みたいだな(w ← 40代以上のオッサン世代
・仮面ライダーオーズのガタキリバコンボみたいだな(w ← 40歳未満の若者世代。
ケーブル加工も面倒だし、高くなるから売れないし、作らないだろうね。
どうしても有線ならフラットタイプの買ってくればいいし。
なによりそのために無線がある
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:38:10.51 ID:WrIiqFzX0
11ac規格が標準になったら有線はなくなるかな。
が、その代わり、日本の企業は不正アクセスされまくりに
なったりして。
♀♀USBケーブルなんて普通に売っているんだが
無線LANなんてタダ乗りし放題すぎてなぁ
鍵かけてます!パスワードついてます!って初期設定のままだったりの奴が大半
556 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:41:44.51 ID:GPvlgrty0
よく読めよ
まだ特許になってないだろ
出願すらされていない、出願するのを支援対象に選ばれただけだ。
どんだけ他の応募作品がイマイチだったかわかるよね。
557 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:42:06.25 ID:WrIiqFzX0
>>553 初期設定済みで電源を入れれば使えます、
って状態で家庭用無線LANルーターを販売
してるのが悪いのかもな。
こんなもん自分で作って使ってるだろ
>>556 残念ながら実用新案件すら取れないレベルだな。
時代は無線
海外じゃ中学生の男の子が核融合の制御装置を制作したって言うのに
日本は何なの?
レベルが低すぎでお話にならないですわw
564 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:46:12.20 ID:WrIiqFzX0
>>556 特許として認めるべきじゃない事例だと思うが、
特許庁がお墨付きを与えたことになるから、
出願したら特許として認められてしまうのじゃね?
そうなったら、今、メスメスケーブルを売ってるメーカーが困るのじゃね?
ああ、実際に使ってない人間だからこそのアイディアかも知れんな
実際には、汎用性がないどころか単品だと実用性すらないゴミだから使えない
普通の人は買わないから量産できない=値段も高くなる
まぁ、特許tってのはこういうもんだってことを教えたかっただけだろ
これを心から新しい発見だと教師も思ったなら死んだほうがいいと思うが。
>>555 用途は同じなのに
なんでオスオスなんだろ?
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:48:11.49 ID:P6nL0hVG0
でも馬鹿にするけど、結構有名な企業でもこのレベルの出願結構あるよw
ノルマがあるからとにかく何か出さなきゃいけないからねw
自分はこのレベルの提案書出して、残りを弁理士に案を考えてもらってる奴とか普通にいるw
特許の大半はマジでゴミw
特に制御系はゴミばっかw
569 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:49:03.64 ID:s86dVZp90
アキバの専門店行けば転がってそうなイメージだけどな
フラットケーブルにコネクタ(メスメス)を2個買って、両端につければいいだろ。
これだと、オスオス、メスメス、オスメス、自由自在だw
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:57:10.54 ID:5K2Xca+n0
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:00:08.87 ID:M3XynEnj0
>>48 ケーブルがついてるところが新しい(´・ω・`)?
etherのメスーメスケーブル、
エレコムで売ってた。
誰両端が「メス」の画像作ってくれ!
雌じゃない、メスだぞ
575 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:04:06.67 ID:fP/M4sU00
これって線をツイストしてあるの?
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:04:08.92 ID:ceYjq28s0
あら〜^
当たり前すぎて誰も特許申請してなかっただけなのかな
>>343 この短いオスオスケーブルの両端に何を繋ぐのかってことじゃないの?
100均ショップに売っているものに表彰とか文科省ってバカの巣窟か?
接点が増えるほどロスも増えるので、
長いケーブル使った方が効率良いと思いまふ。
それより天井の角に違和感なく設置できるような三角の延長アダプタ作ってくれよw
応募作品がこれ以外になかったんじゃないの?w
586 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:11:36.60 ID:dSGbWrdX0
PとかJとか言われないと理解できない
ただ工事屋に伝えると(??)って顔される。
オスメスって言ったら間違えて理解してるやつもいて
途方にくれた時がある。
結果、自分でやった方が早いことに気がついて請求書工事屋に送ってやった
588 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:13:49.13 ID:LRstZIzg0
以上 男子高校生には厳しい2ちゃんねらーであったとさ。
俺ならオスとしてもメスとしても使えるケーブルを開発するけどな
両側メスの延長用コネクターじゃ駄目なんか?
つか、無線LANで充分だろ。
ダイソーに売ってた気がする
593 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:19:35.19 ID:Wn06jahd0
ドアと壁に隙間ができにくいって?
今は居室の24時間換気が義務付けられてるから、ドアにはわざと隙間ができるようになってるよん。
>>34 ハブを使わずに、PC同士を繋ぐときにクロス使うだよ
595 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:21:19.91 ID:tpJQTQKc0
扱いを誤ると死ぬ、オス−オス電源コードとかいう
シロモノもあったな。
>>1 この発表を行なった時点で公知技術になるから、特許化は無理だと思うんだが?
いくら考えても両端メスケーブルの有用性が分からん。
>>1に書いてある断線うんぬんも
>>546の両端にコネクタを
繋げれば解決できるしなあ・・・
キマシ
NEだけど接続点は増やすべきじゃない
これを使うなら引き直しを指示する
でも家庭用ならいいんじゃね?
自己責任だし。
仮に現場でこういうのが必要になった場合は
パッチケーブルの両端にJJ付けて使うと思う
600 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:23:51.04 ID:cIbapLa70
601 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:24:06.80 ID:KVRK+LQg0
>文部科学省、特許庁など主催
特許庁のくせに既に商品化されているものを考案扱いで表彰?
特許の審査ってバカがやってるのか?
壁埋め込みのケーブルとコネクタ
量販店にいくらでも売ってるだろw
かなり昔からストレートでもクロスでも自動認識
仮にメスメスのLANケーブルが今まで無かったとして、メスメスのある他のケーブルはあるでしょ。
こういう場合、メスメスをどのケーブルに適用するか、その組み合わせ毎に特許が取れるの?
605 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:29:50.44 ID:Isx1Ezb30
オス、メスだとイヤラシイ響きなので、
タチ、ウケにしようぜ。
606 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:30:14.26 ID:/zj6ocS50
最近の新築の家に付いてるメディアコンセントだって壁の中通ってるメス-メスのケーブルだろ
どこに賞が取れる要素があるんだこれ
どこでも普通に売ってるんじゃないのか・・・
メスメスケーブルって、昔からあるじゃん・・・・
百合ケーブルと名付けるべき
>>605 チン、マン でもいいのでは? 今回のは「両端がマン」って感じ。
611 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:34:47.17 ID:LQxV/JDE0
>>600 完全にオワタwwwwwwwww
文部省はちゃんと金返せよwwww
612 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:35:08.69 ID:MfGCGnY10
613 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:37:48.83 ID:mmnRvA7P0
>>610 「マンコネクターにチンコネクターを奥までしっかりと差し込んで下さい」
とかマニュアルに書いてあったら世界中がひっくり返るわ。
>>600 実際の商品を出してるか出してないか別にして、もうこの先願特許があった時点で類似出願は却下だわな
RJ45やRJ11のメス、メスのコネクタはありふれているけど、間に線を入れてケーブルにしたってことかな。昔有ったけど使う奴が居ないんでいつの間にか無くなった。
電気工事会社に行くなら、なんで無くなったか理解できるだろう。
Web魚拓取るのってアカウント要るみたいだから
kahoの日記の魚拓取っといてー
何かの力が働いて消される前に。
誤爆恥ずかしいです
LANコネクタにLANケーブルをハンダ付けしただけのものじゃないの?w
どこも商品化なんてしないと思うけど。
メスって言うから手術にでも使うのかと思ったわ
これに新規性があるのか疑わしいが、
仕事でこれあるとLANケーブルの抜き差しが便利かも。
ハブから直接とるのってちょっと面倒。
手前にこれあれば簡単に抜けるし。
これぞ日本オワター\(^o^)/
>>320 これをオス-オスで出してる理由がわからない
USBなら両端メスは既にある
>>621 そういう場合はオスメスケーブルか、延長アダプタ(散々出てるメスメスの)を使うんじゃないか
626 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:57:31.84 ID:CZHz4oBb0
RCAとかミニプラグとか映像オーディオ系のケーブルは
メスメスってあったけど、RJ45みたいな通信系にはなかったってことか…。
まあ確かに、ケーブルの端子がジャックになってるLANケーってみたことなかったな。
コロンブスの卵的な考案だな。
高くならないならいいんじゃないの
628 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:00:50.69 ID:FVtEOry40
ケーブルと端子とニッパあれば5分でできるわこんなもん
629 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:01:17.36 ID:wfZl7oSh0
>>613 マニュアル通りに奥まで挿し込んでるのに何故認識しないニダ!
>>611 >>614 サッシの隙間を通すための薄いLanケーブルっていう用途も一緒だしな
エレコムの製品が両方オスってのは
規格・特許・伝送損失・使い勝手・防水性とか
何らかの理由で阻害要因があると思うんだな
631 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:04:40.02 ID:G8xvW00p0
>>219 知り合いのアメリカ人は、PとVって言うよ。
632 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:05:59.40 ID:/zj6ocS50
普通はこんな物使わないし
何らかの事情でどうしてもこの形のが必要だとしても
100円ショップで延長アダプタ2つと短いケーブル買えば315円で出来るよな
メス⇔メスケーブル買うなら、中継アダプタ買うだろ。
634 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:07:47.66 ID:m/IQpxdO0
メス-メスのLANケーブルならあるだろ。
と書き込もうとしたら、既に書き込まれていた。
635 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:08:43.98 ID:URJuZkl/0
通信ケーブルでもオスメスで結合できるというのに、おまいらときたら
637 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:10:45.17 ID:m/IQpxdO0
>>635 普通に、オスオスケーブル → 中継コネクタ ← オスオスケーブル
で十分だろ。
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:12:30.98 ID:m+3Aclgg0
こんなの出願してもクレーム多数で潰されるだろ。。。
特許とかあんなの時間の無駄というか使えない奴がノルマでしか出してないだろw
レベルの低さが窺えるな
まともに発明と言えるものがなかったんだろ
【レス抽出】
対象スレ:【社会】「両端がメス」 PC通信ケーブル考案した高校生を表彰-文科相・特許庁
キーワード:フラット
抽出レス数:30
…非凡な発明?断線しにくいなら辛うじてアリか…
641 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:15:03.30 ID:DNgM/S5q0
どゆこと?LANケーブルだったらいくらでもこんなの売ってるぞ。
まさかUSBケーブルを壁越しに這わせるわけじゃあるまいし
642 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:15:51.43 ID:4ouMEODp0
>>517 女
女男女
男 男 男
女
男
男
限界と読むそうだw
>>555 LAN延長コネクタなら、セリアで105円で売ってたぞ。
それなら1200円で完成だな。
644 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:16:47.35 ID:fZlU2N3t0
くだらん
645 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:17:27.50 ID:DEUjWtHv0
パソコン用通信ケーブルなんて聞いたことないが、
RJ45メスメスあるのに馬鹿か特許庁は。
646 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:17:31.71 ID:VmXTgNIv0
どっちが前で、どっちが後ろか
それが問題だ
647 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:22:04.66 ID:m/IQpxdO0
>>646 出願前に発表して公知になってしまい、特許として認められない、という意味で?
648 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:22:27.97 ID:qKAYUFga0
基地外女がさわぐ予感!
女性差別だ!偏見だ!
こういうやつが出てきたら、即島流しでお願いします。
>>1 >自宅でドア越しにケーブルを配線していて隙間風を感じたことや、
>家族がドアを強く閉めて断線したことを思い出し、発明につなげたという。
無線LANでいいじゃねーかw
>>630 単純に、こんな「すき間商品」にオスオス・オスメス・メスメス・メスメス(直角タイプ)…とバリエーション出しても採算とれんから、一番汎用性のあるオスオスで出して、あとはアダプターで対応してねってことだろう
あるいはメスメスはNTTの
>>124 があったから
651 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:27:16.33 ID:VmXTgNIv0
新型中継コネクタ発明したぞ
誰も真似すんなよ!
┌─────┐
コ コ
└─────┘
メス オス
入れられるのがメスとは限らない…
特許庁は本当に支援するのか。
弁理士も指導のしようもないだろ。
メスメスケーブル同士を接続するためのオスオスコネクタが必要になるな
小学生のとき親戚の叔母さんに「こっちがオスでここがメスだからこうして差し込んで」と
電器製品の接続方法を教えてたら無茶苦茶怒られて子供心に傷ついたのを思い出したわ
普通に拒絶査定だろうけど、さすがに高校生には判断できないだろう。
誰かアドバイスしてやれなかったのか?
TVアンテナのケーブルに極薄フラットケーブルを使うのがあったような。
つかPCケーブルも薄いのあったでしょ。
これは普通に端子だけ買えば済むんじゃない?
メスメスケーブルを間に入れるとオスケーブルが両端に2本必要で面倒い。
660 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:48:49.65 ID:URJuZkl/0
>>635だが
>>637 スレとは関係無いが
LANケーブル1本で2ラインできる
コネクタ差し込み PC1ーー ーーハブ 1口
│ーーーーー│
コネクタ差し込み PC2ーー ーーハブ 2口
例えばわざわざ2Fまでもう1本LANケーブルを引く必要が無くなる
これは文科省・特許庁がパテント特許を囃し立て、特許権の継続手数料を高校生から掠め取る手法
スキマケーブルもメスメスケーブルもずいぶん前からあったけど
私は元気です。
>660
100Base-TXまでな。
使ってないペアに電話乗せたりとかも有った。
今は電源乗せることあるので、事故防止であまりやらなくなったな。
TELECOで一気に12ポート分飛ばしてとかはまだ生き残ってるけど。
メスメスコネクターなら大昔俺が使っていたな。
長さ5センチ位のクロスケーブルを自作して、
必要に応じてストレートもクロスも両方使える様にしていたな。
件のこれは本当にパテント取れるんか?
>>635 LANケーブルの自作とか論外だわ
自称玄人が自作して納入とか狂ってますわ
パラレルケーブルがなつかしす
668 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:19:37.46 ID:jZ1Zd+/F0
>>666 やってみると、まともなカシメペンチさえ使えば驚くほど簡単だよ。
>>668 NEの嗜みとして工具くらい持ってるし、LANケーブルくらい作れるわ
100BASEなら未だしも1000BASEのケーブルを意味もなく自作したところで
トラブルが増えるだけだろう
670 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:13.34 ID:nFtj4Dut0
>>476 そうそう
ケーブルでないものは既にあるんだよね
あと2又分岐でバカハブとして機能するメス*3もある
秋葉いけば数十円から数百円
「コロンブスの卵」否定派が多いなw
2ちゃんも、既成概念から離れられない凡人の集まりということだな
ethernet用のメス-メスはセリアで売ってるぞ
673 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:44:53.30 ID:MWsbWt2Q0
PLCでいいじゃん。
>671
世間知らずなだけで、すでに有る物をコロンブスの卵だと思ってるだけでしょ。
薄い延長がなかったってこと?だとしたらその薄い分何か割くってんじゃないの?
677 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:05:26.32 ID:jZ1Zd+/F0
>>669 cat5eで1000BASE-T対応のケーブルを、必要に応じて作ってるんだが。
ビビリ過ぎなんじゃない?
>>675 高校生が世間知らずなのはいい
(工業高校電気科でこれはどうかとも思うが、まあ若さ故の過ちというやつだ)
しかし文科省・特許庁主催のコンテストでこれを選んじゃうのはどうよ
役人が世間知らずなのは許されんよ
素直に微笑ましいことだとして喜ぶべきなのか、
こんなのが賞を取ってしまうくらい何もなかったことを嘆くべきなのか。
とりあえず、これの表彰の段取りつける仕事でメシ食ってる公務員がいると思うと、やるせなくなる。
まぁ、これはダメだな。
これ通したら、超薄型LANケーブル売ってる会社が特許料払わなきゃいけないことになるだろ。
メスメスの延長コネクターもな。後出しなのに。
薄型のメスメスケーブルのみの特許、ってんならいいけどさ。
万が一特許が取れちゃったして、
現状でもやってるように壁の配線なんかをメスメスでやるには許可が要るようになるの?
683 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:52:36.60 ID:daeBH+6n0
10mを延長したいって?か
30mの新品を買いました
10mは予備で遊ばせている
これでいいかw
だって最近は安いもん
684 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:59:26.87 ID:viEQj61O0
アッー!
685 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:00:10.60 ID:m2YagMkK0
両端をオスにしたら、特許とれんの?
687 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:08:53.02 ID:z5CNHS9M0
>>687 ケーブルに予長があればというか、ドアに穴だけあけとけってつっこもうよ
ダイソーで売っているだろwww
何が発明なんだ?
いまどき有線で這わせる思考がおかしい
建売でもマンションでもPC関連端子をデフォにすりゃいいだけだろ
絶対にコンセント配線するんだから、一緒にすりゃいい
これ発明の悪い例としては秀逸なんだけどな
電話線を延長するのに使う、両端がメスになってる一体型のモジュラーコネクタなら、
20年くらい前に買って使ってたのを思い出した。端子二つを背中合わせでくっつけたようなの。
パソコン通信するのに、扉ひとつ隔てて廊下から室内へ10メートルくらい引き回す都合上、
延長したいなーと思って探しにいったら売ってたんだよね。
USB⇔LAN で 頼む
こういうのテレビの配線では普通に使ってたわ
>>669 逆にショップで売ってるカテ6買ってきたら全然スピードが出なくて、おかしいと思ってケーブル替えたらまともになりました。
ちなみにシナ製でした
ドアの隙間に配線出来るケーブルはすでにあるし・・・
オス端子ケーブル同士を繋ぐ延長プラグとか普通にあるし・・・
何か必要性があるのか?
現状で何も困らないのにこういう亜種のパターンを出されるのはむしろ迷惑なんだが
後のドクター○松氏である
オボといいこのごろの日本はダメダメだな
ゆとり世代はこんなもんか
どんな規模のコンテストかわからないけど、アメリカのコンテストと比べると日本やばくないか?
あっちは賞を取ると金がもらえるから単純な比較はできないけど
貧乏鉛筆みたいに両端に刃付いたメスを思い浮かべてスレ開いたのに…
702 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:47:23.47 ID:+HPtV/ng0
>>675 既にある物だったらコンテストで選ばれないよ。
1には考案と書いてあるから
プロに実用新案として権利化を手伝ってもらえる
桜Trick乙
704 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:01:22.40 ID:TPP5HOX/0
意味が分からない…
705 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:03:33.63 ID:TPP5HOX/0
長崎県は本土より科学技術が半世紀遅れてるのか……?
誰も特許を取ってない事を見つけたのは
ある意味凄いが
多くの人が思いつくが
回線品質や商品としての需要を考えると実行に移さなかっただけの物だわな
707 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:11:53.01 ID:lL1pMPWO0
LANケーブルのことか。
「両手がメス」って言葉は普通の男だったら、
・両手の中指だけを立てて他は折りたたんで、人差し指と薬指を金玉に見立てたチンコの形を作る。
・その疑似チンコを、自分の両端に立たせた全裸の女のマムコに突っ込む。
・まさに「両手がメス」状態!!!
・・・って状況を想像すると思う。
ムカデ撃退装置 国安 佑太 徳山工業高等専門学校
俺はこっちが気になるわwww
>>709 恐らくだけど、カメラで全体を撮影して、動体全体の面積と比較して大きく動く部分と小さく動く部分を
区別して捉えて、小さく動く部分は「手」もしくは「足」だと見なし、それが20か所を超える場合は
ムカデだと判断して、ピンポイントで毒液照射もしくは電気ショックを与えるような単純な装置だと思う。
>>1 の発見には遠く及ばないと思う。
712 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:27:59.93 ID:w/oVhedI0
オス・メスにするとコードが一本少なくて済む
辛いのは、それだけでは、何も出来ないところか。
(´・ω`・)エッ?
単なるケーブル延長の中継端子じゃなくて?
718 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:41:42.64 ID:TGWJgsi/0
メス−メスだと、接点が最低4箇所になるからな、
HUB(メス)(オス)−−(オス)(メス)−(メス)(オス)−−(オス)(メス)PC
これが通常のオス−メスなら、接点は、3箇所ですむ。
HUB(メス)(オス)−−(メス)(オス)−−(オス)(メス)PC
LANなんて信号の信頼性が重要なんで、接点が増えるほど、信頼性が落ちる。
延長できるようになったら
ドア閉めても断線しないっていうんがわからん
画像はよ
間にスイッチングHUB入れればいい話なんだよなあ
ただ延長したって有線LANにも有効距離があるからスイッチングHUBがあるのだし
それとも電力を使わずに信号を安定的に増幅する性能があるのかな
723 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:02:44.04 ID:51p6ZBMw0
俺の女も両方どちらからでもオスが差し込める。
両方メスとかだれでも考えるわ
それよりも、オス同士をつなぐジョイントアダプターの方が汎用性が高いし機動力がある
>682
壁の配線って、コネクタ自体が邪魔になるから線材を通した後にコネクタ付けるだろ。
だから、関係ないと思う。
後でコネクタを付けるんだと、パッチパネルなんかもそうだし。
すでに広く使われているものに対して特許はあり得んだろう。
726 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:12:48.32 ID:+twtc8+w0
?????延長端子なんて昔からあるだろ
こりゃこの文科省も技術知識ゼロなんだろーな
727 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:14:20.04 ID:7Og8jaC+0
もう売ってる商品を特許申請しちゃったら、お偉いさん達がその商知らなかったってやつね。アホくさ
729 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:16:34.72 ID:fZPvOkC40
細かいことはよくわからないけど
百合は正義だと思います
ごめん、俺はふたなり派
もうケーブルの時代じゃないだから両端メスじゃなくて両端無線に
するべきだろうに。
>>710 単純じゃねえwww
俺が思うにICソケットが並べてあってそこを通ったムカデが足を落として身動きが取れなくなるんだ
>>719 パブリックドメインって、特許登録できないんじゃないの
>>727 この高校生の着眼点は間を薄型ケーブルにしたとこだぞ
メーカー製の隙間ケーブルあるじゃんって意見も当然あるだろうがあそこまでちゃんとしてて高価な物じゃなくて
ぱっと見で「あ、延長ケーブルだ」と分かる所に受けそうな要素がある
世の中には配線工事と聞いただけでアレルギーを起こす奴が結構いるから
100均で出したらそれなりに欲しがる人いるんじゃないかな
俺はいらないけど
メス端子は変形しやすい
736 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:36:26.90 ID:lsNvt/nB0
アホアホ痔民党+官僚のレンチュらしいww
これって、過去に何千何万人という人間が考案していたけれども、
単に実用性無いから誰も作らなかっただけじゃ・・・
>「いずれは仕事で使える便利な発明を考えたい」
本人も実用性無いって事を逆説的に認めてるなw
まぁ、結局就職先が
> 東京の電気工事会社に就職が決まっており
だし。
そもそも、なんでニュースになってんのかわからん。
記者のレベルを疑う。
740 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:48:36.05 ID:gb6MbStN0
流石にこれは無いわ
>>734 いやあ、フラットケーブルはオス型だろうがすでにあるわけで
延長につかうなら接続部分はLAN端子の大きさに依存するし狭いところは避けないといけないし
延長しても総延長の制限はあってスイッチングHUBがあるわけだし
だったら延長を含めた配線設計次第で今までも出来てたことだろ
画像でもないと何がそう持て囃されるほどに画期的に違うか分からないんだよ
だけど、特許庁絡んでてこれって、審査能力を疑うな。
まぁコンテストだから無理やり表彰しないといけないわけで、
表彰されただけで、実用新案すら無理なレベルだと思うよ。
無線なら隙間無いよ
ケーブルがオスだのメスだの嫌らしい
絶対に構造から命名してるしな
746 :
◆65537PNPSA @転載禁止:2014/03/07(金) 07:09:21.56 ID:CK5emJ860 BE:146772195-PLT(13051)
これ普通に自分で作ってたがなぁ
無線LANですべて解決
あんまりっこんでやるなよ
メスだけに
じゃあ俺もTENGAを2つくっつけて
両端がメスのTENGAで来年応募するお
751 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:43:19.18 ID:RexlOkb0i
海外じゃ14歳が核融合してるのに
この程度で国が表彰とは…
高校生の時、放送部で初めてジャックの♂♀の別を知って
思春期ど真ん中だったせいで、色々とよからぬ想像してたなそういや
753 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:47:00.28 ID:sk2Fsj4I0
>>11 隙間ケーブルにしたのが良かったんでは?
テレビアンテナの接続ケーブルではあるけどさ・・
5年くらい前にこんなの自作した気がする
壁に穴はあけたけど
755 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:51:00.80 ID:ZU9x+Ku70
メスーメス あるぞ
ストレートクロス変換ジョイント
俺使ってる。
おれも両端が頭のネジで特許取るかな
rgbが雌、232cが雄だったな
758 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:55:04.11 ID:ZU9x+Ku70
↓ここがジョイント
モデムーーークロスケーブルーーーメスメスーーーストレートケーブルーーーブロードバンドルーター →PC
文科省がこのレベルか。
760 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:00:51.08 ID:j+DCJOU80
761 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:04:17.69 ID:1P1Cq9nY0
>>745 >ケーブルがオスだのメスだの嫌らしい
オスとメスから生まれ出たオマエも嫌らしい
こうゆうものに賞を出す大人って
なにか裏があるわけ?
普通に考えて、なめてんのかって言いたくなるだろ
764 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:04:32.32 ID:ZU9x+Ku70
超短い オスオスのクロスケーブル作って
メスメスのストレートクロスの変換ジョイントかまして
ストレートケーブルで距離稼ぐほうが実用性があるんだなこれが。
高校生のアイデアに
口かわ泡飛ばしてツッコミ入れる
オッサンてか
某社のすきまLANケーブルをメス-メスにしたイメージかな?
薄型化でいいアイディアがあったんだろうか
767 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:11:01.25 ID:YG84mBLy0
百合ケーブルって認識でおk?
リビング - ドア - 部屋
って感じでリビングとドアをつなぐとき、リビングから部屋まで1線だとめんどくせーことになるから、
ドア付近だけこれを使うってかんじ??
フラットケーブル1本でやれよって気はするけど
769 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:15:38.97 ID:QTJbDQeL0
既にメス×メス端子があるのになんか意味あん?
ありそうでなかった
必要そうで必要ない
なんつーかさ、ケブールってのは全て同じ規格で何とかならないものかね。
現在のシリアル伝送技術を駆使すれば、端子の形状とか接点の数とかは全て電子的に処理できそうなもんだが。
772 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:26:53.17 ID:v9E97b5X0
表裏どっちでも挿せるっていうUSBコネクタは確かに便利だが
これは・・・
ここの高校学区何位ですか?
偏差値高いんですかね?
774 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:34:16.28 ID:HFsuImjU0
オスメスの方が延長には便利だと思うけどな
電気の延長コードみたいに
メスメスだと、それ自体ではPCにもLANポートにもつなげないし
これ、もう5年以上前に買ったぞww
壁越えのメスメスなんか新規性がないだろw
安いLanケーブルを壁越えさせる時に便利
両端が♂よりはいいかな
もしかしてドアの隙間通せるくらい薄いケーブルってこと?
こんなのもうなかったっけって感じだな
意外と盲点だったのか
メス-メスのコネクタが普通だったのかな
779 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:55:00.70 ID:RdD9kChW0
なぜ今までにないかという理由が重要で
メスのケーブルは制作費が高く大きさも大きい。
壁を通しにコンセント形のボックスが使われるのが一般的
家庭などでは簡易型のフラットが使われる。
フラットをメスで作るコストを考えるとオスで作ってメスメス変換をつけても大差ない。
オスーフラットーメスとオスーフラットーオス+メスメス ならば後者の方が汎用性が高いので良く売れる。
俺この両端メス薄型LANケーブルの壁、床等に固定する方法を特許申請しておくわ。
>>48 片方はLANケーブルでもう片方は電話線なんだろ?
画期的じゃないか!なぜ責められてるのかわからん。
普通に特許とってる奴いるんじゃねぇの?
ただ商品として需要があるかないかで市場に出回ってないだけで
100均で両端がメスのコネクタ売ってるよ
延長用って
785 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:15:16.26 ID:/rLXakYu0
RJ45の平形隙間ケーブルをjーjにしたんだろ?
壁に穴あけてケーブル通した方が短くて済むし
安くスッキリ仕上がるので作るのやめたな
786 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:16:01.71 ID:RdD9kChW0
>>782 多分同じ商品を使ったことがあるけど、ズバリそれだよ
メスメスのコネクタが付いているから
オスーメス で、
外すと オスーオス になる。
お店だとそれと一緒にメスメスコネクタを売ってたりもする。
そのタイプのケーブルの長いのは値段が高いので種類を増やせない。
そのためオスーオスがほとんど。
(主に床用)
メスは圧着で配線が作れない、(専用工具で結線するか、挟み込み)
特にフラットの線は加工が難しいので変なケーブルは作らない。
>>341 ELECOM製品の馬鹿さ加減が目立つな。
ほぼJJ必須じゃねーか。
両端の端末窓ぎわ設置専用かw
788 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:18:32.92 ID:RT1FPQjf0
そんなの既に商品化されてるだろ。なんで今更表彰されるんだ?というか誰もそんなので特許を申請しようとしなかったから
特許として登録が無く、特許庁としては表彰ができたのか?
たしかに、丈夫な薄型ケーブルとか、
TV用ではあるがフィルム状のケーブルとか、
さんざんガイシュツなわけではあるけど、
オマエラが何をどう叩いてもいったん決まったものは
完全盗作でもなければ覆らないし、
こうして箔が付いた以上は特許も特に許可される。
そもそも選考者だってコネや箔付けで選ばれたのだから、
疑問を差し挟む余地もオマエラが立ち入る余地も無い。
オスはもちろん出っ張ってるけど、メスも出っ張ってるところは出っ張ってるんじゃないですか?
接合部だけの問題なんですか?
こんなもん特許書いても新規性なしと判断するだろ
実用新案なら取れる
ただ前に同様の実用新案があったら
当事者同士でやれってことになるけどねw
>>1 この人は、検索力と、既存のもので工夫する能力がないってこと?
ネットにある情報を基に作っただけで表彰されるのか(困惑)
795 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:58:34.08 ID:encsSkrr0
>>1 > 小野田さんのアイデアを含めて8件が支援対象に選ばれた。特許出願などの費用が支給され、弁理士の助言も無料で受けられる。
コンテストに出したってことは公表済みで特許取れないんじゃ?
>>10 これから家を建てるならそうしとけばいいな。
その工事用に両端メスケーブルが使えるってわけだ。
引っ張って外れるケーブルがどうしたって?
¥100ショップでlanケーブルのコネクタあるし?
これのどの辺が特許なの?
まあ得てして特許というのはこういうものかもしれないが、
こういう誰もが当たり前と思ってることで特許を取るというのはむしろ世の中を不便にするわけだから、
そういう類いのことを特許庁自ら推すようなことはしてほしくないところだ。
特許庁の無知は罪だろ
これは審査した奴全員晒し首にしろよ
802 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:06:18.95 ID:K76iJb1W0
この記事を見てどんなものなのかまったく想像できない
どこが新しいの?
803 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:10:03.96 ID:BcTFzeey0
>>762 文科省が予算ゲットするために無理矢理やってるだけだから
高校生のコンクールなんかも出来レースだし
こういうのは特許ではなく
実用新案レベルだろ
もっぱら詐欺に用いられる実用新案
806 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:23:07.03 ID:vXDvM3SB0
メスメス中継コネクタ ― オスオスフラットケーブル ― メスメス中継コネクタ
↓
メスメスフラットケーブル
こういうことでしょ
よく分からないけど双頭ディルドーの逆バージョン的な何かなの?
こんなにメスメスしてるのに俺ときたら、、、
両方メスとか普通にあるのに、何故今更?
ゆうちゃんはレズじゃないよ
はるかの事がすごく好きなだけなのです
誰もが「こんなの普通にありそう」と思うけど実はドンピシャなのは市販されてないという盲点
…と思いきやNTTとJRCと沖電機が既に同一内容の特許取ってた ←今ここ
特許はたとえ効力切れてても一度取得されたものの同一内容の出願は不可
ダイソンが羽根のない扇風機作って「世紀の大発明」と喧伝したけど特許取ってないのは
大昔に東芝が同一内容の特許取ってるから
特許庁主催なんだよなあ。どういうことなんだろ。
箱型のメスメスになってる中継コネクタなら昔からよく使うが
あとで再敷設しとけって話になるなー
わざわざケーブル化する意味が分からん
3本からの構成になって調整しにくいし
コネクタとケーブルの継ぎ目は、モールド付の使用は当然として、最大の弱点だよ
2本継ぎと3本継ぎでは、4から6箇所に増える
従来の中継コネクタ大勝利というか
それすら応急的に1個しか認められてないから、
これ職場では許可されそうにない
815 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 11:04:19.26 ID:ost63Vmb0
おかしいな、激しく既視感がある。
816 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 11:05:57.17 ID:cay11jXU0
なんとなく、LANケーブルとしてつかえない、名前がつかえないのかもな。
「通信ケーブル」ってことにしてるし。
個人でつかうにはご自由にといったところだが。
ん、つまりこういう使い方をするのか?
PC──(普通のケーブル)──(♀♀ケーブル)──(普通のケーブル)──ルータ等
♀♀ケーブルの部分でドアなどを通すと?
最初から全フラットケーブルを使えばいいような、ってのは禁句なのだろうか。
外科医:両端がメスなんて危なくて使えねー
10BASE-2とかイエローケーブルとか初期のxBASE-Tだと需要あったかも
今はフラットも安いし性能いいから要らなくなったな
それにドアの所に1つ継ぎ足すとドアからノードの距離のケーブルが必要になって
市販の固定長ケーブルだと両端で余りが出る
820 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 12:33:55.42 ID:tU5ENNW70
?
ケーブルにはあらゆるニーズがあって
既存のコネクターを使ったものは延長も変換もとっくにあるわけだが
既製品のパクリになんのアイデア性があるのか教えてほしいわwwww
822 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:56:11.66 ID:7Og8jaC+0
>>734 扁平薄型なら普通にあるし、ウチはほとんどそれだけど。
要するに世間知らずの高校生が
僕も発明したぞ、と作ったものを
世間知らずのメディアがはやし立てた
ここの学校偏差値46なのに優秀な子もいるんですね。
これって数学オリンピック金賞より凄いですよね。
え?
>>677 品質の保証ができないようなケーブルを作って使うのは
自分自身で責任の持てる範囲までだろう
お前がそれでいいならそう思ってろよ
>>826 同意。自家用ならともかく、仕事で人さまに提供するなら作りっぱなしじゃなくて測定も必要でしょうしね。
>>826 >>827 適切な工具の使用とケーブル、コネクタハウジングと端子(LANケーブル用なら端子は内臓)を使っていれば自作でも問題ない
むしろ量産品を信じるってのがわからんw
LANじゃないけどAMAZONブランドのケーブルでも不具合でまくりとかある
それは自宅とか責任を取れる範囲でやれって話だろう
仕事とかで使うなら品質を担保されてるものを使えよ
お前がその自作ケーブルの品質を担保して
損害が起きた時に責任を取れるなら別だけどな
ケーブル屋が仕事でケーブル作るのと施工屋が作るのは変わらんて事
責任と言うが品質の保証範囲が同じなら市販品を買うのと指定した距離で作って貰うのとの差はなんだ?
そもそも何のケーブルなんだよ?w
832 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:28:57.21 ID:R2p5DjHJ0
やっぱり??状態だ
なんで今頃?
すごいというより今更のように思える
833 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:33:27.21 ID:uVsmGXRg0
延長ケーブルと違うの?(´・ω・`)
メスメスのLANコネクタ俺もってるよw
LANケーブル?
自作すればいい
ハイ、終了
無線時代になにしとんの?
838 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:37:13.22 ID:27a5jK5n0
839 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:37:55.76 ID:/D7Fj8oW0
こんなのを選ぶ方も選ばれる方も、なんつーか日本の衰退を象徴してるなって感じ。
上は無能で話題作りしかできなくて下はゆとり全開。
>>838 LANケーブルじゃなくて別の通信ケーブルかもしれんぞw
RS232Cのメスメス平ケーブルとか?w
隙間用LANケーブルあるけど、 オスオスかオスメスばっかでメスメスねーな。
スパスパ切れる
RF系だと 窓ガラス(車のウィンドガラス等)の両側に貼り付けることで
その間のガラスを含んでコンデンサーとして作動させて、高周波を
通過させるってのがあった
隙間通すより穴開けずにガラス通過させるってのはどうだ
無線にすりゃすむって
そりゃそうだ
隙間用の線って、 普通使いそうなのはメスメスなのに、なんで売ってねーんだろうね。
845 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:47:11.81 ID:/D7Fj8oW0
メスは直接ケーブルに圧着できないからコストが高くなるからだろう。
メスメスの変換BOXを2つ買ってきた方が安く上がりそう。
846 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:47:36.97 ID:s4A0dK8I0
>>838 「フラットケーブル+両端延長コネクタ」が今までなかったんだよ
>>843 無線でも有効範囲が狭いから
セキュリティ関連で需要ありそうだな
848 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:49:27.52 ID:iuSdl3Vi0
>>846 発明でも何でもないな。
それって、単に商品の企画じゃん。
>>844 切れやすかったり通しにくかったりその状況で色々だからな
フラットケーブルにすることでノイズが乗りやすかったりの心配もある
昔は無線系もそんなになかったから問題にはならなかったけど
クロック上がったことと、周辺機器から出るパルスノイズのレベルが
通常じゃないような世の中になったから、昔に比べて環境は悪くなった
ただ、プロトコルと伝送速度の早さでエラー回避してるからな
850 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:50:50.09 ID:7cHzDewT0
メスのことばっかり考えてたんだろうな
851 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:51:44.04 ID:jZ1Zd+/F0
タチ同士の問題解決
853 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:53:18.07 ID:L0nzFNxA0
っていうか無線LANでいいじゃん
854 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:53:38.42 ID:EEcKtLhJ0
ケーブル状態のハブだったらなんか未来を感じたけど
855 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:54:35.94 ID:TXGPyNvb0
この手のものは既にあるけども
特許どころか実用新案も無理だろ
>>25 見たいのは受賞した人の画像じゃなくてだな、、、
857 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:55:43.66 ID:7Og8jaC+0
短いフラットケーブル1本と延長コネクタ2個(@\100)で自作できる。
ドア越えで取り回すなら最初からフラットケーブル使えばいいだけ。
無線LANなら終わってしまう話。
しょうもな
オス―オス しかないのは、オス―オス じゃないとLANケーブルとして売れないとか
そんな感じの事情かもね。
>「実用的で誰も考えたことがないアイデアは、なかなか思いつかなかった。実用化されたらうれしい」
アイデアだけで、実物作ってないんじゃ・・・
861 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:58:35.19 ID:TXGPyNvb0
フラットケーブルの両側にコネクタつければいいだけでアイディアですらない
862 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:59:22.28 ID:69fo+ZiJ0
>>857 我が家は、無線LAN完備!じゃまなケーブルなんか無い!
気が付いたら、息子が自室までケーブル引いてた・・・・FPSやるのに
その方が良いってゲーム内で言われたらしい・・・
まだ小4なのに・・育て方を間違えた気がする・・・・
864 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:59:48.92 ID:/D7Fj8oW0
ケーブルの両端にオス・メスの2通りだから全部で4通りしかないし。
LANケーブル自分で作る人は普通にやってるだろ。
866 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:01:06.60 ID:HAMjaQnu0
市販されてない、の、か?
>>1みたいな発想が出来、それを実現できる人と、
お前らとの差がはっきりと分かるスレ。
>>863 回線速度の速さがFPSでは問題となるだろうしな
有線は悪い考えではないぞ
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:03:54.43 ID:V40ccQqJ0
♀と♀をつないでどうするつもり!?
こういったケーブル類は、差し待ちがい防止の為にオス・メスがあるのでは?
この手の事で発明だとか特許だと騒ぐ人って多くて
未だに鉛筆の尻に消しゴム付けて、俺が考えた発明特許だと騒ぐ奴が居る
871 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:08:00.21 ID:69fo+ZiJ0
>>867 >
>>1みたいな発想が出来、それを実現できる人と、
> お前らとの差がはっきりと分かるスレ。
いや、ふつうはダイソーに行って105円の中継器を2個買って、
きしめんケーブルの両端につける。
その前にケーブル2本にすることを考えるだろうけど。
メス-メスでも断線するやん。
873 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:08:31.83 ID:NQmh2tuB0
弁理士の助言ってどんなんだろ?
「新規性ないから、もっと追加でつける機能考えて」
とか?
875 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:10:22.42 ID:TXGPyNvb0
フラットケーブル挟んで中継器繋げば良いだけ
876 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:10:31.93 ID:RD6QYkwf0
同敷地の隣の建物に引くためオス-オスの隙間ケーブル買ったな
なぜメス-メスじゃないんだよ、コネクタつけてくれとは思ったがな
878 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:13:37.90 ID:TXGPyNvb0
今は無線だ
1300Mbpsの11acでも壁挟んだら実測スループットは100Mbpsも出ないがw
300Mbpsの11nでLAN部分が100Mbpsのルーターあるが無線だと実測50Mbps出れば御の字なのばかりだからだよ
300Mbpsでリンクしてたとしても
ケーブルの両端に刃物付けて何すんのかね?
と思った俺が馬鹿でした…
自力で天井裏這いずりまわって 2階建ての一軒家全部屋にLANケーブル張って、コンセントの横に
LAN用コンセント(個人用の住宅のは未だあんまり出てなかった ほとんど事務所などよう)を
新設した
もう20年近く前の話だが、大変だった覚えがある
>特許出願を支援する「パテントコンテスト」
ちゃんと特許取れるようなアイディアじゃダメなんだよ
高校生くらいでもちゃんとしたアイディアはこんなコンテストに出さないでどんどん特許出願しちゃうし
つまり単なる文科省の予算消化のための、しょうもないアイディア大集合コンテスト
882 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:18:03.49 ID:NQmh2tuB0
他の応募がどんなのだったか見てみたい。
883 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:18:39.06 ID:13lgxQ7d0
なるほど
884 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:19:18.87 ID:sk2Fsj4I0
>>875 フラットケーブルは、サッシなどの隙間は通せない。
断線する。
フラットケーブルは、あくまでも室内用。
>東京の電気工事会社に就職が決まっており、
発明自体はどうでもいいけど
この一文だけで敗北した気分になった
今までなかったというのか
887 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:25:22.17 ID:P8Amsc610
無線は携帯型端末にこそ意味があるものであって、有線の上位互換となる規格じゃないからな。
例えば無線有線両方対応しているメーカーPCでも、デスクトップ型なら有線でしか使わない。どうせ据え置きだから配線も邪魔にならんし。
だから今の時代であっても家中にLANケーブルを引き回してる人は多いと思うよ。まあ大抵は壁の中を通すだろうが。
この先数十年経っても有線家庭内ネットワークは無くならないと俺は思う。速度と安定性の面で無線が完全に有線を上回るとは思えない。
無線が進化する頃には有線が更に先に進化してるね。永遠に追いつかないw
有線が進化ってw いまの5eですらギガ出るのにw
光か?でも脆すぎてダメだろうなw
889 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:27:12.50 ID:6Uu+BWVU0
これ審査した役人まとめサイトの副業やってるだろ
ネタ仕込んだが転載禁止になったニダ
あれっ?
これ普通に家にあるけど…
LANケーブル延長コードって奴
何このニュース???
弁護士に接触を試みるメーカーもあるんじゃないか
そんなに熱心じゃないか 日本のメーカーは
電気工学科の意味がねぇーなww
893 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:36:22.74 ID:iHQ0nOqf0
こういうのって一般人が「なんでこういうのがないの?すげえ不便!!」
って思ってていくら訴えても「そんなの必要ねーだろw」っていう馬鹿な開発者が
そこで声を握りつぶすから高校生がこんなんで表彰されちゃう
こんな感じで開発者都合でユーザーにどんどん不便になってるインターフェースが多すぎなんだよ
馬鹿な経営者は死ね
894 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:40:15.46 ID:7Og8jaC+0
>>884 でも
>>1は室内のドアらしいぞ
それと、サッシ専用のペラペラで凸凹通りに曲げられるのもあるよ
895 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:44:57.78 ID:IMlFDg5h0
なるほどな。雌雌コネクターは前からあったけどな。
両端がメスのケーブルとか、昔からオーディオ系でも普通に市販されているけど…どこが特許なんだ?薄いのが?まさかなあ???
>>873 もっと曖昧に書くと広範囲にひっかかるようになって儲かるよと指南するんじゃないの。
これから登場するケーブル全部が引っ掛かるようになるとかさ。
898 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:50:36.42 ID:Uwl9eaDy0
「両端にメス端子」とか高校生として恥ずかしくないのか?
両端がメスって小型の薙刀?
ロスが多そうだなぁ
901 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:52:34.64 ID:X7Tn+FZC0
既にあると思っていた・・・
>>898 高校生の男子として極普通だろ?
逆に凸端子しか考えられない!って言ったらかなり問題だw
LAN用の延長コネクタはダイソーで100円で売ってるけどな
904 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:55:50.97 ID:euGwLrbG0
>>863 ケーブルを壁の中通してコンセントにLAN端子増設して親の威厳を保て
905 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:58:04.18 ID:05Q42BCr0
ところでRJ45はいつまで使うつもりなのか
メスメスなんてありふれたのをわざわざ再発明するんじゃなくて、もっと根本的にコネクタの形状を変更しろい
906 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:02:22.78 ID:NQmh2tuB0
実用新案で申請して、技術評価書の作成の要求をせずに済ませて登録はしたけど実質的には無意味に
終わらせるってのが落ちなのかねえ
タモリ倶楽部でやっていた早稲田大学の「役に立たない機械」で、
凹凹コンセントを考えた奴は天才だと思ったw
908 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:04:43.11 ID:p20/Rgpz0
?
こんなんなかったの?みんなあると思って見逃してたのか?w
909 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:07:04.23 ID:7Og8jaC+0
この高校生にとってはこれを思いついたというところに(本人として)意味があるな
役立つかどうかは世間の評価
これを糧としていずれもっとすごいもの発明してくれるかもしれないし
暖かく見守ってあげようと思う。
910 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:07:39.41 ID:/D7Fj8oW0
どうせなら、両端がプラグになってて感電者続出のAC延長ケーブルとかそこまで
ぶっ飛んで欲しかった。
無線ネットワークを有線以上の高速、低遅延にすればいい
acだか
誰か体育館の天井に挟まったボールを簡単かつ安全にとる器具を発明してくれ
913 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:10:35.46 ID:7Og8jaC+0
中学1年のときモーターと発電機本気で連結しようとした
その馬鹿げた考えからエネルギー保存則の意味が本当に理解出来たと思う。
信号線を中継しようとするなよ
理解力が足りないな
リピーターハブかませろ
え?無かったの?
その事に驚くわw
916 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:14:33.54 ID:73Bf01ps0
売ってないかも知れんがメスメスなんてケーブル加工して普通に作ってるだろ
917 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:14:37.90 ID:7Og8jaC+0
918 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:17:19.51 ID:jZ1Zd+/F0
919 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:17:28.18 ID:TRlUw2Vi0
両端が雄も必要になるんじゃないの?
J-Jだな。
先進性皆無だから特許は無理
923 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:22:16.10 ID:/D7Fj8oW0
企画広告屋が金をタカりたかっただけのイベント
>>920 くっそwwwwwwwwこんなのでwwwwwwwwwwwwww
>>922 まさかこんなに早く突っ込まれるとは想定外だったぜ
審査側の無知だよなぁ
子供が可哀想
でもまあいままで
>>919でやってて必要性はわかってたが
だれもやらなかった、彼はやった、それだけだわな
発明ではないが
軽いコロンブスの卵
隙間だらけの家w
929 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:28:02.32 ID:dgljW/lz0
無線LAN使えよ
>>893 この手のものは「そこそこ品質そこそこ価格」で作れるものじゃなく「品質無視で安く」作るか「値が張っても品質重視」で作るかしかないが、
・「品質無視で安く」:『クロシコ/ヘンジン系の商品として考えても"無保証売り系シリーズ"のグレード』にしかならない。
・「値が張っても品質重視」:値がかさむ割りに売れないので量産ラインには乗せられず、結果サプライメーカーでは扱えない(特注商品に
でもしない限り商業レベルの採算にならないがそれとて電工・電線系会社が自社系配線施工会社の商品サービスとしてやるような話)。
931 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:32:56.45 ID:NQmh2tuB0
>>927 君の理屈で言うと彼はまだやってはいない。意味がわかるかな?
932 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:33:16.49 ID:xJXAhiFo0
>>1 LANケーブルの延長用のメスーメス端子は10年以上前に既にうってる。
挿れる方をオス、挿れられる方をメスと呼称しはじめたのは誰だよ?まんまだなw
>>79 何か画期的なのかと思ったら延長ケーブルか
普通じゃない?
>>931 そうだけどさー
こまけーーーーーwwwいいじゃんか別に
両側が刃になっている便利で危ない医療用メスかと思った
結局ここまで両端メスでフラットケーブルの市販品を見つけた奴はいなのかよ
高校生の勝ちだな
オス メス キッス♪
で、結局明大の切り餅ってのは、普通の切り餅とどう違うんだよ。
>>939 ニッチ過ぎてメーカーが作るような代物じゃないと思うが
944 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:19:29.15 ID:iD56Zlui0
なるほどね。
ドア越しのピンポイントで使う用なのか。
945 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:20:25.46 ID:0xX9r+9i0
>>48 こんなんComputex行けばいくらでも・・・
特許庁大丈夫か?
>>48 え?これなの? 普通のJJコネじゃだめなの?
948 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:26:01.07 ID:71D19CD00
途中で接点があるとノイズが入り込むリスクが高まるから、
本当は長い一本のケーブルのほうがいいんだけどな。
949 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:27:38.78 ID:e2q8et1S0
圧着工具あるけど
メスコネコクタは手持ちが無い。
950 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:28:25.44 ID:iD56Zlui0
>>946 それだと2つ必要だろ。
普通のLANケーブル=コネクタ=ドア越し用の平べったいLANケーブル=コネクタ=普通のLANケーブル
これが一体になった奴だね。
こんなので特許?んなアホな。
ドスパラで売ってるだろ。
>>939 メス端子とケーブルの接合部の強度・耐久性に難があるってことだろうね
普通に売ってる製品でもメス端子からケーブル出てるやつってなぜかやたらとデカいじゃん
953 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:30:42.82 ID:69fo+ZiJ0
>>948 10メートルくらいでそんなことを考えるのはパラノイア
954 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:32:13.25 ID:9stWgnH70
ストレートだのクロスだの最初の頃はケーブルの種類が紛らわしかったが、いつの間にか消えてるのな
無線LANがあるのでばかばかしくて誰も開発しなかっただけだ
これって普通に昔からあるじゃん
ドアの裏表にメスコネクタ付けとけばいいんじゃね?
>>954 最近は自動判別してくれる機械ばっかりだからね
思いつくのは勝手だが、エレコムとかが既に売ってるモノを特許侵害だ!
とか言わないでね。全くの同一製品じゃなくてもヤバいんでしょ?特許って。
961 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 19:41:59.25 ID:M1n65/ri0
嫉妬速報
両端がメスだなんて、うかつに触れないじゃないですか! (><)ノ
>>960 ちょっとはスレの内容読んだら?
>>719にあるとおり、NTTとJRCと沖が共同で持ってた特許があって、これが切れたからエレコムが出した
特許の内容には両端がメスのフラットケーブルも含まれていたので、
>>1の特許はこのままではどう考えても受理されない
何回読んでも医療用のメスだと思ってしまう。
生物は進化するとホモ…オス-オスになるのが常識じゃね?
企業の新人向けの特許研修なんかでも、「あれっ?どこかで見たよね?」ってのがほとんど。
そうそう、本格な発明が出てくる方がおかしい
確かにLANの雌ってみないな。会社も延長コネクタ噛まして伸ばしてるわ。
でも無いってのは何か理由あると思うが。
連携が悪くて現場でメスばかりになる
無線は11acでギガビットでこれからもアンテナ増やしてどんどん早くなりそうだけど、
有線はずいぶん前から1000baseから変わらんな。
両端がメスって外科医じゃないんだから危なくないか
>>967 フリーアクセス入れてる会社じゃ普通だし
一般家庭でも最初からLANケーブルの施工頼んでたら普通だよ
974 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 01:08:25.99 ID:u/spADPw0
メスブタケーブルか
975 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 01:11:00.55 ID:qF2wGsVc0
オスとオスだったら
アッー!のお祭り
3回回ってメスシリンダー!!
>>1 これはすごい、ネイチャーに発表しなくっちゃ(棒
オス-オスのフラットなLANケーブル(平べったいやつ)はどこでも売ってる。
メス-メスの変換コネクタもどこでも売ってる。
だがしかし!
メスメスのフラットなLANケーブルは、今まで誰も作らなかった。
まさにコロンブスの卵!
考えてみれば工業高校の生徒がない知恵絞って一生懸命考えたんだな。
微笑ましい。東大生が考えたなら笑えるけど。
ホモ専用の両端がオナホールを考案した。
両端がオスの電源ケーブルは作っちゃだめだぞ。
貝合わせ
まんこ×2
>メス端子(差し込まれる側)
エロい
985 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 13:22:54.70 ID:IFqpjuu/0
そういやメスメス隙間lanケーブルって無いな
986 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 13:40:30.47 ID:MD6Fe9+L0
両端がオナホってのはないの?
男二人が同時に気持ちよくなれるじゃん
貝合わせか
>>957 普通に探せばあるよな・・・
おそらく選考委員のメンバーが無知なだけ。高校生に罪は無い。
989 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 14:09:35.89 ID:tlhIIc3w0
メスーメスコネクタでケーブル延長して使ってるけど
これにケーブル付いてたら、むしろ邪魔。
3本つなぎになっちまう。
990 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 14:13:47.57 ID:co+9uHGb0
え?
なんで?
これが発明?
ありえなーいwww
え?え?
ケーブるを唯薄くして専用コネクタにしただけじゃねえか
えっとLANケーブルの両端にそのコネクタ付いてるようなだけの発想が支援対象?
馬鹿すぎじゃね?文科省
端子が邪魔で通せないのならきしめんケーブルで施工して後で圧着すれば良いだけのことなんだが
俺も思いついたわ。両端がメスのオナホを開発すれば
オス同士を繋げられる
994 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 15:48:56.34 ID:rvKl8uix0
995 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 15:51:05.99 ID:rvKl8uix0
>>993 先端を突き合わせ皮を共有するだけでいいそうだよ
たとえば、モデムからPCまで100メートル離れてるが、手元に40メートルのケーブルが2本しかなかったとする
すると、従来であれば延長コネクタ×2と20メートルのケーブルが必要になる
この発明だと、20メートルの両端メスケーブルが1本あればよい
この発明の趣旨わかってないだろ
ちょっと待て、今まで存在してなかったのかw
>>997 新しい規格作ったところでマイナー規格で甘んじれば誰も使えないし使わなくなる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。