【研究】国立成育医療研究センターなど、子宮内で精子守るたんぱく質「SVS2」を発見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★@転載禁止
★国立成育医療研究センターなど、子宮内で精子守るたんぱく質発見

 メスの子宮内には精子を殺す仕組みがあり、精液に含まれるたんぱく質がこの攻撃から精子を守る働きをすることを、
国立成育医療研究センターなどの研究グループがマウスを使った研究で突き止めた。
このたんぱく質が結合するかどうかの違いで、精子がふるいにかけられるという。
ヒトにも同様な働きのたんぱく質があるとみられ、男性不妊の原因解明や新たな治療法開発につながる可能性があるとしている。
 同センター生殖・細胞医療研究部の河野菜摘子研究員、同じく生殖細胞機能研究室の宮戸健二室長らのグループによる研究成果。

 従来、ほ乳類では精液の液性成分「精漿」が精子の受精能を制御すると考えられていた。そこで精漿に多く含まれるたんぱく質「SVS2」を欠損させたマウスで受精の様子を調べたところ、
体外受精では通常のマウスと同様に高い受精率を示したのに対し、自然交配では子がほとんどできなかった。
膣栓の形成不全が原因とも考えられるため、シリコンの代替物を使って人工授精させても結果は同じだった。

 さらに電子顕微鏡の解析で、SVS2が結合していない精子は子宮内で細胞膜が壊され、死滅することが判明。
こうしたことから子宮内には精子を死滅させる液性の因子があり、SVS2がこの因子から精子を守る働きをすると結論づけた。

掲載日 2014年03月06日
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020140306ccal.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:23:13.71 ID:feOmoRK40
2なら今夜は牛丼
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:24:55.11 ID:EC9AVHei0
>>1
あのーすまんけどな。
今しばらくは何いわれてもちょーっと信用できんわw
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:29:09.81 ID:fQvuKkaH0
「こいつ」のバリア?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:30:48.18 ID:eqKAwzdq0
待ってろよ♪
生きてろよ♪
絶対、子宮(そこ)に辿りつ〜く♪
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:10.79 ID:fKBJI+wH0
人工授精やら不妊治療の確率がグンと上がる様になるのかな?

益々晩婚化とシングルが加速するな
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:23.81 ID:m1vdY6R40
オボコのおかげで最早日本の研究機関の発表など
どの国も相手にしない
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:41.34 ID:oU1QVheV0
安易な応用は恐いけどね
そのタンパク質が、自然界では生きられない劣化した精子の受精を妨げているかも知れない
そして確かめるには実験しなくちゃならん
倫理的にクリアすべき問題は多い
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:56.08 ID:XTJwEMV80
俺の精子には無縁のタンパク質か・・・
すまん、俺の分身よ・・・
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:32.89 ID:X5ieaf2T0
子どもが4人とも男の子だという俺に一言
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:42:27.82 ID:FNktvDss0
>>10
良かったな、娘なら教育費で破産するところだw

あと、老後の面倒も娘は当てにならん。
息子の嫁の方がたよりになる。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:09:17.41 ID:CuKx6MYe0
言いたいことは>>8が既に書いてくれてた
13名無しさん@13周年@転載禁止
これさえ無ければなかだししほうだい