【調査】 20代女性の結婚願望高まる・・・厚労省1万7600人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影のたけし軍団ρ ★@転載禁止
結婚願望のある20代の若者の割合は、男性は10年前と変わらず62%でしたが、
女性は76%と6ポイント近く高くなっていることが、厚生労働省の調査で分かりました。

厚生労働省は、去年から全国の20代の男女、3万人余りを対象に、結婚や出産それに働き方の変化を
10年間に継続的に調べる調査を始めていて、最初の年となる去年11月の結果を公表しました。

この中で、学生を除く独身の男女およそ1万7600人に、結婚の意欲について尋ねたところ、「ある」と答えたのは、
男性が61.9%、女性が75.6%でした。

これは、10年前に20代を対象に行われた別の調査と比べると、男性は変わりがありませんでしたが、女性は6ポイント近く高くなっていました。

また、交際している異性がいるかどうか尋ねたところ、いると答えたのは、男性が25.5%、女性が37.2%でした。
雇用形態でみると、交際相手がいると答えたのは、男性は正規雇用で30.7%、非正規雇用で18.7%、
女性は正規雇用で41.6%、非正規雇用で34.1%と、男女とも非正規雇用のほうが交際相手がいる割合が低くなっています。

女性の結婚願望が高まっていることについて、厚生労働省統計情報部の越路幹男管理官は「晩婚化が進んでいる一方で、
この10年、経済状況が思わしくないことなどから特に女性で安定を求める傾向が強まっているのではないか」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140306/k10015773021000.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:29:06.44 ID:aeFH48uoi
2なら俺に彼ができる
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:29:30.06 ID:CS9rY3oN0
処女じゃないと無理
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:29:39.85 ID:4lDOyAiH0
専業主婦になりたいでござる
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:30:20.54 ID:jMpB2WgL0
結婚願望が高まった・・・じゃねぇんだよ。

少子化対策なら、高める努力を政府がしろや。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:30:29.82 ID:O8omjKYy0
主婦願望が高まっても
養える男が激減
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:31:15.07 ID:+wVbx+AV0
寄生虫いらん
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:31:41.52 ID:cU0sW8iD0
他の男に抱かれて中古になっておいてそれでも結婚してくれ
なんてのは厚かましいにもほどがある
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:31:53.72 ID:w25fgRl30
(´・ω・`)お前らの子孫にぶら下がって生きてやる
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:32:21.34 ID:BqYnVhVh0
絶対10年前より下がってるだろ男は
少子化だから変わらずって発表に留めたっぽいよな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:32:25.14 ID:lTXerZ+p0
病院に勤務してるんだけど看護師が美人揃いなんだよね
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:33:18.34 ID:d7un6Mqp0
意欲はあっても能力なし
ミスマッチだね
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:33:45.20 ID:SJEzXRyA0
今の30〜40代を
実際に見ちゃうとこうなるわな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:33:56.04 ID:eaWmxIdJ0
女は健康なら24までに結婚しろ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:34:28.35 ID:+aQYE+4Q0
誰かが養ってくれる上に力仕事なんかもしてくれちゃう超素敵システムだもんぬ女にとってはwww
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:35:01.25 ID:h1kn+0ip0
>>1
上の世代に悲惨な反面教師がウジャウジャいるからな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:35:27.61 ID:QhTuYkf80
つまり楽したいということか
これからは男でも非正規が増えていくんだから安定は難しいと思われ
しかも子供ができたら
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:35:56.53 ID:Iaue1P/Y0
オッサン(40代)がアップを始めました
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:36:20.06 ID:xKV0dFGr0
>>4
専業主婦も悪くないかとなってみたら嫌になったから社会復帰した
子供幼稚園入れるまでは精神的に余裕なかったけど
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:36:29.52 ID:CvmywHSf0
条件の良い男性は早く売れてしまうから、どうせ
結婚するなら早い方が良いと思っているんだよ。
子供も遅くても30代前半までに2人産み終えて、
仕事も継続したい。
そうしなければ負け組の人生になってしまうから。
追い込まれているのか、欲張りなのか。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:37:34.92 ID:xyJSBTTy0
           /  .:::| 理想の彼氏像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:37:50.81 ID:fzHilLKL0
妊娠出産願望の間違いでしたw
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:38:55.11 ID:0NEFUOtX0
やかましいわ。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:39:01.67 ID:iUHzy5Z60
つんく♂が喉頭がんでタレント活動休養
https://twitter.com/komatsunotsuma/status/441452598206296064
頭痛、激ヤセ・・・。・・柳原といえば、昨年7月に頭痛のために検査入院をしており・・
「激ヤセした」と心配される柳原
https://twitter.com/pandasukidesu/status/441452714610790400
加藤茶の近況。呂律が回らない。缶ジュースの蓋が開けられない。
・・加藤茶はのっそり歩き、表情に乏しい。皆で“いい湯だな”と歌った時も全然口が開かない・・
夫人から物忘れの激しさを指摘されている。
https://twitter.com/pandasukidesu/status/441448598408949760

  核エネルギーは途方もなく強力で、肉体の免疫システムを弱体化させ、
  普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染することになります。
  インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、対処する能力がどんどん乏しくなっていきます。
  このエネルギーが人間の脳に作用し、アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、
  そして人体の防御システムの漸進的な崩壊を引き起こします。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻れるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。

  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  人々はマイトレーヤの顔を見るのですが、彼は語らないでしょう。
  マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たちは、それぞれ、私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:39:02.73 ID:d7un6Mqp0
義務教育で女児には育児と家政の能力を叩き込まないと少子化は改善せんよ
そんなのは家庭で教えるべき事だがすでに母親が能力欠陥者だからな
20〜30年で正常な水準に戻すのを目標にすぐ実行すべきだ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:39:35.84 ID:6p8h5QSt0
男が6割ってことにビックリ。
結婚ってめんどくさい事もあるが、家族っていいもんだけどな。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:39:46.82 ID:KFPzqxbe0
日本女=寄生虫
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:39:47.58 ID:xOZFNH370
■10代|娘、女子(ホンモノ)、お姉さん
・12〜16歳:結婚年齢、出産期 ←「結婚適齢期として15歳が限界だったりする国もあるようで」 合ってるじゃん
・17〜19歳:売れ残り寸前、出産期

■20代|そろそろ年増、女子(ニセモノ)、やがておばさんへ
・20歳:年増  医学的にいえば女性の劣化は20歳から始まっている
        2chでは20歳過ぎたら能年以外は皆ババァ(自然の摂理に忠実な、歪みを正す日本最後の良心)
・25歳:中年増 ← ピークアウト、光速劣化装置作動(いつまでキープできるかの戦い始まる)

決して越えられない ================================= お姉さんの壁

・27歳:吉原の遊女の引退年齢、AV業界では「27歳を過ぎれば熟女女優」が不文律
    めぞん一刻では、27歳の響子さんが自分のことを「大年増ですから」って言ってたのに…
    はさみを持った女(27)「男性から相手にされず、若い女性を傷つけようと思った」

■30代|カーチャン大年増から婆へ、女子(笑)
・30歳:大年増
  大奥の女中も30歳になったら“お褥(しとね)さがり”  ←婆さんは用済み
  「薹がたった」と蔑まれ、ヤケクソで女子( )とか言い出したら取り返しがつかない年頃
・35歳:羊水が 羊水が 羊水が ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ←
     「流れてゆくのは時間だけなのか、涙だけなのか・・・」

女はおとなしく24歳までに結婚しろ、最高値で売り抜けよ
油断しまくって手遅れになった奴らを散々見て来ただろキャンペーン実施中(´・ω・`)
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:40:32.51 ID:MrVR0x4X0
そりゃこれだけ2ch等の掲示板で毎日のようにアラサー女性をBBA(ババア)だなんだってディスられりゃ若いうちに結婚しとかないとヤバイと誰でも気づくだろう
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:40:39.62 ID:1g0u8jGP0
>>1
これは女は知りたくないだろうが、男はマジで処女をくれないと結婚しないよ
処女を貰うのはお前達を40歳以降も養う事との取引なんだから
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:41:08.29 ID:WIiLYbUV0
>>1
まぁ女は20代前半に結婚できれば勝ち組だわな
逆に27過ぎた女は完全に売れ残り
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:42:09.83 ID:o7HbNZaR0
“拳銃”で頭撃たれ20代女性 鈴木千尋さん(26)死亡 群馬・館林市
http://matome.naver.jp/odai/2139284443625203801
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:42:27.58 ID:l/lGt4px0
まぁ 独身女のほうが歳を重ねて結局貧乏だかプアだかってなるから
値の付くうちに結婚すべきだろう。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:42:49.73 ID:0xdWZBbR0
>>2 おめ

33なら俺に嫁ができる
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:42:53.23 ID:nW66ooeu0
女性様は諦めるなって
今まで白馬の王子様の訪れを夢見て、自分磨きしてきたんだろ
妥協して年収500万とか300万の男と結婚するために、今まで耐えてきたんじゃないだろ

きっと、イケメン金持ちはまだまだどこかにいると思うから
白馬に乗った王子様が訪れてくれるだろうから、たぶん
妥協してそれ以下の男にアプローチするんじゃないぞ
絶対に、絶対に希望と夢を忘れるな
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:43:23.51 ID:L8fV8oeU0
寄生する気満々
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:43:34.60 ID:WIiLYbUV0
ああすでに>>28き綺麗にまとめられててワロタ
女は27が壁だよな
つーか「27歳を過ぎれば熟女女優」って名言すぎてワロタw
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:43:46.67 ID:h77z6L630
結婚というより専業主婦願望では?
要は働きたくなく、リスクを男に押し付けたいという現れでは?
手前はヘラヘラとバカテレビを見て洗脳されて子供を虐待して民主党などに投票して責任も何も取らなくていいのだから、
そんな楽な話はないよな
そりゃあ誰だって憧れ願望おするだろうよ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:44:04.31 ID:CvmywHSf0
>>26
男が結婚したくなるのは30代半ばくらいからじゃないの?
ま、手遅れに近いんだけどね。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:44:55.66 ID:y3VNSuLw0 BE:2780265784-2BP(0)
>>25
昔は家庭内やご近所で自然と学んでいたがそれが失われた今必要かもな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:44:56.76 ID:hnCGix6n0
23でとっとと結婚してよかった
社会進出?一度も目指した事ありません
結婚も目指してなかったけど
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:45:13.41 ID:7xLYQcAB0
むしろ今までののんびり加減が不思議だわ
女性誌とかがそんな論調だったのか??
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:45:27.10 ID:JjaLnRIZ0
結婚というか、寄生する気満々でワロエナイ。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:45:29.32 ID:LOjWVnP70
もう手遅れ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:45:50.62 ID:1g0u8jGP0
つうかさ、女に処女を求めるのってそこまでハードル高いかね?
昭和を見ろよ、いいとこのお嬢さんが欲しいとか、処女よりも遥かにハードルの高い条件の世界だぞ?
30年前は家柄とか学歴とかを求められてたんだぞ?

なのに処女ですら高条件になるってどうなってんだ平成の世はw
みんな頭がおかしくなってるよね
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:46:58.49 ID:nW66ooeu0
女性様は結婚したいなら、2次元嫁と犬猫とAVに勝てばいいだけ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:47:18.49 ID:51FU0hZI0
生物的にも市場価にも男の30が女の25に相当し
女の28以上は男の35以上に価値が相当する
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:47:24.39 ID:Iaue1P/Y0
30代、40代の残飯女子を見てればこうなる罠。
俺らの少子化対策は国を上回る成果を上げているといえる。
これからも残飯女子叩きに精を出そう。
それが俺らの正義。

20代の女が専業主婦になりたいといっても
実際に専業主婦になれるかどうかはまだわからんが
結婚してすぐに実現可能なわけでもなりたいわけでもなかろ。
旦那が転勤族で3年に一回ぐらい子供を抱えた転勤を繰り返してたら
多分確実になってるだろうけどなw
共働き志望でも同じで、
働き続けられるかも、旦那や家族しだいで本人のイデオロギー通りにはなかなかいかない。

本人の希望通りにはなかなか進まないものだ。
養われたくないとか寄生虫とかいってるけど、
希望と現実は違うっていうそれだけわかっとけばいいんでないかい?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:47:32.23 ID:nbWmkV6A0
SEXはしたいけど結婚とかいらんよね
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:48:31.16 ID:1g0u8jGP0
普通に考えてみろ
非処女と結婚したら10年後以降は激しい後悔の毎日だぞ

妥協したんだから
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:48:47.02 ID:0NEFUOtX0
女だけで細胞を用いて子孫増やせるようできればいいのにな。
そうすれば男は結婚しなくても問題なくなるし、
養育の義務はなくなるし男は好き勝手に生きていける。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:50:33.09 ID:qXcw3MLli
俺の給料低すぎと思って調べてみたら、男の年収って10年前に比べて100万近く落ちてるんだな
これじゃ妻子なんて養えねーよ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:51:09.26 ID:Iaue1P/Y0
いや、30代の正社員オサンなら20代の女と結婚してもいい感じの家庭運営できるんでないか?
そろそろ身を固めてもいいかな?と思ってるオサンいるだろ。
37ぐらいまでに子供を産みはじめないと二子で下の子が成人するまでに60過ぎちゃうわけで
まぁサラリーマンなら男にも出産タイムリミットらしきものは存在すると。

20代で正社員になれたリア充が学生時代の彼女と結婚っていうのが理想ではあるが。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:51:15.01 ID:beIZLDup0
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」(W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」(エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」(アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」(バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
「もしあなたが孤独を恐れるなら、結婚してはならない」(チェーホフ)
「結婚とは人生最大の謎である。」(バルザック)
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:51:21.40 ID:l/lGt4px0
女も可愛そうだよな。若いうちは単なる性欲の対象でもあるから
沢山言い寄ってきて浮かれちゃうんだろうな。
実際結婚まで考えて誘ってる人なんて少ないし、30過ぎたらもうね…
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:51:44.81 ID:N0QBrZ/n0
金無いから無理
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:51:58.55 ID:c0JVaMCP0
いいんじゃないか?
今まで何人男作ったとか馬鹿な事をTVで煽ってたのがおかしい
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:53:36.83 ID:4XbM+Dpo0
クリスマスケーキ時代は男性27,8、女性24,5ぐらいが初婚平均年齢じゃなかったかなあ。
ほんとは、男女共にそれぐらいが丁度いいんだよねえ。
男性は中間管理職の30前に生活基盤整えて、女性は30までに第二子出産可能。
お互い50前で子育て完了。そこから65まで働いたとしても、
余裕で老後資金貯められるし。孫が出来てもそれなりに余力ある。
女性は出産タイムリミット、男性は経済タイムリミット抱えてるっていうのがあるよ。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:53:50.57 ID:nW66ooeu0
ワープアチビデブハゲキモオタの俺は結婚できないが
女性様だって勝手にどっかの誰かと結婚して幸せになるだろ
いいことだ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:54:33.18 ID:12TNlFtc0
>>1

3食昼寝付き 憧れるわ〜〜〜っていう20代
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:54:41.66 ID:gSeii78y0
16歳すぎたらもう嫁がせればw
女は勉強しても無駄だろう
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:55:23.70 ID:1g0u8jGP0
中学生の教育で、女は25歳を過ぎたら価値がガクンと下がる事実を教えるべきだ
そして高校大学で結婚相手を探す様に国家的に仕組めるべきだ

でないと不良在庫が大量発生する
自然の摂理に逆らうのは愚かなことだ

そして俺は一夫多妻制をここで主張したい
売れ残りは側室にしてやれよ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:55:25.96 ID:zX2qpYnI0
本当は逃げ込む先を探したいだけじゃ…
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:55:45.39 ID:t5RKKbhZ0
まあ良い事だとおもうよ

これから景気も良くなりそうだし雇用率がアップしたら
結婚もしやすい環境になっていきそうだしな
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:56:28.89 ID:Iaue1P/Y0
良いことだと思うよ。
30代の残飯女子、40代の初老女子のみじめさはどうよ?
ああは成りたくないよな。
それは正しい判断だよ。

私は年よりも若く見える!(若作りに化粧した顔は素顔じゃないぞババア)
キャリアがあるから魅力的!(結婚してなきゃ子供も無くて男と同じように働いてたはずで当然のこと)

完全にバカの言い分だよな。
若く賢い女ならわかるはず。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:56:34.35 ID:oSjzxZfu0
高校生ぐらいで初めて付き合う。
大学へ入ってその別れて、しばらくしてから相性の良い同級生と付き合う。
卒後2〜3年後にその相手と結婚する。
こういうのが一番離婚しにくい。
逆にこれ以外だと打算的な結婚になる。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:57:05.85 ID:nleUchL00
20代で結婚して子を授かれよな。
男は30代で。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:57:15.87 ID:n7ooBQ/W0
>この10年、経済状況が思わしくないことなどから特に女性で安定を求める傾向が強まっているのではないか

いつまで女性は男性に養ってもらうという意識は根強いのだろ・・・
女性の社会進出とか永遠に進まないわな日本・・・
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:58:22.96 ID:h77z6L630
>>51
自分の本当の子孫の数とと人口は別個のお話だ、
自分が死んだ後の事は知らんよ?そんなものどうなろうが知ったことか。
好き勝手に生きていける選択肢があることは別に現状でも無い事じゃないのだから
そうしたければそうすればいいのであって、自分の気持次第だろう
義務はなくなるのではなくそれ以前にそれを負うことを新潮審議するものだ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:58:47.56 ID:CTVFm6qQ0
30までに生活基盤整わない男多すぎ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:59:06.34 ID:pB5iuRR50
亭主にぶらさがり隊って事ね
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:59:32.41 ID:AdDa6oCr0
>>53
産み始めないとじゃなくて、最後の子が37-38までに終了しないと
子供が大学出るまで最短で22年かかるから定年60だときつくなる。
なので男も子供が欲しいなら結婚は35くらいまでに決めないと後が無い。
子供が出てくるのには10ヶ月程度かかるし、すぐできるとも限らん。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:01:23.71 ID:sI8zwPHg0
>>21
その理想の彼氏から出てくるお金は自分のお金だぞ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:02:11.35 ID:RQEzX4NN0
結婚しても働けよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:02:23.67 ID:B1Y0R2CH0
30で捨てるのは可哀想だから
29の誕生日で放流でしょ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:02:37.71 ID:wCj9FXbD0
女性を養える甲斐性ある男が少ないからな

ま〜男はもっとしっかりしろと言いたい
日本を背負っていける男が少ないな
女性すら養えない男に出世なんて無理だろ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:04:59.62 ID:LXHydfW70
>>76
キチガイの発言だな。
何でも男に責任を押し付けるな
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:06:40.80 ID:X2BM+UpW0
結婚も良いけど竹井容疑者みたいな変質者の子供だけは勘弁だな。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:07:12.00 ID:nW66ooeu0
勝ち組の結婚厨様や恋愛厨様や既婚様に言わせれば
独身はみじめなんだろ
男は未熟なんだろ
責任感もなくどっかおかしいんだろ

そんな独身が結婚できるような世の中のほうが間違ってるんだから
結婚できなくてもしょうがないよな
できる人が頑張ればよろしい
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:07:27.67 ID:wCj9FXbD0
基地外も何も事実だろう
社会で活躍できない男になんの価値があるんだよ
通り魔の犯罪者の様に無職ニートや底辺の男なんてクズだろ
妻子を立派に養って社会貢献するのは男の役目だろ?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:07:51.14 ID:1g0u8jGP0
>>76
女を養える様な男は当然女にも処女とかルックスとかを求める

女の貞操観念が低いから、年収600万で独身とかの男がゴロゴロいるんだよなぁ
もし女が皆貞操観念高かったら、今頃もっと幸せに結婚出来てるよ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:08:33.22 ID:/o7mPXIL0
今時結婚で「いい思いが出来る」と思ってること自体おかしいw

食事・・・レンジでチン
洗濯・・・全自動
掃除・・・ルンバ
休憩中・・・ずっとスマホとにらめっこ
子ども・・・お菓子やジュース、ジャンクフードを与え放題&甘やかし放題

こんな日本に未来はない
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:08:38.22 ID:BqYnVhVh0
>>76
出た、男、女性ww
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:09:14.33 ID:+xOL0sNI0
身の程を知った人から結婚できます
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:09:27.92 ID:PN1rlxYZ0
で、高まったのになんで出生率が上がらないのかね?
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:10:10.25 ID:PZpdaHi70
いいことじゃん
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:11:24.19 ID:A3YTFec/0
>>61
それが正解だ。
中学卒業したら嫁ぎ先探し。16で結婚。17で出産。
生物学的にも社会的にも完璧。
これやれば少子化も解消するよ。

感情だけでわめきたてる女のわがままを無限に受け入れてしまった結果
失敗した現状がある。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:11:44.32 ID:Iaue1P/Y0
20代の男もチャンスだぞ。
生活基盤さえ手に入れれば結婚しやすい時代と言える。
30代40代のババアが20代だったころにはフェミ全盛で結婚は奴隷契約なんて言われてたw
バカな女ほど利口ぶって結婚しなかったり離婚したりしていた。
その結果があのアリサマ。
大学卒業したら新しい進路のために学生時代の彼氏と別れるべしみたいな嗜虐的なフェミ論調が
女子学生たちを支配していたさ。
今はそれと比べたら恋愛を続けることに寛容だ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:11:47.56 ID:xXeFwaUr0
>>82
おまえの母ちゃんがおまえにレンチンの冷凍食品ばっか食わせて
トイレ掃除も風呂掃除も窓ふきも一切せず、洗濯物は終わっても畳まず
床に放置してたことがよくわかった
90 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/06(木) 19:12:24.92 ID:4Wezuzos0
ウェディングプリキュアだな来年のプリキュアは
いつも悩んでる顔してるマリッジブルー とか出てくる
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:13:27.79 ID:2XNKnHiX0
女性が安心して子供を産むには安定した生活が必要だから男がしっかり金を稼がないとダメなんは常識じゃね?
お前らの父親もしっかり働いてるだろ

チャランポランの男なんて結婚相手には無理だろ
そんな男を連れてきたら俺は半殺しにするよその男を
相手の父親に認められない男は嫁を幸せには出来ない
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:15:07.77 ID:BGNjRyxo0
>>58
50前後に子育て完了or金の一番かかる大学進学
って、ことを考えるとそれが一番の理想なんだよな
男女共にギリギリは30前後だろうし
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:15:12.11 ID:PN1rlxYZ0
>>88
そうかな…?
低所得男性は嫌だと考えている女性が結局主ではないか?
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:15:23.55 ID:LAKveMB10
>>85
男が安定した職についてないからでは?
>>1でも書いてあるじゃん
非正規と正規の恋人持ち割合が違うと
もちろん勤め先によっても違うだろう
女の社会進出によって相対的に男の職のレベルは低下した
そういう弊害が出ている
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:15:26.89 ID:K6IKlKhU0
結婚したいなら男も女も早めにしといた方がいい
せめて20代後半か30代頭
歳を重ねるほど相手への条件は厳しくなり
比例して自身の若さでカバー出来る部分がなくなる
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:15:57.56 ID:CTVFm6qQ0
出来の悪い男で、40代くらいになってやっと生活基盤ができるようなのが増えてるけどそれじゃあ手遅れなんだよねw
大器晩成という言い方をすれば少しは聞こえはいいが、それじゃあ結婚できない。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:16:01.20 ID:jLGD8w4w0
子供欲しいなら若いうちに結婚した方が良いね
さっさと産んで共働きで頑張って
若いうちの苦労は何でもやれる体力もあるし何より可愛げがある
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:17:02.72 ID:KTnBMkfp0
どんどん結婚して良いよ
俺はもう無理だから
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:17:56.40 ID:PN1rlxYZ0
> 交際相手がいると答えたのは、男性は正規雇用で30.7%、非正規雇用で18.7%、
> 女性は正規雇用で41.6%、非正規雇用で34.1%と、男女とも非正規雇用のほうが交際相手がいる割合が低くなっています。

ふむ貧しいとやはり希望がない…ということらしい
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:18:16.02 ID:lRBnTgi/0
うちの職場の部署に女性が18人いるけど7人離婚してる
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:19:03.11 ID:LAKveMB10
昔はどんな馬鹿でもコミュ障でも、男だからと言って正規職としてそれなりに安定した職と給与を貰えた
今は残念ながら女のほうが就職でも優遇されている
そして今でも女は結婚か出産によって辞めるのが普通
そういう世の中では出生数が増えるはずはない
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:20:06.25 ID:BGNjRyxo0
>>99
そりゃそうよ
遊行費にかける金が無ければ出会いも糞もねえからな基本的に
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:20:23.67 ID:PN1rlxYZ0
>>96
しかし記事にあるように非正規20代男性では三割しか恋人を作ることができないらしい

>>101
女性が仕事辞めるのに
なんで男に仕事がないのよ?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:20:46.03 ID:QsDWQdmw0
まじめに色欲なくなったら離婚しそう
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:21:23.94 ID:2cKR1zkO0
男って低スペックってだけで恋人すら無理だから可愛そう(笑)
女性ならスペックとかあんま関係なしに結婚すら可能だからね

男の格差って独身かどうかで一発でわかる
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:22:08.32 ID:LAKveMB10
>>103
そりゃ生涯独身女や共働き女がいるからだろう
これは算数の問題だ
全ての職の数は増えていない
逆に正規職の数は減っている
正規職の女が増えれば正規職の男が減る
算数の問題
医者の女や公務員の女は男を専業主夫にすることはない
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:23:12.47 ID:m6/mDqQw0
俺も20代の時の彼女と結婚しとけばよかったよ。
損得勘定が無い恋愛はあれが最期だったわ。
今は性欲も無くなって、女に我慢して合わせる事が無理になった。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:23:41.56 ID:K6IKlKhU0
歳を取るといろんな事が見えてきてしまうから
勢いや情熱だけでは結婚に踏み切れなくなる
ただのオヤジはババアとしか結びつけないのに
若いウチの嫁になってくれる子を欲し
ババアはマザコン男ほど売れ残っているのに
経済力のある非マザコンや経済力のある見てくも良いのをを望む
これが双方難しい
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:25:18.47 ID:pHA60XS80
>>93
今の若い女は低所得ガーなんて言わないよw
ちゃんと現実見てる
婚期逃すと詰むってよく知ってる
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:26:46.52 ID:nW66ooeu0
昔は3高やら3低やら年収1000万以上希望やらで、
女性様が男を恋愛市場や結婚市場から蹴落としてきたんじゃん
その時点で土俵に上がれない不合格ってことだろ
不合格者が結婚したら駄目だろ

車だって免許なければ公道走っちゃいけないし、危ないのと一緒
不合格なんだからしょうがないよね
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:26:59.64 ID:Iaue1P/Y0
今学生の子供を抱えている親が
子供の恋愛の邪魔をしているようなら再考を促したい。

いくら未熟で幼稚な子供であろうとも働きだしたら自分の時間も手に入れにくい時代だし
相手を値踏みして自分も値踏みされる苛酷さに折れてしまう者も多い。
子供に人物重視の結婚を望むなら学生時代に相手を探すことが最良だ。
例え別れてしまったとしても、恋愛をする練習をしたとはいえる。
何もわからない状態でチャンスも乏しい世界に出されて相手を探すのは厳しかろ。
もしもそのまま経済基盤を得られるならよし。
例え卒業してすぐに得られなかったとしても20代は30までには得られるように
二人を応援してやってほしい。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:28:23.43 ID:CvmywHSf0
実家か仕事に恵まれている女は婚期逃しがち
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:28:52.07 ID:PN1rlxYZ0
ところで正規雇用20代男性でも
恋人がいるのは4割しかいないらしい

これで20代の内の結婚など厳しすぎるのではないか?

>>109
しかし実際には出生率が上がっていないではないか
低所得との結婚こそ詰みと考えたら避けざるを得ないのではないか?
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:28:59.59 ID:xcqM2I+h0
ケツ突き出してならべ〜い
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:29:02.05 ID:5LtpSPQ00
男は最低でも中小企業でもいいから正社員じゃないと結婚できないよ
まず相手方の親が猛反対するからな

正社員にすらなれないような男は結婚すらすんなよって思う
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:29:41.21 ID:iZNdDsnM0
>>109
今の若い子は産まれた時からずっと不況だから
付き合っても男と割り勘が普通らしい。
ババアとはえらい違いだわ。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:30:03.47 ID:rwFf5zpK0
オレ様は50歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:30:13.76 ID:LAKveMB10
>>109
そのワリには婚姻率も増えてないけどな
横ばいぐらいにはなったらしいけど
完全に二極化だろ
就職も上手くいって結婚も、と考えられる層と、どっかで躓いてもういいや、ってなってる層と
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:30:59.28 ID:u8LBobSH0
>>109
俺は高校生向けの塾講師だけど、今の女子高生も結婚条件は
普通に「カネ」と「カオ」だよ。9割はそう。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:32:02.46 ID:qQA436LR0
25あたりから焦り出す女は負け犬
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:32:27.94 ID:rjyrWmXf0
まぁ原因は色々あるだろうが悪い事じゃない。なるべく結婚して子供つくってくれ。
なんとか食っていける30代のおっさんでいいじゃねーか。
とにかく少子化だけは何とかしようぜ。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:32:50.67 ID:nW66ooeu0
恋愛厨様や結婚厨様が言うには
「今の若者はバブル世代や氷河期世代の狂った価値観とは違って、まともな感覚をもってるから結婚は増える」
「結婚できない負け組は減るだけw」
らしいから

心配しなくても結婚率は上がるし、少子化だって解決されるだろ
なにせ恋愛厨様や結婚厨様の方々が自信満々に言ってるんだから
その道のプロの方々が言ってるんだから間違いない
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:33:04.05 ID:dt0ouh0yi
20代はオトコノコしか見てないから男性はいないと思っている
年齢が近い男性がいないので結婚は無理らしい
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:33:36.29 ID:PN1rlxYZ0
児童虐待、通告は最多の2万人超 平成25年 心理的虐待が急増 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140306/crm14030614030014-n1.htm

僕の見解では低所得の結婚の増加が原因だと思う
低所得が結婚しても、やっぱり幸せになるのは難しい

結局、民衆を豊かにする以外、解決策はない
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:33:37.99 ID:Iaue1P/Y0
女性観は10代〜20代と
30代〜40代じゃかなり違うだろうな。
そりゃ話を合わすのは難しかろwp
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:33:44.03 ID:kku3J8OP0
ただし、氷河期世代の男は除く
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:34:45.37 ID:xE4zsPd10
女性検定に不合格した男は独身

要は社会からも女性からもノーセンキューされた男はしねって事よ
もっとゴミ男の自殺者が増えたらいいのにな
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:06.93 ID:K6IKlKhU0
>>112
言い得て妙
男も女も実家でぬくぬく暮らせてると
結婚出来ない
実際身近にその例いくらでもあるわ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:32.53 ID:H+AqBBup0
誰かに調教された中古女って感覚が男には少なからずある
それは相手に冷めてきた時に強くなる
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:41.57 ID:u09SFfu/0
日本の法律は同年代の男と結婚する女性に不利。

離婚の慰謝料が低すぎる。
父親は養育費を払わなくていいという社会的風潮が強すぎる。
独身女を持ち上げるために母性をばかにしてきた風潮の定着。
中年以降女性は就職できる確率がほぼセロに近い。
親と同居、親の面倒をみなくてもいいという風潮。
男性が高齢の場合による歳の差婚の奨励。

若いうちに同世代と初婚して子ども生んだ女は負け組。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:49.26 ID:9Ed3z2MQ0
>>1
男30過ぎて年収800万超えたら16〜20歳までの処女と優先的に結婚できる
優待券発行しようぜ
離婚は女性側の不貞行為以外はできないようにしてさ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:35:50.41 ID:EcSmh3Z2i
25歳の彼女がいる40歳のおっさんだけど、俺に妻子がいるの知らずに付き合ってくれてる。
妻とは離婚直前までいったが子供のことを思うと踏ん切りがつかない。
そして何より彼女がこのままだと結婚できないからなんとか別れなきゃいけないんだが好き過ぎて別れられない。

もう最悪な状況。ほんと俺が死ねばいいのに…。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:36:04.22 ID:bM5Vio+10
結婚は出来るんだけど離婚もするんだよな
ガキいればまぁ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:36:23.16 ID:LAKveMB10
>>124
だから低所得というよりも、核家族共働きスタイルの無理さだよ
男が育児とか、女が仕事しながら育児もみたいなのは無理だってこと
無理な方向に国は持ってってんだから不幸な家庭が増えるに決まってるじゃん
男はまず安定した職につける
女は早く結婚して育児をする
こういう規範を取り戻さない限り不幸が増え続けるだけだよ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:36:59.16 ID:Iaue1P/Y0
今は30歳以降の中年の非正規率が過去と比べてすごいんだが、
求人率が上がってきてる昨今、
今の10代20代は中年とは違った結婚観で子供を得る可能性が高い。
オサンたちは温かく見守ってやってほしい。
自分たちが結婚適齢期(出生して子供を育て上げるのに不自由のない年齢)であった時代とは
違うのだと。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:37:39.71 ID:CTVFm6qQ0
もっとも、少子化はたいした問題じゃないけどな。
あるとすれば、政府の財政悪化があるがインフレ誘導という切り札がありなんとかなる。個人としては、それにいかに対処するかだけが問題。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:38:02.51 ID:B1Y0R2CH0
女が馬鹿だから
男はセックスにありつける
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:38:18.65 ID:X2WYRe1n0
メディアでは「年の差婚が流行ってる」
っていうけど実際はそうでもないんだってね
当たり前じゃん
金持ってるオッサンと結婚した子なんて売春婦って笑われてんだから
加藤綾菜みたいな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:38:30.38 ID:u09SFfu/0
娘に結婚しろとか言えないよね。
ひとりで働き続けたほうがいい。
結婚自体が減るから不倫減るだろうねw
何しろ結婚しないと不倫できない。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:03.59 ID:jwD30Be50
んで旦那捕まえたら捕まえたで舞ワイフとかの素人AVに出ちゃうんだろ?
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:36.18 ID:Iaue1P/Y0
1歳〜3歳の上下以内で結婚してる男女がほとんどなんだよな。
1学年先輩か後輩と結婚してると考えればだいたいあってる。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:49.42 ID:PdGHQYmp0
独身でずっと働いてると、再就職難しい歳になってから
突然クビ切られたりするからな
まるっきり収入0になるリスクを回避したいんだろう
できれば、女の人は結婚したら専業主婦やっててほしいんだが
「子供が熱出した」で何度も早退されちゃ、たまらんのよ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:39:54.69 ID:axFxdCNx0
てか、男は年収低いと結婚を最初から諦めちゃうから低く出るんじゃないかな
女は年収低くても結婚できるから多い
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:40:15.58 ID:PKnn5ST60
40代で出産なんて本当に一部の人しかできない。
たとえできても、子供の行事に若い人に混じってやるだけでも大変。
日本人は少しでもハメをはずしたら偏見の嵐。
高齢出産を薦める人は付き合わない方が良い。一人で人生を送るとしても、
そんなわけのわからないアドバイスをする人とは付き合わない方が良い。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:04.36 ID:dt0ouh0yi
実家でぬくぬくじゃなく
毒親に抑圧されて結婚できない
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:27.70 ID:bM5Vio+10
結婚した所でお先真っ暗な国だと思うけどな
子供がかわいそす
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:40.82 ID:K6IKlKhU0
>>132
子供は言い訳でしょ?
子供の為を思うならすぐ整理しな

子供は口に出さなくてもある程度年齢いけば
オヤジが浮気している事ぐらい察するよ
一緒に暮らしていれば分かるんだよ
そして口には出さなくても一緒軽蔑する
別れてもね
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:41:41.55 ID:DBVDdIBY0
先輩方見て25歳までに結婚考えてるの多いよ
子供もなるべく早く
30過ぎの結婚など馬鹿にしてるよ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:43:40.69 ID:n0IB/jrn0
>20代女性の結婚願望高まる
これは結構なことだと思うね。
高齢になってから婚活に目覚めて慌てるより、ずっと健全な姿だよ。
結婚は勢いがないとなかなか出来ないし、長年一人で気ままに暮らしてると
家族が増えるのさえ窮屈に感じるようになるからあまり遅くない方がいい。
10代はさすがに生活基盤が出来てないだろうから、20代結婚が理想的だよ。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:45:14.03 ID:i00kqQI00
お前らにも当てはまるけど
男の独身は基地外で犯罪者予備軍だろ?
どんだけ独身男の犯罪が横行してんだよ
今回の通り魔殺人もやっぱり独身の男(笑)
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:46:58.60 ID:/c804kjh0
今の20代女性が婚活覚醒しちゃったら
行き遅れのアラフォーばばあどもはもう尊厳自殺するしかないじゃん
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:47:55.63 ID:bM5Vio+10
必ずしも結婚はよいものってわけでも無いけどな
バツの俺は思う
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:48:40.07 ID:0lX/pNQ70
>>134
たしかに核家族共働きスタイルになってから離婚急増したよな
で離婚した女は貧困に陥りやすくナマポになったりとか税金余計にかかったり
働く女が増えだしてから全体的に低賃金になり職に困る男が出てきた
女が働き出してその分税収が増えてる訳でもないし
安く労働力をこき使えるブラック企業がウハウハしてるだけ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:10.24 ID:1g0u8jGP0
さっさと20歳前半で結婚して避妊お構いなしに好きな男に遺伝子たっぷりと注いで貰えよ
女の最高の快楽だぞ

それを体験出来なかった30代以上の独身女は負け組
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:10.83 ID:dt0ouh0yi
日本は在日の国
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:49:53.47 ID:K6IKlKhU0
>>151
身の丈を知ればいいだけ
逆も真なり
行く遅れ女には行き遅れ男
行き遅れ男には行き遅れ女がいる
それだけの事
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:50:55.10 ID:Gi0RD0fQ0
楽して食いっぱぐれ無い様にしたいだけだろ?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:01.98 ID:bM5Vio+10
そしてこの手のスレには女性叩きが現れるな
醜いだけだぞ
男にも結婚したくない奴はいるし女にもいると思う
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:51:52.03 ID:j9L5k37j0
処女のまま40歳になってしまった……
年収とか見た目は気にしないから誰か結婚して
とりあえず大卒以上でフリーターや自営業以外で
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:52:32.53 ID:dt0ouh0yi
妊娠可能年齢を知らなかったんだろう
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:54:22.63 ID:sI8zwPHg0
>>80
旦那を内助で支えられない女が増えたもの
あと見下す奴は見下せる面を探すしか出来ない
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:12.41 ID:CvmywHSf0
>>128
実家が資産家で相続財産が一人当たり最低億単位ある女
ならば無理に結婚しなくてもいいのだけど、そういう家の
娘は、ちゃんと結婚する。
問題は安サラリーマンのくせに娘を置いておくバカ親の家庭。
そういう家の娘は低所得のくせに親子揃って高望みで、実家
依存で、無駄に年取ってて、結婚できる要素がない。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:18.90 ID:nW66ooeu0
結婚厨様や恋愛厨様に言わせれば、
「結婚できないのは一部の負け組だけ」らしいから
未婚率とかどれだけ上がろうと、普通の人は結婚できてるんだってさ
じゃあどれだけ独身が増えようと、別に問題はないよな
だって「普通の人」は「普通に結婚できてる」っていうんだから

惨めでまともじゃなくてどっかおかしい独身は結婚できなくていいんだから、
「普通の人」に任せよう
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:55:27.29 ID:B1Y0R2CH0
>>159
男のメリットが無い

何かメリットを示せる?
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:56:57.63 ID:K6IKlKhU0
子供手当てとか現金バラ撒き政治なんてしてないで
共稼ぎでも片親でも
赤子の頃から預け先が容易に確保出来るような保育のシステムを
行政で保管してやれば多少は少子化に歯止めが掛かる
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:57:42.37 ID:ZK2LCU1Y0
アベノミクスの失敗を見届けてから結婚します
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:57:56.63 ID:bM5Vio+10
>>162
でもそういうの余計なお世話だと思うんだよな
上の女も下の女もどっちもそいつの人生

人の世話を焼きたがるのは自己に不満があるせいだとも言うけどな
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:14.35 ID:9n76+Vk90
不景気になると結婚願望が高まるんだな
寄生虫丸出し
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:15.24 ID:4BK8tTd10
>>165
子供手当てはいい政策だったとおもう
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:30.82 ID:IZ6BagF60
>>159
例え正社員が君と結婚してくれるとしても、すっごいブサイクか、すっごい性格悪いけどそれでもいいの?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:59:51.05 ID:j9L5k37j0
>>164
癒しと安心感かそういう数字で測れないやつ
子供産むのもまだ無理じゃない
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:00:04.47 ID:K3fJfGye0
結婚したいんじゃなくて働くのが嫌なだけ。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:00:48.14 ID:dt0ouh0yi
少子化はいじめが原因だと思うよ
ジャニーズやお兄さん系、ガテン系以外で結婚している男性はいないし
女性もヤンキー以外で結婚している話しは聞いた事がない
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:14.09 ID:xJsH09jB0
単に賤業主婦ATM負債志向が高まってるだけだろ。いらんがな。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:16.10 ID:S1FVFLy20
174なら>>2は取り消し
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:24.36 ID:tYtsawpV0
とりあえず、スーパーのあれと一緒だ、


試食させろw
 
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:01:28.10 ID:Iaue1P/Y0
>>151

初老ババアに切腹を許す

って感じ?
どんなに大人可愛いだの言ってもリアルババアだからな。
ババアが若いつもりでいるなんて国民的な困り事だ。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:02:38.55 ID:0lX/pNQ70
>>165
子供を産んだら一瞬しかない成長を見守りながら育てたいのが普通だろう
産んだ瞬間から預けて労働にシフトするとかどれだけ奴隷なんだ
むしろ預けるのではなく自分達で育てられるシステムにすべき
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:17.09 ID:BGNjRyxo0
>>159
40歳処女ってことは恋愛経験値0だろ?

フリーターはともかくそれでも条件は高い
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:03:46.89 ID:j9L5k37j0
>>170
見た目は全然気にしないけどチビは論外で
年収は気にしない
私自身が一千万稼いでるし
一人っ子で親もまあまあ資産持ってるし
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:55.48 ID:ZK2LCU1Y0
>>173
今の人は基本的に他者を疎ましく思う心性があるらしいね
おまけに無関心だし
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:13.18 ID:B1Y0R2CH0
>>171
何か それもいいかもね

俺はごめんだが
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:47.43 ID:oGFGHM6T0
20代で結婚できないとかなり厳しい
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:05:53.88 ID:Iaue1P/Y0
ロシアは少子化というか人口流出が激しすぎるのと
華僑の流入に悩んで
第二子には100万円みたいなのを始めたところ出生率が上向き始めたそうだ。
子供手当をやった時に実は日本も出生率が上がった。
だが反対が多くて潰されてしまった。
子供手当よりも保育所作れっていう論調でな。

共働きを優遇しても子供は増えないわけで
フェミニズムの故郷であるロシアですらそれに気付いた政策をとったというのに
日本はいまだにフェミニズム全盛だ。
しかも先鋭的で排他的な。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:06:01.53 ID:j9L5k37j0
>>179
確かにお付き合い経験0だけどデートなら何回か経験したことある
これまで仕事忙し過ぎてそれどころじゃなかった感がある
あ、都内の某大学病院で医者やってます
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:06:13.95 ID:IZ6BagF60
>>180
そんなにハードル低くくて、
年収もそれだけあるなら、すぐに結婚できるんじゃない?

金曜夜に牛丼屋で飯食ってる指輪してない男に適当に声かけたら?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:07:22.09 ID:xkOMt4Q/0
30近くになると ろくな女残っていなよな。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:07:58.22 ID:jLGD8w4w0
>>159
結婚より恋愛した方がいいんじゃないの?
現実感全くないけど
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:07.35 ID:xJsH09jB0
女にとっちゃそりゃATM奴隷をゲットすんのは将来保障上有用だからな。

男にとっちゃデメリットしかないが。
ただでさえ夫が先に体調不良でくたばったら高確率で夫有責離婚なのが現実だし。
全然将来の保障にも身を固めるにもなりゃしねえ。むしろ将来に向けて船の底に大穴あけるようなもん。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:20.12 ID:BGNjRyxo0
>>185
ん〜…
男って女性の稼ぎは気にしないとは言うけど、、下は問題ないんだが上だと気にすんだよなw

なんだかんだで男って結局母親のウェイトってでかいんだよねぇ…
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:26.79 ID:AiBcsocU0
良い女は学生の時で既に予約済み
良い男も20代でほぼ予約が入る

後は・・・
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:08:30.71 ID:ZK2LCU1Y0
>>180
いや、できないだろw
人間として間違ってるわ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:09:10.59 ID:kRNz7bK+0
>>126
○氷河期を言い訳にしてる男は
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:09:21.68 ID:LAKveMB10
>>184
ロシアにしろ、フィリピンにしろ女性の労働参加率が高いところはあるんだよ
どちらも90%以上女が働いてんじゃないか?
ただ、決定的に違うのは女を女として働かせてるんだよね
つまりフェミニズムと逆
女は女の働き方、男は男の働き方があるでしょうと
決して女は男になれないし、男は女になれないよ、っていう発想が抜けるともうダメ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:09:54.23 ID:K/L8T2An0
>>175
ひでえw
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:15.59 ID:IZ6BagF60
>>192
間違ってる人同士で結婚するんだから
できるよ。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:10:23.00 ID:Ez33OLYs0
見る目が肥える前に結婚する方がいい
ただし離婚は増えるだろうけど
20代なら結婚できたという人が婚期を逃すのはもったいない
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:36.58 ID:LAKveMB10
>>186
女医は結婚できんよ
生涯未婚率4割の職業だ
男の非正規並みに結婚しにくいポジションにあるということを客観的に見ることが重要だろう
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:11:42.35 ID:dt0ouh0yi
弱った時にも優しい男性を探してもなかなかいません
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:12:45.70 ID:RvFatg320
おひとり様アラフォーが先生になってるんだろ。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:13:24.78 ID:yDKcWQHL0
40代なんだけど奥さんと仲悪いんだよね
こんなおじさんでも相手してくれるのかな?
当然お姫様のように扱うよ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:13:56.34 ID:cNTsfKqb0
ええ年こいたアラフォーが
男はガラケーがもてるとか
女は女子会とか言ってるのを見れば
そりゃ危機感持つよなぁw

ああはなりたくないと。
おれも反面教師として役に立てて何よりだw
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:14:17.36 ID:Pzo7EtI90
年を重ねると見る目も見た目も肥えていくからな。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:14:39.96 ID:peFmgD+p0
小保方晴子博士、理化学研究所、文部科学省が全力を挙げて「リケジョ」を量産しようとしているが、
STAP細胞はねつ造疑惑を払拭できず現在「リケジョ」熱は急降下。

世の女性たちは若いうちに子供を産んだ方が母子ともに危険のリスクを回避できると知り、
また、東日本大震災以降、家族の大切さを感じるようになり結婚も増えている。

この流れでいくとSTAP細胞のねつ造疑惑で胡散臭さが蔓延し世の女性たちのリケジョ願望者は減り、
保育所の待機児童問題解消など、国や自治体から育児の援助が強化され、
リケジョ以外の他のジャンルでキャリアを積みながら結婚、そして育児も並行して行う傾向になり、
第三次ベビーブームがくるかもしれない。

これは各家庭にとっても国に取ってもプラスになることである。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:14:48.70 ID:IZ6BagF60
>>203
真理だね。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:14:58.88 ID:Iaue1P/Y0
女が最も結婚できない職業
栄えある第一位はIT土方女だそうだ。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:16.14 ID:bM5Vio+10
>>203
言いえて妙だなw
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:22.60 ID:GNkOT0q40
マジで忠告

残り物には福はない
特に女の
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:16:45.17 ID:1g0u8jGP0
つうかアレだろ
ようやく女の馬鹿な実態が現実として現れたんだろ

結婚しなきゃ生きていけない
結婚しなきゃ女は負け組
なのに貞操観念も無く、遊び呆けて中古の不良在庫に自分から喜んでなった
当然男は引き取りません
そして今婚活で発狂

これが現実として40歳の独身女に降りかかってるだけ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:15.51 ID:NrfOazpR0
政府広報は全く信用しない
特に数字
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:36.04 ID:xJsH09jB0
>>199
困った時にやさしい女もほとんどいないけどな。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:39.36 ID:8e8xypJN0
>>191
そのとおり。女性は大学までにほぼ決着がつく。
共学で4年間の場合、何も収穫がないワケがない。マトモなら。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:17:52.09 ID:nL28wNvu0
職場のアラフォー熟女を見て、ああはなりたくないと思ったのだろう。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:36.49 ID:LAKveMB10
結論から言えば、25歳過ぎたらクリスマスケーキ、
女が教育や仕事に熱心になると結婚できなくなる、
30歳過ぎたら○高
全て正しかったということで
現代人が賢くなったわけじゃないんだよ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:51.97 ID:Iaue1P/Y0
>>208
同意するw
奥手なブスデブガリであったとしても性格が良ければ30代半ばまでには
結婚できるもの。
経験的に相手も大体奥手な男だな。
容姿も似たり寄ったり。
男の場合は就職の失敗を引きずったせいで未婚のままという例があるので
必ずしも当てはまらないが。

だがしかし性格が悪い女はもうどうしようもない。
見た目が可愛い女でも性格が悪ければ離婚されてしまうのが昨今の傾向。
残り物のババアに福は無い。
リアルで。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:01.53 ID:nRz9rBBP0
ワープアの道より
早めに結婚して安定したいってことだろ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:12.03 ID:SGut8eYV0
自分の手がセックスパートナーのおまえらには辛い記事だな
彼女いない歴=オナニー歴のおまえら
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:44.84 ID:YZ3zv/sZ0
どんどん結婚して3人くらい生んでくれたら自民は移民庁諦める鴨
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:19:50.13 ID:xJsH09jB0
>>213
でも職場の男はアラフィフアラフォーの疲れ果てた抜け殻のような既婚男を見て
ああはなりたくないと結婚から逃げ出す・・・。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:20:01.14 ID:1g0u8jGP0
>>214
全て正しかったのが実証された訳だな

まぁ今後生まれてくる男は幸せだろうよ
何しろ処女と結婚出来る確率が今までの数倍に跳ね上がるからな

女子校生とか、今では処女志向の清楚系ばかりだよ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:20:18.45 ID:dt0ouh0yi
意地悪のやり過ぎで人の目が気になりだすと
彼氏を探すのは不可能に
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:20:26.96 ID:DZQEb4og0
>この10年、経済状況が思わしくないことなどから特に女性で安定を求める傾向が強まっているのではないか

つまり、生きる糧としての結婚で、
生活が保証されるのなら、わざわざ結婚しないということw
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:14.37 ID:LAKveMB10
あとは貞操を守り、男を立てて三歩下がるとかか?
昔の言い伝えは全部正しいと思っていいよ
企業の利益ばかり代弁してるクソマスコミとは年季が違う
まあ社会実験は済んだ
社会学の学者はサンプルが溜まって喜んでるだろう
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:26.14 ID:PMihnwFv0
最近ちょっと変えながらのこの手のスレ多いな
何か怪しい動きを感じる
洗脳か?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:22:32.03 ID:KLfKPuvR0
楽をしようとして結婚すると悲惨な家庭が出来上がるだろうに。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:23:17.12 ID:dt0ouh0yi
在日による在日のためのステマなんだから
日本女性はテレビ雑誌に騙されて婚活市場からもはずされる
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:23:27.36 ID:Ez33OLYs0
容姿がそれほどじゃなくても若いだけで価値が高いのは自覚すべきだな
つまり売り時を逃さないことが大事
いくらキレイでも30代後半より、20歳半ばの普通ぐらいの容姿の方がいい
明らかに第一志望と結婚できなかったのは丸わかりだし
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:23:32.71 ID:Hzo9yTX10
フェミどもが散々煽った女性の社会進出が一番の少子化の原因だもんな。
結果、国力が弱まり、さらには老人で溢れる世界一の国になってしまった。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:23:38.02 ID:bFTLk5JA0
交際している異性のいる割合が
なんで男女で違うんだ?
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:25:14.43 ID:Iaue1P/Y0
>>222
それが愛の下に結婚できない残飯女子の発想なんだよな。
悲しいことだよ。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:25:16.10 ID:GNkOT0q40
>>215
男の方の追加で、
公務員やJRなど安定した職業に就いてる男の×1には引っ掛かるな。
収入が安定しているという女性からすると一番の魅力を持った男を女性が見限るのは男に余程の欠点があると言う事。
DV、ギャンブル、浮気、極度のマザコンなどなど。
が、表面上のスペックに釣られそこまで気付かない女性が多い。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:25:31.87 ID:ZK2LCU1Y0
>>228
全くその通り
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:25:54.62 ID:LAKveMB10
>>220
そう
バブル以降の女性像は全否定
自立した女子?ハア?
海外旅行三昧、エステにネイル、タバコスパスパ、酒ガバガバ、股もガバガバ
こんな女は企業の食い物にされても結婚対象にならぬ
従順で清楚、旦那を立てて三歩下がるような良妻賢母像が必ず勝つ
それがわかっただけでも恵まれてるだろ
今の若い女は
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:26:45.66 ID:pPzW25PH0
>>228
>フェミどもが散々煽った女性の社会進出

を、
ますます促進する政策を僕ちゃん首相の安倍が
大看板にしてるんだが?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:26:53.21 ID:cW4gd/rb0
でも俺とは誰も結婚してくれないの
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:27:36.70 ID:9eNuNVJ10
>>228
女の高学歴化や社会進出が根本的な原因なのは間違いないが、
それに対応できなかった社会の柔軟性のなさが一番問題。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:27:39.88 ID:IZ6BagF60
>>229
•もてる男に女が集中
•女が一方的に付き合っていると勘違い
•女が見栄っ張りで嘘をついている

以上の複合的な理由による
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:28:13.71 ID:nL28wNvu0
>>229
20代女が20代男と付き合うとは限らんからね。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:29:11.86 ID:LAKveMB10
>>234
忠告としてはあまり流されんなだろ
別に科学的根拠があって煽ってるわけじゃないからな
この分野に関しては昔の教えが全て正しい
流行に乗った女が行き遅れるとか家庭崩壊などの不幸な運命を辿る
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:29:50.05 ID:qNflC8Sc0
40女 < 見た目は気にしないけど、大卒以上で正社員でチビは論外で顔はイケメンで。あw
241 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/06(木) 20:29:53.25 ID:4Wezuzos0
昔はビガーパンツさえ履けばモテる男に大変身だったんだよね
今は世知辛いね
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:30:05.96 ID:yDKcWQHL0
>>229
ごめん
みんな好きなんだ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:31:31.20 ID:DTFArSuv0
処女以外はそれと分かるようにして欲しい
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:32:44.75 ID:LAKveMB10
>>236
社会の柔軟性があれば大丈夫だと?
そんなはずはない
女の安定志向や上方婚は本能だ
男女共働きで家事折半とやらをやれば幸せになるなど宗教にすぎん
また壮大な社会実験をして不幸な家庭や売れ残りを作りつづけていくのか
経済栄えて民滅ぶ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:32:53.91 ID:wPeyh2Gx0
願望はともかく、なかなかねえ。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:32:54.54 ID:IObUczH20
中古女はうんこのついた食器皿
中古で妥協するの奴は
うんこがついていたけど洗ったからまあいいかって毎日ご飯食べるようなもの
本能では誰しも結婚するなら新車と思ってる
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:33:15.43 ID:xJsH09jB0
>>243
別に処女はどうでもいいがDNA鑑定の義務化は必須だな。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:35:18.03 ID:sNvp7CFq0
上にいる売れ残りの惨状見てりゃこうなるわな
でも、ビッチは要りません
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:35:46.32 ID:8e8xypJN0
>>227

>若いだけで価値が高い

だな。結婚において、生殖能力の高さは何者にも代え難い。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:36:59.54 ID:rYwYlm2g0
生涯未婚率は男性の方が高いし、
35歳超えて結婚出来る確率も
男より女の方が高い。
なのにここ見てるとまるで男が
女を選べる立場のようだ。この事実に
気付かないで、女を選べるとか勘違いしてる
人は一生ここで女叩きの人生なんだろうな。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:38:04.88 ID:PMihnwFv0
ブサイクは書き込むな
わかったな
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:38:08.97 ID:nW66ooeu0
半年に1回くらい有給消化で一人旅するけど
恋愛とか結婚とかできる普通の人は複数人で旅したほうが楽しいよ、たぶん

俺みたいに、自分の好きなところに自分の好きなタイミングで行って、
誰にも気兼ねなく、「あ、この店入ろう」「迷ったけど、この道行ってみるか」
「疲れたからここでご飯でいいか」とか動いて
夜はホテルで自分のタイミングで寝て、朝になったらバイキングで好きなもの食べる
帰るまでまた好きなところを見て回る

こんなのより、一緒に行く人と合わせて、折り合いつけて旅したほうが楽しいよ、たぶん
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:38:31.27 ID:jdqfjFVS0
年収少ないから無理w
家事も炊事も全部できるから
年収600万以上の男を好きなだけ取り合いしてください
全体の何割いるか知らないけど
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:38:36.90 ID:KLfKPuvR0
>>246
かけがえのないものって思うから結婚するんじゃないの?
これしかないって思ったらうんpがつこうが、傷があろうが、ゆがんでいようが価値があるんよ。
そういったバカがすることなの。
そんでバカは幸せなんだよ。
利口な人にはわからない。それでいいじゃないか。
賢いんだろ?おめでとう!
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:39:44.85 ID:dt0ouh0yi
こないだイケメン叩きもあったなw
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:39:49.57 ID:xJsH09jB0
>>250
選ぶ気自体さらさらないんだが。
何のメリットもありゃしないのに。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:40:25.57 ID:GNkOT0q40
>>250
20代女性の結婚願望高まるというスレですのでアナタには全くスレ違いです
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:41:28.86 ID:yDKcWQHL0
>>243
ケツがデカくなってきたらやりまくってる
元々デカイ奴は論外な
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:41:42.58 ID:fGgMfExR0
うーん
私は31で結婚したけど、20代の内は結婚したいなんて思わなかったな。
20代のときに付き合ってた人はみんなプロポーズwしてきたけど、全部断ってきてよかった。
今の旦那じゃなかったらきっと離婚してただろうから。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:41:59.82 ID:nW66ooeu0
ワープアチビデブハゲキモオタの俺が女性様を選ぶなんて許されるわけない
女性様が結婚願望高まるのは大変結構なことだ
頑張ってくれ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:42:11.79 ID:LAKveMB10
>>250
そうじゃない
社会政策批判だ
今の厚労省の政策によれば、みんな共働きになって男性が育児や家事に積極的になれば出生率が上がるとほざいておる
さらに共働き家庭のためにシッターやメイドを入れればみんな使うだろうとも
そんなアホな政策は少子化には何も役に立たない
そもそも雇用が流動的でシッターメイドを使うシンガポールや香港の出生率を知っているのか
単に女の生き血を全部吸いたいとする企業を利するためだけの政策にすぎん
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:42:41.19 ID:xJsH09jB0
>>252
俺はそれプラス1人旅は基本レンタサイクルで走り回る主義なんで複数人旅とかねえなw。
卒業旅行ですら一人で行動してたわw。

ま、複数人旅に向いてるやつがやればいいよな(笑)。
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/03/06(木) 20:43:02.57 ID:4Wezuzos0
一人旅ならB&Bパンシオン箱根
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:43:45.32 ID:PMihnwFv0
トキエを数人連れて歩け
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:43:52.38 ID:TQh7G+pk0
70年代初めとか
30歳時点での未婚率は女だと2割以下だったんだよな
それから40年後の今は6割だと

男が結婚出来なければ女も結婚出来ないわけよ

いいぞ、もっと甲斐性なし増えろwww
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:44:17.21 ID:5EnYUVGi0
>>252
人と何かをした事しか思い出に残らないんだよね
昔の事を思い出してもだいたいそう
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:44:29.56 ID:dt0ouh0yi
>>260
30代はこういう書き込み見ると見返せばいいよw
というアドレス付けるから
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:44:47.41 ID:Iaue1P/Y0
>>257
その通り。
ていうか、35歳以上の残飯女子は婚活の部外者。
何故か当事者のつもりで発言する残飯が目立つが自重してほしい。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:46:14.84 ID:1yYbTKBo0
若いは正義
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:46:43.30 ID:jR3sABFT0
恒例のスレだが今度は厚労省なんだな。
果たしてこのうちどのくらい結婚できるのかね・・・。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:46:43.65 ID:4BK8tTd10
>>266
頭弱いだけだろ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:35.97 ID:NFqrqQ3x0
それにしても2ch人減ったな
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:48.75 ID:arMh+EBC0
他の外国女性にない日本人女性の特質として「ウザい女」というか
わざとガラガラ声で喋ったり、粗暴ちゅーか、なんとも妙な癖がある。

おそらく「しとやかで礼儀正しい女」は女社会において
男に媚びたビッチとして蔑まれ、粗暴な女のほうが英雄視されるのかもしれん
それでも私を選んでくれた男みたいな

たしかにテレビでは癖のある女が多かったり、
それでもタレントなら顔が可愛いから許されるのかもしれん。が
リアルなブスがウザいキャラ・・


男の前で自分の価値を下げるなんてこんなものは、アジア後進国でもとんでもないはなし
ようするに日本では女が自分の価値をエラク高いものに引き上げてる
それこそテレビやマンガのキャラ並に
先進国の白人女性も粗暴だが、表面上の礼儀はわきまえてる。日本以上に男に媚びるよ?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:47:54.23 ID:IZ6BagF60
>>266
なるほど。
ここ数年の俺の記憶が曖昧なのは
そういうことだったか。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:49:02.22 ID:rYwYlm2g0
>>268
そんな事いうのなら、20代女子に
相手にされそうもない男どもも
書き込み自重しろよ。部外者じゃないか。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:49:08.40 ID:dt0ouh0yi
あれだけ臭い叩きやったら人が減る
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:49:42.28 ID:l9jkcH7t0
たとえどれだけ女性の結婚要望が高まりつくしても
俺と結婚したい女がでてくるわけでもないし
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:50:35.57 ID:BwnzUeME0
処女で結婚すれば、女はほぼ9割が幸せになれる。
さらに三歩下がって男を立て、夫の両親に孝養を尽くす女なら、離婚されることもなく
安楽な一生を過ごせるだろう。
あ、石女は除外なw当然www
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:51:09.40 ID:PMihnwFv0
ピルとパイパンを18〜義務化すればいいんだよな
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:51:21.69 ID:nW66ooeu0
子孫繁栄なんて他の60億人が勝手にやる
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:52:30.87 ID:Ez33OLYs0
昔のクリスマスケーキの理論が正しい
年を取ると価値が落ちるという意識のなさが女性に多すぎたと思う
見た目はごまかせても実年齢は実年齢
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:54:13.03 ID:Iaue1P/Y0
>>275
35過ぎたババアは部外者。
まるで当事者のように発言してはいけない。
残飯女子は自覚が足りないのではないか。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:55:11.47 ID:sI8zwPHg0
>>194
女性様にしてる日本は追いつけないな
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:56:50.44 ID:ew91O91k0
日本の司法に保護された結婚というのが
あまりにも女に有利な制度だと気付いたんだろ

逆に男にとっては余程相手を選ばないと
容易に奴隷化される最悪の制度w
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:56:52.95 ID:51FU0hZI0
30以降の女の肉体に性欲が沸く男なんてそうは居ないからな
30女や40女にいいよってくる男がいればそれはほぼ確実に金狙い。つまり犯罪者精神の輩
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:57:16.08 ID:TQh7G+pk0
クリスマスケーキ理論も
最後は31の年越しソバという比喩で終わってたらしい

そこから先は何も考えられてない
今は半数以上がそうなのにw
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:57:21.69 ID:G59VjmZI0
>>45
まあ確かにな。
処女なんて女に生まれたら平等にもってるものなのに。
なぜか20年も生きてると、ほとんど絶滅危惧種になってるw
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:02:58.28 ID:fGgMfExR0
>>278
全然幸せじゃないw
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:03:21.80 ID:OSB6IIjC0
> この10年、経済状況が思わしくないことなどから特に女性で安定を求める傾向が強まっているのではないか

寄生したいだけだろ
女も経済力がある奴は結婚にこだわらない
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:03:38.77 ID:Z6+zAWga0
女としての魅力≒生殖能力 という形で認識されるように
男には長い長い年月をかけて遺伝子として組み込まれてる。
若い→正常な遺伝子を持つ子供を生む可能性が高い
スタイルが良い→健康である→子供も健康に生み育てる可能性が高い
豊満な胸→良い母乳で健康に子供を育てられる可能性が高い
美人→パーツが平均値に近い→遺伝的異常を持ってる可能性が低い→健康な子を産む確率が高い
…etc

ババアとかデブとかブスとか同性が好きという変態マニアたちはある種のエラー。
でもそういう奴らは健康な子孫を残す率が低いから淘汰圧がかかって一定数以上にはならない。
だからババアたちが美魔女とか言って粉飾し無理を押したところで本物の若さだけが持つ性的魅力の前には無力。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:05:00.28 ID:Ez33OLYs0
要するに結婚願望がある人は20代のうちに勝負をかけないといけないということ
年を取ると妥協するしかない
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:05:13.47 ID:intejxuD0
結婚に対する意識がポジティブな方向に行くのは良いことだ
少子化は深刻な問題だからな
俺は問題解決に協力できそうにないから、できる人に頑張ってもらわんと
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:05:21.61 ID:u8LBobSH0
>>286
女が40で結婚って

「クリスマスケーキを翌年正月明け9日に食う」

ようなものだよな。でもこれ物理的に食えるのか?
死ぬよな普通w
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:06:14.03 ID:PzAkmH120
>>292
加熱すればあるいは・・・
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:07:16.77 ID:aZzLrrFe0
30代前半から半ばの独身女性でそこそこの所に住んでそこそこの服やバック
そこそこの食事や年に数回の旅行、顔は並でスタイルも160cm中肉中背で
彼氏はいないなんて人とっても多い
自分は20代で結婚したのだけれど結婚や子供の話はタブーって感じの空気
日本人男性の国際結婚も珍しく無い昨今いっぱいいい子残ってるのになー
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:07:27.64 ID:dt0ouh0yi
オタ叩きみたいだな
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:13.33 ID:PzAkmH120
>>295
そう言う売れ残り女って言い寄ってきた男をことごとく振り続けた結果なんだよね

自業自得過ぎ
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:10:58.33 ID:9eNuNVJ10
>>295
よくわかる。

なんでこの人、もっと若いうちに結婚しなかったのもったいない・・・
と感じる人は圧倒的に女が多い。

男は結婚するべき男が結婚し、売れ残るべき男が売れ残ってる感じ。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:12:56.83 ID:Z6+zAWga0
今の20代は男女問わず堅実で良い子が多いと思う。
すくなくともバブルのころみたいな狂った調子ではない。
そういう堅実で性格も良くて家庭向きな若い女が大挙して結婚市場に押し寄せたら
もう30代の女たちは対抗する手段が皆無。
その世代が社会に貢献する方法があるとすれば職業を通じての社会貢献と
若い女性たちの反面教師として後の世代の見せしめになることくらいだろう。
それでも諦め切れなければバツイチの男を探せば見つかるだろうな。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:14:26.80 ID:PzAkmH120
>>299
俺30代のおっさんだけど20代の女の子が結婚目当てでめちゃくちゃ寄ってくるわ

好き好んで同世代を選ぼうとは絶対思わんわな
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:15:50.48 ID:Ez33OLYs0
30過ぎると追い込まれ婚や妥協婚になるのは避けられない
子育てでも体力の衰え影響あるし
だから20代で婚活を真剣に考えるのはいい傾向
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:15:55.89 ID:nW66ooeu0
3高やら3低やら年収1000万以上希望やらで、
女性様が男を恋愛市場や結婚市場から蹴落としてきたんだから
ぜひとも土俵の上に残ってる人は頑張ってほしい

上と下では世界が違うので、下は下で生きるので
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:17:19.13 ID:pzOmGwZm0
結婚したいなぁ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:17:41.55 ID:CleiA9C70
恋愛市場は魅力ある人が早い順に結婚していくから、
30過ぎた余り物男女に福はあまりない。
20代前半までに相手に見つけて20代半ば〜後半までに結婚すべき。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:19:42.41 ID:K/L8T2An0
結婚は戦いだよ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:20:48.13 ID:intejxuD0
大学進学率の増加、ってのは晩婚化・少子化の大きな原因だと思う、男女ともにね
まず大学に進学する時点で結婚年齢が高卒よりも確実に遅れる
多くの場合その後に就職も控えてるわけだからさらに遅れる
せっかく大学行って就職もしたのにすぐ結婚出産して退社or育休はもったいない、と思うのも至極当然な感情だ
また大学進学の際に一人暮らしになる人も多いが、そこで自由を覚えてしまうのも良くない
結婚とは他人と暮らすというストレスを常に抱えるシステムだからね
一人暮らしの味を知ってしまうと、どうしても結婚にためらいが出てしまうのではないだろうか
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:21:22.75 ID:4ouMEODp0
しっかしまあ、恐ろしいくらいにおつむが単純だな、女は。

結婚できるのか?ATM君とw
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:22:04.47 ID:H93lypRd0
>>302
そもそも男VS女という図式が基本にあるお前みたいな奴は結婚できないか
しても幸福でないのよw

お互いに助け合って生きていく決断をした男女がほとんどなんだよ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:22:33.51 ID:51FU0hZI0
>>304
男は年齢と共に経済力つけるからそれは無い
20代の男とか経済力皆無でむしろ結婚し難いし
女はそもそも働いてないのが大半だし、そもそも金や地位をチラつかせても男は女に魅力を感じない。そこが違う
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:23:35.71 ID:qKAYUFga0
男は非正規多くて、結婚したくても出来ない。
女は、例え女性枠で登用されても、仕事優先で結婚しない。

詰んでいます。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:24:15.80 ID:/c804kjh0
>>299
あと年金支給開始年齢よりも前に早死にすること
むだに次の世代の負担を増やすなっつのね
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:24:38.61 ID:Z6+zAWga0
>>300
自分もおそらくきみに近い年齢で自分のばあい数年前に結婚したけど
似たような状況だったよ20代は良い子おおいよね。
30代女子を何度か紹介されて話くらいはと思って聞いてみたけど
感性からして何となくスレた感じで余り良い印象をもったことがない。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:24:54.28 ID:dt0ouh0yi
大学に行って1人暮らしになってから
結婚に目覚める人のほうが多いんだが
やり捨てにされたとしか思えない
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:25:41.73 ID:SZl0xg2j0
女はブスと貧乏ほど早く結婚する。だが、男は不細工は金持ちに
ならなければ結婚は無理。貧乏はイケメンに限り23歳までにババア
を狙わない限り無理。20代の女の結婚願望なんて就職できないOR
仕事辞めたいから専業主婦にしてくれる人ならだれでもいいって
パターンが1位。2位は同世代同収入家事同等分担。
30歳以上のジジイは金出すしか道がない。金出せないなら無理。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:26:54.51 ID:H93lypRd0
>>309
またいくらなんでも認識が古すぎるw
化石かw
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:26:56.80 ID:CuKx6MYe0
男女共同参画は失敗だった。ソ連で先に失敗例があったのに
日本人を減らしたくてしょうがない敵の策略に諸手を挙げて
実行した馬鹿どものせいでな。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:02.25 ID:hT1E395p0
供給過剰ですな
20代、30代の男の多くが結婚したくないので、需要はない。

そろそろ一夫多妻制を認めるべきだと思う
40歳くらいの精力絶倫のオッサンが大勢妻をもち、さらに扶養責任や養育責任を
男は負わなくて済む、という法律にすれば
女性の皆さんも結婚できると思うんだ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:03.34 ID:dt0ouh0yi
スクールカースト制度があるゆとりは結婚も困難
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:27:30.14 ID:tWTT0mCQ0
薬剤師26歳年収450万円身長160cm顔普通。

底辺過ぎて誰にも相手にされない。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:28:18.74 ID:nW66ooeu0
女性様もそうだが、ぜひとも10代20代男にも頑張ってほしい
少子化だから、その世代には誰一人無関係な人間などいない

いい大学を出て、いい会社に入って、なんていうのは昭和の価値観だが
他人だけでなく、社会の生存競争に勝ち、世界との競争に勝ち、
女性様との恋愛を受け入れ、結婚して子供様を作ってその両肩で一家を養い、
仕事でも責任を背負ってバリバリ働いて立派な大人とならなければならない

がんばれ、10代20代
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:29:31.44 ID:E92g4EK40
男も勝ち組サイドに回れなければ、女の方が人生は楽

男の人生は勝つか負けるか、本当に容赦ない
どうやらそれが自然の摂理らしい
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:30:51.23 ID:PzAkmH120
>>316
成功例が存在しないものに全力投球だからな
キチガイとしか思えない
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:31:02.53 ID:aKNDO2vb0
>>1
景気が良くなると男は結婚したがるようになり、女は独身でいたがる。
景気が悪くなると男は独身でいたがり、女は結婚したがるようになる。

いつの時代でもそんなもんではないでしょうか。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:31:06.76 ID:UcQ5+/x50
SEXはしたいが結婚はしたくない
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:31:30.82 ID:Z6+zAWga0
堺屋太一氏のアイデアだったと思うけど
少子化対策としては高校生の結婚&出産を奨励すれば効果てきめん。
即物的にいえば高校生たちにセックスを奨励しろということだな。
高校生ならオッサンたちの10倍くらいは元気ありそうだからな。
もちろん離婚だとか虐待だとかシングルマザーだとか
そういった多少の社会問題は副作用として発生するだろうけど
こと少子化に関して言えば劇的な効果が間違いなく見込める。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:32:05.40 ID:dt0ouh0yi
外見で変わるゆとりの態度
ゆとりは弱い人には強い態度だけどな
外見を変えただけで態度が変わったら人間不信になる
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:39:23.88 ID:0QyKJHSY0
20代なら女子の方が、9対1の割合で、圧倒的に有利なんだから、その時に決めてのが良いだろう。
30代以降は、10年毎に1/2の割合で、容姿が劣化して行く。

DQN男を捕まえてしまうかもしれないが、そんな確立は日本人に限っては少ないだろう。
さらに、貴方たちがどんなに男センサーを磨いても、キモ男ぐらいしか見分けられない。
命すら危険な目に遭う本当に避けたいDQN男は、キモ男センサーでは、見つけられないのだ。
それで、男を選別することは諦めろ。

独身の40代以降のおばさん達を良く観察する事だ。
気楽そうだか、本当に幸せそうかな?

チヤホヤされるのは、20代までがせいぜいなのだよ。
しかし、自分の子供がいれば、どんなに容姿が衰えようとも、必要とされる。
これこそが、女の子に生まれた特権じゃないのかな?
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:40:49.86 ID:hT1E395p0
女性が結婚できるための法律改正

・男は女を扶養しなくていい
・女も生活費を半分出すこと

しかし、女には出産育児があって、一番重要なのはそれだからなあ
国が女子供を養ったらいいんじゃないの
国にとっては子供が増えたほうがいいんだろ
ただ母子家庭のDQNが増えても困るから、国が養育すれば?
まあ生活保護だの母子家庭への扶助だの、散々やってるワケだが
女は生活力も経済力も体力もなさすぎて、子供生む以外は役にたたない
こんなものの面倒をみるために男は生まれてきたワケじゃないんだよな

一番効率的なのは、人工授精とかクローン人間などを国が積極的に増やし
労働人口の足りない部分を補っていけばいいと思う
クローン人間はまだしも、人工授精で子供を増やし、国が優秀な人材を育てる
くらいのことは十分できるはず
女の出産能力に頼る必要は無いはずなんだよな
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:41:53.90 ID:/em3OyRC0
今の30台の悲惨さを見ればそう思うのも当然
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:45:22.19 ID:tSuhHwkR0
結婚したいって言うのと、
現実的に結婚できるは違うと思うが・・・
その辺を突っ込んでほしいね
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:45:25.62 ID:dt0ouh0yi
>>329
女性らしさがないし、ヤンキー大好きだし
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:45:54.53 ID:Z6+zAWga0
女はそのまま放置すれば次第に劣化しババア化していくのみ。
でも結婚して子を産めばその瞬間から「お母さん」となり
後には「おばあちゃん」にもなり、違うステージに到達できるからな。
将棋で言えば「歩」が「と金」に成るようなもの。
不倫の道具にされ捨て駒にされてる場合じゃないよ。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:46:26.83 ID:hT1E395p0
>>327
無意味。今20代でキレイでも、結婚したら40代、50代までBBAを
養わなければならないのだから。
20代の女がキレイで出産能力が高いのは当たり前で、だからといって
それは結婚の決め手にはならない。

だから「養わなくていい」という法律に変えろと言ってる。
20代のうちは喜んで金出すけど、BBAになったら金を出したくないというのは
当然の心理だろ。
そして「結婚」というのは、いずれBBAになる女がホームレスになったり
餓死したりすることから保護するための法律なんだよ。
BBAになっても養ってね!という契約が結婚なんだよ。
そんな契約結びたい奴がいるか?いねえよ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:47:50.71 ID:jlJqohWr0
>>295
若さも武器になってる以上、残ってる時点でもう“いい子”ではないんだよ
残り物になる時点で、若さは失ってるんだからな
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:48:24.16 ID:kAlq8ooa0
>>325 
生物学的には理想的なので 後はサポートする制度だな。
学生の結婚補助制度が必要
 (婚姻者の高校・大学費用無償化、および育児ルームの義務化など)
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:49:26.76 ID:V6/E+YIG0
女の美は10年経てば失せる。チヤホヤされてるうちが華。

旬過ぎたら終わり
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:51:09.08 ID:Z6+zAWga0
>>334
それに関しては人間性についてのみ言ってる
人並みの容姿で人間性も良好ならそもそも残ってる可能性が低い、
ということならその通りだと思うけどね。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:55:32.18 ID:BwnzUeME0
>>328
男だけで生殖できるようになればいいんだ。
子供は人工子宮で育ち、国家が育てる。
女が不要になれば結婚制度も不要になり、女の奴隷になる必要もなくなる。
そうなれば女は男にとって何の役にも立たないゴミに過ぎず、保健所送って処分するだけの存在になる。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:57:08.33 ID:hT1E395p0
しかしまあ、結婚してしまえば案外色々なことに耐えられるもんだ
嫁の容姿劣化についても、たまに気づく程度だし
若くてキレイだった頃の記憶が強烈だから、BBAの筈なのにフィルターかかって
実際よりもキレイに見えてるんだよな これ不思議

容姿劣化してから運よく結婚した女性には、こういうことは起きない
なので、若いうちに結婚したいと思うのは、後々のことを考えても正しい選択だ
ただ結婚制度は女に有利すぎて、男にとってはハイリスクローリターンな
ギャンブルなんだよ 

「若くて美人で健康で処女で性格が良く、両親が離婚しておらず、学歴も高く正社員で実家が金持ちで
マザコンではなく(女のマザコンは酷い)親離れして自活できている」
これくらいの条件が揃ってないと、男だって怖くてとても乗れないぞ
俺は「そんな女いるわけないだろ」って言われたけど、実際にいたので結婚した。
これくらいのスペックなら、さすがに需要もあるだろうよ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:58:59.25 ID:3TprGK8w0
>>334
31歳の女が友達紹介してと言うから、写真を見せたらお断りされたんだよ。至って普通レベルなのに
どれだけ優良物件気取りなんだよ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:59:14.95 ID:Z6+zAWga0
>>339
それはなかなか全部は揃い難い条件だな君は良い嫁を見つけた幸せ者だ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:00:43.49 ID:RMERNlEs0
>>333
お前に養ってもらいたい女なんていないから心配すんなw
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:01:03.91 ID:2wX5Ch1h0
>>339
結婚してないけど上の4行は分かるわ
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:01:12.20 ID:3TprGK8w0
>>339
これくらいてお前、、、完璧すぎるだろ
大いに誇れよ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:01:18.92 ID:Wjbajl550
結婚したら幸せなわけでないからなー

苗字変わるし、子供ひり出して毎晩母乳やって、とかやったって、子供の遺伝子は夫と半々だもの。男は何の危険も苦痛もないから、男なら子供欲しいな。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:02:46.85 ID:vnjVXerl0
劣化に関しては彼女の母親を見るといい
遺伝て凄いよ
努力や小金じゃあどうにもならない
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:02:49.17 ID:qKAYUFga0
結婚するまでも大変な時代だが、昨今離婚率が上がっているように、
維持するのも大変だからなぁ。早く結婚しても、経済的な裏打ちがないと
結局離婚になるケースが多いだろうね。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:03:03.23 ID:ZYmK5K+d0
>>11
> 病院に勤務してるんだけど看護師が美人揃いなんだよね

俺、最近契約で入職してきた女の子と仲良くなった。
お前も頑張れ。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:03:35.36 ID:jlJqohWr0
>>339
正直、そのくらい良い案件じゃないと、男がそんな乗り気になる理由もないよな
「子供さえ産んでくれりゃ誰でもいい」ってもんでもないし
俺は謙虚だから顔まで美人限定とは言わないけどさ
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:04:39.55 ID:vbQplqAU0
>>346
やめてよ…
あの婆さんみたいにだけはなりたくない!と思って努力してるんだからさ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:05:54.61 ID:R1MzXLLt0
知らないおばちゃんと一緒に生活したくありません
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:05:57.81 ID:PzAkmH120
>>350
うちの母親もそう言ってたが、どんどん婆ちゃんに似てきてるわ・・・
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:06:44.33 ID:Z6+zAWga0
結婚したから幸せになるとは限らないなんて話は
金持ちになったから幸せとは限らないという話と同じくらいナンセンス。
そんなの当たり前という意味で。
結婚しない選択をするためには一人身の老後を覚悟する強い意思と計画性が必要と思う。
これは無理とも思わないけどそんなに簡単なことにも思えない。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:08:27.22 ID:0V9Q7qaK0
職場で行き遅れの先輩方を見てると、早く結婚しなきゃって気持ちになるらしい。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:09:24.05 ID:ZVEmWC9c0
結婚ってお互い助け合いでしょ

体目的、専業主婦狙いとかで結婚はバカバカしい
産まされる子供は犠牲者だよ
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:10:21.67 ID:qKAYUFga0
>>353
旦那か嫁がいようが、子供がいようが、歳とると配偶者に先立たれ、
子どもが上京等で遠くに行ってしまえば、余裕で独り身になるから。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:12:01.56 ID:PzAkmH120
>>355
そのつもりで結婚すると痛い目を見ることになる

所詮結婚は家と家の資産の共有契約でしかないってこと
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:12:31.72 ID:JzTC4Idn0
男と女の関係って、日韓関係に似てると思うんだ・・・
こっちが一生懸命「お断りします」と言っているのに
「意気地がない」「男気を見せろ」「結婚できなくて可哀想、プププ」
とか、まさに日本への韓国の態度と同じなんだよねー

女も嫌韓が増えてるんだから、こういう態度がますます嫌われるんだって
ことくらいは分かるだろ?
20代の女と喜んで結婚してくれるのは、40代・50代くらいの男が多いんじゃないかな
20代、30代の男を狙うのやめて、狙いをシフトしろよ
望まれて結婚するのが女の幸せだろ?押し売りして、渋々買ってもらっても
いいことないぞ。

ただし、40代50代の男と結婚すると、子育て真っ最中の時に死ぬ確率高いから
自活能力はきちんとつけておくべきだと思う
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:12:35.99 ID:0QyKJHSY0
>>327
繰り返す。

命すら危険な目に遭う本当に避けたいDQN男は、キモオ男センサーでは見つけられないのだ。
命すら危険な目に遭う本当に避けたいDQN男は、キモオ男センサーでは見つけられないのだ。
命すら危険な目に遭う本当に避けたいDQN男は、キモオ男センサーでは見つけられないのだ。

それで、男を選別することは諦めろ。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:12:36.44 ID:bEaUAoVh0
マリッジブルーとか失礼な話だよ。
男が不安じゃ無かったり、覚悟してなかったりするとでも思ってんのか。
我が儘すぎる。
ふざけんなって感じだよ。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:14:00.57 ID:Z6+zAWga0
たとえセックス目的の結婚であったとしてもその成果として生まれた子供は普通の感性を持っていれば可愛いからな。
子供が可愛いと思わない人であっても我が子だけは可愛い戸と感じる人がほとんど。
しかし子供が可愛いと思わない人のうちごく一部は我が子さえも可愛く感じない危険な欠陥品なので
なるべく子供嫌いには近づかないのが身のため。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:15:45.74 ID:JzTC4Idn0
>>360
まあ、男にとって結婚は人生の一部であって「それが全て」ってワケじゃないから
いったん決めたら多少のことには目を瞑ると思う

女にとって結婚は「人生そのもの」なので、ちょっとでも不安に思うと
凄まじい揺れに発展するんだよ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:15:59.03 ID:ZknY8rcx0
>>353
金持ってても幸せになれるとは限らないが、不幸にもならない
大半のことが金で解決できるのは紛れもない事実
結婚は不幸にもなるから、やっぱこれからも未婚率高まるんだろうね
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:16:42.54 ID:LNc8czb/0
>>360
俺はもう少し恋人関係を楽しみたかったのに早急に結婚を迫られて受け入れたから、万が一にもマリッジブルーとか認めんわ。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:17:49.81 ID:xJsH09jB0
>>353
むしろATM惨事女性様に財産吸い取られながら老後に備える方が何万倍も計画性と強い意志が必要。
下手すれば体にガタが来たら用済みの熟年離婚でさらに財産搾り取られるからな。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:17:55.88 ID:WrIiqFzX0
貧乏でもかまわない、年収500万あればいい
・・・とか思ってる以上、現実とのギャップがありすぎて、
誰も結婚できない。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:18:24.34 ID:JzTC4Idn0
>>361
すまん・・・大の子供嫌いだったが、自分の子が生まれて一変した。
よその子供まで可愛いと思うようになり、今ではスポ少のコーチやってるよ
レアケースかもしれんけど

むしろ結婚前なのに「僕、子供大好きなんです」とか好青年アピールする奴、
怖くないか?なんか裏がありそうというか
性的な意味の子供好きかもしれないし
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:20:12.18 ID:PzAkmH120
>>367
子供はかわいいよね

昔飼ってた犬とよく似てる
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:20:54.80 ID:Z6+zAWga0
まあ実もフタもない言い方ではあるけど
個人的な幸福への貢献度を金と結婚で比較すれば金の方が確かに上ではあるだろうな。
おそらくは金の力で幸せな結婚生活さえも買うことが出来るだろうから。
でも今の状態から余裕資金の乏しい人生と結婚のない人生どちらかを選べといわれたら
自分なら余裕資金の乏しい人生を選ぶな。
金といっても程度問題だしね。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:21:04.09 ID:E++NCpXr0
結婚(親と同居)の願望は下がりまくり
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:21:44.67 ID:LNc8czb/0
>>367
それが普通だよ。
犬が苦手でも飼ってしまうと大好きになるもんだ。ガキだって同じ。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:21:50.18 ID:JzTC4Idn0
>>364
そうか・・・俺はモタモタしてて他の男にとられたらかなわん、と思ったので
会って3ヶ月でプロポーズしたら、嫁に
「もっと恋人関係を楽しみたかったのに」って文句言われたわ
マリッジブルーになったと後で聞いてちょっとショックだったw
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:23:09.53 ID:0lX/pNQ70
>>355
セックス目的でも可愛い子供が出来たらそれはそれで良いし
専業だってお互いが合意してるならそれで良いんじゃね?
何を目当てにするのかは人それぞれなんだからさ

頑張ってる私偉いというのだけは分かった
お疲れさま
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:23:34.80 ID:yDKcWQHL0
腐りかけが旨いなんて言うけど
青いうちから喰い続けてなけりゃ旨さも分からないよな
おとなしい地味な子が綺麗に成長していく過程を見ていくのは
男の幸せだよな
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:23:55.18 ID:LNc8czb/0
>>372
何だ俺と逆かw
俺がマリッジブルーになるのかなw
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:25:31.79 ID:PzAkmH120
>>374
昔から女房と畳は何とやらと言いましてな・・・
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:25:42.80 ID:4nc8IWqV0
専業主婦
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:25:55.78 ID:tgw9OQ4t0
日本は恵まれているよ
非正規だろうが何だろうが,普通に労働して
贅沢せず普通に暮らしていれば,平和で自由に生活ができるんだから

年収だとか生活水準だとかを他人と比べるから欲が出てくる
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:26:36.24 ID:JzTC4Idn0
>>375
お前さんを「絶対に手放したくない物件」「他の女にとられてたまるか」
って思ったんだろ。可愛いと思ってやれよw

といいつつ、女の方から積極的に来られたら、なんとなく
あとでわだかまりが残りそうな気もするよな
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:26:38.97 ID:QbFK5m830
>>361
アイアイサー。子供嫌いなので近づかないし作ろうとも思ってないです。おかげさまで
チンコも起たなく成り面倒な事からも解放されました。本当にありがとうございました。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:27:06.36 ID:jlJqohWr0
とりあえず、>>339を羨ましいって思う男はそれなりに居るってのは事実なんだよ
だからこそ女には問いたいね、今のお前はこの嫁さんと比較してどうなのよと
男だって“生贄”になりたくて結婚に踏み切る訳じゃないんだぜ
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:29:12.01 ID:Z6+zAWga0
熟女を好む嗜好って繁殖には無益に思えるけど
それでも人類に根強く残ってるのは
しだいに劣化していくパートナーと良好な関係を維持するため残された機能なんじゃないかな。
赤の他人である年増女に欲情するためのものではないと思う。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:29:52.72 ID:JzTC4Idn0
独身男って、性欲どうしてんの?
オナホールとか使うの?
いや、バカにしてるわけじゃなくて本当にどうしてんのか知りたい
嫁が妊娠中で出来ないときとか、普通にオナニーだと物足りないんだよな
かといって、フリンやら風俗で病気貰うのもイヤだし
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:30:42.29 ID:1BMNOrK10
容姿劣化はお互い様だろ
人として生まれたからには生老病死の苦からは逃れられない

ただ初めから劣化してるのと結婚したいとは思わない
婚活パーティー行くとかなり劣化して手遅れなのが多い
まぁこれもお互い様かも知れないが
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:31:42.15 ID:xHaEhpOd0
はいはい、相手は※

どうせ願望も理想も高まってるってオチ。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:32:22.50 ID:PzAkmH120
>>383
オナニーで十分やろ
オカズはネット上に一生かけても集めきれないくらいあるからな

いつだって新鮮なネタがいくらでもあるって何より贅沢な話よ
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:32:37.64 ID:xJsH09jB0
>>384
女は化粧濃すぎで肌壊すからだと思うが劣化速すぎんだよ…。

男もさすがに40になると劣化が見えてくるが女は30過ぎでもうおばはんになってるじゃねえか。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:33:08.85 ID:Qudq19pV0
結婚したいです
希望の男性は、贅沢言いません。
「家付き・カー付き・ババー抜き」で
「高学歴・高収入・高身長」
の人であればオケーです。
ヨ・ロ・シ・ク♪♪
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:33:31.92 ID:wtYKXkRw0
>>1

少子化対策しろよ
奨励策とれば、子ども2、3人産むよ
移民なんてしなくてもいけるんだよ、国がきちっとすれば
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:34:32.13 ID:9O1CXdlU0
イケメンは良いけど、ブサメンはダメ。きもいブサメンは何をやってもダメと思うよ。だって女の子は周りの目を気にする
し、きもいブサメン男に助けられた、て噂が広がると死んでしまいたい、と
思うじゃないの?ましてやデートなんて、夢のまた夢だよ。ブサメンと結婚する人なんて、いないよ。

中高生編。
女の子に近づかないようにする。何故?キモイ男が近寄ってくると気持ち悪るがり迷惑だから。
不可侵条約を結ぼう。女の子にも、近寄らないにして貰えばいい。
陰で、助け舟を出す事。でないと女の子に迷惑がかかる。

大学編
ゼミやサークルに入ると、上のやり方ではやっていけないので、次に事をしよう。
@女の子を物色しない。
Aセクハラしたり、言い寄らない。
B時々陰でサポートしてあげる事。これは重要です。
大学に入るとコミュニケーション力がすべてになるんで、
ゼミやサークルで、全く女の子と口を利かない、とはいかないんで。
助け舟を出すのは良いとしても、きもい男は女の子のとって害悪だから
他の人の悟られないようにする事。
だって、キモイ男に助けられた、と成ると相手の女の子に迷惑がかかるし、
あっ、あんなきもいブサメンに助けられた、と成ると周囲の女の子友達から
変な目で見られる。そうなったら、相手の女の子に悪いでしょう。

社会人編。
女の子に見向きもせず、仕事をどんどん覚える事。雑用もどんどんする事。
これは、バイトも同じだよ。会社は働いて、給料をもらう所だよ。女の子を
見つける所じゃないよ。
OLをちょっと見ただけで、嫌らしい!セクハラ男て成るんで、出来るだけ近づかない
ようにする。
仕事に打ち込み、そつなくこなさないとダメ。出世以前の問題。
これが、女に相手にされない、きもいブサメン男の生き方だよ。結婚出来る人はフツメン以上にです。
キモイブサメンに女はまわってこんよ。キモいブサメン諸君、こうやって生きて行きなさい 。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:35:10.38 ID:4ouMEODp0
>>317
重婚を認めるしか無いだろうなあw

40歳ぐらいまで独りだと、独り暮らしのプロだろうから、
結婚して変な重荷背負うよりは楽なのではなかろうか?w
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:35:48.33 ID:tgw9OQ4t0
少子化対策なら完全に手遅れ

移民も実現しないだろうし
70年後に日本の人口が6000万割るのは既定路線
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:36:08.19 ID:JzTC4Idn0
>>384
それは違う
男は女の美しさや若さに対して、金を支払うんだから。
女にとって美貌や若さは商売道具であり、男は金銭を支払ってそれを買うんだよ。

一般的に、女が男の半分しか収入がないのをどう思う?
ちっとも「お互い様」じゃないだろ
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:36:16.05 ID:LNc8czb/0
>>383
整理の時とかは口でしてくれる。
挿入無しでもイチャイチャはしたいみたい。その代償というかご褒美というか。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:37:17.94 ID:Y96wgNxa0
>>383
普通に彼女と彼女らしき人
でもオナニーの方が好き
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:37:58.93 ID:U6fbjpHF0
残飯の引き取り手はいないよ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:38:33.27 ID:4ouMEODp0
>>383
普通にオナニーかな。
たまに風俗の洗体系の店逝っている。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:39:12.67 ID:xJsH09jB0
>>389
もうあほ国が出した失笑物の推計でも
全ての適齢女が最低2人産んでしかも+移民を
毎年たしか20万単位くらいで入れていかないと1億すら維持できない。
もちろんこんなあほ国の推計みたいに出生率が上がるわけがない。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:39:47.95 ID:xHaEhpOd0
>>383
股間にローション塗って手で抜いてみろ。
人生変わるぞ。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:39:47.97 ID:PzAkmH120
>>393
それは貧乏人の発想やな
いや、一般的な意味で
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:41:02.08 ID:K/L8T2An0
もう結婚という制度なくせば?
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:42:07.36 ID:E++NCpXr0
少子化対策なんて親と同居すれば解決する内容ばかり
親と同居しないママゴトみたいな結婚してるやつのために
無駄な税金使うな。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:42:14.49 ID:4ouMEODp0
>>398
現状で毎年20万人減だったっけ?
2010年が人口のピークで、2020年には東京ですら人が減り始めると言う。

まあ、何時か人口増になるだろうよw 
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:44:02.53 ID:jR3sABFT0
>>403
現状、適齢期すべて結婚しても間に合わんということか。
じゃあ無理じゃん。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:44:08.03 ID:LNc8czb/0
>>403
人口って増えたり減ったりするから減りっぱなしとかはあんまりないね。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:46:10.76 ID:xJsH09jB0
>>403
ま、来るとしても俺らが死んでさらに後の後だろうな。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:47:00.56 ID:Zd8kXh8a0
今のエネルギー事情だと、現状の世界人口を恒常的に維持し続けることはできない。
経済的に豊かになった国から順番に人口が減り続けるのは、ある意味望ましい。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:47:41.73 ID:4ouMEODp0
>>405
江戸期に3000万人だったかな?たったの200年弱で4倍まで増えたから、
増える時は増えるわなw

先進国は軒並み人口減、豊かな時代には、子供を欲しがらなく成るんだろうな。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:48:44.51 ID:gixTyJ8F0
主婦で楽したいなら、20代前半でさっさと嫁ぐのが一番簡単だ。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:51:53.96 ID:ChW3BKmw0
8~11歳の女の子と結婚したい
ま、34歳おっさん割と高所得の俺がこんな事マジで思ってるからダメだ
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:53:28.19 ID:GcrwsMVd0
結婚すると自由がなくなるからなーやだやだ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:54:00.84 ID:rYwYlm2g0
>>402
家族に他人が入るって大変な事だと思うよ。
心の休まる暇もない。くつろげないって言うのは
なぁ。やっぱり同居か同居でないか選べるのなら
同居は嫌だなぁ。
.
“働いて自己実現” “輝いてるワタシ”なんてのは、
  ホントはそんなものは、実際にはないの…!!
         v――.、
      /  !     \  フフフフフフッ…!
       /   ,イ      ヽ        ダマされたほうが悪いのよ!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  /  女性の健康面から妊娠・出産には、
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   < “適齢期”があるということ、知ってた?
       !  rrrrrrrァi! L.     \_______________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、   今まで、嘘ついててゴメンね…!
 ./  ヽ> l    /   i     \


晩婚・晩産化は、女性の社会進出を背景として多様な生き方の選択が可能になり、
「産む」「産まない」の選択も、また自由になった結果ともいえよう。
しかし、女性の健康面からは、妊娠・出産には適齢期があるということが指摘されている。

日本産科婦人科学会では、医学的には35歳を過ぎると卵巣機能が低下し不妊原因となる、
子宮筋腫、子宮内膜症の合併率の上昇や全身疾患、合併症妊娠の可能性の増加などにより、
妊娠率の低下、流早産率の増加、さらには、ダウン症などの胎児異常の発生率が高くなる。

また、生殖医療技術が進歩した今日では、不妊に悩む夫婦にとって、
不妊治療に妊娠・出産の願いを求める事も多いが、不妊治療のうち体外受精における妊娠率は、
32歳過ぎから急速に低下し始め、40歳以上での妊娠はなかなか困難であるともいわれている。
若いうちに結婚・出産していれば不妊治療をしなくても済んだと思われる人たちが増えている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なお、妊娠出産の適齢期の広報啓発については、男女共同参画基本計画にも盛り込まれていません。
http://nadeshikon.blog102.fc2☆.com/blog-entry-47.html  (←☆トル)
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:56:44.77 ID:4ouMEODp0
>>409
そう言うのがウンザリしているんじゃないかな?主に男の方は。
母親含め、色んな女に「寂しく無いの?」なんて腐るほど言われたが、
寂しさってのが良く解らないw

女は若けりゃ美しいから、需要のあるうちに嫁げば良いかな。
妻に成りたい願望あるならば。

まあ、もう少し別れと出会いっての気軽にやりたいわな、男の本音はw
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:59:27.78 ID:3TprGK8w0
>>407
常に20代〜50代が人口ピラミッドの頂点を保てたらいいんだよな
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:00:28.17 ID:Y96wgNxa0
>>408
確か先進国で人口減少してんの日本だけだったと思う
しかも移民受け入れや少子化対策と人口を増やす努力すらしてないから本格的にヤバい
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:00:36.27 ID:dt0ouh0yi
30代の恋愛はファースラブだったから
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:01:56.25 ID:34eOvJFr0
いくら薄給とはいえ男は結婚さえしなければ大抵のことは乗り切れるが
女は早めに結婚するつもりで動かないとマジで老後やばそうだしな
もう結婚願望がある男なんて絶滅危惧種だがまあ頑張ってくれ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:04:19.06 ID:BwnzUeME0
>>381
正直、>>339の嫁レベルの女しか結婚市場に出てこないでほしい。
寄生虫なんだから寄生主の意に沿うよう自分の価値を最大限に高める努力を
するべきなのに、文句と要望だけ吠えまくるブタ女ばかりだ
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:05:39.49 ID:4ouMEODp0
>>416
他はみーんな減だよ。
例外が移民の国のアメリカと、私生児認めたフランスくらいだった気がw
移民アウトなら、誰の子か良く解らんってのを認めれば、人口増になるんじゃないか?

人類は派手な戦争も回避傾向だし、なんか壮大な実験中ってな気は…w
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:06:22.56 ID:tifxixbc0
>>339の嫁レベルの女に相手にしてもらえないから
お前は独身なんだろ?

「自分が」独身なのを「女のせい」にする奴って
周りに良い女がいても相手にされないもんな
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:07:22.29 ID:E++NCpXr0
>>412
人類の歴史からみれば同居は当たり前
結局独身と同じレベルの甘え
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:08:42.08 ID:rdh7GKT00
高校卒業したら30歳の男のところえ即嫁に行け。
25歳までに子どもは3人つくれ。
子育て終わった40代でゆっくり大学に行け。
それが一番幸福になる。
.
少子化問題をどう解決したらよいのか?
実は、解決法そのものはいたって単純、簡単です。
若い男女の大多数が然るべき年齢の内に結婚し、2、3人の子供を生み育てる様になれば、それで解決です。

実際、昭和50年頃まではそれが普通だったのです。
当時は、私も近所のお母さん達もフーフー言いながら2、3人生み育てていた。 それが当り前だったのです。

もし、このあたり前が、もう一度あたり前になれば、人口減少問題はたちまち解決するはずです。
ところが、政府も行政もそれを大々的に国民に呼びかけようとは少しもしていない。
そんな事をすると、たちまち「政府や行政が個人の生き方に干渉するのはけしからん」
…という声がわき起こってくるからです。

でもこれは全くおかしな話です。 というのも、以前のあたり前を突き崩し、
個人の生き方を変えさせたのは、まさに政府、行政にほかならないからです。
例えば、「男女共同参画社会基本法」では「性別による固定的な役割分担」を反映した、
「社会における制度又は慣行」の影響をできるだけ退ける様に、…と謳われています。

それは、「女性の一番大切な仕事は子供を生み育てることなのだから、
外に出てバリバリ働くよりも、そちら(出産・育児)を優先しよう。
そして、男性はちゃんと収入を得て妻子を養わねばならぬ」、
…という『常識』を(共参法は)“退けるべし”、という事なのです。

実はこうした「性別役割分担」は、哺乳動物の一員である人間にとって、極めて“自然”なものなのです。
妊娠・出産・育児は圧倒的に女性の方に負担が掛るので、生活の糧を稼ぐ仕事は男性が主役となるのが合理的です。
ことに人間の女性は「出産可能期間」が“限られて”ますから、
その時期の女性を家庭外の仕事にかり出してしまうと、「出生率は激減」するのが当然です。

そして、「男女雇用機会均等法」以来、政府行政は一貫してその方向へと「個人の生き方」に干渉してきたのです。
政府も行政も今こそ、その誤りを反省して方向を転ずべきでしょう。 それなしには日本は確実に滅ぶのです。
【『年頭にあたり“あたり前”を以て人口減を制す』埼玉大学名誉教授 長谷川 三千子 “正論”『産経新聞』】
 ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/140106/fnc14010603200000-n1.htm
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:10:25.22 ID:tifxixbc0
>高校卒業したら30歳の男のところえ即嫁に行け。

そんなオッサンと結婚した時点で、充分不幸だろ。
高校卒業したおにゃのこなんて、2歳くらい年上の彼氏とラブラブチュッチュの時期だぞw
加齢臭始まりかかったオッサンの相手なんざ、誰もしたくないわなw
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:11:06.68 ID:rq9JQZmV0
>>423
子供が大学行く→おばさん多数で出会いがない→更なる晩婚化

はい論破
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:12:32.17 ID:REpZxSlJ0
中国、タイ、ベトナムから嫁輸入すればいい
日本の女はコストに見合う価値がない
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:12:47.50 ID:dt0ouh0yi
エッグの記事はネタだったのか知りたい
授業中のセクロスとか嘘だろ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:13:02.11 ID:GcrwsMVd0
>>423
最後の行、幸福になるのは30のおっさんだよねw
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:13:52.28 ID:Zg/Rvvk4I
いくら結婚願望があっても俺には誰も近寄ってこないよ…
ブサメン、おとなしい、人見知りじゃどうにもならんのかなぁ
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:14:19.91 ID:E++NCpXr0
どっちが幸せ?

1 相手の親と同居して子供三人育てる
2 別居で子供一人育てる

そら少子化するわ
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:14:21.84 ID:0V9Q7qaK0
>>383
風呂で左手にリンスつける。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:14:41.70 ID:m+3Aclgg0
女は30代になると臭くてダメ 20代ならギリ我慢できる
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:16:17.93 ID:tifxixbc0
>>431
そもそも親と同居しても、子供3人無理なんだよな
昔は第一次産業従事者が多くて、子供育てながら仕事できたけど
今はサラリーマンが圧倒的多数で
自分の息子が嫁を貰う頃にはまだ当然現役で働いてるし
女も50代だと7割くらいが就業している
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:16:39.28 ID:4nc8IWqV0
恋愛=ホットライン

婚活=ライフライン
.
私の研究は、博士論文の指導を受けた経済学者でノーベル賞経済学者の
ゲーリー・ベッカー・米シカゴ大学教授が示した『家庭内分業』という考え方に基づいています。

社会学的なテーマを経済学で分析し、貿易理論を応用すると、『家庭内分業』が“是”となる。
ベッカー教授の理論はイデオロギーではなく、“比較優位性”という経済学的な議論に過ぎません。

比較優位性を社会の現象に応用して考えると、夫と妻のうち、どちらが家庭に専業し、
どちらかが仕事をするべきだという『完全分業制』を“支持”することになるわけです。

なお、『女性=家庭』という価値観は、国際比較調査でも確認されています。
米国で権威ある社会学者が2011年“Happy Homemaker”(幸せな専業主婦)という論文を発表しました。

この研究では、欧米諸国を含む28カ国の国際比較調査のデータを使い、仕事をしていない既婚女性、
つまり専業主婦の方が、仕事をしている既婚女性よりも幸せだということを実証しました。
“Social Forces”という権威ある社会学の学会誌に載りました。

女性の労働市場参画でも仕事したくない女性も結構いるのが現実で、どの国の社会でもそうです。
そういう人たちまで無理やり仕事させると非効率を生むので、経済的にも意味がない。

僕の日米比較の調査でも、日本人の女性は自分が仕事をしていると
不幸だと感じているという調査結果が出ました。
欧米においても、先ほど話した国際比較調査の結果に出ているように、
仕事をしていない女性の方が幸福でした。

制度に関して、海外ばかり見ると日本のモデルや文化的背景を無視して、
無理やり変えなければいけないと思い始めてしまいがちですね。
米国がいい、スウェーデンがいいと安易に考える前に、
自分たちの文化的基盤に根ざしたモデルを模索してほしいものです。

【米テキサスA&M大学社会学部准教授 米シカゴ大学社会学博士(Ph.D.)小野 浩】
〔『やはり、専業主婦の方が幸せなのか?“比較優位”理論から見た夫婦の分業』:日経ビジネス〕
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:19:16.49 ID:GcrwsMVd0
>>430
そんなことないよ、仕事頑張って稼いで
ブスで大人しくて暗い女の子を狙いなよ
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:19:27.17 ID:lv8XpywS0
俺も女だったら結婚してもいいわ
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:19:57.32 ID:4ouMEODp0
・性的に満足
・経済的に困っていない
・トラブルの元になりそうな人間は、人生から排除傾向
・子供は可愛いと思うが、育てる気が無い

まあ、結婚する意味があるんだろうか?現代の男達はw
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:20:52.53 ID:Zg/Rvvk4I
>>437
ブスはかまわんがデブだけは許せんでなぁ…
そういう女の子ってどこいるんだろう…
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:23:19.79 ID:GcrwsMVd0
>>440
どこにでもいるよ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:23:21.82 ID:xJsH09jB0
>>439
プライベートトラブルの7割くらいは女様がいなきゃ回避できるからなあ。
むしろ女様に近づくこと自体がトラブル要素だし。
東京とかだと特に。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:23:50.16 ID:E++NCpXr0
>>434
両親も働いて旦那も働いてるのに三人も育てられないってスゴいな
想像を絶する底辺なんだろうな
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:24:11.42 ID:DUJsLZhg0
「この人なんてどうでしょうか?35歳で年収は260万 結婚後は家事を優先し・・・」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ       そんな人ぜったい嫌です!
     . |:::::::::::     | (:::/  _ノ  ヽ、_ \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ o゚⌒   ⌒゚o  \::::::)   年とり過ぎだし、年収が・・・
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ    年収が・・・ゾッとします・・・
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  | そんなのと結婚しなきゃならないなら独身でいます!
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――

「あ・・・すみません これはあなたのプロフィールでした」

        / ̄ ̄\
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ
       |::::::::::::::    |(:/ (○) (○)   \::::::)
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::)
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴―――――┴┴――
.
安倍首相はアベノミクスで、「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げたが、
「女性の活躍促進は、日本経済の成長率を本当に大きく高められるのか?」というのは極めて懐疑的である。

経済的には、男性が家事や育児に時間を取られて就業時間が少なくなれば、
その分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでもGDPが減少するのである。

男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。

「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担であるが、経済学の観点からみれば、
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(もちろん、平均的に見た場合)。

つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うよりも、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。

それに加えて、日本企業は、こうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。

性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。

しかし、女性の活躍によって成長が見込まれるという事で、今回、多額の補助金がこの為に予算化される事になる。
保育園への補助金を大幅に増額し、女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。

はたして、「こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるか?」という点は本来、
冷静に、そして厳しく問われるべきである。 

今回の「女性の活躍促進のための施策に、財政投入を行うことのコスト・パフォーマンス」については、
私自身は、“悲観的”な考えを持たざるをえない。

【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:25:47.42 ID:tifxixbc0
>>434
経済的な話じゃなく、子供育てる「手」の話だろ?

1 相手の親と同居して子供三人育てる
2 別居で子供一人育てる
3 別居で子供二人育てる

3が一番多いんだけどな、今
昔は1だったよな
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:28:26.80 ID:AYlTv0Fx0
鈴木先生というマンガをさっき読んだが、処女厨の中学生が9才女児とやる理由を熱く語っていた。世も末だなw
真面目な教育マンガだと思って買ったのに。100円だからまだいいが・・
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:35:39.50 ID:E++NCpXr0
他人と同居してまで子供を育てたいと思わないって事

独身→他人と結婚しない
既婚→相手の親(他人)同居してまで子供増やさない
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:43:40.53 ID:ZMEr7mTv0
まあ女性は特に20代で結婚できないなら
結婚あきらめた方がいいしね。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:48:53.90 ID:9TsVyKZH0
おかしい
9割以上の女が俺を気持ち悪いと言っている
この調査は間違っている
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:50:41.41 ID:AYlTv0Fx0
三十路半ばの氷河期世代だけど、同級生の女はどうしてんのかな?
就職は厳しかったし、この世代は結婚も少なめ。心配になってくる。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:55:19.53 ID:v/Vxmxlj0
20代のうちに結婚しないとランク下がるからな。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:55:53.89 ID:Pi5zUcME0
よく猫とか飼えばいいとか言うけど、猫すらいらんわ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:56:48.20 ID:AYlTv0Fx0
>>231
公務員は安定はしてても給与安いぞ。底辺公務員やってる俺が言うんだから。ナマポ貰えるなら仕事やめてもいい感じだ
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:48.35 ID:p9mY78ij0
山田教授(パラサイト・シングルの作者)が言ってたけど、非婚化の原因は
・男性の定収入
・女性の専業主婦志向
にあるんだってね
世界を見ても、「家計には男性が責任を持つべき」という意見が突出して高いのが日本(7割)
少子化を解決した北欧では、上記の意見を持つ女性は1割くらいしかいない

普通に考えて「養ってほしい」という考えを女性が変えれば、結婚する男女がずいぶん増えるのではないだろうか?
最近の婚活騒ぎを見ても「経済力のある少数の男性から、選ばれるのを待っている」のが今の女性の在り方

まず、女性の古い意識を変えるべきだと思うよ
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:07:03.05 ID:8g0OxFnj0
なんで他人の考え方をかえようとするかね?
あつかましくないか?
それで少子化が改善するのか?
日本人には日本人に合った少子化対策があるだろうに。
ていうか子供手当で出生率が上がったのに辞めたらまた下がったんだから
やっぱり子供手当には出生率を上げる力があったという事実を受け入れるべきじゃね?
日本の少子化対策はあくまでも共働き主婦優遇と
働く女性支援なわけだけど。
本当に日本を滅ぼしたいフェミニストばかりなのかね?
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:07:58.26 ID:p9mY78ij0
というのは、ここでは若くして結婚すれば、養ってもらえるなんて言ってるが、普通に考えてそんなに甘くない

若くして結婚した女性が歳を取れば、古女房を捨てて、別の若い女と取り換えるだけだからね
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:07.01 ID:n3Yytwis0
>>455
いやいやその古い考え方を変えようとしたから非婚化が進んだんだろ?
古い考え方のもとでは子供が沢山生まれたんだから
古い考え方が正しいんだよ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:50.29 ID:8g0OxFnj0
>>457
んなわけねえだろババア
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:11:09.59 ID:p9mY78ij0
>>456
解決すると思うよ
専業主婦が子供を育てる最良の方法だったとしても
いまや男性側が、そんな寄生虫は嫌だと非婚に走ってるじゃないか

まあ女性がすべて専業主婦になって、男性の雇用が安定して収入が上がれば違うだろうが
そうなるには長い年月がかかる
当面、結婚したがらない男性を結婚してやってもいい、という気にさせるには
女性もしっかり稼いで男性の負担にならないようにするしかないのでは?
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:26.60 ID:8g0OxFnj0
は?
それじゃ日本が亡びて終わりだろうが。
中韓からの移民に乗っ取られて日本の文化は姿かたちもなくなるわ。
汚らしい。

おまえはなんで他人の考え方をかえさせようとするんだといってんだよバカ。
他人の考え方を自分にあわせたら問題が解決するのか?
確証もないのに独善すぎやしないか?
おまえの考え方というか日本の少子化対策は。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:45.44 ID:n3Yytwis0
>>460
だからその男女共同参画の考え方が余計に少子化を招いてきたんだろ?

対策打つ度に出生率が下がっていった事実はどう捉える?

男も女も働けって思想が間違いなの
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:14:19.58 ID:bRIRMf7r0
あと十年後には、売れ残った独身女のワープアが深刻化しそうやな

お見合いって古臭いけど良い習慣だったと思うわ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:14:32.85 ID:p9mY78ij0
>>458
実際古い考え方がベストだと思うよ
でもそういう社会に戻すにはそれなりに長い時間がかかるじゃないか
そうなると当面の対応的には、女性側が自分の生活に責任を持つしかないんだよ
実際年収400万くらいの男性が、専業主婦を養おうとは思わ(え)ないだろ?
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:15:08.32 ID:/PcE2VCI0
働いてしっかり稼いでるから結婚できない
男家が欲しいなあ
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:24.66 ID:p9mY78ij0
>>461
じゃあさ、おまえは年収400万以下の男性が、専業主婦を持って、子供を作りたいと思うと
思うのかよ?
一生小遣い3万で、嫁と子供に自由も金も全部吸い尽くされて平気なわけ?
俺は嫌だね
そんなんなら一生独身で楽しく暮らすよ
そんなのを嫌だと思う男が多いから非婚=少子化なんじゃないか
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:36.48 ID:atUMr11P0
>>455
>普通に考えて「養ってほしい」と

で、重婚禁止だしなw
最初から経済的に食い詰めているなら、一夫多妻も入れた方が良いかな。
下は15歳〜上は旦那と同じ位の年齢までの女が、普通に居るわな、一夫多妻国は。

男の生理に非常に理に適った制度だと思うけれども。
で、私だけ愛して!と言う女の生理に主眼置くなら、自分で食ってけと。

自立して居ない女を、一人前の大人として扱え!ってのに無理がある。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:53.60 ID:QRYg6B7w0
親が死んでほっとしてるのに、他人の親の介護とか地雷抱えてもしょうがない
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:56.49 ID:QyAOyIJJ0
寄生虫いらね
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:43.90 ID:n3Yytwis0
>>464
じゃあ女を家庭に戻さないとベストにならないじゃないか
社会に放り出したらアベコベだろう

だいたいがさぁ、年収400万で専業主婦養えないってどういう金銭感覚なんだよ
オレの周りで年収300万で妻子養ってる奴なんか山ほどおるわ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:44.29 ID:oKAy0RvR0
>>466
中国、タイ、ベトナム、ウクライナならその月々3万円で妻子が養えるよな
日本の女は高杉
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:14.30 ID:bRIRMf7r0
今の時代専業主婦なんてあり得ない時代になってしまったな
結婚して楽したいなんて女かまいようもんなら袋叩き
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:16.23 ID:p9mY78ij0
>>462
でもさ、現実には結婚したら仕事辞めたい女性が多くいるのに
「結婚できないから仕方なく仕事をしてる」女性ばっかりじゃん

男性が昔みたいに十分高収入で安定雇用なら問題ないよ
でも今の状況で、女性だけ仕事辞めさせても、結婚したい男性は増えないから
売れのこった独身女のワープアが増えるだけだよ

実際、今は医者同士、公務員同士など、稼ぐ同士が結婚してる

男性の雇用条件が上がればいいけど、そんな保証もない賭けはしないよ

>>470みたいに年収300万で妻子を養ってる男性なんて俺の周りには誰もいないわw

>>469>>471
そうそう!それを言いたかった
どんなに美人でもやがて劣化する
そんなのに何億も払う気はしないよ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:25.24 ID:6tTMaCla0
>>472
苦労しても自分の職は手放したくない女が増えた
てか、昔に戻っただけだし
扶養控除もなくなるから働かないと
職のない女は無能ニート扱いになるのも時期だろ
女も高学歴高収入で価値が決まる時代はとっくに来てるのに
気が付かないのは底辺
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:49.20 ID:n3Yytwis0
>>473
売れ残った独身女のワープアの給料保障してどうすんだよw

男の給料上げれば少子化問題は万事解決だろうが
その男の給料上げるっていう目標を達成するには
女の社会進出は邪魔なだけなの

給料下がってるところへ需要が増えずに供給だけ増やしたら
余計給料下がることぐらいはわかるよね??
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:29:41.83 ID:p9mY78ij0
>>467
>自立して居ない女を、一人前の大人として扱え!ってのに無理がある。
同意
専業主婦ならそれでも(俺は嫌だけど)まあいいんだよ
でも無職には無職の態度ってものがあるだろ
金も自由も寄生虫のごとく吸い尽くして、私は家事をやってる!なんてふざけるなと言いたい
一夫多妻で、態度をわきまえて、金を一切使わないんならいいと思うが
中途半端な男女同権のおかげで、勘違いしてる女が多すぎる

要は昔ながらの専業主婦を求めるなら、夫の浮気自由、経済的主権、妻の従属的態度、当然家事育児一切なし
要するに「昔通り」妻(女性)の身分の低下も必要

男女同権を求めるなら、男性と同じように稼いでほしい

家庭では男女同権とか言いながら、金稼ぐのは男の役目、なんてダブスタは通用しないと言いたかった
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:30:16.42 ID:zTzPuUKu0
日本は恵まれているよ
非正規だろうが何だろうが,普通に労働して
贅沢せず普通に暮らしていれば,平和で自由に生活ができるんだから

年収だとか生活水準だとかを他人と比べるから欲が出てくる
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:50.74 ID:atUMr11P0
>>473
女が歳食って、人間が成熟されて〜ってなイメージだと、
年老いた女にも価値はあるんだろうけれど、母親見ているとなw

まあ、日本の中年以降の女が、何故BBAと呼ばれ、次世代に蛇蝎の如く嫌われるか?
一度そんなタブーに切り込んでいって、分析すると面白いかもな。

少子化原因の分析よりも。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:56.81 ID:/PcE2VCI0
女で高学歴高収入だと、男から引かれちゃうんだよな…
女も稼げとかいう割に、リアルじゃ稼いでると結婚できない
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:08.19 ID:atUMr11P0
>>479
そんな昭和脳の男も、今は昔。

基本的に妻に収入があれば、当たり前だが経済的には楽だろう。
で、子供が出来たら〜ってな話に成るんだが、産休や育児休暇制度もしっかりしてるだろ、

「まともな会社」勤めの女ならば。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:07.65 ID:r/JswQRp0
>>479
んなことねーよ。専業主夫やりたい男もいるんだから。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:50.37 ID:p9mY78ij0
>>480
実際、今の若い世代の男性に聞くと、専業主婦は嫌だ、一緒に働いてくれる女性がいい、
という男性は多い
でも、女性は相変わらず専業主婦志向が多い
この辺の感覚のずれが、非婚化というか、少子化の元だと思うんだが・・・

はっきり言って、このスレで多い「女性は家にいて、家事育児をしっかりやってほしい」という男性は
女性に歓迎されそうだが、そうなると今度は
「低収入で不安定な男性はイヤ」とかいうんだなあw

専業主婦になりたいなら、それだけで満足すべきなのに、その他にさらに高収入じゃなきゃいやとか条件付ける女性が多いんじゃないか?
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:44:44.05 ID:bRIRMf7r0
>>477
今はそういう勝ち組かどうかを図る物差しがそこらへんに広がってるからどうしようもない
昔は価値観は人それぞれだったが今はネットの普及で共通化されてるからな
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:45:57.87 ID:1WMkdjMo0
女が結婚できない時代が来たな
結婚って男に何かメリットある?
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:46:08.00 ID:n3Yytwis0
年収400万では結婚できないって風潮がイカンね

自分にそれだけの価値もないくせに
相手のハードルだけ無駄に上げるから結婚できない
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:16.50 ID:jrCMLAjI0
俺でよければいつでも結婚してあげるよ
ただしデブは断る
ブスでもおっぱいがちゃんとあればOK
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:10.39 ID:4gIn3uap0
結婚はしたくても、すぐ子供がほしいってわけでもないんだろ?
488名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:56.47 ID:H4zzigEK0
>>420
イギリスも増加、ドイツもトルコ系の出稼ぎが多いから西欧であまり人口減少はおきていない
むしろ中欧や東欧のほうが悲惨
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:52:27.56 ID:oKAy0RvR0
仕事も配偶者も用意してもらった世代が
バブルを崩壊させ、援助交際をし、中小企業を貸し剥がしで潰した
後輩に何も用意できなかった
それに育てられた女も
結婚を先送りして複数の男と遊び続け
夫の資産を親と一緒に収奪する

それでも日本の女と結婚したい?
事実を書けば分断工作?
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:22.07 ID:qGXU2POr0
この手のスレは一方的になりがちだが、
女の側も言いたいことは山ほどあるんだろうなぁとは思う。来ないけどねこんなスレ
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:04.05 ID:p9mY78ij0
>>485
全く同意
専業主婦(年収0円)の身をわきまえず、相手に高年収を要求するのは
あさましいを通り越して滑稽だ

専業主婦全部がいけないわけじゃない
自分の立場をわきまえて、夫を主人として崇め仕えて、低い年収でもけなげに支える妻ならだれも文句言わんよ
実際には、夫の小遣い減らしまくりで、対等だと思って威張る奴らが多いから
そんなに威張るんだったら、同じくらい稼いで来い、となるだけの話
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:27.64 ID:nnpaIZ1t0
結婚するなら離婚しないほうがいいよ。

一度子供産んだら女は逃げ場無くなるから。
捨てられてもひとりで子供育てられる資格があるなら
離婚してもいいけど
多くの専業主婦は離婚したくても
生きていけないから我慢してでも結婚維持してる。

だから絶対に離婚するな。
転落人生になりたくなければ。
お姑さんに可愛がってもらえたら人生うまくいくよ。
夫の親を自分の親と思える女なら大丈夫。
離婚はありえない。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:57:13.45 ID:atUMr11P0
>>482
>「女性は家にいて、家事育児をしっかりやってほしい」という男性は〜
>「低収入で不安定な男性はイヤ」

頭の悪いってか、おかしい女と一緒に居ても疲れるだけだろw
トラブルの元だろう。自分の立ち位置見極められ無い女ってか人間は。
奇跡が起きて結婚後、男に殴られてDVだ!離婚だ!裁判だ!と、面倒臭い時間を過ごす。

互いに不毛かな、面倒臭い女は。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:58:47.29 ID:oKAy0RvR0
>>490
そうして耳触りのいい言葉を吐く男に使い捨てられることを望んだ女を税金で助けるなら
ニートも助けてやれ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:03:14.26 ID:4gIn3uap0
どうせ介護するなら、舅や姑じゃなくて自分の親の介護こそしたいよね
舅や姑の介護はその次だわ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:04:46.41 ID:iO+qt3VA0
>>490
心配しなくても山ほど発言小町でコマッチャーがバカ言吐き捲ってます。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:12:24.31 ID:koF9efBW0
>>491
いま専業主婦の人は大半が身の丈にあった生活してると思うけどな。
基本は家庭が大事、足りなければパート、自己実現は二の次。
兼業主婦は全部大事でパワフルにこなす。
一部例外はあるだろうけど。
結婚しない30overだけでしょ、色んな条件に固執してるのは。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:13:18.88 ID:nnpaIZ1t0
20代のうちに結婚する女のほうが
素直だから
夫の親に孝行してくれるよ。
同居はともかく介護はさせられる。
嫁は大型犬みたいなもん、最のしつけが肝心。
とうちの母親とかよく言ってる。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:13:20.79 ID:p9mY78ij0
スレタイ、「20代の結婚願望高まる」とか「専業主婦志向」とか、一見それだけ聞くと悪くないんだよ
若い女が結婚したがってるのか、とか家事育児をしっかりやりたい古風な女が多いのか、とかね

でも実際は
・年収600万以上の男がいい
・夫の給料で贅沢したい
・働かずに(嫌なことから逃げて)ひたすら楽したい
・専業主婦でも家事育児は分担
・家庭内では男女対等。むしろ妻の方がエラそう

とか、無茶苦茶な要求してる女性が増えてるだけだろ
女性は家庭へ。男性の雇用を増やすべき
確かにそこだけ見れば正しいよ
でも養うに値しない女性が増えすぎてるんじゃないのか?
男性の雇用を増やして、古き良き形、で少子化を解決したいなら
男女平等教育からやめるべきではないのか?
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:16:32.66 ID:+ZucMlDK0
最近は絶食よりさらに進化して仏男子らしいな
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:17:07.16 ID:p9mY78ij0
>>497
俺にはそうは思えない
そもそもその根底に男女平等という間違った思想があるからだ
あんたはそれで満足できるかもしれないが、一人前でない女性を対等とみなすことなんてありえない

実際、今の結婚したい20代に「結婚相手の年収」を聞くと600万以上が6割を超えてるよ
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:17:26.20 ID:nnpaIZ1t0
>>499
いや、そうでもないよ。20代前半とかの
女に聞くと
「働くのは正直言って嫌だけど
働かなくてすむなら、家事も育児も夫の親の老後も全部やりたい。
気に入られるように努力したい。」
とか言ってる子多いよ。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:18:52.41 ID:n3Yytwis0
>>499
>でも養うに値しない女性が増えすぎてるんじゃないのか?
特に最近だけ酷いみたいな言い方するなよw

団塊世代の嫁だって酷いもんだ
それでも結婚できた環境があったんだよ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:19:35.97 ID:trjgTmS+0
年収400万円で核家族、専業主婦もちはきついぞ
家賃なしとか子供は高校にいかせず働かせるならいいが
まあ親と同居、共働きならまあ余裕もって暮らせるだろ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:20:54.91 ID:Wqj4IXW+0
まともな女はパートぐらいには出てくれるよ。
昼のマクドナルドを支えているのはパートのおばちゃんだ。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:21:11.76 ID:iO+qt3VA0
>>503
団塊より今の方が惨いな。
バブル期以降は基本惨い。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:21:24.95 ID:p9mY78ij0
>>502
それならいいんじゃね?
あと夫より常に下に位置することを忘れないでいてくれれば
そのためにも男女非平等教育を推奨したいわけだが
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:25:42.08 ID:atUMr11P0
>>503
ジジババ団塊世代の皆婚時代とは、一体何だったんだろうな?
世間体とか愛とか綺麗事含みも色々聞いて、話を纏めると、

男は
・セックスしたかった
女は
・食い詰めた

の2点に本音が集約されるとは思う。
性関連の娯楽が豊富な現代は、男が女から離れたような気はする。
女は相変わらず食い詰めて居るから、結婚って逆転劇狙っているんだろうか?
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:26:01.93 ID:n3Yytwis0
>>506
確かに団塊世代は相手の年収で露骨にふるいにかけるような事はなかったな
おかしくなったのはバブル世代からか
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:27:27.93 ID:oKAy0RvR0
食い詰めてる女なら世界中にいるし海外のがコスト安い
日本はユニクロがエルメスと同じ価格で売ってるようなもん
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:31:08.34 ID:+QzkJkg90
だから年収500万以上をのぞんで
専業主婦やりたいなら

子供は4人以上早い時期に産ませる
夫の嗜好に全力で応じる努力する
家事と育児に全責任を持つこと
夫の親族に気に入られる努力をすること
舅と姑の介護は当たり前にこなすこと
孫が生まれたら孫の世話もすること

これくらいだったら養ってやる価値ありじゃね?
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:32:15.44 ID:5Fn+l6UP0
>「私たちは会社に使われない新しい生き方を求めている」――ハーバード、エールなど一流大学を出ていながらせっかく掴んだ
>投資銀行、広告代理店、官庁などの職を捨て、続々と主婦になるアメリカの若い女性が増えています。しかし彼女たちは、
>これまでの主婦とはまったく違います。自分で生き方を選択する「Housewife 2.0」なのです。

エミリー・マッチャ―『ハウスワイフ2.0』 紹介文より。
新しい生き方としての主婦という動きが出てきてるみたい。女性の活用という紋切り型が色褪せてくる。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:33:08.31 ID:LPyM0nfx0
だから処女をわかるようにすれば結婚は増える
貧乏でもできる範囲で頑張って養おうとする男はいるだろ

顔も他人が不細工だのなんだの言っても自分の許容範囲で
30中盤まで全然OK

非処女だけはマジで勘弁してくれ
傷つけるつもりもないし自由にセックスを楽しんでもらってもいいが
結婚しろとか無理
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:33:26.12 ID:MqZ+AC7V0
だから言われるのよ。女はいいねぇいざとなったら結婚しちゃえばいいんだしw
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:34:56.10 ID:RnMk3qCf0
>>499
それは30代売れ残りのほうが深刻な気がする。
20代は・・人それぞれだな。

てか
>あと夫より常に下に位置することを忘れないでいてくれれば
って何だよw
まあ相手が専業主婦か、パートでも俺のほうがずっと稼いでると
したら、俺が働いてることに対しては感謝して欲しいとは思うが。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:35:49.29 ID:8g0OxFnj0
何故か始まる専業主婦叩き
売れ残りが困ると専業主婦を叩きはじめるのは習性なのかね?
韓国が日本を叩くのと似ている気がするw
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:36:22.51 ID:8ot8yKcs0
当たり前ですわ
高齢ババァの終わってる状況を腐る程目の前で見てるんだから・・・
一種の強迫観念みたいになってるんじゃないか
結婚出来なきゃこうなるって悲惨な見本が目の前に腐るほどいるんだから
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:37:17.01 ID:trjgTmS+0
>>511
年収500万程度で子供4人、核家族で専業主婦、
家賃ありならそれもきついぞw
国の補助いくら出るのか知らんが
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:38:12.69 ID:8g0OxFnj0
>>515
な。
嫁は専業の時も共働きの時もあったが
俺よりも下の存在だなんて思ったことは一度も無い。
フェミニストや売れ残りの脳内では専業主婦は旦那に虐げられる下の身分ってことになってるようだが
そんなわけねーだろ。
家庭が成り立たないわ。
だいたい子供はみんな嫁の見方で俺が一番立場弱いんだよぼけぇ。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:38:24.08 ID:5Fn+l6UP0
ママ記者によるお手軽記事満載のアエラなどが好きそうなネタだなあ。
最近、編集部のママ記者の暴走がひどすぎる。家族社会学崩れの話やら
保育の話やらワーキングママ礼賛記事とかばっかり。視野が狭すぎて、
読むとこがない。家族社会学者のコメントも、なんだか適当な感じで。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:39:22.69 ID:p9mY78ij0
>>513
30中盤はいくらなんでも勘弁だw
まあ好みだと思うが
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:39:39.59 ID:n3Yytwis0
>>519
>だいたい子供はみんな嫁の見方で俺が一番立場弱いんだよぼけぇ。
あかんやんw 頑張れ親父ww
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:40:35.71 ID:uD0IIaQu0
>>505
いい年こいて、パートだけで社会的に許されちゃうから
女はほんと楽でいいよね。
男だったら叩かれまくる。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:40:48.33 ID:odbeSVN80
生物界ではメスが必死になってオスを掴まえるのが掟だろ?
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:41:44.86 ID:p9mY78ij0
>だいたい子供はみんな嫁の見方で俺が一番立場弱いんだよぼけぇ。
だからこそ、男性が一番偉くなきゃおかしいだろ
実際519のような男性って物わかりがよくて女性受けしそうだが
結局は間違った男女平等思想の犠牲者なんじゃないか?

時代劇見ても、サザエさん見ても、ドラえもん見ても
一番偉いのは稼いでる人なんだよ
あ、母親は別な
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:42:16.63 ID:2K0EGwcs0
おまえら根性歪み過ぎ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:43:05.81 ID:K87hnsc40
面倒だから、政治家・官僚・それに匹敵するクラスの民間人と
自民崇拝の愛国戦士様に未来を委ねれば良い。

最後が余計?細かい事は気にするな。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:43:39.18 ID:trjgTmS+0
>>513
こればっかりはわからんだろうな
しかし、女側の親兄弟、女の友人関係の趣味思考、
長く付き合い続けた時の女の態度でわかるんじゃないか?
正直に白状するやつもいるらしいしな。嘘ついたらどうにもならんがw
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:45:39.85 ID:+QzkJkg90
働くのは誰でも嫌だよ。それは男女同じこと。
だから女が若さを武器に養ってもらいたいなら
子供4,5人は産まなきゃダメだよ。
あと夫本人の介護とか夫の親の介護は当たり前にやること。
働く人間を支える努力くらいはやらないと。
まあ、子供産ませれば30過ぎたら離婚はできないよ。
離婚母子家庭になるくらいなら離婚しないという主婦多いし。

養ってもらいたいなら、出産育児介護 これは必須。わかったか?
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:46:28.02 ID:p9mY78ij0
>>519
船頭多くして船沈むとか、牝鶏が時を告げると国が亡ぶとか昔っから言われてんだろ
自分のダメおやじっぷりを普遍化するんじゃねえw
大体働いてない・稼いでないのに対等って方が普通に家庭がなりたたないわ
親と子が対等か?上下関係がきっちりしてこそ、家庭は成り立つんだよ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:47:38.81 ID:atUMr11P0
>>519
>だいたい子供はみんな嫁の見方で俺が一番立場弱いんだよぼけぇ。

まあ十数年だから、忍の一文字で頑張れ。子供が長じれば、とーちゃんの味方にもなるw
ガキの頃はかーちゃんの洗脳が強烈で、熱烈なかーちゃん信者になっているだけだ。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:47:45.24 ID:RnMk3qCf0
>>528
別に俺は処女とかそんなのにこだわる気はないが・・・。

>長く付き合い続けた時の女の態度

いろんな意味で、これが実際に長く付き合わないと分からないのがつらい。
安心していつまでも付き合える女だったらいいのだが。
相性のいい女を探すのは簡単なことではない。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:48:47.12 ID:n3Yytwis0
4,5人は要求高杉だな
3人も産んでくれりゃ御の字だろう

女は一人産むだけでも命懸けなんだしな
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:49:36.76 ID:p9mY78ij0
>>513
賛成だな
処女を見分けつくようにバッジでもつけさせるとか
劣化しても処女だったら、その分だけで我慢できるもんだ
でもその分レイプの標的になりやすかったりしたらやだな
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:50:24.25 ID:atUMr11P0
>>529
>子供4,5人は産まなきゃダメだよ。

考えてみりゃ、これ一発で少子化問題解決だなw
じーさんばーさんの頃の、12人兄妹時代復活させればまーた人口増だw
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:50:50.33 ID:RnMk3qCf0
>>530
上下関係がきっちりか。

親父がアスペでDVだった俺としては同意しかねる。
きちんとした家庭のイメージも人それぞれだな。
ただ好きな人のいうことなら何でも聞くとか、相手を立てるのが
嬉しいとかそんな女もいるようだ。
俺の経験上、そういう女はイケメンで強い男が好きなようだが。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:51:54.64 ID:zXATIwfh0
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:52:15.58 ID:K87hnsc40
>>529
>>子供4,5人は産まなきゃダメだよ。
下賎の身分の男が必死になって養えと?無茶言うなよ。
それこそ、未来の日本の為に生きてくださる>>527の様な
国家のエリート様じゃないと無理だべさ。

まぁ、国家の為に不都合な因子を自ら根絶するのも愛国かな。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:52:29.29 ID:PsvyJr2s0
>>513
処女じゃなくても良いが、ゴムなし経験済みはあかんw
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:53:23.57 ID:p9mY78ij0
>>531
>ガキの頃はかーちゃんの洗脳が強烈で、熱烈なかーちゃん信者になっているだけだ。
だから男女平等の家庭はだめだっていうのが証明されたじゃねえか

俺んちは常に「パパがこの家で一番偉いのよ」とか「パパがいなければママもあなたも生きていけないのよ」
とか常に言ってるおかげで、子供も俺を一番だと当然思ってるよ
もっとも偉いのはパパ、いとおしいのはママ、それでいいじゃないか
ただでさえ、子供は母親につくのに、あげく子供を洗脳するようなバカ嫁じゃあろくな結果にならんよ
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:54:21.66 ID:trjgTmS+0
>>532
まず過去に男がいたかどうかぐらいは聞けるだろ
付き合った期間もな。女の友人も寄った勢いでしゃべるかも試練
あと付き合ってれば女の趣味もエロ路線かどうかもわかるだろ
女から迫ってくるか来ないか、これで判別できるだろ
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:54:59.39 ID:s1C9iEP10
今まで12人の処女を喰った
どれも可愛い娘
全て生中田氏 おまいらごめんな
ピル飲ませてるから大丈夫だよ
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:56:24.94 ID:odbeSVN80
ライオンはなぁ立派なタテガミしてるオスが縄張り守って昼間寝てるだけ。
メスが集団で狩りして生計立ててるんだよなぁ
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:56:27.12 ID:vfGK7nPS0
ルーズベルトの遺言 「日本の男に子孫をつくらせるな」
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:57:26.18 ID:RnMk3qCf0
>>541
だからそういうのにはこだわってないと書いてるのだが。
相性や性格が問題なんだよ・・これは短期間の付き合いじゃ分からんので
結婚を急ぐ女は避けてしまう。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:57:28.95 ID:0gmdxzHl0
ここで処女とか言ってる人達が無事生娘で可愛い子と結婚出来るのを祈るよ
結婚しないってレスする奴は腹筋な
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:58:19.36 ID:IziE/zZU0
雇用形態でみると、交際相手がいると答えたのは、
男性は正規雇用で30.7%、非正規雇用で18.7%、
女性は正規雇用で41.6%、非正規雇用で34.1%


強烈だなあ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:59:04.77 ID:p9mY78ij0
>>513
でも容姿や学歴と違って処女は目に見えないから判定が難しくないか?
結婚してもいいレベルの女を片っ端から食って、その中から処女と結婚するしか方法がないのかな
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:00:09.46 ID:+QzkJkg90
中途半端に託児所増やしたり
離婚母子家庭に手当出したり
介護保険とかやるのは廃止したらどうかな。

養ってもらいたい若い女は
全力出産育児家事介護をやること。
これをきちんとこなさないと専業主婦として認めないとか
そういう法律作ればいい。

女は義務教育までで大学は必要ないとか
そういう方向に持って行ったほうがいいとは思うけどね。
嫁に勘違いさせたらおしまい。
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:00:30.08 ID:atUMr11P0
>>547
何時も男の回答と女の回答の数が合わないのは、何故なんだぜ?
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:02:08.91 ID:p9mY78ij0
>>545
でも同じ女性なら処女がいいだろ?
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:03:44.78 ID:PsvyJr2s0
>>550
彼女いないけど、アンケートなんかされたら、
見栄はって「彼女いる」って答えるわ。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:05:25.05 ID:IziE/zZU0
女っていいよな・・・・
女に指摘しといてやるが
男女平等とかいってるうちは結婚できねぇよ
ジェンダー学者って軒並み未婚だぞ
高学歴のキャリアウーマンがどれだけ需要ないか
男女平等なんてないんだよ
現実に気付け
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:06:25.34 ID:p9mY78ij0
>>549
大賛成!
>>553
大体賛成
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:07:29.93 ID:fcbsJytl0
処女にこだわりなんてないよ
俺のこと好きになってくれる人がいたら結婚したい
全然モテないからそういう発想になってしまうのかもしれないけど
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:08:46.43 ID:0gmdxzHl0
>>529
それはいいが、4,5人養える男って結構少ないぞ
大家族テレビ番組の汚い子供が自分の子供なんて嫌だ
景気よくならんかね
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:08:50.68 ID:ufNpAwb+0
>>547
正規雇用でも少ないな。
もちろん独身だけだよな
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:09:04.90 ID:H60+Alcp0
これが現実だぞ?フェミニストの基地外!
女性様の社会進出を声高に訴えるけど

世の女子達は、好きな男子と結婚して専業主婦になりたいが夢!
家庭に入りたいが夢!

そんな考えは古い?「古いモノ、悪いモノ」とレッテルを貼るのはフェミばかりなりwwwww
オトコの存在無視して女子供だけが守られりゃ良いという糞フェミは男の敵どころか、女にも敵でしたw

誰もオトコを出し抜いて社会進出したくねーってよ・・そんなもんはゴクゴク一部の異性に愛されない層の戯言
大多数の女子が、オトコに守られ、家庭に入って愛する旦那さんとの間に出来た子供を育てることだってよ


フェミニストは、必ずこの手のデータを何事もなかったようにスルーして、女性様をどんどん社会に放り込みたいんだろうが
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:09:36.59 ID:atUMr11P0
>>552
なるほど、見栄張りアンケか。
女の方が恋愛関連じゃハッタリかます傾向が強いのかな?

性関連も男は正直に答えるっぽいがw
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:10:27.40 ID:IziE/zZU0
女は出会い無い無いっていうけど、見た目が致命的にあれじゃない限り
普通に男からアタックあるからな
普通の子なら何度もある
ないなら、容姿じゃなくて、性格があれなだけ
男の場合、よっぽど容姿良くない限りそういうのはない
けど男は性欲があるし、男から行かないといけないということでアタックはするよな
その結果が、女の圧勝
なにもしないやつらが何かしてる奴らに圧勝とか理不尽だろ?
結局エロいことに沈黙のくせにやることやってるの女じゃねーか
正直になれよ?デンマ感じるんだろ?
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:10:31.68 ID:odbeSVN80
男女平等を説くなら非正規男性と正規女性の結婚を一般的にするべきだし
専業主夫も視野に入れないとこれからの世の中で女性が結婚するのは難しいよ
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:11:04.81 ID:KnieLauo0
結婚しても遊ぶ気マンマンなんだろ
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:11:32.89 ID:0gmdxzHl0
>>555
同意。俺の年収がもう少し高ければ結婚に踏み出せるんだがな
彼女いないけど

結婚するなら子供欲しい けど1人養うのに1500万必要なんだよな 無理無理....
こんなスレ開いちゃうくらいには欲してます 婚活とかおばさんばっかりのイメージで怖いわ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:11:40.25 ID:NmmhD4ip0
健康な子が欲しければ20台前半までにな。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:12:59.89 ID:+QzkJkg90
まあ、夫の親とうまくやれる才覚とか
介護のやり方とか
そういう具体的な能力を身に着ける教育は必要から
高校の中でそういう女教育みたいな
教科を設けるのもいいな。
2chとかで姑市ねとか言ってるようなバカ主婦見てると
お先真っ暗になるから
やはり若くて躾しやすい時期に
嫁として教育するのが一番かと。
4,5人か5,6人産ませて
そのうちの1,2人は子供のできない夫婦にやって
育てさせればいい。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:13:59.97 ID:atUMr11P0
>>556
子供以前に、とーちゃん、かーちゃんが小汚いわな、なんたら大家族見るにw
クールで知的なとーちゃん、美人で教養のあるかーちゃんで、
子沢山の大家族となると、レアなんだろうか?w
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:14:01.21 ID:IziE/zZU0
男女平等とか言っときながら
嫌な事を男に押し付けるのが許せない
労働にしても男の年収400無いと結婚したくないとか
家事も子守も手伝えとか
いざとなったら泣いて逃げてヒステリー
顔だって、男が化粧したのと変わらんレベルの容姿ですっぴんおばけのくせに
プライドだけは一人前
30代の子供産めるぎりの年齢のくせにまだそんな幻想いだいてやがる
アホ臭くて言葉うしなうわ
よっぽど甘い環境で育ったんだろうな、一生親とくらせや
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:16:01.39 ID:+QzkJkg90
>>564
いや、初産は18歳 あとは2年置きに
ひとりずつ産ませるから
28歳で出産おわりにすれば
かなり産ませられる計算になると
親戚のおばさんが言っていた。
いったん産道が広がった産婦は
あとは産みやすくなっているから
2人目三人目は簡単に産める。
5,6人産ませるのは簡単らしい。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:16:59.39 ID:p9mY78ij0
んだなあ
俺は男女平等といいながら働かない女の思考が嫌で>>455を書いたんだが
実際女の意識が変わって、やるべきことをやってくれるんなら>>549が一番いいよな
結果的に男の雇用条件も改善して、少子化も解決するし

そうすると能力のある(結婚しなくてもいいから対等に働きたい)女にとっては気の毒かもしれんが
マクロの視点で見ると、そういう少数の意見・権利を取り上げて国益を損じることもなかろうから
やっぱり、女を教育してちゃんとした良妻賢母に仕立てる方が王道だな
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:17:25.98 ID:0gmdxzHl0
+QzkJkg90の理想論はこれから先も実現する事は無いよ
少なくとも俺達が生きている内は

>>566
いや、知人の大学教授で子沢山の夫婦いたよ
けどどちらも教授で家政婦雇ってた。金があれば子沢山でも綺麗だろう、ていうかまともな平均年収の夫婦は現実見て子供2、3人程度が妥当だろうね
美人な教養のあるかーちゃん...理想過ぎて泣けてきたw
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:17:38.53 ID:fcbsJytl0
>>560
女性は存在するだけで価値があると思うよ
性欲のせいだろうと、需要があって求める人がいる限りね
それに比べて俺みたいな男らしさもなければ金持ちでもない男にどんな価値があるんだろう
婚活たくさんしてきたけど、自分の価値というものを嫌というほど思い知らされてきた
ここまで来ると、どんな人でもいいから結婚してくださいという気持ちになってくる…
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:22:36.88 ID:IziE/zZU0
>>571
いやお前が社会的に低収入で見た目がぶさいくで低身長でおっさんだとしても
それに見合う女がいるはずだろ
ぶさいくで、高年齢で高身長でくさい女だ
その女すらお前を拒否するのが今の女の思考
それがおかしんだよ、そんな性欲の対象にならない売れ残りでさえ勘違いしてる
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:23:40.38 ID:p9mY78ij0
>>570
いや>>565の言ってることは真実かつ理想だと思うよ
俺も諦めて男女共働き志向だったんだが
初めから理想をあきらめちゃ、絶対に叶わないことに気付いた

>>565のような社会に向かって一歩っぽ積み上げて努力すべきだと思うぞ
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:24:01.24 ID:taHQS+SN0
良かったんじゃないすか、OLブームから始まった20年くらいのおかしな状況が解消されて
35以上は犠牲になったが
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:26:40.94 ID:0gmdxzHl0
付き合うなら可愛いちょっとお馬鹿な子がいいけど、結婚するなら美人でバリバリ仕事する人がいいな
俺仕事は頼りないけど、料理掃除はできるから子供出来たら主夫になるよ ダメ?需要無いよな
引っ張るより引っ張ってって欲しい この調査で結婚願望高めてる女性は頼りがいのあって養ってくれる男性を求めてるんだよなあー
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:28:29.90 ID:IziE/zZU0
今の70代より上の女→嫌でもお嫁に出される
今の50代より上の女→お嫁に出るのが普通の時代、3高といいつつ現実をちゃんとみていた


今の女は、3普通といいつつ、内面では3高を常に求めてる。例外は低身長のジャニーズだけ
彼女らの収入の普通は400万〜
学歴だけはなくてよくても年収、身長は譲らない女が多い
これが女の内面だよ
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:28:57.06 ID:fcbsJytl0
>>572
別に容姿が悪いからって生理的に無理なレベルって変わらないと思うんだ
男は性欲があるからそのハードルが低くて、女性は高めってだけなんだと思う
それを補うために、お金が必要なんだろうね
俺は年収普通くらいだけど、見た目悪いからそれじゃ全然足りないみたい
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:30:56.94 ID:0gmdxzHl0
>>573
努力って何を努力するの?年収も400万未満の俺は、共働きじゃないと子供は養っていけないよ
それが実現する頃には俺は爺さんになってるかもしれないだろうし、理想論過ぎるよ

最近結婚願望が強くなったのは理想が強すぎるアラサー姉を持ってるからなんだけどな...
月15万程度で顔も並以下の33歳の癖に理想を追い求めて今だ実家暮らしだよ
そういう女にはその理想論はいいのかもしれんね、誰か貰ってやってくれ
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:31:23.51 ID:T8AG0AQY0
てか、お前ら結婚したいの?

結婚したら、2ちゃんもやれず、自由時間のない奴隷生活だぞw
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:31:44.54 ID:r/JV8ZeV0
>>575
マジレスすると俺は主夫になりたいので病院職員として潜り込んだよ。
看護師さんだけでなく、リハや栄養士、薬剤師等のコメディカルにも出会えるからマジお勧めだよ。
みんな手に職ある人ばかりだし、万が一失業しても食わせてくれるし。
俺も、ここで出会うことができたよ。マジ、お勧め。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:32:06.66 ID:OVnZ5cyQ0
よし!
 
これで少子化の心配は無くなったな!
移民はもういらん、在日も帰国させろ!入国も制限しろ!
 
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:34:23.27 ID:Wqj4IXW+0
>>577
見た目見た目言うけど、子供の同級生のお父さん達なんて、みんな大した容姿じゃないぞ。
俺も含めて。

ヒゲを毎日剃って、床屋には月に1回行って、風呂には毎日入って、ユニクロ着てれば十分だ。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:35:01.38 ID:fcbsJytl0
>>579
結婚したいよ
妻と子供のために一生働く覚悟もある
それでも結婚できない現実…
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:35:42.26 ID:IziE/zZU0
主夫が認めらる時代は一生来ないと思う
主夫になれるのは、年下で可愛くて母性本能をくすぐるジゴロのような
才能のあるやつだけだろう、ほぼ存在しない

>>577
性欲とお金かぁ・・そういう発想はなかった
女は顔で選ぶっていうのはあるけど、男と違って身長も大事にするしね
女の場合、普通に身長問題あるってのはそんないないけど
男の場合、160cm台とか普通にいるわけで、そいつらは絶対無理って女も結構いる
平均身長(173)はないとダメって女多い
女の場合、身長のハードルが無いのがでかい、チビのくせに男に身長もとめんなクズ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:36:09.69 ID:0gmdxzHl0
>>580
ああ、医薬会社の営業も選ぶ道あったんだわ。スポーツリハビリの専門通って転職した奴いたけど、あいつ今頃ナース選び放題かよ畜生!!
貯金貯めたら考えてみるよw結構本気でw
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:39:03.45 ID:IziE/zZU0
ほんと不幸な世の中だ
50年後の日本がどうなってるのか
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:39:14.98 ID:yP1u9fCz0
20代女性の結婚願望高まる
最低スペック(年収500万以上、容姿並以上、身長175cm以上)
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:40:52.53 ID:fcbsJytl0
>>582
昔は生活成り立たせるために必要だからお見合いとかしてでも結婚する人が多かったみたいだけど、
今は本当に好きだから結婚する人しかなかなか結婚しないんじゃないかな
どうすれば女性から好かれると思う?
結局、見た目が大きな影響を受けるんじゃないかな
背が低くて顔の悪い男を好きになると思える?
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:42:58.52 ID:IziE/zZU0
もう冗談抜きで日本は終わりかけてるよな
次の世代で出生率が回復すればいいが
今の世代は終わりの世代だ
日本の歴史史上最悪の世代だろう
価値観の多様化、女の社会進出、ニートへの武器(ネット)付与、女の傲慢化
ネタの処女新興、ネットの悪質な(半ば真実)書き込みによる婚活躊躇、婚活での勘違い女ども、
非正規の増加による男の自信と結婚への意欲の減少、女による男の仕事強奪
女の寄生虫化、いいとこどり思考の女の増加、結婚は奴隷、墓場という思考の定着
子供はいらないという思考



日本は終わるだろう、終わろうとどうでもいい、だから子供も結婚もしたくない
その思考だから間違いなく日本は終わるだろう
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:45:11.51 ID:fcbsJytl0
>>584
背が低い女性でも、170以上が理想とよく言ってるよね
遺伝子が気になるみたいだよ
本能でかぎ分けてるんだと思う
俺はそんなに遺伝子について考えたことなかったけど…
女性は現実的ってよく言うけど、こういう部分を指してるんだろうね
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:48:05.03 ID:wEy+BWro0
>>577
性欲のみで結婚する女なんて腐る程いるけど
年収500万以下の男と結婚する女なんて沢山いるだろ?
つかほとんどがこれだろ
女に性欲が無いとか童貞か?

まあ浅田真央とか吉永小百合はみたいな意識高い系は性欲ないだろうね
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:48:42.20 ID:IziE/zZU0
遺伝子っていうなら病気もチェックしとけよ
遺伝性の病気なんてやまほどあるわけで
みんなそういうのがある
そういうの気にせず、身長とかどーでもいいのばかり気にして
身長がハンデ名乗って恋愛かごく一部の職業か、スポーツくらいで
生きていくのにほとんど意味ない
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:49:22.84 ID:RnMk3qCf0
>>579
一緒に2ちゃんやれる嫁探せよw
とりあえず韓国ネタや雅子妃ネタあたりは目安の一つにはなる。

てか雅子妃嫌いな女が2ちゃん見てる率、美人も含めかなり高いw
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:50:34.83 ID:PiPNuIio0
結婚したいけど子供欲しくないなあ。
30代半ばで、年収400万くらいなんだが、どうなんだろ。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:51:30.68 ID:p9mY78ij0
>>578
いやいや逆じゃね?
>>565の理想論は今の小学生以下の女を対象に、未来の男と社会変革のために声を上げていこうってこと
まずは自分の子供をそういう風に教育するとか
フェミが社会運動をして世の中を変えていったように、俺らも声を上げて社会を変えて行くべきだってこと

お前の姉さんはもはやこの理想論の対象外だろ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:51:56.91 ID:fcbsJytl0
>>591
童貞だよ
誰が俺と寝たがると思う?
俺が女だったら少しは需要あったと思う
男女でハードルが違うんだよ
俺は性欲とは別のフィールドで戦わなくてはならないんだよ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:51:58.50 ID:mVt8HaD40
ふぅ・・・
涙が止まらないよ(´д`)
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:52:43.37 ID:odbeSVN80
>>584
いやなれるでしょ。ただ世間一般の人はなれないかもしれないけど
専業投資家の俺の収入源を考えると専業主夫が最適なんで
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:52:54.63 ID:0gmdxzHl0
100年後には精子いらずで女性のみでも子供が出来るようになるらしいね
男性の性の対象になる為女を売る女性、子供が欲しいので夫はいらず出産する女性
子孫繁栄の為出産する女性には中国みたいに多額の助成金を当てるようになったら、男性は益々いらなくなってしまうな

求められるのはイケメンや金持ちのみ...100年後に産まれなくて良かった。
>>590
俺身長176だけどブサイクだから彼女いないよ、整形したら?俺は仕事柄出来ないけど
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:53:14.33 ID:IziE/zZU0
鬼女板の未婚女の顔ってみたことあるか?
妄想戦士さゆりみたいなやつはネタかとおもったら
普通にガチだった
ニコ生でクリームって女がいるんだがそいつもその板の住人
トンネルの壁に浮き出るようなさちが薄い顔して雪女みたいな怖い
顔なのに年収300万〜のイケメン以外嫌といっている
これが現実だよ
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:56:04.90 ID:IziE/zZU0
いやいや投資家とか不労収入あるやつは、そんなの主夫って呼ばないよ
収入がゼロのやつな
よくあるパターンが、恋愛で低収入な男と結婚して、その男がますます非正規の世界に
堕落していくパターン
これは相手の女が容姿とか性格にほれてるし出直しが効かないから我慢してる
気に入った会社に入ったけど会社の業績が落ちてるのと同じ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:56:32.89 ID:0gmdxzHl0
>>595
もし嫁さんが出来ても共働きになる俺に、子供にそんな教育出来ないよ。未来の奥さんを否定する事になる
女に有り余ってる金持ちの発想だよ

書いてて悲しくなってきた、お前が手違いで俺の姉とくっつく様に明日神社に賽銭投げてこよう
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:56:44.33 ID:wEy+BWro0
>>596
結婚は世界中でたった一人のマッチングする相手を見つければできるわけだから
出会いの数を増やす努力をすればいいんだよ
お笑い芸人とかぶっさいくな有名人が結婚出来るのは、有名人が故に出会いが多いからだろ
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:57:35.75 ID:fcbsJytl0
>>599
結局求められてるのは遺伝子だからね
それをごまかして、騙して付き合うなんてそんなことできないよ
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:58:08.55 ID:p9mY78ij0
>主夫になれるのは、年下で可愛くて母性本能をくすぐるジゴロのような

専業主夫になる奴しってるぜ
30代半ばと歳は食ってるが、確かに可愛くて母性本能をくすぐるジゴロタイプだな
加えてホスト経験ありだ
付き合った日を記念して、毎月その日に花を贈るとかいうたった
そのぐらい自然にできるような奴じゃないと、専業主夫はむずかしいのかもしれん
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:58:12.28 ID:PiPNuIio0
>>601
ブサメン男だって、相手は美人でマンコの締りがいいと言うにきまってる。
理想と現実は違うわけで、理想を追い続けて、一生独身でも悪い選択ではないかもな。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:58:21.88 ID:78CDyZJt0
>>589
日本以下の出生率と人口で自殺率と殺人発生率は日本以上
の韓国て国があるよ 終わるのはまず韓国だな
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:58:47.37 ID:0gmdxzHl0
>>604
お前も頑固で卑屈だな。結婚出来ない理由が分かった気がするよ
気合入れろよ!俺も専業主夫目指して頑張るからw
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 02:59:00.09 ID:IziE/zZU0
性欲が無いと感じるは違うからな
俺は今まで100本以上のデンマ物をみてるけど大抵びちょびちょかしおふいてる
痙攣してる
演技じゃ絶対ないんだよ、阿古まで感じるのにせい良くないというのはおかしい
ぜったいいかない男と絶対いかす男というのがテレビであったけど、そのパロディで
絶対いかない女[AV女優)と絶対いかす男(デンマ業者)てのがあったんだけど
結局女痙攣してた
デンマは嘘つかない、女は嘘ついてる、感じるんだろ?素直にカミングアウトしろよ
嘘つきが
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:00:10.56 ID:96+R+KKM0
ただし、金持ちでイケメンで高学歴に限る。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:02:53.97 ID:IziE/zZU0
女の長所って胸とマンコと子供うめるとこと気配りだけな
あとはほとんどない
気配りが必要な職業で女が重宝されるのはわかる
それは男の力仕事とおなじだ

けど許せないのが、どーせ結婚したら仕事やめるくせに、どーせ泣いて逃げる癖に
へたれのくせに男の世界に入ってくるな
そのくせ、アーファーまてぃぶアクションやら女優遇やらわけわからないことになってる
なにがリケジョじゃクズが
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:03:02.97 ID:mVt8HaD40
ブサメンで低学歴で多重債務者・・・
涙が止まらないよ(´д`)
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:03:09.38 ID:RnMk3qCf0
>>605
花を贈るぐらいのことは出来なくはないが、花を買うお金はどうしてるんだ?
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:04:05.69 ID:fcbsJytl0
>>603
婚活してるよ
たくさんの人と出会うけど、結局好かれることなんてなかった
あとよく見る芸能人はお金持ってるだろうし、それで補ってるんだと思う
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:04:45.08 ID:6B48E8Dj0
大学出るまで最短で22年は昔の話、今日日は修士卒最短で24年だから
逆算して・・・・・・・
とはいえ己のDNAと嫁のDNAは超大事だよ、容姿1・育ち1・DNA3(お頭
の出来具合)の割合で嫁を選ばないと出来た子供が脳足りんで超困る
お頭が良けりゃ大学・院の6年間学費・年金・小遣合計600万とチョイ
寄って来る娘は大体が劣悪DNA、優秀なDNA娘は金の草鞋で探さんとな
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:05:44.70 ID:mVt8HaD40
アラフォーブサメン低学歴で多重債務者の非正規だともう結婚は無理だよね?
涙が止まらないよ(´д`)
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:05:47.97 ID:Wqj4IXW+0
>>588
背丈は重要じゃない。世の中の男の半分は平均以下だ。
見た目は清潔感があればいい。前述。普通の男はそもそも不細工だ。
デブはダメだ。やせる気があれば「糖質制限ダイエット」でググれ。これが一番簡単だ。
デブは見た目も悪いし、病気になるし、いいことなんかなんにもない。
タバコもダメだ。

定職(350万くらい)があって誠実なら、十分だ。
モテる必要はない。
あんたが何歳か知らないが、今は女が余ってる。自分の年齢±5歳くらいを中心に、
100人ぐらいに声をかければ1人くらいはなんとかなる(と思う)。
マメに連絡しろ。優しくしろ。笑顔で話しかけろ。嫌われたら次ぎに行け。
2度目のデートができたら、3度目もある。
絶対あきらめるな。何度も声を掛けると慣れてくる。


童貞の方がいいって言う女は結構いる。
童貞を恥じるな。
処女並みに価値があるぞ。
使いまくったチンポよりよっぽどいい。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:06:24.20 ID:wEy+BWro0
>>614
婚活市場だけじゃ駄目だろw
似たような女しかこないだろw
それでマッチングしないんだから、お前は婚活するような女とは合わないわけ
もっと別のフィールドで出会いの数を徹底的に増やすべき
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:07:11.15 ID:Vrkatttz0
まあ女社会では
貧乏でも家庭持ってるのは勝ち組扱いだな
母子家庭でも子供がいるのは良しとされる

高齢独身が一番見下される
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:07:13.12 ID:IziE/zZU0
ほんと辛い事ばかりだな
幸せなのは学生までだ
男でニートとか無職ならほぼ詰む
社会復帰できても結婚までは厳しい

ところが女ならイージーモードだ、どうせ主婦かパートになるんだから
男は女の職業なんて気にしやしない
男で一生懸命仕事して、がんばってもそれはそれですごくすばらしくて
女からも褒められるだろうが
結婚相手として非正規や派遣はないということだよ
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:07:24.50 ID:PiPNuIio0
>>616
多重債務なんて、なんでそうなったんや?
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:07:34.16 ID:zlGHc4yi0
>>611
そのリケジョという言葉の元となった女の運命はもはや風前の灯という皮肉w
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:08:03.88 ID:p9mY78ij0
>>602
ヤメテクレw

そうか・・・確かに女に有り余ってはいないが、不自由はしてないし、正直多少は稼いでる方だと思う
でもさ、国の未来のためにもわかってくれよな

お前の姉さん、その年ならむしろ仕事に頑張らせるべきじゃね?
若くない女が婚活市場でのアピールポイントといったらやはり仕事だよ
女子アナとかCAとか秘書とか年収だけじゃなくて、特定のキャリアが人格と経歴まで化粧するんだよ
33歳でも年収600万以上とってりゃ、仕事に夢中で婚期を逃して・・・って言い訳にもなるし
共働きならなんとか・・・って男もレンジに入ってくるから可能性広がるだろ
他人事ながら、年取った独身小姑いればお前に嫁も来にくくなるぞ

>>613
嫁さんからの小遣い
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:08:11.66 ID:ml+OUGPe0
>>615
なら、容姿よりおつむを優先しろよ。

嫁にもらう第一条件はハーバード、オックスフォード、UCLA卒、東大卒、早慶卒。あたりから。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:09:09.85 ID:g0KftA//0
文句を言う暇があったら
ロリコンは団結してロリコミュニティーを作りフェミを無力化しろ

文句があるなら自分好みに仕上げろ

最初からババアはすぐババア
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:09:27.23 ID:7UBUuGoo0
こういうスレって、ブスと結婚した奴ほど熱く説教するよな。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:09:40.63 ID:mVt8HaD40
>>621
風俗に突っ込んでパチで膨れたった・・・
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:10:52.43 ID:PiPNuIio0
>>627
そりゃ結婚無理やろうな。
金銭感覚がマヒしてると、仮に結婚できても不幸な家庭になるんじゃねか?
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:11:24.89 ID:IziE/zZU0
定職(350万くらい)があって誠実なら、十分だ。


これがもうあれだ

田舎の20代後半から30代で非正規の連中がこれだけあるとおもうか?
キャリアアップできてないから非正規なんだよ?
色々職業転職したりニート無職とかしてるからそうなってる
350いくのって専門職の非正規か、危ないプレス工場の非正規くらいだからな
200万代がおおいんだよ、そいつらは詰んでる
女はフルタイムで共働きする気が無いから、彼氏にすらしたくない
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:12:02.98 ID:ml+OUGPe0
>>619
男も女も関係ないよ、次の世代を育てれば、
その子達が暮らしやすい良い世の中にしてやろう、
その子達のために良い世の中を残してやろうという意欲がわく。
一生独身だと、どうしても「自分が、自分の損得や欲得が」と、
わがままで自己中なお子様大人のまま一生を終わってしまう。
それは金銭面、税金面でも同じ。
「自分の稼ぎはすべて自分の好き勝手にだけ使いたい、
老後は税金のお世話にもなりたい」っていうクズ寄生虫ばかりになる。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:12:39.85 ID:Vrkatttz0
美人もいいが美マンも大事だと女性諸君は認識すべき
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:13:36.67 ID:mVt8HaD40
>>628
俺の人生唯一の自慢がちゃんと働いて借金返してること。
でも全然ヘラねぇ・・・
涙が止まらないよ(´д`)
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:14:26.23 ID:PsvyJr2s0
>>631
乳首がきれいだと、美マン無臭の確率が高い。
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:15:15.62 ID:ml+OUGPe0
>>626
おつむの弱い美女と結婚すると散在ばかりされて
生まれた息子は嫁に似たバカ息子になって散在し
男性はみぐるみはがされて人生を終わる

高学歴美人ならもちろんそれにこしたことはない。

>>632
風俗マニアって結婚しても嫁じゃ満足できんだろ?なんで結婚したいの?
顔射とか下痢プレイ、放尿プレイなんて嫁はさせてくれないよ?
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:15:58.81 ID:uvA6GEKU0
いいよいいよ例え貧乏でも結婚生活は生き甲斐になるだろうし
理想と現実の価値観に翻弄された上の世代をマネない方がいい
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:17:08.03 ID:mVt8HaD40
>>631
完全同意!
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:18:49.74 ID:fcbsJytl0
>>617
仕事は残業休日出勤だらけで忙しくて不健康になってるのは自覚してる
もともと運動してたしサボってるわけではないんだが…
日本人は働きすぎってよくいうけど、好きでこうなってるわけじゃないんだけどね…
数少ない自由時間を駆使して婚活に注ぎ込んでるが精神的にきつくて限界に近い
このまま仕事だけして年食っていくのかと思うと死にたくなってくる

あと童貞のほうがいいなんて意見はじめて聞いた
女性は経験人数多い男が好きになるものとばかり…
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:19:53.66 ID:ml+OUGPe0
上の世代は「女は可愛いバカが良い」って言ってたが、バカ嫁から生まれ育った
バカ息子は、ホストになるしか道がなく、高学歴父親が泣いてるぞ。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:21:08.53 ID:xewkULJf0
したい人はした方がいいとは思う
ただ現実は厳しいのに変わりはなく愛の力じゃどうにもならない
人格に問題があったり貧乏な人は先に不幸な家庭と離婚しかない

したい人には幸せになって貰いたいと思う
俺はしないけどもういい歳だし
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:21:20.68 ID:wEy+BWro0
20代前半同士が結婚出来るような政策が必要だよ
そして一人で5人くらい産んでもらえば、年金問題における少子化問題の3割は改善出来る

女の高齢出産のリスクはダウン症
男の高齢出産のリスクは軽度知的障害含む自閉症と発達障害
だからな

それには雇用の安定
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:21:21.93 ID:p9mY78ij0
>>629
余計なお世話だけど、30歳位で年収200万台って本当に沢山いるのか?
マジでわからんのだけどそういう非正規の人たちって、老後とかどうするつもりなんだろう?

逆にそういう層ほど非正規同士でもいいから共働き結婚したほうがいいと思う
今はやりのニート婚とかいうやつ
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:21:37.75 ID:INcNxTmV0
結婚願望高まる=安い給料で働くのうんざりだから、金持ちと結婚して豊かな暮らしをしたい

でもその金持ってる男が少ないんだよな。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:21:43.02 ID:RnMk3qCf0
>>634
そのおつむって、学歴は必ずしも目安にならんぞ・・。
高学歴で甘やかされて育って頭がぶっ飛んでるのとかけっこう多いし。
確率的には高学歴のほうがDQN家庭とかの割合は低いし子供の勉強を
見てあげる能力とかは高いだろうけど。
自殺した某有名大メンヘラ女みたいなのもいるし最終的には自分なりに
見る目を磨くしかないと思う。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:22:01.79 ID:IziE/zZU0
昔は女は漢字の名前すら貰えず、妾なんてあたりまえで
権力者は実質何人も嫁がいたわけだ
それが今はなんだ?
×1の子持ちの糞ばばあですら、年下の結婚歴のない男を捕まえたりしてる
そして未婚女はいう「いいと思う男は大抵結婚してる」

いやいやおまえみたいなクズがまとめて消えれば、ましになるけどな
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:22:39.77 ID:ml+OUGPe0
>>637
>あと童貞のほうがいいなんて意見はじめて聞いた
>女性は経験人数多い男が好きになるものとばかり…

やりチン好きは、じじばば世代までだ。若い子は、性病だらけの
いろんな女のおつゆがついた汚れちんぽこなんて関わりたくないんだよ。
子宮頸がんにされるから。
予防ワクチン打った処女の女子小学生たちたちは副作用で死んでるし。
なんで男性が風俗で女遊びし放題やりたいからって、処女の素人女が
死のリスクある予防ワクチン打って副作用で死んだり危篤にならなきゃ
いけないんだよ。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:23:04.82 ID:egF8YBHW0
◯◯の気が高まったとか少年漫画的
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:23:08.43 ID:96+R+KKM0
世の大半の女が、男の年収と学歴にこだわっているが、一方で、中卒DQNや無職とでも平気で結婚する女もいる。
結局、もてないのは俺みたいな中途半端な人間。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:23:12.85 ID:fcbsJytl0
>>620
俺は学生時代いじめられててし幸せだと思える頃なんて全然ないや
どうして生きるってこんなにつらいことばかりなんだろうね
もっとのんびりと暮らしたいがそうなると年収下がって結婚なんて絶対無理になる
かといって忙しいとなかなか婚活に時間割けない
色々と詰んでる
生きるって本当に苦しい
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:25:15.16 ID:5RbMKfmP0
>>637
私は処女婚だったから夫も童貞が良かったなーって思ったよ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:25:17.58 ID:4L5GW6990
おっさん達!出番だぞ!
今の若者とか様々な理由で女と付き合う気もないし、結婚する気もないのが多いから食いまくりだぞ!

あっ、かくいう私も20代ですが割とどうでもいいので頑張って下さい
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:25:28.90 ID:ml+OUGPe0
>>643
>高学歴で甘やかされて育って頭がぶっ飛んでるのとかけっこう多いし。

高学歴は厳しい生活を我慢させられてきたから忍耐強い努力家ばかりだ。
甘やかされてるのは青山とか立教とか学習院とか、そういう
わけのわからん中途半端な大学にいったFランや女子大、短大ばかり。
学歴がさがるほど、ヤンキー、喫煙、刺青、暴力団関係、風俗水商売の確率が上がる。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:26:01.30 ID:p9mY78ij0
>あと童貞のほうがいいなんて意見はじめて聞いた
>女性は経験人数多い男が好きになるものとばかり…

童貞くさい意見だなw
冷静に考えてみろ、AIDS流行の世の中、100人切りとか好まれると思うか?
経験人数が多い男ってのは、女から見たら一時は愛した女を責任も取らず簡単に捨てることのできる男、だぞ
それと表立っては言わないだろうが、童貞好きの女は結構いる
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:26:28.77 ID:wEy+BWro0
>>650
おっさんが若いのと結婚しても
子供は自閉症か発達障害で、将来ニート
年金のエッセンスにならないばかりか、社会保障費が重くなって日本は沈む
産めばいいってもんじゃない
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:29:32.71 ID:IziE/zZU0
>>641
いやそういう奴おおいよ俺の回りでは。
大体、非正規でもちゃんとキャリアを積んだのなら正規の仕事に転職する機会があったはずなのに
なんで非正規か。職業を転々としてるから新卒くらいの無能なんだよ年だけ食ってるだけで
非正規だから何年働いても給料たいしてあがらんし
そういう男は生きることで精いっぱいなのと婚活市場にものらないという自覚があるから
婚活もままならないし、彼女すらつくれない。

女の非正規の場合普通だよね。男女平等というなら女も、非正規がおかしいという時代になるべき。
女の場合結婚してから非正規ってパターンもあるけど結婚するまで非正規で親のすねかじり
パターンもおおい。そういう女ですら高望みだから婚活で非正規の男は×となる
女の売れ残りで同世代の共働き男でもOKとなるといまよりましになるだろうけどそういう女ほど
一発逆転狙って高収入男がーとか勘違いしてる
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:33:43.84 ID:IziE/zZU0
大体草食系が好きという女は頭おかしい。
見た目は優しそうで、内面はしっかりしている。

わがまますぎ、そんな男はお前には渡らない

見た目は弱そうで、内面がナヨナヨ
↑これ男にある勘違い。これ目指して絶食系男子とかになる。おまえは一生独身
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:35:02.80 ID:eXTkhAEy0
>>611
んじゃ男の長所ってなに?
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:36:13.79 ID:ml+OUGPe0
>>637
うちのおかんは、処女だったが父ちゃんが非童貞(風俗で童貞喪失)
だったことがバレ、おかんは激怒しセックスレスに。
父ちゃんは残りの人生を風俗のお世話になり、莫大な金を無駄にした。
母ちゃんは生まれ変わったら童貞と結婚しなおしたいそうだ。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:36:34.47 ID:Td+ZiTh8I
>>637どこで病気もらってくるかわからんやりチンより童貞のがいいよ
まあでも童貞でも結婚してから性に目覚めて浮気するかもしれないし、やりチンも枯れるかもしれないしね…
女はそんなに童貞とか気にしないと思うよ、それより変な性癖がある方がアウトと思う
童貞よりも話したり一緒にいて楽しくない(性格や価値観の不一致)とかあまり女や酒癖、ギャンブル癖が悪い方がアウト
なかにはクズ男好きもいるのでこれまた一概には言えないけどそんなん一部の物好きにすぎんよ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:37:41.49 ID:HsGajKod0
バブル世代・援交世代の女はとにかく女尊男卑
若い世代の女は面従腹背
この差は大きい
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:38:48.13 ID:PdMIKZCO0
働くのが馬鹿らしくなったってだけでしょ。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:38:55.30 ID:p9mY78ij0
>>654
そうか・・・それは知らなかった
婚活はともかく、将来の老後も心配だな
その辺は国が対策しなきゃまずいと思う

>男女平等というなら女も、非正規がおかしいという時代になるべき。
今は女もだんだんと非正規が肩身が狭い流れになってきてると思う
大企業勤務の女は大企業勤務の男と結婚するパターンが多い
派遣なんぞで同じ企業にいても、非正規女は相手にされてないケースが多い
大企業の正社員女性というのは学歴や家庭環境が選別されてるからね

>そういう女ほど一発逆転狙って高収入男がーとか勘違いしてる
これもだんだん変わってくると思うんだがなあ
ここで嫁を学歴で選べというやつがいたが、実際男女ともに結婚相手は条件を加味して考える
相手にされないことがわかれば、レベルを下げて非正規の男も視野に入ってくると思う
年収300万の経済学とか、夫婦で150万ずつ稼ごうとか、流れは来てると思う
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:38:56.60 ID:ml+OUGPe0
>>650
おっさんは、もう借りた人生(小作り適齢期終わった腐った厚顔、いや睾丸)
なんだから、子作りはあきらめろ。若い嫁に障碍児リスクと母子心中を
強制するきか、自己中、無責任すぎる。腐った睾丸は、妊娠中の検査方法が
ないから、障碍児かどうかは産んでみないとわからない。高齢母親の
方が妊娠中検査で堕胎できるからまだまし。
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:39:27.54 ID:w06uX1hS0
>>656
女が安心して出産育児出来る環境を作れることだろうな。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:39:33.59 ID:H60+Alcp0
>>658
アウトセーフはお前の主観で
性癖なんて男女共にある
童貞を気にする女子がいない?気にする奴もいるだろ

30過ぎて童貞なのと、20で童貞なのは全然違う

ほいで挙句の果てに酒とかギャンブルとか関係ないネタで
今までお前が見てきた男の話を無駄に展開するな無能
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:39:44.54 ID:7GGhOegl0
早めに結婚したら不倫しそうなイメージあるわ
まあ男もそれは変わらんか
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:39:49.18 ID:eXTkhAEy0
>>657
それ父ちゃん大ラッキーじゃん
処女と結婚した上に
風俗行き放題でお咎めなしってw
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:41:37.00 ID:ml+OUGPe0
>>659
どっちも中身は一緒じゃん (笑)

>>666
いや、莫大な金を無駄にしてわびしい老後になったうえに性病もらって
通院して苦しんでる。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:41:51.86 ID:tbIczwju0
>>664
「童貞だ」って騙すと女は結構釣れるそうだよ。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:42:12.07 ID:IziE/zZU0
男の長所は、経済力、非正規労働で甘えないやつがおおい、りっぱないちもつ、子供をつくる材料の精子を提供する、たくましい体つき、いざとなったら頼りになる強い心
物理的に力があるところ、女々しくない、泣いて逃げられない、人の陰口をたたかない、気配り、子供が生まれても仕事をやめない
離婚するときに慰謝料を払う、子供を嫁に取られて泣き寝入り、なぜか家事も担当させられる、遺産を相続する、遺産を作り上げる



女はクズでダイエットすらできない無能
だからマシュマロ系女子とかいって正当化し始めた
糖尿予備軍系女子と改めろ
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:42:25.13 ID:H60+Alcp0
>>659
いや、今の世代は男女とも去勢された世代
この差は大きいって、バブル世代の40代、援交世代の30代と20代を比べてるの?

意味がわからん、世代の差なんて何時の時代でも当然のようにあるし
わざわざデカイって強調する意味が、無駄に四字熟語使ってまでレスする意味がわからん
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:43:43.10 ID:kAB1+EQW0
国やマスゴミが女を持ち上げて男を下げてるから男は塞ぎがちになり結婚なんかどうでもよくなってんだよw
何が願望が高まるだよw笑わせんなこのデコ助w
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:44:08.08 ID:Td+ZiTh8I
>>664なんでそんなに怒るの?気に障った事なんか書きました?それならごめんね
童貞キモイとか言われたことあるんか
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:44:43.14 ID:H60+Alcp0
>>668
釣れるってなにが?
それは「自分は去勢された男で、女に消極的です」っていう意味に捉えられると思ってるから?

自分は童貞です=自分は男としての魅力がありませんってこったろ?
男としての魅力がない去勢されたオトコ宣言して女が釣れる?

どういう女が釣れるの?喪女?男一人勃起させられないメスマンコ?
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:44:50.92 ID:ml+OUGPe0
>>666
その感覚がわからねーよ。
一人の女性の一生を不幸にしたのにラッキーって、頭おかしいの?
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:45:29.12 ID:pS0l6Ax40
男に結婚のメリットがない
ただそれだけ
誰も男の結婚のメリットいえないだろ?
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:45:42.26 ID:fcbsJytl0
童貞のほうがいいって意見が多くてビックリした
そういう女性もいるんだね
そういう人と出会えたらな…
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:46:13.37 ID:tbIczwju0
>>670
今の20代とか10代の男って、オナニーとかしないのか?
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:46:43.63 ID:Td+ZiTh8I
>>673なんだ顔真っ赤なやりチンさんか…絡んで損した
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:47:07.09 ID:ml+OUGPe0
>>675
男も女も関係ないよ、次の世代を育てれば、
その子達が暮らしやすい良い世の中にしてやろう、
その子達のために良い世の中を残してやろうという意欲がわく。
一生独身だと、どうしても「自分が、自分の損得や欲得が、メリットが」と、
わがままで自己中なお子様大人のまま一生を終わってしまう。
それは金銭面、税金面でも同じ。
「自分の稼ぎはすべて自分の好き勝手にだけ使いたい、
老後は税金のお世話にもなりたい」っていうクズ寄生虫ばかりになる。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:47:13.81 ID:p9mY78ij0
>>673
そんなの人によるだろ
初物好きのマニアは女にも結構いるってこった
その辺の趣味嗜好を論ずるのは無意味だと思うぞ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:47:16.13 ID:H60+Alcp0
>>672
逆にビビりすぎ・・怒られる事に慣れてねーの?
俺は2chでわざわざ敬語使ったりしねーで口語調のノリでレスするんだけど
なんかお前が狭い世界観で世の男女をわかったように語ってっから
多少イラッときたけど

俺は180・76の水泳選手体型でツキイチで美容院行く、きれいめなファッションを好む
年一で海外までサッカー観に行くサカヲタだわ

俺の中の哲学として
モテないオトコは買ってでもマンコしろ
モテないオンナは売ってでもチンコしろ

ってのがある
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:47:28.30 ID:IziE/zZU0
そうそう、戦前、戦後、現在とみると、女を持ち上げることに悪意は存在しない
女を持ち上げることは、必然的に良い事という完全なる風潮が存在している。
それがテレビでよくあるパターン。

その時に、男が苦笑いしながら、女が勝ち誇った表情をテレビでうつせると
そこでオチがつく。

これは何を意味するか?サブリミナルではなく、あるべき世の価値観として
完全なる意識ある私の脳へ、貴方の脳へ、物ごころついたすべての日本人への
完全なる刷り込みだ。そこであなたはどのように感じるか?

何も感じない。普通だ。

それなんだ。いまこそ立ち上がれ。女の足を引っ張れ。あいつらが乗っている
その階段は、存在しない。女を突き落せ
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:48:06.24 ID:4+43T0nc0
自分磨きとやらにまい進したり、男を条件やスペックでしか選んでこなかった女の悲惨な末路を見てきているからな。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:48:23.84 ID:svKxn1cu0
安定志向?専業主婦?
今の時代女も死ぬまで働くんですよ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:48:58.60 ID:pS0l6Ax40
>>676
さすがにそれはない
童貞が女をいかすことは無理でしょ
風俗で良いから愛撫の仕方くらいは知っておいた方が良いぞ
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:48:58.87 ID:tbIczwju0
>>673
時代や国によるだろうから、一概には言えないがな。
男に処女好きがいるように、女にも童貞好きはいるらしいぞ。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:49:31.25 ID:H60+Alcp0
>>677
普通にするでしょ?10年前とくらべて簡単に無修正で
生チンコが生マンコに出入りした挙句、ドピュって中出しする瞬間を
ネットで無料で見れる時代なんだから、それみて興奮しないオトコはいないだろうし

いくらネットでエロ動画を見慣れてるとしても、恋愛とオナニーはまた別でしょ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:49:48.37 ID:ml+OUGPe0
>>683
あれ?「若くてかわいくて従順で料理上手な子以外は用がない」
ってスペックでしか選んでこなかった悲惨な末路は誰かな?
交換条件だろ?
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:52:40.53 ID:IziE/zZU0
ガチな話、35超えると、子供作るのが危険になるんだから、女の価値はマジで落ちる
男の場合何歳になっても精子を出せる
女の場合それが無理
そこで結婚の目的:子供ほしいという、動物的本能に基づく男の希望が消える
それは女の高身長とか高年収とかそんな次元じゃなくて本能的に存在している
その辺りを女は理解してない
自分の価値を客観的に把握しろ
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:53:17.10 ID:H60+Alcp0
>>686
時代や国?国?国まで話広げちゃう?国籍何処だよお前
どこまで話広げるの?そんな広げたら、宗教縛りの強い国とか出てきて
めんどくさくなる

確かに処女信奉(処女抱けるオトコとしての魅力も若さも無い身の程しらず)はいるし
オンナを知らない童貞が好きっていう年取った層もいるだろう

それはある一定数いるってだけで、釣れるってネタとどう関係するの?
それなら、俺みたいに、スポーツ選手体型でビジュアルいいですって見せながら街歩く
俺の方がよっぽど釣れるよ

>>678
性経験ド弱者が積極的に異性と絡んでる図を想像してヤリチン扱い、ビッチ扱い?
ちょっと程度低いね
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:54:23.98 ID:p9mY78ij0
要するにあれだ
国家国民のために、結婚して子作りすべし
女を教育し直し、良妻賢母を増産し、男性様に選んでいただけるようにする
そのために男性一般の労働条件を団塊の世代並みに安定的かつ恒久的に引き上げる

例外:非正規定収入男性は、条件の劣る(結婚できなかった)女性と共働きをして暮らせ

結婚しない男女には重税を課し、間接的に次世代の社会形成に貢献してもらう

以上
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:54:49.13 ID:YtOJNV3k0
これで更に高齢毒が社会悪化するわけだな
実際連中は有害物質だし
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:55:23.85 ID:eXTkhAEy0
>>667
離婚して新しい嫁貰うなり
決まった愛人作ればいいのに
そこまでして風俗通いたいってよく分からん
どう見ても「風俗大好き親父」の言い訳にしか聞こえない
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:55:51.97 ID:fcbsJytl0
>>685
うーん、どっちが本当なのか…
でも、彼女さえ一度もできたことのない俺がそんな心配するのは早すぎる気がするけど…
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:56:13.80 ID:H60+Alcp0
>>675
それはお前が親や家族から愛情与えられずにサイレントベビー並に育ったからか
その後の青春時代に恋愛一つぶっこいてこなかった恋愛ド弱者だからじゃね?

普通は好きな異性との間に子供作って幸せに暮らしたいっていう人間的な
先祖代々から受け継がれる、生命としての欲求がまず真っ先に出てくる

それが実現可能かどうかは、経済的な理由や身体的な理由がでてくるけど
ある程度30過ぎたりすれば、子供観て可愛いって思うようになるだろうし
俺が20の時結婚して子供いたら、今頃小学生の子供がいるのか〜とか

友達や兄弟姉妹が結婚してる図を観て、俺もワタシも結婚したいって思うようになるの必然

結婚に否定的な層、人としてドまともに生きてない証拠
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:56:18.10 ID:pS0l6Ax40
>>691
結婚だけでは意味が無い
子供がいない家庭と専業主婦にも重税すべきだと思う
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:57:23.46 ID:1uAZ9n5w0
おれ体壊して入院したんだけど、退院した後も、妻が俺の体調に合わせて病院食のような体に優しいバランスの取れた食事を作ってくれている
結婚してて良かったなと思った
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:57:24.60 ID:IziE/zZU0
俺は良くスーパーにいくんだが、さっさい女らしくない
シマムラでも打ってなさそうないつの時代かわからない服をきてちょいぽちゃで
背はそこそこ高くて、ガタイのいい女で若干顔がいかつくて、髪の毛もぼさぼさで
化粧も薄くて年齢不詳の女をよく見るがああいうのってどーでもいいから無視してたが
結婚諦めて風貌が残念になったパターンだろう。そういう女って、母親と一緒に買い物してるんだよな
ほほえましいといえばそうだが
高齢処女臭が半端ない
処女はイケメンに食われるし売れ残った処女に価値はない。
やりチンもやりまんもなんだかんだで婚期逃さないし逃しても敢えて逃して遊んでいる
いずれ結婚する
売れ残りとはまた違う
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:58:22.23 ID:w06uX1hS0
>>697
いい話だな。
健康を取り戻したら奥さんのためにも頑張りや。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:58:59.21 ID:p9mY78ij0
>>696
そりゃそうだな
追加しといてくれ

>>690
若い処女は意外と童貞好きだったりする
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:59:26.72 ID:ml+OUGPe0
>>689
>ガチな話、35超えると、子供作るのが危険になるんだから、女の価値はマジで落ちる
>男の場合何歳になっても精子を出せる

腐った睾丸は、ついに脳みそにもエイズ毒がまわったか
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 03:59:53.58 ID:Wqj4IXW+0
>>694
自分の母親とどう付き合ってきた?
かあちゃんのこと、好きだろ?

同じように話せばいいんだよ。

定職があって童貞なんだろ? 
お前、自分が思っているよりいい物件だぞ。
自身持てよ。
「女性と付き合ったことはないんです」って、ハッキリ言ってみろ。
「私もです」「童貞の方がいいです」って女もいるから。

童貞に反応している変な男がいるけど、
いろんな考えや思いがあるって言うことを理解できないやつはバカだから無視しておけばいい。

相手と楽しくセックスするなんて、結婚してから少しずつ慣れてきゃいいんだよ。
その方が夢があっていいじゃないか。
風俗で練習とか、バカの言うことを信じちゃダメだ。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:00:30.35 ID:H60+Alcp0
>>682
いつの日か、幼児から10代女子からババアから老婆から
ブス女から豚女まで総じて「女性様」って呼ぶようになったな

まるで女子や女って呼んじゃいけないみたいな風潮でメディアを中心に
「女性」っていう言葉を連呼してる、とくにイントネーションで「ジョセイ」の「ジョ」の部分を
音感強く発するあの不快感は、韓国の「カ」ンコクと「カ」を強く発音するノリに似てて
イラっとするし

朝から午前から昼から午後から夕方からゴールデンから深夜帯まで
こぞって、「女性に人気」「女性に人気」と

まるでテレビは女性様視聴者しか存在しないかのような内容ばっかになってるな
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:02:40.31 ID:w06uX1hS0
>>702
君は凄く良い奴だな。
俺もその通りだと思うよ。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:02:48.04 ID:mqeSd/7j0
>>688
横からだけど、
「ババアでブスで意固地で料理下手」って死ぬべきだろ?

冷静になれババア。

全部満たすのは難しいが普通の要求だろ。
あと「男に一円も寄生しない、経済的に平等に責任を持てる」
も足してくれ。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:02:54.79 ID:toC2Vmuh0
よし!
44歳童貞無職のおれと結婚だ!
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:02:55.74 ID:Td+ZiTh8I
>>685嫁と試行錯誤すれば良いだけじゃないか
そりゃ童貞捨てたい人は捨てたら良いし性を謳歌したい人はすれば良い
だけど童貞だからもてない、というのは違うと思うんだ
それはただの言い訳じゃないのかな〜、と思う
だって誰しもはじめは皆童貞なんだから
童貞ってのがコンプレックスの人が尻込みするのはわかるけどね


ちなみに20代既女の意見だから経験豊富な人の意見はまた違うかもしれない
でも自分は友人多い方だけども、周りの子は童貞気にしない、やりチンとか最悪ってコが多いよ
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:03:07.03 ID:IziE/zZU0
>>701

よお腐った女
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:03:42.35 ID:p9mY78ij0
>>701
事実だろ

>>694
だからなんで付き合ってもいないのに童貞の可否について悩んでるんだよ

いい年して童貞はまともな人間関係がないのかと思って嫌
と言う女もいれば
好きになった男がほかの女を抱いてたなんて悔しくて悲しい
と言う女もいるだろ

付き合ったら相手の考えなんてなんとなくわかるんだから、不安ならそれに合わせりゃいいだろ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:03:46.20 ID:WM8EDaDN0
やっぱネットの普及で30代以降は結婚できない確率が上がるとわかったからじゃ?
今独身のアラフォーだって20代でそれがわかってたらもうちょっと人生変わってただろう。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:04:08.38 ID:H60+Alcp0
>>700
若い女子ってどの年代の事いってるのかわからないけど
10代女子俺の好きなJKなんかは、メディアの風潮でまるで大人と
付き合ったら犯罪みたいに思い込んじゃってる子が増えてることに残念に思うし

20代とかだったら逆に30代、40代と付き合ってみたいっていう欲求を持つ女子も
多いと思うけど?

意外と童貞好きっって・・童貞にこだわりすぎなんだけど、性経験にコンプレックスでもあるの?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:06:10.27 ID:IziE/zZU0
男は何歳でも子供作れるが
女は閉経したら子供つくれないよな?
閉経以前でも母体が危険になる

精子の老化という話もあるようだが、逆に長生きの子供も生まれるという見解もあるようだ
母体の方の卵子の老化の話は決定的なレベルだしな

決定的に男と女は子づくりにおいて価値が違うんだよ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:06:16.69 ID:H60+Alcp0
>>676
2chの偏ったスレ世論が世のすべてだと思い込まないほうがいいよ
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:09:02.47 ID:IziE/zZU0
女の価値って30超えると落ちるのは間違いない
熟女好きな女というのは熟女の色気、中田氏可能、めちゃくちゃエロい、母性強い
みたいなところにほれてる
30超えた微妙な揺れ動く女心だと、若作りやら、年齢誤魔化すことに必死で母性はないわ
色気はないわで中途半端で男に持てない
どんなに若作りしても首の年輪で見ぬかれる
現実を受け入れない女がいくらスペックの高い男を希望しても無駄
すでに売れ残りなんだよ現実みろよ
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:09:52.92 ID:ljja++BQ0
氷河期ババアの悲惨な現状を見れば、「キャリアアップ」だの「働いて輝く」だのが
お笑いでしかないのが分かるな
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:10:39.73 ID:9Goq3Pzi0
>>159
じゃ、俺が立候補するよ
見かけたら声をかけてくれ!!
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:10:48.63 ID:PdMIKZCO0
子を産まないのなら結婚しても良い。
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:11:09.77 ID:p9mY78ij0
俺の同級生なんかだと、受験に邁進してきて大学まで処女童貞、そのまま結婚というパターンが結構いたわけだよ
すると、非童貞=ほかの同級生のお古、という認識になりやすいんだ
地方国立だったから、他大との接点ないし、学部的に孤立しててほかの学部とも接点がないから
必然的に同じ学部、良くて同じ学部の先輩後輩でつきあうわけ
そうするとみんなが身内みたいなもんだから、男女ともに別れてまた別の人と付き合うと
格が落ちる的な扱いをされることが多かったなあ
だから処女と童貞が重要視されてたというのもあったし、プライド高い女子としては
他の女のお古はイヤ!的な発想があったんじゃないかと思う
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:11:42.55 ID:IziE/zZU0
30超えた女が自分は子供産めるのはあと数年
容姿も微妙で性格も欠点があって売れ残った
男は子供が欲しい生き物
高年収の男、高身長の女はいい女捕まえてる、私には無理
芸能界とかで30超えた女がいい男と結婚してるけど特殊な世界の話
熟女付きな男というのは中途半端に若作り気にしてる30代は眼中にないし
そもそも熟女と結婚したいわけではない


これだけちゃんと理解しとけばいまみたいな糞女はあまってないはずだ
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:12:24.29 ID:1uAZ9n5w0
>>699
うん、ありがとう
そうする
元気になるとまたケンカが始まると思うけどw
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:13:51.36 ID:H60+Alcp0
朝方ワンちゃんとか散歩させて、歩いてると
小鳥がツガイで地面歩いてるんだけど

その姿観て〜あーこれが自然の姿だな〜って思う

オトコもオンナも二個一で完全体
男も女も独身のままだと不完全体だと思う
男と女って足りないものを補い合う存在だと思ってるから

独身として生きるのは不健全だよね
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:14:45.21 ID:p9mY78ij0
>>711
まあ遊ぶ奴は付属の看護短大と付き合ったりもするけど
そっちは初めから結婚は対象外だからなあ
学部女子としては看護の女のお古的な意識は許せんもんがあったんじゃないかと思う
若いうちの話ね
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:17:37.04 ID:IziE/zZU0
ワンちゃんの世界ではレイプがあたりまえなんだぜ?
その♂のワンちゃんを綱といて離してみろよ?
女というのはそれがお似合い
それでつり合いがとれるんだよ
それこそ三つ指ついて男の2歩後ろをあるけ
そういう時代はこんな問題なかったんだよ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:21:25.08 ID:IziE/zZU0
まぁ男のイケメンというのはガチでイケメンだからな
女のかわいい子というのはほとんど化粧のおかげだ
男のイケメンの場合、化粧というごまかしができない
だから女が思ってる以上にお前の顔に価値はない
そこも理解すべき
美男美女でお似合いというカップルは男のほうがすっぴんでは↑
これは間違いない
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:23:05.31 ID:H60+Alcp0
>>722
いちいち結婚意識しないと付き合っちゃダメなの?
付属の看護短大?バックグラウンドが伝わってくるレスだけど
医学や医療関係の人生送ってるの?

別に遊ぶために付き合ったっていいじゃん
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:23:13.85 ID:fcbsJytl0
>>702
ありがとう
正直、自信は全くないけどもう少し頑張ってみるよ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:23:40.80 ID:IziE/zZU0
2ちゃんでほぼ貼られてない画像だけど(て言ってもどこの女もこんなんだけど)
こういう女ばかりだぜ
男の顔なんて所詮問題ない
女の顔なんて過大評価すべきじゃない

ttps://pbs.twimg.com/media/BhZKuYiCEAAhWqj.jpg
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:25:23.10 ID:H60+Alcp0
>>727
テメーとか女に好かれないからと、年中
どうでもいいjpeg張ってるの?

どうせ化粧前、化粧後とかだろ?
他人の無駄な画像キャッシュを減らすなよ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:27:30.68 ID:IziE/zZU0
>>728
だったらみるなよ?
もうみたんだろ?見ないでいいのか?気になるんだろ
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:29:56.99 ID:QLQQwc4o0
>>715
フェミニズムの正体が行き遅れの高齢独身女性によるアンチ20代女性活動という真実が、もはや公然のものとなったからな。
20年くらい前のフェミニズムブームの頃は男どもが女を抑え付けていてそこから女を救出だそうという、男vs女の構図を前面に押し出していたが
結局事実は全然違って、実際は「女の敵は女」で不幸な女が若い女の幸せを許さず自分と同じ不幸の境地に陥れようとしていただけ。

「女は産む機械じゃない!」「結婚・出産しない選択!」「働く幸せ!」

当時はさも正論のようにも聞こえたのに、いまじゃ無残な被害女性を前にむなしく響くだけ。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:32:11.28 ID:IziE/zZU0
730はガチ正論
フェミニストの上野、田島、そして50代で出産し障碍者の子供を産んだ議員
あいつらは罪深い
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:33:11.02 ID:H60+Alcp0
>>729
観てない、どうせ整形前整形後、化粧前、化粧後とかだろ?
なにが楽しいの?女子なんて着飾ってメイクしてなんぼなのに

そんなに夢を壊す作業に脳汁出すような人生送り恥ぶっこいてる?
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:35:08.34 ID:IziE/zZU0
結局、フェミニストと呼ばれる高学歴で性格が難癖があって
男に相手にされなかったまたは子供をのこせなかった影響力がある学者や政治家どもが、男どもはくそだなーっていって
世の素直な女をマインドコントロールして男女平等男女平等という名のもと
同類を増やして傷の慰め合いをしていただけ
結局残る物は、無関係の男の不幸(ポジティブアクション被害)と
男女の不幸(婚期逃す)
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:36:11.38 ID:mqeSd/7j0
>>730
まあ卵と羊水は腐るという科学的事実が2012年の倖田來未の発言で
広まったからな。

10代、20代は積極的に結婚願望もって、
30歳になれば世俗を諦めるぐらいの割り切りが必要な時代だな。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:36:56.57 ID:H60+Alcp0
>>730
いいレス

ほんっとフェミは男だけじゃなく女にとっても敵
女性を無理やり社会に放り出そうとド必死

女性が社会にでるとこんな良いことばっかでしょ〜とかいいながら
もともと、社会で戦える体をしてないし、子供を生むっていう大きな役割もあるから
そういうのフォローするために、男が仕事しにくくなったり、腫れ物に触るような社会になるだろうし

そもそも性差っていう眼前たる事実があるのに、ジェンダーフリーとかありえない
月一で生理が来る、その前後で精神が不安定になりがちな女子達に
安定感のある男と同じように働けってのも可哀想だし
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:38:06.04 ID:IziE/zZU0
>>733

おまえなーそんなメンヘラ女みたいなレスいらんから
俺は煽ってるようでも一応論理とおしてるんだよ
おまえはどーでもいい事で脇道それて感情論して煽るだけだろ
着飾ってなんぼなんて話はしてないんだよ
着飾ってるのをとればたいしたことないんだよ
だったら一生着飾ってろ、着飾ったレベルでつり合いとれるというのは
それは男のほうが上なレベルな顔だって話してるだけだ
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:38:46.06 ID:1V9kOwFP0
> 結婚願望高まる
つい最近、低くなったとか言ってなかったっけ?
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:39:50.48 ID:H60+Alcp0
>>736
メンヘラはフェミに染まるような層だろ?逆に
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:40:11.58 ID:Z8ti8PD80
自殺願望じゃなくてよかったな。いい世の中じゃねぇかw>>1
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:41:23.15 ID:IziE/zZU0
>>738
おまえが煽るから間違って自己レスしただろ
おまえもメンヘラだよ
仲良くしとけよ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:41:32.89 ID:gsNmSXul0
貯蓄も無い貧乏ブサウヨの俺には縁のない話。
テキトーに生ポ受けるんで、勝手にやってくれ。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:42:42.97 ID:p9mY78ij0
>>725
今から考えるとねw
でも当時はまじめに同じ学部の女子と付き合いたいなーとか思ってたから
そのために童貞は守ってたwわけよ
あくまで若いころの話だけど、そういう過去があったから
俺の中では若い処女=童貞好きなイメージがあるのかもしれん
でもある程度は当たってると思うよ
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:44:27.90 ID:t4X/850J0
生活が安定できる結婚なんて限られてるだろ。

女の結婚願望って高額年収社と結婚しての専業主婦だろ?大企業に入社するより難しいんじゃね
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:44:29.00 ID:IziE/zZU0
30代前半で彼氏いないとか同世代の非正規の男と付き合えばいいのに
女の30代の売れ残りの価値を把握してない
こういう女って一癖も二癖もある
男の場合自身喪失して売れ残ってる
女の方が調子のってる
マッチドットコムとかヤフーパートナーで女の希望年収と女の顔みてみ?
お前その顔してなにいっちゃってんのみたいな女がいる
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:45:19.07 ID:H60+Alcp0
>>737
いや、ずっとココ最近の女子のトレンド、実際の感情ってか
子供たちの将来の夢は好きな人の専業主婦になることっていうデータを
頻繁に観て、あ〜やっぱそうだよな、それが自然だよな〜って思ってたけど

メディアやフェミがそういうデータをド必死にスルーしたり見せないようにしてる
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:45:37.12 ID:mqeSd/7j0
>>741
ナマポ<<ガッ!
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:46:24.10 ID:fcbsJytl0
>>709
童貞で悩んでるというより、そもそも彼女が生まれてから一度もできないことについて悩んでるって感じかな…
女性から一度も愛されないまま死にたくない
どんな気持ちがするのか体験してみたい
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:47:45.62 ID:p9mY78ij0
>>725
それとさーやっぱり
当時は看護の女と付き合うと自分の格が下がる、的な風潮があったから
へたれな俺は手を出して遊べんかったw
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:48:00.98 ID:gx8yLzqH0
男を男らしく、女を女らしく育てない時代だからな
結婚なんてしたくならないだろ
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:49:46.97 ID:IziE/zZU0
彼女が一度も出来た事が無いというのはもうあれなんだよ
容姿か性格か高飛車かなんだよな
容姿がいいと、ぜったい女が付き合うきっかけを与えてくる
それを見抜けない性格だったか高飛車だったか
けどここでさかなクンみたいなキモボイスか猫背か、おどおどしてるかそういう
所できもくおもわれて敬遠されてるかもしれない
容姿がちょっと悪いくらいなら果敢にアタックする性格で何とかなる
悪すぎると大抵詰む
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:49:53.69 ID:t4X/850J0
専業主婦と普通の就職との決定的な違いは責任の程度かなぁ。
主婦はチェックするのが夫だから、愛想を尽かされない程度に手を抜いたり休んだり出来るし反論も出来る。

企業だと成績悪ければ最悪リストラだからなぁ

まぁ、子供産むと色々たいへんだけど。
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:49:57.75 ID:JXOUTl5n0
20代前半男だけど、リードして色々やってくれる彼女が欲しいです…
稼ぎが少ないので共働きになりそうですが許して下し
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:50:20.24 ID:p9mY78ij0
>>747
じゃ、童貞だなんだってのは忘れて彼女を作ることを頑張れよ
お前の言うとおり、愛し愛される充実感というのは捨てがたいものがある





たとえそれが幻想だとしてもな
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:54:40.29 ID:mqeSd/7j0
>>749
家電あるから妻のいらない時代にはなってるよな。
昔は米たくだけで井戸に水汲みにいって
薪を割って、火を付けて、炊きあがるまで火吹き竹で吹かなきゃ
ならなかった。

で、男女平等教育で今の時代は普通に男でも料理できる、
一方で、料理できない女が普通の時代になった。
でも男性の負担はそのまま。

結婚という制度の中での性役割の平等性を見なおさないと、
男は結婚しても損なだけ。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:54:58.45 ID:H60+Alcp0
>>748
知ったこっちゃねーよ
人生なんて一度しかないんだから遊んだもん勝ちだろ
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:58:24.65 ID:IziE/zZU0
学生時代という一番異性と何のしがらみもなく接触できる期間に
恋人ができないやつは社会に出てからの出会いで、恋人は無理
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 04:58:49.48 ID:x66oYoKP0
>>1
これ嘘だろ

周りの20代女性で結婚したいなんて言ってるやつ
一人もいないぞ・・・

結婚したくないけど子どもだけは欲しいって女は多いけど
少子化対策に出鱈目なデータを流す政府ってどうかしてる
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:01:00.84 ID:CdsiQMo20
要するに無職になりたいですってことだろ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:01:27.97 ID:mqeSd/7j0
>>755
一生に一度の人生だからこそ、お前さんみたいな
動物的な卑しい人生を送りたくないと考える人間も多いんだから
仕方がない。

大昔からの価値観の違いだな。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:01:52.22 ID:p9mY78ij0
>>755
でもないよ
そこで遊んで学部女子と付き合えない→同業と結婚できないとなると将来で数億違ってくるぜ?
遊んだもん勝ちってのはDQNの思考だと思うんだがなあ
遊ぶのを否定はしないが、そういうバカの集団に自分の身を落とすことに耐えられないという
ま、ちっぽけなプライドだね
性欲に溺れるよりもやらなきゃならないこと、やりたいこと、いろいろあったし
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:06:51.44 ID:H60+Alcp0
>>756
そんなことないと思うけど?絶対に
職場での出会いとか学生時代以上にあるし
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:07:43.78 ID:mqeSd/7j0
>>757
言っちゃうと男は逃げるからな。
俺が20代の女で本当に結婚したいと、
絶対自分から男相手に外で「結婚したい」なんて言わない。

女相手のアンケートは計算や見栄が入ってくるんで
何が真実かはわからんわ。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:09:51.85 ID:p9mY78ij0
>>757
確かに国の操作感あるね
今までは
・結婚したがらない女
・女が男を選ぶ
・高年収で家事育児もやる男でなくては女様に選ばれない
って風潮で男を焦らせようとしてきたんだが、肝心の男側が
「じゃあーもう結婚いりません。ていうか女もいりません」って辞退してきて
初めはだらしがない男説だの、草食系だのと言っていたが、一向にらちがあかないので
女は結婚したがってますよーという新手のプロパガンダを始めたところかな

これでもかつてのフェミニズムに比べたらだいぶ良くなってきたんだが、
どっちにしてもこんな朝令暮改の施策に乗せられることはないよ
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:10:26.01 ID:H60+Alcp0
>>759
なんで人間的に健全に生きれないからと
健全に生きてる人間を動物的とか卑しいとか

ド嫉妬ぶっこく思考しちゃうの?それだから異性に愛されないんだよ
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:13:08.38 ID:IziE/zZU0
女なんて戦前の丁稚奉公ゴミみたいな扱いから解放されてから
やりたい放題で今まできて、まるで韓国や部落だからな

まともに相手すると痛い目にあう、結局甘やかすと乗っ取られる
奴らは計算高く利益の出るところは上手く動く、韓国や部落だからな
嘘の涙とエッチの演技、そういう本性だよ
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:15:07.00 ID:H60+Alcp0
>>765
女なんて〜とかほざいてっけど
女子には男にはないセンス持ってるし、俺は好き
いっつも笑顔でいられるあの感じも魅力的だし

笑顔で居る女子って魅入っちゃうわw
男子特有のセンスもいいけど
女子特有のセンスも世の中に良い影響を与えてる
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:15:57.30 ID:p9mY78ij0
>>764
おいおい、一般化するなよ
遊びまくったことで、ある種の魅力が出て、特定の層の女にもてるというのはあると思うよ
まじめにやってきて、その性質や結果が支持されて、これまたある特定の層の女にもてるというのもあると思う

それぞれの層の女はあまり交わらないし、お互いが楽しい思いをしてればそれでいいんじゃねえの
好みの違いだよ
人生嗜好の差
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:16:38.30 ID:2mBkptUl0
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:17:44.03 ID:H60+Alcp0
>>767
なんで遊びまくったっていう結論になるの?
なんで童貞と遊びまくったっていう2極論しか存在しないの?お前の中じゃ
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:18:45.32 ID:mqeSd/7j0
>>764
快楽主義者なんて何時の時代にも居るし珍しいもんじゃない、
それを動物的だと蔑む倫理も何時の時代にもある。
2000年以上前のローマの時代から同じ。

まあ人間も動物の一種だからな、
欲望のままに生きるのを人間的だという奴も、
欲望の奴隷になるのは人間ではないという奴も昔からいる。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:19:26.58 ID:eXTkhAEy0
>>765
お前がそう思ってるのは良いけど
わざわざそれを布教しようとするのは何故だ?
自分に同調してくれる人が増えないと自説に自信が持てないのか?
同調者を増やして自分が女にモテない理由を女が悪いにすり替えたいの?
女に興味がなきゃこんなスレにいる必要もないだろうに
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:22:26.72 ID:p9mY78ij0
>>769
うーん、困ったねえ
比喩の話なんだけどな

俺はお前のように「一度の人生、遊んだもん勝ち」という意見は否定しないよ
否定しないけど、俺は遊ぶよりもっと大切なものをいろいろ得てきたから、それに満足してる
「遊ぶこと」自体にそれほど価値を見いだせない人種もいると思ってくれればわかるかな?
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:23:49.03 ID:IziE/zZU0
>>771
そんな質問攻めにすんなよ
こたえるのがめんどくさいから、タダいうとおれが女を見て思う事を
分析して言ってるだけだ。それについてまっとうな反論があれば
それは受け入れるが、意味不明な質問攻めや、煽りなら全然効いてないぞ
めんどくさいやつだなお前とおもうくらいだ
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:24:33.73 ID:H60+Alcp0
>>770
なんで恋愛=快楽なの?
恋愛=人生勉強っていう感覚ない?

女と付き合う=快楽主義者?はぁ?

自分とは違う種と付き合うことで人間としての幅も広がるじゃね
なんで快楽主義者って言葉を使っちゃうの?
ド暗いねぇ〜お前
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:26:00.32 ID:ml+OUGPe0
>>693
愛人に1000万持ち逃げされた、つまり結婚詐欺の犠牲者が父ちゃん。

>>705
じゃあ自宅に寄生してる自宅警備員の無職おまえらは死ぬしかないな
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:27:53.52 ID:IziE/zZU0
>>766
そういう男女は早めに売り切れるしね
売れ残り女はそんな気が利かないよ
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:29:48.04 ID:p9mY78ij0
>>774
自分でいってるじゃん
>知ったこっちゃねーよ
>人生なんて一度しかないんだから遊んだもん勝ちだろ

これを「遊んだもん勝ちだヒャッホー」と思う人もいれば
「いやそれ負けだろw」って思う人もいるわけ

>自分とは違う種と付き合うことで人間としての幅も広がるじゃね
ってのも一理あるし
>付き合う相手は選びたい。バカと付き合うとうつるから嫌だ
ってのもあるじゃん

価値観の違いなんだから、噛みつくようなことじゃないだろ
ストッキングが好きか、ルーズソックスが好きかみたいなもん
お前は人生勉強頑張ってればいいじゃん
堂々としろよ
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:30:28.53 ID:ml+OUGPe0
拝金主義の世の中なら金がすべてだから、名誉とか興味ないんだろうな。
貧しい理系研究者より荒稼ぎのキャバ嬢や売春婦やホストが羨ましがられて
尊敬されるとか、世も末だな。

>>693
ちなみに離婚は配偶者の同意がないとできないんだよ、知ってた?
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:30:31.21 ID:H60+Alcp0
>>772
女と付き合う=遊ぶことでもなんでもないからね
異性と付き合うことは人間として成熟できる、成長できる部分もあるし

女子と付き合うことよりも大切なモノを見つけたならそれはそれで幸せだと思うし
もっと言葉の使い方柔軟にしてこ、文字面だけのコミュニティなんだからw
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:33:43.00 ID:eBQwKf5u0
>>1
今回の調査は学生は除く。
たぶん、「10年前に20代を対象に行われた別の調査」に学生が含まれてて
実際はあんまり変わってないと思う。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:34:05.75 ID:mqeSd/7j0
>>774
「楽しんだもん勝ち」って自分で言ってるだろが?
それをヘドニズム=快楽主義っていう。

急に「人生勉強」とか言い出すってwwwww
否定はせんよ。

陳腐すぎてドヤ顔で言われてもなというだけで。
いろんな対立する複合的な価値観があって、説得不能なんだから諦めろと。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:34:10.11 ID:n2Nx/AMv0
こういうので騒いでいる男ってモテない。
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:34:15.74 ID:ir0yluXB0
正直、女の相手は面倒くさい
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:34:48.53 ID:IziE/zZU0
女の魅力って声なんだよな
声をボイチェン使って男声とかにすると生理的に無理
リアルの世界でも女はことあるごとに声を使い分ける。
普段の声が地声じゃない女もいるくらい。
それくらい女にとって声というのは重要らしい。
男を見るときも声。
男が女装して、女より、見た目は上になれるけど、どうしても
声で負けてしまう。高価なボイチェンあればほとんどの女に勝てる。
女の顔なんてそんなレベル。声だけは勝つのが難しい。
女の声なんて男声にしたらキモいだけ。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:36:26.67 ID:p9mY78ij0
>>778
聞きかじりだが、セックスレスは離婚原因にできるんじゃなかったっけ?
どっちにしてもそりゃ母親が悪い
セックスレスになったのは、母親のせいなんだから
父親に慰謝料払って離婚してやれと
そうしたら父親だって、性遍歴に関わらず愛してくれる女性と巡り合ったのかもしれないのに
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:39:22.25 ID:ml+OUGPe0
>>785
いやいや、非童貞の穢れた分際で処女と結婚した父ちゃんが悪かったのは間違いない。
処女と結婚する資格と権利があるのは童貞だけ。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:41:06.33 ID:n2Nx/AMv0
>>785
いやー、マジレスすると、
母親に無断で風俗で性交渉した段で父親有責。
浮気の定義は配偶者以外との性交渉。
この場合、慰謝料は父親が払う。
しかも有責者である父親からは離婚出来ないという・・・

母親に誠意を持って対応するならば、母親が折れるまでセックスレスで我慢。
または、風俗に行く前にセックスレス理由の離婚を成立させる。それから風俗。

結婚してるのに風俗通う馬鹿に似合いの末路。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:41:13.31 ID:H60+Alcp0
>>781
恋愛とわず人生は楽しむもんじゃねーの?
ん?
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:41:49.98 ID:p9mY78ij0
>>786
なんだネタか
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:43:18.17 ID:mqeSd/7j0
>>786
古いコピペから始めような。
弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いですよね」

孔子「その通りだ」

弟子「然し逆に童貞は女に気持ち悪がられます」

孔子「確かに」

弟子「可笑しいじゃないですか、何故この様な意識の違いが生まれるのですか?」

孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」

弟子「では30年も侵入を許していない砦は相当頼もしいのでしょうか?」

孔子「建てられてから30年も経つと、砦はどうなるかね?」

弟子「多くは朽ち果て、場合によっては打ち棄てられます」

孔子「その様な砦を攻める者は居ないという事だ」
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:44:17.62 ID:ml+OUGPe0
>>786
ネタでなくて事実だが。ちなみに父ちゃんは既に草葉の陰。

>>787
まったくその通りの末路だったよ、我が家の父ちゃんは。
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:46:19.68 ID:WS38Llgn0
男はともかく、女は20代で結婚しなきゃ糞だろ
若い女の色気と、子供を産む必殺技、そして母になるのが女の強み
それを失えば田嶋陽子コースじゃないかね
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:46:41.77 ID:p9mY78ij0
>>787
法律のことは詳しくないけど、どうなんだろうねえ
いくら不貞があっても、元の原因が妻側によるセックスレスなら判決はこじれるんじゃね?
それと5年別居で離婚できるんじゃなかった?

ま、どっちも底辺だね
処女を盾に相手の気持ちを踏みにじり、夫婦の義務を放棄したくせに金にしがみついたバカ女
離婚や慰謝料請求などの正面作戦を放棄して風俗に走って性病貰ったアホ男
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:47:23.43 ID:mqeSd/7j0
弟子「でも高い貢ぎ物持っていけば誰でも侵入できる砦があると聞きます!」
孔子「それは砦ではなく関所だ」
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:48:33.90 ID:ml+OUGPe0
>>789
ネタでなくて事実だが。ちなみに父ちゃんは既に草葉の陰。

>>793
ちゃんと読んでくれよ、父ちゃんが風俗にいったから処女母ちゃんが激怒して
セックスレスになったんだよ、性病うつされたくないし、と。父ちゃんは
風俗通いして性病うつされて苦しんだ。風俗は金がかかるからホステス愛人
作ったら結婚詐欺で1000万持ち逃げされた。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:52:50.27 ID:n2Nx/AMv0
結婚前に風俗に通う
クラミジア?に感染するも目立った症状が無くて無自覚

そのご結婚して妻にクラミジア感染も無自覚で卵管癒着。

不妊で病院に行って検査して発覚。
家庭版系のまとめで見たなあ。
風俗行く人を不潔って言うのはこういうことがあるからなんだよー。
浪費する俺様ちょいワルwとか言ってる場合じゃない。
クラミジアは100万人。自覚症状の少ない人が多い。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:52:59.65 ID:HAFw0nRG0
小さい子がいると7年別居しても離婚できない場合の
ほうが多いよ。
だからネットで一生懸命母子家庭をプロ固定に叩かせて、
国は母子家庭を保護するという構図が出来上がってる。

すべては男の側の「不倫」を保護するため。

慰謝料・養育費についての相場を絶対に引き上げようとしないのは、
国が「不倫」を保護するために莫大な費用を使ってるから。

それで母子加算を減らそうってんだから、この国は間違いなく
滅びる。
移民に頼るしかないよ。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:54:48.76 ID:p9mY78ij0
>>795
>>657読むと父親の結婚前の風俗通いに対して怒ってると書いてあるが・・・

ま、前提が変わったとしよう
どっちにしても風俗行きを激怒するくらいなのに、風俗行きまくり、愛人作った夫と離婚しなかったわけは金だろ?
自分のモラルや感情や子供の生育環境作りより金が欲しかったわけだ
普通に最低の乞食女じゃね?

それを擁護してるおまえもおかしい
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:56:20.36 ID:w2fT/tuz0
婚期遅くて子供が作れないってのが社会問題になってるからな
そんなの見てたら20台前半までには結婚して子供作っておきたいってなるだろうな

ところがどっこい男からしてみれば結婚がリスクでしかなくなってる
団塊の世代で定年後の熟年離婚が流行ったとおもったら
今はもう子供が出来たら離婚させられて養育費取られるなんてことが流行してる
不景気とかそんなん以前に男性蔑視な風潮が変わらんとどうにもならんだろう
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:56:43.94 ID:oRmD92Zl0
いまも昔も高い収入がないと結婚できない、結婚をためらう事実は変わらない

厚労省は外郭団体増やしたり無駄な金使う前に頭使って就労意欲高くなるように働け
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:57:16.35 ID:n2Nx/AMv0
普通に高校の保健体育で性病の知識があったら
結婚相手以外との性交渉がいかに危険か分かると思う。
風俗行くのは低能だ。
学校の勉強程度の知識も持てない馬鹿との結婚とかそら母ちゃん嫌気さすわ。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 05:58:44.93 ID:p9mY78ij0
>>797
一理あるみたいだが、専業主婦なのに対等と勘違いしたわがまま女の傲岸不遜さも離婚原因の一つじゃね?
極論だが、稼いでなければ浮気されても我慢しろよ
男女同権だと思うからおかしくなるんだよ

母子加算はなしでいい
子供を育てるのが経済的にきつければ、父親が引き取るのを原則に変えたらいいだけ
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:00:22.29 ID:H60+Alcp0
よかった〜女親20代前半、男親20代後半の時の子供で
病気一つしない骨一つおれない、スタイルもいい超絶ド健康な大人になれたわw
親に感謝だな
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:01:01.30 ID:mqeSd/7j0
>>795
普通にお前の書き方がおかしい。
答えてくれてる奴が正常。
「そういう両親」から生まれた不憫な奴だからから
あれ少し頭弱いのかな?としか。
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:01:38.31 ID:xffCREDA0
最も大きな原因はフェミニズムの蔓延にある
社会からフェミニズムという悪影響を排すればその社会は正常化・健常化していく
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:05:28.44 ID:n2Nx/AMv0
今ここに書き込んでる男が結婚できるとはとても思えないわー。
稼いでないなら浮気されても我慢しろとかw
稼いでいる女には強く出られない。
そんな程度の稼ぎの男はハナから女に相手にされない。
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:06:03.81 ID:mqeSd/7j0
>>805
フェミって米国だとアーミッシュとか教会とか異常に
保守的なセクトがあって、意味あるかもだが・・・

日本だと行き過ぎた社会的害悪やキチガイセクト
以外のなにものでもないよな。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:08:24.62 ID:W8RtMQ+Y0
結婚願望=働きたくないでござる
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:09:15.04 ID:p9mY78ij0
>>806
理屈で叶わなくなると人格攻撃かw
こんなケダモノみたいな奴らを平等に扱えってんだから日本が滅びるわけだ
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:11:05.47 ID:mqeSd/7j0
>>806
>稼いでないなら浮気されても我慢しろ
これはひどい極論だよな。俺も同意。

って全部読んでみると「男の金目当ての寄生虫かよ」。wwwww
フェアに見てお前も最低。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:11:52.69 ID:p9mY78ij0
>>807
フェミニズムって論理が破綻してるんだよ
ちょっと突っ込まれて論理的に負けると>>806のように基地外のようにわめいてうやむやにする
そんな存在をなぜ社会が許してきたのかがわからない
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:13:50.16 ID:Xy600eIG0
いまの20代って異性や結婚・出産に対して素直
30代のプライドの糞高さをみてると同じ女なのかと思う
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:15:56.65 ID:w2fT/tuz0
>>806
女のほうが結婚願望高いって数字で出ちゃってるのに何言ってるのwwwwww
今は結婚したい男が少なくて女があぶれる時代なんですwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:16:59.22 ID:IFl6IEPc0
>>806
>稼いでいる女には強く出られない。

そういう言い方するお前がおかしい。
寧ろ、まともな女には人権が与えられて当然だろう。
「ただの寄生虫とは違う」って事を、男も認めてるって意味だ。

っつか、真っ先にモテるモテないのレッテル貼りしてる様なお前じゃ、
まともな議論が出来ないのかもしれんがな
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:17:21.65 ID:n2Nx/AMv0
ヒモ志願のオッサンが20代女性の結婚に話題にくいつくとかw
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:18:33.27 ID:p9mY78ij0
>>810
いや>>810の方がひどいぞw

>稼いでいる女には強く出られない
>そんな程度の稼ぎの男はハナから相手にされない

と言うことは、
稼ぐ男は稼いでない女には強く出てもOK、と言ってる
(稼いでない女は浮気されてもOKというのには、噛みついたくせにね)ま、引っかかったわけだが)
要は結局専業主婦叩きのフェミ
しかも、男は稼ぐべきだ、というダブスタ
こういうのを、フェミゾン(フェミ+依存)っていうんじゃないかなあ
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:20:03.54 ID:n2Nx/AMv0
ちょっと家事の合間に書いたレスに爆釣れw
マジで結婚出来ない男ってストレスたまってるんだねー。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:20:10.94 ID:H60+Alcp0
>>805
いいレス
メディアって時に、北欧とかの超絶フェミ国家を神格化する時あるよな
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:21:01.65 ID:1wTzaVeh0
キチガイが40前後で繁殖した結果だが、周りの親と当然ほぼ十歳以上離れてて、若いと
小学校の時なんかまだ二十代とかも結構居て羨ましかったな
同年代の親族の親も若かったから親戚の家遊びに行くと海水浴とか色々アクティブに
つれていってもらった
一方下半身の欲のみで繁殖した馬鹿は爺婆になって体力激減、常に疲れたを連発して
活発な子供についていけず常にごろ寝
最初の結婚時かとちゃが45で父親に?ってやってたが、よく考えたらクズの片方が俺生まれた時点で
44じゃなかったのかと
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:21:40.27 ID:p9mY78ij0
>>813
今や婚活パーティでも男性の参加が少なくて、当日電話かけて、
ただでもいいからと言ってきてもらってる有様なんだってね
もちろんパーティには男性年収○00万円以上、とか安定企業勤務とかの条件があるわけだが
逆に言うと、その程度の男性と結婚しようと思ったら、女性も相当頑張らないと無理だと思うよ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:23:18.19 ID:n2Nx/AMv0
性病と風俗について書いたレスには全く安価が付いていないwwww
このスレの男のレベルってのが透けて見える。
風俗に行くしかない低所得かニートフリーターか・・・。
結婚出来るか分からないけど、あんまり高望みしないでガンバレ。
あと中国や韓国の嫁を取る気なら日本に引き込まないで大陸半島に移住してねw
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:23:28.13 ID:eejUIpjz0
40歳無職だけど養って欲しい
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:23:52.64 ID:eBQwKf5u0
>>792
以前はそれで一生安泰だったからだろうが
今は、優良だんなゲットしても、旦那リストラにあったりすると、
それで一気に底辺転落だったりして子も不良債権化するから
そうも言えないだろう。

実際、住宅ローン抱えて父ちゃん死んだら家は残るけど
収入減った父ちゃん生きてたらローン払えなくて困る
ってのは確かだし。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:23:54.97 ID:p9mY78ij0
>>818
実際にはスウェーデンなどの北欧国家では、両親からの愛情不十分が原因の
小児精神病や自殺、性犯罪率などがものすごい高いのにね
フェミニズムは日本をそんな国家にしたいんだろうか
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:26:16.40 ID:ukJns2Ev0
別に良いんじゃね

前の世代は「女性の社会進出」とか「出来る女」とか持ち上げられて、結婚を遅らせて
30代後半に結婚して、不妊で大勢泣きを見てるんだから

何かの雑誌で産婦人科医が「卵子は老化する。劣化する」って明言してたしな
早めというか、普通に20代で結婚して、子供生め。余程ひねくれてなきゃ、女だから子供欲しいだろうし

社会情勢は変わろうとも、人間の生物の本質的な所は昔のままって証拠だし
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:27:06.44 ID:eBQwKf5u0
なんだかんだで誰でも結婚できる時代がおかしかったんだろ。
昔話や民話ですら、貧乏男には嫁が来ない、病弱女は嫁ぎ先がない、
病気がちだったり年老いた両親抱えてたら、男女ともに結婚相手が見つからない
っていうほうがある意味健全なんだろう。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:27:11.14 ID:mqeSd/7j0
>>811
本気で出生率上げたいのなら、フェミニズムやカスゴミを
懲罰的賠償金で処罰するレベルの社会法規制しないといかんのだが・・・

暴力団レベルの社会悪であり国民の敵だよな。

>>801
おれも性風俗には反対だが、定期的にチェック受けてる風俗嬢より
、今は素人女性のほうが性病罹患率が高いってデーターもある。

処女でもインキンやグラジミアに掛かるからな。
マンコなんて年中高温多湿なんだから雑菌の巣になりやすい。
性行為しなくても感染する性病なんて腐るほどあるんだよ。
処女の子のほうが不潔にしたりする。
性病=SEXっていう短絡的発想が論理破綻フェミっぽいな。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:27:57.07 ID:p9mY78ij0
STD(AIDS含む)の異性感染のメインの原因は
特定のパートナー何だけどね
特に最近増えているのは、女性の浮気・不倫によるもの
フェミは頭だけでなく股も緩いらしい

托卵なんてのもある上に、男性側からのDNA鑑定は認められていない
こういう法改正には反対するんだよな

大沢の事件の時も、女性側からの叩きはすごかったよな
「家族としての形が壊れる」とかってw
自分の子でもないのに育てさせられて、なにが家族だよ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:28:55.86 ID:n2Nx/AMv0
ブライダルチェックは必須だね。
風俗歴無いか。クラミジア無いかチェックしないとやばい。
保健体育で教える必要がある。
賢い女子は発達が増えるという老化した精子を避けて健全に結婚していってほしい。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:29:17.69 ID:eBQwKf5u0
>>820
鉄道会社のやってる鉄婚も女性枠が先に売り切れてるな。
女性も、20代のうちは、相手が40の男じゃイヤだと思ってるし難しいな。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:31:46.08 ID:eBQwKf5u0
>>827
本気で出生率上げたいのなら、中絶を前面禁止にするだけでいいらしい
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:32:43.77 ID:mqeSd/7j0
>>816
そこも分かってたけど敢えて
言わないでやってた。wwwww

女性を一番差別してるのはフェミなんだよな。
それがフェミ最大の矛盾。女の敵は女。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:33:43.47 ID:n2Nx/AMv0
卵子は老化する。
精子もミスコピー増える。
男女どっちも年寄りはヤダろw
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:34:15.12 ID:p9mY78ij0
>>829
風俗歴と性病チェックは別の話だろ
個人的な好悪を統計に持ち込むな低能女

>>830
それが年収400万以上、大卒とかの緩い条件でも、女性が殺到してるんだよ
男やってりゃまず結婚相手には困らない世の中
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:36:07.93 ID:ukJns2Ev0
>>833
結論としては、男女ともにさっさと結婚しろって事だな
30代半ば超えた連中は、男女共々ご愁傷様って事

20代の奴はマジで急げよ
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:37:34.99 ID:qmxdRghn0
むかしは「クリスマスケーキ」とか言って、25歳で行き遅れと言われたもんだけどなぁ。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:37:38.05 ID:YcwuoCck0
女はどんなに頑張っても出世出来ない現実があるからな
社会から叩かれネットでも叩かれる日本で女に産まれたら損
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:38:11.79 ID:n2Nx/AMv0
や、最初に処女だった母ちゃんが風俗歴を嫌っレスったんだから当然の流れ。
風俗通い出来るオッサンと結婚とか無理ゲー。
生理的に無理。
クラミジアはオーラルでもうつると国のサイトにあった。
風俗に通ったら風俗嬢と結婚するしかないんじゃない?
20代の健全なお嬢さんには風俗通い容認するオッサンとの結婚は無理だ。
かわいそう。
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:38:53.24 ID:1wTzaVeh0
>>835
そういうこったな
生んで終わりじゃないんだし
サーフィンとスキーやってるイケメンパパとおしゃれなママ(共に二十代)の同級生羨ましかったわー
海外旅行とかも行ってたからな
そのこもイケメンだったし
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:39:28.32 ID:mqeSd/7j0
>>831
母体保護法14条1項の「経済条項」があるかぎり
堕胎罪適用は無理なんだよ。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:40:01.43 ID:PlUVL5+20
>>11
士だろ
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:40:12.83 ID:rSeRkyUn0
>>82
嫁が長期入院したらどれだけ大変かわかるよ
だんだん食事もいいかげんになる
だらしなくなる
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:40:38.31 ID:vPyU0Ilc0
男はたくましさ(健全な子孫)と経済力
女は若さと美貌、(健全な子孫と安全な出産)。

オスライオンの9割は家族を持つこともなく童貞で死んでいく
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:41:16.76 ID:eBQwKf5u0
>>836
男も「大晦日」とか言われて
30になる前になんとかしようと思ってたしな。
結婚しないと出世に響いたし、
結婚したくないのにさせられた時代よりは今のほうがいいと思うが。

まあ、結婚したいのにできないやつはちょっとかわいそうだと思う。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:42:08.52 ID:p9mY78ij0
>>838
自分の父親をそこまで嫌えるのもすごいな
お前が育ったのは誰のおかげだよ

処女を盾に一人の男の人生をめちゃめちゃにしたお前の母親は風俗嬢以下だよ
いい加減壊れた家族の幻影と、母親の怨念から自由になったらどうだ?
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:42:24.86 ID:YcwuoCck0
男は年越し蕎麦と言われてたな
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:43:28.30 ID:eBQwKf5u0
>>846
なんか話の合う年寄りがいてうれしいな。w
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:43:54.67 ID:ukJns2Ev0
>>844
そうそう、30手前まではやたらに見合い話とか写真持って来られるんだけど
30になるとパタっとその手の話が無くなったって言うしな
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:46:00.78 ID:n2Nx/AMv0
>>845
本人じゃないんだけどー。
レス読んでないのね。
性病のリスクがあるから風俗に行けちゃう男は無理ってのは普通の女性の感覚だよ。
容認している女性はあれだ。
過去に風俗経験があるか、それに類する出会い系とかやってたんだと思う。
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:47:41.56 ID:oYxXfP/O0
こういうスレ定期的に立つNE!!
しかもレスも大体同じようなのばっかりwwww
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:47:43.43 ID:p9mY78ij0
>>842
いや、そうでもないんじゃね?
俺は独身時代家政婦を頼んでたけど、週3で月7万くらいだったぞ
もちろん、結婚して好みの食事を用意してくれたり、部屋を模様替えしてくれたりとかあるが
結局はオプションなんだよな
つまりなくてもいい(あればあったでいいけど)
文字通り、男にとっては結婚は、「なくてもいい」ものになってるんだ
それが異常なコストを伴うようになったら、敬遠して当然じゃね?
女性側が、それ以上の付加価値を男性にどうやって提供できるのか考えないと非婚化は止まらないと思う
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:48:11.10 ID:n2Nx/AMv0
20代女性の結婚ネタに食いつくヒモ志願のこのスレのオッサンは、
風俗嬢に養ってもらえるように風俗に通い詰めたらいいと思う。
まあ相手にされないだろうけどさw
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:48:35.99 ID:eBQwKf5u0
>>848
そう。
あと、自分がもう関係なくなってから周りの連中を観察してる経験から言うと
見合いは一番最初が一番条件がいいから、よっぽど気に入らないことがない限り
断らないほうがいい、(特に女性)

よっぽど気に入らないことってのは、まあ、数時間一緒にいるのも生理的にいやだってレベル。w
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:50:12.50 ID:p9mY78ij0
>>849
じゃ逆に、風俗行っても性病のチェックを(WP含めて)完璧にこなせばOKってことだな?
論理が破綻してるんだよ低能
自分の感性を「普通の女性の感覚」にするな
そういう自己中で身勝手なところが嫌われるんだよ
他のまともな女性が迷惑する
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:51:25.78 ID:mqeSd/7j0
>>849
まだおったんか?
俺も風俗は嫌いだ。
だがフェミ・ナチはもっと気持ち悪い。www

自分の価値観と違う女性の評価が極端なんだよ。
>容認している女性はあれだ。
>過去に風俗経験があるか、それに類する出会い系とかやってたんだと思う。

こういうのがキチガイ。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:51:28.16 ID:3XFBFqBi0
今の20代の女なんてだらしないのばっかだよ?
部屋も乱雑で、細かなところにはホコリがたまりっぱなし
料理もぶっちゃけ男のほうが上手
いつもスマホを気にしている
何かそんなに気になるのか

そんなんでよければどうぞ結婚したまえw
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:53:07.49 ID:n2Nx/AMv0
性病チェックといっても、病原菌には潜伏期間てのがある。
風俗行っちゃう男性は婚活では地雷だわ。
また行くかもしれないし。
浮気する人間はいつまでもやる。
浮気しない人間は最初からやらない。

風俗行っちゃったってだけで20代女性の婚活市場では失格だと思われます。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:53:25.15 ID:eBQwKf5u0
>>851
週3で月7万

確かに嫁の維持費より安い。w
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:55:27.97 ID:n2Nx/AMv0
風俗嬢がかわいそうだろw。
風俗に行った男は風俗嬢に結婚申し込んでやったらいいのに。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:55:39.86 ID:mqeSd/7j0
>>856
あながち酷い偏見だとも言えない時代なのがなんとも。
事実だよな。

でもそれは30代、40代のババアも一貫して同一で金太郎飴状態という。
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:57:14.92 ID:p9mY78ij0
>>857
あれ?>>854のWPの意味も分からなかったんか
本当にバカだったんだな・・・

ま、そんなに風俗が嫌なら素人女性と浮気すれば文句なさそうだw
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:57:38.17 ID:n2Nx/AMv0
風俗嬢はカネ持ってるし、若いのも多い。
なんで婚活対象にしないんだよw
風俗容認している者同士、ここのスレのおっさんとは馬が合うはず。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 06:59:01.24 ID:eBQwKf5u0
>>856
男女差っつうより個人差だな。
だらしない女しかまわりにいなければ>>856のような意見になるだろうが。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:00:15.69 ID:n2Nx/AMv0
風俗嬢でもここのオッサンとは結婚したくないだろうけどさー。
ヒモ志願のオッサン。しかも風俗に来ちゃう低能。
風俗あがったら絶対に風俗に行かなさそうな男を見つけて結婚するんだろうなあ。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:00:42.12 ID:CTUPrvuf0
>>858
文句も言わないし、こっちの財布に制限もかけないことを考えれば
嫁よりずっと便利だな
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:02:45.04 ID:OX8W078M0
既婚者から言わせてもらう。



結婚はやめとけ。

15年前の俺をバールのようなものでぶん殴りたい。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:04:03.58 ID:eBQwKf5u0
>>865
家事はほんと向き不向きが顕著だから。
得意な人から見たら、家政婦なんて、家事やってお金もらえるとか楽勝って思うみたいだし。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:04:28.74 ID:n2Nx/AMv0
ヒモ志願の風俗がよいのオッサンが20代女性の結婚ネタで喜ぶという・・・
身の程知らずというか。
おめでたい。
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:07:10.93 ID:n2Nx/AMv0
20代の女性たち、ここのスレの風俗がよいのオッサンみたいなのから逃げてほしいわ。
大丈夫だろうけどさw
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:07:55.27 ID:p9mY78ij0
>>865
実際結婚すると嫁の生活費負担の上に嫁小遣い10万(うちの場合)だぜ
費用対効果だけでいえば割高だよな

これから結婚しようとする人は、家政婦使ってみるのマジおすすめ
そうして家事で一切困らなくしてから、その結婚しようとしてる相手が
その家事以上のコストをかけて、かつプロの家事以上のプレミアを与えてくれるかをよく勘案した方がいい

家事してくれるから、ご飯作ってくれるから、なんて理由なら家政婦の方が絶対にいい
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:08:36.94 ID:RODfZT8X0
逆に男は、結婚願望は減っているという感じだろwww

男は、結婚してもメリットは少ないし、デートとエッチさえ出来れば良いんだからww
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:10:37.57 ID:eBQwKf5u0
>>866
南無(ー人ー)
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:11:12.37 ID:mqeSd/7j0
>>864
お前ホント馬鹿で世間知らずだな。
「嬢」は普通お客とは恋愛しない。
ホストに貢ぐか、ヒモみたいな男が大体ついてるか、一部ヤクザ付き。

結婚なんぞ以上にヤリチン男にグルグル巻きにされて「型にハメ」られとるわ。
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:11:50.23 ID:3GhpCPCX0
>>856
目を楽しませてくれりゃ幸せなんだよ
小姑みたいなの嫌われるぞ
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:12:03.12 ID:/uGU56kb0
韓デリラブ
http://kdlove.net/girl472
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:12:12.30 ID:p9mY78ij0
>>871
結婚してめんどくさいことになるよりは、恋人としてつきあってりゃいい
これもフェミのせいだと思うが、今の女は簡単に股開くからな
女性の性の解放とか言って、結局は男を結婚しなくさせてるんだから、本当にフェミは女の敵だよなw
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:13:05.07 ID:FZ52fFvF0
まともな男は皆結婚してるよ
馬鹿じゃねーのお前ら
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:13:19.65 ID:RODfZT8X0
>>862
風俗嬢なんて、不特定多数とエッチしまくりだから、なんでわざわざ散々使い込まれたマンコを貰わなくてはいけないんだ??
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:13:22.27 ID:n2Nx/AMv0
>>873
風俗とは縁遠い生活してますもんでw
そんなの知ってる段階で負け組だろ。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:13:49.90 ID:3dXvuBw70
いつまでたっても婚活パーティの参加費は男性差別

結婚を年金と勘違いし続ける女はNG
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:14:54.95 ID:4Yf9qjBL0
高い金かけて仮面夫婦を演じて何が楽しいのかね
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:15:33.33 ID:RODfZT8X0
>>859
風俗嬢は、風俗にくるような男と結婚したいと思わないだろww

セフレなら、風俗嬢でも良いけど結婚相手としては無理。。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:16:16.21 ID:EQOCyvdV0
昔の若い人も金無かったよ。でも結婚してた。
なぜか?
処女だったからさ。

中古を生涯かけて面倒みたいと思う男は一人もいない。
中古は遊び用。
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:16:33.61 ID:3XFBFqBi0
震災当時、絆を求めて結婚したがる若者が増えているって報道あったな
しかしあれから3年、結婚率、出生率は減り続け、離婚率も上昇している
あの報道は何だったの?
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:17:16.80 ID:p9mY78ij0
>>880
と言っても最近は女性に対して男性3割くらいしか集まらないらしい
あとは無料招待
だもんで、最近は随分実質価格差も近接してきてるらしい
ちなみに俺が独身時代使ってたパーティだと女性3万、男性無料
これはこれで、まじめな男性少なくなるんだがw
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:17:16.92 ID:mqeSd/7j0
まあ結婚が特定相手との売春だという考え方もあるしな。
売春は人類最古の商売であると。
ある意味真実を突いている。

そういう人が風俗嬢買うのは費用対効果的に否定せんわ。

というか普通に恋愛しても女に金むしられるしな。
どう違うのか?というのはある。wwwwww
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:17:42.86 ID:eBQwKf5u0
>>881
いろいろな意味で、プロの家事以上のプレミアを与えてくれるなら、まあメリットありだろう。
>>870も言ってるけど、それに尽きると思う。
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:18:24.35 ID:FZ52fFvF0
ま大体独男は一目みればわかるけどな。
あーこいつはけっこんできないだろーなって
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:18:47.27 ID:XGDVD2WI0
そう…
女なんて要らねえ…
まあ頑張れ
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:19:07.01 ID:n2Nx/AMv0
風俗嬢に対する結婚差別がひどいスレだなー。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:19:42.04 ID:p9mY78ij0
普通に一夫多妻認めりゃいいんじゃね?
実際今の子は既婚者だと知ってても本当に簡単に寝るよ
その後「○○さんに迫られちゃって―」とか自慢するのはやめてほしいw
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:21:53.05 ID:RODfZT8X0
男は、結婚せずに恋愛だけしてエッチしてればよい。
結婚するというのは、例えば何かの会員に入った時に、どうでも良い無駄なオプション付けて浪費するのと同じだ。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:22:03.41 ID:eBQwKf5u0
>>883
昔っていつの時代だろう。
今の50代60代でも、ちょっと美人だと、結婚前に普通にいただろう。
幻想を抱きすぎだよ。

今の女と違うのは、男性とお付き合いしたことがありませんで
何があっても押し通したこと。
付き合ってる人がいても、いい見合いの話が来たから別れ話を切り出すなんて
今も昔もかわらないよ。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:22:54.26 ID:n2Nx/AMv0
女は簡単にやらしてくれない。
かといって風俗に行ったら(男女とも、客でも嬢でも)婚活市場では失格。

やりたいだけなら風俗。ただし結婚は諦める。
結婚したいなら2次元で我慢。これしかない。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:23:06.07 ID:3GhpCPCX0
>>890
結婚差別と言うより
人間としてどうかと思う
親に紹介するとき職業言えるの?
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:23:30.02 ID:XGDVD2WI0
需要のないブス女が上から目線で男を選別して専業主婦希望ってタダの死亡フラグだと思うけどね
もう三次女に需要ないよ
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:24:40.31 ID:eBQwKf5u0
>>884
絆を求めて結婚した若者が即効離婚
っていうのは冗談だけどな。w
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:24:52.57 ID:P6K67SKB0
結婚にSEXを求める男はしないほうがいいよ。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:26:23.46 ID:p9mY78ij0
>>894
家では美人で優しく美しい妻
職場では愛人とつまみ食い女
たまには風俗

嫌ならどうぞ離婚してくださいw慰謝料位払ってやるよ
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:27:13.14 ID:eBQwKf5u0
>>898
なんか言いたいことはわかるわ
同意

やっぱ結婚は向き不向きがあるぞ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:27:46.72 ID:n2Nx/AMv0
>>896
まあ結婚する価値のないオッサンと需要がない女。
売れ残り同士ってことだな。
昔は売れ残りでも周囲がむりやりまとめてて家庭形成してたけど、
昨今はそんな残酷な羞恥刑する強制力弱まってる。
で、少子化。
一夫多妻でいいじゃん。
ライオンの雄は9割童貞で死ぬらしいし。優秀なオスの種だけ配布してさ。
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:28:07.46 ID:gyGCqB8F0
>>70
給料安いし、忙しくて遊んでるヒマが無い。身体も疲れきってるしね。
親から仕送りもらえるヤツはええけど、そうでない独立組は
ひたすら貯蓄して不安にそなえるよ。失業することだって珍しくないんだし。

結婚が容易かった時代は終わり。結婚したけりゃ、公務員目指して必死に
勉強するしかないね。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:29:35.79 ID:p9mY78ij0
>>900
そう。結局向き不向き
今迄みたいな皆婚時代がおかしいんだよ
結婚にセックス・家事を求めるのなら、結婚しない方がいい
損得で語っておいて矛盾するようだが、結婚のメリットは非定量性なところにあるからさ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:29:58.66 ID:Fe2S5PyC0
・結婚して子供育てるだけの金が無い
・寄生離婚目的の女が多くなった
・昔と違い、料理出来る男が増えたり、
スーパーやコンビニで惣菜が充実しているので料理の必要性が落ちた
・熟年離婚を見て結婚が馬鹿らしくなった


男の結婚しない理由はこんなとこか?
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:31:27.15 ID:Fe2S5PyC0
>>904の二番目間違った

×寄生離婚目的
○寄生目的
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:31:59.64 ID:RODfZT8X0
>>890
男が女になぜ興味持つのか?
セックスしたいという、これだけだよ。
セックスも出来ない女と付き合っても、男にとって何の価値もない。
だから、セックス出来る女とはあくまでもレンタル〔風俗嬢・セフレ・恋愛限定〕という形で確保する。
でも絶対に購入〔結婚〕までしない。

なんで、沢山の男と金銭のみでセックスやら卑猥なこと沢山してきた使い込まれたマンコを購入しないといけないの??レンタルで十分だろ?
中古車を買うのと同じだぞw
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:32:24.59 ID:n2Nx/AMv0
女も働けって世の中だから、一夫多妻で優秀な種を社会で共有・配布。
これだとライオンみたいにオスが9割童貞で死ぬしかなくなるな。
優秀なオスってどう判断するんだろうか。
競争させてライオンみたいに9割生殖させないでおくとかめんどくさいな。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:33:32.90 ID:eBQwKf5u0
>>904
外食が発達したのは一因と思う。
一昔前は、バブル時代でも、年末年始は独身一人暮らしは
かなり不便な思いをしたからな。

あとは、熟年離婚を見て
というよりも、自分の親を見てってやつのほうが多い気がするわ。w
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:33:47.99 ID:0qZp4j090
早く結婚して子供を作って幸せになれ。子供のいない障害者を笑ってやれ。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:34:38.32 ID:RODfZT8X0
>>898
まさに、それだww
セックスしたいなら、風俗なりセフレだけでよい。
結婚だと、セックスだけでなく育児や家庭や妻子を養う義務が生まれ自由も奪われる。。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:34:42.81 ID:jr3X+m0v0
40代の俺も春がきた?
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:37:09.72 ID:mqeSd/7j0
>>904
テンガじゃ、テンガのしわざじゃ。
彼女より気持ちいいとかどうするんだよ。

家電品の進化も入れてくれ。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:37:24.45 ID:h5hG4luz0
アベノミクス効果がこんなところにも〜!!
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:37:36.99 ID:p9mY78ij0
>>907
>優秀なオスってどう判断するんだろうか

前提がおかしい
優秀なオスを判断するのはメス
メスが好きなオスを選べばいい
その代り、「女も働けって世の中だから」
オスはメスを一切保護しない(金を与えない)
飽きたら慰謝料・財産分与なくお別れ(これは男女ともに)
当然同時進行もOK
子供はすべてメスが一人で責任もって育てる

こういうのがお前たち(フェミ)の理想の世の中なんじゃね
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:40:40.10 ID:Hs9/fGZf0
男が男であることに旨みを持てない時代だからねぇ。
何でもかんでも男女平等の名の下に女尊男卑が蔓延れば
結婚なんて考えない男が増えても仕方ないだろう。

こういう問題の本質や男の気持ちを真剣に考え、
理解しようと努力する女がどれだけいる事やら。
少なくとも30過ぎて未婚の女には無理だろうな。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:41:03.09 ID:3dXvuBw70
姫路市男女共同参画推進センター 「あいめっせ」
http://www.city.himeji.lg.jp/i-messae/kouenkai/2004/index.html
あいめっせフェスティバル講演会  平成16年11月21日
「あなたがもっと輝くために「自分らしさ」へ」
人材育成コンサルタント 辛淑玉さん
               ~~~~~~~~~~~


新潟市男女共同参画センター・アルザにいがた
1 オープニング・基調イベント 
 オカリナ演奏と詩の朗読 オカリナ奏者五十嵐正子さん
 基調講演「創りだす関係」女の視点・男の視点 辛 淑玉(しん すご)さん
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


 男女共生社会を考える「豊橋男女共生フェスティバル」が22日、
豊橋市のライフポートとよはしで開かれ、テレビのコメンテーターなどで
おなじみの辛淑玉(しんすご)さんの講演会など、さまざまな催しが開かれた。
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=30145&categoryid=1
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:41:55.89 ID:Loz2I0180
>>5
高める政策をして結果が出てます、って自画自賛なんだけどな。何をしたのか知らんが。
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:42:02.02 ID:ewUOyVwh0
四十代正社員の俺にもやっと時代の風が吹いて来たか。
長かったなぁ
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:44:51.53 ID:p9mUQUbJ0
景気がいい時は、むしろ女性の方が、男性社会で男女を均等に扱わないのはおかしい。社会に出て働きたいのに。
って言ってたのにな。まさか今になって家庭を守りたいって声が多くなるとわw
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:47:31.43 ID:3GhpCPCX0
>>919
景気よりも震災だろ?
人間助け合って生きなきゃ駄目なんだから
家族の絆が一番信用できる
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:48:35.93 ID:1tgObwQG0
30,40で結婚出来ないBBA見て
危機感覚えたんじゃね
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:48:44.21 ID:n2Nx/AMv0
>>914
まあそういうこった罠w
オスは生殖にのみ必要ってのはハチやアリに近いか。
コロニー作っているという点では人間も一緒。
働き蜂や働き蟻はメスでオスは精子製造用に少数。
そもそも種の配布でしか用がない男相手に慰謝料とか財産とか意味不明。
9割の男は種用としては不合格なのは野生のライオンだけどさ。
それだと人間社会が養う種失格の男が9割もいたら不経済。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:51:13.20 ID:d1BY0DGU0
いまだに女の結婚が専業主婦目当てって思ってるやつはスイーツ御用達の雑誌読んでみなよ。
withとかcancanとかanecan。
どの雑誌も読者アンケートの結果や論調は結婚後、出産後も働きたい女が過半数だよ。
今の若い女はわかってるんだよ。現実を。産まれたときから不況世代だもの。
ため息ついた親を見て、進学も親の財布考えながら決めた世代だよ。
あと結婚後の生活見た買ったらオレンジページとかエッセとか読んでみな。
家計内訳がよく出てくるけど、妻の小遣いはゼロとか数千円が普通だし
服飾費、交遊費だってかなり押さえてる家庭がほとんど。
(だからお金が回らなくて不況なんだし当たり前の話だけど)
ただ、夫の小遣いも一万円とかが普通なんだよね。
結局結婚は男女ともに独身の頃よりは不自由になる。
なんしか、子どもにお金がかかるからね。
子どもを持たずdinksやるなら独身の頃よりは生活水準上がるけどそれだと結婚する意味自体が無いしね。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 07:55:01.23 ID:n2Nx/AMv0
殺伐としてるなー。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:02:47.35 ID:Hs9/fGZf0
>>252
そういう旅して、途中で知り合った駅前のルンペンのおっちゃんと
一緒に酒盛りして駅員に怒られたのも懐かしい思い出。
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:04:20.29 ID:mqeSd/7j0
>>922
皮肉ぐらい分かる程度の知能持とうな。wwww

人間の優秀な男が自分のハーレムに「ブス、ババア、フェミ、
メンヘラ、キチガイ女」を置いとくわけ無いだろうが。

鏡見ろ鏡。wwww
自由恋愛での自然淘汰とはそういうこと。

また、社会には生殖しなくても必要な人材はいくらでもいる。
優秀な研究者で子供残せない人多いしな。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:06:34.04 ID:pn0xB36F0
女優遇時代だからな。
男は自衛しないと。
女に消費させ男をATM代わりにさせるために、
十数年前〜数年前まで「結婚しない女、結婚できない男」と
マスコミが必死に煽ってた。
ゼイリブというB級映画みたいなことが行われている。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:09:42.84 ID:mqeSd/7j0
>>923
今の世の中、紙雑誌読んでる奴っているのん。
dinksとか懐かしい言葉も出てきたし、団塊老婆ですか?

レス全体から80年代の香りがする。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:10:27.63 ID:A9kUgVAm0
一夫多妻にするしかない
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:15:20.18 ID:P6K67SKB0
>>928
美容院や病院の待合室に置いてあるじゃない。
面白いよ。
町の美容室には、ESSEとか女性自身とか庶民的な雑誌があって、
美容皮膚科行くと、VERYとか家庭画報とかルイビトンとか置いてある。
まさに二極化、別世界だわね。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:22:41.92 ID:HuNqpMhT0
男は自分を売ってないから売れ残りとは言わないのでは
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:28:28.57 ID:3Qi3jdm20
>>923
そうなんだよね。
みんな働きたいから保育園待機児童問題が出てきたくらいだし。
一昔前の専業主婦が主流だったときにはそんなに保育園いらなかったから問題なかっただろうけど。
今や平均年収400万とかでしょ?
専業主婦夢見てる人なんていないよ。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:30:08.90 ID:mqeSd/7j0
>>930
言われてみるとまだ発行しているらしいし社会の片隅でそういう世界は
存在してるんだろうな・・・
あの重たい雑誌って買って帰ると脱臼したりしない?

しかし、「雑誌記事で世相を読める」と錯覚するのは時代遅れ甚だしいかと・・・
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:32:01.87 ID:3Qi3jdm20
まぁ要は男にとっても女にとっても結婚てデメリットばかりなんだよね。
じゃぁなんで結婚するかって、この人と一生一緒にいたい!と思うから。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:35:14.15 ID:P6K67SKB0
>>933
あの手の雑誌は、待合室専用じゃないのかな。
半分以上が広告だし。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:37:58.69 ID:yQ4bhT+Y0
真剣に結婚したいのなら処女は絶対に守ること

タバコ、刺青は論外、飲酒もやめたほうがいい

男は口ではかっこつけて色々言うけど、本心では処女が大好き

高収入男、優良家庭出身者、高学歴男ほど処女が好き
強く優しい男はとにかく処女が好き

30代、40代、それ以上でも処女は大勢いるし、処女ファンもいっぱいいる
ちょっとくらい高齢でも処女を守れているなら諦める必要なし!

処女は女子にとって最強の資格
堂々と処女をアピールしていい男をつかもう!
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:46:38.27 ID:w2fT/tuz0
>>932
それ逆じゃね
女が働きに出るようになったからっていうよりも
女を雇わなきゃいけなくなったからその分男が割りをくってんだよ
女性の社会進出が結婚率出生率低下の最大の癌だ
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 08:59:40.44 ID:3Qi3jdm20
>>937

結局女は働きに出てるんでしょ?
男がくってる割りってこの場合何?

そもそも今の時代女だって一生働きたいのに保育園がなくて泣く泣く退社していく人を目の当たりにしてたら子供欲しくても産むのためらうよ。
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:16:15.24 ID:YV+Z+6kW0
男が働くんじゃなくて、女が働くんだよ。最初は、母乳を与え、父母が家族愛をたっぷり与えて満たして溢れていて、次は、父が社会のことを愛を与えながら溢れかえりながら教える。その間は、母が、女が働いて稼ぐ。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:16:31.76 ID:w2fT/tuz0
>>938
男の給料が少ないせいで女が働かなくてはいけないんだって思い込んでそうなのがそもそもの間違い
女を雇わなくて済むならその分男の給料あがるんだよ

女に働き口がなかった時代、女は結婚して子供を産むことが使命とされた社会だったら
たとえ男の給与水準が低くても今みたいな事にはならんかっただろ

そんなに働きたいなら男女逆転大奥みたいに男が主夫やる社会になってもいいんだけどさ
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:20:27.97 ID:srYRG9800
公務員か大企業にいる男だけが対象だしなー
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:24:06.37 ID:SQKJm/6E0
>>938
別人だから想像だけど。
(1)
元々世の中にある仕事の数が限られているところに
男女雇用機会均等法が出来て仕事の数が実質半分になった
というのは聞いたことがある。
俺的には悪いことだとは思わんが良し悪しだな。
女も男と同じ金額、家庭にいれることを常識としないとな。

(2)
後、男女平等と言っても結局女性だから残業させられないとか、
給料同じでも男性が割食ってるというかな。
生理休暇に当たる日数分の休暇を男性にも与えないと不公平。
基礎体力が違うからな、結局男が余計に働かされるんだよ。

(3)
リストラで男はどんどん切られてるのに、事務職のオバサンが
大して役に立ってないのに勤続年数で給料ばかりが上がって
そこに給料減らすとかリストラのメスが入れられて無くて
最近は男が割り食ってる。
事務はどんな会社でも無くならないんだが、男にも
楽な事務仕事回せと。女も危険な建築現場、単身赴任などに行けと。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:28:44.69 ID:22vXYm9U0
給料安いのが問題なんだよな
家賃たけーし養えるなら今すぐにでも結婚したいわ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:29:37.75 ID:YYdVsnX60
にしても非正規は82%も彼女いないのか、昔からしたらすごい時代になったよな、ワープア、チビデブハゲ、キモオタにはもう女は違う世界の生き物だわな。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:31:47.84 ID:0TaorX+W0
>>942
反論するなら

(1)そもそも女性の方が非正規・無職率が高いのに
「実質半分」というのはあり得ない。
家に入れる額にまで口出すのは論外

(2)残業してないなら給料一緒じゃないよな
残業代でないブラックならともかく
あと、生理休暇は有休じゃなく無給がほとんど
あくまで「休む権利」として与えられているだけで
実際には、生理休暇なんて金で無いし恥ずかしいしで取得率も低い

(3)リストラで切られてるのが男ってのは男の方が未だに正規就職率が高いから
そもそも事務は派遣に任せてるところも多く
リストラの対象にすらならない女が多いため
楽な仕事したきゃ、給料安い事務の派遣でもやりゃいいだろうに
実際コールセンターなんかだと男も結構多いぞ(当然非正規)
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:32:45.97 ID:7RZjA6rv0
>>944
むしろ18%も女神がいるわけだよ
素晴らしい国だね
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:35:18.72 ID:YYdVsnX60
劣化日本の台韓も似たような感じだろうな。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:38:38.03 ID:SQKJm/6E0
>>945
程度問題だけで男が割食ってるのは事実だよ。
生理休暇に当たるものを男に与えないのは不公平。

サービス残業も無い会社のほうが少ないだろ?
実際に、OL先に帰らせて男は泊まりで仕事とか経験あるからな。
これは割食ってるとは言わないか?
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:39:03.29 ID:YYdVsnX60
>>946
その男はほぼDQNかイケメンのイメージだわ 。
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:39:55.78 ID:6cdx9hW70
男が金持ちなら女が生活の為に働こうとは思わないよ
育児と家事と仕事なんてムリゲーお断りで当たりまえ
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:39:58.20 ID:w2fT/tuz0
>>945
反論するなら真面目にやれよ、屁理屈ごねても誰にも何にも伝わらん
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:42:59.86 ID:mvd8Ocyx0
>>948
そもそも生理痛は男女不平等なのになぜ休暇だけ平等にする必要が?

ちなみに私は男性帰らせて泊まりで仕事したことあるけど(笑)
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:43:22.80 ID:SQKJm/6E0
>>945
>家に入れる額にまで口出すのは論外
なんのための男女平等だよ。wwww

「経済的責任」は半分きっちり女も取れ。

頭おかしいのか??
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:44:42.08 ID:4d0ef9sh0
まあ若い男は貧乏で結婚は無理だろ。
将来もずっと貧乏なままだし
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:45:01.91 ID:P6K67SKB0
>>948
女のせいで男が割食ってるとか、どうでもいいくらい小さいことだよ。
どちらが稼いでも日本人が国内で回す金なんだから。
それに、そのうち男女等しく年収100万円になるから、不公平感も薄れる。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:47:18.24 ID:w2fT/tuz0
>>952
そのぶん会社が女に対して余分に金をつかってるとは思わんのか、産休もそうだしな
女を雇わなくていいなら随分金がうく
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:47:27.82 ID:LvSkO1X+0
家でゴロゴロしてネット三昧

専業主婦か無職しかありえないので女だと結婚したほうがいいのは当然
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:49:43.22 ID:mvd8Ocyx0
>>956
え?生理休暇は無給だし取得してる人もみたことないけど。
雇い主のことだけ考えるなら産休育休は雇い主は金出してないのでは?
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:51:14.78 ID:w2fT/tuz0
>>955
女性の社会進出と地位向上が>>1に繋がったんだって理解するべき
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:51:45.06 ID:SQKJm/6E0
>>952
本当の男女平等なら性差の違いは無視すべきで
純粋に働いた対価に金を払うべきだろ。
甘えんな。

女が働けないと休む権利を要求するなら、
その分男も休む権利を持たせないとおかしい。
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:54:15.65 ID:LvSkO1X+0
>>944
女は金がかかるからな
見返りはSEXくらいだろ
高リスクハイリターンすぎるな
ムチムチボデイの女子高生以外は眼中にないんだよオレ
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:54:45.15 ID:NrbVPj180
結局、新自由主義が日本を壊したのだな
フェミ左翼も片棒担いだっていう自覚を持て
女を家庭からたたき出して安く扱き使った結果がこれだ
誰が得をしたのだ?
日本人が少なくなって乗っ取りがほぼ確実になった中韓か?
それともルーズベルトの意向をキッチリ守ったアメリカか?
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:55:11.12 ID:qfhjZB750
女性はその気になればすぐにでも結婚できる
問題は釣り合う男がいないこと
日本の男はもっと自分を磨いて欲しい
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:55:32.95 ID:yr6xdy7f0
今の時代男も女もたいして変わりない
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:57:27.22 ID:NrbVPj180
>>960
本当の男女平等など存在しない
早く労働法の深夜業の女子禁止規定を戻せ
どうせなら育児期の女性の労働を5時間以内に制限せよ
そのくらいして始めて出生率は上昇する
女を男並みに扱き使おうなど未来のことを考えてるのか
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:57:30.37 ID:mvd8Ocyx0
ところでこんな時間に書き込みしてる人は何の職業なの?
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:58:31.91 ID:qZFE21Le0
仕事奪ってるのは実質OA化と途上国だよ。
女は安くて首を切りやすいから利用されてるだけ、
不安定で低賃金をうらやむなんて??
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:58:46.93 ID:4sap90pI0
マスコミがシングルマザーを推してたときもあるからな
これはいい事だ

>>963
自分をミロw
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:58:55.96 ID:w2fT/tuz0
>>963
女があぶれてるっていう現状が数字になってるのにまだ言うのかとw
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 09:59:00.97 ID:P6K67SKB0
>>959
給料が男女等しく100万円になったら、結婚増えるよ。
生活できないから。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:00:10.73 ID:NrbVPj180
>>967
仕事を男から奪ってるのは女だ
なら一回女が働くのを止めてみればいい
すぐに失業率はゼロになり、賃金は上昇していくだろう
移民の議論もそうだが、経済団体のご都合理論になぜ国民が振り回されなくてはいけないのか
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:01:18.55 ID:qZFE21Le0
男女で同賃金なんて公務員くらい。
働ける男のほうが高いわ。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:01:20.57 ID:FAhBr0Hf0
>>21
いつ見ても笑える
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:02:35.39 ID:NrbVPj180
>>970
増えない
現に200万前後のワープアは至るところにいるが結婚できていないし、結婚したとしても子どもを作らない
当たり前だ
将来も見えないのに子供を作る馬鹿はいない
第一子育て中にそのワープア女の職はあるのか
考える頭がないなら適当なことを言うな
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:02:38.05 ID:jem8hpnwi
男女協同参画やらで好き放題したんやから自分でどうにかせいや、クサレマンコ
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:03:44.68 ID:5QkVeKBc0
男で結婚したいってマジか
もっと少ないと思うが
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:04:33.22 ID:P6K67SKB0
>>967
そうだね。ここの男から見れば仕事奪ってるように見えるけど、
実際はフラット化してるだけ。今までが恵まれていたことに
気付かないで、女のせいだとか、笑える。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:04:39.10 ID:qZFE21Le0
そう、男の真の敵は同世代の女でなくて経済団体のおっさん。
こいつらが労働者を安く使おうとしてる。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:04:47.74 ID:jOCGGZmr0
男で結婚するメリットがわからん。惰性でするもんじゃないぞ。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:06:15.37 ID:mvd8Ocyx0
>>979
女にとってもメリットないでしょ。
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:06:24.06 ID:NrbVPj180
移民を入れるな、という感情は誰でも持っているだろう
日本の文化がメチャメチャにされるという理由もあるが、大きいのが労働力過剰による賃金低下圧力だ
女性の社会進出などまさしく労働力供給過剰による労働市場の崩壊だ
分からずに男女平等だの女性の社会進出だの言ってる奴はその不勉強さと己の頭の悪さを呪えばいい
もし分かって言ってる奴は未来の日本をぶっ壊す売国奴としてのレッテルを生涯背負え
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:07:24.59 ID:jem8hpnwi
女と結婚するなら20才の女までやな。
女と結婚なんか成人病の糖尿や痛風、ヘルニアみたいなもんやろ
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:08:44.85 ID:w2fT/tuz0
>>977
だからその結果が>>1なんだと理解しろ
フラットにしたら一人当たりの給料は減るだろ

しかし結婚出産を考えたら男に給料全額与えたほうが合理的だろ
男は金を稼ぎ女は子を産み家庭を守る、それで結婚率出生率あがるじゃん
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:09:34.36 ID:4sap90pI0
>>980
お前いい女だな
日本では一人としか結婚できないから
お前のような便利な女は重宝する
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:09:38.01 ID:qZFE21Le0
そもそも男女雇用を言い出したのは少子化を睨んでの労働力の確保
だったんだけど、経団連は移民のほうが魅力みたいね。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:10:17.96 ID:LvSkO1X+0
>>980
女はATMゲッツの大メリットがある
男はSEXしかないんだが別に結婚しなくても出来るしな
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:10:31.30 ID:NrbVPj180
>>977
フラット化w
トヨタや日産のようなグローバル企業の期間工の時給のほうがそこら辺の中小企業の正社員より高いわけだが?
なぜかグローバルとか全く関係ない日本のコテコテ中小企業やイオンなどの小売系の賃金のほうが低いんだが?
分かって言ってるなら売国奴、分からずに言ってるのなら頭が悪い
どちらでもいいが、女の社会進出が日本の労働市場の需給バランスを壊してるぐらいは常識だから覚えとけ
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:10:34.11 ID:SQKJm/6E0
>>965
別に出生率、興味ないんだが。
地球人口が爆発してるので、人口抑制は必要。

1966年でバルタン星人が地球人口が22億だと言ってたのが、
1990年ぐらいで50億、今じゃ70億だぞ。
50年で三倍以上って地球が持たない。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:12:39.48 ID:/e1UDSW30
うざいなあ女()
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:12:59.82 ID:NrbVPj180
>>988
そういうのは人口が増えてる国で言ってくれ
人口が増えてる国の移民を入れるみたいな世界規模の政治は止めてくれ
ビルゲイツが新型コンドームを開発するみたいな事を言い出すように、世界のお偉いさんは人口抑制にやっきになっている
その議論をまともに受けた国が負け
イスラムを見習え
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:13:31.82 ID:qfhjZB750
平日のこんな時間に2ちゃんに貼り付いてる男はモテないw
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:14:13.49 ID:BJNfz8Z+0
>>979-980
結婚はメリットデメリットを考えてするもんじゃない。
結婚したいと思う相手がいるから結婚するんだ。
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:14:39.13 ID:w2fT/tuz0
>>988
ソースがバルタン星人ワロタ
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:14:42.05 ID:qZFE21Le0
期間工って正社員のような福利厚生もないし、臨時だから高くできるんじゃん。
そもそも派遣も、はじめはスペシャリストの仕事で、だから賃金が高かったのに
今はダンピングが酷すぎる。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:15:16.27 ID:SQKJm/6E0
>男女協同参画やらで好き放題したんやから自分でどうにかせいや、クサレマンコ

これに尽きるな。
女尊男卑にはもううんざり。
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:15:42.70 ID:LvSkO1X+0
>結婚したいと思う相手

だから年収600万以上とか散々言ってるのによ
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:16:31.20 ID:NrbVPj180
>>994
女が安くホイホイ働くから賃金水準が下がるのだ
覚えとけ
何のために昔の組合はストライキまでして待遇を争ったのだ
専業主婦や年金老人は合法的なストライキだ
時給2000円以下で働くな
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:16:36.46 ID:OtJKQBiC0
やっぱり日本人は近いうちに滅ぶな、生命力が弱い。
例えば、アメリカにいる黒人は虐げれていても生命力が強いから滅ばない。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:16:48.04 ID:008K4AHz0
>「交際相手がいる 女性37.2% 男性25.5%」の差

>女性が遊ばれているだけでしょ

それもあるかもだけど、その統計は「20代限定」で聞いたものだから
30代以上とつき合ってる女性も多いよ

23歳の私の周りの女友達は半分以上が30代か40代の彼氏持ちだから
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:16:49.54 ID:CouXEKN5i
1000なら1001がでる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。