【ネット】2ちゃんの「転載禁止」の流れが拡大 月間1億ページビューを超える「痛ニュー」も生き残りを模索

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Baaaaaaaaφ ★@転載禁止
インターネット掲示板「2ちゃんねる」で、「転載禁止」のローカルルールを設定
する板が急増している。人気のある「ニュース速報(VIP)」板では、ハンドルネー
ムを入力する書き込み画面の初期設定に「転載禁止」の文言が盛り込まれた。
2ちゃんねるまとめサイトは書き込みをコンテンツとして利用していたため、
転載禁止で窮地に立たされている。

書き込み数、上位3つの板が転載禁止
転載禁止をめぐる議論は、2ちゃんねるの管理者が交代したとされる騒動が起き
た2014年2月下旬から始まった。当初はサーバーが落ちるなどの問題が発生して
「2ちゃんねる閉鎖か」とささやかれ、新管理者による体制を不安視する声もあった。
だが、以前からくすぶっていたまとめサイトによる転載問題について、新管理者と
一部2ちゃんねらーの間で「許諾のない商用利用は許されない」と意見が一致して支
持が集まった。

さっそく「VIP」で転載禁止のローカルルール導入の是非を問う投票を実施し、
賛成多数で転載禁止が決まった。他の板でも転載に関する投票専用スレッドが立て
られ、「なんでも実況J(通称:なんJ)」板や「ニュース速報+」板も新たに転載
禁止となった。いずれも活発に利用される人気の板で、書き込み数ランキング(2
014年3月3日現在)によると、「VIP」が1位、「なんJ」2位、「ニュース速報+」
3位という順だ。

これらの板はまとめサイトに転載されることが多く、新ルール導入による影
響は大きそうだ。あくまでローカルルールにすぎないが、違反した場合は2ちゃ
んねらーによって「まとめサイト」が炎上させられ、アフィリエイト広告を引き
はがされる可能性がある。
2012年に一部のまとめサイトをめぐって同様のケースがあった。恣意的な書
き込みの抽出で対立を煽ったり、デマを流して誹謗中傷したりすることを問題視
した2ちゃんねるの運営サイドが、「刺激的な内容で広告収入を得ることが生業
になっている」と、名指しで転載禁止を言い渡した。まとめブログの管理業者でじ
る姿勢を示していた。

http://www.j-cast.com/2014/03/04198334.html?p=all
2Baaaaaaaaφ ★@転載禁止:2014/03/06(木) 10:55:18.50 ID:???0
ツイッターの書き込みで代用
今回の件を受けて「なんJ」や「VIP」をまとめていたブログは、別の方法での生き残りを模索し始めた。
新ルール導入前の過去のスレッドを掘り出してまとめたり、転載可能な別の板を使ったりといった手段だ。
まずニュースや画像だけ引用した記事を掲載したあとに、自ブログについた反応のコメントをまとめるサイトもある。

月間1億ページビューを超えるという「痛いニュース(ノ∀`)」も影響を受け、2ちゃんねるの代わりにツイッ
ターの書き込みをまとめ始めた。大手まとめサイトの中には、以前から転載禁止を言い渡されている「ハ
ムスター速報」「はちま起稿」「オレ的ゲーム速報@刃」のように、2ちゃんねるに依存しない体制を整えて生き
残った例がある。

一方で、中小規模のまとめブログは不安げだ。PC・ガジェット系を扱う「IT速報」は、「ニュース速報板が
転載禁止になりました。IT速報は大ピンチです」という見出しの記事を更新した。
「以前と同じように運営することは難しく、方向転換を余儀なくされています。何せ過去スレはいずれ枯れます。
専門スレも勢いがないので直ぐにネタが尽きるでしょう」
「ハム速のようにコメントをまとめる形式も、当ブログの規模では難しいかと思います。妙案浮かばずですの
で、色々と試しながら方向性を決めようかなと・・・」
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 10:56:25.45 ID:w90N8OwY0
ネトウヨ脳も禁止で。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 10:57:44.59 ID:w1ImCvUe0
いいね、ネトウヨ減るかな。 あいつら社会不適格者のキチガイで迷惑すぎる。
転載したら片っ端から通報してやれ。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 10:57:57.31 ID:a7yicZS+0
まとめバブル弾けた
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 10:58:30.61 ID:Pl3XmJY40
チェックメイト!
まだチェックか
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 10:58:52.11 ID:SfxK7z9x0
生き残らなくていいから潰れてしまえ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 10:59:23.92 ID:GVjU1ERx0
そういや朝「転載禁止板からこっちの板にコピペすんな」って言ってるやるいたけど
2ch内でも転載禁止ってことなん?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:00:32.46 ID:2jgpb3mJ0
完全にチェックアウト
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:00:58.81 ID:jyJ+RU1a0
こうして2chは衰退していくのであった
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:01:20.94 ID:E92g4EK40
まとめサイトが金を払えばいいだけのこと

その金で鯖管理すればいい
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:01:22.85 ID:x9x3Uu3i0
なんか、勝利宣言来てますよ。


http://www.ilbe.com/3099579639

日本の掲示板'2 ch 'が機能停止直前

日本最大の掲示板である2chが機能停止寸前になっている。
ここ数日、外部への転載禁止というルールが設けられて掲示板の書き込みがブログに転載、引用することができなくなった。
これにより、記事の拡散性はなくなって2chは完全に孤立。
この転載禁止ルールを設けたのは言うまでも無く、私たち韓国人。

過去に2chを攻撃して消費しようとしてきたが、今回は内部に密かに入って2chを壊滅させることに成功した。
徐々に日本の右翼居所がなくなるだろう。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:01:28.49 ID:VcZZf8qi0
数ある 本 物 の ニュースサイトも全部転載禁止にするべきだろ

そうすりゃ2ちゃんのニュース板なんて立ち行かない

ざまあみろだ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:01:37.14 ID:pmLIlulj0
>>8
転載禁止は板のルールだから2ch内であっても転載禁止だろう
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:01:49.98 ID:Pn69X4BU0
転載禁止になって、まともになった気がする。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:01:50.40 ID:fOeqxRv10
>>1
しかし、2chそのものが「違法サイト」と言われているのに、

たとえ「転載禁止」を破ったところで、2chは、泥棒が泥棒を捕まえようとするようなもんで、何の手も打てないだろうがw
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:01:57.10 ID:/93i9c5q0
オープン2ちゃんで頑張れ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:02:41.06 ID:A5Sutu2m0
>>1
>「許諾のない商用利用は許されない」

他所の記事を元にあーだこーだ言う2chはいいのかw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:02:43.01 ID:Ygm20ahh0
>>8
転送禁止ってルールを法律が禁止してるわけでもないから
あんまり気にする必要がないと思うよ。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:02:44.47 ID:rw8vNjmt0
コピペと定型レスしか出来ないネトウヨのレスには価値ないからなぁw
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:02:48.79 ID:bskMh47t0
全文転載してる2ちゃん記者がいるんだが
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:03:39.15 ID:APqxMPaG0
アフィカスチョンまとめざまぁ
大手検索サイトはまとめ糞ブログを上位に出ないようにしてほしい
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:03:40.04 ID:RikqgTmM0
人の多い板のスレで次スレと見せかけてopen2chに誘導しようとするのマジ止めてくれない?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:03:48.44 ID:mwWMhoQe0
俺の300万pvのサイトで月20万くらい
稼いでるから、単純に計算して月8000万円くらいの
収入は確実にあるね
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:03:55.84 ID:BpYmfCkF0
>>1
痛いニュースも偏向記事多いからざまあwwwwだわ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:04:31.76 ID:iSCbN3SC0
ざまあww
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:04:34.46 ID:a7yicZS+0
嫌なら出てけ

嫌だけどしがみつく

なんて歪んだ状態が安定する稚内
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:04:46.62 ID:VcZZf8qi0
自分は転載以外何も出来ない無能のくせに他人には転載させないとは!

どうしようもないね2ちゃんの運営者は
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:04:49.39 ID:iHW6TzHP0
そもそも他人の書き込みで儲けようとするなんてあさましいんだよ。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:05:16.22 ID:NGo0hI/P0
チェックメイト!
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:05:17.80 ID:NAV9M1bI0
もう、朝日も毎日も産経もゲンダイも、どのマスコミサイトもキッチリ転載禁止を取り締まった方がいいよ

そもそもが転載無法地帯の2ちゃんねるが転載禁止を謳う矛盾
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:05:30.61 ID:/93i9c5q0
法律どうこう言ってる奴は
今回の騒動を纏めてるwikiとかちゃんと読んでから書き込もうね^ ^
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:05:31.31 ID:lxEmi+zd0
転載禁止になってから、全体的に頭おかしいのが減ってきた気はする

とはいえ、技術関連の板に関してはまとめサイトがあったほうが助かるんだがなぁ・・・
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:05:39.19 ID:JwndbHgN0
なんJサイトがことごとく普通の野球記事になってるなw
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:05:44.06 ID:AD6ckAgQ0
スレごとに転載可・不可をチェックできる機能をつけろ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:06:06.98 ID:qFKbM9Aq0
新聞やウェブサイトの記事ごとに「転載禁止」と明記されたらやばくね?
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:06:27.51 ID:Ygm20ahh0
>>12
これが本当の事だとしたら大変な事だよね。
警察や官僚には韓国人スパイが多いって聞いたけど、
2ch運営にまで韓国人スパイが潜り込んだか。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:06:55.66 ID:SfxK7z9x0
>>23
アフィカスがやめるわけないじゃん
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:07:05.70 ID:a7yicZS+0
>>33
無償奉仕な情報ジャンキーなだけの方向なら大丈夫かと
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:07:17.88 ID:Pn69X4BU0
>>33
多分、まとめにアフィ貼ってなければ見逃されるだろうから、
専門板なんかは今まで通りまとめを作れるんじゃない。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:07:41.15 ID:GXvVOgq40
そもそもアマゾンがガンガンアフィ還元率さげてたからよほどでかい規模か
うまいニッチ板見つけてるところじゃなきゃアフィブログはしぬしかなかったしな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:08:24.84 ID:jtYqDQdL0
>>18
あーだこーだ言ってる部分は2chの著作だろ?

2chの引用が悪いというのなら、アフィカスは輪を掛けて悪いな。
2chがどうこう、言えた義理か? 特ア人に義理など無いかw
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:08:31.28 ID:PNuMLQP30
>>13
目立つところに記載が無いだけで基本どこも転載禁止では?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:08:56.41 ID:mSLiUQZ10
書き込む時に著作権放棄しているから、俺の書き込みは好きに転載していいよ♪
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:08:56.46 ID:5MNX48Bj0
>>8
>>14
対まとめサイトには2ch有志による抑止力が期待できるが、2ch内では只の荒らしだし内ゲバだ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:09:06.30 ID:1K86csro0
>>37
いまはブログもツイッターもある
転載禁止にしたところで変わらない
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:09:20.79 ID:5x9Vc8ZE0
>>36
アクセス増えて嬉しいんじゃ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:09:23.17 ID:DODgt9FHO
痛ニューはハム速方式で良いのに、ネットの反応()でお茶濁してるのは寒すぎる
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:09:29.37 ID:0fVdwBfs0
転載禁止ばんざーい
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:09:30.33 ID:zwwFbFki0
韓国は、ベトナムで30万人以上、大虐殺。
「ランダイハン 混血児」ベトナムで韓国人がレイプしまくり、
ベトナムは、韓国の混血児(ランダイハン・ランタイハン)だらけ。
もちらん、謝罪や補償もなし、
教科書にも書かない。

韓国のウソも、禁止にしたらいい。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:09:46.48 ID:y3Wh8r8f0
>>37
ここの選挙に関わったけどただの嫌儲民だよ、俺は
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:09:56.89 ID:JI2lsl5K0
>>14
2ch内まで転載禁止だと、少し困るな。
orz とか、ぬるぽ-ガッまで転載って言われかねない。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:10:12.95 ID:f1HF3rx90
>>12
チョンはどんどん日本に入り込んでるからな テレビがやたら親韓で日本がちょっと右っぽい事言うとたしなめる流れなのは
チョンがマスコミにどんどん入り込んでるから
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:10:20.84 ID:Pn69X4BU0
しかし、見事に中韓の話題が無くなったよな。
あれ全部まとめの連中が書いていたのか?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:11:20.96 ID:mSLiUQZ10
>>12
2ちゃんねる転載禁止の起源を主張すんな!
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:12:13.26 ID:mwJp3qxL0
>>12
何年か前ならそうかもしれんが、認識率が結構なところまでいってるのでもう止めようがない。
一般には勝手に広がってる。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:13:44.53 ID:O9Yg/qGj0
アフィが2chにアフィ払うんじゃだめなん?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:13:47.88 ID:M/xwmP0o0
そう言えばハチマなんてあったなあ…
完全に消えたと思ってたよ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:14:22.20 ID:VaMoyFZr0
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:14:29.10 ID:dmTBx0hG0
アフィカス潰すまではよかったが完全な転載禁止はやりすぎだな
2chも終わりの始まりか
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:15:09.43 ID:FSZDT2TB0
>でじる姿勢
って何だ?
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:15:09.92 ID:g3pb07EX0
+はどうでもいいけど
VIPは面白かったのになあ
といっても最近はつまらなかったが
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:15:20.98 ID:rJ4Cci6v0
ネットの反応を創作してとかあるらしいが
まとめ出なくネタサイトに生まれ変われるのでは無いだろうか
んで、コメ欄にあるあるwねーよwで楽しむ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:15:27.01 ID:0fVdwBfs0
>>12
韓国人もたまには良いことするじゃん
犬への褒美としてキムチを食べてあげよう
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:15:59.01 ID:jtYqDQdL0
>>57
それやると、報道会社から金を請求される感 だな
>>60
元に戻るだけだろ? アフィカスなんて運営上の特にはならんだろ。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:16:11.87 ID:RKH2rBRt0
まとめサイトは便利だけど、2chの運営に影響を与えているならしかたない。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:16:44.67 ID:Ygm20ahh0
>>46
哲学ニュースなんかを楽しみにみてたけど、
あれも禁止なのか?

ダウンロード違法化されて、2chの転送禁止にされて
韓国人が絡む全てに韓国人の利権の為にだけが動く日本。
結局は、もう日本の法律は韓国人のわがままで
法律ができるようになってるのかもしれない。
韓国人があれが気に食わないので政治利用→売国政治家に法律の打診(公明党・有田のような売国奴に)→
→日本人の自由を奪う法律制定→日本人みんなが困る。
みたいな流れできてるよね。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:16:56.96 ID:D71tSEFu0
あめぞうから転載しる
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:17:48.04 ID:6wXk++Rf0
2ch自身がまとめサイトをホストするか、一部のblogサービスに認定を与えるかして、jimに金が入る仕組みを作りゃいいんだろうけど、
その辺仕切るヒトがいない感じだな。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:18:03.66 ID:dZ13YcO00
どうでも良い
私にお金が入るわけじゃないし
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:19:03.78 ID:0J9RGFJW0
ここの板のスレタイで検索したけど、相変わらず多量のまとめブログ引っかかるよ。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:19:10.40 ID:9b4Lp1ZR0
●が売れないからって、無茶な手段にでたな

自分たちのセキュリティが甘いのが原因なのに
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:20:04.09 ID:lDR1W0a40
>>71
別に勝手にやっても民事の問題だからな
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:20:35.08 ID:WL0nSQ2/0
>>8
2ちゃん内の禁止なんて意味が無いよwww
著作権が2ちゃん運営側にあることが前提の話で各板にあるわけじゃない
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:20:48.25 ID:i8X0xqtW0
動画 !!!

逮捕時に「ヤフーチャット万歳」と奇声をあげる犯人
http://www.youtube.com/watch?v=Qu2rN-9TFy0
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:21:18.63 ID:mwJp3qxL0
コメント使ったり、オープン使ったり、まーいろいろやってますな。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:21:28.86 ID:nDK5PZSN0
>>70
それがわからないのが阿呆な日本人
まとめサイトはノンポリもよく見るサイトなのに嫉妬で潰すとか
ほんとニートはろくでもない
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:21:56.58 ID:sXECmjaY0
ニュースサイトの記事を転載するのは平気なのに
自分達が転載されるのは許せない
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:22:03.51 ID:Ph/Zzi9Z0
翻訳サイトだけ残ってくれれば正直どうでもいい
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:22:22.24 ID:xbPlhmll0
ここまでの流れが不自然すぎる
先導した嫌儲民のまとめサイトへの憎悪はなんなのか?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:22:27.53 ID:dmTBx0hG0
>>65
アフィカスは死んでいいんだよ
俺が危惧してるのはまとめブログより前からある
情報を蓄積するためのwikiやらのまとめサイトのことを言ってんだよ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:23:07.68 ID:pf9fV80t0
>>77
50歳になってもここで書込みしてる人がいるとは…
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:23:17.09 ID:SfxK7z9x0
>>60
まとめなかった頃が活発だったと思うぞ
つかまとめサイトなんてまとめじゃねーし
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:23:24.91 ID:hHdw0j0rO
転載禁止になったらジャァァァップとか言うキチガイ見なくなったけど見落としかな?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:24:22.31 ID:7/hB0wvN0
月間1億ページビューってどんぐらい儲かるの??
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:24:28.08 ID:jtYqDQdL0
>>78
だったらアフィカスも報道サイトの記事を転載して好きにやればいい。

管理の手間は2chに負わせて、成果物は無断でパクり。 特ア人ですか?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:24:33.89 ID:HUA86Rt70
朝鮮記事の自慢話が消えてくれたらいいがな
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:24:48.34 ID:Otfey19+0
>>85
ページビューの1/10が収入と言われている
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:25:14.02 ID:WL0nSQ2/0
>>71
そのうちアフィ剥がし大会になる可能性はあるかなー
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:25:19.90 ID:Xw1Wv+Ev0
痛いニュースって月間1億PVなのかよ、すげーな。
1億PVっていうと1000万UUぐらいあるとすれば、0.1%のクリック率でも1万クリックか。
かなり辛くみつもってもこれだから、ひょっとしたら月間200〜300万いってるのかもしれんな。

2ch側もきちんと対価もらうしくみ提供すりゃいいんじゃないの?
このぐらい安定して稼げてるやつらは半分もってかれても払うと思うわ。もはや事業だし。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:25:44.11 ID:SfxK7z9x0
>>81
後だしはだめだろ
最初からwiki系とか言っとけ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:26:12.92 ID:xMRbrquD0
2ちゃんねるもサイトの記事転載を禁止されたらどうするの?
よく考えて行動するべきだろう
93ハルヒ.N@転載禁止:2014/03/06(木) 11:26:21.06 ID:bpi+Wu2l0
>>69、コンテンツの収益小生って、或る禾呈度のプロに開発・運営作業をやらせて
必タヒに生み出して行く牛勿なのよねえ( ^ω^)w
以前の2chの「ニート木朱式会ネ土w」みたいな緩い糸且織イ本系では、幾らコンテ
ンツ自イ本の需要が確実でも、色んな戸斤に無馬太が多過ぎて無王里( ´,_ゝ`)プッw
つーか、Jim自イ本も電子掲示木反の運営とか分かって無さそうだしww
以前レスしたread.cgi禾リ用の有米斗イヒとか、自分でプログラム出来無いなら、さ
っさとプロに束頁みなさいね(゚∀゚)ヒャーハハハハハw
ぷぎゃwww
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:26:31.22 ID:g3pb07EX0
まとめって前は有志がやってたイメージで質もそれなりにあったと思うけど
いつの間にコピペだけになったのやら
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:26:35.79 ID:CR0OfMjo0
>>81
そういうまとめだって大概アフィってるじゃん
良いアフィ悪いアフィなんて不特定多数の人間の集う場所では見解の集約など不能になるんだからサヨナラで当然
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:27:01.22 ID:1jd2CbuE0
2ちゃんの運営費が無いってんなら、2ちゃん内にまとめなんたら機能をつけてアフィで儲ければいいんじゃないの?
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:27:25.75 ID:WL0nSQ2/0
>>81
無償転載まで禁止されたのはロンダ懸念だろうねえ
Open2chに転載してそこからまとめるとかやられかねないってことでしょ

まあ無償転載はアフィ剥がしもないしどうもならないとはおもうけど
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:27:37.17 ID:jtYqDQdL0
>>81
運営に仁義通せばいいんじゃねぇの?

2chが工作場になってゴミトラフィックが増える なんて事が無ければ、文句を言う筋合も無いだろ。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:28:01.05 ID:RDKnoBX/0
他人の褌でガメすぎたから潰されたか
最初から上納しとけば良かったのに
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:28:03.80 ID:dmTBx0hG0
>>91
俺は最初からアフィカスを否定してるのにお前が勝手に勘違いしてるだけだろw
アフィカス否定して転載禁止で困るところなんてそこしかないだろw
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:28:19.58 ID:nxpZDP0Z0
つーか痛ニューって月¥1000万収入があるって言われてたが、それも終わりか
あぶく銭だが、今更、生活レベルを落とすのは相当ツライだろうなw
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:28:37.40 ID:mTurHLZ80
2ちゃんねる自体の過疎ぶりと高齢化のトレンドは止まってないから。
今まで業者が金になるから自分達の都合のいいように煽ったりしてたんだろ。
それがなくなっただけ。もともとまとめサイトでも大手ぐらいしか儲かって
なかった。業者がぬけたら本来こんな程度だろ。
だいたいコミニティサイトなんてよほどうまくやらないと高齢化と過疎化と
荒廃が進む方が自然な流れだよ。ミクシーもフェイスブックもみんなそう。
別にコメントしたり利用したら金がもらえるとかそういうわけでもないしなw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:28:56.37 ID:rTXRPM3R0
>>89
また嫌儲のコピペ荒らしが始まるのか
さっさと隔離してくれないかな
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:28:59.14 ID:1aDCnSYo0
どーも最近、まとめサイトがつまらん記事ばっかまとめてるので、
なんか情報統制か何か起きてるのかな?と思ってた。

そっか、そういうことだったのね・・・。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:29:04.42 ID:CG40ebAsO
嫌儲の奴らがやっぱこれ騒いでたんだなw
ネトウヨがどうのとか早速湧いてるし
正直+の奴らなんてまとめサイトとかなくなろうがどうでもいいわって感じだろ
これを嫌儲が2ちゃんに支持されたとか実況で書いてる奴いた奴いてワロタwww
嫌儲なんてキムチ悪い、でてくるなって感じだろw
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:29:25.39 ID:0J9RGFJW0
>89
例えば著作権者ではない第三者が違反申告?して剥がせるもんなの?

昔、ファンだったお絵かきブログからの転載をグーグルに報告したら
「著作権者以外が変な申し立てしたら訴訟問題になるかもよ」ってメール返信あってビビったんだけども。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:29:40.27 ID:O/o02hfM0
ノンアフィを介してアフィブログに持って行ってるのも対象?
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:29:44.44 ID:cwXbdngZ0
つかアフィカスは兎も角、「転載禁止」つーてる元が無断転載し捲くりだろw

スレ立する時に転載許可取るように変えるのか?
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:29:54.05 ID:vrtvUuds0
ああいう大手のアフィブログって、個人じゃなくてもはや一企業みたいなもんなんでしょ?
他人のレスを盗んでコピーしてあぶく銭稼ぐビジネススタイルが黙認されてきたってすごいね
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:30:16.04 ID:nq4bMfpa0
無視して転載すりゃいいじゃん
決めるのは法廷だ

アフィどもは漢を見せろよw
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:30:57.38 ID:jtYqDQdL0
>>107
内容の同一性が認められるのであれば、ロンダリングに意味は無いだろうね。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:31:10.46 ID:g3pb07EX0
もうちょっと大人しくやってりゃ末永く稼げたろうに
暴れすぎな感があったな
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:31:44.86 ID:+BLZ5YGH0
結局ノンアフィなら転載OKなの?
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:31:48.68 ID:SfxK7z9x0
>>100
>俺は最初からアフィカスを否定してるのに
また後だしw
お前もアフィカスもろとも消えてしまえ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:31:59.23 ID:mwJp3qxL0
アフィ企業にも批判が行きますように。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:32:00.28 ID:Xw1Wv+Ev0
>>109
最初は大変だと思うけどな。全然PV稼げないまま2ヶ月、3ヶ月すぎ、
それでも毎日数時間から場合によっては10時間以上の地道な作業を続ける。
個人アフィなんて最初みんなこうだし。

月間100万超えると事業化しだしたりして、制作管理も外注してくケースも多いだろうな。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:32:02.60 ID:ZewfykKY0
>>90
より悪質だと思うがな
以前から手前で自演してそれ抜き出してまとめと称して情報操作意見誘導してたのは既にバレてるわけで
それにお墨付きを与えることになる
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:32:03.69 ID:0EekHjI40
オタクってルール作るの好きだよな
夏冬の大まんがイベントの主催者ページ見て驚いた
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:32:08.30 ID:guHu56ih0
>>65
元に戻るって言っても、利用人数がだろ?

利用人数が減った時には転載禁止の制限が付いているんだから
もう先細っていくだけだと思うわ。
ネット掲示板って一度先細ったらもう歯止め効かないから
転載禁止を解除してももう終わっていくだけだし。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:32:43.98 ID:i/L5alz/0
今各アフィブログがITメディアの「Opemどんどん人数増えてる」記事まとめたり、
「Open2ch盛り上がってる」の系の記事吐き出しまくってるからね。勿論賛辞レスだけ
抽出する悪どさ。VIPでは15分に1回宣伝スレを立ててる。

とりあえず2chからネタパクってある程度のレスが付いて、赤字や太字にしたらそれっぽくなるからね。
あいつらの作戦勝ちだよ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:33:04.32 ID:2so4UhiH0
2chのソースがそもそも無断引用
→まとめサイトは不法行為から転載した不法行為なので法的責任は存在しない
→しかし一部のキチガイが不正アクセスでまとめサイト管理人の個人情報を盗んで暴露
→実生活オワタ

こういうの見るとどっちがクズか分かりそうなもんだけどな
てめぇが法を守らないくせに相手に法ですらないローカルルール遵守を押し付けるとか朝鮮人かよ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:33:30.05 ID:G83CQdKj0
結局、転載禁止で2chは繁栄するのか衰退するのかどっちだろか?
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:33:54.92 ID:hhBjaZqn0
というかまだ2ch転載に固執してることにびっくり
今なら浮いたまとめ層掻っ攫うコンテンツ浸透させる絶好の機会じゃん
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:34:00.18 ID:Tnk1G+Au0
Twitter民「2ch利用者の分際で無断転載を語るとか糞腹立つ。自分のレスに価値があるって言いたいの?」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394068130/

ろまんこさん@the33ch

自分の書き込みがそんなに大切なものなら、盗まれないように書き込まずちゃんと心の中にしまっておきましょうね^^

それとも2ちゃんねるに自分で書き込んだレスは著作権でしっかりと守られることを前提で書き込んでいたのかな?ん?

それだけ自分のレスに価値があるって言いたいんですかね?著作権云々の前に純粋に気持ち悪いんですけど

はーイライラする

なんでさ、転載されてもいいって思ってる人が居るかも知れないって言っただけで盗みを良いと思うなんて育ちが悪いとか言わなきゃいけないの?クッソ腹立つんだけど

つーか2ちゃんねるに至っては「今まで自由にコピーされていたのがおかしかった」とか言えないからな?他所から腐るほど無断転載しておいて自分の所は駄目だとかマジで意味分からねぇから

別に2ちゃんねるがそういうルールを決めること自体は構わないよ、私はそのルールを盾にして2ちゃんねる利用者が偉そうにあーだこーだ言ってくるのがクッソ腹立つの

たかが2ちゃんねる利用者の分際で無断転載だの著作権だの偉そうに語ってきやがって

転載禁止になったVIP板でエロ画像が平然と無断転載されてる現実な

著作権なんて建前でネットというものは公開した時点でフリー素材になるようなものなんだからさ

https://mobile.twitter.com/the33ch
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:34:29.65 ID:cwXbdngZ0
>>110
俺もそー思うw
新聞、雑誌記事を無断転載認めて、ソレに対する書き込みの著作権が
どーなるのか見てみたいしw

まあ・・・カネに困った運営が、自ら纏めアフィに手を出す予定で、商売敵を
一掃している様にも見えるけどw
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:34:35.46 ID:Jgguu62V0
まとめなんて何の意味があるのか分からんかった
2chなんて上位に挙がってるスレ見てちょこっとレスするくらいだろ
だいたい10年前より深い意見は滅多に見なくなったしな今は
転載禁止でもなんの不都合もない
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:34:46.28 ID:BNK8zT/0i
>>121
ただ僕たちそれでお金もうけしてないお
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:35:18.99 ID:uIfm+54p0
まとめサイトに自分のレス載っててもどうでも良かったけど
「こいつ最低!」「この人信じられない!」ってレスが8割を占めるスレのまとめが、
残り2割ばかりを抽出してて、全然違う内容に編集されてたのには呆れたなあ

そんなまとめサイトに情報源としての価値ないし。
さっさと潰れればいいよ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:35:20.07 ID:SfxK7z9x0
>>117
まったくだわ
しかもそんなのが検索上位にくるとか終わってる
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:35:58.30 ID:DZbE6ZY70
>>121
養分乙w
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:36:02.03 ID:jtYqDQdL0
>>119
どうだろうね?
最近の2chはキチガイ連呼厨ばっかりで辟易してた所だし。
無駄にPVが多い方が助かるアフィカスサイトじゃないからなぁ> 2ch
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:36:03.45 ID:e92ZJe020
偉そうな能書き垂れてたまとめなんざ潰れていいわw
転載で小銭稼いでる分際で何様だよwwww
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:36:04.49 ID:YlGJxN1R0
儲かるなら2chの運営がまとめやればいいのに。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:36:14.31 ID:1aDCnSYo0
ま、個人的にはまとめブログは好きだったけどな・・・

でも最近は、レス3〜40くらいで適当にまとめたり、
酷いのはスレタイと内容が全然違うので釣ったり、カオスな状況にはなってたよね。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:36:25.81 ID:cRkqR9g40
もう2ちゃんも前にどっかで見たような書き込みしかないからな
飽きられたら人が減るのは当然
136名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/06(木) 11:37:27.84 ID:QJihqNWF0
コピペの転載は不可で、引用も不可なのだろうか?

転載と引用の違いは何だろう?
学術論文などでは引用は必要不可欠。
きちんと引用元を明記して引用元に対する否定や肯定の分析評価意見をつける。
また多くの論文から主要な成果を総合して結論を出すようなまとめ的な論文も多々ある。
2chスレの多くは引用元記事に対する評価意見であり、
それを引用することに問題はないように思えるのだが・・・
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:37:38.00 ID:Y6mVd0pM0
強制力あるの?と思ったら

>違反した場合は2ちゃんねらーによって「まとめサイト」が炎上させられ、
>アフィリエイト広告を引きはがされる可能性がある。

噴いたw
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:37:51.66 ID:bU77rP/c0
あちこちでオープン2chの宣伝が必死
ここに引っ越そう、退避しようって
行くなら黙って行けっていうの
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:38:20.08 ID:dmTBx0hG0
>>114
ほれ、>>60
読解力無いゴミめ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:38:21.40 ID:jtYqDQdL0
>>122
アフィカスの如き宣伝サイトに記載されることを期待して、内容も無いアホを撒き散らす輩が減る

と考えれば、再生の時期 なのだろうと。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:39:09.16 ID:c1Xr4jrc0
2ちゃんねるの運営費は月に何百万とかかってるらしい。
つまり、その負担も2ちゃんねるの新管理人のJim氏(元々2chのサーバーを管理してる人)↓
にいくことになる。そのくせ、まとめブロガーは他人本願で金儲けてるんだから、
まとめブログ等への転載禁止は当然の流れだ。まとめたければJimに金払え。
そもそも、2ch自体いつ潰れてもおかしくない状態だろ。
http://www.youtube.com/watch?v=JitcAwajlNA
http://www.youtube.com/watch?v=gIhuPe4wrCs
http://www.youtube.com/watch?v=KI5ree9YYqg
http://www.youtube.com/watch?v=CHWi2-R0uM0
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:39:27.04 ID:G/EHL/2w0
>2012年に一部のまとめサイトをめぐって同様のケースがあった。恣意的な書
き込みの抽出で対立を煽ったり、デマを流して誹謗中傷したりすることを問題視
した2ちゃんねるの運営サイドが、「刺激的な内容で広告収入を得ることが生業
になっている」と、名指しで転載禁止を言い渡した。まとめブログの管理業者でじ
る姿勢を示していた。

これは、2ちゃんにしては真っ当で正論だし、社会的に正しい判断
保守系ブログも煽るが、反日系のブログも日本人も在日も読むと胸が痛むような酷いスレタイを披露している
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:39:28.61 ID:SrMcsWhJ0
これはまとめサイトたちが悪いだろう。編集の手間はかけてるけど、結局他人のフンドシ使ってんだから。
収入を得たらアカン。趣味ならおk。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:40:03.52 ID:JwndbHgN0
今回の件で得をしたのはおこぼれをもらったおーぷん2ちゃんだけだな。

まとめサイトは閉店か改装を余儀なくされたが、
2ちゃんも常連だけしか来ない店となった。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:40:04.27 ID:H7s2h0J30
ここも記事はリンクだけ貼って本文は転載しないようにすればいいのに
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:40:04.78 ID:rcx8VVs/0
アフィカスが必死になって転載禁止は反日の在日の仕業だって、宣伝しまくってるな。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:40:08.97 ID:TQGosLAN0
転載は玉石混交でスレが見れるのがよかった。

毎日ステーキじゃ飽きるし、毎日ケツネウドンもいやだ。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:41:16.98 ID:2so4UhiH0
>>127
それで事業やってても別に法的には何の問題もない
問題があると思うなら2chの運営が著作権侵害を理由にまとめサイトを訴えればいい
それをやらないのは、やってしまえば今度は2ch側が各メディアから無断引用・無断転載を訴えられるから
だからこうやってローカルルールを敷き、それに従わなければ一部のキチガイを煽って犯罪やらして無理やり潰してる
ほんとこういうの見ると反吐が出るわ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:42:41.54 ID:2gkNJkF70
2ちゃんはニュースを転載するのにアフィが転載するのはダメなのかってさあ
ダメに決まってるじゃん2ちゃんをなんだと思ってるんだよ
俺らは良いけどお前らはダメなんだよ当たり前だろ
便所の落書きに向かって正論なんか通じるわけないだろ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:42:56.34 ID:H7s2h0J30
まとめサイトが引用しだしたらどうすんだw
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:44:27.26 ID:jtYqDQdL0
>>148
おーぷん2chの煽り文句が問題を良く表してると思うよ。
>自分の書き込みが転載されて人気者になれる

だったっけ?
アフィカスサイトに取り上げられるために、2chに書き込む って本末転倒だよな。
ま、「選ばれた」 という行為にカタルシスなキチガイが意外に多かった という事か。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:44:39.57 ID:oQBxkNVV0
>>148
それなら禁止されても勝手にまとめサイトやってりゃいいじゃん
どうせ訴えないなら今までと何も変わらんってことで何で騒いでるのか分からんわ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:45:00.00 ID:x9x3Uu3i0
>>141
集客と収入とバーターの関係でWin-Winできるのに。
他で儲け出てるのにそれを自前のビジネスに転用できない運営も脳が足りない。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:45:02.19 ID:1aDCnSYo0
>>122
まぁ、「発酵」も行き過ぎれば「腐敗」だからね。

もうチーズも腐った部分だけ切り取るレベルじゃ済まなくなったんでしょ。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:45:06.49 ID:JHwoVVZy0
>>12
その韓国語をgoogle辺りで翻訳してみろよ
おかしいことに気付くから
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:45:13.19 ID:G/EHL/2w0
>>147
いや、おバカ系のブログなら面白いが、保守系と反日系のブログは、読むと憎しみと嘲笑しかないから胸糞が悪くなる
分野によって厳しく線引きしたほうがいいよ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:47:12.87 ID:zmmwakKRO
2chに上納金払えば?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:47:53.23 ID:VFniztJJ0
オークファンも転載禁止にしろ
ヤフオクさいてー
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:47:55.00 ID:bAZrgj/60
なんで、半島が沸いているんだ。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:48:45.40 ID:cwXbdngZ0
>>156
憎しみをぶつけられ、嘲笑されてる対象って自覚はあるんだなw
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:49:03.13 ID:2so4UhiH0
>>152
だから訴えられない代わりに不正アクセスで個人情報取得して滅茶苦茶なことやってるんだよ
アルカイダや創価や893にメール送りつけたり
群集心理で感覚が麻痺してとんでもないことやってるっていう認識が薄いんだろうな
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:49:41.24 ID:jtYqDQdL0
>>157
それやると2chの言ってる「引用」 という理屈が難しくなる可能性がなぁ。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:50:40.32 ID:mTurHLZ80
2ちゃんねるも●が情報流失とかでダメになったから過去ログを無料で
見せられるようにしてそこに広告貼って金儲けする方針に変えたから
2ちゃんねるまとめサイトの存在は競合相手であり邪魔でしかないから潰れ
て欲しいんだろ。内容も利用者もかぶるからな。だいたい大手まとめサイトも
2ちゃんねるのおかげで何千万も儲けるくらいだったのに2ちゃんねるに
金儲けを還元しないで独り占めするから嫌われた。広告依頼するとか何か
2ちゃんねるに金渡せばよかったんだよ。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:50:40.79 ID:vUY0v3sg0
アフィリエイト収入の3〜4割を上納とかじゃあかんの?
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:51:14.57 ID:RDKnoBX/0
運営もまとめサイトが興隆したときに
そいつらから集金する仕組み考えれば良かったのに
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:51:40.79 ID:1aDCnSYo0
>>157
上納金を払って済む問題なのかな?

けっきょく情報操作やら騙しやら、
まとめサイトが拝金主義に走ってモラルを逸脱する行為が目立ってのことで、
今回の処置に踏み切ったのかと。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:51:43.77 ID:R5mfJBmA0
何か強制力がある罰則があるの?
昔なら無視して続けてたろ?
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:51:53.60 ID:G/EHL/2w0
>>160
三段構えで天皇陛下は役立たずだとか、煽りでも酷すぎる反日ブログなんか放置できるかよ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:52:27.19 ID:2GFK4Mjs0
生き残りを模索せずに潔く止めて欲しい
しょうもないリンクだけのページが検索でヒットするのが腹立たしい
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:52:30.49 ID:8g4rhuc10
主張の内容はどうあれ自分の頭で考えて自分の意見を
書き込んでれば良いだけじゃんかw

人の書き込みを転載したりコピペなんかしてるような
手抜きの奴等が困るってだけなんじゃないの?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:52:33.29 ID:guHu56ih0
>>131
ニュー速も+もネトウヨとチョンの連呼だもんな。
転載禁止になってこれが少なくなった気はする。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:52:40.51 ID:WL0nSQ2/0
>>106
剥がされた例が過去にあったと思うよ
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:53:49.19 ID:1tlRexOx0
>>152
アフィ外されるんだよ
金が入ってこなけりゃサイト運営する意味が無い
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:54:22.94 ID:FW6YyxIg0
>>167
サーバーの設置国と管理人の国籍から言えば米国で訴訟が起きるとクソ面倒な上に勝てない罠
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:54:46.42 ID:jtYqDQdL0
>>164
有料ブログが報道社のソースを元に理屈を捏ねた情報を売っている。
有料ブログは報道各社に金を払っているのか?

とすれば抜け道もあるかもだけど、それ翳すと報道各社を変に刺激する可能性もな。
アフィカス風情の為にそんなリスクを犯すのは、それこそ2chの存亡に係るかもね。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:55:57.10 ID:k50DBWeI0
>>169
これ。他のまとめも出てくるのうざいよね
Googleがコピペ中心のサイトの検索順位を激烈に下げてくれればいいんだけど
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:57:18.25 ID:g3pb07EX0
一般人にとっちゃ検索の邪魔にさえならなければどうでもよかったんだけど
暴れすぎたね
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:57:50.14 ID:jtYqDQdL0
>>176
昔は検索レーティングボタンが在った気がしたが無くなっちゃったよね。
動画検索すると、2ch.archiveとかゴミサイトが良く引っかかるんでウンザリだったけど。
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 11:59:28.66 ID:GhzFHB1m0
>>1
2ちゃんで徒党を組んで反原発をバッシングしてた自民党ネトサポが悪い。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:00:58.57 ID:Foet2BWR0
アフィカスの問題は2chに自演で煽り書き込みする事だからな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:01:04.05 ID:J0ZcPgdd0
速報Headlineが停止していたのとはどう関係があるんだ?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:01:13.37 ID:jtYqDQdL0
>>170
で、カスみたいな書き込みを連呼して、アフィカスサイトに取り上げられて喜ぶ輩

というのが、やれ特アがどう、2chもどうこうなどとガキの屁理屈を垂れる様は誠に無様。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:01:52.76 ID:cwXbdngZ0
>>175
まあ・・・・これでマスコミ各社が「記事の転載禁止」って言い出したら
2ch運営はどーする気だろうなw

ニュース系板全閉鎖するか、マスコミにカネ払うのかな?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:02:14.84 ID:/YNGruVH0
>>12
転載禁止にまで期限を主張かw
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:03:18.32 ID:96mjvoN10
大手はもう余裕で人生逃げ切れる額を稼いだろ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:03:41.50 ID:Wqi4HrVU0
2ちゃんまとめ管理人がアフィできないから騒いでるだけだろw
「まとめがないと2ちゃんの影響力が低下する」とか言ってるけど
まとめが消滅しても何も変わらないw
むしろスッキリして良い方向になる
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:04:09.01 ID:G/EHL/2w0
>>175
ひと踏み30円の世界だから、最低でも5、6個のブログ掛け持ち
twitterで更新を時間毎に告知して記事作成してたら一日12時間でも足りない
あいつら、楽してるように見えるが月に10万以上の稼ぎをノルマにしてたら副業でやれない
同じ個人・グループが保守系で煽って反日系に流したりする本物のクズがやっているから、真っ当な理屈は通用しないよ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:04:50.69 ID:8g4rhuc10
>>182
そんなカスみたいな書き込みは普通無視するもんじゃないの?
カスみたいな書き込みに煽られてるのは同じようなカスだしw

筋の通らない意見が大量に有っても実体としての影響力なんて
微々たるもんなんじゃないの?
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:04:51.32 ID:jtYqDQdL0
>>183
言論弾圧の声が上がるだろうから色々とね。
しかし、2chがアフィカスサイトの為にそんな悶着引き起こす義理も無いわけですしおすし。

そもそも、アフィカスに転載されるために2chに書き込み

という時点で、2chとしてはおかしな話なのですし。
基本的に一方的依存の関係なのだと思うよ、アフィカスサイトは。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:04:54.67 ID:LyKhYAHu0
アフィカスの糞つまらん自演が消えるのかと思うと胸熱
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:06:11.77 ID:2so4UhiH0
>>183
そもそも記事の無断転載や無断リンクは禁止なんだけどな
どこのニュースサイトもちゃんと書いてある
「引用」は禁止されてないが、どう考えても引用の範囲を逸脱してる
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:07:27.20 ID:cwXbdngZ0
>>187
つーか、アフィカスに俺らがカネ払う訳でも2ch運営が払う訳でも無いだろ?

そもそも・・・・2ch自体が広告収入を得てるんだしw
商売敵つー面で転載禁止つーと、じゃあニュース系板はどーなる?

スレネタ全部が商売で記事売ってる奴等からの転載だろ?
193オレの書き込みは転載OK!@転載禁止:2014/03/06(木) 12:08:23.95 ID:HJZdyqdL0
転載してもいいという奴は、名前欄に↑みたいに書けばいい。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:08:40.37 ID:jtYqDQdL0
>>188
無視するのが面倒だから、まとめサイト とやらが重宝がられているのだろうし、

「アフィカスに選ばれるため」 の踏み台にされてる2chの立場って何でしょうね?
草刈り場にされるのは2ch。 刈った草を売って儲けるのはアフィカスサイト。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:09:49.09 ID:Xw1Wv+Ev0
>>192
まぁ普通に考えたらそうだけど、2chはジャイアンだから
アフィカスに勝手に使うなよといっておきながら、ニュース転載はやめるわけない。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:10:12.32 ID:KF0YRXpa0
>>167
2ch相手なら幾らでも無視出来るけど、それすると
アマゾンやグーグルアドセンスが無視してくれない

まともなところからは相手にされなくなるから、結果的に儲からない
儲かるなら無視するんじゃないかな
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:10:55.64 ID:jtYqDQdL0
>>193
バカスww おーぷん2chとやらでお好きにやりなさいw
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:11:48.82 ID:cwXbdngZ0
>>189
悶着をおこそうとしてる様に見えるんだけど?

>アフィカスに転載されるために2chに書き込み
そりゃ、どんな形でも利用しようとする奴はいるだろ?

一方的依存、なんて言っちゃえば、ニュース系板なんて
マスコミ依存率100%だろ? なんか代償払ってるって
言うなら別だがw
まあ・・・・韓国のニュースに取り上げられて、それでスレ立て
する程度の見返りしか、マスコミには無いが、それは良いのか?
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:12:21.16 ID:KF0YRXpa0
>>193
> オレの書き込みは転載OK!@転載禁止

どっちなんだよwWw
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:12:26.78 ID:Foet2BWR0
文句言われたら板なんて閉鎖するだけだと思うよ
それとお金払って2chのデータ使ってる企業があるはずだから
そっちに示しつかない方が恐らく問題になると思う
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:14:42.76 ID:8g4rhuc10
>>194
まとめサイトなんて殆ど見ないからアレだけど
一応は重宝してる人もいるのかw

そんなの頼らずに国内や海外の公式のニュースサイト
見たり本読んだりして自分の意見を固めて主張してりゃ
そんなの必要ないだろうにw
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:14:53.29 ID:exiThsOu0
どうせ転載禁止とか言ってる人もここでは著作権や肖像権がある有名人や本の画像をレスで貼るんだろ
ダブスタと言われかねんよね
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:16:39.60 ID:jtYqDQdL0
>>198
2chが言論の場 であれば、マスゴミにも反証等の価値はあるだろうけど、
アフィカスサイトに何の価値があるというの?

2chに雑草生やした方が儲かるアフィまとめサイト という構造的に共存は無理やね。

>>201
PV稼いでいる事実 が、在る以上、個人がどう思おうとそれなりの需要が在る
という事だろう。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:17:11.82 ID:mTurHLZ80
2ちゃんねるも転載元からでるところでたら立場弱いのはかわらないだろ。
まとめアフィサイトは転載元と2ちゃんねる両方から立場弱いんだよ。
寄生してる寄生虫の中にいる寄生虫みたいなもんだよ。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:17:33.89 ID:cwXbdngZ0
>>200
そんな企業ってあるのか?

あるなら、その利用料のモデルアフィサイトに
請求書を送りつければ良いんじゃ無いかな?
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:19:08.64 ID:KTmhz9Zf0
アフィ貼ってない転載はどうすんの?
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:19:11.03 ID:3FTrsTNUO
オリジナルな書き込みならともかく
ニュースなど元がある場合は無理だろうな
(オリジナルでさえ書き込んだ当人が他に書き込みしていたら無意味)
つか書き込み当人が文句言わない限り無意味な取り決めだろう
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:19:36.24 ID:Foet2BWR0
>>205
公開された事は無いと思うけど
転載じゃなくマーケティング資料としてログ全取得するとかそういう方向でね
一時期転送量が問題になった時にそういう話が出た事がある
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:20:34.60 ID:dee8sXzA0
>>101
そこだな
しこたま稼いだんだから資産残してりゃ勝ち逃げだったのに
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:20:40.50 ID:8g4rhuc10
何か知らんけど何でも商売にしようとする人や
変な工作しようとしてる連中の喧嘩って訳だね?

そんなの知らないよ勝手にやってなって話でしょw
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:22:07.36 ID:jtYqDQdL0
>>206
アフィサイトに取り上げられるための書き込み。 おーぷん2chの煽り文句にもある通りの構造

で、あるからして、ゴミトラフィックを引き受ける事に成る2chとしては、程度問題になるのかもね。
行き過ぎならノンアフィとてpunishmentしなければならないだろう。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:25:19.79 ID:c1Xr4jrc0
痛いニュースは、最初の方はホント痛いなぁと思うニュースや記事ばかりを
取り扱ってたが、最近は全然痛くもないニュースを掲載してたし、
(むしろ喜ばしいニュースまで最近は掲載したりしてた) あそこはもう閉鎖していいよ。
痛いと思うニュースを取り扱うことより、自分自身(痛いニュース管理人)のアフィリエイトの
収益の方を最優先してしまって、あのまとめブログもグダグダになってた。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:25:59.74 ID:GPi/7yLw0
転載じゃなくて一部引用して、元スレへのリンクを張ればいいんじゃないの?
恣意的に抜粋して転載したあげく自演までやってりゃ嫌われるにきまっとるがなw
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:26:33.23 ID:A5Sutu2m0
>>42
何と戦ってるの?
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:27:02.66 ID:BQ5m9dR30
痛いニュースは何がしたいのかもうわからないな、糞サイトすぎる
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:28:55.65 ID:jtYqDQdL0
まとめサイトが、2chをまとめる必要が在る位に荒れている事が好都合
で、ある存在関係。 というのは破却しがたい関係だろうからな。

恣意的報道各社のソース→ 2chで言いたい放題 →まとめサイトの恣意的選択
2chの立ち位置的にもやっぱり、まとめサイトってーのは微妙な存在な訳で。

>>214
このところの2chは煽動場になってる感が在るからなぁ。 それとかなw
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:29:05.91 ID:oRrais9+0
中朝の捏造工作を暴く2chの拡散を嫌がる人達って
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:29:26.26 ID:/JUyJhda0
これでgoogle検索にクソまとめサイトが表示されない平和な日がくればいいな。
Naverもいらね
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:32:06.52 ID:jtYqDQdL0
>>217
拡散の為の2ch というのは本末転倒ですよね。 ちょっと行き過ぎ感だよ。

今更特ア問題など、鎮火したところで収まらんだろ。
一部マスゴミも金になると気づいた様だし。 ただそちらは金で鎮火されるかもだがw
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:34:43.60 ID:83NgwOCi0
個人的には転載は構わないよ、アフィがイラつくだけ
チョンの行いを広めたのはまとめだと言う奴もいるがもうまとめがなくても十分に反韓は広まったからまとめは必要ないね、思想信条の為にどうしてもやりたいならアフィ抜きでやれ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:39:16.47 ID:RMSMnEQoO
いたニュー便利だったのに終わるのか
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:40:54.25 ID:c1Xr4jrc0
>>213
VIPじゃ毎日のようにまとめブロガーが、自作自演でスレ立ててたからな。
んで、そのスレを自分のブログにまとめてた。
スレタイにも【閲覧注意】とか入れてわざとらしかったし。
スレッドの内容も「彼女が○○だった」とか「家族と○○になった」とか
くだらないものばかりで、やたらと長文で>>1(正体はまとめブロガー)が長々と
自分語りするものばかりだった。自分語りしてるその話の内容も、おそらくまとめブログの
ために作った捏造の話だろう。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:41:55.12 ID:nEY2y67z0
まとめから2ch入った奴も多いはず
衰退するだけサヨナラ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:43:00.07 ID:DZbE6ZY70
>>223
サヨウナラw
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:44:08.45 ID:MkdIjScH0
>>223
俺もまとめから入った

2chの怖い話だったかな?
無断で書籍化してサイト閉鎖されたけどw
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:44:15.30 ID:hT/gSuXm0
まとめサイトに詳しい人多いんだね。
みんな利用してるんだな。

俺は三回?くらいしか見たこと無い。
調べ物する時にたまたまクリックしてしまった時くらい。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:44:52.17 ID:NZbs7NcqO
何が笑える(情けない?)って
まとめだけ見て2ch見た気になってる奴の多いこと
しかも本家のスレで議論に参加せずにコメ蘭でぐだぐだと・・・
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:46:20.07 ID:trEHyekiO
むしろ2chに来る人が増えそうだしこっちでネチケットを学んでもらえれば質の良いネット次世代を確保できると思うの
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:46:56.10 ID:qy3qlOIX0
くだらねー

2ch自体が、ねらーの書き込みの利用で金稼いでるくせにw
 
2chも規制規制で強権的だったからな
まとめサイトと競争した方が利用者にも優しくなる
  
 
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:48:40.67 ID:hT/gSuXm0
>>223
そのせいで子供(子供っぽい人含む)が増えたんだよな。

古参を気取る気は無いが、アングラ臭がして近寄ってはいけないくらいの時代が良かった。
質問スレも、例え初心者質問スレであっても高度な内容ばかりだったし。
今は自分で調べることができないアホ質問者ばかりになってしまった。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:48:40.72 ID:PzS07ERx0
>>223
そういう層は、過去のまとめを見て来るから減らないだろ

一気に全てのまとめサイトがキャッシュごと削除されるとでも思っているのか朝鮮人
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:49:23.97 ID:NPTmLtry0
転載禁止って?今、転載できるじゃん
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:49:36.20 ID:evGDpx/Z0
既に嫌儲に大移動した後じゃなかったのか?
VIPのユーザ数は激減したものだと思ってたが。
結局、嫌儲みたいな閉鎖的な板は最初だけでユーザ数が増えることはないんだろうな。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:49:40.28 ID:IxfDETR10
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人人_人_人_人_人
 )
 ./バ カ\..  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  アフィ乞食が俺様の書き込みで飯食ってんじゃねえよ!
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー|  無断転載反対!アフィブログはとっとと死滅しろ!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ '

  ,-──────────────────
 |
 |   /,普、\
 |  |/(・).(・)ヽ|      あのー・・・2ちゃんだって新聞社や出版社の記事から
<. 6| U ∀  |9      ニュースを転載してるんですけど?
 |   `‐---‐ '       2ちゃんでスレ立てた人たちは新聞社に一円でも払いましたか?
 |
 `ー──────────────────

                 クルッ
 ./バ カ\..  n∩n 彡
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |       俺らがやってるのは引用!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i       引用と転載は違うんだよ!
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ      そもそもあんな連中に払う金なんてねーし!
 )
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:52:08.56 ID:ok+6bPvvO
まとめサイト主がネトウヨになってるからな
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:52:41.02 ID:c1Xr4jrc0
>>223
まとめブログへの転載を許可しようが禁止にしようが、2ちゃんねる自体が
運営費が膨らんでいつか潰れるだろうから安心しとけ。
今はJimの心情で2chは生かされてるだけだし、Jimの判断次第で明日2chが閉鎖してもおかしくない。
2ちゃんねるをタダでいつでも見れる分、まとめブロガーやまとめブログのファンは感謝しとけよ。
転載禁止になったくらいでギャーギャーわめくなよ。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:55:42.29 ID:rEyxzm1A0
>>67
バカは哲学とかかじらない方がいいよ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:57:21.02 ID:KF0YRXpa0
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:59:39.71 ID:evGDpx/Z0
閉鎖的な板はユーザ数が減るってのは歴史が証明してるな。
http://press.s9e.org/2013/01/2ch.html#!/2013/01/2ch.html

板作成時は盛り上がったが次第にユーザ数は減り続け過疎板に。
そんな中ステマ祭りで再度大移動。
このお陰であっという間に2ch最大級の掲示板にまで成長。
しかし今はまたVIP以下になっているという現実。

転載禁止は人離れ起こすだけなのは証明されている。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:01:03.11 ID:OJAPx2hD0
ツイッターで『転載禁止で2chは滅びる理論』が話題に 「消滅間近かも」「2chの影響力が低下しそう」
http://blog.esuteru.com/archives/7572826.html
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:02:25.76 ID:jtYqDQdL0
>>240
ステマ寄稿か
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:02:44.14 ID:OJAPx2hD0
嫌儲民=しばき隊なのは色々なソースによって明らかになってる

しばき隊 「韓国にヘイトを繰り返す2ちゃんとまとめブログをぶっ潰す!」
2014年02月17日 12:00
http://blog.livedoor.jp/societynews/archives/3487888.html

bcxxx2@bcxxx2
あと、今の若者はもう2ちゃんねる本体なんか全然見てなくて、まとめサイト=アフィブログからヘイトに入門するんだよね。
最初はワイドショー感覚でまとめサイトを見てるわけ。主婦層もそれでヘイトに目覚める。まさに諸悪の根源。
保守速報をブッ潰すことは日本の思想地図を塗り替える可能性がある。

https://twitter.com/bcxxx2/statuses/433153082373853184

Kino Toshiki@Kino_Toshiki
単にネットの炎上騒ぎが好きで「全力でやっちゃってください!!」とか面白がってるみなさんがドン引きするくらいのレベルで「徹底的に潰す」つもりですので、ご安心くださいな。

https://twitter.com/Kino_Toshiki/statuses/433145578722045952

【サヨク速報】特定日本人のしばき隊リーダーの野間さん、実は嫌儲民だった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380642229/
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:03:32.22 ID:tKk5iQwH0
イノウェイとか起きた時のwikiまとめとかも無理になんの?
アフィってなければセーフ?
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:03:37.20 ID:OJAPx2hD0
このレスを色々なスレにコピペしてください

******************
2ちゃんねるは本日をもって終了しました。

新しい2ちゃんねる おーぷん2chに移住します。
勿論Jane等の専用ブラウザにも対応しています。

規制中でも誰でも書きこめる!
まとめブログに自分のレスが転載され人気者になれる!
おーぷん2chに移住しよう!
http://open2ch.net/menu/

おーぷん2chを専用ブラウザで閲覧する方法
http://hamusoku.com/archives/7191600.html
******************
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:03:45.59 ID:o4MdJzYv0
転載寄生虫必死すぎw
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:04:27.69 ID:KF0YRXpa0
>>239の書き込みからは
ユーザー数増える→正義
ユーザー数減る→悪というのが感じられる

いいじゃん、人離れして…
便所の落書きと呼ばれるようなものに大量の人が来る必要もないし、
2chの影響力が低下するとか言う人もいるけど、影響力なんてあったんだろうかね
あったとしたら低下するほうがよっぽどいいだろうに
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:04:28.78 ID:fxWH0HG90
広告を一切載せない(載せても最初と最後にバナー1・2個程度)ならこれほど文句は言われなかっただろうな。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:04:29.82 ID:OJAPx2hD0
もう大手アフィサイトは2chからツイッター等に切り替えてきてる
損したのは2chだけ

しばき隊=嫌儲民が負け続けるのは当たり前

なぜ売国サヨクなアフィが全く人気なくて愛国 嫌韓 保守のアフィサイトが99%も占めるのかって
それだけ需要があるから

彼らは国民のニーズに応えてるだけ

2chは保守有利といっても左右の言論の戦いの場
一方でまとめサイトは安心して愛国的な意見だけが見れる
だからまとめサイトのほうに人が集まるんだよ
普通の人はネットで不快な思いしたくないもん

つまり在日や左翼の言論って徹底的に人気ないの
蛇蝎の如く嫌われてる>左翼と在日

だから2chに人を集めたいのなら左翼言論を完全な禁止にするのが一番いいと思う
左翼的なレスがあったら即、削除して

むしろ、しばき隊=嫌儲民的な奴らを排除した方が2chは人が増える
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:05:22.92 ID:OJAPx2hD0
愛国的なまとめサイトを潰そうと、在日と左翼に乗っ取られた売国2ch運営が蠢いています。
こんな売国掲示版ならこの世に存在しない方がマシです
2chなんて潰しても日本の多数派が保守である限り代わりの掲示版なんていくらでも出来ます
ひろゆきが今でも実質的な2chの管理者だと警察は判断しています
法的に真っ黒なひろゆきが逮捕されれば売国サヨク掲示版の2chを叩きつぶせます。
ひろゆきと共犯者のjimが逮捕されるように要望を送りましょう!
あと完全記者制の板で売国サヨクで素行的に問題のあるあらいぎま編集長を使い続ける事も問題です。

ガーラ、「2ちゃんねる」情報の商用利用許諾を取得 2003年6月17日
http://www.itmedia.co.jp/news/0306/17/njbt_06.html

ガーラの役員たち
http://www.gala.jp/company/profile.html

代表取締役 グループCEO 菊川 曉  元博報堂社員
取締役 グループCOO ホウ・ヒョン
取締役 グループCTO兼CDO キム・ヒョンス(CEO, Gala Lab Corp.)
取締役 ジョン・ジーカン(CEO, Gala-Net Inc.)
取締役 金 志芸(株式会社ガーラジャパン 代表取締役 CEO)
取締役 パジョ・ニコラ(CEO, Gala Networks Europe Ltd.)

首相官邸↓に売国サヨク掲示版の2chを叩き潰すように要望を送りましょう!
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

これみると、あらいぎま編集長がいかに人間的にクズかよく分かるよ
これ見ると、たもんは賄賂貰ってるだけじゃなく性犯罪も犯してる

【避難所】記者統括役被害者スレッド (256)
http://r-2ch.com/t/nanmin/1275400670/

ひろゆき逮捕=2ch閉鎖のフラグはもう立ってる
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%B2%E3%82%8D%E3%82%86%E3%81%8D%E3%80%80%E9%80%AE%E6%8D%95&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=2&oq=
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:05:30.13 ID:CbWRQg8WO
ちょっと前のアフィ潰しの騒ぎもアフィやまとめを憎む奴の地雷をアフィ側が踏み抜いたんだろ
んで叩いてみるとなんか知らないけど幼女好きつぶやきとかアフィネットワークビジネスみたいなホコリが吹き出してくるんだから面白がるだろうな
色んな奴が2chには巣食ってんだから2chから情報とってんなら管理すべき要素の1つじゃないんすかね
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:05:55.35 ID:8hUNVifj0
影響力低下は免れないな。
情報系は衰退期とはいえ、息をしているWikipediaとかの世になるのか
水が綺麗過ぎても魚は住みにくいんだよねぇ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:06:17.72 ID:OJAPx2hD0
【ネット】転載自由「おーぷん2ちゃんねる」投稿数が急増 1日のレスが1万件超える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394072918/
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:07:40.85 ID:g0c+7TpY0
2chが無くなっても何の意味もない
昔と違って今は大勢の人間がネットをやってるんだから
2ch閉鎖→別の大型掲示板が出来る→皆そこに流れる→また同じようになるだけw
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:10:03.12 ID:jtYqDQdL0
>>251
影響力低下 って、影響力を期待して書き込みするモンなんすかね?>2ch

その認識が理解できないわ。 便所の落書き、も遠くになりにけり かね。
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:10:04.45 ID:96mjvoN10
>>239
まあ人は減っても増えることはないだろうな
締め付けってのは人離れを加速させるだけ
ただ2ch運営者と利用者がその道を自ら選択しただけで別にいいんじゃね?
他のサイトにその役目は粛々と受け継がれていく
2ch規模の巨大掲示板は今後出現しないとは思うけどね
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:10:49.69 ID:6SY/9Rh90
>>74
アク禁 どうぞ
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:11:13.19 ID:8hUNVifj0
>>253

そのぶん多様化したから2ちゃんがなくなれば
2度と巨大掲示板に人が集まることはないと思うよ。
それぞれ小規模に分散するだろ。
あめぞう→2ちゃんの時代とはもはや違う
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:12:06.90 ID:lDR1W0a40
>>253
便所の落書きどころかタンツボだったぞ
トップの壺はまさにそれだしな
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:12:30.90 ID:OIFKWXCq0
>>239
もともと閉鎖的だったんですがそれは...
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:16:20.40 ID:jtYqDQdL0
>>258
痰壺に影響力が無くても困らないしなぁ。

影響力が無くなると困る人、って誰なのだか。
と、考えれば転載禁止に難癖付けてる輩の背景も透けて見えるな。

アフィカス、ステマ業者、キチガイ ざっとこんな所だろう。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:18:01.91 ID:96mjvoN10
>>260
痰壷に張り付いて22回も必死にレスする人もちょっとどうかとは思う
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:19:48.65 ID:RDKnoBX/0
次はtwitter転載禁止
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:23:12.00 ID:FWMORDX60
>まとめブログの管理業者でじる姿勢を示していた。

でじるって何?
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:24:29.55 ID:c1Xr4jrc0
>>251
Wikipediaも創設者が存続の為に寄付募ったりしてたし
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:24:59.62 ID:NPTmLtry0
転載禁止ってスレも立てられなくなるってことだよな
立てた人だけがいいなんて話にはならないよな
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:26:19.01 ID:PNuMLQP30
>>257
だよなw
このおーぷんなんちゃらの運営は、「今こそウチが2chにとって変わるチャンス!!!」とか言って狂喜乱舞んだろうけどw
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:28:24.99 ID:NbUwqgAV0
転載サイトなくなればググったときの検索結果がすっきりするからいいんじゃないか
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:29:24.45 ID:1CEFP+qR0
チェックイン!
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:32:16.98 ID:7hX+xpPY0
>>267
それはGoogleのシステムが悪いか、お前の価値判断が世間とズレてるかだ。
一応、必要度の高いページが上位表示されることになっている。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:39:15.32 ID:nTUm472s0
転載禁止だと2ちゃんの人口が減るという理屈は仕事で書きこしてる人がいなくなるって事か?
転載されてるから客奪われて人が来なくなってるのに
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:47:25.34 ID:yxa0CBvZ0
相互にリンク飛ばして検索結果を汚染するサイトは死んでいいよ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:50:28.73 ID:dqcuaZ+N0
てか転載禁止で緩やかに死ぬならそれでいいんだよ
オナニーの果てに死んだって後悔しないだろ

意味不明なのはTwitterで第三者気取りっぽいのが無意味だのなんだの叫んでるところだ
オナニーに意味なんかねえよ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 13:52:51.76 ID:NPTmLtry0
じゃあ2ちゃんがブサヨでオープン2ちゃんがネトウヨに分かれる可能性があるな
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:08:11.07 ID:KH2fNKfY0
今までの利益金額を書いてくれよ。
少しでも同情してた連中が全員敵になるから。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:21:53.37 ID:ocNB/9sf0
2chの各板にまとめようページをつければいいと思う。
そうすれば、その板の最近の流れなどが把握しやすいし、2chもライト層をよびこめるだろう。

 
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:22:30.88 ID:DgEQva2U0
なんで禁止してんの?こんなクソ掲示板に著作権があるとでも?思い上がりだなw
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:24:42.93 ID:ocNB/9sf0
次の2chのあるべき姿
・信頼できる管理人がいる場所(匿名管理人はダメ)
・なにがしかの企業と関係ない場所
・ちゃんと管理する人間がいるところ (さっさと通報)
・2chのようなシステムで過去の資産を利用できるほうが望ましいか。
ツィッターぐらいの画像投稿やレスへの評価システムもつける。
いいね順にレスを並べられるとか、返信レスをつけると、そのレスがツリー表示されるとかで、レスをみやすく並べ替えられる。
いいねが多いレスは板のトップの「今週のいいねレス」にたまって掲載されていく。今日、今月、今年、もある。
スレスピードにあわせて、一定時間内で一定割合の人数がNG指定すると、そのレスと発言者は自動あぼーん機能
(NG指定した人のIPを部分表示して、同一IPがいっせいにNG入れて見えなくするような工作を防ぐ)
無料ID登録制でのマイページや、管理のしやすさ、お気に入りメンバーのレスの一覧表示機能、
ハンドルネーム表示なしの匿名投稿機能とのきりかえ、などがあると現代のSNSにも対抗できそうだ。
IPの変動する一部分だけを隠した上でIPを表示させて、自作自演などすぐに分かるようにしてもいい。
(スレ立てるときに、その機能をONにするかOFFにするか決められる)
各板のいいね数のゲットランキングを表示する。週間、月間、年間ランキング。
・サーバー費用節約のためにP2P形式にしてみてはどうだろう。2chブラウザ型ソフトで、P2P形式のソフト。
まずいレスの削除や荒らしへの対抗できるぐらいの管理が可能なシステムが望ましい。
レスごとに固有の番号つけて、嵐レスや消したほうがいいレスの番号を管理人が管理画面で登録すると、
いっせいにそのレスを破棄する命令がでるとかどうよ。
スカパーの有料契約みたいに、解約すると見れなくなる信号出すみたいにさ。その指令データ自体もP2Pに流がす。
定期的にそのデータに接続して更新しないと、そのP2Pネットワークに接続できなくなるように。そうすればレスはP2Pから消えて行く。
2chブラウザ型でお気に入りスレッドやレスや人を保存管理できる。
お気に入り人がつけたレス一覧、お気に入り人が保存したレスやスレッド一覧とかも見れる。
WEBもシームレスに見ることができるとなおいい。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:28:01.43 ID:/+HP4KZJ0
もうかれこれ十年ほど2ちゃんねる見てるけど、
このところよく目にする「嫌儲」がなんなのかわからない
よみかたすら知らない
まちBBSみたいな別もの?
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:28:24.41 ID:7hX+xpPY0
ニュース系で>>1が新聞社、ニュースサイトから転載してるスレッドはたぶん、まとめしても法的には平気かと。
肉を切って骨を断つといった相打ちっぽくなるかもしれないが。
無断転載を放置した2chと>>1も著作権侵害に問われる。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:30:13.30 ID:2dLosEA90
ヨシフや在日がサイト閉鎖出来ないからやり始めた嫌がらせな
別にアフィカスがどうなろうが知ったこっちゃねえけど
まとめがあると記事がずーっと残るんだよ
ソース元の記事が消えててもスレがあってそこで色々やりとりされてたら十分事件のソースになるから
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:32:13.25 ID:Ly0ytDtO0
元々自演してソース作ってるんだから
嫌韓サイトとか海外の反応にシフトするだけだろ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:37:40.65 ID:1jd2CbuE0
>>1
生き残りを模索したあげくが偽2ちゃんねるのステマ活動かよ。馬鹿なのか。

【ネット】転載自由「おーぷん2ちゃんねる」投稿数が急増 1日のレスが1万件超える
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394072918/
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:39:43.12 ID:l0QT3bAK0
著作権法上の「引用」にあたるかで、一番問題になるのは
「主従関係性」
ニュー速系はスレッド全体で一つの著作物であるから、
ある時点で「主従関係性」が満たされるという理屈でやってる。

反対論としては、各レスごとに個別の著作物だから
「主従関係性」もそれぞれに考えるとか
スレッドが立った時点で「主従関係性」は確定するとか
正当な範囲内に含まれないとか色々理屈はある

まとめスレも「主従関係性」を満たせば、引用という形で残る可能性はある。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:41:03.76 ID:e0o0wjt10
Twitterの転載は禁止されてるだろw
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:48:29.81 ID:PkbT1lJj0
よくよく考えれば2ちゃんもニュース記事を引用してるけど、これは許されるのかね
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 15:06:55.22 ID:/6UA08F+0
>>283
元のスレッド以上にコメント伸びてることも普通にあるので
前者が認められるならまとめも白になっちゃうな
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 15:15:08.93 ID:nWEMRV0e0
>>285
許されない

てか大抵のサイトは無断転載禁止をうたっている
2chもそれに倣っただけ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 15:21:53.46 ID:gihA4cZg0
2ちゃんはどうせおっさんばかりなのだから「大人の社交場」になってくれればいいのだけどね。
Twitterの普及で断片的な情報のやり取りがインターネットの主流になった今だからこそ
長文のやり取りのよさを残してほしい。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 15:25:26.53 ID:4lDOyAiH0
そう言えば最近
ジャップwwwwwwwww とかのまとめの人は来なくなったよねw
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 15:27:11.79 ID:Wzv74LwT0
ベビーシューってそんなに人気なくなってるのか

と思っちゃった
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 15:34:15.04 ID:HiJhJEnQ0
アフィカスサイト見て全部知った気になって凸してくるアホが多いから
全板禁止にして欲しいわ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 15:42:23.66 ID:Jgguu62V0
>>278
無印ν速のさらにアフィ禁止版だろ?俺の読みは「けんもう」だが。
元祖ぬ即は5,6年くらい前から見なくなったから、それからあとは良くは知らんけど。
たしか人が全然いなくなって…、それでニュース関連は+に一本化したやつも多いんじゃね。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:06:00.99 ID:lIJ80+tM0
10コくらい下に自分の書込みと似たような内容の書込みがあって
まとめに載ってたのはそっちだったとか
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:07:50.90 ID:8xtPIl5D0
>>1の記事を書いたガジェット通信のソルって記者は在日韓国人らしいけど本当なん?
里帰り中に韓国からニコ生やったり、パスポートの色が赤じゃなかったことからバレたみたいだけど

まとめサイトは韓国企業が運営してるから、やっぱりあの国の人が多いのかね
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:12:04.47 ID:AgklvKUy0
一旦おーぷん2chにレスをコピペして
おーぷん2chから転載したって形にすれば続けられるだろ
296巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/06(木) 16:15:21.47 ID:TRLguwkjO
法的に新聞各社の記事に著作権が有るのかと言うと、そもそも事件元に著作権が有る訳だからな、
だが当事者、取材対象に対してマスゴミ各社は取材非を払って居ない、事件に著作権が有るかは難しくは有るが。

新聞小説を転載するとしたらアウトだろうが是は創作物だからな、2chの転載に関しては、新聞社がこ言う事実が有ったとして記事を書いてると
報道する自由が有るとは言える、記事自体が小説と言える事実無根の捏造だと言い張るのならば転載不可としてる
のは当然と言えなくもない訳だが。

纏めサイトがこんな事実が有りましたと報じる事にマスゴミ各社や2chと何の違いが有ると言うんだろう?
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:17:26.70 ID:54Dz4XDW0
アフィなんかやめてハロワ行きなさい
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:20:09.30 ID:mIKtjJNg0
>>192
アフィブログも同じように元ニュース転載すればいいジャン
なんでスレのレスまで持ってくるんだ?
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:22:18.63 ID:mIKtjJNg0
>>278
ニュース速報嫌儲っていう反アフィブログの元ニュー即民が移住してる板だよ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:22:40.76 ID:gy87shBx0
痛いニュースほんとクソ
コピペしかできないクズっていうのが心底わかった
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:25:07.71 ID:7hX+xpPY0
ネットワーク上の著作権について|新聞著作権に関する見解等|声明・見解|日本新聞協会
新聞・通信社が発信する情報をネットワーク上でご利用の皆様に
無断で利用する人の多くは著作権問題があることに気が付いていないか、気が付いていても「個人のページに載せるのだから」「営利を目的とするわけではないから」という理由で、「認められるだろう」と安易に考えているようです。
しかし、新聞・通信社が発信するほとんどの情報には著作権があります。
記事や写真を無断でホームページに転載すれば、著作権侵害になります
「営利を目的とせず、個人として楽しみで作っている」にしても、インターネット上のホームページには、世界中のどこからでもアクセスすることができます。
家族とか親戚、友人といった狭い範囲にはとどまらず、見知らぬ人も含めて大勢の人がホームページに接してきます。
多数の人に読んでもらうことを目的に情報を発信しているわけですから、私的使用とは言えません。
また、ホームページに他人の著作物を転載することは、著作権法では「公衆送信権」や「送信可能化権」に触れることになります。
ttp://www.pressnet.or.jp/statement/copyright/971106_86.html



著作権について − 毎日新聞
ニュースサイト「毎日新聞」および毎日新聞社の発行物や運営サイト、アプリ等に掲載されている記事、写真、図画、動画等の著作物は、
日本国著作権法およびベルヌ条約などの国際条約により保護を受けており、また、その著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に帰属します。
無断でコピーして配布したり、ダウンロードしてホームページやブログなどに転載し、公衆送信することはできません。
ttp://mainichi.jp/info/etc/copyright.html




著作権と転載について | マイナビニュース
掲載記事および画像(写真、イラスト、動画等)の転載は、著作権法上認められている「私的利用」の範囲を超えて、当社に無断で行うことはできません。
非営利目的であっても、インターネット上の個人サイトなどでの転載は上記の「私的利用」には該当しません。
当社の許諾無しに転載することはできませんのでご注意下さい。
ttp://news.mynavi.jp/top/notice/rights.html
302巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/06(木) 16:26:31.57 ID:TRLguwkjO
他人の起こした事をネタ(記事・スレ・纏め)にして売ったり広告費を稼いだりして商売にしては成らないのだとしたら
纏めサイトばかりかマスゴミも2chも商売に成らなく成る訳だが。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:26:33.40 ID:EunkCjHl0
>>298
それまんま2chじゃne
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:27:53.21 ID:gXl7ijmN0
アフィの連中なんて勝手にどんどん転載するんじゃないの?
別に炎上しても問題ないだろ
大手なくなると小銭稼ぎが増えそうだけど
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:29:30.44 ID:EunkCjHl0
>>302
少なくとも記事転載で人集めて広告収入得てるニュー速なんかは
これで潰される口実を自ら作っちゃったねぇ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:29:41.14 ID:mIKtjJNg0
>>303
だから同じようにやればいいじゃないか、誰も文句言わないよ
実際先に転載禁止食らってるとこはそんな感じでやってるとこあるんじゃねーの?
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:30:47.39 ID:7hX+xpPY0
ニュース系のまとめは、新聞社・ニュースサイトのほうが怖いから
2chをクッションにしてるんだろ。
無断転載だったら、2chが削除しているはずだろうから、載ってる奴は抜粋していいという理屈。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:31:30.89 ID:tAgkWi6j0
>>12
本気?
読めない
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:32:36.80 ID:KtQzXW6cO
よくわからんが2chも他サイトから記事を転載してるんじゃないか?
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:34:05.38 ID:WOiaHD1f0
そーするとまとめサイトは2ちゃんねるに使用料払って合法的に運営するっきゃないのか
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:37:17.48 ID:EunkCjHl0
>>309
だからこんな「アフィで稼がれるのが嫌だ」なんて理由でまとめ潰しちまった暁にゃ
2ch自体が標的になるんじゃないのかねぇ
312巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/06(木) 16:38:09.89 ID:TRLguwkjO
>>305 俺的には公共性が高いと自ら自負する新聞各社の報道姿勢には世に広め議論に値する事件性が有ると思うんだが。

広められては困る様な内緒の記事を書いてるのだとしたら激しく公共性を失ってしまって居る訳だしマスゴミとしての
大儀は何処にも無い事に成る。

まあ、新聞各社には当然そんな物無い訳だが、運営もそんな物は失ってしまったらしいw
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:39:05.40 ID:Se+sbzWx0
>>311
逆に、そういう流れで2ch自体が著作権侵害などで訴えられたらその時が騒ぎのピークだろうな
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:39:07.32 ID:gPW8plf20
内部に朝鮮人が入り込んだって?
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:39:57.41 ID:/6UA08F+0
>>311
なので潰すにしても、うっかり判例の残るような沙汰にはならない
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:41:17.49 ID:oYOGrIgz0
チョンが言ってるのは
〇〇はわしが育てたレベルのことだろww
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:41:23.10 ID:mIKtjJNg0
>>311
そんな理由でがんばってるのは嫌儲の連中だけだろ
まとめブログが嫌われてるのには理由があるじゃん
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:41:28.42 ID:bMLsL9hz0
運営が自らまとめサイト作って広告載せて鯖代に充てればいいんじゃね?
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:43:00.93 ID:VaMoyFZr0
転載禁止をうけた2chまとめサイトのその後(一部は無断転載するブログも)
http://wikimatome.com/wiki/2ch%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E3%81%9D%E3%81%AE%E5%BE%8C
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:43:38.67 ID:mIKtjJNg0
>>318
とりあえず過去ログ開放してそこに広告載せるのはもう始まってる
まとめWikiみたいなのも2ちゃんで用意しようって話は出てるらしい
321巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/06(木) 16:45:07.10 ID:TRLguwkjO
>>313 だが逆にマスゴミとしては転載禁止にして稼いでるのに勝手に事故や事件の写真取ったり記事書いたりすんぢゃ
ねえよと言われると困るので、一応禁止としてるが大きく出る事余り無いと言えて2chも又同じとは言える。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:46:01.07 ID:SieomfWu0
>>309
無かった事になってるけど昔は結構言われてたw

>>311
だわなw

ただ2chから転載されてるとこはどこも2ch様様で
莫大な収益得てるだろうから何らかの目的でも無い限りは転載を咎めようとはしないだろうがw
323巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/06(木) 16:51:30.44 ID:TRLguwkjO
2chも過去スレはアフィ広告ベタベタの纏めサイトみたいな稼ぎに移行したら良いと思う、現行スレ今ので勘弁して呉れ。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:54:16.90 ID:bMLsL9hz0
>>320
なるほど。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 17:00:01.92 ID:lvsj3saa0
検索するとアフィサイトの記事ばかり引っかかってマジ迷惑なんだけど
326巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/06(木) 17:02:05.60 ID:TRLguwkjO
過去スレが解放されてブサヨの書き込みが明らかに成って困るのはやはり南チョンでした。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 17:06:41.69 ID:ltXjnflm0
まっ 2ch利用してアフィするぐらいの連中はナマポにはならんでしょう。
それより、2ch無職が、2ch無くなった時どうなるかだ。 心配じゃなくて興味、、、
328巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @転載禁止:2014/03/06(木) 17:32:16.21 ID:TRLguwkjO
無職は心配だが、2chが無くなる事は無いな、類似の何とか2chに移動するだけ。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 17:39:17.38 ID:nljzq8QD0
にしても1億ビューってすげぇなw
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 17:48:37.39 ID:9f1upvIf0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2ちゃんねるは本日をもって終了しました。 

転載自由な新しい2ちゃんねる おーぷん2chに移住します。
勿論Jane等の専用ブラウザにも対応しています。

規制中でも誰でも書き込める!スマホでいつでも書き込める!
まとめブログに自分のレスが転載され人気者になれる!おーぷん2chに移住しよう!
http://open2ch.net/menu/

おーぷん2chを専用ブラウザで閲覧する方法
http://netgeek.biz/archives/5756
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368294326/
転載自由「おーぷん2ちゃんねる」 移住急増 2ch完全終了
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1403/05/news115.html
まとめサイトが『おーぷん2ちゃんねる』からの転載に移行 ユーザーも大移動
http://getnews.jp/archives/527212
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:00:46.16 ID:5etmLnUv0
他所からパクってる2chがぱくられてるとか言うのが笑いだわ
(まあ、人が井戸端会議してる事でそれをイチイチパクリというのも
公正利用や知る権利、等人権侵害も甚だしいんだけど)

便所の落書きに権利主張する気もないから、責任も問われないって仕組みに
して欲しいくらいなのに。心配なのは新規の流入がなくなって
高齢古参だけで縮小していく事なんだよな

まとめがあったから新世代が来てたのは間違いない
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:14:56.00 ID:K/L8T2An0
ヤフーチャットに移るか
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:20:52.12 ID:aBKJ1cwS0
>>331
内容コピペしないでスレやレスを紹介すればいいと思うんだけどなあ
もしかしたら新規流入はtwitterがメインになるのかもね
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:21:22.08 ID:lRUzhPkV0
この板も含めて2chは無断転載記事で成り立っているのに
2chの転載は禁止するって都合良過ぎねぇ?

そもそも裁判に持ち込めないだろ。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:22:11.57 ID:jtYqDQdL0
>>331
パクってる ってか、アフィカスの場合は変造の域だからなぁ。

新世代?ゴミばっかりやんかw
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:23:40.64 ID:g1unDK/m0
ネタばれサイトもアウトとか色々と厳しくなっているな
337妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k @転載禁止:2014/03/06(木) 18:26:05.78 ID:mXRCu5b50
もうひとつの掲示板を作れという神々の意思であるならば、
素直に従うのもいいでしょうね。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:26:41.73 ID:yFd8IAYl0
まとめサイトって使わんからなあ
そんなに困ること?
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:26:58.96 ID:gAKYbthL0
バカサヨの李・ソンスも逮捕された事だし少しは平和に成る事でしょうw
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:28:29.10 ID:jtYqDQdL0
>>337
しかし、「新しいにちゃんねる」 とか煽り文句は恥しく無いんですかね?あれ

どこまで行っても2chに依存しないとやって行けないんですかね、パクリアフィカスは。
やり口がまるで朝鮮人w  今日日増加した、第3朝鮮塵共には丁度良い隔離場かも。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:31:58.83 ID:5hhN5ifr0
もともとまとめサイトなんかなかったのだから
めんどくさらないで自分で探せよ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:32:27.90 ID:YoiXUxmE0
>>8
そもそもアフィカス対策だから、別に問題ないね。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:33:44.73 ID:1g0u8jGP0
>>1
ようするに2ch自体がまとめサイトを企業化して運営する前準備だろこれ
新経営者がサーバ代金を確保する為に、外堀を埋めているだけ

どの道まとめサイトは無くならんよ
2chの影響力はこれから更に拡大する
あと20年で国民総ネット世代になるだろうしな
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:34:08.86 ID:5hhN5ifr0
ノンポリ2ちゃんねるに変えていこう
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:34:42.34 ID:YoiXUxmE0
>>12
アフィさえなければ、転載しても問題ないし、そもそもレスだけ改変してしまえばいいからね。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:12:50.87 ID:tlIc4PCQ0
嫌儲まとめればいいよ
ノンアフィなら転載可能だし
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:23:25.08 ID:91rllIZ80
アフィカスとか言ってるやつ・・・

2chこそが転載アフィカスサイトなんだけど?www
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:52:14.79 ID:PNuMLQP30
転載禁止?かんけーねーよwwwwwwwwwwwwwwwwww


2chログチャンネル
http://www.log-channel.net/bbs/newsplus/1394070890/

「ログ」と言いながら、リアルタイムで転載中wwwwwwwwwwww
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:04:12.79 ID:jtYqDQdL0
>>347
はいはいw 続きはおーぷん2ちゃんねるでお楽しみくださいw
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:20:02.26 ID:TPfgpVZ50
2chで投票というのも意味わからんな
匿名で投票とかやったのか?
たとえば、運営が投票する権利を1票いくらで売ったとかなら、まだわからんでもないのだが
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:29:21.56 ID:Y60ziTN/0
嫌儲のクズシコリアンが勝ち誇っててワロタww
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 22:18:10.40 ID:cgiz+5eM0
嫌儲板削除の投票があります。
投票日は3/7(金)0:00〜3/8(土) 0:00です。

ニュース速報(嫌儲)板の削除投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1394110409/
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 11:43:00.29 ID:7uO4VeZg0
>>352
現状の推移がわからんけど、
板削除とか、提案されたら
そういうのって組織的にだいたい賛成が集まって終了ってできるから
ちゃんと考えた方がいいと思うがね
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:49:11.81 ID:3SZbJN5p0
転載せずに自分の言葉で標題を書けば良い

唯それだけの話
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:50:38.60 ID:sk2Fsj4I0
vipってどこよ?
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:51:11.04 ID:8byj12up0
ごら〜!運営t「ぴgm「qbwww!!

匿名で投票とかやったのか?
匿名で投票とかやったのか?
匿名で投票とかやったのか?

ww
匿名で投票とかやったのか?
匿名で投票とかやったのか?
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 13:52:39.31 ID:h4Z9pvIM0
ざまあww
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:15:50.12 ID:aMNuD7a00
総背番号制の前段階でip表示の導入で美しい言論の日本の実現が
官邸の望む方向だからな

過去3年分も一気に表示がくる日があるかもよだって
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:16:34.18 ID:gECIb0550
痛ニューは職場のネットフィルターに引っかからないサイトだっただけに痛い
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:17:04.63 ID:Wn8CYZpy0
.



別にアフィとかどうでもいいよ
むしろ普段見ない板や過去ログを読みやすくまとめてくれてるから
凄く助かってる。

そもそも転載禁止の目的って
嫌韓在日まとめサイト潰しでしょーが
反対こそすれ、転載禁止に拘る理由は全くないわ。



.
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:17:17.40 ID:p2AWQqLg0
JIM「転載禁止の投票結果は認めない。まとめサイトの転載は良いんだよ、権利があると言いたいだけ」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394168549/
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:23:38.38 ID:GyYyy0c10
>>351
楽しいの?
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:29:04.27 ID:AmwaeVlZ0
板によって事情が多少違うようだが転載禁止の流れは変わらないだろ
検索するとトップがアフィばかりでうぜぇんだよ
しかも間違って踏むと重いし変な店に飛ばされるし
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:34:08.71 ID:ZsT8P4a60
>>14
各コピペスレやガ板はどうするんだ?
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:37:57.71 ID:zx/AtJAj0
2011年3月11日、福島第一原発・吉田昌郎所長から官邸へのFAX。
「これより、メルトダウン開始します」とメルトダウン開始予定時刻が記載されています。
・炉心溶融 開始22:20分頃、予定。
・PRV 損傷開始23:50分頃、予定。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/012/139380457077778183228_BhtWbu5CEAAu52j.jpg
http://richardko shimizu.at.webry.info/201403/article_16.html

山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800
一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544

  過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
  そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。
Q 福島県民は永久に避難すべきでしょうか。A 発電所が閉鎖されれば戻って来られるでしょう。
Q 汚染されたかもしれない食料品を扱う最良の方法は何でしょうか。A 廃棄すべきです。
Q 日本の近海から採れた食料を食べることは安全ですか。A それほど安全ではありません。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:38:12.72 ID:pnx3vFea0
まとめサイトを見たことないなんて言う奴はネットで検索したことないんだろ
適当にグーグルで単語入力したら上位はまとめばっかだ
大手のまとめサイトは1次ソースより大抵上なんだから
うっかり踏むと広告が重いの何のって
消えてくれてせいせいする
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:42:23.77 ID:jBykuru00
なぜか連呼リアンがホルホルしてるけど嫌韓が減るとでも思ってるのかね?
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:49:56.75 ID:Z4SoB1Lv0
>>367
どうだろうねぇ?

まあ、「韓国人を殺せ!」とかの直情的なレスは減ったな。
相対的に、理屈で韓国人を批判するレスが目立つようになって来たが。

まあ、きつい言葉が減った分だけ、嫌韓が減ったと思うかも知れないな。

実際には、理屈で語っている者の方が容赦ないのだけれども。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:51:09.10 ID:bUEr9Q2f0
>>367
5年も経てば2ちゃんの人も入れ替わるからね
笑韓のまとめをみんなで保持し続ければ大丈夫だろうけど
Googleのクローラーが差別と見なして検索から排除した時がヤバい
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 15:56:06.21 ID:yAXQ4OgS0
>>12
これで転載オッケーにしたら『我々が転載許可させた』って勝利宣言出すだけでしょうに。

勝った方の仲間だった振りするのはいつもの手じゃん。
併合お願いしてきたくせに第二次世界大戦戦勝国の誰かさん。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:27:46.20 ID:JBLBixT60
>>1
 
★従来の2chでよくあった板ルール変更や名前欄変更の流れ。
 
1.板内の主要なスレッドに自治スレへ誘導する告知。
  ↓
2.自治スレで新ルール・名前欄について議論する(自治スレ誘導は常時継続)。
※板によっては名前欄を「自治スレで議論中です」などとと変更するかを、まず投票所で決めてから議論開始する場合もある。
  ↓
3.自治スレで新ルール案や新名前欄がまとまれば、その自治スレを運営に報告&申請する。運営が議論がまとまってないと判断すれば却下もある。
  ↓
4.自治スレで新ルール案や名前案がまとまらなければ、投票所で投票スレを立てて複数の新ルール・名前案について投票する。
※まとまらない場合は、たいがいが自治スレも荒れまくりで結局ルールや名前欄が変更できないままお流れになる。
  
  
  
★今回の転載禁止騒動によるルール変更や名前欄変更の流れ。

1.各板に「転載禁止議論」スレと投票所に「名前変更欄投票」スレを立て、告知して1日で投票締め切り。
  ↓
2.「転載禁止議論」スレや既存の自治スレは荒れまくってまとまってないのに、わずか数時間で締め切った投票結果のみでルールや名前欄を変更する。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:32:13.13 ID:C/iiHECe0
まとめサイトには転載料として包括的に使用料を払ってもらえばいい

2chは情報を拡散出来るし収入も入る

まとめサイトは転載出来て収入を維持出来る

WIN-WINの関係だよ
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:36:47.52 ID:ilkUxuNf0
>>372
2chが情報を拡散する必要があるのか?

報道各社からの引用ソースで金を取るのか。
報道各社との折衝リスクまで犯してアフィサイトに加担する必要性は?

そもそもが、アフィサイトなんて何かあったら責任を2chに擦り付ける
腹積もりだろうが。 Win-Winではありませんね。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 16:54:43.71 ID:armAvd7R0
投票は勝手にすればいいけどJimは無視するみたいだよ

Jim「著作権は持ってるけど転載禁止は認めない」
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394118779/281

> All Rights Reserved can still be reprinted by Matome, just we reserve rights to that data

All Rights Reserved(著作権保有)は、従来通りまとめサイトが転載出来ることを意味します。
私たちは単に著作権を保有しています。

> I am not accepting current votes for Reproduction prohibited.

現在行われている転載禁止の投票は認めてません。

Jim「転載禁止なんて誰が言った?俺は推進してるんだが」
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394118779/211

> I think you are confused about All Rights Reserved, and reproduction prohibited.
> All Rights Reserved means that we reserve the right to enforce rights.

あなたがたは著作権保有と転載禁止を混同しているようです。
ALL Rights Reserved(著作権保有)とは、私たちが著作権を保有しているという意思表示です。

> I have no intention of stopping Matome sites. I encourage them.

私はまとめサイトを停止させるつもりなどなく、むしろ彼らを推進しています。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:19:15.56 ID:ZsT8P4a60
>>12
事実を告白している朝鮮ブログをタイミング良く見つけたぜ!
へー(棒)

俺って愛国者だから金儲け出来なきゃまとめや拡散めんどくせーしぃー

ですねわかります
他人のアイデアで稼げるんだからアフィ辞める訳にはいかないよねーw
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:33:46.01 ID:IR+9+8CR0
>>374
まとめサイト今まで通りでいいってことですよね?
???
@転載禁止って、なんだったんですか?
って、今もついてるけど
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:37:17.35 ID:gqmjpGzQ0
最近のアフィブロガーはチョンを装って転載禁止の流れをつくったのは
我々だとか主張してるんでしょ?w
チョンのせいにすればこの流れが変わるとでも思ったのかなw
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:50:18.59 ID:armAvd7R0
>>376
結論から言えばまとめサイトは今まで通り続けて全く問題なし
名前欄は住人の希望通りに変えただけですぐ戻せるし大した問題じゃないとJimは言ってる
そもそも、当初名前欄の意味をJimは分かってなかったので
>>374のように今さらコメント出してる状態

> As far as the name changes go. I don't think it is such a problem.
> They can be changed back easily if it makes a problem.
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:53:31.84 ID:IR+9+8CR0
>>378
そうなんだ。
サイト売りに出した人、どうするんだろ。
まとめ、便利だし継続は嬉しい。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:53:49.77 ID:16PkY0B+0
+と東亜板で反日ユーザー毎度毎度ボッコボコ

VIPに逃げ込んで+ディスれてウレションするも自分たちが嫌われてることに変わりはなくストレスマッハは相変わらず

第一次ステマ騒動にてVIPで大暴れ、都合悪い情報を公に拡散されたおしたまとめブログへ攻撃煽るもコントロールできず

各所で居場所をなくしてホームを嫌儲板に移す、がやっぱり気になってあいも変わらず各板出向いて反日カキコ

体感で感じる半島イデオロギーに固まった勢力の動きってこんな感じだな―

記者パス漏れる度にネトウヨとばぐ太にヘイトを向けたスレを乱立
そんで今回のJYP連呼しながらの勝手選挙

毎度のことながら色々お察しな事案だーな、ポスト2chまで結果的にできちゃってるし裏目にでにゃ気がすまんのかと頭痛くなってくる。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 17:58:26.08 ID:h4FLM4IX0
マジで転載禁止になってからどこもまともで平穏だわ
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:08:47.81 ID:Quozo/360
Jim(2ch)トップも引用サイトやってるって公言してる。
しかし、強引な投票推進グループはなんだったんだろ?
公平性なんてそもそもないに、みんなの総意として押し通すあの勢いには
恐い物を感じた。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:10:39.14 ID:16PkY0B+0
>>382
ロビーっていうんだよ、いわゆる声のでかい連中
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:10:50.43 ID:bX1Ijt+q0
アフィで稼いでたまとめの連中ってあれ在日グループなんでしょ?
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:15:05.37 ID:RxdnxtUo0
>>1
これでネトGOOK脳減るかな?www
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:15:10.00 ID:mpU8+iPK0
>>381
まともで平穏なのが好きなの?
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:15:26.03 ID:iBgpoFF80
なぜか嫌儲板の連中が仕切ってたから、かなり胡散臭かった。
どういうわけか、嫌儲板なんて過疎板に、総合スレがあったし。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:20:23.08 ID:yIedu0bQ0
結局嫌儲となんJとVIPが更に嫌われるだけ嫌われて元に戻るってこと?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:22:04.12 ID:By4Lz6zt0
テレビがくだらないとか言うけど、ニュー速VIPが書き込み1位じゃ同程度だろ。
竹井みたいなヤツばっかりじゃん。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:22:58.00 ID:9eaHsA+U0
しかしよくこんなくだらないサイトみるよな
1億PVって事は相当需要あんだろうけど、
まとめサイトのスッカスカの内容よく見る気になると思うわ
タイトルで釣って中身がない典型
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:37:03.14 ID:nbhUR9j50
転載禁止を叫んでるのは、在日韓国人ですぅ〜ww


しばき隊 「韓国にヘイトを繰り返す2ちゃんとまとめブログをぶっ潰す!」
2014年02月17日 12:00
http://blog.livedoor.jp/societynews/archives/3487888.html


@bcxxx2
あと、今の若者はもう2ちゃんねる本体なんか全然見てなくて、
まとめサイト=アフィブログからヘイトに入門するんだよね。
最初はワイドショー感覚でまとめサイトを見てるわけ。主婦層もそれでヘイトに目覚める。
まさに諸悪の根源。
保守速報をブッ潰すことは日本の思想地図を塗り替える可能性がある。

https://twitter.com/bcxxx2/statuses/433153082373853184
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 18:47:49.28 ID:nIdnzl6r0
>>235
認識が甘すぎる

×まとめサイトがネトウヨ
○日本人が総ネトウヨ
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 19:42:36.95 ID:16PkY0B+0
ネトウヨに関してはこんな感じだな

2002W杯を皮切りにネットの普及も相まって半島の悪辣さがあらわに
同時にテレビメディアが半島に特段の配慮をしてることも静かに知れる(飯島愛の守ってあげるから言いなよが好例)
その前後からしきりに半島勢力に不都合な旨の書き込みをするものに対してネトウヨを連呼する不思議な人達が現れる
今は懐かし?ネトウヨ連呼厨である、このころネトウヨというのは妄想の産物であった。

絶えずネトウヨを連呼しつづけることによって2005年前後メディアに始めてネトウヨという単語が登場
連呼の苦労の末もあってかウレションするも当初の目的だったであろう半島の不都合から目をそらすことは完全に失敗、むしろ逆効果であることに気づけ無い
このころ同時に水面下どころか主だって半島に怒りを震わせ冷静さを失った実在ネトウヨ誕生、非実在ネトウヨからの脱却である。

2chは時代から取り残されてる。もう古い。今はmixiだTwitterだと一部知識人に揶揄されていたが
同時期まとめサイトが台等し始め、便所の落書きが広く世に拡散され、より2chのネット世論の震源地としての影響が広がりをみせていた。
併せて日本に向けられている半島勢の悪意も拡散され、広く半島に日本人が反動としての怒りを募らせる結果となった。

以降怒りを覚える日本人は後を立たなくなり、ネトウヨという言葉を連呼するも連呼厨にとっては誰もがあてはまりかねる様相をていし意味不明な言葉となりつつあった
究極的には韓国嫌い=ネトウヨであるが、そんなものはもはやウヨでもなんでもない、嗜好である。

もう書くのまんどくさい

・大きい要因
兼韓国 2002年W杯 民主党政権 偏向報道 日韓問題 竹島 ウリジナル まとめサイト
ウリナラファンタジー 韓国のナショナリズムに満ちた報道姿勢 韓流ゴリ押し 銀河点

・最たる要因
ネトウヨ連呼厨
+記者丑

いまやヘイトをまき散らす半島に類する者に過剰にヘイトを向ける者=ネトウヨというのが一定のコンセンサスが得られると考えられるが
もとは実在するのさえ疑わしい空気のような物だった、空気に実態を与え、育て、数を増やし今日に至る今のネトウヨを創ってしまったのは
他でもない連呼厨だったということに涙を禁じ得ない、つっまるところ自らが招いた反動だったのだと
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 19:51:55.41 ID:16PkY0B+0
にしても不毛なことこの上ないな、仲良くXvideoで抜いてるほうが有意義だわ。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:29:22.41 ID:ilkUxuNf0
>>386
異常が過ぎてたよ。 まとめ」なんて祭りでもなきゃ要らないハズなんだけどな、本来
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 21:08:35.15 ID:m2YagMkK0
反対派も賛成派もキムチを利用して叩き合うw
汚いなさすがキムチきたない
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:42:30.00 ID:q90Nu/kE0
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 00:33:45.39 ID:Ovq3wSvi0
Jim「著作権は持ってるけど転載禁止は認めない」
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394118779/281
> All Rights Reserved can still be reprinted by Matome, just we reserve rights to that data
All Rights Reserved(著作権保有)は、従来通りまとめサイトが転載出来ることを意味します。
私たちは単に著作権を保有しています。

> I am not accepting current votes for Reproduction prohibited.
現在行われている転載禁止の投票は認めてません。

Jim「転載禁止なんて誰が言った?俺は推進してるんだが」
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1394118779/211
> I think you are confused about All Rights Reserved, and reproduction prohibited.
> All Rights Reserved means that we reserve the right to enforce rights.
あなたがたは著作権保有と転載禁止を混同しているようです。
ALL Rights Reserved(著作権保有)とは、私たちが著作権を保有しているという意思表示です。

> I have no intention of stopping Matome sites. I encourage them.
私はまとめサイトを停止させるつもりなどなく、むしろ彼らを推進しています。

http://netgeek.biz/archives/6000
2ch管理人Jim「まとめブログは転載禁止じゃねーよ。俺がダメっていったのはログ速!」
いくつか例を挙げよう。
http://www.logsoku.com/ 私は法的な措置をとる。
http://hissi.org/ というサイトはOK
http://news.2chblog.jp/ とか、個人がやってるようなまとめは大体OK。
Google翻訳で "転載禁止" は "All rights reserved(著作権保有)" と訳されるから、
そのつもりで名前欄を変更してた。転載禁止を認めるつもりはないよ。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 00:40:37.94 ID:n815nkl90
引用って言い張ればいいだけだろ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 00:43:38.12 ID:09E5cz3x0
一方2ちゃんは今日も転載しまくってるのであった
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 00:49:14.01 ID:q63/3Ax30
>>1

【議論】転載禁止総合【投票】★6
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393962524/412

412 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/05(水) 11:55:12.14 ID:FrXiE0bM0
ババア板は3/6(木)00:00:00.00投票開始で強行な
おばちゃんたちの延々ループする議論など打ち切ってしまっていい
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 00:50:05.21 ID:t+EECJzw0
>>399
言い張ってもアフィ剥がされるんだよなぁ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 01:03:05.04 ID:7877eGTF0
【知ってた】JIM「ライブドアは韓国政府が所有している」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394174451/

【嫌儲大正義】Jim「嫌儲のような人々が日本を良くしていく。ネトウヨには反吐が出る」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394205856/


ネトウヨ大ピンチ愛国ビジネスは韓国政府にお金を流していたことが判明
更に掲示板で憎悪をまき散らすネトウヨにjimさん激怒
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 01:43:07.61 ID:nEO4wpQM0
まとめ見て2ちゃんが友達とか言う奴。ふざけんな。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 01:45:48.26 ID:hQLDMMWQ0
初期は、へーこんな事で金稼げるんだって関心したもんだけど
アフィの為に自演したりがバレたら、そら禁止でも仕方ないわって感じ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 06:24:59.73 ID:nhkNXX2C0
ネットの仲間割れだな
マスゴミよりも守銭奴
他人には儲けさせない
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:21:11.88 ID:CLHE7wWa0
やらおん!傘下のまとめブログが最近やり始めた手口として、
標的とした2chのスレッドからまずふたばに抽出したレスを転載し、新規にとしあきが書いたレス+画像を加え、さらにTwitterのつぶやきなども混ぜて、
スレッドタイトルを書き戻し、レスのヘッダー行、題名名前欄の形式を2ch似よく似ているが微妙に違い、ふたばのものとも違う形式に書き換えて、
ソースが何処なのか判らないようにして転載する…という複数のネット上の掲示板およびSNSサービスに迷惑をかけるやり方を覚えたらしい。やらおん!傘下のアフィブログが最近やり始めた手口として、
2chの板からふたばに転載し、新規にとしあきが書いたレス+画像を加え、さらにTwitterのつぶやきなども混ぜて、
レスの題名、名前欄の形式を2ch似よく似ているが微妙に違い、ふたばのものとも違う形式に書き換えて、
ソースが何処なのか判らないようにして転載する…という複数のネット上の掲示板およびSNSサービスに迷惑をかけるやり方を覚えたらしい。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 07:23:57.17 ID:CLHE7wWa0
うはww推敲ミスったまま送信したった
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/08(土) 16:57:08.95 ID:dllBSWuL0
ニュース系のまとめなんてどうでもいいけど、
趣味系でまとめに利用されるのが嫌だから情報を書かないという人が消えたのがな
どこの板とは書かないけどもう何もない
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 02:10:39.68 ID:bcklI8gl0
そもそも2chに書き込むという行為は、不特定多数に向けて思うところをぶちまけたいという願望からではないのか
であれば、それが広まるのを圧し留めようというのは本末転倒な気が
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 03:13:37.34 ID:ZhdOBJSa0
>>410
掲載媒体のコントロールはチョサッケンの基礎中の基礎だよ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 06:23:00.93 ID:OYpKqppf0
>>410
自分の知らないところで読まれて論じられても意味がない
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 06:24:10.02 ID:xYzm2lPN0
ていうか早く転載禁止取ろうよJim
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 06:27:08.89 ID:YDA9IlDxO
先生きのこるが痛ニューするには
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:06:39.35 ID:5Nhz+qwC0
調べものをするとアフィが上位にきて普通のブログは下の下に潜ってしまう
マジうざい
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 13:41:06.26 ID:dWdzOJ0d0
多数の2ちゃんねる転載ブログで今あげてる記事が軒並み2013年のカビの生えた記事ばっかりw
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:38:21.59 ID:fm8h9j5CO
JASRAC叩くくせにまとめ叩く奴って矛盾してね?
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:10:44.80 ID:N1sMV/2X0
転載サイトをみてるだけのやつのいうことがうざくてしょうがない。
古い情報をさも最近のことのように語りやがる。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:30:44.20 ID:kQQqIE+00
まあ、ニュー速+自体が、転載サイトだからね。

あんまり他人を叩いてると、自分たちの首を絞めるよね。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:34:34.51 ID:La01bX/f0
オレの書き込みは転載してくれ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:53:41.81 ID:ZycEYskO0
>>1
どこがどう矛盾してる?
説明しろ
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:49:00.17 ID:hCXgeYdQ0
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:03:43.60 ID:SuOvteaJO
今回は、我々嫌儲民の圧倒的勝利と言わざるを得ないな。
我々が、アフィリエイトの存在による害悪について、誠意をもって訴えたことが実を結んだ形になったと思う。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:08:24.52 ID:8IvvHhSA0
まとめなんてなかった昔のスタイルに戻ってくれたらと
切に願うおっさんねらーが着ましたよ^^;
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:11:14.42 ID:9OpBgv/sO
>>417
JASRAC→管理業者
まとめ→タダ乗り野郎
全然意味合いが違うな
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:11:39.35 ID:CSn1/SXo0
嘘ばっか書かれた2ちゃんそのものののコピーじゃなくて
ソースをまとめろよ

チョンの嘘を暴くソースだって書き込まれてるんだから
そういうのを集めてこそまとめだろ
427転載許可@転載禁止:2014/03/10(月) 10:11:51.44 ID:NyCXuFxi0
ちょんしねとか書いてる俺は纏めサイトなんか乗った事無いなw
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:16:39.26 ID:+L64ihlt0
2ちゃん自体がよそからの無断転載だらけ
それで巨額の広告料を得ているサイトだというのにねえ
それで、「オレ様の作ったコンテンツを無断転載で儲けるなど許せない!」ってんだから笑わせるw
違法DLの温床になっている板を堂々と設置して、多くの出版、ゲーム、映像業界の会社に被害を与えておきながら何を言ってるんだか
態度が矛盾だらけ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:18:46.99 ID:Ot/rhufJ0
>>413
必死なアフィカス焦らされてやんの、超ウケルww

>>417
2ch は JASRACっつーより、Artistsだかんねぇ。 アフィカスの頓珍漢理論もキチガイの域ですな
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:21:38.36 ID:iY+os0Tc0
単純計算で、1日のPV数=月間収入ぐらいだから、
月間PV1億なら、/30日で、月333万円の収入はあると思われる。
アクセス数多ければ、ステマ依頼とかもありそうだから、もっと多いかも。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:21:45.10 ID:Ot/rhufJ0
>>428
オーブン2chみたいな事やりゃいいんじゃねぇの?
2chにゴミが増えるほど、漁夫の利を得るアフィカスかな。

2chに書き込みして報道各社の記事に、ネタになりこそすれゴミが増える訳ではないからな。

根本的な違いはそういう事。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:22:34.90 ID:g9D/RU3T0
嫌儲の連中が主導したことなんて胡散臭い。
俺のよく行く趣味系の板まで出張してきて荒らされてるから嫌儲の印象がすごく悪い。

嫌儲の本拠地の板とか行ったらほんと気色悪い書込みばかりだし
あそこはネトウヨ連呼厨もやたら多いってことでどんな奴らが主導したのかもお察し。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:26:10.51 ID:iY+os0Tc0
資本主義の日本で、儲けるなっていうのは、どうかと思うな。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:31:59.83 ID:Ot/rhufJ0
>>433
応分に払う という文化も、下種があまりにも台頭し過ぎた所為で希薄ですよね、今の日本は。

資本主義といえど、拝金主義では無い筈だが、どうにも誤解している節があるよね。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:34:42.55 ID:Ot/rhufJ0
手前は稼ぐ ネタと管理の手間と法的責任は全部2ch。
それが真っ当な 「商売」だと言うのかねぇ?

フリーライダー言われて逆切れだもんな、ホント救えないわ 「日本の資本主義」
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:46:02.23 ID:hR2NePKE0
去年かその前かの2ちゃんねる年間広告掲載収入3億円ををひろゆきが受け取っておきながら、
申告していなくて税務署が動いた、アンド実質管理人だったことの裏付けとなる、ってニュース見たけど、
その3億円から2ちゃんねる運営費出さないのか?
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:48:33.74 ID:Qc7NCNV20
この流れでNAVERもどうにかできないかね
438名無しさん@13周年@転載禁止
>>437
FC2とかnaverから金取りたいみたいだけどなw