【神奈川】戦時の経験伝えたい 筑波大名誉教授 小澤俊夫さん あす川崎で講演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★【神奈川】戦時の経験伝えたい 筑波大名誉教授 小澤俊夫さん あす川崎で講演
2014年3月5日

グリム童話研究で知られ、川崎市多摩区登戸に「小澤昔ばなし研究所」を開く筑波大名誉教授小澤俊夫さん(83)が
六日、登戸の多摩市民館で講演する。テーマは「秘密保護法を強行採決した日本 外国はどう見ている?」。
戦時の経験から特定秘密保護法に警鐘を鳴らす小澤さん。「戦後生まれの人たちに敗戦前後の日本の姿を伝えたい」と立ち上がった。 (山本哲正)

小澤さんが知人二百人にメール配信するコラム「昔あったづもな」(=昔あったそうな)は、ブログなどで紹介され、
注目を集めている。昨年十二月から最新の二月二十六日まで七回つづっている「昔」の内容は、かつて体験した話だ。

歯科医師だった小澤さんの父親は、満州事変の首謀者の一人・石原莞爾に私淑した。石原が陸軍で後の首相・東条英機とぶつかり、
はみ出した側になったため、中国にいたころは日本の特高警察に当たる憲兵が自宅に毎日入り込んだ。
「食事時間もどんな会話をするか見張られた。怖かった」と振り返る。

日本に戻った小澤さんは、軍国少年として神風特攻隊の爆薬製造に当たった。大本営は前線の敗戦を「戦略的転向」とし、
「皇軍は赫々(かっかく)たる戦果を挙げている」「最後の勝利は我にあり」というばかり。真相は知らされず、
日本は勝つと信じ込み、ひたすらお国のため、と百十キロの火薬を背負って運んだ。

当時「壁に耳あり、障子に目あり」の言葉が国中で徹底して言われた。 >>2へ続く

<小澤俊夫(おざわ・としお)> 1930(昭和5)年、中国・長春生まれ。日本女子大教授、ドイツ・マールブルク大客員教授、
筑波大副学長などを歴任。口承文芸学者として国際口承文芸学会副会長と日本口承文芸学会会長も務めた。
グリム童話の研究から出発。日本の昔話も分析的研究し、昔話全般を研究している。98年に「小澤昔ばなし研究所」を設立。
指揮者の小澤征爾さんは弟で、ミュージシャン小沢健二さんは次男。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20140305/CK2014030502000139.html
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止:2014/03/05(水) 20:34:22.12 ID:???0
>>1より

「どこにスパイがいるか分からないから」と言われたが、自由に話し合えないのは「目も耳もふさいでいろ。
何かを知ろうとしたり、考えたりすることをやめろ」と言われたようなもの。
いろんなことが秘密裏に行えたのは「一般国民に知る権利がなかったからだ」と力を込める。

こうした体験から特定秘密保護法の廃止を強く訴える。情報が隠され、議論をふさぐ社会は
「ひたすら政府の言うことだけ信じて、黙ってついてこい、ということだ。知ろうとしたら犯罪になる暗い秘密国家だ」と。

講演では、頻繁に行き来するドイツの話にも触れる予定だ。
ドイツはナチスの収容所跡を堂々と残し、自らに警告、世界に誓いを立てている。
日本は、従軍慰安婦を使っていたこと自体が外国からどう見られているかに気付かない。
国外で何をしたかの視点を欠き、繰り返さないための誓いを「自虐」と言い換える。
結果、戦後七十年近く経て「ドイツはEU(欧州連合)の中心にあり、日本は隣国との付き合いもできずにいる」と指摘する。

自由と民主主義を守らないと、治安維持法や国家総動員法に苦しんだ一九四五年八月十五日までの日本がまたやってくる
強い危機感があるという。「子どもたちに八月十五日以前の日本を贈ることになってしまう」。小澤さんは警告する。

六日の講演は午後六時半から。先着百二十人。資料代二百円。問い合わせは秘密保護法を考える川崎市民の会(電話番号省略)へ。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:34:50.34 ID:xaxVCOva0
左翼集会的な感じ?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:34:53.32 ID:JkklceTy0
名誉教授って報酬ゼロだから、つまり無職か
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:37:38.03 ID:DEHHJTyu0
ディスカウントジャパン
現代の日本人に罪をなすりつける老害と東京新聞
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:38:02.45 ID:GXGz8VT10
まーたナチスか
脳みそが戦後なり70年代で止まってるアホはウザ過ぎ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:39:47.75 ID:mc+HN3Lf0
ひとつの考えしかできないバカに教授とかの称号をあたえるな。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:49:13.41 ID:KTVIdyH10
筑波は右翼大学のはずだが…
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:51:52.58 ID:s/lcVKQA0
>こうした体験から特定秘密保護法の廃止を強く訴える。情報が隠され、議論をふさぐ社会は

でも、情報が隠されている河野談話の情報公開は訴えないのね
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:09:30.34 ID:nkENH3DX0
国民の自由も言論の自由も平和を担保できて初めて機能するんだぜ?
国家機密を何でもかんでも公開して国を守れるのか?

名誉教授?
馬鹿の名誉を授かったのか?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:17:39.86 ID:FmQsiPsD0
>>1
オザケンの親父さんだよ、この人
小澤征爾の兄貴
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:21:47.51 ID:nkENH3DX0
ケネディの親類にも困ったアホが一人いますね
血筋は余り関係ないのがまた証明されましたね
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:28:57.24 ID:d8uNaDVd0
川崎 = チョン向けブサヨ向け

シナ生まれ = 日本で出生の御魂じゃねえだろ
敗戦引き上げてきたなら、国籍ロンダリングしている可能性は?

好戦的な生まれ故郷のシナへ出向いて現地共産党員に、戦争の悲惨さを訴えろよキチガイ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:35:43.02 ID:AqLgtrsN0
この人の父って右翼だよ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:26:23.00 ID:MiQ2uvY90
懐かしい名前だなー。
この人の講義に出ていたよ。
いい人だった。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:15:01.56 ID:yfiNrElF0
静岡県富士宮市のホームページにはチンコマルハンの
宣伝がある
一時は直リンクも張られていたぞ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50

お隣、神奈川県には感染しませんようにお祈りします。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:38:03.86 ID:EJnAkiTm0
ソ連崩壊前、だから40年間以上か
左翼マスコミ達は自衛隊は憲法違反だから廃止しろと連呼してたな


戦時中の日本はソ連の戦時共産主義経済体制をモデルケースに
していたのだが、何故か左翼マスコミ達は共産主義への非難は一切言及
しないw
しかも中国共産党が戦後60年以上も繰り返し行っている侵略戦争と虐殺、
更に進行中の軍拡に対しても口を閉じ知覚外。

この人に限らず戦中の数年間よりも、戦後60年以上も左翼マスコミによる
言論弾圧や世論扇動に疑問すら憶えない左翼達の人生は何なのだろう
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:46:37.56 ID:8A+2QPvS0
おじいちゃん、もう寝る時間ですよ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:57:51.66 ID:0mxciN8N0
米中韓が喜びそう
20名無しさん@13周年@転載禁止
朝日新聞が何言ってたか 伝えてくれ