【経済】ビットコインに課税 政府「通貨でない」 価格変動する貴金属などと同様に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★@転載禁止
政府が、インターネット上の仮想通貨ビットコインについて「通貨ではない」との公式見解をとりまとめ、
取り扱い上のルールを明確化することが5日、分かった。相場によって価格が変動する貴金属などと同様に取り扱う。
ビットコインの売買などで得た利益には課税する。

ビットコインの世界最大級の取引所マウントゴックス(東京)の経営破綻で混乱が続いていることから、
早急にルールの明確化が必要だと判断した。民主党の大久保勉参院議員からビットコインに関する質問主意書が
提出されており、その回答として7日にも閣議決定し、見解を示す。

2014/03/05 10:47 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014030501001247.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:08:01.60 ID:cxbGFSpy0
そらそうやで
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:08:25.85 ID:iLaR+DHO0
ビットコインが貴金属?
政府は馬鹿なのか
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:09:06.20 ID:ujQO8IDi0
>>3
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:09:33.34 ID:+H+Tu99J0
>>3
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:09:56.84 ID:JpsqRijDP
>>3
よぅ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:10:06.07 ID:hUERp7fqP
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
なぜか支那韓国朝鮮人火病!なぜか支那韓国朝鮮人火病!
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:10:09.01 ID:uiBDh4Te0
パチンコも早く明確化しろよ。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:10:28.14 ID:VlUGBC5W0
競馬なみに25%獲れ 20万以上の利益は税金という二重課税にすべき
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:10:46.75 ID:UKkl6eGJ0
石ころに価値を与えたのがビットコイン。
貴金属も石ころの一種と考えれば頷ける話だ。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:10:55.76 ID:eg+/OFsD0
>>3

以降、>>3でお願いします
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:13:36.18 ID:Xj4ukeMh0
バカが騒ぎ立てたから課税させられることになったわけか
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:13:43.16 ID:8uySzt790
色々な意味で日本じゃ終わったな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:13:50.96 ID:GLYdPeS20
課税する前に終わってた
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:14:16.87 ID:YTlQfuQ8O
混乱が続いているからルールが必要 ←分かる

だから課税 ←はぁ?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:15:06.28 ID:QB1VIMew0
>>13
この世に馬鹿があるかぎり、この手の詐欺商法は終わりません
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:15:13.38 ID:5h9rMOS+0
>>3
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:16:40.87 ID:iLaR+DHO0
>>4-6
>>11
>>17
お前らは馬鹿だから仮想通貨が理解できないのか?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:16:41.08 ID:h4tpgKTk0
>>1
ネトゲのアイテムや通貨へ課税されるのも時間の問題だ!
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:17:26.62 ID:sYlzlD2a0
「つーか、通貨でねえだろこれ?」
「・・・」
「受けなかった?あ、そうw」
「・・・財務大臣、高度過ぎましたので私には・・あまりに」
「つーか甘利くんも閣僚だぜ?呼び捨てすんなよあのデコスケ野郎を!」
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:17:31.13 ID:89xV1zZK0
>>3
貴金属やポイント、チケットと同じ扱いって事だろ
売買益に課税する為に
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:18:29.91 ID:2ss8SnlSP
人気ドメインネームの売買と同じようなものかな
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:19:08.30 ID:hUY9bhls0
これは国の方針として間違っていない。
こんなのに国民がうつつを抜かさないようにする意味でも理にかなっている
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:19:28.63 ID:JJ3q6Lrt0
貴金属ってより先物商品化してる気がする

>3
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:19:52.55 ID:Whm7cmDo0
>>15
公務員がビットコインに関連する仕事をする以上、課税しなきゃ税金の持ち出しになるだろ。
頭使えボンクラ。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:20:42.00 ID:TB3UyyMS0
>>18
おまえは仮想空間から出てくるな。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:22:23.92 ID:m++o+uZs0
>>16
別にbitcoinは何かの商法ではないんだが
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:23:21.26 ID:hUERp7fqP
>>19
ヤフオクとかでアバターのアイテムやネトゲのアイテムを売って
年間20万円以上の利益を得ると雑所得として確定申告が必要になります
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:24:25.99 ID:OlgbXHz50
今でも円に戻した時点で雑所得として課税されるだろ
ビットコインの時点で課税は無理筋。
だいたいビットコインの売買で得た利益が10ビットコインとしてどうやって課税すんの?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:24:47.41 ID:WmnYIIOw0
>>21
貴金属よりはチケットの方が分かりやすいか
謎の権利を持ってるわけだし
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:25:34.14 ID:h4tpgKTk0
あ〜ネトゲのアイテムとかオークションとかで売って数百万単位で稼いでる人結構居るけど
雑所得として確定申告が必要になるわけね
それならビットコインだけ課税しないなんておかしいわな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:26:37.08 ID:JK/OG37p0
一般の日本人が飛びつく前にオワコン扱いになって
政府としては幸運だったな
もう少し遅れてたら円天並みの被害になってたわ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:26:56.13 ID:Whm7cmDo0
>>29
馬鹿ですか。
ルール決めないとビットコインで海外送金され放題だろ。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:27:24.40 ID:8bRswNvp0
これは妥当な対応かもわからんね
投機目的で集めてた奴も多そうだし
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:28:48.00 ID:pV+3S0My0
円にした時点で課税か
仕組みをしらないけど
外で運用したものは国内に入れると課税対象になるから同じなんじゃね
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:28:54.77 ID:zO1eR92z0
当たり前ですわ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:28:56.56 ID:sMz0xTvpi
まあ、そうだろうな
でも、投資に対する税率は減らしてほしい
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:29:36.15 ID:d9bHpIFbP
あとキャピタルゲインにも税金掛けろよ
住民税と社会保険にも適用しろ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:30:48.21 ID:El8vAaJHO
ネトゲのゴールド取引でさえ、税務署が来るんだから
むしろ当然の事だと思う
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:33:43.65 ID:gzcUi2L70
俺のwaonも100倍くらいに暴騰しないかな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:36:43.35 ID:QFpJk85E0
いずれ
○○ポイントや
××電子マネー
□□ゲームコインにも課税だろ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:37:26.14 ID:oI9KowmFP
政府に介入されない新しい通貨キリリッ!ドャァ!
ってしてたくせに、無くなった途端政府に泣きついてんだからタダで済むわけないじゃん。
50%くらいかけてやれよ。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:37:57.85 ID:p2c3G/dZ0
>>1
つ電磁的有価証券
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:38:56.14 ID:89xV1zZK0
>>41
ポイントは会計処理されてるだろ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:43:59.03 ID:Rw8wr8Re0
ID:iLaR+DHO0 を生暖かい目で見守るスレはここか。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:47:00.22 ID:d1K4BycF0
こうなるとビットコインの魅力って何なの?ってなるんだが
投機としてはいいかもしれんけど通貨として本当に使える(使えるようになる)の?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:54:51.10 ID:gwUN+s2qP
良かったじゃん
これで盗難関連として警察に届けれるじゃん、これ以後だけどw
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:56:23.60 ID:2yTFdQ430
物理的に存在しないと盗難にならないんじゃないか?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:58:23.29 ID:WmnYIIOw0
>>47
モノじゃなくてデータなので、盗まれたを証明できないような
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 11:59:51.37 ID:ekxfZKqk0
ロイター
 金融機関については、ビットコインの通貨との交換や専用口座開設などが銀行の本業に含まれず、扱いを認めないことや、
 ビットコインの取引が証券取引に当たらず、銀行や証券会社は売買を仲介できないとの考え方も示す。
 http://jp.reuters.com/article/jp_bitcoin/idJPTYEA2400020140305

>>43
通貨に非ず、有価証券に非ず ってことでもあるらしい。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:00:22.55 ID:aDMm5uhy0
ビットコインは貴金属というよりはAKBのCDやでwww
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:01:42.22 ID:EE0BOVAk0
「価値ある情報の物々交換」にも課税?
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:01:48.81 ID:pFv7171d0
課税されない事に価値があるんじゃないのか?wwwww
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:05:59.43 ID:ISow0vFg0
>>51
いいねぇw
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:07:02.13 ID:F7omaBOk0
うおおおおおう
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:07:39.15 ID:P+BB11Wn0
消費税がかかるモノとして扱うんだな
それじゃ当然還付金の対象となる輸出品として扱うことがあるってことだよな。
合法的に悪用して、還付金吸い上げられても、政府は文句言えなくなるぞ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:10:17.63 ID:3m/q/m2d0
いったいどうやって課税するんだろ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:13:07.59 ID:2QoBEyWy0
>>25
ビットコインに関わらなければ課税しなくていいのかよ
なら関わるな
所詮仮想通貨だ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:13:42.93 ID:2y5geP5J0
>>46
単純に「マネーロンダリング」。そもそもビットコインが
問題視されるようになったのは、大口の麻薬取引、支払いに
ビットコインが使われていたからで、それをアメリカのFBIが
摘発したからだ。

闇社会との繋がりが強くなって、海外への送金に使えるって
ことになり、匿名性が高い、となったら、テロリストへの
支援にも使えるでしょうが。

一部の人間は大喜びだし、無くなって欲しくないと願うよ。
ただし、アメリカやロシア、中国はすでに規制に乗り出してる。
大国にとっては都合が悪い。

永世中立を誓ってたスイスに圧力かけて、銀行口座、顧客情報
を開示させた意味がなくなる。

そのまま放置すると思うほうが間違いだよ。いずれ、終焉する
のは間違いない。それも近い将来だ。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:14:24.01 ID:wLEeb/Gl0
>>3
>>18
このレベルの池沼ってどうやって現代社会を生き抜いてるんだろ
私、気になります
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:28:55.06 ID:tDJvJqrrP
コインが泡と消えた上に、今まで利益出してたら課税とかメシウマw
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:29:46.36 ID:grkKnTW90
これ、ビットコインをリアルマネーに換金したら課税ってことで、
延々、換金せずにビットコインで買い物してたら、課税難しいってことでしょ。

まあ、そんなやつはまだ出てくる段階にはないけど。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:36:01.19 ID:d1K4BycF0
>>59
ハッカー騒動があろうが無かろうが終わってたってことね
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:39:02.01 ID:fYtuQhwY0
送金されるや何やでこれかんぜんに通貨じゃね?
何で貴金属?政治家が脱税しやすい仕組みにすんの?
もしくは新たな利権団体作って献金してもらうの?
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:39:35.80 ID:HxhCBZws0
私設馬券屋と何も変わらなかったねw
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:39:50.86 ID:s2JaAH0V0
まあ要するに終わりっちゅうことやね
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:42:55.76 ID:SDRtuyaR0
ビットコインってリアルマネーが絡むところは自由な世界だから、性善説が成り立ってないとダメだよね
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:43:05.29 ID:Ph1n9L4UO
毎回笑う !
ビットコインの発音だけ良すぎ!
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:43:31.06 ID:mysaXw2o0
>>64
通貨と交換できるから通貨だっていうのならパンやジュースも通貨か?
データが送れたら通貨だっていうならネット画像も通貨か?
何いってんの?バカ

売買して利益があるところには税金かけますよって言ってるだけ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:45:21.08 ID:exIKOF+l0
ビットコインを換金して所得があれば課税って認識でいいんかな?
まさか換金してないのに課税なんて話にならないよね?
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:45:21.44 ID:o6zCeSpx0
やべえ、2ちゃんでフルボッコに叩かれてる隙に1割買い増したら100ドルも値上がったわwww
課税?ふざけんなよ。誰が払うかヴォケ。
いくらでも換金なんか出来んだわw
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:45:44.00 ID:eSbBx55T0
例えばさ、
日本が本気出してスパコンとか使って
ビットコインの暗号を解析したら、3日ぐらいでビットコイン自体を壊滅できるの?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:46:11.98 ID:X/E+vNiVP
>>71
いくら持ってんだ?
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:46:15.24 ID:fYtuQhwY0
>>69
何で金でやりとりしないでそんな面倒臭えことしてんの?
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:46:37.57 ID:zr6PdBlOP
>>9
所得税率の方が高いのケースがあります
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:49:08.93 ID:mysaXw2o0
>>74
話の根本すらわからないなら書き込むなよ
何言ってんのかすらわからんわ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:49:13.58 ID:zr6PdBlOP
>>52
日本円で換算して利益が出たなら課税対象
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:49:37.58 ID:SDRtuyaR0
>>72
無理
P2P全体で計算能力が上がるとその分解くのに時間が掛かるようになる
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:50:08.65 ID:U8HACY3d0
ばれないからみんなマネロンに使ってるのに課税なんてできるの?
どうやって補足するんだろ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:50:11.16 ID:8HuS2go3O
>>1
>>51
>>54

握手券じゃないのがミソだなw
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:50:43.89 ID:BzOpKVSq0
>>3
>>18

ある意味カワイソス
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:51:57.08 ID:Awk9YjJ0O
パチンコとソシャゲにも重課税してくれ。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:52:49.28 ID:mysaXw2o0
株で言うと、利確した時に利益を計算して税金取りますねって感じ
買う時は手数料はかかるがその時点でいくら利益が出るかわからないから
その時点ではかからない、とかそんなレベルの話
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:52:54.41 ID:7cpMuVcc0
いい釣り師だ ID:iLaR+DHO0
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:54:47.03 ID:nd9d+5NT0
要するに投信みたいなもんでしょ。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:55:29.61 ID:8HuS2go3O
>>72
スパコン使うなら今回みたいに取引所にハッキング仕掛けた方がいいだろ
コインの肝はコインそのものじゃなく取引所で換金できることにあるんだから

>>71
課税対象になった場合、取引所も課税される。そこで顧客の銀行口座がバレるから芋蔓式に課税されるぞw
お前が脱税して2ちゃんにスレたつかもな
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:55:30.05 ID:09NAF6uu0
【国際】 別のビットコイン取引所も閉鎖  ハッカーにコインを盗まれる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393982119/
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:55:41.42 ID:zr6PdBlOP
>>83
源泉徴収だね
ビットコインでも源泉徴収するなら
取引者の個人情報、国籍そして全取引を税務署に提出しなきゃな
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:56:03.62 ID:meAatXuhP
>>50
有価証券だろう
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:57:30.18 ID:nd9d+5NT0
税金を取るんなら、今後
ビットコインを購入するとき登録しないといけなくなるな。
で、年間で利益が出たら申告しないとダメか
使いにくくなるな。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:57:30.60 ID:y8IF17Wh0
株や社債等に投資するなら、経済の循環に寄与するから多少の優遇税もあり得るが、
ビットコインに投資しても、経済への寄与はごく小さいから優遇の必要なし。
ガッツリ税を取って、国の財政に寄与すべし。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:57:34.64 ID:L0Pl6ZnF0
逆に言えばビットコインみたいので株とか取引できれば
税金かからなくできるわけか
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:58:23.74 ID:c5XBf4pn0
>>63
というかハッカーの出処がその辺の大国なんじゃないか?
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:58:53.87 ID:5kt++GQh0
徴税、規制の前に取引所潰れて終わりそうなんですけどw
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:58:59.04 ID:o6zCeSpx0
>>73

http://i.imgur.com/BHx7eZT.png

>>74

4日で83%増えて面倒臭いとかちょっと何逝ってんのかわかんない

お前らいくら持ってんの?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:59:03.30 ID:zr6PdBlOP
>>92
いやいやいや
証券会社の特定口座なんて全部見張られてるじゃん
脱税なんて許しませんことよ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:59:07.62 ID:meAatXuhP
>>70
企業だと時価会計ってのがあるから、変動したら変動分を損益計算しないといけない
値上がったときには大きく税金を取られる
下がったときには税金は帰ってこない
取られっぱなし
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:59:45.76 ID:lp/2PCvi0
よかったなオマエらw
これでビットコインで大損こいても、貴金属同様に自己責任ってことになった
今までも、これからも損金を政府が保障しないってことだ
しかも贈与税、相続税もかかるし、所得税もかかることになったw
勿論、貴金属だから外為法にも引っかかるw
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 12:59:59.79 ID:4XxOsU1s0
貴金属と一緒ということなら損失が出た際に総合譲渡所得として通算できる?
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:00:07.08 ID:cJH7aaz20
>>70
それはないな。
課税っておそらくモノとして売って円などの現金を入手したときの
消費税(1000万円以下)と、
売買での所得金額にかかる所得税のことだろ。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:00:37.73 ID:lnU4Y5qC0
買う奴が悪い
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:00:48.47 ID:dAH0q3vW0
こういうことを仕掛ける奴は頭がいいから、課税とか法的措置をする前に逃げる訳
それまでにいかに稼げるかの時間の勝負
日本政府なんかだと外国より数倍遅いのでそのぶん利益が確保しやすいんだろう

頭いいねえ外人は
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:00:51.15 ID:rxKtcTUz0
脱税できなくなったら利用価値無くなるなww
ビットコインバブル崩壊
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:00:51.38 ID:Awk9YjJ0O
間違えた....パチンコは禁止な ソシャゲのがまだゲームだが
判子ゲームばかりだからな。
課税しなされ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:00:51.91 ID:hXtJyTgP0
>>92
銀行や証券会社に取り扱いはさせないっていってるから無理
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:01:29.54 ID:Pha/uUsp0
これは無理だな
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:01:34.41 ID:SgEMO5Zs0
ビットコイン売って儲けた連中は申告してないだろうな 
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:01:38.76 ID:wu6KPkS90
100円で買って150円で換金したら課税…、という論理しか財務省は思い付かんだろう
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:01:59.88 ID:zr6PdBlOP
>>99
総合課税だから
ビットコイン取引で損失が出たなら
給料で源泉徴収された分が戻ってきますよ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:02:06.89 ID:U8HACY3d0
海外のビットコイン業者を日本人が使っても日本の税務署は捕捉できないんじゃないか?
日本の税務署程度が捕捉できるんなら世界各国も規制に苦労しないだろ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:02:17.63 ID:bDQDB/V10
はっきり言って無理筋だとは思うが、マネロン対策として強権発動は悪い手じゃない
支持する
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:02:52.50 ID:o6zCeSpx0
>>86
えーっと〜〜〜〜
君は国税庁のHP良く読んでさ、

課税の範囲を「国内源泉所得に限る」

って大原則を1万回暗唱してからレスしてくれよな。よろしく
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:02:53.59 ID:BLZVMuf50
>>99
取引所が日本の金融庁管轄じゃなければ雑所得扱いじゃないかな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:02:57.39 ID:5kt++GQh0
取引所が潰れても換金できると思うのが間違いなんだけどねw
かなり大変だよー
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:03:21.84 ID:cvabWyV/0
消費税も取るのかよ
オニというよりバカだな
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:04:51.72 ID:c5XBf4pn0
>>97
企業は時価会計だが損失は繰り越して翌年の利益と相殺できる。
個人の場合は評価損益では課税はされない。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:05:10.08 ID:2y5geP5J0
>>79
金は持ってるだけじゃ金じゃないんだものw 単なる数字。
どっかで換金するか、それを銀行口座に預けるなり品物と
交換する必要が生じてくるの。

少額なら無問題。税務署が数万円レベルのものに目はつけない。
数十万、数百万、高額になったり長期間に渡ればそれは調べに
かかるよ。税務署は銀行口座も覗けるの。

要するに「換金した」時点でバレる。銀行口座がいるがなw
買い物した時点でバレる。Amazonで数百万も買い物したり
派手な外車を買ったり、不動産現金で買ったら「お仕事は
何ですか?」って訪ねに来たりするぞ。

バレたくないから「コインのままで」放置してたり、預け
っぱなしにしてたら換金所閉めてとんずら、ってことも起こる。

犯罪に使われやすい、アングラで課税逃れに用いようとする
連中が多いからこそ、泣き寝入りも増えるのw 下手すりゃ
FBIとか摘発したコイン、流用したりしらばっくれて売るぞ。

必死になって煽ってる連中はそれを狙ってるんだと思うよw
犯罪者組織、特に麻薬取引にとっては使い易い。現金と同じ
扱いにできるから。匿名性も高い。

乱高下してるのは「今のうちに大儲け」「ヤバイ金を現金化」
って連中が、大慌てでババ抜きやってるのさw 架空銀行口座
も作りにくいご時世だから。最後の奴が負けになるゲーム。

スリルありますなw
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:06:16.33 ID:o6zCeSpx0
>>114
こいつビットコイン持ってねえのバレバレwww
取引所なんか潰れたって取引出来る金持ちいくらでもいんだよw
寧ろ免許証やら提出しなきゃいけねえ取引所より直接取引のほう(゚д゚)ウマーだよ

とか逝ってる間にまたレート上がったわwww
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:06:23.71 ID:mysaXw2o0
「認識」された時点で手続きやコストが膨大になって既存のサービスと比べた
利点が吹っ飛んでしまうんだろうね
詐欺事件なのか窃盗なのか計画倒産なのかはわからないけど
知らんで通してもらった方がビットコインの利用者は救いがあるのかも知れない

新たな犠牲者が出るのを放っておくって言ってるようなものだから
それもありえないけど

まあ、おわりだね何にせよ
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:06:25.14 ID:4XxOsU1s0
>>113
わざわざ「宝石」としたからには所得税法施行令25条の規定のことをいいたいのだと
思ったのだけど、どうなんだろう
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:06:50.94 ID:wu6KPkS90
取引所のある国と管理してるサーバーの国とが別のところだと個々の国では調査のしようがないな
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:06:58.82 ID:cJH7aaz20
これ、頻繁に現金とのやりとりをしていたら、
消費税がかかる水準の1000万ぐらいすぐに行っちゃう可能性もあるね?
循環取引みたいにしても、モノ(としてのビットコイン)は動いてるから。
気をつけないとびっくりすることになるでー

あとは所得税か、購入費やマイニング原価(電気代pc代等)をきちんと証明できないと、
赤字でも思い切り全額に課税されて所得税ガッツリとられるぞw
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:07:16.27 ID:meAatXuhP
>>99
堅気な仕事で本業で儲けを出していなければ実質取られっぱなし
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:07:49.13 ID:nfMf0ivL0
利益は課税
あたりまえのことや
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:08:20.54 ID:BCHMwb4F0
ざまあああw
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:08:49.95 ID:5kt++GQh0
>>118
持ってるわけないじゃんwww
まずは買い手を捜すところから頑張ってくれw
監視も保証もない相場を信じてねwww

というか最大手のマウントゴックスに続いて2箇所が取引停止して
それで上がるのを信じるって、どんだけアホなのかとwww

あー、うん、きっと買いたいって人がたくさんいるんだね、よかったね
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:08:59.28 ID:52LsNscdP
あれ????
麻生さんビットコイン破綻認定してたのに
課税ですか??wwww
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:09:32.68 ID:X/E+vNiVP
>>95
876万ドルってすげえな。いつから始めた?
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:09:49.83 ID:RqvgeFJ70
最終的に貨幣って権力も必要なんだな
ビットコインはその前の安定性も満たすことができなかった
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:09:54.00 ID:/b4dyF9tO
ガバス溜め込んでるやつら顔面蒼白w
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:10:22.86 ID:5AzOkTqB0
そもそも仮想だろう?
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:10:36.23 ID:fEMmr51c0
>>21
チケットと同じ、というのは正しいな。
ビットコインそのものには何の効力も保証されてないが、
なぜかその何の効力も保証してないチケットを欲しがる酔狂な人が多数いて、
欲しがる人が居るから値が上がり、値が上がるから欲しがる人が増える、
というまんまバブルのスパイラルに入ってしまってる。

ただ、根本的にビットコインは、現金のような
政府による有形力の行使を前提とした価値の保証がないから
このスパイラルが止まった時が凋落の始まりだね。
その時、ビットコインの価値がどこまで落ちるかは、
酔狂な人たちがいつまで酔狂でいられるかにかかってる。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:11:25.11 ID:5QnCBRoT0
>>1
ビットコインが決済用通貨だというのは円天と同じウソだよ。

みんな値上がり益を期待して保有してるんだから
金融商品として課税されるのはやむを得ない。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:11:29.61 ID:cJH7aaz20
株式なら、回転売買でも差益にしか課税されないが、
ビットコインがモノ扱いなら、回転売買してたら、
売買金額全額に「消費税8%」がかかってくるぞ。

流通扱いでもみなし仕入れ率90%で、売買金額全額の0.8%が消費税でとられるのか?
破産するぞ、おまいらwww
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:11:52.47 ID:yecXdPBT0
さっさと換金したらいいじゃん。なぜしないの?w
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:11:52.83 ID:ATWyuzc00
ヤマダのポイントよりは上なんだな
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:11:53.74 ID:meAatXuhP
課税が明らかならばマネロンに使えなくなるね
そんじゃああんまり価値ないね

いちばんの価値は元で買ってドルで売れることだったが、これも中国政府によって
止められた
こっち方面の価値もゼロになったわ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:12:18.85 ID:yd4hA7Lp0
>>1
謎のビットコインを特集するNHK
http://www.youtube.com/watch?v=rv6xjYpQ-9Q
NHKはさまざまな番組でビットコインをあおってました。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:13:05.91 ID:t/lBMrcM0
ビットコインは希少性が価値の担保だから、
いわば貴金属だな。仮想上のだけど。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:13:22.75 ID:0xqJ6pt/0
ビットコインに課税する国って日本だけちゃうん?
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:13:29.07 ID:5kt++GQh0
>>135
今となっては換金が難しいの
換金て現金で買ってくれる人がいないとできないんだよ、当たり前のことだけどね
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:13:45.89 ID:52LsNscdP
阿呆太郎の麻生よ、破綻どころか今ビットコイン値上がりしてるやんけw
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:13:48.36 ID:EE0BOVAk0
だったら仮想不動産のアレは不動産なのか?
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:13:49.93 ID:1OyTjNhY0
実効性ないんだから心配するこたない どうせできやしない
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:14:06.54 ID:/jkAJ1yY0
仮に通貨だと位置づけられても、
相場変動で売買に伴う利益がでたら普通に課税されるんだから、
「えー課税されるのー」なんて目線で騒ぐような話じゃない。
今だってビットコイン売買で10億円儲けて(=円に戻して利益確定させて)、
その事実を何らかの手段で税務署に捕捉されたら100%課金される。

今回の整理で、どの所得区分に分類されることに変わるのか、とか、
捕捉のために取引所などに何らかの義務を課すのか、
にはニュースとしての価値があるはずだが、
記事の送り手は読者を馬鹿だと思ってるからその辺は深掘りしない。

で、送り手のその認識は正しい。ダメだこりゃ。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:14:07.49 ID:fEMmr51c0
>>134
ああそうか、モノ扱いなら消費税がかかるのか。
まあ税務署がカネの流れ把握するの大変だろうけどね。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:14:10.47 ID:8qpGfrW90
>>138
NHKは一度解体・全員解雇して新たな公共放送作り直すべきだな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:14:21.00 ID:9uGlJY1t0
子供銀行券だって買うなら税金かかるもんな
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:14:27.07 ID:TeJJfdr80
ビットコインで何か買えるものってあるのだろうか?
ふつうの店舗なら実際の通貨と連動しないような
どこが保証するのかも分らない様なリスキーなもので
支払われたいとは思わないと思うけど
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:14:28.08 ID:DYiFd5Sb0
通貨なのかもしれないが、ろくろく通貨としては機能してないのだから、
希少な古銭みたいなものじゃなかろうか
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:14:36.56 ID:MLZMlcNg0
FXにも税金かかるんだから当然だろうな
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:15:21.84 ID:meAatXuhP
>>134
そうか
消費税の問題もあったか
小額なら小規模事業者扱いで逃げられるけど、取引量が増えたら死ぬ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:15:29.46 ID:yecXdPBT0
>>141
ビットコイン信者は換金は楽勝って言ってるけど、強がってるわけね。ありがとう
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:15:53.17 ID:NQth2HhTO
ネット上でコイン採掘って、作業ゲーでしかない。
希少性求めるなら、金でいいじゃん。
バカなの?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:16:04.79 ID:nfMf0ivL0
金なら近所の中古屋でも即買い取るけどな
それぐらいの認知性利便性がないのに酔いしれるwwwwwwwwwwwwwww
うらやましいwwwwwwwwwwそのおつむ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:16:11.04 ID:JaULFtkE0
それならネットカジノとか超よゆうじゃないの?
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:16:37.21 ID:0xqJ6pt/0
>>126
へ? 相場上げてきてるんだけど???
しらないの?
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:16:38.11 ID:TeJJfdr80
ぶっちゃけただのネットゲームだと思う
それに熱中するのは高騰を演出して商売にしたい人たちくらいだろうけど
これって預けてたら高騰しますよって謳い文句以外に何か利用方法あるの?
通貨の両替くらい?
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:16:50.17 ID:8gqkDEiG0
>>139
仮想空間での希少性が価値って
そこらのゲームのレアカードと同じようなものだろう


頭悪過ぎるだろ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:17:09.97 ID:G1JHv34DP
実体のない株券みたいなものですよって事にしたんだな

まぁ 落としどころとしてはまともだな

これで手を出す人はどうぞご自由にってスタンスだな

ビットコインが今まで持ってたなんとなくかっこいいという雰囲気はこれで払拭されるだろう
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:17:14.71 ID:MLZMlcNg0
>>138
チャイナマネー大好きだよなw
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:17:36.43 ID:foU/YU9l0
>相場によって価格が変動する貴金属などと同様に取り扱う。
政府にしては実に正しい見解だな
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:18:19.08 ID:EmRhGDiC0
相場によって価格が変動するなんて全てのものがそうだろw
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:18:46.44 ID:1pqEaZC4O
超ハイリスクなお金、瞬時に消えてしまう場合があるという
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:18:50.51 ID:o6zCeSpx0
ビットコイン持ってない貧困層の妬み嫉みに釣られないように俺が教えてやるわ^^

取引所潰れて価値がゼロになったm9っ`Д´) ビシッ!!

現実
86%上昇

中国政府が取引停止にした!!!!!m9っ`Д´) ビシッ!!

現実
香港に取引所新設

換金が難しい!!!!!!m9っ`Д´) ビシッ!!

余裕で直接個人売買出来る
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:19:30.92 ID:lnPB49F+0
ビットコイン = 先物取引ゲーム+リアルマネートレード ≒ 先物取引
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:19:40.36 ID:1OyTjNhY0
消費税つったって、繰り返し売買するようなことでもなけりゃ課税はされない
事業者や個人事業主と認定されりゃ消費税納税義務が生じるが、1回か二回でどかんと儲ける
んであれば、額が1000万以上だろうが10億だろうが100億だろうが、消費税はかからない

じゃあ無税かっつーと、利益に対して総合課税されるから、消費税より所得税でがっつりもってかれる
真面目に申告すれば の話だがな
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:20:09.59 ID:sFiNblh/0
じゃあパチンコの玉の交換も課税しろよ
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:20:18.47 ID:2y5geP5J0
アメリカやロシアが気にしてるのは、マネーロンダリング。
テロリストなどへの資金提供や、麻薬組織が常用して追跡
不可能になることを嫌がってんの。

日本もユーロも「マネーロンダリング防止」に参加してる
から、それからは逃れられない。

ただ「一般人が」小遣い稼ぎにやってるのを禁止する法律は
「今のところは」ない。なので麻薬取引やテロリスト支援、
犯罪行為に使わないなら「税金払うならいいよ」と言ってる。

これ、超高額所得が「いきなり入った」人は、摘発、調査
しますよって意味で。麻薬取引やマネロンを疑うってお話。

ビットコインやってる人間には良いお知らせじゃないぞw
むしろ逆。どちらかというと海外向けのアピールですな。
日本じゃ課税されないってことになったら余計に日本を経由
するマネロンが増える。

小分けして少しずつ現金化して、破綻前に逃げ切っとけよw
これは「ババ抜き」だぞ。最後まで欲掻いた奴が「多額の
ビットコイン持ったまま」死ぬゲーム。

買う奴が激減したら、換金できないままになる。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:20:21.03 ID:TeJJfdr80
せめても少し手を加えてRPGみたいなガワにして
通貨の発掘はそこらのモンスターからボスモンスターレアモンスターを
仲間と一緒に倒せば稼げるって形にすればいいと思うよ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:20:43.27 ID:foU/YU9l0
>>158
ネトゲのRMTを例に挙げてた人がいるけどそれが一番近いと思う
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:21:56.78 ID:UTcXic7v0
Q.
Is Mark Karpeles Jewish?
マルク・カルプレスはユダヤ人ですか?

People have been posting on reddit and IRC that his last name Karpeles is a common French Jewish name.
みんな reddit(電子掲示板)とIRC(チャット)で彼の名字 Karpeles は、一般的なフランスのユダヤ人の名前だと投稿しています。

Is that true?       If he were raised Jewish, you'd think he'd have better morals.   
それは真実ですか? 

A-1
Karpeles is an old name in the district.    I have Jewish ancestry too, most Europeans have if you look hard enough!!
Karpeles は地域の古い名字です。

So what???
それがどうしたんですか?

A-2
Yes he's jewish,         he speaks some hebrew too according to his blog.
はい、彼はユダヤ人です   また彼はブログによれば多少ヘブライ語を話します。

So what?           Who actually cares about that?
それがどうしたんですか?実際、誰がそれに関心がありますか?
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:22:02.23 ID:zcLFOEoSP
さすが税務署は現実的だな。

ビットコインは商品貨幣以外の何物でもないことを見抜いている。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:22:44.29 ID:t/lBMrcM0
>>159
ゲームのレアカードとか仮想不動産と違うのは、コインの発行が特定団体や個人に依存していないことと、
システム上、発行上限が規定されていることかな。
社会実験としてはおもしろいけど、自分のお金をつぎ込むのはアホだな
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:22:48.34 ID:fEMmr51c0
>>165
「今現在の価格上昇」だけでどうこう言われてもなあ。まだバブってる最中ってだけでしょ。
根本的なところで価値の保証が無いんだから、紙くずになるリスクは常に秘めてる。
現金なんかとは比べ物にならないほどはるかに高い確率でね。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:22:50.16 ID:FoAJZd3IO
>>163
宝石や陶器や骨董品などは鑑定書が発行された時点で価格が固定
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:23:17.77 ID:uXNsWI1Q0
モノ扱いという事は何回も取引する奴は個人で無く業者扱いだな
更に個人がビットコインを扱うのが面倒になると
1000万以上の売り上げで消費税の納税義務ありな
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:23:21.25 ID:JaULFtkE0
>>165
嘘つくなよwww
12月から綺麗な右肩下がりジャンwww
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:23:44.93 ID:VQYcbV7Q0
麻生太郎 「ビットコインは破綻すると思っていた」

あのー阿呆信者の皆さん、ビットコイン相場上昇してるんですが?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:23:59.50 ID:Efki7W5l0
通貨じゃないってのは円じゃないってことかな
ドルもユーロもランドもウォンも日本では通貨じゃないけど、変動するし取引で利益が出れば課税されるし
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:24:35.50 ID:zcLFOEoSP
>>72
無理。
暗号通貨は既存の暗号の組み合わせで実現しているけど、
そのどれもが現在のコンピュータでは破れない。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:25:09.06 ID:YPoz7qEi0
ビットコインの実在性よりも、こっちのほうが怪しい。



日経225オプション取引 - Wikipedia
日経225オプション取引(にっけい225オプションとりひき)とは、日経平均株価を原資産とするオプション取引。
日経225先物取引と並んで、日本を代表するデリバティブ取引であり現在日本でもっとも活発に取引されているオプション取引である。


日経225先物取引 - Wikipedia
日経225先物取引(にっけい225さきものとりひき、Nikkei 225 Futures)とは、日経平均株価を原資産とする株価指数先物取引。
TOPIX先物取引、日経225オプション取引と並んで、日本を代表する株価指数を原資産とするデリバティブ取引である。



クレジット・デフォルト・スワップ - Wikipedia
クレジット・デフォルト・スワップ (Credit default swap、CDS) とは、クレジットデリバティブ(信用リスクの移転を目的とするデリバティブ取引)の一種であり、
一定の事由の発生時に生じるべき損失額の補填を受ける仕組みをとるもの。
クレジット・デフォルト・スワップは、定期的な金銭の支払と引き替えに、一定の国や企業の債務の一定の元本額(「仮想元本額」)に対する信用リスクのプロテクションを購入する取引である。
具体的には、プロテクションの買い手は、仮想元本額に対する一定の割合の金額を定期的に支払い、
一方、プロテクションの売り手は、参照組織についての倒産その他の信用リスクの顕在化を示す一定の事由(「信用事由」)が発生した場合に、
一定の方法で特定された参照組織に対する債権(「参照債務」。貸付債権や公社債など。)について、
予め合意したところに従って、買い手から参照債務を元本額で購入する(「現物決済」)か、参照債務の価値の下がった部分を補う金額を買い手に支払う(「現金決済」)か、いずれかの方法によって決済を行う。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:25:30.18 ID:lp/2PCvi0
>>165
これだけ取引所が潰れて問題が噴出しているのに、
リアルタイムチャートではほとんど影響がでてない

おかしい。普通におかしい
というより、何らかの不正がない限り、こんな相場の動きは
金、証券、先物でもなんででもありえないよw
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:25:35.70 ID:EmRhGDiC0
>>176
鑑定書で値段なんてきまんないだろ、本物かどうかの証明だけ
高く買いたい奴がいれば値段はどんどん変わる
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:26:08.72 ID:dCfoTbkR0
円に替えるなら課税するってことだろ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:26:54.59 ID:fEMmr51c0
これで全期間見てみたら値動きの激しいことw

 http://bitcoin-japan.info/markets/

まあ完全に「通貨」じゃなくて「投機商品」の値動きだね。
価格がもう少し安定しなきゃ通貨として使えたもんじゃない。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:27:02.98 ID:BKSxnpYU0
>>176
鑑定書ってのは参考意見な  箱書きや鑑定書があるからといって、価値が確定することは無い
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:27:36.21 ID:o6zCeSpx0
>>178
MtGox破綻してから86%上昇な^^

でも、俺はそういう貧困層の妬み嫉み渦巻く揚げ足取り好きだぜ^^
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:27:45.91 ID:2vL+0r0V0
投機だから価値が無くなる事もありますってぐらい馬鹿に判る様に政府は説明してやれよ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:29:05.31 ID:7HF7iAlEP
>>185
たぶんそうだね
円に替える際に課税することになるから取引所とかが監視対象になるのかな
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:29:39.79 ID:JaULFtkE0
>>188
>>186

86%どころじゃなく下がってるだろ?www
で今日の閉鎖でまた下がるんだぜ???www

妬み扱いはいいけど電車止めるアホ増やすなよ
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:29:55.58 ID:k/PGf21H0
>>158
決算ができる
簡単に言うとビットコインで買い物の支払いができる
ネット取引の支払いに非常に便利
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:30:57.13 ID:2y5geP5J0
>>178
俺は日本での「ビットコイン」は、在日朝鮮人がパチンコマネー
などを「北朝鮮に」送金するために煽ってるんじゃないか?
って思ってるよw

ビットコイン特集もNHKが組んでるしw

今、アメリカでマネーロンダリングに対する締め付けが厳しくて。
日本の山口組系のヤクザ、在日朝鮮人の銀行口座やクレジット
カードが次々に閉鎖されて行ってるの。

そういった連中からすればビットコインはうってつけだった。
覚せい剤を仕入れて送金したり、武器と交換するとかね。

現金化しようと思うと流通量がいる。株券と同じで買い手が
ゼロになったら値がつかない。「大人気で右肩上がりだ!」
って煽ってる連中は、自分の持ってるビットコインの処分に
困ってる連中だと思うよw

そういう必死なのが湧く時点で、逃げ遅れてるんだ。彼等は
ババ抜きの終盤で、ジョーカー持ってうろたえてるのさ。

日本の取引所の閉鎖、とんずらが異様に早かったので、
「誰かにジョーカーを」引き取ってもらう時間が無かった。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:30:57.95 ID:fEMmr51c0
>>185
どうやって監視するんだよ、と思ったけど、普通に口座に入金するんだから分かるか。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:31:16.87 ID:o6zCeSpx0
>>72
お前馬鹿だな〜。Satoshi論文読んでこいよ。
攻撃者はネットワーク全体のリソース超えないとダメなんだよ。
スパコン1台でどうになる訳ねえだろ。
スパコン何十台も動かしてる業者からraspberry piで掘ってる貧乏人まで合わせたリソース
超えるなんか無理なんだよ。

じゃ、昼飯食ってきますね^^
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:31:48.72 ID:JaULFtkE0
つうかこれがありなら楽天ポイントでネットカジノもOKだよな

アマギフでネットカジノ始められんじゃね?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:32:11.61 ID:t5lz/IoY0
決済に使ったら物々交換扱いになんのかや?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:32:44.88 ID:XBXT06pk0
パチンコの景品って金じゃねえの?すぐ課税しろやw
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:32:54.83 ID:7Nx5Xy7R0
>>1
このスピード感よ
この指針が正しいかどうかよりも素早く対応したことが素晴らしい
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:34:14.96 ID:0xqJ6pt/0
>>196
なんでネットカジノがOKか意味不明
別にビットコインでカジノなんてできんぞ
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:34:43.79 ID:KtCbqGb+0
てゆーか、預貯金にも課税しろよ
タンス預金も印紙貼らなければ使えないようにすればいい
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:34:57.71 ID:meAatXuhP
>>122
しっかり取引記録持ってないと利益以上の税金取られて真っ青になるよね
ちゃらんぽらんな管理していると、利益にかかわらず売上に何%なんて推計
課税されちゃう
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:35:00.25 ID:zcLFOEoSP
>>197
理屈の上ではそうなる。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:35:15.26 ID:uXNsWI1Q0
>>194
銀行に取引所や間に入る業者からの入金の時点でチェックするように義務付けると銀行が嫌がって取引銀行がどんどん減っていく
個人に取引明細の提示も求めれば面倒でやってられなくなる
fxの海外取引も一緒に潰せるw
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:35:16.57 ID:rXOhB3GHO
逆に言えばビットコインの存在を正式に認めたわけだから
マルチ紛いなものも税金さえ納めれば問題ないわけだ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:36:20.48 ID:YPoz7qEi0
クレジット・デフォルト・スワップ - Wikipedia
問題点と危険性
ベア・スターンズ、フレディマック、ファニーメイ、リーマン・ブラザーズ、破綻の後、「核のボタンに匹敵する」と言われているのがCDSである。

ウォーレン・バフェットは、CDSの事を「時限爆弾」「金融大量破壊兵器」と呼んで、自社バークシャー・ハサウェイによる投資を禁止したと語ったことがある(後に実際には投資中であることが明らかになった。2014年までの債務があるという)。

CDSの売り手は参照企業のデフォルトリスクが高まるにつれ用意しておかなければならない証拠金が高騰し、その資金を信託会社に山積みするために大量の現金を必要とすることになり、
自社保有の金融商品などを健全なものまで含めて投げ売りしなければならない事態も発生する。

信用不安などによりいちどCDSの流動性が損なわれれば転売は極めて困難である。

会計操作による粉飾決算への動機が非常に高く、市場からの信頼を呼び戻すのに時間がかかる。これから十数年も続く危機の始まりである可能性がある。

米国政府がリーマンを救済せずAIGを救済した理由がCDS問題であると言われる。
リーマンはCDSの保有額が大きくないが、米国最大の保険会社で世界中に展開する(130カ国、7400万件)AIGはCDSに積極的に投資し(想定元本4410億$)、もしAIGが破綻した場合影響は世界中に及ぶと考えられたからである。

制度上の問題の1つは、CDSなどスワップ契約に規制の網がまったくかかっていない事である。規制がないので、お互いに合意すればサイン一つで巨額の保証料が手に入る。

銀行などのようにBIS規制で、自己資本比率維持の責任を負わないから、「想定元本」(保証金額)が引受会社の自己資本の数十倍以上ある。引受会社もCDSを発行している場合が多い。
ある1社が破綻し保証しきれなくなると、モノラインなどと同じように、CDSの保証がない金額は格下げやデフォルト(債務不履行)扱いになり、その連鎖はどこまで及ぶか分からない。

似たような商品で、最近問題になっているのはクレジット・リンク債である。
2008年10月ソフトバンクはCDOにより、最大750億円の損害を被るおそれがあると明らかにした[16]紙面によると、ゴールドマンサックスが作り、組成160銘柄中8銘柄がデフォルトすると全額損失になると言う。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:36:24.30 ID:fEMmr51c0
>>197
物々交換でも、交換する物の価格が大きすぎて商行為とみなされれば消費税なりがかかる。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:36:59.99 ID:H5K9CaGR0
>>205
これだけ規模を広げることが出来たらの話だろけどな
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:37:11.28 ID:gloJI7qL0
>>18
マジレスですまんが、本当に文章読めないの?
10回音読してよ〜く考えてみろ。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:37:14.38 ID:DIsrjfbi0
政府が対応する前に終わっちゃったね
10箇所もない取引所の3箇所が短期間で停止ってダメでしょ
もともとビットコインて詐欺だったんでしょ
今でも擁護してるのは
@本当に騙されたままの人
A自分が騙されたマヌケだってことを認められない人
B自分の持ってるビットコインが無価値になったことを信じられない人
C自分の持ってるビットコインを誰かに売りつけようとしてる人
D詐欺師
こんなとこですかね
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:37:45.91 ID:63TBH1gJ0
>>205
自由な通貨がウリなのに国家に依存してどうすんだよw
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:38:50.78 ID:BCHMwb4F0
>>210
ビットコインに関わってるやつ全員じゃねーか
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:38:59.85 ID:xWYc3QWc0
アベノミクスは失敗するがビットコインは成功する

政府に縛られない自由な通貨、ビットコインこそ愛と平和の通貨となる
10年後には政府の通貨は崩壊して、ビットコインが世界統一通貨になっていると予想

通貨による経済格差もなくなり日本の卑劣な為替介入もできなくなり日本経済は崩壊wざまぁw
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:39:00.84 ID:JaULFtkE0
>>200
なんで不明なのかわからん
RMTと同じだぞ?

第三者の取引所が換金もしくは取扱店舗で買い物できる
楽天ポイントやアマギフとなんら変わらん
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:39:15.55 ID:meAatXuhP
>>197
貴金属と同じだというのならそうなるよな
あとで方針変えるんじゃねえぞ国税局さんよ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:39:20.73 ID:k/PGf21H0
>>197
金(ゴールド)で支払うようなもの
ただしネット上で働くプログラムでしかないので
金と違い現物が動く必要がなく簡単
クレジットカードを使うより手数料が安い
ビットコインの投機が高まりニュースになる一方で
取引の支払に使う人が増えているがあまりニュースにならないので知らない人が多い
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:39:36.36 ID:nbP5O9/p0
なんちゃって通貨だなこりゃ
ガソリンや大豆みたいな扱いだけど真面目に考えるとただのデータだけど
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:39:55.20 ID:HxhCBZws0
ビットコイン掘るのに必要なスコップ売るのが一番儲かるね
手軽なスコップが円とかドルのリアルマネー。
家とか土地とかあるなら、市価の七がけで買ってやるよw
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:39:57.57 ID:zcLFOEoSP
>>314
いまだにポイントとかマルチとかいってるアホは中本論文を読めよ。
頭悪くて読めないのか。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:40:12.47 ID:Txqb+lPN0
>>15
だから課税って訳じゃないだろ。通貨じゃないから消費税は現行法でもかかるだろ。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:40:37.99 ID:HJcrKb1BO
つまり、日本人相手にビットコインを売り付けようとして世界から集めてたら、誰かにかっさらわれたってことか。
日本人の被害者は微々たるものと言うわけか。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:40:45.39 ID:7Nx5Xy7R0
>>219

>>314はアホ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:41:37.53 ID:mRJLgmeo0
詐欺なのに商売って政府が認めちゃったのかwww
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:42:31.95 ID:fXXyXsYcP
規制されない自由な通貨が
自分でヘマして規制されてやがる

。゚m9(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:42:44.21 ID:f687gwoM0
誰がどれだけ所持とか捕捉出来るの?
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:43:12.89 ID:t/lBMrcM0
>>218
今からコイン掘るにはそこらのパソコンじゃ無理だよ。
http://gigazine.net/news/20131126-bitcoin-mining-facility/
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:43:32.72 ID:lMf30qdK0
マジバカだなwwwwwwwwwww
ビットコイン主催者の思う壺なんじゃねえの?
円天どころの騒ぎじゃない被害者出るわ
てかビットの黒幕って誰なんだろなw
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:43:33.19 ID:BCHMwb4F0
>>223
これ買えば儲かりますよって言ったら詐欺
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:43:37.76 ID:Ed3Kjoym0
財産没収する時
財産がビットコインだったら笑える
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:43:59.46 ID:P+BB11Wn0
国内でビットコインを仕入れたとほぼ同時に国外でビットコインを売り払う。
理論上これだけで国内の仕入れに再必要な消費税分が政府から還付される。
税率5パーセントとする。
税込み105円で仕入れて105円で国外で売買すれば5円の還付を受けられる。
税込み105万円で仕入れて105万円で国外で売買すれば5万円の還付を受けられる。
税込み105億円で仕入れて105億円で国外で売買すれば5億円の還付を受けられる。
売買額を増やせば増やすほど、還付金の額が増えていく。
消費税率が8パーセント、10パーセントになるとさらに受け取る還付金の額が増える。
還付金を受け取るのに国籍の条件はない。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:44:47.43 ID:zcLFOEoSP
>>221
日本人のユーザなんてもともとほとんどいないし、
買うのもめんどくさいし、英語も使えない日本人じゃ使う先もないしで、
日本人をターゲットになんかじゃしてないと思うよ?
マスゴミが面白おかしく扱ってるだけじゃね。

>>222
すまんw >>214 な。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:45:10.54 ID:wioBd/JJ0
政府「責任は取らないけど課税はします(^p^)」









wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:45:10.58 ID:JaULFtkE0
>>219
可哀そうだからレスしてやるけどお前本当にアホだな

>>1の見解なら通貨ではないが換金してもおとがめなしって事だぞ
それならネットカジノもただのドラクエのカジノと変わらない

こんな簡単なことも理解できないから安価を間違えるんだよ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:45:12.61 ID:lnPB49F+0
一般論としての仮想通貨先物取引と、ビットコインの詐欺性は同列には語れない。
設計仕様として投機を煽るようデザインされた仮想通貨は禁止されるべきだし、
取引書の計画倒産は関係者一人残さず逮捕すべきだ。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:46:09.94 ID:8Z8GjhIw0
国が認めたわけか
ビットコイン益々普及するな
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:46:28.87 ID:grkKnTW90
なんか勘違いしてる人がいるな。
>>1なんてどこの国でも当たり前の話で、新たな課税や取りきめでもなんでもないし、
ビットコインに対する税金の問題は、
そんなことではない。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:47:22.83 ID:HxhCBZws0
>>226
そのマジモンのスコップはコスパ悪いから、取引所で現金使って買うわけだよね・・・
値上がりするなら現金都合してやるから、代わりに買いなよって意味。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:47:36.19 ID:lnPB49F+0
コイン取引所に証券会社並みの規制かけたら、どこも経営できなくなると思うが。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:48:00.46 ID:zcLFOEoSP
>>233
いいから中本論文よんどけよ。
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:48:23.33 ID:JaULFtkE0
>>239
反論できないからって泣くなよ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:48:39.11 ID:xWYc3QWc0
ビットコインを詐欺呼ばわりしている奴は低脳

ビットコインのシステムは絶対に破綻しないように出来ている
これからも右肩上がりで価値は伸びていくよ

ヤフオクでも売ってるから、今買っておいても遅くないよ
242熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 13:48:44.95 ID:wGp0a+ug0
 
とにかく、日本政府が「実体のある財物」として認めたのは事実。

「政府が認めてる円と違って実体などない!」と叫んでいた人たちは、
己の見解を訂正すべきであろう。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:48:56.22 ID:d9bHpIFbP
>>223
使ってる本人が詐欺じゃないって言ってるんだから単なる商品なんだろう
商品に課税するのは当たり前
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:49:28.70 ID:c7iMf1Mj0
税を取ると言う事は一定の責任を国が追う事になるわけだが
その責任を負う費用を国税からだすのか??
意味不明なんだが。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:49:32.37 ID:k/PGf21H0
ビットコインを理解するために通貨、円天、楽天ポイント、金と比較すると
通貨
国家や中央銀行が発行
発行量は見合い資産の購入による限度がある
価値は見合い資産による裏付けられる

円天
私企業が発行
発行量は自由
価値の見合い資産による裏付が無い

楽天ポイント
私企業が発行
発行量は利用金額×割合
見合い資産として引当て金を積んでいる


誰かが発行しているのではなく、採掘して得られる
価値は需要と供給により市場で決まる
埋蔵量は限界がある

ビットコイン
誰かが発行しているのではなく、採掘(暗号の解読)して得られる
価値は需要と供給により市場で決まる
供給量は上限が決まっている

というようにビットコインはネット上に存在する金のようなものだが
物理的性質や装飾的性質をを持たず純粋な交換価値性だけを持つもの
投機だけが目的のネットゲームとか円天と同じと楽天ポイントと同じとかいうのは誤解
て感じですかね
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:49:41.89 ID:uXNsWI1Q0
実際の運用がザルなのが問題なのに論文がどうこうと未だに言っている池沼だからこんなものに騙される
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:50:23.55 ID:lnPB49F+0
ビットコインの特徴
1.早く参入する程有利
2.マネロンに便利
3.規制法がない
4.価格変動を安定させる仕組みがない

設計者の意図(推測)
1.俺様が一番乗りだから一番有利、取引所も経営しちゃうよ
2.少なくともマフィアがこぞって買うから値上がり確実、俺様大儲け
3.馬鹿まで買い始めたぜラッキー。取引所を計画倒産させて合法的に逃げよう
4.そろそろ締めるか。手持ちのコインを全部売れば馬鹿が狼狽売りしてコイン価格ゼロになるだろ
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:50:37.91 ID:gH1QQcZU0
つーか仕組みもよく分かってないのに半ば公認にしちゃうとか
それで「世界に先駆けて」とか

アホだろこの政府
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:50:41.47 ID:XFnH7WSv0
つか、今まで課税してなかったのか?
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:51:00.82 ID:YPoz7qEi0
ビットコインが何年も生き残らなくてもいいし、詐欺じゃない。
たぶん、より性能の良い仮想通貨に移り変わると思うが。
バブル崩壊で大暴落した日本株は詐欺で取引停止かよ。




日経平均株価は89年末には3万8915円の最高値を記録。
ttp://www.nikkei.com/content/pic/20130219/96958A96889DE7E3E5E6E6EBE2E2E3E7E2E0E0E2E3E185E3E6E2E2E3-DSXDZO5174489015022013W14001-PB1-20.jpg
ttp://money.fanet.biz/study/learning/gokui/04.html
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:51:12.16 ID:DIsrjfbi0
ビットコインを擁護してる人って絶対って言葉を軽々しく使うねえ
絶対とか永遠とか信じちゃダメでしょ、めっ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:51:15.08 ID:fEMmr51c0
>>230
疑問なんだが仕入れの際にビットコインを売ってくれる人が受け取った消費税は、
受け取った人が払うわけだよね?その人は自分が直接海外に売れば、
その分消費税還付が受けられるのに、なんでその「還付を受けようとする人」に105円で売っちゃうの?
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:51:24.60 ID:XSYNwu7j0
今のうちなら全財産ビットコインにして渡せば贈与税取られなかったりする?
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:51:29.36 ID:d9bHpIFbP
>>244
おまえの使ってるパソコンは壊れたら国が保障修理してくれるのか
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:52:12.13 ID:63TBH1gJ0
>>242
国が政策変更したらそれまでだろがwww
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:52:45.12 ID:kDOlxbX70
ビットコイン信者が飢饉族になると聞いて
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:52:49.18 ID:P/tkGm9E0
税率低い分離課税じゃなく総合課税にして住民税、保険でも毟り取る作戦?
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:52:52.14 ID:7DGlZBvw0
通貨じゃない商品ですから消費税の対象でしょう
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:53:46.20 ID:P+BB11Wn0
ビットコインはネット上のサービスの一種ととらえられるが
他のネット上のサービスとは違い、換価性を備えてしまっている。
通常のネットサービスであれば
A===>B===>C===>Dというような形で物々交換は非常に難しい
しかしビットコインはこれを容易に実現できてしまう。
もちろん各取引は同一国内でなくてもかまわない。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:53:46.34 ID:lnPB49F+0
>>253
>1で「ビットコイン=先物取引商品」だと日本政府が認定したので、ビットコインは「価値あるモノ」とみなされ、課税対象となる。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:54:19.30 ID:+0ZpiZmG0
>>3
馬鹿
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:54:25.56 ID:fEMmr51c0
>>242
実態があろうがなかろうが「現金の支払いが発生するならキッチリ課税しますよ」ってだけの話。
ゲーム内マネーを現金で売る場合も、ゲーム内通貨という実体のないものの販売であるにもかかわらず
キッチリ税金はとられるからな。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:54:42.78 ID:52LsNscdP
ビットコイン破綻認定した麻生太郎の面目まる潰れだろwwwww
さすが自滅党wwww
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:54:44.45 ID:zcLFOEoSP
>>248
いや仕組みははっきりしてるから。
ちょっと調べれば、純粋な商品貨幣でしかないことはわかる。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:56:14.38 ID:XSYNwu7j0
>>260
7日に閣議決定って書いてあるやん。現時点ではまだ政府見解では無価値なんでしょ?
266熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 13:56:54.74 ID:wGp0a+ug0
>>255

それは円も一緒だ。

とにかく、「政府が実体を認めてる円と違って、実体がない」という批判は封印だなw
だって、税金発生しちゃうんだもーん、ハハハw
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:56:55.13 ID:lnPB49F+0
ビットコインが破綻確実だと言われるのは、相場を安定させる仕組みがないから。「仕組みが不十分である」と「仕組みがない」とでは天と地ほども差がある。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:57:12.25 ID:k/PGf21H0
>>246
今後運用について法整備がされていって
ビットコインあるいは同様の仕組みがネット上の決済手段として
発展するのは確実でしょう
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:57:41.51 ID:fEMmr51c0
>>263
そのうち破たんするとは思ってるが、破綻するまでは課税する、
そこに何の矛盾もない。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:58:32.00 ID:2y5geP5J0
中国共産党がすでに実行してる。

「国内での流通は認めません」

これが、ロシアや日本、ユーロでも行われる可能性がある。
その時点で「理論も何も」ありゃせんがなw

各国が懸念を表明してて、アメリカですら規制しそうなのに。

「換金所の開設も認めません」と言い出すのも時間の問題w

自分が「ババ引いた」「このままじゃ、ビットコイン持った
ままで即死」とわかってる連中が焦ってる。

中国が規制始める前に売っとかなきゃね。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:58:41.61 ID:P+BB11Wn0
>>252
もちろん自分で売り払ってもかまわないが
その際には当然海外の取引先を見つけ、円に換える手間が発生するから。
もっぱら海外からビットコイン等を通じて円という現金を必要とする人相手の商売なんだけどな。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:58:58.37 ID:OVXO+m4A0
>>252
消費税、つかないだろう?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:59:18.81 ID:lnPB49F+0
>>266
円=通貨
ビットコイン=先物取引商品

違いは分かるよね?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:59:22.59 ID:8Z8GjhIw0
政府公認のコモディティにランクアップ
円天厨息してないwww
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:59:28.55 ID:LFurniBRO
>>138
佐村河内…
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 13:59:50.27 ID:ZJRzOGI00
>>242
実体があろうがなかろうが
利益が出たら課税なんだよ
俺の脳内にある妄想ポエムも売れたら確定申告の対象だし

俺の妄想ポエム今なら安くで売るよ
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:00:09.13 ID:DIsrjfbi0
今までは小規模だったから見逃してたけど、これからは厳しく課税するよってことでしょ
取扱いをするってだけで、価値を認めたなんて書いてないけど>>1
「通貨ではない」ってのは認めたんでしょうけどね
278熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:00:32.74 ID:wGp0a+ug0
>>270

日本では、「流通は禁止しない」と認めたようなもんだろ。
当然、アメリカで「禁止」はありえない。

中国さえも「公的な決済には使わない」だけで、「禁止」ではない。
(だから取引所が存在している)

「禁止」という、論理的矛盾をおおっぴらにやってるのは、
ロシアや一部東南アジアの土人国家だけ、というのが事実。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:00:35.42 ID:52LsNscdP
>>269
そのうち破綻じゃなく
破綻すると思ってたと過去形で麻生大臣は言ってますが?
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:00:59.21 ID:YPoz7qEi0
採掘に費やすコストが全く回収できない状況になったとすると、誰も採掘しなくなってシステムが成り立たなくなる可能性はあるから
そのころには新・仮想通貨に移行しているのかもしれない。
ビットコインにかぎらず、完璧に相場が読めるわけはないから、どうなるかは知らんが。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:01:05.06 ID:gH1QQcZU0
>>264
ハッキリなんか全然してないよ
ハッキリしてんのはコアな部分だけ

つーかそういう話じゃねえの
仮想通貨自体違法性が疑われて市場秩序を壊す可能性のある存在なわけ
それを世界に先駆けて法整備化とかアホじゃねえのかって話
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:01:12.58 ID:k/PGf21H0
>>263
破綻するのは今のビットコインバブル市場であって
ビットコインは破綻しないよ
ネット取引の支払い手段としての利用がどんどん増えているもの
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:01:19.15 ID:lMf30qdK0
国家の規制を受けないことが価値だったわけだろ
まあ、今後の流れは難解だよね
よい子は関わらないほうがいいよw
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:02:47.02 ID:fEMmr51c0
>>271
まあ要はそうやって手間をめんどくさがってる人が払った分の消費税をかすめ取る商売が理屈上は成り立ってしまう、って事だな。
まあそもそも売買に消費税8%がかかるようになったら、
そんな通貨誰が欲しがるんだ、って話になってしまうが。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:02:47.43 ID:03IUDPuH0
売買記録あるのか
脱税し放題か
286熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:03:32.59 ID:wGp0a+ug0
>>283

「通貨的な規制から自由(勝手に刷るな)」であるべきで、
「私有財産としての保護」「納税の義務」は当然必須。

最終的にはそういうのも要らなくなるだろうが。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:03:47.49 ID:gH1QQcZU0
>>269
今日の日経見たか?
課税するのは構わんよ、それ自体が合法性を担保するものではないから
だがね、政府が世界に先駆けて取引ルールを制定へって書いてんのよ
それが事実だとしたら大きな問題
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:03:48.84 ID:63TBH1gJ0
これで国家からの自由を夢見ていた人たちの目は覚めたか
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:04:01.79 ID:DIsrjfbi0
>>279
まだやってる人がいるけどね
でも、これだけ短期間に3箇所も取引所が停止して
それでも破綻してないってのもどーかと思うね
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:04:13.12 ID:YPoz7qEi0
>>285
Q ビットコインの取引は記録が残らないのか?
誤解である。むしろ反対だ。ビットコインの取引はすべての記録が残る。いついくら送ったかは、正確に記録が残る。この記録は消せない。改竄できない。

Q どこに記録がのこるのか?
ネット上に魚拓としてのこり、消すことも改竄もできない。誰でも閲覧できる。たとえば、このような財布を閲覧することができる。
https://blockchain.info/address/1FfmbHfnpaZjKFvyi1okTjJJusN455paPH

Q この記録はなにか?
これは、FBIが操作し差し押さた麻薬犯罪組織のビットコイン財布だ。

Q 丸見えだが・・・
そのとおりだ。

Q これが見えてしまったら、ビットコインはつつぬけではないか?私の財布もつつぬけか?
つつぬけだ。但し、どのアドレスが貴方のものかを知ることができればだ。


Q なぜ偽造が不可能だといえるのか?
トートロジーになってしまうが、それを不可能にする計算機科学のアルゴリズムがビットコインの発明である。
アルゴリズムは此処で書くには余白が少なすぎるので、今後の解説を期待しておいて欲しい。なお、論文は、ここで読むことができる。

Q なぜFBIはこれが麻薬組織のものとわかったのか?
詳細はわからないが、そういうことを解析する専門の部署があるのだろう。実際には、この財布の持ち主を逮捕して、ビットコインを押収した。


Q 盗むというのは、不正送金のことか?
そうだ。自分のビットコインIDあてに、他人のコインを不正に送金してしまうことだ。ビットコイン自体は形がなく盗めないので、自分のビットコインIDに送金することで盗むということになる。

Q では、その犯罪の履歴がのこるのではないか?
そのとおりだ、盗難の送金があれば、それは記録として残る。
http://blogos.com/article/81441/?p=2
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:04:17.11 ID:k/PGf21H0
>>283
そのうち関わることになるよ
ネット決済手段として
・代引き郵便
・金融機関への振り込み
・クレジットカード
・ビットコイン
なんて具合に並ぶようになるよ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:04:19.70 ID:lnPB49F+0
先物取引商品として認める、からといって決済手段として認めるとは限らない。税務署にはビットコイン取引を脱税認定できる強力な権限がある。物々交換なんていいわけはたぶん通じないよ。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:05:53.83 ID:P+BB11Wn0
>>284
海外から日本へ、違法送金するグループに政府が制度上支援をしちゃう構造なんだ。
もちろんこの還付金の仕組みは資金洗浄にも組み込めちゃう
利用できるのは日本のグループだけではないけどね。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:06:05.74 ID:gH1QQcZU0
まだ擁護派とか居るのかよ・・・・・・・・・・・

それでスレが立つたびに振り出しからの論議
論破されたら消えて、またほとぼりが冷めたころに振り出しからBitcoinの有用性を主張
そろそろいい加減にしとけ
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:06:09.23 ID:RdOIOPKW0
ブツのない貴金属か
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:06:42.41 ID:YPoz7qEi0
Bitcoin中核開発チームのメンバーのJeff Garzik氏からメールあり。氏曰く、BitcoinはSilk Road生息者が思うほど匿名でもないらしい。
なんでもBitcoinの決済はすべてパブリックログに記録が残るので、関わる人の身元は匿名になるものの、捜査当局が高度ネットワーク分析技術を駆使すれば決済フローを解析し、個々人のBitcoinユーザーを絞り込むことも可能なのだとか。
「大型の違法決済をBitcoinでやろうと思っても、捜査当局が現場で実装している既存の統計解析技術にかかったらひとたまりもありませんよ。かなり無謀な試みでしょう」(Garzik氏)
ttp://www.gizmodo.jp/2011/06/silk_roadbitcoin.html



リスクとして一般的に言われるのは、ビットコインの匿名性です。匿名でアカウントを開設し取引できるため、マネーロンダリング等に不正利用されることもあります。
しかし、実際には取引そのものは一般に公開されているため追跡できますし、匿名で開設したアカウントでも、最終的にIPアドレスを調べれば利用者の特定は可能です。
ttp://e-public.nttdata.co.jp/topics_detail4/contents_type=12&id=1040



ビットコイン匿名ですか?
ビットコインは、暗号化メカニズムを経由して、ある程度の匿名です。
しかし、取引はこのように匿名性が大きく、あなたの本当の場所(IPアドレス)を隠すどれだけの尺度である、IPレベルで見ることができます。
あなたはBitcoin取引については、インターネットサービスプロバイダ(ISP)によってあなたに与えられたアドレスを使用している場合、十分な欲求、技術に精通し、かつリソースを持つ誰もが、おそらくあなたをトレースすることができます。
ttp://www.099978.com/Cracking+the+Bitcoin+Digging+Into+a+131M+USD+Virtual+Currency/article21878.htm
297熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:06:47.93 ID:wGp0a+ug0
 
日本政府 「ビットコインは金(きん)や銀と一緒」


「円天と一緒派」ピーンチ!w
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:06:49.52 ID:FThii4V60
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140305-00000050-jij-pol
政府見解では、銀行がビットコインを円やドルなどの通貨と交換することや、
証券会社がビットコインを取引仲介する業務については、現行法上認められないとする方向だ。


やっとか。
規制までのわずかな猶予内で、
日本人の換金祭り始まるよー
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:06:57.26 ID:+j3qvlPg0
まだ石ころのほうが 電気なくても消えないし
触ったり投げたり飾ったりできる
瞬時にあいてに占有をわたすことはできんが
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:07:05.49 ID:IUh1Y8Kg0
>>286
脱税目的の犯罪アイテムを目指すのならそうなるだろうね・・・

その場合、最終的には禁止される運命を突っ走ると
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:07:19.84 ID:k6G0KUcD0
一見北朝鮮ウォンより価値が有りそうだが、誰もドルに交換する保証してないんだよな
一斉に引き上げとか突然やられても、誰に文句言えばいいのやら
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:07:48.01 ID:63TBH1gJ0
>>294
擁護派は単にお伽噺を語って先行者利益を得たかっただけのクソ野郎ってことさ
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:08:18.29 ID:gH1QQcZU0
>>182>>206
実在する金融商品に潜在的な問題があることとBitcoinの是非は何の関係もない
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:08:29.70 ID:DIsrjfbi0
>>297
「同様に取り扱う」は「同様の価値を認める」とは違いますけど
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:08:41.24 ID:JaULFtkE0
つうか次スレ立ってないけど

信者はどうすんの?

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0500B_V00C14A3000000/

カナダも潰れたらしいけど???
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:08:49.85 ID:RlifSuQF0
ビットコインの価値が減ったら損益として計上していいのか
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:09:02.79 ID:fceF58Sl0
     ;:;:;.
     ;:;:;              ,、-ー-、               ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、              明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、          る   だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从Bit}と_」.:/!.:.:.:.:.:.:.!  ̄ リ.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、
         ソ´・ ̄ス_      お 暗 :::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・、√: : : ヽ   ら 靴  く :::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|  な が  て ::::::::::::::::::::::
      /l_"/( ヽ}: : : : .]  い わ   :::::::::::::::::::::::::
      `ー――` \ : : : イ  わ か :::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
308熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:09:20.15 ID:wGp0a+ug0
>>298

いやいや、今もやってねえからw

ただ、これは銀行や証券会社も、扱えるようにすべきだな、本当は。
まあ、子会社作ってやりゃいいけどな。どうせ免許いらねえんだからw
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:09:22.80 ID:lMf30qdK0
>>291
じゃあ、なんでそのビットコインそのものの価値価格が変動するとかになってんだ?w
正規のマネーを獲得する手段にしか見えないぞww
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:09:30.89 ID:kDOlxbX70
ビットコイン信者はお題目を呟いて現実逃避してます
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:10:27.08 ID:ZJRzOGI00
>>306
いいと思うよ
利益が出たらきちんと納税してね
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:10:29.46 ID:z6L8TNWG0
>>299
どうせ触れないんだからお前の銀行預金残高俺に送ってくれよ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:10:29.92 ID:63TBH1gJ0
>>310
そのお題目すらなかったことになってるしな
自由はどこへいった
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:10:39.62 ID:fDN9bYc60
>>3
いんや、あんたが正しいで
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:11:09.97 ID:NrQEnWvP0
中国の扱い方と似てるな。

>>308
そのうち取り扱い始めるんじゃないか。
FXもそんなんだったろ。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:11:33.66 ID:6Z2Un9ug0
概念的には貴金属と同じ
でもビットコインそのものには貴金属のような魅力は無いという
こんなアホなもんによく投資できるわ
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:11:49.91 ID:2y5geP5J0
>>278
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2

 ↑ いつも擁護に出てくるこの糞コテが「逃げ遅れた馬鹿」
  そのものだよw 笑ってやれw


毎回、何が言いたいのかわからんわw マネーロンダリングに
使われる可能性が高いから「アメリカが規制」FBIが摘発に
まで動いてるのに、そのまま放置されるんですとよ。

だったら、中国が国内での使用を禁じたりしない。ビットコイン
の最大参加国だった。

スイスの銀行に「顧客情報開示しろ」と強引に迫ったアメリカが
匿名性の高い送金システムをそのまま放置して使わせるって
発想がもう、お花畑w 日本国内でどうやって換金するんだ?

ビットコインの使えるショップ、実店舗なんて殆ど無いわw

>ただ、これは銀行や証券会社も、扱えるようにすべきだな

だとよw お花畑というより身勝手なキチガイ罠w
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:12:14.00 ID:QdISB/Do0
ビットコインで戦争は無くなる

戦争時に価値の上がる=戦争への抑止力になるビットコイン=正義

それを規制する政府=利権まみれの悪の組織
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:12:15.57 ID:YuJBLNf50
仮想通貨は買ったら即使い切るようにしてる。
前にも仮想通貨の銀行経営してた所が
潰れた事があって大金置いとくのはホント危険。
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:12:22.94 ID:0UTobE240
ビットコインに浮かれたバカも大概だが、政府・官僚も救いようのないバカの集まりだな。
頭が良すぎてバカになっちゃったんだなあ。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:12:37.29 ID:rjRIgP7W0
このデジタル・ストーンは宝飾品としては使えねえ〜〜〜
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:12:50.32 ID:fEMmr51c0
>>287
現実として現金が動く取引が発生してて、
それがマネーロンダリング等に使われてる可能性が否定できない以上、
なんらかの対処としてルールを作るのは当たり前の事でしょ。

別にマネーとしての価値を保証するとか、そういうことじゃないんでしょ?
「国の作るルールの範囲内でやる分には好きにしろ。だが破たんしても知らん」ってのは
「公認」と言えなくもないが、そんなに問題のあることとは思わない。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:12:51.22 ID:mysaXw2o0
熊五郎は2ちゃんのスレに常駐してビットコインの知識の聞きかじりはしたけど
地頭が悪いから理屈が今だに理解できてない
2ちゃんで塗り固めだだけの知識でいろいろ知ったかをする
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:13:12.30 ID:ZJRzOGI00
>>315
金融機関で取り扱うなら
個人情報、国籍、取引履歴
すべてひも付けされるよ

あらま〜すごい自由ですね
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:13:13.55 ID:zcLFOEoSP
つーか、すでにアメリカはビットコインの取引履歴監視してるっつーの。
326熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:13:31.82 ID:wGp0a+ug0
>>317

アメリカの「規制」とか「警察の動き」って、
こっちが想像した以上に「ビットコイン応援」の色彩が強い。

前FRB議長のバーナンキも肯定的だったな。

まさに、これぞアメリカ。
だから世界を統治している。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:13:35.36 ID:plYMJJAM0
>>183
システムを理解していない素人が手を出してないからだな
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:14:10.70 ID:UmdXTQY20
>早急にルールの明確化が必要だと判断した。

それが課税って…。取る事しか考えてねーな。
やっぱ役人はクズ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:14:26.85 ID:z6L8TNWG0
>>298
これ固まってくれたらネトゲのRMTも違法操業になるのかなー
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:14:42.99 ID:t/lBMrcM0
交換所のシステムの脆弱性もそうだが、今現在リアルマネーを超える利便性はないな
そもそも投機の対象となっている時点で、最初の目的とは違った使われ方だろ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:15:20.07 ID:gH1QQcZU0
ID:k/PGf21H0

Bitcoinはネット上の決済手段として普及し始めてなんかいない、多少存在するというレベル
百度がいったん採用したが中国政府が規制しあっという間に中止

法整備が進みBitcoinが決済手段として普及するなんてのもまずありえない
Bitcoinはその価格を安定させる仕組みがないため国際的な決済手段として普及しえないし
Bitcoinが謳ってるメリットのほとんどは実現しえない
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:15:32.21 ID:uXNsWI1Q0
>>328
課税が一番制制御しやすいからだろ
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:15:44.44 ID:Mrkw/dR70
>ビットコイン
>誰かが発行しているのではなく、採掘(暗号の解読)して得られる
これは理解した
>価値は需要と供給により市場で決まる
これも、金と同じだよね
>供給量は上限が決まっている
これがいまいち理解できない
マウントゴックスの事件でビットコインはやりたい放題に人間が操作出来るのでは?
と思うのは間違った認識なのかな
そうであるなら納得のいく説明が欲しいわ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:16:11.17 ID:9/ScWOYh0
>>325
そんなのは当然とっくにやるべき事だけど、日本にはそういう事する(できる)機関なんてあるのかねえ
それが無いんじゃあ補足も何もできないし、そもそも全く話にならないと思うんだけど
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:16:29.09 ID:zcLFOEoSP
>>322
当たり前でもないと思う。
要するに、現ナマと同じだよ。
現ナマをどう使おうが自由だろ。

そもそもアメリカ様だって、暗号通貨は無くなってほしくないわけ。
非合法活動するのに現ナマが送れないようなケースでは有効だから。
乱高下も望んでないだろうけど。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:17:29.92 ID:gH1QQcZU0
>>329
ネトゲのRMTはそもそもグレーゾーン

>>322
だから今日の日経見たかって
見てないんだったら買ってこいよ
337熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:17:33.55 ID:wGp0a+ug0
>>333

最初のプログラムに「上限量」が決まっていて、
それは、もはや誰もいじることができない。(プログラム書いた人間も)

マウントゴックスは、単なる「ビットコイン・円の両替商」で、
「預り金を持ち逃げした」だけの話で、通貨量の管理とは関係ない。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:19:14.47 ID:YPoz7qEi0
現金と関連付けるのが間違いであって、ビットコインは円・ドルに換金できなかったとして成立する。
知恵袋のポイント、いいね!とかのポイントとかはたぶん換金できないだろうが、存在してるだろ。
金出してもいいやつが私的に持ち主と売り買いしてるだけ。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:19:21.79 ID:DIsrjfbi0
図星さされた熊五郎ちゃんがレスをくれないのw
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:20:01.64 ID:gH1QQcZU0
>>335
>現ナマをどう使おうが自由だろ

現ナマでないし現ナマをどう使おうかも自由じゃない

>>266
課税はその合法性を担保するものではない
違法収益にも課税される
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:20:56.36 ID:IUh1Y8Kg0
>>328
脱税する犯罪者の方が問題です

まっとうな日本人なら納税の義務を遂行するべきだ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:21:02.10 ID:fEMmr51c0
>>335
法律で決められた範囲なら自由だね。
ビットコインもそういう法の枠の中におさめましょう、ってだけ。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:21:25.24 ID:lnPB49F+0
>>333
「誰も裏で操作することができない」というのがビットコインゲームの重要なセールスポイントで、確かにそのように設計されてるしソースコードも閲覧できる。

そしてこのセールスポイントは「ハゲタカファンドレベルの財力があれば、リアルの為替同様に、裏から操作できる」という事実を隠ぺいするための詐欺ワードでもある。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:21:34.82 ID:NrQEnWvP0
>>324
別にいいんじゃないか?
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:22:22.76 ID:CAM2YWfii
強制通用力の無いものを現代の銀行では通貨とは呼ばない
ビットコインは商品の一種というのが妥当だね

課税だのなんだのの規制は現金化のところでやることになるんだろうな
まったくほったらかしではマネロンなんかに利用されてしまうので仕方ない規制だと思うよ
まあビットコインに夢を見ていた人たちにはちょっと残念な結末かもね
346熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:22:25.90 ID:wGp0a+ug0
>>339

>>304か?

「金(きん)や銀と同じ扱い」で、
かつ「天下の相場で値がついている(3月5日14:20現在、1BTC=約6万5400円)」
のだから、やっぱり「金(きん)と似たようなもん」だな。

え、「金(きん)と違って、工業利用できない」って?
じゃあ、「通貨」として認めないとな、ワッハッハッハw
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:22:27.21 ID:Bzz1Qzll0
仮想通貨の課税とかいくらでも脱税出来るような気がするけど
どうやって規制するんかね・・・
いっそ取り扱い禁止で罰則規定設けた方が分かりやすいような気がするけど
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:23:43.53 ID:zcLFOEoSP
>>333
暗号の解読をして得られる、は間違い。
例えるなら、ある計算をすると結果が0になるような値を見つける作業。
この計算は、逆算はできない計算なので見つけるのにCPUを食う。
上限や時間当たりの採掘量等はこういうアルゴリズムに組み込まれているから、
特定の人間がどうこうしようと思ってもできない。
P2Pネットワーク内の過半数を超えるCPUを支配できれば別だけど、現実的には無理。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:24:13.55 ID:YPoz7qEi0
Yahoo!知恵袋 - Wikipedia

この掲示板には「知恵コイン」というものがあって、質問したり回答したりすると知恵コインがもらえるシステムとなっている。
「知恵コイン」(旧称「貢献度」)というポイント制度がある。
質問や回答をする、質問を締め切る、ベストアンサーの獲得、ベストアンサーの獲得時に設定されたお礼、
投票をする、最初にベストアンサーに投票する、役に立つ評価をする、役に立つと評価されるなどのことにより、コインが増えていく。
獲得したコインは、質問時にベストアンサー対象者へのお礼として使うことができる。
質問の一覧にはお礼が表示され、お礼が多いとより多くの回答をもらえることもある。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:24:14.10 ID:fEMmr51c0
>>336
読んでねーよ。なんでわざわざ買わなきゃならんのだ。
知ってほしいなら自分で説明しろ。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:24:19.00 ID:Mrkw/dR70
>>337
なるほど。
上限量をプログラムで固定し人為操作できない
そう理解すればよろしいか。

なるほど。
マウントゴックスは「預かり金を持ち逃げ」したわけね。
ニュースではシステムをクラックされビットコインを盗られと聞く。
ネット上でオープンな状態なのにそれらのビットコインは持ち主不明なの?
そして盗られた人は泣き寝入りと。
そうなるとクラッキングやハッキングでの人為操作は容易とならないか?
352熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:24:55.46 ID:wGp0a+ug0
>>347

もし、ビットコインを禁止にするなら、あらゆる物品の交換を禁止しないと、
法的整合性が保てない。

ロシアや東南アジアの一部の土人国家は、平気でそれをやってるが、
だから、彼らは「所詮はロシア、所詮は土人」なのである。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:25:05.23 ID:NrQEnWvP0
>>347
取引所の届出制はやるんじゃないの。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:25:08.49 ID:CAM2YWfii
マウントゴックスは警察庁か消費者庁の仕事だな
計画倒産まであるのかどうか
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:25:31.90 ID:zv8wEy0b0
ビットコインはさておき、暗号通貨とかに夢みちゃってる子ってなんなの?
ジンバブエかなんかに住んでるの?
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:26:23.53 ID:DIsrjfbi0
>>346
>>1をちゃんと読んでね
それと>>277もよかったら読んでね
自分の勝手な解釈が誰にでも受け入れられると思ったら大間違い
というか末期だよw
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:26:30.21 ID:63TBH1gJ0
>>352
麻薬は禁止されてる
コンピュータウィルスも禁止されてる
仮想通貨が禁止されたところで何も困るまい?
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:27:06.27 ID:HkGExpAj0
>>1

無価値のモノに 国が価値がある!とお墨付き与えてどーすんの???

見えない服を買った 馬鹿 から 税金 取れると思ってるのか???
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:27:33.04 ID:lnPB49F+0
>>352
物々交換行為のすべてを禁止する必要はないんだよ。税務署がビットコインと財物との物々交換を脱税認定するだけでいいいんだ。
360熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:28:31.38 ID:wGp0a+ug0
>>351

あ、ごめん、「預り金持ち逃げ」は一応、「疑惑」だ。
マウントゴックス側では、「金庫をこじ開けられて、何者かに持ち去れれた(ハッキング)」
と言っている。


>ネット上でオープンな状態なのにそれらのビットコインは持ち主不明なの?


これに関してはその通り。

「オープン」というのは、「プログラム上、正当な取引き」という証明であって、
「誰から誰に渡されたか」は一応匿名。

ただ、警察が本気でやれば、特定も不可能ではない。2chの書き込みみたいなもんだな。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:28:52.78 ID:zv8wEy0b0
>>358
売り買いで利益だしてるやつがいるんだから課税するのは当然の方向だろ。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:30:00.93 ID:lnPB49F+0
>>358
>見えない服を買った 馬鹿 から 税金 取れると思ってるのか???


取れる。買った客には消費税が課税されるし、売った店には法人税が課税される。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:30:01.23 ID:YPoz7qEi0
楽天銀行、セブン銀行とかがあるが。楽天ビットコイン、セブン・ビットコインをするといい。
アマゾンや楽天やヤフーやセブンイレブンなどが、ビットコイン支払いと取引所をするといい。
自分のところの取引所で数時間、一日ごとなど定期的に売りさばけば、為替リスクは避けられる。
大手の信用ある企業が参入すれば、取引総額が増えて価格が安定してくる。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:30:03.73 ID:63TBH1gJ0
>>355
夢とはつまるところ先行者利益だよ
俺は頭がいいから他の奴らより先にこのすんばらしいものに気がついたんだああみたいな
共産主義と一緒
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:30:18.13 ID:HOL0GlyD0
投機的すぎて仮想通貨とはみなされないようだな。
あの目つきギラギラしたおっさんなんか見ても、まともなものとは思えあんからなあ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:30:25.00 ID:zcLFOEoSP
>>351
コインの持ち主はアドレスで特定できるけど、
アドレスの持ち主が誰か、まではわからない。
本人が自分のアドレスはこれ、っていわないかぎり。

ゴックスは預り金と預かりコインの両方を失っている。
預り金は自分で手を付けたんだろうけど、
コインはゴックスが放置したバグを付かれて盗まれたことになっている。
でも、ゴックスがどこかに送金したとしも、違いはわからない。
盗まれたというアドレスをゴックスが公開すれば、追跡もできて、
盗んだ犯人はいかんともしがたくなるはずなのだが…

こういったバグがあるのは、理論に間違いがなくても
それをプログラミングする際にミスが入り込んで、起こり得る。
そういう意味で不安が残る、というのは間違いではない。
だから、普通は使わない時はウォレットをオフラインにしておくんだよ。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:31:02.22 ID:MZd1v5UE0
通貨ではないとは適当なのか
中央銀行=信用でもないしな
むしろネット上の限定通貨と考えるべきかと
368熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:31:16.75 ID:wGp0a+ug0
>>355
日本政府の財政赤字は「着実にジンバブエ化している」現実を示している。
逆に、だからビットコインに注目が集まっているのだ。

>>357
>>359
それは、「ロシア脳」だな。
国後にでも移住するか?w
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:32:12.26 ID:IUh1Y8Kg0
>>352
ロシアや東アジアの土人が自国で勝手にやる分には関係ない
日本の国内法の適用範囲外だから

日本国内で違法行為や脱税行為をやらなければご自由にって事だ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:32:15.08 ID:6Z2Un9ug0
28億円の現金使い込んでる時点でビットコインが盗まれたとか信用できるわけないねゴックスは
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:32:41.81 ID:7UUJYRMIO
政府というか役人は兎に角一般庶民や企業が独自のアイデアで金儲けするのは許さない 何でもこじつけて税金かけて搾取しないと気が済まないんだよ
国民の金は自分の懐に入れるってのが当然と考えているからね
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:33:19.03 ID:NrQEnWvP0
>>368
ビットコインが注目されてるのは明らかに投機目的やろ…。
つーかお前は通貨の話してんのか、物品?としての話をしてんのか
自分で分かってないやろ。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:33:30.75 ID:zv8wEy0b0
>>368
中央政府が発行する貨幣が信用できないから注目が集まってるんじゃなくて
ぼろ儲けできる投機対象だから金が集まってるだけだろ、日本に関しては。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:33:50.78 ID:o6zCeSpx0
昼飯食ってきました^^
億万長者の今日のランチは丸亀うどんでした^^

まだド貧困層がビットコインは価値ゼロになったニダ〜〜〜〜とか騒いでんの???????
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:34:15.06 ID:63TBH1gJ0
夢から覚めてしまえば誰からも注目されない分野で地道な努力を積み重ねてきた隣人が優位に立っていることに気がついてしまう
だから夢から覚められない
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:34:20.99 ID:P+BB11Wn0
税金かけるのは別にかまわんが
物やサービスと見なして消費税かけるのは
資金洗浄や違法送金の国家が手助けするだけだぞ。
もちろんその際、国民が支払った税が投入される。
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:34:23.97 ID:t/lBMrcM0
初歩的な質問なんだが、なんでみんなGOXに預けてたの?
ローカルで持っていれば盗まれなかったんでしょ
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:34:25.39 ID:VqbzjUFU0
>>25
じゃあ犯罪者にも犯罪税を導入だなw
殺人税とかwww
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:34:34.72 ID:fEMmr51c0
>>368
未だに日本政府の財政が悪いんだと勘違いしてる馬鹿だったか。
政府発行の自国通貨建て債券は、日銀発行の債券たる日本銀行券とほぼ同等なんだということが分からんのだろう。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:34:54.62 ID:zcLFOEoSP
>>372
投機の文脈でしか注目されていないのは、日本特有の状況だと思う。
マスゴミがアホなんだよな…科学系の記事はさっぱりだから。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:35:01.75 ID:Mrkw/dR70
>>360 >>366
真摯な解答に感謝します。
おかげでビットコインの理解が少し捗った。
382熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:35:08.73 ID:wGp0a+ug0
>>372

文明は投機から始まっていくんだよ。
「エロ目的でビデオは普及した」なんて話もあるだろ?

下賎な動機から広まって、それが飽和するごとに、レベルが上がっていく。

それが文明化のパターンよ。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:35:10.48 ID:R65M/zvj0
>>3は、ネットデータは貴金属ではない、という見事な理系理論を展開したが、
文系脳が足らない故に「相場が変動する貴金属など」という文章を正しく汲み取ることが出来なかった例。
>>18を見る限りネタではなくマジレスだったようでなんとも。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:35:29.94 ID:IUh1Y8Kg0
>>368
でも日本人のほとんどがはビットコインを相手にもしなかったんだよな・・・

日本経済が圧倒的過ぎてヤミ通貨に逃げる必要性が無いから
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:35:58.19 ID:ATWyuzc00
個人的には参加することはないな
使えるお店も近くにはないし
ネット通販も知ってるお店は使えない

将来、価格が安定して相場の上げ下げがなくなれば
外国からのネット通販で消費税脱税で役に立つくらいか
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:37:02.82 ID:CAM2YWfii
ビットコインは通貨ではない
これが解答、ここはあきらめて
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:37:37.83 ID:Hdz4fQyIP
ようはトレカなんかと一緒ってこったろ?
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:38:14.62 ID:o6zCeSpx0
貴金属と同じだけ課税?ふざけんなよwwwwwwww
50%じゃねえかwwwwwwwwww
日本で換金なんかしねえよバーカ
やっぱビットコインいいわ〜〜^^
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:38:17.26 ID:yn/5iu8u0
おー1/10か。凄まじいな。
390熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:39:16.06 ID:wGp0a+ug0
 
本来は「通貨である」とすべきだが、
確かに、現状、ほとんど流通してない現実があるわけで、
「金(きん)や銀と同じ」というのはしょうがない。

しかし、アメリカか日本かはわからないが、
どこかで「通貨的な扱いをせざるを得ない」となれば、
通貨として認められ、通貨が2つあると何かとマズいので
より普遍性の高い方に合わせざるを得なくなるだろう。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:39:19.26 ID:Mrkw/dR70
>>385
自分も無いかな。
理由は、どうみてもマウントゴックスCEOが
「またまたやらせていただきました〜ん☆(^q^)」
にしか見えないから。
Mtgoxにビットコインユーザーが納得の行く処分が下されない以上
とても信用に足る投資先とは判断できない。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:40:57.07 ID:kQXLekSFi
例えるなら金だろ
webゴールドと呼ばれる事もあるわけで

採掘者に解読作業により希少価値を持たせ報酬を与えてるわけで
発行枚数を意図的にコントロールしないで制限しweb空間に金と同じような価値を作る
貨幣のように中央銀行はなく、取り引き所と保管所のみ存在
ゴールドが本物か偽物か?は大多数が支持する紐付けの長いのを信用が高いとする
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:40:59.64 ID:zcLFOEoSP
>>386
商品通貨以外の何物でもない。
それ以上でもそれ以下でもない。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:42:12.05 ID:zv8wEy0b0
通貨っていうよりネトゲのレアアイテムってほうが実態に近いと思うけどな。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:42:15.07 ID:fEMmr51c0
>>387
そうそう。単なる図柄が入った紙切れに過ぎないトレカも、
数が限られてて、それを欲しいと思う人が居れば値がつく。
値がつく以上、「トレカそのものが欲しいわけじゃないけど儲かるなら欲しい」という人も現れる。

ビットコインも一緒だが、問題はビットコインそのものは
トレカ以上に「そのものの価値はゼロ」ってところにある。
トレカはまだ図柄が特定の人の嗜好を万即させるという価値を持つが、
ビットコインは単なる人にとっては無意味に見えるデータの羅列。
価値がなくなる可能性が、トレカ以上に高いんだよ。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:42:23.89 ID:Gg1h+LKY0
国の管理下から外れて好き放題のビットコイン

胴元の持ち逃げ発生

国でビットコイン利用者を保護してほしい

では課税します
397熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:42:35.39 ID:wGp0a+ug0
 
今後のスケジュールとしては、こんなところだろう。あくまで予想だが。


各国政府の見解が出揃う

市況が安定する

クレカ手数料(5〜10%)がないので、採用する通販会社が出てくる

アマゾン等の大手が採用

当局、通貨として認める

通貨が2つあると非常にやっかいなので、プログラム貨幣に統一(ビットコインとは限らないが)
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:43:15.59 ID:IUh1Y8Kg0
>>390
特定の閉じられたコミュニティが通貨だと言い張っても・・・
それが国家に認められなければただの地域ポイントでしかないよ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:43:29.79 ID:0V1vpaSp0
匿名性が売りのビットコインだろ。
課税するにしてもどうやって調べるんだろ。興味ぶかいな。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:44:31.62 ID:Hdz4fQyIP
もしくはヌカ・コーラのキャップ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:44:47.04 ID:yP2pQpFD0
額面の五割くらいの税率で良いよね
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:44:48.65 ID:OVXO+m4A0
犯罪でなければ、禁止にはできないよな、基本的には
403熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:44:53.48 ID:wGp0a+ug0
>>399

別に紙幣だって匿名だけど、商店から消費税等は徴集してるじゃん。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:45:18.74 ID:zcLFOEoSP
>>392
その理解であってるけど、取引所は
ほかの通貨との両替を「サービス」する存在。
送金そのものは暗号通貨システムで完結している。

>>395
暗号通貨システムそのものが価値を持っている。
たとえば、手数料のほとんどないネット送金システムであったり、
匿名性や自由のある送金システムという点で。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:45:35.62 ID:DYiFd5Sb0
現状のような、物や人の動きが国境を越えて流動的な時代というのが
いつまで続くのか
インターネットがいつまでもつのか

仮想通貨というのは面白いけれど、過渡期のあだ花だと思うなぁ
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:46:11.82 ID:Czg7OJz70
もしかしてヨドバシのポイントも税金がかかってるの?
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:46:12.17 ID:IUh1Y8Kg0
>>396
法制度がビットコインを認めても、原則として国は被害者の保護をしません

運営者が保険機構に入るなり引当金を供託するとか・・・
自衛、自己責任が商取引や投機の基本です
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:46:27.14 ID:P+BB11Wn0
銀行、税関などを利用せず個人間で容易に海外送金が実現できてしまう。
既に流動性のある換価市場ができあがってしまった以上、投資投機で片付くようなモノではなくなってしまう。
しかしもっぱら値が上がった下がったにしか注目が向かない。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:46:31.92 ID:zv8wEy0b0
>>399
手元に持ってるだけなら実質無価値。
リアルマネーに換金して初めて価値があるんだから取引所を監視して
取引に課税すりゃええよ。
410熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:47:16.68 ID:wGp0a+ug0
>>405

人類がコンピュータ・ネットワークを放棄することは、
しばらくは(最低でも何百年単位)ないだろ。

「過渡期」っていうのは事実だ。貨幣自体がなくなるからな。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:47:46.79 ID:Hdz4fQyIP
アマゾンがビットコイン決済を導入したら大きいけど
実際、いまんとこ価値無いよね
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:48:31.24 ID:xtpCQxDIO
犯罪者達の貨幣ネズミコイン
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:48:53.73 ID:dNcfKl0+0
マウントゴックスが元々MTGの取引業者だったからトレカレベルの法規制ということなんだろう
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:49:10.50 ID:fEMmr51c0
>>404
システムに価値はあるのかもしれないが、そこでやり取りされてるデータそのものには価値はないでしょ。
ビットコインデータを大量に持つことで、ビットコインでしかできない何かができる、と言うなら別だけど。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:49:12.10 ID:o6zCeSpx0
>>399
お前アホだなwww
ビットコイン売却した譲渡益に課税すんだよ。
売却益が日本の銀行口座に入ればアウト

逆に日本人でも非居住者で海外の口座に入金させれば課税できない

ぼくちんはこれでいきます^^
416熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:49:34.35 ID:wGp0a+ug0
>>408

確かに、現在の値動きでは激しすぎて話にならない。

が、これは過渡期だから起こる現象で、
ビットコインそのものには商品のような価値はないので、本来的には落ち着く。

「各国政府の見解待ち」というのが今の段階。
これが出揃えばかなり安定してくる。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:49:38.82 ID:Bzz1Qzll0
通貨になる訳ないだろw
1人だけ必死なんがいるんだが
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:50:03.00 ID:IUh1Y8Kg0
>>410
> 「過渡期」っていうのは事実だ。貨幣自体がなくなるからな。

ビットコインの過渡期が過ぎて無くなる時が来たんですね
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:50:18.22 ID:YPoz7qEi0
こっちのほうが実体を感じないが成立している。


天候デリバティブ - Wikipedia
天候デリバティブ(てんこうデリバティブ、Weather Derivative)とは金融派生商品の一種。
気象現象によって発生するリスクを取引(契約)の対象とする。
損害保険とは異なり、気象現象を直接の対象とした権利(オプション)を売買する。気象デリバティブとも称される。


東証 : TOPIX先物取引
商品特徴
○TOPIXを取引対象とする先物取引です。
○TOPIXは形のない指数なので、実物ではなく、差額を現金で受け渡すことにより決済します。(差金決済)
他の取引とはここが違う!簡単+多機能な TOPIX先物取引
TOPIX先物取引は、こんな方にぴったりです。1.「現物取引だと、いちいち銘柄を分析するのが面倒」
→TOPIX先物の取引対象は市場全体です
 銘柄選択不要/大局的な視点での投資が可能/個別銘柄のリスクの影響が小さい2.「相場が下落したら、回復を待つだけで利益を上げられないのは嫌」
→先物取引は上昇、下落局面共に収益のチャンスです
 売りから入ることが可能/下落局面で「高く売って安く買い戻す方法」で利益が出せる3.「手軽な額で手早く投資したい」
→TOPIX先物取引は短期的かつ効率的な投資です
 満期がある/ハイリスク・ハイリターン/金利や貸株料が不要4.「現物株式で長期的な投資をしたいが、株価変動のリスクがこわい」
http://www.tse.or.jp/rules/topixf/
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:50:55.28 ID:IWdheZbp0
ビットコインを換金して100万円手に入れた場合
何%の税金取られるんだ?
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:51:22.77 ID:P+BB11Wn0
>>415
105円で仕入れたモノを105円で販売したら譲渡益は発生しないよね
でもあれの性質を理解できるのなら譲渡益なんかよりよっぽど大きな利益を作り出せる
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:51:46.64 ID:o6zCeSpx0
このスレ何か話が噛みわないと思ったら、まずサトシ論文読んでない、ビットコイン持ってない
ってだけじゃなくて、どうやら税理士と話すことも無いっぽいな、、、、、、、、、
423熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:52:16.43 ID:wGp0a+ug0
>>419

アメリカには「選挙デリバティブ」もあるからな。

出馬した候補が「自分が負ける」方の先物を買って、
「勝てばおめでとう、負けても利益を得て損失回避」という使いかたもできる。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:52:23.79 ID:Mrkw/dR70
>>413
国が古物商としてカテゴライズしたってことですかね
中古ファミコン屋で売ってたMTGのカードみたいな扱いでしょうか

あとビットコインに日本人が食い付かなかった最大の理由は
紙幣の強い国の富裕層にまったくメリットがないことだと思う
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:53:24.43 ID:IUh1Y8Kg0
>>424
投機としても危なすぎる印象しかなかったからね・・・
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:54:20.95 ID:bONg4ElV0
おいこれに課税するならパチンコの景品にも課税できるだろ
本気だせよ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:54:31.75 ID:o6zCeSpx0
>>421
あ?なに。お前ビットコイン持ってんの????
じゃあ俺みたいにID付けてウォレットうPしてよ。
お前が俺より稼いでたら話聞いてやるわwww
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:55:24.47 ID:/BFaAnrb0
>>416
>ビットコインそのものには商品のような価値はないので、本来的には落ち着く

間違い。

ビットコインの最大の弱点は供給量が有限である点。
供給量が有限である以上その時点での需給関係によって価値が上下することは避けられず、
またそのことによって投機の対象となりさらにボラティリティが高くなる。

つまり、ビットコインの値動きの激しさは、過渡的な現象なのではなく本質的な現象なのである。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:56:23.43 ID:lp/2PCvi0
これで外為法が適用されるので、マネロンもできなくなったw
おまけに贈与税、相続税、所得税、消費税が課税されるw
しかも自己責任確定w

終わったな
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:57:21.48 ID:zcLFOEoSP
>>414
うーん、暗号通貨のデータはシステムと一体で、
切り離して存在できるわけじゃないからね。

話を戻して、需要を全く持たない人にとっての、
価値がなくなるリスクを論じるのであれば、
暗号通貨ならば、システムが消失することに相当する。
そんな状況、カードの人気が無くなって
ゴミ以外の何物でもなくなる可能性とくらべても、
高いとまでは言えないのでは?
431熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 14:58:01.49 ID:wGp0a+ug0
>>428

それは一理ある。

しかし、「勝手に刷ってるドルや円は安定的」なんてことは全然ない。
現実には「刷らざるを得ない」わけで、全く安定していない。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:58:30.54 ID:G6+eiEGI0
>>424
中国で流行るのはまさにそれだわな
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:58:37.76 ID:o6zCeSpx0
やべえ、ド貧困層と戯れてる間にまた上がったwww
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 14:59:21.69 ID:Mrkw/dR70
>>429
中古プレミアファミコンソフトと同じって宣言したようなもんだからねえ
キン肉マンゴールドカセット(ペンタゴン)でマネロンしてれば?
って言ってるようなものだよなあ…
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:00:50.59 ID:yEPq6I6l0
日本は長年「円」を使ってきたからピンと来ないかも知れないが、自国通貨を信用出来ない、って人がいる国はあるからな。
(例えば中国。伝統的に金を保有する志向があるし、金持ちが海外に資産を移す等後を絶たない)
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:01:15.45 ID:P+BB11Wn0
>>427
君が譲渡益なんかつまらないものにこだわるしかないということが
そんなに悔しかったのか?

>>429
どうやって申告なしで国内と国外のビットコイン決済取引を追跡するの?
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:02:12.23 ID:IUh1Y8Kg0
>>431
少なくとも日本円は好き勝手に増刷できないよな・・・

日本銀行券の発行額面は日本銀行にとっては債務になるから
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:02:42.02 ID:1OyTjNhY0
>>436
できないだろうねえ
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:04:16.41 ID:fEMmr51c0
>>430
トレカは「それを所有することそのものを嬉しく思う」って人がそれなりに居るが、
ビットコインはその残高の数値が増えるだけじゃ何にも嬉しくない。
それが決済に使えたり、現金に換金できるからこそ価値がある。

そういう意味の「価値」だよ。
ビットコインの数値が増える事そのものが、人にとってどんな価値を持つか。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:04:18.52 ID:QdISB/Do0
データに課税するとか意味判らん
しかもプログラム上で動くデータだぞ
意味不明
こんなの認めたら資本主義が瓦解する
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:04:53.43 ID:YPoz7qEi0
>>437
EVAのマギシステムではないので、発行には圧力、人間関係など人為的な影響を受ける可能性。
442百鬼夜行@転載禁止:2014/03/05(水) 15:05:22.74 ID:bX/ZzEQ60
ビットコインの課税ってどうやってすんのw?
把握出来んの?
443熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 15:06:20.77 ID:wGp0a+ug0
>>440

資本主義に言いたいね。

「お前は、もう死んでいる」と。
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:08:47.70 ID:IUh1Y8Kg0
>>441
日本銀行の勝手な判断で発行はできないんだよ
政府が決定する「日本銀行券製造計画」に従って発行するんだから
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:08:51.28 ID:xueAaOgq0
>>1
筋の悪い取り扱いだな。 バカタケナカにでも言い含められたか
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:09:57.60 ID:eSeDMyob0
資産としては認めるわけね
まあまあいい落としどころじゃないのw
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:10:47.85 ID:EE0BOVAk0
給料がビットコインで支払われる仕事はどこで探せばいいの?
自宅でできるなら働いてみようかな。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:11:45.30 ID:zv8wEy0b0
>>440
データじゃないよ。
データの「取引」に課税するんだよ。
金が動くんだもの当たり前。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:11:52.79 ID:zcLFOEoSP
>>439
だから、需要があるか、ないか、でしょ?突き詰めれば。
カードにも暗号通貨にも、それはあるっていう話なんよ。
現実世界に実体があろうとなかろうとね。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:12:14.16 ID:eZNyXtLP0
モノってことは消費税8%(1年後、10%)もかかるってこと?
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:12:25.87 ID:vOf2amHA0
今まで課税されてなかったのかー
どういう扱いになってたんだろう
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:12:27.39 ID:DIsrjfbi0
アイタタタ
マギシステムに「お前は、もう死んでいる」
大手がどーすればいー、そーなるだろー

擁護派にロクなのいねーwww
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:12:56.56 ID:IKtvGBGf0
ビットコインスレに張り付くクソコテの必至ぶりwww
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:13:07.63 ID:XC5i34NfO
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:13:32.08 ID:xtpCQxDIO
そう需要はある
犯罪者にな
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:14:17.04 ID:o6zCeSpx0
本当お前らチンカスだなw

・貴金属などと同様に取り扱う
・ビットコインの売買などで得た利益には課税

って書いてんだろw

仕込んでから売るまでが5年以内なら売却益-50万,それ以上は(売却益-50万)/2
これ確定申告すんだよ

200万以上の取引なら取引所から支払調書貰って税務署持ってかないとアウト


何も難しいことないwwwwwww
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:15:11.19 ID:vOf2amHA0
ふと思ったけどモノ対モノの場合の課税ってどうなってるんだろう
たとえばゴールドを不動産に変えて、再びゴールドに変えた場合税金はかからないよね?
ネット上でビッチコインを何らかの手段で増やしても、日本円に変えない限りは課税対象にならない?
というかFX等でドルが増えても課税対象にならんよな、どうなんだろ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:16:10.01 ID:BzOpKVSq0
海外の銀行に入れればOKとか言っている脱税野郎がいるスレってここですか?w
収入の隠しは五月蠅いよw
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:17:25.13 ID:juCMr8dbP
>>440
いまや、株券もそうなんだが・・・
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:17:55.83 ID:YPoz7qEi0
信頼貨幣説の論理


現代通貨を「貨幣の脱モノ化、信用化」と呼び、「電子貨幣は、貨幣の本質が物質ではなく情報であることを端的に物語っている」と言及している。 (西部[2003]12-3 頁)

このように貨幣を理解すれば、貨幣は「単なる数字」や「記号・情報」であり、それを支えるのは利用者の「惰性や慣習」「予想」といった人間関係・信頼関係となるため地域通貨を創造することも可能である、ということになる。

また、加藤は岩井による諸著作(岩井[1998]等々)への参照を求めながら、西部と同様の見解を披瀝している。

すなわち、現代の貨幣は、金・紙幣・電子マネーという非物質化の流れにあり、自己循環法が貨幣を支えているという(加藤[1998a]37、58 頁)。

そして、「実体的な価値」がない現代の貨幣は、自己循環法によるしかないという不安定性を抱えているというのである(加藤[1998a]103,148,171 頁)。

情報や関係性が価値を生む情報資本主義であると捉えれば、「貨幣は人間が欲望を示す一種の情報」(加藤[1998a]58 頁)にすぎない。

現代の貨幣は商品的基礎も法制的な下支えをも必要としない無根拠なる貨幣にすぎない。
それは裏を返せば、貨幣の存立にはいかなる根拠も必要がないということである。
無根拠なる現代貨幣から貨幣を顧みれば「貨幣は社会の構成員間に『信頼』があればこそ成立する最たるもの」(加藤[1998b]39 頁)と把握される。
あえて本質という表現を用いれば「信頼」こそが貨幣の本質であるといわれるのである。
ここにおいて、循環論法による信用の信頼への読み替えがなされることになる。
「お金とは『信頼』によって」成立するもの(リエター[2000]43 頁;下線部は原文イタリック)。
コミュニティ内の「無意識の取り決め」(リエター[2000]49 頁)。
「相手が信じているということを信じること」(リエター[2000]54 頁)。
以上の各論者の言説からある程度地域通貨論者に共通する貨幣理解が浮き彫りになるのではないだろうか。
http://georg.e.u-tokyo.ac.jp/marxriron/index.php?plugin=attach&refer=%A5%DE%A5%EB%A5%AF%A5%B9%CD%FD%CF%C0%B8%A6%B5%E6%B2%F1&openfile=20090905mr_yuki.pdf
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:18:35.04 ID:o6zCeSpx0
>>457
あたりめえだろwww
データに税金掛けれる訳ねえじゃんwww

・貴金属などと同様に取り扱う
・ビットコインの売買などで得た利益には課税

これが全てだよ。あとは国税庁のHPで貴金属のとこ読めばいいんだよ^^
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:19:22.48 ID:MzIac0Ge0
・↓のビットコインまとめは、ニュースで問題出てくる前から次々に的中。 (7-12が元で現在少し改定版201-211)

↓のスレの201-211みれば、
ビットコインのメリットとデメリット、
ビットコインが100%暴落するわけ、
市民通貨どころか格差をよりいびつに広げるシステムで、
欲深いやつが煽ってる匿名ねずみ講式投機ゲームでしかなく、
政府は規制することが確定しているのが良く分かるよ。

世界連邦共通通貨ビットコインについて語るスレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1390481720/201-211
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:19:44.32 ID:juCMr8dbP
>>457
換金しなければ、課税はされないでしょう。
換金しなければね!
永遠に物々交換で回してれば、問題ない
464熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 15:19:45.95 ID:wGp0a+ug0
 
一言でいえば、

「偽札を刷りまくるしかない政府よりは、誰も触れないプログラムの方が信用できる」

というごく当たり前の話。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:20:53.12 ID:vOf2amHA0
>>461
実際そうだとしたら、
たとえばモノの買い物を全て貴金属で行えば一切税金を払う必要が無くなるし
ドルで買い物すればやはり無税になってしまう。
実際そういうことやってる人居そうだけどな
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:21:23.73 ID:CAM2YWfii
強制通用力が無いってことは、通貨としての信用なんか無いってこと
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:21:39.36 ID:YPoz7qEi0
岩井教授は「貨幣が貨幣として流通するのは、それが貨幣として流通しているからである」とし、貨幣とは「循環論法を生き抜く存在」であると述べている。
本来、まったく使用価値のない紙切れが、「1万円相当のあらゆる商品やサービスと交換可能である」と社会の構成員全員からみなされているために、1万円分の価値を有する「1万円札」となる。
社会の構成員が有する認識(この紙切れが1万円相当のあらゆる商品と交換可能であるという認識)は、
一種の共同幻想であり、この共同幻想が貨幣の価値を成立させる。これが、岩井教授のいう貨幣の循環論法である。
「貨幣論の本質とは何か」 「ゲーデルの貨幣」-自由と文明の未来-
ttp://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20091111_198.html


通貨って何だろう
実は通貨を通貨たらしめているのは、政府ではない。昔は究極的には金(きん)と交換できたが、1971年にそれは終わってしまった。
通貨というのは今や相対的価値しか持たない共同幻想なのである。
しかし通貨に慣れた、いや、味を占めた人々にとっては、物理的存在よりも実存として感じられる、そんな共同幻想なのである。

実のところ、通貨を通貨たらしめるのには、支払う者と受け取るものの間の合意だけでいい。
合意の元で交換するのは、貝殻でも、点棒でもチップでもパチンコ玉でもスタンプでも何でもかまわない。

結局政府がやっていることは、通貨を発行することだけだ。それに通貨としての価値を与えるのは、政府ではなく我々なのだ。
信じなくなった瞬間に消滅するものでもある。

今や通貨の発行体イコール独立国政府という構図は崩れている。自国通貨の弱い国では、安全な貯金はUSドルなどの「強い貨幣」だ。
通貨にあるのは名前と交換レートだけだ。国籍はない。
あったとしても、「国籍が存在する」という共同幻想は、交換レートという共同幻想の前では日中の蝋燭のともしびのようなものだ。
「全通貨に国境はない」というところまで、貨幣の交換可能共同幻想はまだ強くない。
とはいうものの、こういった通貨は世界経済の端役に過ぎず、なぜ端役で終始してしまうかは先ほどの説明のとおりだ。
ttp://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/50083026.html
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:23:09.52 ID:DhxGuwIF0
ビットコインってTポイントみたいなもんでしょ?
課税できるわけいない
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:24:50.07 ID:WGQKfJPP0
>>468
Tポイントも、それを使用した時点で所得になる。理論的には。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:25:21.12 ID:IUh1Y8Kg0
>>464
ビットコインの「価値の信頼性(偽造防止能力じゃないよ)」が
既存通貨への換金性に依存している以上、信用性で通貨を
上回る事は不可能なのさ・・・
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:25:28.35 ID:FSMyiPyD0
>>19
相続税をネトゲのレアアイテムで物納するお!
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:26:31.11 ID:fEMmr51c0
>>449
単に暗号通貨システム上で、その残高が増えることに喜びを人が見出せるとはとても思わないんだよなあ。
麻雀やってても、そこでの点差が、麻雀勝負の優劣を決めたり、あるいは、違法だがそれによって現金が動くから価値を持つんであって、
その点差に何の意味も付加しないのであれば、点棒が増えることに価値は無いし、点棒を集める意味はない。
ビットコインも結局はシステムが優秀なだけで麻雀の点棒と本質は同じでしょ。
麻雀の点棒自体を欲しがる人が居るわけじゃなくて、あくまでそれに意味づけする人が居るから価値を持つ。
トレカが、それ自体を欲しがられているのとは、全く状況が異なる。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:26:33.03 ID:DIsrjfbi0
もー一度貼っとくから自分がどれに該当するかよく考えてねw
@本当に騙されたままの人
A自分が騙されたマヌケだってことを認められない人
B自分の持ってるビットコインが無価値になったことを信じられない人
C自分の持ってるビットコインを誰かに売りつけようとしてる人
D詐欺師
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:28:05.05 ID:+KuhhAEX0
課税されるゲーム内通貨と同じ扱いか?
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:28:07.34 ID:vOf2amHA0
仮にビットコインだけで全ての支払いが済むようになってしまったら、
誰も税金払わなくても良い世の中になるんだよなぁ。
日本円は誰も稼いでないことになるし。

そうなった場合、政府はビットコインを「通貨」として認めざる得なくなってしまう
まぁショートショートの世界の話だけどね
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:28:23.96 ID:8HuS2go3O
>>1
>>467
よく調べるとそれ詭弁なんだよね
法定通貨の規定や金融関連が法でがんじがらめなのを無視している
通貨を通貨たらしめているのは結局は国が定めた法
国が破綻しても近隣の国の通貨を代替的に使うのは、それを保証する国があるから

コインはそれを法定通貨にする国が現れないかぎり投機商品の域を越えることはない
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:29:06.26 ID:ZJRzOGI00
>>457
物々交換でも適切な額で課税されます
FXで日本円で譲渡益が出たら課税対象
ビットコインで譲渡益を得たら課税
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:30:22.75 ID:WGQKfJPP0
>>472
ビットコインだって本質は、資金の海外移転だったり、資産分散であったり、商取引のため。
つまりそういう便利さ(=サービス)に価値があるから利用されているわけ。
これを需要という。
単に投機目的の数字という考えが間違い
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:32:33.34 ID:WGQKfJPP0
>>457
物々交換でも所得になるよ
現実によく行われるのは土地と土地の交換。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:32:48.76 ID:YPoz7qEi0
ビットコインの換金性は必ずしも必須ではないだろ。
通貨同様に使えれば。
コンビニ、スーパー、アマゾン、マンション購入、自動車購入などで使えれば。
481熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 15:33:33.74 ID:wGp0a+ug0
 
「手数料がほぼゼロの利便性」「世界中で使える普遍性」も重要だが、
究極的には「政府に刷らせない」のが最も重要だ。

ストップ、万引き!
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:34:00.02 ID:IUh1Y8Kg0
>>478
資金の海外移転機能・・・日本では無許可の海外送金サービスは犯罪です
資産分散機能・・・合法的かつ自己責任やる分には自由
商取引機能・・・消費税の納付をお忘れなく
投機機能・・・差益に対する所得税の納付をお忘れなく
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:35:24.92 ID:ZJRzOGI00
>>480
マンション購入等の不動産が買えるなら
ビットコインを日本円相当額をはじき出せるってことだよ
それが換金性って言うんだわ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:36:08.47 ID:zcLFOEoSP
>>472
状況の違いは分かるよ。
でもその違いが、結果としてどんな差を生む?
結局、何の差もないと思うんだよ。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:36:19.87 ID:IUh1Y8Kg0
>>481
偉そうな事を言っている様で実際には脱税指南なんだよな

犯罪者乙
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:36:31.55 ID:Nw7Oj1gT0
>>1
世界を巻き込んだ大事件で検察が動かないと日本が犯人と思われて当然
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:36:53.47 ID:fEMmr51c0
>>478
結局そのシステムの根本的な価値の裏付けを担うのは、
ビットコイン上の数値に「価値がある」と思い込んで、
現金への換金に応じる人々の存在だけなんだよ。

つまりみんなが「現金に換金できる」と思い込んでるからこそ現金に換金できる、ってだけ。
その思い込みが解け「現金に換金できないかもしれない」という不安が広がった時に、
それを誰かが体を張ってでも「現金に換金できることを保証する」という存在が無いビットコインは、その価値をゼロにする。
トレカは「お金出してでもそれそのものが欲しい」という人が存在する以上、価値はゼロにはならない。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:37:45.14 ID:ZJRzOGI00
>>481
ハッカーによる盗難も万引き並みにストップしてくれよ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:38:41.65 ID:Nw7Oj1gT0
むしろ日本の官僚共と社長がグルになって
世界中の金をごっそり巻き上げた事件じゃないかと思ってる。
もし本当なら世界規模の大問題だなw
検察はバカだからやりかねない。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:38:44.58 ID:r/eoBA5K0
FXだって課税されるのに、ビットコインに課税されないわけないわな。
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:39:45.49 ID:zcLFOEoSP
>>482
海外送金が違法っつっても、暗号通貨以降は、形骸化するだろうな。
インターネット以降、無修正ポルノが見放題なのと同様に。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:39:47.53 ID:OpcC8uNl0
課税は無理だってー
もっと別の方向に頑張った方が良いよ
これじゃあ、役人はプログラマーよりも頭が悪いということを改めて露呈するだけ
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:39:50.04 ID:YPoz7qEi0
Tor Hidden Serviceとは、Torにおいて、Torネットワーク内で全ての通信を完結させることで、
サーバーもクライアントも身元を明かさずに各種のサーバー(WebサーバーやIRCサーバーなど)を運用可能にする機能のことである。

出口ノードを一切利用せずに、Torネットワーク内ですべてを完結する方式が考えだされた。ほぼ無敵である。ただし、FBIのハッカー集団から狙われやすいので管理に注意。

Tor Hidden Serviceにおける通貨
Hidden Serviceにおいては、ビットコインが通貨として使われている。ビットコイン自身の匿名性は高くないのに何故…。


主なHidden ServiceはHidden Wikiにまとまっている。
また、そのWikiにはHidden Serviceの検索エンジンの一覧もある。
サービスの永続性について期待してはならない、特に金融サービスにおいては。

WikiLeaks
表側が有名だが、タレコミ用のHidden Serviceベースの裏口もあるという。

Silk Road
最近ニュースを賑わす薬物取引サイト。FBIによって閉鎖されたが、速攻で再開された。
http://monobook.org/wiki/Tor_Hidden_Service
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:39:51.41 ID:Tm7r9VZi0
>>487
その辺は通常の通貨でもおなじなんじゃね?
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:40:35.89 ID:DIsrjfbi0
>>481
在日朝鮮人が生保もらって北朝鮮に送金して
北朝鮮が兵器買って攻めてきても同じこと言ってねw
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:41:15.02 ID:Nw7Oj1gT0
>>482
いや、犯罪にしたくても電子マネーに該当させない(検察がしたくない)から犯罪にならない。
法律がなくても犯罪にしたければ有罪。
日本ってそういう国よ。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:41:22.07 ID:3xRvgM6U0
株だって電子化されてる今じゃ、電子のクズみたいなもんだからな。
利益が出れば課税される。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:43:26.15 ID:Nw7Oj1gT0
もし仮想通貨に課税の話がなければ社長は有罪。金になれば無罪。
ホリエモンは金にならない上に天下りさせないから有罪。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:44:55.57 ID:fEMmr51c0
>>484
最終的に価値がゼロになりうるか否か、その可能性を論じる上で意味がある。

ビットコインの価値がつく仕組みはバブルと似てる。
すなわち「買う人が居るから値が付き、値がつくから買う人が居る」という点だ。
理由がループしているため、現実世界で値がつかなければ使う意味がまったくなく、欲しがる人も居なくなる。
そして、「値がつかなくなる」ことを防ぐ仕組みも、人々の動機も一切ない。
トレカは「なぜ買う人が居るのか」は「それを魅力的だと思う人がいるから」という
根っこが存在し、理由がループしていない。それを魅力と思う人が存在する限り、確実に値は付く。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:45:23.79 ID:ncp/9myX0
金融庁か経済産業省か所管でもめたあげく経済産業省利権にすることにきめました!

って感じかな?

で財務省が税金とるどーと雄叫びをあげたと
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:46:17.97 ID:EiZ8ftId0
こんな値段が乱高下するもの通貨として使えるわけ無いじゃん。

発展途上国で通貨が信用できない中国みたいな国の通貨の変わりにお似合いのもの。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:46:18.09 ID:P+BB11Wn0
>>498
事業者がビットコイン以外の現金を預かっていたという認識があるんだ
各種報道によれば、顧客から預かった現金が消失したとされるが
出資法で預り金は原則禁止
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:48:00.42 ID:IUh1Y8Kg0
>>496
仮に公認貨幣じゃなくても「支払手段」の機能を持つならば無許可の輸出は犯罪になる
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:49:36.58 ID:fEMmr51c0
>>494
通常の通貨は、発行主体の政府による有形力の行使を前提とした価値の保証がある。
どんなに人々が「価値が無い!」と思い込もうとしても、たとえば税制度により、
「現金払えないと財産差し押さえる」と脅されれば、財産を差し押さえられたくない人にとって、
現金は一定以上の価値を必ず持つ。そういうように設計されている。

一方ビットコインは、そういう有形力を行使してまで価値を維持させる義務、意思を持った人が誰もいない。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:50:27.03 ID:WGQKfJPP0
>>482
違法かどうかはそのものに価値があるかどうかとは無関係だわなー
506熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 15:50:35.19 ID:wGp0a+ug0
 
「手数料なしで決済できる」
「世界中で利用できる」
「政府に万引きされない」


これだけでも、十分に根拠がある。
反対してる人って、万引きしちゃう体質の人?
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:51:22.31 ID:Emsw2VNs0
BitCashは?
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:51:52.50 ID:zcLFOEoSP
>>499
いや、ループしてないよ。
需要は、暗号通貨による便利な決済手段、ということだから。
決済手段が欲しい人は、常にいる。

というか、そもそお暗号通貨はそのために考案されたものなんだけど。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:52:18.92 ID:VQYcbV7Q0
【ビットコイン】麻生財務相「破綻すると思っていた」★2


阿呆信者、息してる?w
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:52:31.56 ID:IUh1Y8Kg0
>>505
つまり現在の価値とは関係なく違法って事ですね
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:52:35.90 ID:Nw7Oj1gT0
>>502
出資法でしょっぴけるのに検察は動かない。あいつら商売だから金だよ金。

>>503
逮捕しないのは金の力だよ。金。

>>504
誰もいなければここまで世界規模の大事件に発展しない
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:54:05.82 ID:fEMmr51c0
>>506
決済に使える、と言うところの根拠が、人々の善意、というか
「何があっても最終的には現金に換金できるだろう」という思い込みによって支えられてるだけだからなあ。
いつまでも思い込み続けてもらえればいいんだろうけど、
法整備が進んで色々規制されるようになればどうなるだろかね。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:54:43.74 ID:IKtvGBGf0
税金は払いたくない
世界中で地下銀行のように送金、ローンダリング
特亜で賄賂

クソコテ必死だなw
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:56:01.94 ID:P+BB11Wn0
>>503
輸出入に許可が必要な対象物に含まれるかどうかは
政府が事前に決めなきゃいけないんだが、それに含まれるかどうかは決まっていない。
君の理論なら、国内から国外に向けたネットサービス全般に許可が必要となる。
支払い手段と認めるかどうかはまずは当事者次第だからね
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:56:04.74 ID:Nw7Oj1gT0
>>512
善意で預か側が保障とか、何を寝ぼけた話をしだすのか。
保障すると謳えば保障だ。
日本でも世界でも詐欺は詐欺だ。出資法違反でしょっぴけないなら商法だ。いくらでもある。

それでも検察は動かない。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:56:21.97 ID:IUh1Y8Kg0
>>511
今回の件で動くのは税務署と決まったんでしょ?

国税は強い捜査権限を持っているから怖いよ
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:57:33.96 ID:YCZVnWQo0
ビットコインに未来があるかのようなレスをしてるのが
必死に売り抜けようとしてる奴なw
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:58:10.51 ID:YPoz7qEi0
バフェットに言われなくても、10年後も存在してると思ってるのはほぼいないだろ。
より性能の良い、便利な仮想通貨にうつる可能性が高い。



バフェット氏は3日、経済専門局CNBCとのインタビューで「これは通貨の基準を満たしていない」と発言。
「10年、あるいは20年後になくなっていたとしても、驚きではないだろう」と述べた。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N1V71G6JTSEY01.html


ウォーレン・バフェット - Wikipedia
投資基準
バフェットが投資する基準として事業の内容を理解でき、長期的に業績が良いことが予想され、経営者に能力があり、魅力的な価格であるという4つを挙げている。
事業の内容が自分にとって複雑すぎる分野には手を出さないため、ハイテク分野の企業などには投資をしていない。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:58:33.46 ID:Nw7Oj1gT0
>>516
保障を謳った出資法違反の事件が国内で起こったのに税務署かよw
今時投機商品でもリスクの表示義務はあるだろうに。
いつから税務署は刑事事件に首を突っ込むようになった。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:58:37.43 ID:meuj+/6L0
必死でビットコイン自体の輝きは変わらないって工作してた
インチキ業者も諦めたのかな
521熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 15:58:46.76 ID:wGp0a+ug0
 
今や、バフェット的なものは人類の敵であることを知るべし
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:58:48.88 ID:fEMmr51c0
>>508
決済手段として使える、というのは、それを現金化する主体が居てこそでしょ。
現金化する主体が存在しなければビットコインの価値はなくなる。
そして現金化することを後押しするのは、今後の現金化を期待しているから、というループ。
ビットコインそのものに価値がない以上、どこかで「現金化できない」という不安が広がれば終わる。
どこの誰もビットコインを現金化する義務を負ってないんだから。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:59:25.11 ID:AuinsjqE0
消費税を取れよw
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:59:27.24 ID:zcLFOEoSP
>>512
必ずしも現金との交換は必要ないと思うけど(初期はそうだったわけだし)
いまある取引所がゼロになったって、小規模であれ換金はじめるやつは出てくるよ。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:59:33.66 ID:ri3FoEeb0
特殊景品とかいうのも通貨じゃないから、
売買の際にはきっちり課税すべきだよな。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 15:59:59.62 ID:IUh1Y8Kg0
>>519
脱税容疑は税務署員の仕事だからでしょ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:00:47.32 ID:Nw7Oj1gT0
ま、世界中が日本を疑ってるのは間違いないだろうなぁ。
これで逮捕しないなら身柄引き渡し請求か。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:00:52.33 ID:cyzwGPre0
>>3>>18
泣いてもいいんだよ・・・
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:00:54.65 ID:EE0BOVAk0
仕事があるなら給料がビットコインでもいいやって
無職はたくさんいるだろ?俺みたいに。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:01:02.97 ID:JDuuauoi0
>>18
これがアスペか…
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:02:35.43 ID:zcLFOEoSP
>>518
仮想通貨っていうと、やたら範囲が広いが。
まあビットコインは無くなってる可能性あるだろうが、
暗号通貨は10年後も存在しているのは間違いないだろう。
10年後も公開鍵暗号が存在しているだろうと予測できるのと同じレベルで。

>>522
投機筋はそれでさーっといなくなるだろうけどね。
終わりはしない。最初に戻るだけだよ。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:02:53.53 ID:IJAEPrZV0
>>525
一応消費税がかかってる


しかし、仮想通貨に課税ってどうやるんだろ?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:02:57.93 ID:Nw7Oj1gT0
>>526
何を寝ぼけたことを言い出すかw脱税は検察。
役割じゃなく、検察じゃないと検察が天下りできないからそうしてきた!
今まで金融会社は検察で脱税に仕立てられてるだろうにw
何年も前に脱税が発覚したとか本人も覚えてないことを言い出して天下りを要求するいつものパターン。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:03:13.20 ID:Tm7r9VZi0
>>522
他の仮想通貨へトレードできるようになるとか
価値の降下での存在しかないんだし
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:04:10.01 ID:wn9j826z0
仮想通貨って名前の商品だろ
根本的に通貨ではない
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:04:26.23 ID:meuj+/6L0
>>527
日本だけじゃなくて世界中の取引所が順次閉鎖されていく予定だよw

ビットコイン、カナダの取引所も業務停止
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140305-OYT1T00453.htm
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:05:06.25 ID:Nw7Oj1gT0
>>534
仮想通貨であれ売買している以上は最低でも商法がからんでいる。
存在しないとかは関係ない。
ゲームの仮想通貨もそうだ。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:05:11.85 ID:fEMmr51c0
>>524
現金じゃないにしても、何らかの現実世界における価値と引き換えられるという保証が無いと結局無価値になるよ。
最初はピザが買える通貨だったんだっけ?言わばビットコインの価値をピザ屋が担保していた形だ。
そういう価値をなぜか守ってくれる人々によってビットコインの価値は成り立つ。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:05:17.30 ID:IUh1Y8Kg0
>>532
コインを現金で購入する際に銀行口座を使っている以上
入出金履歴から消費税額を算出するのはさほど難しくないな
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:05:49.63 ID:NV5uf/VA0
課税はいいんだが誰がいくら持ってるとか把握できるのか?
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:07:20.14 ID:fEMmr51c0
>>531
一度価値を大きく減じた過去を持つ通貨を、最初と同じように扱ってくれる人たちがどれだけ居るだろうね?
現金のように、その価値を有形力を持って維持向上する主体がいないのに。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:07:40.22 ID:mH8aitpkO
資源ゴミ以下の存在w
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:07:42.26 ID:Nw7Oj1gT0
>>536
世界規模の大事件で日本の検察は動かない。
もちろん海外は日本が法整備されないものでも逮捕してきた経緯を知っている。
怪しいのは当然。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:08:05.44 ID:meuj+/6L0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0500B_V00C14A3000000/
同社は「保有資産はない」としており、被害を受けた顧客の返金に応じるのは困難とみられる。

どうして預かり資産も全て消えるの?
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:08:10.35 ID:IUh1Y8Kg0
>>540
コイン側の流通を管理する必要は無いな

日本国内でコインを購入及び換金を管理すれば良いだけだから
現金をやり取りする銀行口座を監視すれば良いだけだ
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:09:31.18 ID:YPoz7qEi0
法律で「これを貨幣と定める」とされていても、人々がそれを貨幣として扱わなければ、それは貨幣ではない。

アルゼンチンの通貨が、明らかに法定通貨であっても、人々が貨幣として受け取らなくなる可能性は十分にあり、
エクアドルは米ドルを使うようになったし、アルゼンチンも2001年の破綻のときにすら、カレンシーボード制を採用していたにもかかわらず、アルゼンチンペソは通貨でなくなり、暴落した。
かつてのブラジルも同じであり、レアル改革が行なわれた。

さて、その意味で、ビットコインをある特定のグループが貨幣とみなせば、それは貨幣であるのであり、そのグループの中では受け入れられ、流通する可能性があるのだから、その場合には、そのグループにとっては通貨となる。
渋谷の街中で、ブラジルレアルの本物を渡されても、それを貨幣として受け入れる人は極めて少ないだろう。
国家というものは必要ない、必要悪ですらなくただの悪だと考えるアナーキストたちが、アナーキーなビットコインの方が遥かに通貨としてイケていると考えることは、別に驚くことではない。

つまり、ビットコインは、それが貨幣だと信じたい人にとっては貨幣なのであって、それが他の人にとって貨幣であろうがなかろうが関係ないのである。
これは、貨幣が取引の決済手段としてある以上動かしがたい結論だ。

もし、ビットコインが通貨であることに異を唱えるのであれば、一般に通貨とみなされている日本円や米ドルも通貨でないことになる。
それは、受け取ってくれる人がいなくなった瞬間に価値がなくなるということだ。

貨幣とは、貨幣そのものは貨幣としては無価値であるが、それを受け取って貰えるということによってのみ価値が生じているモノである。これが、貨幣のもう一つの定義の方法だ。
円やドルも、明日から誰も受け取らなくなれば、それは価値がなくなる。たとえ金貨であってもそうだ。

誰もが、金はとりあえず要らない。飢え死にしてしまうような状況のときは、日本の戦時中と同様に、誰も金貨には眼もくれず、穀物などの食料だけがすべてのモノと交換可能となるであろうし、穀物が通貨となるのであり、それは刑務所におけるタバコと同じことだ。
ttp://blogos.com/article/81550/
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:09:34.84 ID:Tm7r9VZi0
>>538
そこを支えてるのは人気とか需要なんじゃね?
破綻した通貨が使えないのと同じような気もする
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:10:04.54 ID:Nw7Oj1gT0
>>541
金を集めるだけ集めたトンズラ
仲間の連中も見て見ぬふり
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:10:32.94 ID:fEMmr51c0
>>511
まあ「誰もいない」は間違いだったか。ただ少なくとも通貨価値を維持する義務を負った人間はいない。
金儲けの手段として使えそうだからと育ててた人間は居るだろうけど
その人たちも結局は、ビットコインが消えても何のペナルティもないからな。
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:12:05.63 ID:B70eywag0
少し逸れるがなぜパチンコの景品は貴金属扱いにならないのか?

1本で1万円に換金できるならそれは1万円分の貴金属って事だろう?
課税されないのはおかしくないか?
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:12:29.93 ID:IUh1Y8Kg0
>>546
そう言う場合は米ドルが支持されるだけだけどね
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:12:41.99 ID:Nw7Oj1gT0
>>549
保障を謳えば保障する。それができないなら詐欺やら出資法違反でしょっぴける。
金を払って売買している以上は最低でも商法が適用される。

冤罪でも何でも無理矢理に検察はしょっぴいてきたのだから今回の事件も・・・と言いたいが、グルだからか動かない。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:13:13.75 ID:fEMmr51c0
>>547
人気や需要の根拠が「値が上がる、現金化できる」だけだからねえ。
一度値が下がる、あるいはゼロに近くなって現金化できなくなったら、
誰も守る義務のないその通貨価値を誰が支えてくれるのかな?
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:15:27.43 ID:Nw7Oj1gT0
>>553
エンテン通貨の電子版。どちらも出資法違反。
が、なぜか検察じゃなく税務署が動くw
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:15:57.07 ID:coyWd/5sP
これはどうかと思うけど、
結局脱税の道具に使われてることがバレちゃったしな。
ニュースに散々出てた、ビットコインで飯が食える六本木のバーとかそうとう突っ込まれるだろ。
店員自ら「支払われたコインがそのままMt.Goxへおくらていたので全額引き出せなくなりました」とか余計なこといってたし(笑)
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:16:07.73 ID:UL60LOp+O
>>543
お前の世界ってちっせえなw
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:16:13.52 ID:P+BB11Wn0
>>550
換金業者は客から1万円で品物を仕入れて、パチンコ屋に1万円で転売しているに過ぎないから
その差額が0だから課税もへったくれもない
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:17:20.90 ID:nd9d+5NT0
>>550
パチンコの景品交換、換金が合法じゃないからじゃね。
パチンコを公に認めて課税しようという話も出てきたね。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:17:30.63 ID:Tm7r9VZi0
>>553
あと手数料と税金だね
まあ、その人気や価値が他の仮想通貨へと次々と移り変わるような動きになるんだろね
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:17:44.63 ID:fEMmr51c0
>>552
ああなるほど、つまり、保証しようにも少なくとも日本の法律上は誰も保証しようがないのか。
ますますビットコインの価値が維持されそうにない理由が増えたね。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:17:49.69 ID:Nw7Oj1gT0
>>556
世界とは日本へ影響力をもつ主要先進国で十分
パソコンを買えない民族まで知るか
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:18:25.45 ID:xueAaOgq0
しかし、goldならそれ自体に価値があるけど、ビットコインなんて価値の裏付けはサッパリだからな。

税金を取る、という事は国の管轄下に入る という事だしな。
こんなんだったら、円天も認めてやれよ(笑)
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:18:54.36 ID:IUh1Y8Kg0
>>550
法的にはパチンコの景品はモノ扱いで、景品交換所は古物商扱いになっているね
だから取引には消費税が掛かる事になるな

あと、パチンコで20万円以上儲けた場合は所得税の申告が必要になるね
まぁ普通にやっている限り、通算で勝ち越すことはシステム的に不可能だから
税務署も大目に見ている側面があるが・・・
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:20:00.21 ID:Nw7Oj1gT0
>>562
別にオランダのチューリップバブルみたいに価値のないものを価値づけするのは違法じゃない。
問題は、投機筋商品であることを謳わずに金を預かったこと。
日本では違法でここまで規模が大きければ検察がしょっぴく。

が、なぜか動かない。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:20:12.73 ID:P+BB11Wn0
ビットコインは通貨や金銭ではないから現金ではない
円やドルは通貨や金銭であるからは現金である
現金の預かりは原則禁止

どうしてビットコイン側に目がいっちゃうかな
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:22:07.98 ID:5bqkL3lL0
いやいやいやいやw
ごめんマジ草不可避w

政府や国税庁にはこの世の所有という概念を吹っ飛ばす天才がいんのかよ
無体物には所有という概念が発生しないから
情報窃盗という罪がないんだ

所有権は数百年前に市民革命などが起こった頃にようやく生まれた比較的新しい概念ではあるがビットコインはこの無体物にも所有権をという目的のための問題として、数学でいえばポアンカレ予想のように誕生したもの

それをこの記事では有体物という現物支給と同一視?w草不可避w

アメリカでは著名な学者が挑んでいる21世紀の概念にして証明できればノーベル経済学賞受賞と言われる難題にだ


国税庁や政府の馬鹿が解決できるわきゃねーだろ!!!!
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:22:12.14 ID:Nw7Oj1gT0
>>565
現金ではないデータで金を預かり、最初に謳った保障を果たさなければ詐欺事件。出資法違反も適用される。
いくらでも逮捕できる。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:22:12.79 ID:fEMmr51c0
>>559
他の仮想通貨も規模が大きくなったらビットコインのように法の網がかかるから、規模が小さい間しか便利に利用できない。
小規模の仮想通貨が乱立したら、場所によってアレはOK、コレはNGってなって使ってられないんでは。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:23:34.74 ID:UL60LOp+O
>>562
税金をとることと国の管理下に入ることは別物だろ。

株式だろうが通貨だろうが土地だろうが貴金属だろうが絵画だろうがビットコインだろうが、売買で利益がでたら税金がとられるってだけ。
美術品の価格に国が口を出すことがあると思ってるの?
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:24:30.18 ID:5bqkL3lL0
まず無体物をどうやって有体物扱いするんだか
所有権を簡単に拡大解釈できるほど緩いもんだと思ってんのか
ジョン・ロックなどに失礼だ

それができなくて苦しんでいる学者がどれだけいると思ってんだ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:24:40.84 ID:Nw7Oj1gT0
>>565
あぁ、君はビットコインが現金で売買されてきたことを知らない人だったか。
金が動かない仮想通貨同士で売買していたらここまで世界規模の大事件にはならなかったな。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:24:54.52 ID:IUh1Y8Kg0
>>566
ソフトウエアやデータは「無形固定資産」に該当するよ
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:24:55.06 ID:ZaY+aNCf0
>>569
泥棒だって、窃盗で得た利益に課税されるもんなw
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:25:52.34 ID:1l5oPcuN0
新しいものをまず否定してきた日本がどうなったのか考えてから発言しろよ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:26:12.06 ID:rxKtcTUz0
徴税の事となるといつもの10倍で仕事するなwww
貴金属の売買と同様の税金ってかなり高いだろw
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:27:19.04 ID:PaXxcMi/0
世界中の取引会社が無くなった言ってるんだけどもう終わりだろ
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:27:38.11 ID:Nw7Oj1gT0
>>570
いまどき有物だなんて古臭い。
キンや株や為替でも電子化だ。
メールで送られ証券会社サイトで数字をチェックするだけ。
エンテンのほうがまだ有物だ。あれもビットコインと同じく出資法違反で逮捕された。
あ、ビットコインの出資法違反で逮捕はこれからか?
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:28:17.77 ID:UL60LOp+O
>>564
規模が大きいと散々言ってるが、日本人が取引してた料なんて円天の100分の1か1000分の1だろ。
そんなんで検察が動くかよ。
詐欺で告発があったのならともかく。


外国人が外国人を詐欺っただけなのに、なんで日本の検察が動くんだよw
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:28:38.65 ID:HJcrKb1BO
税金取るから国が認めたとか言い出すのはアホなのかwww
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:28:44.11 ID:YPoz7qEi0
中央銀行や政府機関によって発行されるわけでもない。既存の貨幣のように発行量が無制限ではない。
イメージとしては、地球上に一定量だけ存在する金、プラチナといった貴金属に近い。

ビットコインは金融機関を通さずにインターネット上で取引されることから、通貨における送金に該当する送付が容易かつ短時間で完了する。

ビットコインのユーザー数は急速に拡大している。ウォレットのユーザー数は、今年初めに10万を超えたが、原稿執筆時点では90万超に達している。
一日当たりのビットコイン取引数は、今年初めの2―3万件から12月には7―9万件に増えている。

ビットコイン需要増の背景に投機目的があるのは否定しないが、認知度が高まったとはいえユーザー数が100万にも満たない状況では、価格が需給動向によって大きく上下動するのは避けられない。
ましてやインターネット上でしか取引されないことから、需給動向の変化スピードは他の実物資産に比べ早い。
こうした状況を顧みず、価格変化の大きさを根拠にバブル視するのは、結局のところ、ビットコインは無価値であることを前提として、現在の状況をバブルと断じ、ゆえに無価値であると結論づけるのと同じだ。
これは、単なるトートロジーに過ぎない。

政府や中央銀行といった機関による保証や法的根拠がないことを理由に、ビットコインの存在意義を認めないとする意見も説得力を持たない。
貨幣の信認は本質的には消費者や企業といった主体から発生するものであり、政府・当局機関による保証や法律が貨幣信認の根源にはなり得ない。
たとえ通貨が法的に認められたとしても、ハイパーインフレなどの形でその価値が崩壊する可能性があることを歴史は何度も示している。
当局機関の保証のないことを根拠に将来性を否定する見方は、貨幣信認の本質を理解していないだけでなく、何もないところから生まれたビットコインが一定規模で取引されているという事実を無視している。

金融機関に口座を保有していなくても、非常に低い手数料で送金を可能にするというビットコインのメリットは新興国で生活する人々にとって非常に魅力的だ。
すでに携帯電話によるマイクロファイナンスは新興国で普及が進んでおり、その一手段として利用される展開も期待できる。
jp.reuters.com/article/jp_fed/idJPTYE9BN05N20131224
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:30:10.33 ID:Nw7Oj1gT0
>>578
企業の詐欺事件は検察と相場が決まっている。
ただし、天下りと金になるものに限る。
天下りを用意したらおとなしく引っ込む。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:30:27.92 ID:6bU8CAi00
さっそく潰しにきたか
想定内だが。

そのうちRMTのアイテムにも課税してきそうだな。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:31:06.30 ID:P+BB11Wn0
>>571
売買があったかどうかなんてあんまり関係ないんだよ。
事業者と顧客間の現金の移転がどう処理されていたかの問題なんだけどな
たんに現金の支払いなら問題ないけど、現金の預け入れなら法律違反になっちゃう
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:32:06.35 ID:5bqkL3lL0
ちなみに電子マネーは背後に現金があって
電子マネーを扱う業者にお金を預けると特定のポイントが付与され、特定のポイントを同額相当の商品と引き換えできる


というのが法的な考え方
当然消費税はかからん
ビットコインは単独成立してしまっているので、全く異なる

現金を預けたことで別のポイントに変換しただけの電子マネーと(変換しただけの現金)

現金を交換してしまった電子データは全く異なるもんだ(交換してしまったので背後に現金が存在しない)
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:32:07.30 ID:fEMmr51c0
>>580
金やプラチナは、工業的な用途にも用いられるし装飾用途として多くの人が価値を認めるという事が、
歴史的な蓄積によりある程度以上は保障されている。
だが残念ながらビットコインはそれがいくらあってもそれそのものには何の価値もない。

いくら希少性があっても、それ自体に価値がなく、また価値を保証する主体も居ない以上、
金やプラチナと同じにはなり得ない。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:32:23.89 ID:Nw7Oj1gT0
出資法違反を規模の理屈で誤魔化そうとする輩がわいてきたw
検察が動かないなら警察は仕事しないのかー?
大阪の連続レイプ事件のように被害者が増えないと動かんのか?w
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:32:51.18 ID:UL60LOp+O
>>581
だから、外国人同士の詐欺なのに、なんで日本の検察が動くんだよw
もしかして、ビットコインの日本人利用者は数パーセントもいないってしらないの?
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:34:17.26 ID:ZaY+aNCf0
>>585
他のWebマネーよりは貴金属に近いってことでしょ
ポイントやネトゲの金みたく、管理会社とかが数字いじって次々発行したりできないんだから
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:35:09.83 ID:P+BB11Wn0
事業者はいったいいくら現金を預かっていたんでしょうね
出資法違反ていうのは詐欺や横領のとっかかりに過ぎないっていうのに
そこで思考が止まっているんだから世話がないよな
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:35:24.55 ID:YPoz7qEi0
ビットコイン需要増の背景に投機目的があるのは否定しないが、
認知度が高まったとはいえユーザー数が100万にも満たない状況では、価格が需給動向によって大きく上下動するのは避けられない。

ましてやインターネット上でしか取引されないことから、需給動向の変化スピードは他の実物資産に比べ早い。

こうした状況を顧みず、価格変化の大きさを根拠にバブル視するのは、結局のところ、ビットコインは無価値であることを前提として、
現在の状況をバブルと断じ、ゆえに無価値であると結論づけるのと同じだ。これは、単なるトートロジーに過ぎない。


政府や中央銀行といった機関による保証や法的根拠がないことを理由に、ビットコインの存在意義を認めないとする意見も説得力を持たない。

貨幣の信認は本質的には消費者や企業といった主体から発生するものであり、政府・当局機関による保証や法律が貨幣信認の根源にはなり得ない。

たとえ通貨が法的に認められたとしても、ハイパーインフレなどの形でその価値が崩壊する可能性があることを歴史は何度も示している。

当局機関の保証のないことを根拠に将来性を否定する見方は、貨幣信認の本質を理解していないだけでなく、
何もないところから生まれたビットコインが一定規模で取引されているという事実を無視している。

ttp://jp.reuters.com/article/jp_fed/idJPTYE9BN05N20131224
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:35:33.40 ID:3qZPKdknO
先桃取引でビットコインができるのか財布薄
592熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 16:35:42.45 ID:wGp0a+ug0
 
「金(きん)と一緒」まで世に認めてもらえば、
後は簡単だろ。

「金(きん)と円(えん)、どっちが金(カネ)として本家か」、すでに字面が証明している。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:35:45.17 ID:Nw7Oj1gT0
>>585
だからビットコインは投機筋商品と言ってる。
価値がゼロのものに対して顧客から金を預けり保障したわけだ。
ゼロになるかも知れないのにリスクを告知しなければまた別の法律に引っかかる。
先にわかって売ったなら詐欺事件。
日本には適用できる法律がいくらでもある。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:36:31.14 ID:6mhRdxbi0
>>588
なんで次々発行できないんだよ?
すでに発行された分はなんで発行できたんだよ?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:37:45.95 ID:P+BB11Wn0
取引全般にかかるんだけどな、あの2条は・・・
投資投機関連にしか適応されないなんて、どこで吹き込まれたのやら
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:37:47.15 ID:5bqkL3lL0
>>572
バーカそれは知的財産権とそれに類似する権利形態だけだ

ビットコインには何の義務もねぇ
権利っつーのは当然にして義務が生まれなければ権利とはならない
所有権は国が所有を肯定する義務を負うがそれは所有という概念が不動産のみに適用されてた過去があり

今の所有権は現時点で拡大解釈されたものだからだ
所有権を与えるのは国家で国家は所有を守る義務がある

国家が関与しないビットコインには無理だ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:37:56.28 ID:Nw7Oj1gT0
>>587
それじゃお前は世界中で千件以上の家を強盗してきた犯人が
日本で3件だけ強盗したら逮捕しなくていいと本気で信じてきたのかw
日本は法治国家だww
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:37:58.27 ID:IUh1Y8Kg0
>>584
その考え方だと「前払式支払手段」として規制されるよ

事業をする為には政府機関への登録が必要だし
預かり金の未使用額面の半分以上を供託する必要が有る
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:38:29.79 ID:+MuDudZs0
今の時代になってもまだ情報に価値ないとか言う前世紀脳いるのかよ
ゲームとかのアイテムでも金出して買う人はいっぱいいる
そしてビットコインはゲームのアイテムよりも実世界の物と交換しやすい
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:38:32.91 ID:hm+xON160
終わったな
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:39:46.43 ID:ZaY+aNCf0
>>594
丸コピペだけど、暗号を解くという作業に応じてコインが出てくる「採掘」という仕組みで、採掘にチャレンジしてる利用者全員が発行してる状態
ギフト券を出してるAmazonとか、SUICAを出してるJRとか、発行してる主体がビットコインにはそもそも存在してない
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:40:16.39 ID:fEMmr51c0
>>590
政府の保証が通貨価値の根源になり得ないとか言ってる時点で馬鹿決定。
発行主体の保証が根源にあるから、消費者や企業が信認するんだよ。

>>593
なるへそ。
まあ結局、日本でビットコインの売買を今のままにするのは
法律的にどう解釈しても苦しいところがあるって事だな。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:40:22.25 ID:IUh1Y8Kg0
>>596
権利っつーのは当然にして義務が生まれなければ権利とはならない

残念ながら政府の見解はコインの取引に際して納税の義務が生じるって方向ですから
諦めな プ
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:40:45.92 ID:OMBhD/jK0
パチンコの景品みたいなもんだ
課税するとしても換金時の贈与税みたいなもの

そういやー、骨董の課税が安いからむちゃくちゃ腹立つんだけど
株は20%なのに
605熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 16:40:46.36 ID:wGp0a+ug0
 
「仮想通貨」という呼び名が、すでに完全に間違い。

「プログラム通貨」か、
もっと親しみを込めて「デジタル金(デジタルきん!)」でもいい。

一方、ドルや円は「政府通貨」か、
もっと親しみを込めて「万引き通貨」「劣化通貨」「目減り通貨」などと呼んだらどうか。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:42:11.66 ID:Nw7Oj1gT0
>>596
出資法違反だな。義務がないエンテンが金を交換したのと同じだ。
エンテンに価値はない。エンテンの紙きれに価値を見出そうと言う話か。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:42:42.81 ID:FjTejPIZ0
>>18
こういう痛い知恵遅れは大事にしないと
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:42:45.74 ID:5bqkL3lL0
>>603
納税の義務は国家が関与するもののみにしか納税できません
そもそも無体物に納税は現時点では電子マネーなどにされてないようにできません
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:43:00.57 ID:IUh1Y8Kg0
>>605
個人的にそう呼べばいいんじゃない?

ドルとか円とか呼んだ方が楽だし判りやすいから誰も熊には付いて来ないだろうが・・・
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:43:56.98 ID:+MuDudZs0
政府は当たり前のこと言ってるだけ
ビットコイン取引でなんらかの所得が生じたら今でも雑所得だろ
それを今後は金などの取引と同じカテゴリーにするってだけ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:44:44.70 ID:UL60LOp+O
>>597
犯罪にも軽い重いがあるんだよ、坊や。
お前は殺人と立ち小便を同列に扱えって言ってるようなものなんだがw

ビットコインの問題は、罪のレベルが軽い上に日本の被害者も少ないからスルーされてるんだろ。
被害総額が数千万、数億ならともかく、そこまでいかないなら動くわけないわ。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:45:04.00 ID:Nw7Oj1gT0
わかりやすくいうと、エンテンの紙切れと同じ価値のもの。
それで巨額の金を集めたらあきらかに出資法違反。

日本では出資法違反なのに国内外に被害者がいて、とりわけ海外に被害者が多ければ
日本は犯罪者を許す。
こういうことになれば、日本がグルだと思われて当たり前。
ようするに日本としては犯罪者をかくまうということ。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:46:02.59 ID:ZaY+aNCf0
>>602
>発行主体の保証が根源にあるから、消費者や企業が信認するんだよ

信認さえ得られれば、国やなんかの保証は必ずしも必要ないってことでしょ
政府らしきものが出来上がる前から、貝やなんかの通貨らしきものは出回ってたんだし
614名無しさんも記者さんも@転載禁止:2014/03/05(水) 16:46:20.19 ID:V+RJWBJ40
>>1
無断転載で訴えられるぞw

お前らいつIP表示の名前になるか分からないのによく書き込めるなw
この掲示板は在日朝鮮人に乗っ取られました。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:46:22.50 ID:P+BB11Wn0
やっぱりビットコインの側に目がいくんだな
一般的な小売りでも、特別法が無い限り、預り金を受けとちゃいけませんよって法律なのに、
そんなはずがないと適応できると思っている側ですら誤解している。

試しにあの2条を全文よんでごらんよ
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:46:26.91 ID:EyjMjvLd0
円に戻せない貴金属(´ω`)というか貴金属扱いになって普通に売れなくなった?
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:46:39.93 ID:ZbBTXWGg0
なんにもしないくせに国民が稼いだものから税金税金。
自分達は高級天ぷらでお食事して贅沢三昧。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:47:07.67 ID:5bqkL3lL0
>>605
ビットコインを円天と同じ扱いにすることは可能

ただし裁かれるのはマウントゴックスであってビットコインではない
円天も司法解釈では違法にならんかった
一種のサービスとしては成立してたのでサービスを詐欺として利用したことで会社ごと訴えられたが
円天自体が違法な金券とはしなかった
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:47:49.24 ID:zcLFOEoSP
>>593
価値はゼロではない。
ゼロだったら投機対象にならないだろうし、
そもそもずーっとユーザ数もゼロかそれに近いままだっただろう。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:47:53.84 ID:IUh1Y8Kg0
>>608
残念ながらデータやプログラムは平成12年4月の税制改正で
「無形固定資産」に該当すると法的に確定しています

インターネットでのソフトウエアやデータのダウンロード販売に対する
税処理に対応する為に決められたんだよな・・・

日本に住んでいるのなら日本の法に従いましょう
嫌なら祖国に帰国してください
621叩く人@転載禁止:2014/03/05(水) 16:48:26.82 ID:WATyZ3p+0
ビットコインを利用しそうなのは為替が安定しない国々(今ならロシアとか)だからなあ
金や美術品だと脱出先などで換金するのに面倒だけど、通貨(的機能)としてビットコインの方が使い勝手よければ
そちらに資金は移しやすいと思われ
やり方によってはかなり戦略的に使えるのだがねえ

正直、日本の見解もよくわからん
見解を出すとしても本当に課税できるのか疑問を感じるなあ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:49:09.98 ID:Nw7Oj1gT0
>>611
強盗三件をタチションベンに例えるのか坊やw
あのな、海外で大量に金を盗んだ犯人を日本はかくまってるのがわかるか?
理由は「日本ではたった三件の少数被害者だからですwww」ってか
世界中がビックリだな!

ゆとりはこれだから困る。お前の頭もエンテン並の価値だなw
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:49:52.64 ID:5bqkL3lL0
出資法違反と税金では話が違う
マウントゴックスをビットコインを利用した詐欺で訴えることはできるが

円天も使い道が少ないだけで使えたので違法にゃならんかった

企業相手に詐欺だというのとビットコインや円天を不法な金券かなにかとするのはわけが違う
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:50:00.28 ID:UL60LOp+O
>>612
お前、もしかしてビットコインに引っ掛かったバカ?w
あまりにも必死すぎw


日本人の被害者も少ない、被害額も少ないものをなんで外国人のために日本の検察検察が動くんだよ。
外国人は自国の捜査機関に訴えればいいだけ。
日本は関係ないし、日本がグルだと思うバカはお前くらいなもんだよ。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:50:03.65 ID:fEMmr51c0
>>613
まあ特に保証が無くとも「みんなが買ってるから大丈夫だろ」が信認の根源になることもある、ってのはその通りだな。
ただ「政府の保証が通貨価値の根源になり得ない」とか言ってるのは馬鹿丸出しだよ。
政府の保証がなければ日本円は単に「きれいな模様の入った紙切れ、金属片」でしかないんだから。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:50:21.22 ID:zcLFOEoSP
>>615
預り金を持たずに、両替だけなら商品の売買と同じで問題ない?
で、中本哲史って何者?
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:51:21.71 ID:Nw7Oj1gT0
>>619
だからさっきから価値をエンテンの紙切れで例えてる。
明らかに出資法違反。
逮捕しない理由がこれまたおかしいw
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:51:51.66 ID:jdSyoPVmP
>>1
文句ある奴はこの大久保とか言う奴に言えばいいのか
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:52:30.72 ID:zcLFOEoSP
>>627
京大の天才数学者、望月教授じゃないかといわれているが、不明。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:52:43.08 ID:+MuDudZs0
まだ円天とか言ってるバカいるのかよ
ビットコイン自体は価値下がってません

BTC/USD 648.00
jp.investing.com/currencies/btc-usd
632熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 16:53:12.45 ID:wGp0a+ug0
 
出資法違反で逮捕するなら、
「サトシ・ナカモト」を逮捕しないといかんぞ。

実在するのかどうかもわからんがな、ハッハッハw
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:53:30.99 ID:V8p8uRwS0
通貨だろ
馬鹿すぎる
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:53:50.30 ID:Nw7Oj1gT0
>>624
為替はやってるがエンテンとビットコインはしていない。興味もなかったw

>日本人の被害者も少ない、被害額も少ないものをなんで外国人のために日本の検察検察が動くんだよ。

おいおい、いつから強盗3件おこれば警察は放置する国になったんだ?
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:53:54.51 ID:UL60LOp+O
>>622
ビットコインやマウントゴッテスのやったことが強盗と同類だと思ってるの?w
そんなの日本じゃションベン刑です。
被害者の数や被害額がでかくないと動きません。

ビットコインに引っ掛かったバカ乙でしたw
>>630
ほう
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:54:19.02 ID:qOzlWeVm0
>>3
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:54:54.69 ID:ZaY+aNCf0
>>625
根源にはなりえないって、そのままの意味じゃない? 根源ではないけど、国とかのお墨付きは当然価値に大きく影響しますwと
TUTAYAが潰れたらTポイントは価値ゼロになります。みたいな誤解への牽制でしょ
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:55:16.31 ID:P+BB11Wn0
>>626
はい、その通り、問題が無かったです。財務省の見解に即せば両替というよりは古物取引でしょうか。
「預り金」さへ受け取っていなければ、取締機関は手も足も出なかったでしょうね。
しかし「預り金」がなければ取引拡大させることができなかったでしょうけどね。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:55:51.39 ID:fEMmr51c0
>>631
http://bitcoin-japan.info/markets/

あれ、これ見ると2月から価値が10分の1ぐらいになってるが、間違ってるの?
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:56:34.16 ID:5bqkL3lL0
>>620
それ著作権なんで
俺知財で食ってる側のここでは自称専門家としとくが

それで仕事してるほどの立場中途半端なレスやめてくれる?

俺最初に知財ゆーたよね
プログラム特許とか世の中にあるので
そういう話になったんだ
むしろそっち側で権利処理してる人間に教鞭垂れるとか

仏陀に教を説くってレベル
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:56:43.84 ID:Nw7Oj1gT0
>>635
わかった、わかった、お前がとても悔しい気持ちはよく伝わってきた。
ゆとりと呼ばれたのがとても悔しかったのだろう。だからとりあえず落ち着けw
お前のいつもの癖だろうが、妄想世界へ珍走しないようにな。

ついでにいいことを教えてやろう。
日本では強盗3件は犯罪だ。詐欺3件も犯罪な。出資法違反という犯罪も日本には存在している。
こいつらを検察か警察が逮捕する。わかったかゆとりwww
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:57:25.05 ID:UL60LOp+O
>>634
はいはい、涙目で嘘言っても遅いよ。
ビットコインやマウントゴッテスの問題を強盗と同一視してる時点でお察し。
お前の金は戻ってこないし、そんな少額な被害じゃ警察検察は動かないよw
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:57:58.57 ID:zcLFOEoSP
投機的な側面や社会的な側面でしかものをみてない人が多いけど、
暗号通貨の発明は常識を覆すようなレベルだからなあ。
少なくとも公開鍵暗号の発明に匹敵するだろう。歴史に名を残せる。
そんなのを匿名で発表できるって、相当な変人だよな。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:58:21.62 ID:fEMmr51c0
>>638
文章は、ビットコイン単体ではなくあくまで貨幣一般の話として語られてると思うが。
日本政府がつぶれたら当然日本円の価値はゼロになるよ。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:59:18.29 ID:Nw7Oj1gT0
>>643
ゆとり脳に説明してやっても理解したくないようだなw
被害者でなければそんなに都合が悪いのか?
為替と株で十分儲けさせてもらった。
ビットコイン?はぁ?なにその投機って感じ。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:59:38.57 ID:kQXLekSFi
>>628
出資法違反で誰が逮捕されんのよ?
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 16:59:42.25 ID:+MuDudZs0
>>640
それはMtGoxに預けてた人相場
破綻する銀行に預けてた人が相場の10分の1でいいから引き出そうとした感じ
ビットコイン自体は本来業者に預ける必要ない
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:00:48.82 ID:UL60LOp+O
>>642
じゃあさっさと警察か検察に告発しといでw
犯罪は重いのも軽いのもみな同じと思い、それが否定されたらレッテル張りして逃げるようなバカにはまだ世の中の仕組みがわからないのも仕方ないかもしれないけど、いい勉強になると思うよw
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:01:40.85 ID:Nw7Oj1gT0
>>647
出資法をググレカス
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:01:48.25 ID:qXkpwY0Z0
んで、パチンコで勝っても課税されるんだろうな?
換金所は支払い先の控えとってるんだろうな?
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:02:44.38 ID:ZaY+aNCf0
>>645
ビットコインには潰れるべき主体がない。採掘とかいうシステム自体の欠陥でも突かれたら別だけど
そういうことでしょ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:02:47.67 ID:lnPB49F+0
>>647
MtGoxだろ。国の許可なく企業が客から預かり金を集めることは違法だ。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:03:54.75 ID:Nw7Oj1gT0
>>649
マスコミに被害者が次々と出演して訴えたらさすがに検察は動かざるおえないだろうww
ライブドア事件のように集団訴訟とやらを見てみたいねぇw

ところでおまえは改行を覚えろ。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:04:09.90 ID:YPoz7qEi0
国や政府の保証は必ずしもいらないな。
石、貝、布、質屋の預り証などが貨幣になってた。
シルクロードの由来は、布・シルクの売り買いが元だし。
貨幣の字の由来は、貝と布からだからな。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:04:46.26 ID:zrtIkqpz0
>>652
その採掘ってのが訳わからん。意味あんのその行為。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:05:04.10 ID:z8Fn4cTb0
おわったな
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:05:29.01 ID:IUh1Y8Kg0
>>641
どこの会社の誰とも名乗らず「専門家」と自傷しても無意味ですよ・・・
そもそも2ちゃんねるで「専門家」を自称するほど失笑を買う愚行はない

ビットコインが通貨だと言い張るのと同じレベルだ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:06:04.25 ID:YO7+fiSNP
ネトゲのレアアイテムやTCGのレアカードをRMTした場合、金額が大きいと課税対象になるのと一緒
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:06:41.84 ID:Nw7Oj1gT0
>>655
デフォルトして金融封鎖の果てにIMFに泣きつき
1千万以上は返金されないのが目に見えてる。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:07:18.57 ID:fEMmr51c0
>>648
なるへそ。

>>652
「根源にはならない場合もある」ぐらいの表記じゃないとその解釈は無理だよ。
ビットコインは誰もその価値を守る義務がないからね。
あくまで「価値があるということになっている」という事によってのみ価値が維持されてる。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:08:18.15 ID:CFzGjuHn0
さっき凸電したけど当社は関係ないの一点張り。まじクソだなビットキャッシュとかいう会社
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:08:19.94 ID:UL60LOp+O
>>653
けど、出資法違反なんてションベン刑もいいとこじゃん。
その背後に大きな違法行為があるのならともかく、マウントゴッテスはビットコインの売買代行の金を使い込んだ、ってだけなら、検察もめんどくさがってなにもしねーんじゃねーの?
日本の被害者、被害総額も少ないし。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:08:36.79 ID:ZaY+aNCf0
>>656
自分も意味分からんけど、採掘にチャレンジすれば誰でも掘り出せる、でもちょっとずつしか出ない、総量はこれもシステムで2100万枚に決まってる
これだけ分かってればいいんじゃない
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:08:56.31 ID:WGQKfJPP0
>>656
みんなが採掘すると、システムの改竄が難しくなるように、システムが作られている。

つまり、ビットコイン欲しさにみんなが採掘することで、システムが堅固になる仕組み
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:08:58.66 ID:5bqkL3lL0
強盗以前に無価値なものをRMTした方が悪い
国税庁がやろうとしてんのはある方面じゃビットコインを認めることだ

それがどんだけ難しいか
各国ができてねーもん後追いクソ国家日本ができるわきゃねーだろ

ドイツはウェブマネーと同じ扱いにした
取引会社にコインと同額以上の現金を持たせて、実施背後に現金があるように見せかけた
勝手に発行されて金額が変動するのでアレだが
固定レートにしちまおうって方法がある

戦後の日本のドル円と同じ扱い
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:09:00.88 ID:Nw7Oj1gT0
一体いつになれば出資法違反を脳裏に焼き付けるのだろうか
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:09:44.59 ID:JZVZXRaj0
電子データに財産権を認めるのか
ネトゲ運用会社倒産だな
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:11:51.22 ID:UL60LOp+O
>>654ビットコイン被害者の会を作って、対策弁護団を作って、マスコミにアピールすればそうなるかもしれないが、そこまで被害者の数いるんですか?w実現すればいいね、ビットコイン被害者の会の会長さんw
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:11:59.46 ID:5bqkL3lL0
>>658
そんなのを2ちゃんでやる意味ねーわ
だから自称つってんだろバカなの?
本物かどうかはてめーで判断すりゃいいが

論理や知識に後付けして自称してんだよ
それなりの根拠あってあえて言ってんだ
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:14:13.93 ID:rIz6BmSy0
>>664
徹底したデフレ推進通貨だな
価値を高めることを前提に作られてて、流動性を全く考えてない
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:14:50.29 ID:ZaY+aNCf0
>>661
「価値があるということになっている」という共通認識は、政府や企業が根源じゃないってだけでしょ
市場で自然発生した通貨のようなものを、政府が価値を安定させたり貨幣紙幣なんかで統一させたりしてきたのがお金の歴史なわけだし
国が価値確保の義務を負ってても、実際問題確保できるかの成否には関係ないし…
673熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 17:15:08.81 ID:wGp0a+ug0
>>671

お前、頭いいなw

「神は貨幣の流動を望んでいない」ということだw
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:15:29.09 ID:Nw7Oj1gT0
>>669
お前のようなバカにわかりやすく教えてやろう。
例えば大麻を海外に売りさばく国がいたとする。
その国では大麻は高価でほとんど吸わないとしよう。
大麻製造業者を放置する国は危ないテロ国家とみられる。

いつもはメンツのために冤罪でも逮捕する検察が矛盾しまくりだなオイww
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:15:33.81 ID:5bqkL3lL0
>>668
ネトゲどころかいろんな業界が吹っ飛ぶ
アメリカとイギリスとドイツはその研究やってるが

この日本においては京都大にプライベートで研究してる経済学者や知的財産関連学者がいるに留まる

一応冗談でなくマジでノーベル経済学賞狙える研究だ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:17:20.16 ID:juCMr8dbP
しかし、なんで、1つの’交換所’がやばくなっただけで
コインのオーナーが、ビットコインの取引が出来なくなるんだ?
権利そのものは、オーナーに帰属してて、個人で勝手に
取引できる仕組みじゃないのか?
じゃなかったら、えらく脆弱な仕組みだと思うが?
677熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 17:17:20.27 ID:wGp0a+ug0
>>675

何言ってんだよ。

「ノーベル経済学賞(笑)」とか言う、ペテン賞のペテンが暴かれて、
その存在が消えるきっかけだろw
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:18:19.14 ID:rIz6BmSy0
>>673
通貨というよりむしろ資産としてもっといた方がいいように作られてる
多分作ったやつは、本気でこれが今の通貨にとって変わるなんて考えてなかったとおもう
最初から創始者が儲けることだけ考えて、発行量に上限を定めたんだろう
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:18:19.78 ID:Nw7Oj1gT0
ID:UL60LOp+Oはミクロで書いてるがこちらはマクロなので
話がかみ合うはずがないと薄々気づいてきた。
バカは今後スルー。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:19:00.74 ID:5bqkL3lL0
数学で言えばフェルマーの最終定理を証明しろってレベルだ

理系にはこう説明してるが
フェルマーの最終定理証明まで300年かかったが
無体物で財産権すら存在しないものに所有権を与える論理構築できたらそのレベルなんだよ

まず所有権自体がそのレベルの論理と概念であって
単純なものじゃない
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:19:25.01 ID:bF2l/oxw0
金さん銀さんみたいなもんか
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:19:29.53 ID:lnPB49F+0
>>676
どうやって相手を探すの?どうやって適正価値を合意するの?取引所は重要な要素でありその取引所が脆弱だからビットコインシステム全体が脆弱なんだよ。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:19:55.48 ID:YPoz7qEi0
>>671
大丈夫だ。世界共通通貨になるほど普及せず、価格は頭打ちか衰退する。
仮に世界共通通貨になったとしたらそれで価格は安定する。
684熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 17:20:00.61 ID:wGp0a+ug0
 
「ネトゲのも課税か?」と言う話になるが、当然、「課税」ということになる。

詳しくは知らないが、例えば、『ドラゴンクエスト』とかで、1000ゴールドの買い物したら、
政府に5%の消費税を払ってもらうことになる。

そんだけの話。
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:20:02.09 ID:IUh1Y8Kg0
>>668
その程度で倒産する違法経営をしているのならば積極的に廃業するべきだ
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:20:14.25 ID:kQXLekSFi
>>650
構成要件満たすのが無いんだが?

>>653
預かり金?
金銭じゃないだろ
第2条を指摘してるんだろうけど
ビットコインは採掘という手法でユーザーが入手するものだから対象にするのは強引過ぎるだろ
物を預かってるだけに過ぎず
保管だけで運用資金等に流用出来ないわけで
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:20:40.51 ID:fEMmr51c0
>>672
だからその解釈をあの文章から読み取るのは無理だって。

成り立ちはともかく、現在の貨幣の信認は、政府による保証が根源になってる。
そしてその信認の強さは政府の態度や力によって左右される。
当然価値確保の成否に、その態度や力は大きく関係する。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:21:43.89 ID:FnVBTvwo0
ビットコインでものを売買した場合の消費税はどうなんの?
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:21:51.11 ID:hgbebyM60
そのうち

プラスになったら国は課税するのに
マイナスになっても国が補償しないのは
おかしいニダ

なんてセリフをあちこちで耳にする
ようになりますよ
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:22:02.78 ID:Nw7Oj1gT0
>>686
つまり、エンテンが無罪と言いたいのか?
エンテン信者乙
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:22:03.92 ID:lnPB49F+0
>>686
MtGoxはコインも現金も両方預かってたんだよ。FX取引を扱う証券会社と同じ。
692熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 17:22:11.07 ID:wGp0a+ug0
>>678

結局のところ、「通貨が動く」というのは「暴力・権力によって相手を動かす」ということだ。
望んでやってることなら通貨はいらないからな。

通貨が流れないということは、強制がそれだけ減るということだ。

もちろん、これは望ましい。
愛による統治、キリストによる統治だ。
望ましく思わない人には地獄が待っている。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:22:46.22 ID:IUh1Y8Kg0
>>686
コインの販売と引き換えに受け取った現金の方だよ・・・
換金や商取引の決済機能と考えるのならば受け取った現金は預かり金だ
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:23:29.42 ID:rIz6BmSy0
>>692
すまん、宗教はわからん
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:24:04.50 ID:JZVZXRaj0
>>685
ネトゲって一人数十万数百万の電子データをゲーム内に保有してるからね
それに見合った資産を積立てて保有しろなんて話になったら成り立たない
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:24:14.92 ID:YPoz7qEi0
>>676
取引所を換金目的でなく、取引所内通貨(GoxBTC)のまま、投機やデイトレードしてたのが引き出せなくなった。





【仮想通貨】GoxBTC(旧Bitcoin)総合スレ14【GOX】
Mt.Gox内の仮想通貨GoxBTC(通称GOX)の相場について語るスレです。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1393730091/
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:24:21.69 ID:meuj+/6L0
上限の設定は貴重だから値上がりすると思い込ませるための設定で
チューリップの球根と同じ、換金の義務も強制通用力もないタダのゴミ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:24:28.58 ID:5bqkL3lL0
>>684
無体物に価値と所有権認めたらそうなるわな

おお 勇者 よ しんでしまう とはなさけない
勇者 よ 所持金の 40 % は いさん そうぞくぜい として にほん こく にとられて しまいましたぞ ! なんということじゃ!

こういうこともあるけどな
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:24:41.18 ID:Nm412Tro0
そりゃ金融商品だからな
課税するの当たり前だろ
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:24:44.24 ID:lnPB49F+0
>>688
税務署がその取引時点におけるコインの価値を決定して、現金払いと同等の消費税を課税する。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:24:49.85 ID:UL60LOp+O
>>674
お前の例えが毎回斜め上な件
違法ドラッグ関係はどこの国も重犯罪だけどw
どこまでが違法ドラッグか、という問題はあるがそれは別問題。
ちなみに、大麻が合法な国もある。
国外に持ち出すやつが多いからって、その大麻が合法な国をテロ国家などとはいわない。
わかりますか?w


ちなみに、出資法に限らず、経済犯罪は日本じゃ軒並み軽い罪です。


で、なんでそんなションベンみたいな罪で検察のメンツが云々なんてバカな話になるの?w
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:24:57.59 ID:IUh1Y8Kg0
>>692
うわぁ・・・遂に宗教が入り始めたぜ・・・

完全に壊れている
703熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 17:25:25.38 ID:wGp0a+ug0
>>698

俺の知ってるドラクエでは、死んだら半分、つまり相続税50%取ってたぞ。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:26:23.34 ID:cVojX+deP
ブロックチェーンとやらで取引履歴が全部見れるんだから、
盗まれた(バグをついて何度も承認された)のなら
承認された履歴が残ってるんだろ?犯人なんてすぐに捕まるんじゃね〜の?

それともビットコインIDって身元不明な偽名でも持ててしまうの?
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:26:24.26 ID:Nw7Oj1gT0
>>699
金融商品なら出資法違反・・・何度も書いてそろそろ疲れた
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:26:57.47 ID:l/OiAT6b0
ビットキャッシュが風評被害を受けているので、はやくビットコインは滅びてほしい
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:27:09.32 ID:8vO+v+dw0
>>684
これそうじゃなくて決済差益も税金取るかって話でしょ?
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:27:16.41 ID:IIPVc3RF0
>>680
ビットコインの売買益は課税対象と定義すれば
定理もへったくれもない。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:27:24.42 ID:yecXdPBT0
円天に比べて中身はショボいから、円天ほど被害はないだろう。
しかし、こんなん信じるアホがまだ日本にいるとは、驚きだわwww
710熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 17:27:38.05 ID:wGp0a+ug0
>>694
>>702

端的に言えば、政府が偽札刷って、皆保険維持したり、要らない土建やらせるような、
狼藉は働けないということだ。

同じ事をこう言えば「宗教」じゃなくなるのか?
まあ、どっちでもいいわ。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:27:41.79 ID:5bqkL3lL0
>>703
3億円以上で50だな
俺の例は最も適用されていると発表の40%にしただけ
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:28:43.89 ID:IUh1Y8Kg0
>>705
政府としては面倒くさいから金融商品にしたくないんじゃない

無形固定資産の売買として処理した方が手っ取り早いと考えたんだろう
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:28:54.71 ID:Nm412Tro0
>>705
じゃあ商品でもいいよw
RMTだって同じこと
取引して収支が発生すれば所得になるんだから所得に税金はかかる
それだけの話だろ
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:29:12.59 ID:xcfuKeVu0
「換金」時に利益が出たら課税するってことじゃないの?
それなら別に問題ないと思うけど。
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:29:20.63 ID:lnPB49F+0
ネトゲのゲーム内コインの扱いは、ネトゲの役務規約により決まる。通例はゲーム体験というサービスの一要素として扱われ、単体の価値を認めない。

ではネトゲ内コインをRMTしたらどうなるか?それはもちろん現金が動いたのだから課税の対象になる。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:29:22.00 ID:ZaY+aNCf0
>>678
現在はともかく、成り立ちは国や政府から発生したもんじゃないのは明らかだし
お金の価値の根源は、国等の保証や法律ではないってのはそのまんまの意味じゃないの?
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:29:38.53 ID:rIz6BmSy0
>>710
そう言ってくれ
理解出来なくてヤバイ人だと思っただろ
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:29:59.93 ID:Nw7Oj1gT0
>>701
国内の大麻中毒者が少数でも取締りを強化せずわざと製造させる国はそういう評価を受ける。
大麻製造業者を抱え依存する国は法律で規制するわけないだろが。(日本は出資法違反で規制しているが動かないwww)
今回のビットコインにかかわる検察と同じだ。
とうとう検察はメンツまでも腐ったかw
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:30:13.01 ID:5bqkL3lL0
>>708
所得税ね
でもそれはビットコインに対する課税じゃないんでどうでもいい

ビットコイン取引における課税だが
そうなると電子マネーどうすんのっていう
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:32:14.74 ID:lnPB49F+0
>>719
電子マネーは、けっきょくのところ商品役務提供の対価を前払いしてるだけよ。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:32:17.51 ID:8vO+v+dw0
売買差益を課税対象にするかってのは
・鞘取りの利益は両建てで決済はせず、その利益はもっぱら買い物の支払いのみに使う
ようにすれば課税できないんじゃないの?
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:32:32.74 ID:kQXLekSFi
>>690
円天は現金の預け入れを前提としたからだろ

ビットコインはユーザーが採掘したもの
それを預けるだけ

ビットコインが何たるかの仕組みがわからないんじゃないのか?
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:32:35.78 ID:gxvpyppW0
てか、今までは儲かっても税金かかんなかったのかよw
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:32:43.69 ID:zcLFOEoSP
>>704
ビットコインのアドレスはウォレットをインストールすれば持てる。

取引所が身元をどれくらい確認するかどうかは、取引所次第。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:33:34.63 ID:IUh1Y8Kg0
>>719
電子マネーは「前払式支払手段」として法規制された運営が求められています
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:34:46.51 ID:Nw7Oj1gT0
>>722
そのユーザーの金はどこにあったのか探れば一目瞭然だな
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:35:02.23 ID:lnPB49F+0
ビットコインの特徴
1.早く参入する程有利
2.マネロンに便利
3.規制法がない
4.価格変動を安定させる仕組みがない

設計者の意図(推測)
1.俺様が一番乗りだから一番有利、取引所も経営しちゃうよ
2.少なくともマフィアがこぞって買うから値上がり確実、俺様大儲け
3.馬鹿まで買い始めたぜラッキー。取引所を計画倒産させて合法的に逃げよう
4.そろそろ締めるか。手持ちのコインを全部売れば馬鹿が狼狽売りしてコイン価格ゼロになるだろ
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:36:53.99 ID:yecXdPBT0
ビットコインか知らんけど、何か買えるのか?ただの投機ならいくらでも難癖つけて潰せるぞ。
今月中に世界で規制されるだろうし、胴元もいないから何の価値もないだろう。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:36:58.65 ID:Nw7Oj1gT0
>>727 その通り
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:37:09.94 ID:YPoz7qEi0
本物の『ビットコイン』とそうでない『ビットコイン』を交換する取引所が作られる もう意味がわからないよ!  2014.02.22

決済システムに見つかったバグが引き金となった『ビットコイン』の信用不安。
現在“取り付け騒ぎ”が起きている世界最大の取引所・Mt.Gox社の口座に預けられているビットコインの価格は、その他の取引所における価格の5分の1以下にまで暴落している。
ついにはMt.Goxで捕まっているビットコインを『GoxBTC』、それ以外を『リアルBTC』として扱う取引所まで完成した。

ここではMt.Goxで捕まっている『GoxBTC』と、自由な『リアルBTC』との交換ができる。
Mt.Gox社の口座間では未だビットコインの移動が可能なことを利用したいわば“先物取引”の一種で、Mt.Goxが復活すれば大金持ち、倒産したら無一文というハイリスク・ハイリターンな魅力につられて、博打打ちが集まってきているようだ。

この取引所を開設したのは、アメリカでクラウドコンピューティングサービスを提供するDreamhost社の創設に携わったJosh Jones氏。
実は彼自身も、保有する大量のビットコインがMt.Gox社の口座に捕まっているのだという。
それでもMt.Goxの復活を信じている彼は『GoxBTC』を買い集め、同時に2%もの高額な手数料収入も得ている。

海のものとも山のものともつかぬ新たなネットビジネスを始めるには、転んでもただでは起きない、この図太さが必要なのだろう。
ttp://rensai.jp/wp-content/uploads/2014/02/bitcoinbuilder.jpg
ttp://rensai.jp/?p=66209
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:39:43.62 ID:Nw7Oj1gT0
ま、検察とも裏取引があったことを疑っている人々は世界中にいるだろう。
もちろん国内にもいる。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:39:46.47 ID:UL60LOp+O
>>718
犯罪にも軽い重いがあって、出資法違反なんて軽いっていってるのに、スルーしてるのはわざと?w
それと、ミクロマクロ云々で、スルーするんじゃなかったの?w


お前、マウントゴッテスに全財産持っていかれて悔しいのはわかるけど、バカ過ぎてみてらんないw
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:39:55.37 ID:FjH2D6XG0
実は論文にはここ(税収欲しさに課税することで公認化)までしっかり記載済みだったりするwww
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:42:03.18 ID:Nw7Oj1gT0
>>733
どこの論文か非常に興味津々w
社会主義国家へ逃げ込むのが一番だが中国なら完璧だったろうに
日本はアメリカ寄りだから圧力かかればどうなるかわからん
735熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 17:42:12.53 ID:wGp0a+ug0
>>730

不良債権を買い集めて回収する業者と一緒だろw
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:45:05.75 ID:FjH2D6XG0
>>734
普通にビットコインの理論の元ネタの一番最初の論文だよw
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:47:24.63 ID:8H4NJPUcP
>>734
中国では規制されてるよ、すでに。
あと逃げ込むとかいってもビットコイン自体には
逃げ込むべき主体がない。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:48:04.70 ID:Nw7Oj1gT0
>>737
ビットコインじゃなく社長
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:49:16.90 ID:UL60LOp+O
課税される=国の公認っていう論理を信用するやついるのかね。
売買差益以外にも課税するの?
ビットコイン取引税とか作ってw


売買差益の課税くらいで国の公認なんて無理筋すぎるw
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:50:12.08 ID:Nw7Oj1gT0
>>736
あぁ、破たん後に発表されたものか。もっと前のものかと
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:50:21.77 ID:ouMmG3sd0
200万突っ込んだ奴どうしたの?死んだの?
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:50:36.14 ID:Cw+aPgA90
79 名前:monacoin:MKg73uSdksBiGu9WuCD3yMEMy9jNAMpueq[sage] 投稿日:2014/03/05(水) 17:38:54.54 ID:R7Yv7bszP
monacoin普及イベント!今なら全員に4円相当のモナーコインをプレゼント!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv171481158
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:50:41.50 ID:zrtIkqpz0
>>738
PM2.5は仮想にはなってくれんぞw
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:51:19.72 ID:FjH2D6XG0
元ネタ「税収欲しさにどっかが抜け駆けするでしょ」←今ここ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:51:37.43 ID:xMTrhEri0
グッジョブ対応だな。
ちゃんと課税できるのかしらんが。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:52:01.33 ID:R094DpL50
破たんしたんじゃないの??
まだ売り買い出来るの??
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:53:25.46 ID:zsZkBsHa0
課税は当然だよな
脱税させるなよ
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:54:17.80 ID:aGMSV67a0
>>739
課税される=物として扱われる
ってことだから、盗まれたら窃盗罪とかになるんじゃね?

物じゃなかったら盗んでも犯罪じゃないけど
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:54:35.66 ID:FjH2D6XG0
>>739
偽金と扱えなくなるけど?w
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:54:54.10 ID:5AonOyX00
カナダの取引所も閉鎖したとか
ビットコインダメダメじゃん
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:54:58.71 ID:IUh1Y8Kg0
>>744
納税は国家運営の根幹だから脱税は許されない
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:55:15.13 ID:UL60LOp+O
>>745
ただ単に確定申告に書かせるだけでしょ。
何所得になるかわからんが。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:55:49.53 ID:sbdS6UOm0
どうやって課税すんの?
いったいどうやって課税するんだろ
どうやって補足するんだろ
どうやって監視するんだよ
どうやって規制するんかね・・・
どうやって調べるんだろ。
どうやって申告なしで国内と国外のビットコイン決済取引を追跡するの?
ビットコインの課税ってどうやってすんのw?
まず無体物をどうやって有体物扱いするんだか
どうやって相手を探すの?どうやって適正価値を合意するの?


以上、どうやってシリーズでした
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:56:07.99 ID:PKZvgeF50
そもそも国家に課税権がない
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:56:52.15 ID:PVvRoYY10
>>736
何章に乗ってるの?
ザクっと読んだ限り課税に関する表記は見当たらなかったけど
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:57:21.33 ID:meuj+/6L0
ビットコインはインターネット上で自由に取引でき、匿名性が高いためマネーロンダリングに使われやすい。
政府がビットコインの法律上の位置付けを明確にすれば、日本では犯罪収益移転防止法による本人確認義務や
取引記録の保存などを取引所に課しやすくなる。「セキュリティー面の強化につながる」(国立情報学研究所の
岡田仁志准教授)といい、各国と足並みをそろえた対策を手掛ける前提が整う。
日経

課税が目的というか政府公認にした上で潰すんじゃないの
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:57:51.92 ID:8H4NJPUcP
後発で二匹目のドジョウを狙う類似の暗号通貨は
100種類くらいあるそうだ。
そろそろ頭打ちのビットコイン使った投資詐欺を畳んで、
次のネタで儲けようつってハッカーに盗まれたよ詐欺
してるんじゃねえかな。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:58:51.57 ID:VrQVbcnM0
ビットコイン関連で公務員の横領が発覚するのはいつごろになるんだろう
759熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 17:59:26.72 ID:wGp0a+ug0
>>756

結局、世界中の政治家は「景気よくしたい」わけでしょ?

で、「刷っても景気よくならない」というのは証明されたのだから、
ビットコインで決済を究極的に簡便にして、お金が回りやすくした方がいいと思うが。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:59:35.95 ID:k/Tn0bei0
ところで純粋に消失なのか誰かに渡ったのかは分かったのか?
渡った相手の特定は不可能だとして誰かに渡ったかどうかもいまだ不明なのかね
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:00:00.05 ID:ouMmG3sd0
帯を牛刀ね

いやなんでもない
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:00:29.33 ID:UL60LOp+O
>>748
別に物と認められた訳じゃないでしょ。
そういう物ではない概念の取引だとしても、売買差益がでたなら税金は払ってね、ってだけだと思うよ。
ネトゲのRMTみたいなもん。
窃盗じゃなく不正アクセスになるんじゃね?
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:02:17.11 ID:QEBmIFLZ0
昔あったエンテンと同じだからな、規模がデカイだけで
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:02:26.32 ID:zsZkBsHa0
小手先では景気は良くならない
むしろ長期的には大きな痛手となる
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:02:32.62 ID:zrtIkqpz0
>>759
決済が面倒くさいから金が回らないと、本気でそう思っているのかwww
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:02:34.84 ID:cJH7aaz20
>>762
いやそれは間違った認識だよ。
モノ扱いするって言ってる。

消費税もかかる。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:03:39.52 ID:IUh1Y8Kg0
>>762
税法上は「無形固定資産」扱いだね
768熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 18:03:55.98 ID:wGp0a+ug0
>>765

それは鋭い指摘だな。

そこなんだが、要は、わかりやすく言えば「ウェブ・コンテンツ」みたいなものが、
急激に拡大してくるのではないか。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:03:56.34 ID:FjH2D6XG0
>>755
デカデカと書いてあったわけじゃないから俺も覚えてないすまん

>>762
「少なくとも偽金ではない」とハッキリ認めた時点で経済学的にかなりアウト
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:05:29.74 ID:YPoz7qEi0
世界共通通貨になるほど普及せず、価格は頭打ちするか衰退する。
仮に世界共通通貨になったとしても、そのときは価格は安定する。
最高でもビットコインの総額は、全世界の流動資産の総額程度までにしかならないだろ。
ヤフーとか、ソフトバンクとか、孫正義の弟の会社も、株価急増しても無限には伸び続けないのと一緒。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:05:41.24 ID:8e4Pw41o0
>>3
3なのにHとは・・・
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:08:13.25 ID:RLaSc88q0
わたっても使えないんだから 
そんなこと誰がやったかわかりそうなもんだけどね
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:09:56.93 ID:IUh1Y8Kg0
>>770
換算レートをドルと1:1に固定していればPayPal並の未来はあったかもね・・・
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:10:58.02 ID:UL60LOp+O
>>766-767
そうなんだ。
消費税とれるくらい規模大きいやつがでてくるかねえ。

>>769
経済学的に?
どういう論拠かしらないが、それはあくまで経済学会だけの問題だよね。
法的、政治的にはなにも変わってないよ。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:12:03.26 ID:fEMmr51c0
>>769
偽札と認めようがない。
日本円やその他の国の貨幣として流通する構造じゃないんだから。
ビットコインは偽造が難しく、数が有限な「ゲーム内通貨」。
それを現金で取引する人が居る、というだけ。
776熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 18:12:36.59 ID:wGp0a+ug0
 
結局のところ、色んな理由は付けるが、反対してるのは、
「政府が強制的に徴税して、強制的に支出するのが一番よい」
と思ってる人たち。

一言でいえば「左翼(国家主義者含む)」
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:13:36.46 ID:cgx6jpRj0
政府に泣き付いたら課税されたでござるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:14:17.73 ID:IUh1Y8Kg0
>>774
まぁ取引所の運用金額が年額1000万円を超えれば納税義務者になるんじゃね?
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:16:27.62 ID:IUh1Y8Kg0
>>776
単に納税行為を通じて運営を監視下に置くだけだよ・・・
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:17:19.42 ID:BPEg1j1X0
mtGOXは株式会社だったわけだし取引所に課税すればいいわけだ
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:17:29.39 ID:meuj+/6L0
一時期ビットコイン取引で利益を上げて今は全部消えてしまっているのに
課税義務だけ発生するという、ありがちな笑い話へ
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:17:40.60 ID:UL60LOp+O
>>778
取引所は売買代行じゃないの?
代行で売買してるのまで消費税の課税対象になるの?

もし取引所が直接売買してるなら、取引所っていえないんじゃない?
783熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 18:18:01.40 ID:wGp0a+ug0
>>779

「政府からの独立」というのは「勝手に刷るな」ということであり、
「財産権の保護」「正当な課税」は私有財産制が続く限りは正しく行われるべきだ。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:22:55.70 ID:FjH2D6XG0
>>774
少なくとも所持の禁止が出来ない
この時点で途上国におけるアメリカドルより、日本におけるビットコインの方が法的にホワイトな資産なのはわかるよね?
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:23:05.08 ID:YPoz7qEi0
価格をドルやゴールドで固定して、時価総額に応じて枚数が変化する仮想通貨にしたら商売は楽。
1枚コインを持っていたら、翌日には1・1枚や、0・8枚に変化するシステム。
価格は固定されてるので、もしビックマックが3コインだったら、いつまでたっても3コイン。売主が価格変更しないとして。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:23:14.45 ID:kQXLekSFi
消費税も資産税もしっくりしないな
ビットコインで商品購入取り引きすれば消費税二重課税になるし、匿名性から資産税としての徴収も現実的じゃないだろうに

日本だけ検討してもp2p取り引きを国内拠点にしなかったら課税免れるだろうし

世界的に取り組まないと難しいんじゃね?
787熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 18:25:59.27 ID:wGp0a+ug0
>>786

正しい結論は、

「全世界で、同一のプログラム貨幣(刷れない貨幣)を正当な通貨に統一する」

以外にはないね。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:27:11.58 ID:Nw7Oj1gT0
>>1
どのみち違法だ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:27:35.12 ID:FjH2D6XG0
>>786
いやもう、我も我もだと思うよ
日本が資産価値を認めちゃったんだもん
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:27:58.63 ID:IUh1Y8Kg0
>>783
政府見解は「通貨ではない」ですから

単なる「無形固定資産」の売買ですから、政府は製造量や販売量については
基本的に関与しないつもりでしょう・・・

ただ日本国内での売買に対して必要な税金は払えよってスタンス
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:28:07.18 ID:JRhiPbp00
通貨発行権という最も大きい利権の崩壊だな
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:29:06.83 ID:UojjKB8q0
ビットコインの売買益に税金をかけようとするとその裏付けはどう取るんだ?
自己申告だったら追っかけようがないし、取引所に申告してもらうにしても
日本の取引所は最近あぼーんしたし。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:30:36.40 ID:IUh1Y8Kg0
>>789
無形固定資産とは認識しているが、それにいくらの価値があるかは関与しない

但し現金で取引したら金額に見合った納税をしろよってスタンス
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:30:59.10 ID:3Wo7Rx8u0
なんかヒデェな、こりゃw
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:31:15.44 ID:Nw7Oj1gT0
>>792
課税は昨日か一昨日の日経新聞にも載ってたぞ
ビットコインと同様の仮想通貨にも適用すると
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:31:55.82 ID:UL60LOp+O
>>784
イミフ

所持が禁止されてないって、違法じゃない以上の意味はないけど?
ビットコインを規制していない国すべてにおいて言えることじゃん。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:33:07.16 ID:IUh1Y8Kg0
>>792
取引所は吹っ飛んだけどRM(現金)を取引した銀行口座の履歴は金融機関が保持している
税務署が金融機関に立ち入り調査をすれば振込先や入金元もばっちり特定できる
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:33:09.70 ID:FjH2D6XG0
>>793
それが貨幣と同じだって言ってるんだよ
それを持ってれば食べ物を買えるものは何でも貨幣価値が有る
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:33:42.01 ID:Nw7Oj1gT0
破たんして検察が乗り込み、「俺らが守ってやるから代りに税金払えや」と言ったか
最初から金になる木だと社長に計画破綻を持ち掛け
政府や経産省を黙らせるために課税話をもちかけたか。

出資法違反の黒を白く塗りつぶしたか。メンツ保持の冤罪とは逆バージョン。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:34:12.63 ID:UhRDp5H30
貴金属ってより有価証券じゃないの?
他の通貨に対する変動幅がもっと穏やかなら通貨としてもいいけど
価値が不安定すぎて商取引の決算に使うには怖すぎる
結局、投機ならその国の通貨に換金された時点でガンガン課税すればよろし
逆に損したら損金として認めてくれよな
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:34:24.49 ID:UojjKB8q0
>>795
要はRMTで得た利益に対して課税するってことでしょ?
理屈はわかるんだけど取り締まる側の国税庁がどうやって利益を証明するのかな?と。
しばらくは悪質なケースを見せしめで吊し上げるぐらいしか思いつかない。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:34:45.95 ID:fEMmr51c0
>>789
資産価値を認めた、のではなくて、民間が資産価値がある物として取引してることを認めた、んだよ。
たとえばそこらの園児が書いた落書きでも、それに1億円の価値がある物として、
土地購入の対価として用いたり、単純に1億円で売買されてたりしたら、
その落書きに1億円の価値がある物としてルールにのっとって課税します、ってだけ。
別にその落書きの価値が0円になったところで、政府は何もしない。
まあ資産価値の下落による損金扱いぐらいは認めてもらえるかもしれないがそれだけだな。
803熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 18:36:17.89 ID:wGp0a+ug0
>>800

レートが不安定なのは、

・各国政府の見解が出揃ってない
・インフラが不安定
・認知される過程である

という面が大きい。
ここいらが安定すれば、ドル・円の変動と大差なくなるだろう。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:36:30.66 ID:kQXLekSFi
>>787
そしたら足りないのがいっぱいあるべ
中央銀行や東京証券取引所や銀行みたいなのが必要になりp2p取り引きの便宜性が失われシステムが成り立たなくなるべ

やっぱり運用システムがしっかりするまで禁止しかねえんじゃねえ?

ビットコインそのものが問題なのではなく、取引所の運用が問題なんだべから
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:36:54.63 ID:6p7WBn7m0
>>793
ビットコインにいくらの価値があるか関与しなければ課税のしようが無い。
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:36:56.42 ID:UojjKB8q0
>>797
あぁ、なるほどね。けど、それだと追いかけるのが大変じゃない?
すべての金融機関に対して全口座を監視せよなんて言えないし。
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:36:58.71 ID:Nw7Oj1gT0
さっさとどこへ金が流れたか公開しろよ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:37:10.05 ID:8e4Pw41o0
>>798
平たく言えばそうなるけど
貴金属ほど安定した価値を確立できるかどうかが大きなテーマになるんじゃない?
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:37:25.66 ID:fEMmr51c0
>>799
「守ってやんねーし、それを使って商取引するなら法律に基づいて税金払え。」だよ。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:38:31.58 ID:mb7E9c/VO
>>792 >>801
それ言ったら、ネットオークションとかアフィリエイトとか
個人的な贈与とかだって、似たような状況じゃないの?
FXはどうなんだろ。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:38:41.92 ID:M0OhWuOlP
>>802
電話加入権ってやつと一緒だね。
812熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 18:38:49.93 ID:wGp0a+ug0
>>804

中央銀行なんか要らないよ。
「プログラム、世界中のコンピュータ端末、ネットワーク」が管理するんだから。

取引所は勝手にやる分にはいいが、基本的にはいらないな。
他に通貨がなければ両替も要らないだろ。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:39:39.53 ID:Nw7Oj1gT0
>>809
いや、「守ってやるから金をくれ」が正解。
守られてないならとっくに逮捕されてる。

ようするに金融業者に脱税で検察が乗り込み、天下りを要求するのと同じやりかた。
古くからヤクザが使う手段。みかじめ料と呼ぶ。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:41:52.67 ID:Nw7Oj1gT0
しかし読み返すと笑える記事だ>>1
金融商品取引法で証券会社がビットコインに参入てかw
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:42:23.59 ID:t+N1d2cR0
とうとう電子データにまで課税か
頭おかしい
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:42:27.93 ID:fEMmr51c0
>>813
現行法上、そもそも現時点で違法なもので、そのお目こぼしが決定された、
という認識に立ったらそういう解釈になるね。
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:42:35.19 ID:6hgd+KoH0
換金しなければいい。
口座に溜まったビットコインの枚数表示だけ見てホルホルしてればおk。
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:44:19.47 ID:Nw7Oj1gT0
>>816
おめこぼし=みかじめ料の見返り

裏取引とも呼ぶ。
「店を潰されたくなければ出すもん出せや」という理屈。
ま、相手は犯罪者だけど犯罪かどうかを判断する機関がヤクザ。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:44:31.94 ID:IUh1Y8Kg0
>>812
そもそも未公認の海外送金サービスは違法ですから・・・

PayPalだって日本の法律に合わせて日本からの送金はできない仕様にしている

ビットコインが日本国内で公認して欲しいのなら最低でも日本の国内法に従うべきだ
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:46:22.59 ID:OqQU55ZZ0
悲惨だなあ。現実に存在する政府に睨まれたら一瞬でおしまいだな。
次にはビットガバメントでも作って独立国家を目指すとかしないと駄目だな
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:46:29.27 ID:FjH2D6XG0
マジほんの少し前まで「違法か脱法か」だったんだけどなwww
随分とこの数時間で戦線が後退しているwww
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:47:02.89 ID:oHFGQr1D0
>>815
商品は問題じゃないだろw
金銭のやりとりが発生してるんだから課税は当たり前
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:47:03.92 ID:7cBG56m20
中銀的機能が無い上、上限設定されてる時点で、投機状態になるシステムがビルトインされてるから、
これは最初から通貨として使われるものではなく、一定期間の投機市場を作り出し破綻する目的で作られているもの。

P2Pや公開鍵番号などの技術的要素で誤魔化しても、これの本質は円天とかと大差が無く、
後から参加する連中の資産を食い潰して維持されるシステム以外の何物でもない。
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:47:51.75 ID:09NAF6uu0
【国際】 別のビットコイン取引所も閉鎖  ハッカーにコインを盗まれる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394011077/
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:48:10.46 ID:oDgihGTw0
>>810
FXとアフィ事業者は国税に申告させてるし、オークションは取引が
ある程度可視化されてるから追いかけるのは難しくないよ。

ビットコインの場合は取引所が第3国にあるから、内国の法律が通用しないし
追いかけるのも大変。

外国からの送金も100万円未満じゃ国税に申告する義務がないし。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:48:32.87 ID:Nw7Oj1gT0
>>824
そもそもハッカーかどうかすら疑わしいところw
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:50:27.74 ID:oHFGQr1D0
>>826
信用無くしたらそもそも仮想通貨がゴミになるわけだから
さすがに自演はないんじゃね
やるなら閉鎖するレベルじゃなく、もっと少しづつ上手くやるだろう
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:51:13.34 ID:kQXLekSFi
どんな課税するんか知らんけど
日本だけで課税するなら国内で円でやらなきゃいい話だべ

円を別の通貨に変えて日本以外の国の取引所を拠点にして使えばいいべ

取引所は単にビットコインシステムの環境を提供してるだけだべ
金やビットコインを取引所に預けるのは単にトレードしやすいように預かるだけの事だべ

基本p2pで出来、保管は様々なアプリがあるしオフライン保管も可能だべ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:51:39.89 ID:oDgihGTw0
>>815
OSやアプリも電子データなんだが。。。株式だって電子データだよ。
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:52:38.53 ID:oHFGQr1D0
>>828
そういうことだね
あくまで「日本でやるんなら」だからねw
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:53:01.40 ID:fEMmr51c0
>>818
個人的には単にまだ司法や警察、検察の理解が十分でなく、
出資法に違反してるとかの判断ができてないだけじゃねーのって気がする。
そのうち取引所とかに指導を入れるか、指導を入れずに立件するか、どっちかがあるんじゃないかね?

現行のルールに当てはめたら貴金属と同等の扱いになり、
個人間の取引でも課税の対象です(それを捕捉できるかはともかく)。
ってところをまず最初に判断して、次に「その取引のためにカネを預かるのはだめです」って話に持っていくんじゃなかろうか。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:53:51.90 ID:EpMO3phV0
>>810

FXはまるっと国税庁に把握されてて、油断すると無慈悲な追徴課税がくる
ビットコインも儲けが20万越えたら課税されないと不公平
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:54:11.88 ID:YPoz7qEi0
GPU1枚で1ヶ月ビットコイン採掘に挑んだ結果と来年の予想 - nyatla@hatena blog
http://nyatla.hatenadiary.jp/entry/20131231/1388467696

基本的に効率のいいLitecoin派生のマイナー通貨を採掘して、取引所で交換してました。
消費電力は300W×24h×30日×80%(稼働率)として計算しています。
実際はもう少し少ないでしょう。所得は約4800円となり、現在のビットコインレートでは黒字となりました。


コイン比較サイトなどで、ビットコインと比較して採掘効率が高いコインを探す事ができます。
CoinWarz等のランキングの上位にあるものを採掘すると良い結果が出ます。
CoinWarz - Crypto Currency Mining Profitability - Bitcoin & Litecoin Mining Calculator
http://www.coinwarz.com/cryptocurrency
Where to Mine - Cryptocoin hashrate earnings information
http://www.wheretomine.com/
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:54:23.34 ID:8b8Dln2f0
>>1
闇で取引すれば課税されないって事か
ってか、物々交換なら課税できないだろうw
中世ジャープwww
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:54:31.68 ID:Nw7Oj1gT0
>>827
検察はアホだから信用を落としても復活すると信じてるだろうよ。
ユーザーも復活するならと利用を再開する。
この辺りは暴落した通貨と同じ。
が、海外が規制を強める可能性は高い。

農薬でサリンは作れると豪語した検察のアホアホパワーをなめんな。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:54:38.12 ID:6p7WBn7m0
>>828
なんか、決済の実態が海外でも課税する気満々な香りが漂っているけどなあ。
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:55:33.47 ID:kQXLekSFi
>>812
他に通貨が要らなくなるまでの過程では必要になるべ
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:55:39.53 ID:h0LzIfv30
通貨も変動するやん
固定相場じゃないだろ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:55:51.58 ID:3udtUl9R0
バーチャルなのに売買益があるの?
じゃあ桃鉄で青マスに止まって得た収入にも課税しないと
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:56:03.34 ID:IUh1Y8Kg0
>>828
ビットコインのデータと現金を変換するする時点が課税ポイントだね
銀行振り込みでソフトウエアのダウンロード購入するのと同じだ

コインを購入する際の銀行の入出金履歴でバレバレになる
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:56:26.02 ID:oHFGQr1D0
>>832
FXはそもそも取引そのもののシステムにそこら辺組み込まれてるからね
ビットコインはそういった意味じゃ、ブラックボックスのままじゃね
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:57:36.04 ID:Nw7Oj1gT0
>>831
課税かどうかじゃなく
信用不安を引き起こす投機商品を法律違反で扱い続けてきたのが問題。
検察と警察が逮捕する認識不足で、アホに権力を与えているというのも大問題。←こっちのほうがヤバい
どのみち出資法違反からは逃げられない。
検察も警察も知っている。だけど捕まえない。その理由はアホで済ませられる問題ならいいな。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:58:18.58 ID:IUh1Y8Kg0
>>835
今後は国税の管轄になるから容赦ないよ・・・

査察と追徴課税は彼らの楽しみでありライフワークだから
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:58:30.51 ID:FF6pLweP0
RMTだって確定申告必要なんだから、当然っちゃ当然。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:59:06.86 ID:J0LNJl3e0
当然の判断
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:59:17.13 ID:N0H5zqFY0
ビットコインその物の価格が上がって利益が出てからの計上じゃなくて、
ビットコインをショッピングで使ったり現金化した分から計上するんでしょ。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:59:51.98 ID:fEMmr51c0
>>842
知ってるけど捕まえない、ってさすがに公平性の観点から突き上げがあるんじゃね?
本当に知ってるのかなあ。「あ、そういや出資法違反でしたっけ?」というアホな状態なんじゃないかと疑ってしまう。
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:00:21.18 ID:Nw7Oj1gT0
悪質なのは出資法違反を国内で堂々と行ってきたことなのに
カゼイガーと話をすり替え、それに躍らされるアホが多数。

犯罪差に課税すれば犯罪を許す国は法治国家と呼ばない。日本はいつから犯罪者を許容する国になった。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:01:20.20 ID:kQXLekSFi
>>836
基本p2pで出来るから匿名性が高いわけで全世界の通信を世界が協力して可視化したり法律を国際法化しない限り抜け道はいくらでもあるべよ
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:01:53.86 ID:oHFGQr1D0
>>848
今回国に泣きついた時点で、もう日本じゃ終わりだよなw
851熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 19:02:02.33 ID:wGp0a+ug0
 
「出資法で逮捕」?

だったら、まず日銀を捕まえろよ。
偽札刷って万引きしてんだから。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:02:16.70 ID:YO7+fiSNP
>>839
桃鉄の内のデータでも一定金額以上RMTすれば課税対象
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:04:14.74 ID:6p7WBn7m0
>>849
いやー、税務当局が取引を把握していたとして、
決済の実態が海外であったとしても税は日本の国税に納めるのかね?と。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:04:22.42 ID:Nw7Oj1gT0
>>843
そうじゃなくて逮捕してデータを含む分析をして事実関係を世界に公表だろが。
何をはき違えてる。アホか。税務署がーじゃねよタコw
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:04:40.82 ID:mb7E9c/VO
>>825
わかった。ありがとう。

取引所が第3国に…って事は、
海外サイトでのオークションやアフィリエイトやその他
取引と似た状況という理解でいいですか。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:04:56.94 ID:IUh1Y8Kg0
>>848
日本では良くやる手法だよ

経済犯罪は、まず脱税行為で摘発して査察の名の元に犯罪者の
運営や金のやり取りを丸裸にする・・・

その過程で違法行為が明らかになれば余罪として処理できる・・・

実際のところ警察や検察を回すより手っ取り早く犯罪調査が進む
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:05:36.02 ID:oHFGQr1D0
>>853
amazonって前例あるし無理っぽい気が
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:06:52.66 ID:6p7WBn7m0
>>857
倉庫を置いて商売していても揉めるぐらいだもんな。
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:09:03.17 ID:Nw7Oj1gT0
>>856
脱税行為の摘発といいつつ、いきなり検察が押し掛けますが何か
それも退職して何年も経つ社員に乗り込み、退社何年前に脱税しただろとw
そこからミス(脱税)がないか捜査。

金融業の捜査では検察が負けっぱなしだった。その後でなぜか経済音痴の検察が金融業へ天下るのが増えた。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:10:00.53 ID:IUh1Y8Kg0
>>855
全ての取引を第三国の取引所で実行するのなら日本政府は関与しない

ただし第三国の取引所では基本的にその国の通貨が必要になるからねぇ・・・
日本円をその国の通貨に両替する必要で両替手数料が掛かるぜ

日本国内の取引所が消滅したから日本国内でのビットコインは既に死に体
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:12:43.67 ID:dtuVCsVK0
>>49
株式証券も電子データ
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:13:24.62 ID:kQXLekSFi
>>848
取引所はビットコインシステムの環境を提供してるだけだべ
それが大きなポイントだべ
金を預かったりコインを預かるのはトレードを容易にする便宜上のシステム
ただ一時保管箱を置いてるだけだべ
利子もつかなければ運用に使われる事もないべ
基本的に保管するアプリはあるわけで、オフライン保管も可能だべ
またビットコインはユーザーの採掘により得られるもの
だから出資法第2条とかで摘発するのは難しいんじゃねえべか?と
運用資金として使ってしまったりしたらアウトだべけど
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:15:42.53 ID:YPoz7qEi0
Bitcoin自体が悪なのか?関係者が語ったMt.Goxの輪郭 | TechCrunch Japan

取材を通して、ビジネスマンとしてのカルプレス氏を評価する声を聞いた。
同社とのビジネスを検討していたという関係者は、
「金融庁にヒアリングをし、『bitcoinが現行法で違法には当たらない』という言質を得たドキュメントをはじめとして、
積極的に情報を開示していた」として、健全な運営アピールしていた同氏の姿を振り返る。
http://jp.techcrunch.com/2014/03/04/jp140303mtgox/
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:16:40.42 ID:lEfM7fFv0
これが後進国
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:19:51.69 ID:oDgihGTw0
>>860
最悪外国の取引所だけを使って、HSBCみたいな複数通貨口座に入れておくってことも出来るが。。。
主要な外国がえげつない法律でビットコイン等を規制したらあとが怖いな。

このままだとビットコインで得た利益を美味しく頂けなくなるかもね。
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:21:13.43 ID:oHFGQr1D0
>>864
アメリカで政府に泣きついたら同じことになってただろうよw
むしろあっちはもっときついだろ
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:24:05.98 ID:z8QVg+j00
>>862
それが合法だと通るなら銀行免許なんて世の中に必要ないよね。
銀行免許も各種の業法もそんなもん要らなかったんや。って話だね。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:25:25.49 ID:+XQPNs7Y0
>>786
占有主体が突き止められる限り、資産税の目的化は可能だろうよ。
>>1の言わんとする方向性は、こういうことだろうと思う。
「商品だ」と宣言するということは、そういうこと。
対価が既存通貨の場合、両替ではなく売買になる。それだけの話。

既存の金銭を介しない売買型取引に関しては、一種の交換契約として扱うしか無いけどさ。
理論的には、それほど難しいとは思わない。
評価時・評価方法の問題は、どんな商品にも関わる、租税法の基本問題で、
ビットコインだけの問題ではない。
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:30:40.22 ID:CH4dxcTk0
>>862
その場合顧客からの現金の入金を、借入金や売り上げなどで処理しないといけないでそ
でも報道によれば事業者は「預り金」と表現しているんだよ。
顧客はもちろん「預り金」と考えてる。

事業者が2条の「預り金」かのように顧客に誤認させていた場合は言わずもがな
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:32:34.76 ID:dMuFmWt50
>>321
「デジタル・ストーン」か誤解されにくそうな表現でいいね
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:33:48.13 ID:dtuVCsVK0
>>281
どんなものでも国の手続きに従っていれば国が合法と言えば合法ですよ?
あなたの思いは関係ない
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:36:11.62 ID:kQXLekSFi
>>840
出来るんだべか?

ビットコイン取り引きはp2pネットワーク
ビットコインの取り引き履歴はブロックチェーンと呼ばれる台帳に記録されるべ
その内容はネットワーク上の各ノードに分散的に記録されるべ
利用者本人が取り引きの整合性を確認する事は出来るべけど第三者がp2pに割り込んで出来るんだべか?

取引所はあくまでビットコイン取り引き環境の提供してるだけで、誰がどんな取り引きをしたか?まで把握出来ないんでねえべか?

だから匿名性が高いんだべ?
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:38:15.16 ID:oHFGQr1D0
>>872
日本で金銭のやりとり行う以上、できるできないじゃなくてやれってことでしょ。
システム書き換えてでも。
でなきゃ違法だということだ
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:39:02.49 ID:YPoz7qEi0
マウントゴックスのような取引所は身元確認してたはず。完全に仲介業であればなくても可能だろうが。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:40:23.50 ID:dtuVCsVK0
>>329
ネトゲのRMTをネトゲ業者が認めると
賭博やマネロンに引っかかるから
ネトゲ業者がいやがる
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:40:42.79 ID:HetnL6Xi0
>>1 まさに、自公民談合増税翼賛会。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:43:03.40 ID:zr6PdBlOP
>>874
やってたつもり
ってレベルでしょうね
個人情報と取引をきちんと紐付けしてたら世界一の取引所なんてならないし
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:43:31.07 ID:YPoz7qEi0
ビットコイン取引所Mt.Goxへ日本の銀行から入金する(含:アカウント認証)

アカウント認証
現在Mt.Goxで出入金する際は必ずアカウントの認証を行わなくていけないようですが、11月に入ってから認証が厳しくなった模様。
写真付きの運転免許証やパスポートのコピーが一番確実だと思われるのですが、運転免許証でも認証されずに他の書類も追加して提出したら認証されたという例もあるようで、ちょっと情報も錯綜しています。
Aのコピー+Bの原本、または、Aのコピー+Cの原本2種のいづれかの本人確認書類をご提出ください。お送り頂きました書類は一切返却いたしません。予めご了承ください。
公的書類のいづれかのコピー
有効期限内、または現在有効なものに限ります。
現住所、氏名、生年月日が鮮明に写るようにコピーしてください。
また、本籍地は塗りつぶしてください。
運転免許証 パスポート 各種年金手帳 在留カード 外国人登録証明書 各種健康保険証 住民基本台帳カード(写真付き)
各種福祉手帳 特別永住者証明書
公的書類のいづれかの原本<コピー不可>
作成・発行後3ヶ月以内のもので、必ず原本をお送りください。
コピーは受付できませんまた、本籍地は塗りつぶしてください。
住民票の写し
印鑑登録証明書
住民票記載事項証明書
外国人住民の住民票の写し
外国人住民の住民票記載事項証明書
*在留期間等満了日の記載があるものをお送りください。(永住権者以外)
公共料金の領収書や請求書の原本いずれか2種<コピー不可>
発行日の記載があり、作成・発行後3ヶ月以内の原本で、現住所、氏名が記載されていることをご確認ください。
必ず原本をお送りください。
コピーは受付できません。
固定電話(携帯電話) 電気 水道 ガス NHK インターネットプロバイダー ケーブルテレビ
*発行日の記載があり、何の料金の請求書または領収書であるかわかるものをお送りください。
*請求書や領収書の名義がご本人様でない場合も、姓が一致していれば受付可能です。
http://flamenco.main.jp/kabu/?p=972
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:44:07.59 ID:EpMO3phV0
日本政府にとっては、ビットコインがどうなろうがしったこっちゃないし
取引所を守れない法律でがちがちに縛って、運営不能にする気だろうな
先生税金を納めない子に興味はありません
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:44:15.32 ID:6p7WBn7m0
>>898
物々交換であれ税は発生する。
但し、現実には、物々交換なんて煩わしいことは頻繁には行われないが、
ビットコインは実態は通貨であるわけだから、通貨と同じように流通する。
そんな中で実際に課税業務を行うなんて可能かいね?
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:44:26.66 ID:c5BM6sYB0
GJ
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:45:01.76 ID:DYiFd5Sb0
下手に通貨と認めると、あとからあとから似て非なるものが出てきて、
合法仮想通貨、違法仮想通貨、脱法仮想通貨とか、かなりめんどくさいことに
なりそうな予感
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:46:25.86 ID:zr6PdBlOP
>>880
交換レートで日本円に換算すれば
BS、PLが作れるよ
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:46:34.61 ID:6p7WBn7m0
>>898
レス番間違い。。

>>868
物々交換であれ税は発生する。
但し、現実には、物々交換なんて煩わしいことは頻繁には行われないが、
ビットコインは実態は通貨であるわけだから、通貨と同じように流通する。
そんな中で実際に課税業務を行うなんて可能かいね?
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:48:23.99 ID:+XQPNs7Y0
>>872
面白そうなんで、方言で書いてみるw
ビットコインの占有主体さえ判明すれば、いかなる意味でも課税は可能だに。
警視庁は、NYで違法ソフトをダウソした奴を、最近でもバリバリ割っとるら?
エリートが捕まって、醜態をさらしてる。
p2pで、その意味での匿名性は、もう存在しないんだて。
どんな怪しい電子貨幣?でも、現金ほどの匿名性はないんだわ。
これは大昔から同じ。お代官様と三河屋の闇取引は、小判現物でおこなうものなんだわ。うっひっひw

なお、取引所野放しは、金融政策上大変にまずいわな。
銀行法の範疇ではないけれど、金商法と古物営業法の、少なくとも大胆な解釈は必要だな。
場合によっては立法も必要。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:48:42.23 ID:kQXLekSFi
>>867
FXや証券会社に取り引きの為に金を預けるのと同じ仕組みと思えばいいんじゃねえべか?
887熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 19:48:58.03 ID:wGp0a+ug0
>>884

とっとと公式な通貨として認めて、
それによる国民への益の拡大と、徴税の仕組みの整備を急いだ方がいい。

下手に認めないと、恐ろしく徴税しにくくなるぞ。
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:49:51.78 ID:c5BM6sYB0
通貨発行権を国家から取り上げようという試み
許してはならない
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:50:01.19 ID:LShWanLT0
取引を追跡できるの?
マネーロンダリングに使われるくらいなんだろ
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:50:42.57 ID:6p7WBn7m0
>>883
やっぱ、
時価でなんぼの価値があります〜、
って基準を設けて、ビットコインで保有していても税をかけるってことになるんかいね?

>>887
公式な通貨とするかともかく、
変に規制を設けるとチャンスを逃すことになるね。
891熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 19:52:09.56 ID:wGp0a+ug0
>>888

「通貨発行権」か「徴税権」か、どちらかを選び給えよ。

そりゃ、当然、後者だわなw
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:52:17.80 ID:YPoz7qEi0
>>889
Q ビットコインの取引は記録が残らないのか?
誤解である。むしろ反対だ。ビットコインの取引はすべての記録が残る。いついくら送ったかは、正確に記録が残る。この記録は消せない。改竄できない。

Q どこに記録がのこるのか?
ネット上に魚拓としてのこり、消すことも改竄もできない。誰でも閲覧できる。たとえば、このような財布を閲覧することができる。
https://blockchain.info/address/1FfmbHfnpaZjKFvyi1okTjJJusN455paPH

Q この記録はなにか?
これは、FBIが操作し差し押さた麻薬犯罪組織のビットコイン財布だ。

Q 丸見えだが・・・
そのとおりだ。

Q これが見えてしまったら、ビットコインはつつぬけではないか?私の財布もつつぬけか?
つつぬけだ。但し、どのアドレスが貴方のものかを知ることができればだ。


Q なぜ偽造が不可能だといえるのか?
トートロジーになってしまうが、それを不可能にする計算機科学のアルゴリズムがビットコインの発明である。
アルゴリズムは此処で書くには余白が少なすぎるので、今後の解説を期待しておいて欲しい。なお、論文は、ここで読むことができる。

Q なぜFBIはこれが麻薬組織のものとわかったのか?
詳細はわからないが、そういうことを解析する専門の部署があるのだろう。実際には、この財布の持ち主を逮捕して、ビットコインを押収した。


Q 盗むというのは、不正送金のことか?
そうだ。自分のビットコインIDあてに、他人のコインを不正に送金してしまうことだ。ビットコイン自体は形がなく盗めないので、自分のビットコインIDに送金することで盗むということになる。

Q では、その犯罪の履歴がのこるのではないか?
そのとおりだ、盗難の送金があれば、それは記録として残る。
http://blogos.com/article/81441/?p=2
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:53:31.78 ID:Hb6Ph3yn0
>>3みたいなレベルの馬鹿でもネットができる日本は幸せだなー
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:53:34.40 ID:zr6PdBlOP
>>890
そういうこと
日本国内で米ドルのみで決済する会社と同じ
円で課税されるから、円建てで計算してね
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:53:35.11 ID:IUh1Y8Kg0
>>887
株みたいに売買差益の10%をチマチマ課税よりも
消費税で売買価格の8%に課税した方が旨みが大きい
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:54:00.37 ID:kQXLekSFi
>>885
法律が整備されれば可能という話なら何となくわかるべ

でも実現するにはシステムに監視機能をぶら下げる等システム対処も必要になるんじゃねえべか?

それが日本だけで出来るんだべか?とかいろんな難題があると思うべ
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:54:52.36 ID:+XQPNs7Y0
>>884
まずは、大きく「一般の商品枠」に放り込むのが、一番合理的だと思う。
というのは、ビットコインの本質は、「ある種類のプログラム」そのものなので、
類似の「仮想通貨」が、種類として際限なく出てき得るし、実際にそうなってる。
この世の中に、「新商品」は星の数ほどあるわけで、
とりあえず商品の枠に放り込むのは、理論的に合理性がある。
ビットコインで完結する取引も、まずは交換として税をかける、
つまり、評価プロセスをかけられる限りにおいて、金銭評価して課税するのが一番だと思う。

一定の制度的安定性を備えてくれば、外国貨幣に準ずる扱いも可能かもしれないけど、
日本法全般にいえることだけど、外国貨幣は、一種の金融商品扱いなんだよね。
898熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 20:00:13.99 ID:wGp0a+ug0
 
日銀券は、鼻がかめるか、お尻の拭ける素材に変えておけよ。
廃棄するとき、紙がもったいないからな。

慶応OBは、紙幣の諭吉先生を変えてもらえよ。
福澤諭吉くんがクソまみれになるのは嫌だろ?
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:00:51.68 ID:rIz6BmSy0
>>895
それコイン売却したら消費税帰ってくるけどなw
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:00:52.58 ID:rfX/VeFJ0
ビットコインの現在の総額が80億ドル
これの1%が日本人ってことだから日本人は8000万ドル
日本人が参加しているのが1600人ぐらいっていいってたから一人当たり200万ドル
円換算で1人当たり2億円
こんなにブッ込んでんのか?
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:01:09.44 ID:z8QVg+j00
>>769
犯罪行為でも利益が出たら課税するんだから何の問題も無い。
泥棒も課税対象だからね。
税金払うから合法とかそういうの全く関係ないですから。

あと馬鹿税理士なんかが電子マネーの一種とか言ってるけど全然違う。
これは何の価値もない子供銀行券だから。そもそもの払い込み自体が存在しない。
子供銀行券に大金を払ってる馬鹿がごく一部に少数存在すると言うだけで
基本的にだれも金を払い込んだことなど無いから。

現金を引き出せるかと言えば引き出せるはずがない。子供銀行券なんだから。

「でも、億万長者になった人がいっぱい居るよ。」

はいはい、良かったね。ところでそのお金は一体誰が払うのかな。よーく考えよう。お金は大事だよ。
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:04:33.33 ID:6p7WBn7m0
>>894>>897
税務当局がビットコインの時価(取引所での相場価格?)を認めるとなると、
増々、通貨としての価値が高まることになるってのと、
あと、おそらく商売の実態自体は海外へ逃げていきそうだね。
903熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 20:06:29.13 ID:wGp0a+ug0
>>902

しかし、何らかの形で評価しないと徴税できないだろ。

やっぱり、統一するしかねえな。
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:06:49.43 ID:iWgHhy3/0
しかし何にでも課税するんだな。
ろくなことにつかわないくせに。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:08:00.17 ID:+XQPNs7Y0
>>769
ロシアかベトナムのような、絶対禁制品扱いをしていないのだから、
資産価値は認めても構わない。金銭扱いをしていないだけ。
「金銭以外で、資産価値を持つもの」は、「すべて商品」だから、
法律学上は、民事上も刑事上も租税法上も何ら問題がない。

まあ、禁制品でもいいんだけどね。
刑事上の禁制品でも、民事的には価値を持ち得るし、租税法的に資産と扱うことも可能だ。
このへんは、どんな国でも、「法の知恵」として実に柔軟にできてる。

法律家は現実と向き合っているから、
「価値というものガー」と言って神学講義を始める経済学者より、脳みそはよほど柔軟なんだよw
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:08:25.11 ID:nyi+Xqxk0
換金できない、商品が買える所もごく限られている

何の価値があるんだ?
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:08:33.60 ID:fEMmr51c0
>>904
これを放置しておいたら通貨発行権や徴税権と言った国家主権にかかわるからね。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:10:41.31 ID:rIz6BmSy0
>>902
資産としての価値ができただけで、通貨からは離れたことになるで
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:12:05.57 ID:kQXLekSFi
>>892
アメリカだからだべ?
FinCENが「分散型仮想通貨」の規制指針を制定して、アメリカで造幣販売を行う採掘者は通貨販売事業者と指定され事業登録やその他の法的義務が課せられたからだべ?
後は通信盗聴もあるべ?

それでも抜け道あるみたいで、法整備さいちゅうみたいだべけど
910熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 20:12:51.10 ID:wGp0a+ug0
 
黎明期に価格が大幅に変動するのはしょうがない。

しかし、各国政府の見解が出揃い、存在と評価が認知されれば、
価格も安定してくるだろう。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:15:25.44 ID:oHFGQr1D0
>>910
実態がないのがビットコインの特徴じゃないの?
ある国が課税すると決めた(経緯考えると当たり前だが)時点で、もう終わりだと思うが。
912熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 20:15:51.39 ID:wGp0a+ug0
 
価格が安定してくれば、「クレカ手数料(5〜10%)が掛からない」というのは大きい。

通販会社から導入して、「紙のビットコイン」も発行されて(天下り)、
統一されることになるだろう。
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:16:54.19 ID:rIz6BmSy0
>>910

各国それぞれ規制が進めば、アングラマネーが離れていくから価格は下がって行く
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:17:07.12 ID:YPoz7qEi0
日本円に換金できなかったり、買い物できなかったり、価格変動が凄いのも
発展途上中の初期段階とみなすべき。
昔は、携帯電話も数キロもある装置を高額でレンタルしないと使えなかっただろ。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:17:55.11 ID:kQXLekSFi
>>903
ドイツはキャピタルゲイン課税にしているべ

それが一番すっきりするんじゃねえべか?

申告隠しをどう防ぐか課題だべけど
916熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 20:17:59.91 ID:wGp0a+ug0
>>913

価格は上がろうが下がろうがいいのよ。
安定して通貨としての地位を得るのが重要だから。

ある程度安定すれば、「クレカ手数料かからない」「世界で使える」などの
強みはすぐに生きてくるであろう。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:20:02.73 ID:rIz6BmSy0
>>916
残念ながら、消費税がかかった時点でもう通貨にはなれなくなった
というか、ビットコインはどうひっくりかえっても通貨にはなれない
わざわざ金本位制を取り戻すようなものだしな
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:20:11.55 ID:6p7WBn7m0
>>908
いや、実態としてってことね。
商品券の類と比較すると利便性は高いと思う。
919熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 20:20:32.47 ID:wGp0a+ug0
>>915

それは投機の話だろ。

そうじゃなくて、「普通の商行為上で通貨として利用されたときに発生する税」
についてのことだよ。

ていうか、やっぱり通貨なんだから、通貨と認めるべきだなw
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:20:57.41 ID:CH4dxcTk0
>>915
キャピタルゲイン課税だけなら問題は無いだろうけど、
貴金属のように扱って、消費税を徴税しようとすると日本では還付金で問題が生じる
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:21:42.04 ID:DYiFd5Sb0
その時期もっとも普及している仮想通貨に課税が決定した途端に、
未だ政府に認知されていない脱法通貨へのユーザーの乗り換えが
始まって、いたちごっこになるのだろう
アングラサイトやp2p共有ツールと同じ流れだな
モノがなく仮想なだけに、人の移り変わりは速いよ
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:21:45.04 ID:gJyLHXZI0
利益が出たら課税
つまりビットコインのまま忘れ去られるまで使わずにずっと寝かせておけば税金払わなくておk
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:23:37.70 ID:NldBIL7H0
今までも雑所得扱いだっただろ
ただこれで今後脱税はやりにくくなるだろうな
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:27:20.99 ID:rIz6BmSy0
>>918
残念ながらそれも厳しいよ
各国規制が進めば最も需要のあったアングラマネーが離れてしまう
商品券はレートは固定だけど、ビットコインは変動制だからな
買い支えてたアングラが離れて、次の仮想通過に移ったら、もうビットコインで決済するところは増えないよ
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:29:23.63 ID:6p7WBn7m0
>>924
買い支えていた人間が離れるってのと、利便性は関係なくね?
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:30:18.10 ID:gJyLHXZI0
換金所が閉鎖したらタダのゴミくずにしかならんビットコインなんか欲しがるの情弱くらいだろw
927百鬼夜行@転載禁止:2014/03/05(水) 20:32:06.55 ID:bX/ZzEQ60
>>926
紙幣もビットコインも欲しがる奴がいる限りゴミクズにはならん。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:34:36.27 ID:/xpH+sXMO
パチンコ
パ〜チ〜ン〜コ〜
三店方式
三〜店〜方〜式〜

ビットコインは課税いいよ
パチンコは課税しても1%で合法にしましょう(どっかの議員の提案)って
釣り合い取れてねぇやん…
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:37:58.31 ID:rIz6BmSy0
>>925
何でビットコインを買う人が増えたか分かる?
希少性による価格の値上がり期待と、アルゴリズムによる幻の信用だよ
でもその相場の根底はアングラによって支えられていて、アルゴリズムによる信用は結局法的根拠が無かったので幻だった
今後法的根拠が出来れば、信用が生まれるがそれは同時にアングラマネーの流出になる

結局、値上がり期待が剥がれてしまうから今後ビットコインを使いたがる人は増えない
残念ながら、おしまいじゃないかなと思うよ
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:39:53.67 ID:z8QVg+j00
>>926 >>927
5000円の猿が今回特別に3500円で買えるんだから明らかにお得じゃないですか。
一体、何を言ってるんですかあなたは。
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:40:42.56 ID:6p7WBn7m0
>>929
価格の上昇と利便性は関係が無いし、暗号強度と法的根拠も関係の無い話。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:42:23.90 ID:N5NvE5dni
全然マネロン対策にも間接税逃がれにもならん
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:44:53.89 ID:fEMmr51c0
>>927
紙幣には「お金が払えないと財産差し押さえるぞ」という脅し、税制度によって、
紙幣を欲しがる奴を無理矢理作り出す仕組みがあるが、ビットコインにはそういう仕組みが一切ない。
「欲しがる奴がいる(換金性がある)から欲しがる」というバブルと同じような価値維持構造になってる。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:45:56.25 ID:CH4dxcTk0
アングラが保有目的でこんなコインを必要とするわけないだろと
何度説明しても理解できない子がわいてくる。

銀行取引、現金取引、クレジットカード取引と比較してみろって
現金の匿名性をたもちつつ銀行、クレジットと同様の利便性を確保できる。
それがドンだけ、アングラの連中にとって需要があることか
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:47:05.42 ID:YPoz7qEi0
ヤクザの人も、一般人と同じく変動を気にして、大金の取引はタックスヘイブンの国とかを使ってるじゃないか。



Amazon.co.jp: アングラマネー タックスヘイブンから見た世界経済入門
世界各国の税収が極端に減少している。税金は表の経済にしか、かけられないからだ。
タックスヘイブン(租税回避地)やシャドーバンキング(影の銀行)を使った、いわゆる脱税や資産隠し、
麻薬や売春や賭博によって生まれ蓄えられた金をアングラマネーと呼ぶ。
世界の年間総生産70兆ドルの約25%がタックスヘイブンに流れ、シャドーバンキングの規模は約67兆ドルにまで拡大。
もはや中央銀行やIMFも制御できない闇資金の環流が世界経済を揺さぶっている。
http://www.amazon.co.jp/dp/4344983130



非公式経済 - Wikipedia
非公式経済(ひこうしきけいざい, informal sector, informal economy)とは、公式経済部門と違って、
課税されず、いかなる政府機関の関与も受けず、国民総生産(GNP)統計にも表れない経済部門のことである[1]。
非公式経済部門に関連する言葉として、ブラックマーケット・陰の経済・地下経済・System Dなどがある。
各国の非公式経済の推定規模
2000年の非公式経済の平均規模は、国民総所得(GNI)について
途上国では41%、移行経済国では38%、OECD諸国では18%である。
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:47:11.01 ID:8vO+v+dw0
誰か>721に答えてくれる人はいないの?
売買差益については抜け道になると思うんだけど
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:47:56.68 ID:gJyLHXZI0
価値がなければアングラwさんも欲しがらないですw
アングラ気取りの情弱さんは欲しがるかもだがw
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:48:19.66 ID:rIz6BmSy0
>>931
どんなにシステムを完璧にしても、結局法的根拠がなければ信用は幻でしかないのよ
後、利便性についてもだが、結局アングラマネーが離れていけば新しい仮想通過に流れて行き、そっちがメインになって行く

最終的には、仮想通過を通した決済が進んでいけば、中央銀行は既存のマネーの完全電子化を進めて利便性だけを取り入れていくだろうな

結局はビットコインはただの踏み台扱いになるってこと
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:49:14.39 ID:nGsMohfj0
>>18
馬鹿丸出しワロタwww
940熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 20:49:32.42 ID:wGp0a+ug0
>>936

それで正しいよ。

何でそんなことになるのかと言うと、
「通貨は一つでなければならない」という原則に反してるから。

王が二人いたら統治できないだろ?
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:49:59.82 ID:RI6Q+gcWP
これでビットコインの価値は日本政府が
お墨付きを与えたかな?
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:50:11.40 ID:fEMmr51c0
>>934
それが利便性を持つのは「誰かがちゃんと換金してくれる」という保証があってこそ。
今まではそれを、馬鹿を釣って金を出させることで担保してきたけど、それもどこかで限界がくるだろうな。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:53:48.41 ID:15irTidT0
今回の政府の見解は妥当でしょ。
・ビットコインを貴金属と同じ扱いにするよ。
・お金じゃないから日本国内では証券会社、銀行ではお金と交換できないよ。
・個人間の取引や、ビットコインそのものの取引は規制しないよ。
・貴金属だから、古物商とかで現金化するのは許可するよ。(引き受け場所があれば)
・ビットコインをいくら増やしても、持っているだけなら課税しないよ。
・ビットコインを現金に変える時は消費税を払ってね。また、ビットコインの取引で増えた現金も収入として所得税がかかるよ。

ビットコインが盗まれたと言ってるから、本当に盗まれたかは調査するでしょ。
盗まれてたなら犯人を探すし、嘘なら詐欺罪になるけど、会社が破産申告している時点で、ほぼ戻ってこない。
損害賠償とか請求したところで、会社の責任者の資産が0になるまでだね。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:54:41.12 ID:zSQ6i/wO0
安倍ちゃん相変わらず冴えてるな。

これ万が一日本が世界に先駆けて通過だと認定したりすると損害賠償背級が日本政府に区売る可能背がある。
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:55:03.76 ID:gJyLHXZI0
ビットコインよりセキュリティのしっかりした新たな仮想通貨に人気出てきたら今あるビットコインどうなっちゃうの??w
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:55:59.87 ID:6p7WBn7m0
>>938
だから、利便性や暗号強度と法的根拠は関係が無いと。
法的根拠があろうと暗号強度がなければ信用はされんよ。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:57:01.34 ID:aGMSV67a0
>>945
たくさんあるよ
http://com-http.us/
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:58:02.77 ID:BNsvd0lUO
マウントグックス
オラオラア<<<<丶`∀´><丶`Д´>>>>アイゴー
ロケ地:韓国軍兵舎
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 20:59:06.60 ID:CH4dxcTk0
コインの換価価値は取引の当事者同士が決めればいい。
しょせん仲立ち、触媒に過ぎないモノだ。途中に匿名の当事者が複数介在できる。
価値が10分の1に下がったなら10倍用意すればいいし。
価値が10倍に上がったら10分の1だけ用意すればいい。
何も後生大事に保有する必要など無いんだから、
必要なときに必要な分だけ用意すればそれで十分だ
どうせすぐに売り払ってしまうのだから
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:00:16.37 ID:kltgtbVd0
政府、どういう対策するかと思えば、いきなり課税って、強欲すぎるwwww
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:01:59.02 ID:rIz6BmSy0
>>946
通過の信用は法的根拠と軍事力が第一
暗号強度がどんなにしっかりしてても、最終的に責任をとるところがなければ、根底の信用は得られない

暗号強度がしっかりしてたところで、市場が紛争地帯になったら意味ないだろ
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:02:58.10 ID:kltgtbVd0
まあ、俺は手を出してないから重税を課そうが知ったこっちゃないがな。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:03:01.57 ID:CEMqMSw20
良いこと。儲けたら絶対にお尋ねが来るから、それよりは
いま、決めておくことで、脱税で捕まる人を出さずに済む
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:03:36.87 ID:CH4dxcTk0
>>942
ではどうやって現金をコインに替えたんだ?もちろん市場が存在したからだろ。
買ったとほぼ同時に売り払えば、変動による損失なんてわずかじゃん
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:05:53.43 ID:6p7WBn7m0
>>951
軍事力があろうと通貨としての暗号強度は保てないでしょ。
もう少し論点を整理したほうがいい。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:06:26.78 ID:YPoz7qEi0
「闇のアマゾン」!? ダークマーケットとビットコインがもたらすもの 2014年02月04日
裏社会にもIT革命の波は押し寄せている。いや、むしろ表の世界よりもはるかに大きな変革が起こっていると言っていい。
米FIBは2013年10月1日、サンフランシスコに住む29歳のIT起業家、ロス・ウルブリヒト容疑者を逮捕した。
ウルブリヒト容疑者は、「闇のアマゾン」と呼ばれる大手違法売買サイト、「シルクロード」の運営者だった。
シルクロードは本物のアマゾンと同様のビジネスモデルで、手数料を支払えば誰でも自分の商品やサービスを販売できる。
大きく違うのは扱う商品に制限がないことだ。
シルクロードの麻薬の広告
ttp://img.chess443.net/S2003/upload/2014020300002_2.jpg
グーグルなどの検索エンジンでヒットするのは、ネット上のサイト全体の約10%と言われている。特殊なブラウザを利用すると、普段は見えないこれらのサイトが可視化される。
送料は無料、常連客に限り、品質に満足しなかった場合は半額返却するという。アマゾンと同様の顧客による評価システムまで導入している。
「何度か利用したが1週間以内に届く。品質もよし。ここはおすすめ」「良質なブツ、A++」といった具合だ。

ダークウェブは主に二つのテクノロジーによって支えられている。一つは「TOR」(The Onion Router)と呼ばれるネット利用を匿名化する技術。
シルクロードもTORを利用していたため捜査は難航した。FBIは検挙まで一年以上かかっている。
その間シルクロードは堂々と営業を続け、月間約10万ドル以上の利益をあげていた。
ダークウェブを成り立たせているもう一つの技術は、最近脚光を浴びている仮想通貨ビットコインだ。
送付先住所をTOR経由で送信しビットコインで料金を支払えば足がつく可能性はほとんどない。

TORもビットコインも、もともとは犯罪利用を目的とした違法なものではなく、れっきとした表の技術である。
ビットコインも、為替の手間や送金手数料が必要ない、安全でワールドワイドな貨幣経済を目指して作られた仮想通貨である。
昨年11月の連邦議会の公聴会で、米国司法省が「法律的な問題は見当たらない」という見解を示し、にわかに注目を浴びはじめた。
皮肉なのは、ブラックマーケットでは一足先に主流になっていたことだ。
http://webronza.asahi.com/global/2014020300002.html
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:07:13.48 ID:79UDQtN4I
円天で懲りないアホが悪い
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:07:37.94 ID:6KWEqqv+0
>>952
同意。先行優位性と脆弱性も気に入らない
それに、あくまで貨幣と交換できるから欲しがる人が増えてるだけ
それよか、大衆みんなで育てていき受けれるサービスが増えていく
独自ポイントや地域通貨のがいいや
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:08:25.85 ID:/cBGuVqh0
オンラインゲームの仮想通貨を現金で取引したら課税されるのかな?
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:08:43.01 ID:ZKSK/sV/P
放置しておけばすぐ消えるのに
961熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 21:08:51.59 ID:wGp0a+ug0
 
「先に買ったやつが儲かるのが気に入らない」とか言ってるのは、
「投機家と同レベル、かつ儲けられすらしなかった」ってことだな。

これは恥ずかしいよw
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:10:15.38 ID:fEMmr51c0
>>954
うん、そりゃ市場で売買が成立してる間は、便利に使えますよ。
問題はその売買が成立することが何も保証されてない、って点。
「値が上がるから売れて、売れるから値が上がる」というバブルのスパイラルのように、
「売買が成立するから買われ、買われるから売買が成立する」というスパイラルで価値が保証されてるのがビットコイン。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:11:23.10 ID:MYFdLCDA0
金搾る算段の前にさあ……
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:11:28.52 ID:9sVsrSC90
>>961
いくら損したの?
アホ
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:12:33.41 ID:rIz6BmSy0
>>955
暗号強度だけでは通貨としての信用は得られないと俺は言ってるの
信用できる市場があってこそ初めて通貨の信用が得られるわけで

法的根拠がなかったから、今回の事件が起こったわけでしょ
今後ビットコインが商品として取り扱われるという法的根拠ができたから初めて商品として信用が得られるわけで
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:12:36.02 ID:6p7WBn7m0
>>961
「儲かる、儲からない」という話を絡めて、暗号通貨を否定しているような奴は、
欲にまみれているとしか言いようが無い。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:13:02.71 ID:6KWEqqv+0
投機家呼ばわりは、俺にとって褒め言葉

ビットコインが既存通貨に対抗できる手段であることには同意する
それ以上の興味はない
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:13:54.13 ID:5EQ3WyCc0
ビットコインは最初のサービスだし流行ったのはここ2、3年
暗号通貨なんて人類の歴史上なかったんだから最初はシステムの脆弱性(実装上の)あるのあたりまえだよ
強固なシステムになるには10年ぐらいはかかる
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:14:20.88 ID:9sVsrSC90
>>961
て言うか
朝鮮熊
ID:wGp0a+ug0
何でそんなにレスしてんだ?

取り敢えず糞チョンは首つってさっさと死ねよ
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:14:38.83 ID:p4Duu8KY0
仮想通貨≠通貨って事だな
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:14:49.68 ID:6p7WBn7m0
>>965
今回の事件ってのは、ビットコインが取引所から流出したこと?
それは法的根拠はなんの関係も無い話だよ。
972熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 21:15:39.74 ID:wGp0a+ug0
>>966

人類の共通財産として、「決済手数料ゼロ」「世界で使える」「勝手に刷る泥棒がいない」
という通貨が与えられようとしてるのに、「投機家が儲かるのが気に入らん!」じゃなw

ただ、「勝手にする泥棒がいない」に関しては、
左翼や国家主義者の泥棒仲間に拒否感はあるようだね。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:16:34.86 ID:rIz6BmSy0
>>971
ビットコイン商品として認められていて、国が管理基準を設けていても事件は起こったと?
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:17:06.11 ID:YPoz7qEi0
ビットコインはオープンソースで新コインを自分で作り出せる。
株式会社は資本金1円とかで作れなかったか。
新コイン、新興株で儲けられるチャンスだ。
先行有利ならやっとけ。
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:17:11.57 ID:Ap/7inI90
贈与税並みの税率で良いよ。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:17:56.65 ID:6p7WBn7m0
>>973
そりゃ、起こるよ。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:19:39.86 ID:gvn+jtX90
>>1 空気読めねーと言うか、馬鹿じゃね?
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:19:52.72 ID:CH4dxcTk0
>>962
保証って期間が長くなればなるほど不安定になり
逆に期間が短くなればなるほど安定する性質があるんだ
買ったと同時に売りができなくなるなんて市場は存在すると思う?
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:21:18.00 ID:rIz6BmSy0
>>976
ならば起こらない基準を設けなければ市場の信用は得られないな
少なくとも、今回で取引所の信用はガタガタなんだから、
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:23:00.08 ID:PxcDj7T80
マウントゴックス以外でどこから買えばいいの?
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:23:06.10 ID:hdVlodyV0
要するに政府は「課税したい!!」ってこと?
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:24:24.95 ID:5EQ3WyCc0
ビットコイン自体はデフレ志向だけど暗号通貨全体としてはインフレになるのがミソ
いろんな暗号通貨が発行されるからね
過度なデフレはこれで調節される
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:24:41.66 ID:fEMmr51c0
>>978
市場が存在してるその間はもちろんアングラマネーの送金手段として便利に使えるよ。
売買途中で市場が消えるリスクもほぼゼロと言っていいだろう。
ただ、アングラマネーの送金手段として需要がある、ということは、
市場が維持されることの担保になんら寄与しない、って話が言いたいだけさ。
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:24:56.77 ID:pZIQ8O0D0
>>18
あほばかまぬけいきてるかちなし
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:25:01.09 ID:YPoz7qEi0
システム不備、人為的ミスがあれば、○○ポイントとか銀行預金とか株式とかでも通常ではあり得ない方法で入手できるだろう。
BNFが1円、○○万株とかで株購入したりしてなかったか。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:25:25.32 ID:6p7WBn7m0
>>979
あげ足を取るつもりはないが、事故が起こらない基準なんてありえない。
テールリスクは常に付きまとう。
それと決済に使うだけなら、今回のような事件を気にする必要はあまりないんじゃねーの?
987熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/05(水) 21:26:01.81 ID:wGp0a+ug0
>>982

よほど優れたプログラムじゃない限り、ビットコインの代わりにはならないだろ。

ただ、ありえないとも言えないが。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:26:30.06 ID:h5J7XjAA0
ビットコインの仕組み教えて
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:26:36.28 ID:eQKVmI5EO
>>3 >>18 の人気に嫉妬せざるを得ない

まぁ、嫉妬はするが>>3になりたいとは思わない
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:27:19.17 ID:9sVsrSC90
>>972
さすが朝鮮熊

         ♪           ♪           ♪
     , -―- ,         , -―- ,         , -―- ,
   .∧_∧   ヽ      .∧_∧   ヽ     .∧_∧   ヽ
   <`д´ .>   }     <`д´ .>   }     <`д´ .>   }
   ⊃⊂ <_.ノ      ⊃⊂ <_.ノ      ⊃⊂ <_.ノ
    ,'⌒_ )〜       ,'⌒_ )〜       ,'⌒_ )〜
    レ´ 、_(         レ´ 、_(         レ´ 、_(


          ♪          ♪           ♪
     , -―- 、        , -―- 、         , -―- 、 
   /   ∧_∧      /   ∧_∧       /   ∧_∧
   l  < `д´>      l  < `д´>       l  < `д´>
   ヽ、_ フづと)      ヽ、_ フづと)       ヽ、_ フづと)
   〜(_⌒ヽ       〜(_⌒ヽ       〜(_⌒ヽ
     )ノ ` J         )ノ ` J          )ノ ` J
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:27:20.69 ID:5EQ3WyCc0
>>987
ビットコインは改良の余地ある
すでにライトコインなど結構出てるよ
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:27:28.11 ID:eMZOfTWL0
貴金属と同じ扱いなら消費税の対象じゃないの?
利益じゃ無く、取引額に課税しないとだめでしょう。
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:28:26.64 ID:YPoz7qEi0
ジェイコム株大量誤発注事件 - Wikipedia

事件当日
2005年12月8日の午前9時27分、この日東証マザーズ市場に新規上場された総合人材サービス会社ジェイコム(当時。証券コード:2462)の株式(発行済み株式数14,500株)において、
みずほ証券の男性担当者が「61万円1株売り」とすべき注文を「1円61万株売り」と誤ってコンピュータに入力した。
この際、コンピューターの画面に、注文内容が異常であるとする警告が表示されたが、担当者がこれを無視して注文を執行した。
「警告はたまに表示されるため、つい無視してしまった」(みずほ証券)という。
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:28:31.39 ID:tg/pOdAy0
ネトゲの通貨にも課税されそう。RMTあるからな。
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:28:35.09 ID:rIz6BmSy0
>>986
そのリスクに対する一定の保証を設けるのが普通
決済に関しては否定しないが、結局そこは将来各国完全電子化マネー化が進み既存の仮装通貨は使われなくなる
いちいち課税される必要が無いからな
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:30:40.09 ID:CH4dxcTk0
>>983
市場機能が維持されるということと、
市場で取り扱っている商品の価値の維持を混同していないかい
取引する人間さへいればとりあえずは市場は機能する、アングラだけになってもね
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:30:42.41 ID:CEMqMSw20
>>994
儲けた金を、大きい買い物に使う時にばれる仕組みなんよ、
だから課税ルールは必要
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:31:34.08 ID:fEMmr51c0
>>996
その「取引する人間が居る」ということの担保が何もない、危うい通貨だ、って話。
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:32:27.44 ID:6p7WBn7m0
>>995
電子マネー化したとして、取り扱う際のコストがどれだけ下がるんですか。って話。
それが利便性に繋がってくるし、その通貨が競争力を持つということでもある。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:32:32.20 ID:zZkBMe+90
1000なら課税率98%&損失繰越無し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。