【鉄道】国鉄時代の特急「とき」 16日から無料開放 車内でお弁当を食べたり…伊勢崎

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止:2014/03/04(火) 17:47:11.57 ID:???0
★特急「とき」 16日から無料開放・・・伊勢崎

伊勢崎市は3日、国鉄時代の上越線の特急「とき」で使われた車両を16日から、同市の華蔵寺
公園遊園地で無料開放すると発表した。外観は当時の面影を残したまま、中にはテーブルが設けられ、
持ち込みで食事ができる。公園の新たなシンボルとして、家族連れや鉄道ファンたちの憩いの場となりそうだ。

市経済部によると、展示されるのは1978年に製造された旧国鉄型車両「クハ183―1529」
(全長21メートル、幅2メートル95、高さ3メートル95)の先頭車両。クリーム色の車体に
エンジ色のラインが入っている。「とき」の顔として活躍した後、千葉県の成田線などの特急車両としても使われた。

車両内にはテーブルやエアコンを取り付け、現役当時と同じ46座席は対面式に改造した。
運転席にも自由に入ることができ、車いす用のスロープも整えた。

同遊園地には74年から蒸気機関車「C61」が展示されていたが、JRが2011年の大型観光企画
「群馬デスティネーションキャンペーン」で「C61」を再び運行するため、10年1月に撤去された。
市は新たな車両を設置しようとJR東日本と交渉し、今年1月に無償で譲り受ける契約を結んだ。

16日は午前9時半からオープニングセレモニーを開き、保育園児が和太鼓を演奏する。入場料は無料。

市経済部の高橋利昌部長は記者発表で、「当時の電車の雰囲気を味わいながら、家族でお弁当を食べたり
してゆっくり過ごしてほしい」と利用を呼びかけた。

(2014年3月4日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20140303-OYT8T01597.htm

車両が展示される特急「とき」(伊勢崎市文化観光課提供)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140303-128535-1-L.jpg
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 17:48:34.77 ID:Q7l9Kp7m0
C6120の代わりか。微妙な車種選定ではある
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 17:50:02.04 ID:4fWDMkY30
そ、その運行は!
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 17:51:11.23 ID:KqX2cFgG0
181系じゃなきゃダメだろw
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 17:52:54.89 ID:y24c23gb0
183じゃあずさのイメージしかねーな・・・
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 17:53:50.26 ID:8iZTEmMQ0
東武DRCだったらもっとよかったのに。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 17:56:07.06 ID:wnd6OLQXi
ナギッ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 18:15:06.53 ID:J2esdHap0
ボンネットですら無いのか
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 18:18:21.71 ID:tHobCu6bP
数ヵ月で鉄オタに部品を盗まれて廃墟に
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 18:33:58.50 ID:yH4BGNjrP
>>5
ウソでもないけどな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 18:44:53.68 ID:2CDk6PN00
あれ?おれの知ってるヌコ特急とチョト違うような…
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 18:49:54.71 ID:J0nY2hZN0
こんなん似た車両がまだ走ってるだろ
せめて、金沢から引退したボンネット引っ張って来い
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 19:03:34.45 ID:gu2q1ke+i
ウィーントキィパーフェクト
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 19:24:09.17 ID:7KZ1wq430
>>4
九州からこれ引き取って大宮に飾っておけばよかったのにね
ttp://www.hcn.zaq.ne.jp/cadzy500/HP1/chinsya-htm/jrq481_501/jrq481_501.htm
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 19:29:31.75 ID:LAUmmoiJO
こんなトキはトキじゃない

貴様、アミバだな
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 19:52:19.96 ID:4RRsbV0z0
オレ、小学生の時に181系ときに乗った。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 20:35:20.57 ID:c1bIyUJa0
181系だろ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 20:44:51.01 ID:bYlMVx5uP
ときは来た
それだけだ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 20:56:47.54 ID:Mz4XvX140
>>4-5
ハゲしくドウイ!!
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 21:00:05.09 ID:NpavgnYXi
トキって貨車ちゃうんかい
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 21:04:27.40 ID:Yc3uDqhrO
華蔵寺公園まで行くのがメンドクサイ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 21:05:52.56 ID:mXqcwxB70
こういう列車に乗ると連結部の幌が異様に小便臭かった幼少時の思い出
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 21:16:30.55 ID:5ePfhc5r0
国鉄時代ってJNRマークついてないやん。
そもそも「とき」は酷鐵時代に上越新幹線の列車愛称になってしまって
JRになってから在来線定期特急では走ってないだろ。


って拘ったら負けですか?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 21:31:28.88 ID:JrQJncdW0
L特急のヘッドマークってかっこいいよな
図柄が良いものばかり
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 21:52:00.43 ID:CMt0CyW10
無料開放のときは来たれり
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 22:12:50.67 ID:hkcAurmt0
183-1000かよっ!
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 22:15:27.07 ID:yH4BGNjrP
>>24
遠目に識別しやすい事を第一にしているからな。
当時の技術の限界が低いせいもあるけど。
近頃はいくらでも細かい仕事が出来るようになった反面、被視認性を忘れたようなデザインが多いのが残念。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/04(火) 22:36:58.03 ID:+effIwcc0
>>1
 > 国鉄時代の上越線の特急「とき」で使われた車両…


国鉄時代の「とき」なら181系だろ。
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/95/07/julywind727/folder/1170383/img_1170383_34341866_0
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ed/7b/ikegami3450/folder/102672/img_102672_63076926_3?1346170061
http://pds.exblog.jp/pds/1/201003/14/47/c0098347_1013216.jpg


食堂車とグリーン車2両を従えた堂々たる編成
http://w01.tp1.jp/~a073009361/JIKOKU/limexp74/toki74.gif

発車直後の『とき12号』食堂車の様子 1978年2月
http://www.ne.jp/asahi/tetsudo/miyata/yomoyama/syokudo/photo03.jpg
.
29名無しさん@13周年@転載禁止
>>28
3枚目は489系のリバイバルか