【STAP細胞】「単純なミス」? 小保方さん研究画像に疑惑の目★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
 リケジョ旋風から一転、「新型万能細胞」の論文に「不自然」な画像があると、画像の使い回しの疑いが出てきた。共同研究者らは「単純なミス」というが……。

 日本中を沸かせたわずか2週間後にこんな事態に発展するとは、誰も予想していなかっただろう。
細胞生物学の歴史を塗り替えると騒がれた新型万能細胞「STAP(スタップ)(刺激惹起(じゃっき)性多能性獲得)細胞」を開発した理化学研究所のユニットリーダー、
小保方(おぼかた)晴子さんの研究成果に疑惑の目が向けられている

 注目を集めているのは、英科学誌ネイチャーに掲載されたSTAP細胞に関する2本の論文と、それらに先立つ2011年の米専門誌の論文。
いずれも筆頭著者は小保方さん。ネイチャー論文では、別の状況で撮影されたはずの2枚のマウスの胎盤の写真がそっくり。
11年の論文では、多数の実験結果を示す画像の中に、同じものを上下反転させるとそっくりなものがあるなどと指摘された。
実験結果の「使い回し」ではないかと疑われたのだ。

 理研は「(2月)13日に外部の研究者から疑義の指摘を受けた」として、関係者の聞き取りを始めるとともに、内外の専門家に調査を依頼。
ネイチャー誌も疑惑に対する調査を始めたと発表。11年の論文は、小保方さんの博士論文に引用されており、
博士号の審査をした早稲田大学も同18日から、審査が適正だったか調査を始めた。

>>2に続く

AERA 2月25日 16時12分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140225-00000007-sasahi-sctch

前スレ ★1の立った時間 2014/02/25(火) 23:34:41.86
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393432194/
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/03/01(土) 21:16:44.65 ID:???0
>>1の続き

 小保方さん自身は「調査中のためコメントを控えさせている」(理研広報)と口をつぐんでいる。
が、共同研究者らは指摘の一部を認めた。論文共著者の米ハーバード大学チャールズ・バカンティ教授はネイチャー誌の取材に
「悪意のないミス」と話し、11年論文の該当画像の削除を米専門誌側に要請したという。
博士論文の審査をした小保方さんの当時の指導教官・常田聡教授も早稲田大学広報を通して審査の一部不備を認めコメントした。

「データ管理の重要性を今回改めて痛感した」

 論文共著者の山梨大学の若山照彦教授は朝日新聞の取材にこう答えた。

「同じマウスで角度が違う写真を2回使ってしまい、一方の削除を忘れた単純ミス」

 理研広報は、調査結果は出ていないがと前置きしたうえで、「研究成果そのものは揺るぎないものと確信している」と自信を見せている。
3 ◆65537PNPSA :2014/03/01(土) 21:17:16.36 ID:hlkYZQiN0 BE:117418649-PLT(13051)
どっか再現出来たところってあんの?
4名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:18:16.45 ID:jAlVR1RE0
とりあえずミスでも何でもいいんだけど
あんな割烹着姿見せたりしてたようなやつが全く表に出てこないのがイライラする。
ごめんなさいも何もないのか
5名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:18:39.08 ID:RIY9sPBn0
画像の使い回しの疑いが出てきた。
画像の使い回しの疑いが出てきた。


論調が変わってきたのは良いことやね
6名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:18:51.75 ID:EgWZn3sS0
この論文って名前と日付以外で正しい事が確認できた部分ってあるの?
7名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:19:23.73 ID:qQ04ggnrP
STAP細胞って、どこにあるの?
研究室?政府の期間?
8名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:19:55.64 ID:QDZQGgjl0
おぼこの謝罪会見まだかよ
9名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:20:09.82 ID:uAWM2dLS0
まだ調査中なんだからメディアはがたがた騒ぐなよ、と思う。
10名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:20:53.01 ID:0ixm/Ns/0
どのくらい問題なのかがわからない
誰か簡単に説明してくれ
11名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:21:19.50 ID:V2sjaQ5B0
割烹着姿見せたのもミスでしたので訂正したいと思います
とりあえず何姿がいいでしょう?
12名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:22:09.14 ID:eDRC0T+j0
研究費として多額の税金が使われるんだから、捏造かどうかははっきりさせとかないとな
13名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:22:11.75 ID:vzxsV6Ou0
マスゴミ「ネズミを逃がすと言う世紀の大失態に比べたら、不正引用、捏造疑惑なんて大した問題じゃない」
14名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:22:20.56 ID:iR42om+k0
>>11
とりあえず顔にお面で
15名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:23:02.14 ID:jAlVR1RE0
これ女だから叩きが温い気がする
男だったら待ち伏せしてボッコボコに取材してたろ?w
16名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:23:13.85 ID:gBPUxcsF0
http://imepic.jp/20140301/768980

小保方さんが誰かに似てるなと思ったら、この人だった
17名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:23:17.98 ID:3QJ2DDYw0
黄禹錫さんの後輩になるのか…残念だ。
50年かけて真実の発見となるよう地道に追究してくれ
18名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:26:49.04 ID:vzKz6jn+0
やっぱり早稲田じゃだめだよな。大学ぐるみかwやっぱり私立って知能低いじゃん。
19名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:26:56.66 ID:5OGXxmGU0
UFOの写真、映像、秘密文書、目撃者の証言
バカ「宇宙人は存在するんだ!」

STAPも似たようなもんだぜ
アホらしいわ
20名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:27:19.66 ID:pratBptN0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | | 〜  〜 |
21名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:28:05.23 ID:NlHsNeiT0
>「研究成果そのものは揺るぎないものと確信している」

まぁここが最重要ポイントですけどね。
研究結果が偽りでなければマウス画像が使い回しだったことなんて小さい事。
その逆ならとんでもない事。
22名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:28:14.49 ID:+s7Metuc0
あんなに自分から出はってたのに、都合わるくなりゃ途端に姿隠して沈黙とかいかにも女らしい。
日本じゃ黙ってやり過ごせば女はそれ以上追求されないからな。

女性ばかりの研究チームとかも訳が分からん、ドモホルンリンクルかよ
司法も含めて日本じゃ何事もそう、女には何事も甘い、
元々責任をそこまで求められてないのさ、馬鹿にされてるのを分かってるのかな日本女は。
23名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:28:48.09 ID:5ILyPghN0
たぶん改名するのではないかな?

ホモ方ハルシオン

とか。
24名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:28:56.96 ID:CDncSkyW0
♪cdb

オボちゃん、研究室のセット早く撤収して。次のイベント控えてるから

この腐った亀どうしましょうか?

うっ!臭っ!生ゴミでええんちゃう?マウスは、ほかしたらあかんねんで。

エステ代とかボトックス代って経費で落ちますか?

そらあんた自分が勝手にやったことやんけ。おかげで目立ち過ぎたわ。

ムーミンとか、私の趣味じゃなかったんですけど

嘘も方便いうやないか。でもあんたの演技も上手やったで。

ささい先生、約束は守ってくれますよね?

ん、きみだれ?
25名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:37:04.93 ID:V2sjaQ5B0
>>22
やべ ドモホルンリンクルにツボっちまった
笑いが止まらんwwwwwwwwwww
26名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:38:14.28 ID:CDncSkyW0
♪cdb

キャー!

どうしました?

あのオボちゃん、変なんです!

なんだ君は!

なんだ君は、てか?

そうです、私が変なオボちゃんです(鼻フック裸に割烹着)

♪変なオボちゃんだから♪変なオボちゃん
♪変なオボちゃんだから♪変なオボちゃん

だっふんだ!(脱糞)

♪ちゃ〜ら〜らら〜(さっしーとはげやま、泣きながらこける)
27名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:38:15.49 ID:w4d8VaLi0
チェックを厳しく
チーム全員で何度も確認
やがて合格 それから発表せな 初歩的なことが
28糞汁:2014/03/01(土) 21:44:44.38 ID:HFFDPjSz0
小保方=女佐村河内?
29名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:45:56.74 ID:ofNE9dfu0
                   / ̄ ̄ ̄\
                 /ノ / ̄ ̄ ̄\
                /ノ / /        ヽ
                | /  | __ /| | |__  |
                | |   LL/ |__LハL |
                \L/ (・ヽ /・) V
                /(リ  ⌒  。。⌒ )
                | 0|     __   ノ
                |   \   ヽ_ノ /ノ
           _,、、-‐'´ノ l  .. \__ノ . ) ~`'‐ 、
         ,、 '´    ((    ヽ     /))     `' -、
          ,'       ヽ)ノ   ヽ   /     ,__..    ゙'.、
        i          ` --- ___ ---  ‐' ~      :}
         l    、                        i
        ゙、    ヽ;                   /    /
        ゙,     Y        ヽ/       '.     /
         ゙,     ,"         l        '、  /
           ゙,   .i          .l         . /
           ',.   {.           :|         ;i/
       ,、-‐"',.   ';.           |         ,!
    ,、 '´    ',   '、   .....     ノ;::    .....   ノ
   ,イ      .i    ` 、(;;u;:)   ,ノ'\..  (;;u;;,、,、ツ
  /:::゙,       i     `i'‐---‐''"   ,:ア~'''''"~ /
  /:::::::\      i     l  : ;    ;、.イ  : :   /
30名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:46:33.55 ID:Vx+/PVGv0
>>10
当方バイオは専門じゃないから正確ではないかもしれないけど
論文やデータ等一通り見た印象では
(1)Nature論文のマウス胎盤の写真の使い回しの件,あれは本当にケアレスミスだと思う
(2)それ以外の画像イジクリ疑惑は,確かにデータを捏造しているように見える.単純ミスということはあり得ない.
(3)他論文からのコピペ盗用はガチでやってそう
(4)他の研究室での追試はすべて失敗で再現性は確認されていない,しかしこれはバイオ分野ではよくあることらしい.
(5)若山教授が「何か」を見たのは事実と思われる
それが本物のSTAP細胞か誰かが仕組んだニセモノか,はたまた幻覚かは不明だが...

なお(2)と(3)が事実なら,普通は学会追放モノ
ただし,それでもSTAP細胞が事実ならすごくややこしいことになると思う
31名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:46:49.57 ID:w83Mm9J30
画像の使い回しとかは正直些細な事で、他のラボで再現性が確認されてない事がまずい
むずかしくて出来ない実験かもしれないけど、その辺も考慮して書くのが科学論文だからな

だから、再現出来なかったら、それが捏造なのかただ難しいのかは関係なく、
科学者としての立場がヤバい
32名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:47:28.15 ID:lueNiiTn0
学問の世界のことはよくわからないけど、まあ自称高学歴の天才の方々が集う2ちゃんをざっと見たところでは、
若い研究者の優れた論文は40代50代の凡才に直されちゃダメらしいから、30歳のオボ方に全責任を負ってもらえばいんじゃね?
33名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:48:27.18 ID:FUL36A/GO
>>28
サムラゴッチは敏腕プロデューサー
枕営業の小娘と一緒にすんな
34名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:49:52.12 ID:hXE7N1KoO
理研の正念場だな。
35名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:50:50.44 ID:jbrZT2L90
Fig. 1cからしておかしい。
酸処理したら100%STAP細胞になるのかw
36名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:50:56.19 ID:QuBZpTP80
> 【STAP論文】いよいよ掲載の科学誌ネイチャーが「深刻視」姿を消した小保方さんと沈黙する理研
> ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393491626/
> 仮に『STAP細胞』に“欠陥”が見つかれば、国の威信が傷付くだけでなく、
> 100億円ともいわれた研究の補助金もパー。

昨日。来年の国税予算が国会を通過したと同時に、”大捏造”暴露www
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こりゃ理研の組織ぐるみの捏造&隠蔽工作ほぼ確定だね!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【詐欺】だろこれw 国家予算の研究費獲得の為の成果捏造、【税金横領詐欺!】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       _______
     /  .|  |  .\      スタァーップ!
    /____|  |__ \
  /  ___  ___  \   おまいの ウソ は まるっと全部 お見通しだいっ!
  |  / (●)|_|(●) \  |
  |  |    .(__人__)   | |   『 TRICK REBOOT -OBOKO- 』
  |  |     |::::::|    | |
  .\|     l;;;;;;l    | /    映画化決定!COMMING SOON
   /     `ー´    \
37名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:51:39.98 ID:jAlVR1RE0
山梨大学さん
https://www.yamanashi.ac.jp
38名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:52:26.53 ID:jT0tJtoJ0
くだらない突っ込みを入れてイメージ下げたいだけだよ。
カスゴミに簡単に操られるバカ愚民が多いから問題なんだ。

研究者は捏造が発覚すると、ほぼ再起不能となる。
実は本筋に関係ない些細な事ならやっている場合も少なからずあるが。

こんな重要な成果が捏造なら理研のみならず大学、アメリカ教授、
などに派手に傷がつくから検証は十分行われているはず。
39名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:54:09.44 ID:VaHMPEcU0
STAP細胞「小保方論文」の画像疑惑の真相
http://matome.naver.jp/odai/2139360229936339301
40名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 21:58:28.96 ID:DNNDUj2x0
オボちゃん論文のおかしな点


釈明済み

・同じ胎盤の画像二つを、それぞれ別の物として図示


コメントまだ

・電気泳動写真を切り貼り疑惑

・「緑の蛍光が見えません」という主張の画像に不自然な緑カットフィルター疑惑

・「露光時間を変えて撮影」という主張の画像二つ → 全く同じ画像
・↑をバレにくいようにしたのか、片方の画像の大部分をカット

・フローサイトメトリーという分析で、GFPと組み合わせてはいけない色素を使用
・オマケに、↑のデータ解釈が初心者レベルで間違っている

・実験方法の文章を盗用コピペ。しかも2箇所(17行分 & 3行分)
・↑の盗用文にある "KC1" の誤記に気づかず。本当は、KCl(塩化カリウム)
・さらに、コピペした実験装置は古い物×2の組み合わせ。出来たてオボチームが使うのはかなり不自然 (有り得なくはない)
41名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:00:20.20 ID:QuBZpTP80
>>38
> くだらない突っ込みを入れてイメージ下げたいだけだよ。
> カスゴミに簡単に操られるバカ愚民が多いから問題なんだ。
>
> 研究者は捏造が発覚すると、ほぼ再起不能となる。
> 実は本筋に関係ない些細な事ならやっている場合も少なからずあるが。
>
> こんな重要な成果が捏造なら理研のみならず大学、アメリカ教授、
> などに派手に傷がつくから検証は十分行われているはず。
            , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、    くだらない突っ込みを入れてイメージ下げたいだけだよ。
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|    カスゴミに簡単に操られるバカ愚民が多いから問題なんだ。
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:  こんな重要な成果が捏造なら理研のみならず大学、アメリカ教授、
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;   などに派手に傷がつくから検証は十分行われているはず。
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | li      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―
42名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:00:23.25 ID:mTcacVOn0
まあまだ捏造と決まったわけでは無いがな。

しかし最大限に甘く見ても、余りにも杜撰過ぎる。
後から後から問題が湧いて出てくる
43名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:00:40.60 ID:c81JxVrd0
何よりも、マスコミ中心に糞すぎたからな
ipsは癌化するだの、もうオワコンみたいに大々的に喧伝して
ips潰しに必死だったからな

ついこの間のことなのに、どのチャンネルひねってもSTAPのスの字も言わなくなった
この国の馬鹿マスコミも一部の馬鹿国民も前の戦争から、ちっとも進歩してない
44名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:01:13.20 ID:jT0tJtoJ0
>>30
学会によると思うが、本筋とあまり関係ない、結論にとって重要でない
些細な個所なら追放にまではならない。

外人の論文なんて実確認できたとAbstractで書いておきながら
本文以降では核心部の実測データなし、原理的に可能な事が確認できたと
矛盾のある結論書いて平然としている奴だっている。
これ本筋でウソついてるじゃん、ジャッジは何やってんだよ、、と
45名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:01:13.62 ID:FUL36A/GO
差し替えマウス
見逃してくだサイ
たのしーいーなかまーが
オボボボーン♪
46名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:01:17.34 ID:/C0L8Qhv0
http://blog-imgs-66.fc2.com/n/e/w/news020/Yamato.jpg
アニメによく出て来そうなキャラだけど、リアル動物としてはキモすぎる。
神の悪戯としか思えん。

宇宙戦艦とは良く言ったもんだ w
47名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:02:36.12 ID:frqAy7sw0
>>30
>(4)他の研究室での追試はすべて失敗で再現性は確認されていない,しかしこれはバイオ分野ではよくあることらしい.

そんな話し聞いたことないぞ。
 
48名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:02:40.61 ID:P/ig0SmH0
NHKが報道するまでは信じる
49名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:02:52.74 ID:kQP6vJGu0
>>42
ここまで論文自体が酷いと、
公開実験でもしてくれないと、
到底結果は信じられないってのが、
世の研究者の感想じゃないか。
50名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:02:59.71 ID:7VP8J6s60
以下、1000までコピペが続きます
51名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:03:44.24 ID:XSffTNokO
ドブスすぎ
52名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:04:28.88 ID:mTcacVOn0
俺も、凹には公開実験で再現することこそ今求められていると
ここんところずっと言い続けてるぞ。まさしくその通り。
53名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:04:29.55 ID:2/WWZIOOP
これでまたジャップが息を吐くように嘘をつく民族だって事が証明されちゃったかwww
54名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:05:19.56 ID:zNPNpLfi0
共著者、全員逃亡中w
55名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:05:44.43 ID:Od0Og9TI0
           ,. -  ̄ ̄` ゛ ヽ、
         /          \
        /         }      ヽ.        ∧  ∧
       /   |       ハト、 |    ’      |1/ |1/
        /   l   //  i|,.斗─  | :|     / ̄ ̄ ̄`ヽ   
       {   /|__ ./    .リ リ\| :| :|    /  丿   \ ヽ
        イ ィ=ミ    ィ=ミ ムイノ    | (●) (●)   l 
     _ /|           /〉//У ̄;/              l
    /   `ヽi^ixx  、__,   xxrvィY´  r;/         ^   |
    辷> 、 〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /}:{  /'(        /| _ l
  x‐=ミ ノ/ `ァ  〉r‐┤  r‐' /}ヽ{_(ヽ.、    /丿/  )|
  {__  \|  /   / l ./|   | /  |  ヽ| ``ー――‐'''"|  ヽ
  ゝ─‐ヽ | /   ∧ |/ .l  |./   |.  ゝ ノ       ヽ  ノ
56名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:05:50.87 ID:frqAy7sw0
>>43
一部でも無いみたいだぞ。

 
57名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:06:32.77 ID:ofNE9dfu0
                   / ̄ ̄ ̄\
                 /ノ / ̄ ̄ ̄\
                /ノ / /        ヽ
                | /  | __ /| | |__  |
                | |   LL/ |__LハL |
                \L/ (・ヽ /・) V   
                /(リ  ⌒  。。⌒ )
                | 0|     __   ノ
                |   \   ヽ_ノ /ノ
           _,、、-‐'´ノ l  .. \__ノ . ) ~`'‐ 、
         ,、 '´    ((    ヽ     /))     `' -、
          ,'       ヽ)ノ   ヽ   /     ,__..    ゙'.、
        i          ` --- ___ ---  ‐' ~      :}
         l    、                        i
        ゙、    ヽ;                   /    /
        ゙,     Y        ヽ/       '.     /
         ゙,     ,"         l        '、  /
           ゙,   .i          .l         . /
           ',.   {.           :|         ;i/
       ,、-‐"',.   ';.           |         ,!
    ,、 '´    ',   '、   .....     ノ;::    .....   ノ
   ,イ      .i    ` 、(;;u;:)   ,ノ'\..  (;;u;;,、,、ツ
  /:::゙,       i     `i'‐---‐''"   ,:ア~'''''"~ /
  /:::::::\      i     l  : ;    ;、.イ  : :   /
58名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:06:45.96 ID:kQP6vJGu0
今頃、手品師に弟子入りしたたりして。
和歌山に渡した物を、公開実験で、
ミスディレクションですり替えるのだ。
相手は、生物のプロかもしれんが、手品のプロじゃない。
きっと上手くいく。
59名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:07:08.86 ID:jT0tJtoJ0
そういえば野口英世の成果を他の研究機関が
再現出来なかった例があると聞いた。

何でも彼の実験技術が超絶技巧過ぎて他が真似出来なかったとか。

それでも成果が捏造扱いされることはなかった。

まだ発表されて1〜2ヶ月しか経過してないじゃん。
どれだけみんな早漏なんだよ。
60名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:07:09.49 ID:KntQuaoGP
.



おまえら2ちゃんねるは中国と韓国を批判できなくなって真っ赤だぞ?w


.
61名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:07:52.54 ID:eykJgOpP0
>>46
小保方を擁護できる唯一の点が、インチキ臭いマッドサイエンティストの下でしか研究したことがなさそうなところw
諸悪の根源はこいつw
62名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:08:48.01 ID:frqAy7sw0
>>53
残念ながらお前が正しい。
クズチョンのお前が言うなというのはあるが。
63名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:08:56.84 ID:JGBVTvdZi
メインで研究してるのは冴えないヲタ研究員で発見もそいつ。
でも手柄に気付いた小保方がそれを出前の手柄にしようとした。
逆らえなかったそいつは嫌がらせに画像摩り替えた。
そしたらそれに気付いた奴がいろいろ詮索してボロがボロボロ。
ヤバいと思った小保方は雲隠れ。マスコミはだんまり。
64名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:09:13.15 ID:4lx5B/cr0
>>47
ちょっと調べてみたらこんな記事が出てきたw
http://www.huffingtonpost.jp/daiki-horikawa/post_5982_b_4165458.html
65名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:10:28.41 ID:KntQuaoGP
.



おまえら2ちゃんねるは明日も日曜だろ?w


.
66名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:10:50.15 ID:+8xahv8K0
>>59
今は野口英世の業績の多くが捏造か勘違いと考えられているのだが
「背信の科学者たち」ってアメリカの本では野口英世が師匠にとりいって捏造した人物の例として挙げられている
67名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:11:00.63 ID:Od0Og9TI0
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l   コピペを貼るだけなら三流
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }  画像も加工して二流
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)  不正や捏造を駆使してネーチャンに掲載されてようやく一流
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'       
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /        
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ         
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ     
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、        
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、    そなたらは一体、いつになったら   
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、 一流になるでおじゃるか?
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
68名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:11:15.88 ID:frqAy7sw0
>>59
もういらねそんなの。
バカか猿が。

 
69名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:11:34.45 ID:QDZQGgjl0
おぼこさん生きてる?
70名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:11:45.78 ID:U1/hX7N90
●小保方論文コピペ元のドイツ論文にある実験器機。
ライカの DM RXA 顕微鏡も、フォトメトリクスのSen sys CCDカメラも、
1990年代末から2000年代前半に販売されていたもので既に製造中止。
また、Sensys カメラのウェブサイトには、
「Then turn your computer back on and boot Windows 98/2000/ME/XP again.」と記載されており、
Win 98が現役だったような時代の懐かしい製品。よって、小保方氏らが研究室を立ち上げるときに、
このような古い実験機器を新規に購入することは不可能。

小保方コピペ論文の顕微鏡(ライカの DM RXA)                            
http://e-micro.jp/Detail/S761x/S7618/S7618HT.htm             
小保方ラボの顕微鏡                            
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_movie/sta141-jpp016574567.jpg 

実験すら、やってない?
71名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:13:12.36 ID:NsUfFLMX0
オークションで自作のPC出品するのに
DELLの画像アップして
「画像間違えちゃったテヘペロ」
「でもスペックは記載どおりだから問題ないよね」
ってのと同じだよね。
ばかすぎ。
72名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:13:24.77 ID:s9PSmSCH0
大和雅之さんに何がおきたのか。重要学会を次々
http://anond.hatelabo.jp/20140225162613

STAP論文共著者小島宏司氏の論文に画像流用発見
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_26.html

共著者の若山教授がコメント「obokataと連絡がとれない」
共著者のバカンティ教授「数週間メキシコにいくから休暇をとりたい」
http://www.biosciencetechnology.com/blogs/2014/02/new-stem-cell-sagas-0

若山教授「一年待って」
http://www.ipscell.com/2014/02/interview-with-dr-teru-wakayama-on-stap-stem-cells/

小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_20.html
73名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:13:34.68 ID:b95n7HKe0
小保方さんら執筆STAP論文無断引用か
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140301-1264180.html
>東京大の上昌広・特任教授(医療ガバナンス論)は
>「論文の方法論の部分は別の論文から引用することも多いが、
>それを明示するのがルールだ」と指摘。 「無断引用はマナー違反だ。
>画像改ざんの指摘もあり、STAP細胞の論文の信頼性が揺らいでいる。
>理研は論文を撤回して再投稿するなど公正な行動をする必要があるだろう」と話している。
74名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:13:40.84 ID:axca5q2j0
女の経験がない研究者が
夜の研究でころっとやられて
研究室まで与えちゃったって事?
75名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:15:46.06 ID:KntQuaoGP
.



おまえら2ちゃんねるは小保方さんと理研が下手したら株価操作とインサイダー取引と研究費100億円の詐欺罪で顔真っ赤だぞ?w


.
76名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:16:25.80 ID:F8/ycKTf0
>>46
ヴァカンティマウスのこと言ってるのかと思ったら
77名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:16:28.76 ID:mTcacVOn0
仮に捏造確定なら、共同研究者は連座制で研究費変換、向こう五年の新規申請不可が妥当だろう。

少なくとも凹ッチは早稲田院在籍中はもらってるが、
あの泳動コピペが不正なら、当然貰った分は返却じゃねーかね?

http://kaken.nii.ac.jp/d/p/08J05089.ja.html

それともDCはこの手の罰則無しか?
何れにせよ国民の血税使って不正を働いていた現実は重いだろう。
78名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:17:21.02 ID:EG+npfVK0
       _({})
      ノノノ小ヽ  
    川`;ω;´)  < 小保方! 出ていらっしゃい!
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
    `〜ェ-ェー'′
79名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:17:45.44 ID:frqAy7sw0
>>75
お前も低脳な煽りやめてくれや。
今時そんな猿みたいな煽りで誰も釣られんよ。
バカ猿ばかりだなしかし。
 
80名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:17:58.35 ID:o9voibnj0
>>72
やっぱり宇宙戦艦さんは「体調不良」とやらで姿を見せないままなの?
関係者がここまで姿見せないんじゃ相当やばい事態なんだろうな
81名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:18:09.44 ID:axca5q2j0
>>66
ジャップは詐欺師をお札にしてるんだから
昔からそういう性質のある土人だよね
凹もお札になるねやったね
82名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:18:21.16 ID:Od0Og9TI0
     / ̄ ̄ ̄\  プリンセス細胞だもん!
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ         ∧  ∧
  | /  | __ /| | |__  |       |1/ |1/
  | |   LL/ |__LハL |     / ̄ ̄ ̄`ヽ   
  \L/ (・ヽ /・) V     /  丿   \ ヽ  さすがのムーミンも
  /(リ  ⌒   ) ⌒ )    | (●) (●)   l  呆れ果てているようです
  | 0|     __   ノ    /              l
  |   \   ヽ_ノ /ノ   /         ^  |
  ノ   /\__ノ |   (        /| _ l
 ((  / | V Y V| V    (ヽ.、    /丿/  )|
  )ノ |  |___| |     ヽ ``ー――‐'''"|  ヽ
    | |     )   )     ゝ ノ       ヽ  ノ
83名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:18:29.22 ID:ZscNxWlB0
すごいなぁ、こうも疑惑が出てくるとは
84名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:18:43.62 ID:Wsj2KMO9O
>>75
日本語で
85名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:19:54.82 ID:frqAy7sw0
>>74
ああ。残念ながら、そういった線がかなりあり得る。
エロゲレベルのこと、マジでやってるっぽい。
86名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:21:48.22 ID:BfOf8SUVP
岩田健太郎とかいう医者がコピペ擁護してて草
87名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:21:53.92 ID:mTcacVOn0
女の武器使ってポストゲットしたかどうかはちょっと分からんから
確証得られるまではそれは流石に言わん方がいいわなー。

批判のレベルが下がる。
88名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:23:54.48 ID:eYFG2xV20
                 __, 、,,_
              , ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
            //´´´ヽヽヽヽ \ヽミ
            ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽミ丶
           , ソシ      ヾミハヽヽ彡川
           乂/| __, .,、,._壬ミミ彡彡川
          {///jヾiiiiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川ヾ川  おぼちゃんは間違ってない
           ///! ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛 彡シ川、  STAP細胞は存在する
          ,/ V/ソ!   ,r'   、 ,  川 Vヽ ミ彡ヽ
        ゝ,イ//ハ  .´. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミヘ川
         ゝj// .ヘ,, . ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////// 入ノ
          彡' //ソヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ //乂/ {、
    __,,,-- ミ彡'彡ハ .ヾ、::::::::: ジ/{ノミ川:川=彡'ヾハ彡
  /:::::::::::::::::: 彡シ川ハ′ ヽ    ./ ハ川ミヘ川__ヾハ ̄ヽヾ
  !::::::::::::::::::::くミ彡川ヾ彡-ノ´`!   ノ⌒ヽ;ミ川:川=彡:ミ川::´::::::::`ヽ
 ! ::::::::::::::::::::/イ:心从ミ    !  ./  冫 シV.彡川ミソシ/::::::::::::::ハ
..!::::::::::.::::::::::::::l:::彡丿川    ! /   /::::::::::::::/:::::::|:::/:::::.::::::::::::::::ヽ
 :::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::!     !/   /:::::::::::::/::::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::.!
:::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|         ;'.:::::::::/:::::::::::::::::V.:::::::::::::::::::::::::::::.!
89名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:24:02.86 ID:ZuXr0ouC0
つうか、森口といい生物系の論文って適当なんだなって印象
90名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:24:08.19 ID:qhJ6R7Zv0
女って勝手に人のものを拝借して「私すごいでしょ!」ってよくやるよね・・・(´・ω・`)
91名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:25:52.57 ID:F8/ycKTf0
本当に女の武器使ってPIになれたのなら当然批判されるべき そっちの疑惑追及も必要
あとポジティブアクションとかいう性差別ぶっつぶす
92名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:26:16.08 ID:jT0tJtoJ0
>>66
そうなんだ。。

でも成果もちゃんと多数あるから偉大である事には変わらないと思う。
アメリカにも胸像が設置されたままだし。
93名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:26:19.07 ID:JrW8geSk0
やっぱ私大はダメだな…3教科しかやってないから知的にカタワなんだよね。近親相姦繰り返して、欠陥生物になっちゃった朝鮮人みたい

まだ早慶は、旧帝落ちた人が入るからOBもある程度レベル保ってるけど、専願生は卒業後も惨憺たる実績だと思うわ。

国は追跡調査して、私大を指導すべき。学生欲しさの低ハードル入試を許してると国が滅ぶよ
94名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:26:38.84 ID:l54DPbQM0
>>59
野口英世も捏造疑惑の多い人。
欧米では、今は間違った業績を残したとして返り見られていない。
脳梅毒は本当だが、その他は怪しい。
ちなみに日本の科学界でも、それほど重要人物になっていない。
95名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:27:44.94 ID:JGVDN8In0
よーしパパ、オボカタっちゃうぞー
96名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:28:16.55 ID:xMscJ0Xf0
追試するぞ
追試するぞ
追試するぞ
97名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:28:36.21 ID:sw2aLd2H0
>>89
実際、適当だよ
健康食品で腸内環境が変わるか実験してた時
いいデータ出るように他の食品で乳酸菌をとるように
暗に勧められたこともあるし
実験の意味ないだろと
98名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:29:03.49 ID:zHKpc0HO0
いいかげん小保方のライフはゼロじゃろがい!(+o+)
99名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:29:48.18 ID:axca5q2j0
夜のSTAP細胞はすごいの?
100名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:30:05.38 ID:M9kR35vwO
小保方晴子って明らかに存在が浮いてるもの
誰が最初に縄をつけるのかで一刻を争う成果戦争の中で
割烹着きてスタッフ全員女性にしたり研究室ピンクに塗りたくったり
余裕がありすぎるわ
ピンクに塗ってる間に誰か先に発見したらどうしてたのか
有能な男性スタッフ遠ざけて
そいつが先に発見したらどうしてたのか
ちょっと考えただけでも有り得ないほどのゆとり
まるで答えが元からないと分かっているかの様な
自分が第一発見者になることが決まっていたかのような素振りなんだよね
101名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:30:52.30 ID:6RdJ82p50
さんざん「宇宙戦艦」とか呼ばれていた共著者のせんせい
に関する直接記述をやっとみてみた。

---
| 大和雅之 ‏@yamanyan 2月5日

| 博多行きの電車乗ったなう。
http://twitter.com/yamanyan/status/430856361170067456

この投稿を最後に毎日欠かさず続けていたtwitterは停止しており、

博多行きの電車で何があったのか話題を呼んでいる。

| 東京女子医大の大和雅之教授もいつまで博多行きの電車乗ってるんだよ。
---
http://anond.hatelabo.jp/20140225162613

博多行きの電車乗ったなう。
博多行きの電車乗ったなう。
博多行きの電車乗ったなう。

教授www
102名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:31:17.33 ID:GVDoCe5oi
世間のおばちゃんにとっては現時点ではあの女は希望の星で
今回のもちょっとしたミスという認識
理研もじっと潜伏して嵐の過ぎ去るのを待って予算だけぶん取る作戦だろうね
絶対にそれは阻止しなければならない
103名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:31:18.94 ID:7JQF2kSZ0
捏造偏差値
捏造研究
捏造論文

 馬鹿田
104名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:31:18.97 ID:mTcacVOn0
まあ、都合悪いデータが出たら予備実験扱いで消去とかはあるかもな。
有意差付くまで延々例数増やすなんてのはむしろ良心的と言えるw
105名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:31:42.46 ID:gb4IoQgt0
野口英世をお札に起用しているのは本当に不適切。
東日本のゴッドハンド文化圏の限定紙幣にしてもらいたい。
106名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:32:00.80 ID:rAzg3mdQ0
生物の分野なんて追試できないなんてザラだからな
マスゴミにエサをあげる暇があったらさっさと表にでればいいのに
107名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:32:01.38 ID:MFbb6TOf0
わーたーしーはーやってないー
けーっぱーくだーー
麻原の歌が浮かんだww
108名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:32:03.75 ID:b61WO9ac0
本物だとしたらこれだけ汚名を着せられて
出てこない理由ってなんなんだろうね
その挑発には乗らないぞみたいな感じ?
109名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:32:15.27 ID:jT0tJtoJ0
朝鮮人や変なのも多数沸いているな。

いつもの事だが
110名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:32:53.07 ID:kQP6vJGu0
理研神戸に行けば会えるだろ。
神戸の奴いないの?
111名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:33:26.94 ID:xGp3p9e/0
>>20
似てるw
ワロタw
112名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:33:38.19 ID:6Ipl7rXS0
強気なことを言っていたのに堂々と表に出てこないのがどうも気にくわない
113名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:34:04.34 ID:ve7r7Eei0
おぼちゃんに出尽くしたという言葉はないのか
外出から戻ったらまた疑惑がでてるんだがw

共著者の処分はどうなるかな
114名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:34:21.13 ID:axca5q2j0
女の武器でいいポジションを得たことを知ってた人が

懲らしめるために、裏から手を回し

大きな成果として世に公表されて、恥をかくように仕向けたのかな?
115名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:35:24.59 ID:M9kR35vwO
>>110
再現するまで缶詰めにされてるのかもな
なんで出来ないんだいい加減にしろぐらいのレベルにきてるのかも
116名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:35:26.66 ID:HRJTZ8U20
いよいよインチキ糞女の後がなくなってきたわけだがw
まさか日本人からチョン並の嘘っぱち研究結果が出るとわ
117名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:37:14.18 ID:u9rF2L4j0
>>20
AA見て気がついたが、オボ子って松坂大輔に似てるな…
118名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:37:55.59 ID:7VP8J6s60
光る胎盤と、全遺伝子データの謎が解かれていないのに
簡単に捏造とか言えて、文系は幸せだね
119名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:38:51.80 ID:Vx+/PVGv0
>>108
理研が調査中らしいからオボちゃんは実験室出入り禁止で自宅待機
週刊誌の記事によれば自宅にも帰ってないらしいけど...
それと理研からマスコミの取材を受けるなと言われていると思う
120名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:40:21.59 ID:ve7r7Eei0
理研も調査されてるよな?
チェック体制甘すぎる
121名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:40:22.78 ID:l54DPbQM0
なんでそこまでコソコソと隠れて逃げ回るのか。

もうこの事実で答えは明白なんじゃないかな。
本当であるなら、何もひるむことなく、正々堂々と公言すればいいだけ。

単純な話し。
122名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:40:50.39 ID:3sHVDRItO
本人が逃げてる限りは擁護も糞もねえわ
123名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:42:54.23 ID:Xkz+su0V0
ファン・ウソツクとやらを輩出したkの国の仕業だろ。これ定説。
124名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:43:34.87 ID:jAlVR1RE0
東電ですら会見はしたのに…
125名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:43:44.19 ID:b95n7HKe0
この先生の言う通りだ

小保方さんら執筆STAP論文無断引用か
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20140301-1264180.html
>東京大の上昌広・特任教授(医療ガバナンス論)は
>「論文の方法論の部分は別の論文から引用することも多いが、
>それを明示するのがルールだ」と指摘。 「無断引用はマナー違反だ。
>画像改ざんの指摘もあり、STAP細胞の論文の信頼性が揺らいでいる。
>理研は論文を撤回して再投稿するなど公正な行動をする必要があるだろう」と話している。
126名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:44:07.65 ID:Od0Og9TI0
                 __, 、,,_
              , ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
            //´´´ヽヽヽヽ \ヽミ
            ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽミ丶  あーあー
           , ソシ      ヾミハヽヽ彡川
         ./`/.)/| __, .,、,._壬ミミ彡彡川     聞こえなーい
          ! /. /`,ヾ.iiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川ヾ川
          | /./ ソ ゞ゙゙゙゙゙ソ ヽ`゙゙゙゙´ i彡巛 彡シ川、
    .     | .l . ! .|.!.  ,r'   、 ,  川 Vヽ ミ彡ヽ
         /, ,.  レ´ソ. .,,^:::t::^,,,   !iハ川ミヘ川
        !     | . /ζ.ノ`ヘ ヾ,,  i////// 入ノ
         !    /,/ヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ //乂/ {、
    __,,!     !/ソハ .ヾ、::::::::: ジ/{ノミ川:川=彡'ヾハ彡
  /::::::::::::/    ノハ′ ヽ    ./ ハ川ミヘ川__ヾハ ̄ヽヾ
  !:::::::::::::::/   /川ヾ彡ノ´`!   ノ⌒ヽ;ミ川:川=彡:ミ川::´::::::::`ヽ
 ! :::::::::/    /心从ミ    !  ./  冫 シV.彡川ミソシ/::::::::::::::ハ
..!::::::/ \  . /,彡丿川    ! /   /:::::::川ミヘ川__ヾ:.::::::::::::::::ヽ
/:::\   -  !:::::::::::!     !/   /:::::::::::::/::::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::.!
:::::::::::::::\   /:::::::::::|         ;'.:::::::::/:::::::::::::::::V.:::::::::::::::::::::::::::::.!
127名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:44:56.90 ID:V6LD5cuE0
佐村河内、小保方、ともに雲隠れ中
128名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:45:53.34 ID:lusI9Ba40
「あきらめたほうがいいよ」

「もう貼る子だもん!」
129名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:46:48.37 ID:eYFG2xV20
>>125
そもそも部分的にでも改変した場合には引用じゃなくなるそうだ
http://www.murapal.com/jcj08/jcj8018.html
> 改変した場合には、たとえ、「出所明示」があったとしても引用ではなく、「使用」にあたり、「同一性保持権」の侵害と判断される恐れが十分にあります
130名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:47:52.55 ID:d/PtohPM0
まだだ、まだ最終奥技「涙」がのこっている

これを発動しさえすれば、全ての批判をうやむやにすることが出来る。
131名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:49:31.38 ID:GrWEOXBV0
STAP

STIP

STUP

STEP

STOP!
132名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:52:41.11 ID:Qm3ocBEV0
 研究相手の若山照彦も「小さいころから学校の成績は悪く、小学校の成績は5段階評価でほとんどが2だった。
小学校6年間で理科に4が1つついたのみだった。 高校では数学は1位となったものの、他の科目の成績は悪い
ままだった。地元の公立高校から1浪して、受験科目に英語のなかった茨城大学農学部に進学」(wiki)
 高校時代まで学業がパッとしなくて、医学部合格など夢の夢同志か。
133名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:52:52.16 ID:ucrnWSst0
さすがに、これだけ逃げ隠れしてると、そのこと自体が批判の的だよ

途中経過でもいいから、なんかコメント出すべきだろ


卑怯という言葉じゃ足りない
人間性が疑われる
やっぱ、理研は、人間性の部分で、どーしょもないな
134名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:52:54.35 ID:vG3Gl9+G0
要するに偽造??
135名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:53:32.78 ID:jAlVR1RE0
絶対会見で泣くじゃん…
136名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:54:20.56 ID:KntQuaoGP
.



おまえら2ちゃんねるは小保方さんと理研が下手したら株価操作とインサイダー取引と研究費100億円の詐欺罪で顔真っ赤だぞ?w


.
137名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:57:25.17 ID:gNgpiL4h0
俺のD論、○○菌の研究してたつもりが、後で解ったことですが全く別の菌でした。
教室全体で隠蔽してくれて、バレずに済んでます。教授からは、二度と研究には
手を出さず、臨床に専念せよときついお叱りを受けました。
138名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 22:59:27.04 ID:FUL36A/GO
>>133
出せるものなら出してるわよ!
出ないってことで察してくれないと!
だからあんたはもてないのよ!
139名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:01:17.69 ID:RpmexXuu0
>>94
それってつまり次の1000円札にはオボちゃんが印刷されるってこと?わお
140名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:01:49.62 ID:jAlVR1RE0
141名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:04:09.58 ID:9MDjGLMb0
>>140
もうここまで予算のため?宣伝まがいのことしちゃったらさあ落とし前つけないといけないよね
ユニットリーダーとしてさ
142名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:05:04.31 ID:ve7r7Eei0
これどういう犯罪になるのかなぁ
143名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:06:24.95 ID:WKXT+/CJ0
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201401/0006674818.shtml
新たな万能細胞「刺激惹起(じゃっき)性多能性獲得細胞(STAP(スタップ)細胞)」を作製した小保方(おぼかた)晴子さん(30)は2011年3月、不安を募らせていた。
研究員として米ハーバード大に戻る予定が、
東日本大震災の影響で米国での就労ビザがいつ手に入るか分からない。
頼ったのは現在の所属先で、
神戸市中央区にある再生医療の拠点、理化学研究所発生・再生科学総合研究センターだった。震災が大きな岐路となった。
当時、同センターには現山梨大教授の若山照彦さん(46)がいた。
以前、共同で研究したことがあり、
震災直前に会った時の「困ったことがあったらうちにおいで」という言葉が頭に浮かんだ。
思い切って「困ったので明日から行ってもいいですか」と連絡を取った。
これがきっかけとなり、短期間の滞在のつもりが、13年3月にはセンターの研究ユニットリーダーに抜てきされた。


この文章でで質問なんだけど
>東日本大震災の影響で米国での就労ビザがいつ手に入るか分からない。
就労ビザを発行するのは米国なのに日本が震災だったとか関係あるの?
前スレで上の文章貼ったら指摘されて、
よく考えたら確かにそれもそうだ、おかしいな?と思った
144名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:07:31.10 ID:ve7r7Eei0
マジむかつく
145名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:08:11.11 ID:hXE7N1KoO
会見はどうでも良いよ。
生徒が自殺したら、校長に会見させて、「どんな生徒でしたか?」とかやる人種だろ。そんなこと校長が知ってるわけないじゃん? 低脳すぎる。

追試が成功するかどうか
株で儲けた奴がいるのか

位だな。知りたいのは。
前者は待ってればそのうちわかる。後者はさすがに警察が動くでしょう。

彼女を雇う研究機関はないよ。
今のままでは。
146名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:10:53.38 ID:MceamkAj0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |    捏造厨にはオボボーボの鼻毛真拳をお見舞いだ
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |    
    | |        |  
147名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:13:18.22 ID:Od0Og9TI0
>株で儲けた奴がいるのか

STAP細胞発表したとき、バイオ関連株上がったけ?
148名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:13:31.39 ID:skvJRNkX0
マスゴミは散々リケジョとか言って持ち上げて、このザマだ
149名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:15:28.26 ID:DNNDUj2x0
↓正論だなぁ (マテメソとは実験材料&方法のことで、今回の盗用コピペ部分のことです)

851 名前:名無しゲノムのクローンさん[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 22:24:12.33
マテメソの指摘なんて、枝葉だという体で擁護してる奴に言っとくが、マテメソは枝葉じゃなくて、根っこだぞ。
マテメソがいい加減な論文は再現とれないから、何の価値もない。
要するに根腐れしてんだよ。
150名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:16:07.04 ID:gNgpiL4h0
>>143
俺も、最初に変だなと思ったのはこの話。当時アメリカはいち早く、日本の研究者や学生の
就業ビザ取得を緩和してたんだよね。変だな〜と思った。まあ、今となってはどうでも
良い話だけどな。
151名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:16:07.92 ID:9MDjGLMb0
今の時代捏造なんてできないよな
間違いなくネット民のほうが知識あるんだからwww
オボボ VS 一人一人があらゆる専門のプロが集うネット民なんだからwww
捏造なんてすれば直ぐにバレて全てにおいて負けるに決まってるwwwww
152名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:16:35.32 ID:jAlVR1RE0
>>147
新日本科学がかなり盛り上がったよw
爆上げして今は戻ってるw
153名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:16:56.12 ID:ve7r7Eei0
おぼちゃん論文と共著者ってそもそも
自分たちがやった研究の目的も分かっていなかったってことよね
154名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:18:45.78 ID:jAlVR1RE0
スタアアアアアアップ効果
http://www.imgur.com/vuS97Qz.png
155名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:21:08.20 ID:gNgpiL4h0
ちゅうかさ、小保方の周りの人って、経歴調べてみると、皆ロンダ組なんだよね。
156名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:22:46.99 ID:ixHkH+880
834 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/03/01(土) 20:52:45.64 ID:ZJYpUt4i0
>>816
ユニットリーダーは年俸1000万近い給料を貰い、
年間数千万円の研究費を別途受け取る。

普通は研究費は、少しでも節約して研究に使うのだが、
凹は壁を塗ったり、ラボの改造にも結構使ってしまったということ。

感覚がマトモじゃないよ。割烹着も有り得ないし。
もし本当に、割烹着で実験してる奴がいたら、キチガイ扱いだよ。

http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_movie/sta141-jpp016574567.jpg
http://mainichi.jp/graph/2014/01/30/20140130k0000m040096000c/image/001.jpg
http://mainichi.jp/graph/2014/01/30/20140130k0000m040096000c/image/002.jpg
http://mainichi.jp/graph/2014/01/30/20140130k0000m040096000c/image/003.jpg
http://mainichi.jp/graph/2014/01/30/20140130k0000m040096000c/image/004.jpg
http://mainichi.jp/graph/2014/01/30/20140130k0000m040096000c/image/005.jpg
157名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:24:44.88 ID:FUL36A/GO
ぬれぎぬだワン
ごまかそウナギ
たのしーいーなかまーが
オボボボーン♪
158名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:25:48.35 ID:jie+RKnk0
>>147
セルシード で検索
159名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:26:06.48 ID:aQnrRJ1R0
もうだめだろこれ
160名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:26:34.80 ID:qMLAfT0s0
>>147
セルシード大化け
現在下げ真っ最中
インサイダー取締まだかよ〜\(◎o◎)/
161名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:27:46.57 ID:gNgpiL4h0
セルシードの心筋シートは、フジテレビの「医龍4」でも大々的に宣伝してたな。
162名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:30:19.67 ID:aQnrRJ1R0
>>161
ああ、ドラマの後に「心筋シートはなんとか病院で研究中です」って出たやつか
163名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:31:07.95 ID:TfB3W+6J0
小保方どこぉ〜?
164名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:31:25.05 ID:gsr1fHho0
>>156
顎の出た“ちあきなおみ”みたいだなw
165名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:31:34.15 ID:A1EXvoSl0
結局国が研究開発費なんかいっくら増額したところでこーゆーゴロが食うだけになってる気がする
山中氏ぐらい立派な実績があれば予算付ける価値があるが
民間は民間の資本で資本の論理で自浄作用働くので勝手にしてもらえばいいけど
税金で研究は無駄にやるべきじゃない、やっても小保方みたいなのが食うだけ
166名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:31:53.27 ID:Y1gTlz3z0
さっすがはオボ
パンチの利いたおばはんだぜぇ!
167名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:32:31.34 ID:gNgpiL4h0
>>162
そうそう、最後にテロップで「心筋シートは現在、阪大臨床試験中です」とか
なんとか出てた。
168名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:33:05.30 ID:WKXT+/CJ0
>>150
>今となってはどうでも良い話だけどな。

確かにw
今問題になっているのとは次元が低すぎる話だけど
でもおかしいよね

東日本大震災で言えば
アメリカにいた人が日本に戻ろうと思ったら日本が東日本大震災という状況になってしまった
そしたらアメリカはそんな状況の日本に帰れというのは大変だから
しばらくアメリカに滞在してていいよって、むしろビザを延期してくれたくらい

小保方を理研に抜擢した若山っておっさん小保方に相当入れ込んでるんじゃないかと思ったw
169名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:36:09.79 ID:YTvD0nw50
>>155
些細先生は違うと思う
170名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:38:04.91 ID:ve7r7Eei0
公私混同という言葉を捧げたい
171名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:38:47.34 ID:qMLAfT0s0
近年になく人気者になりそうだな
カバン芸人や偽ベートーベン
がかすんで見えるぜ・・・
172名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:40:09.96 ID:tEq+e6pB0
理系痴女
173名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:40:17.23 ID:WKXT+/CJ0
>>156
これマジでひどいよな
http://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_movie/sta141-jpp016574567.jpg
これとか公共の機材にでっかくスナフキンの絵を書いちゃって


生物の実験室でスッポン飼ってんじゃねーよ
スッポンの水槽代とかえさ代絶対研究費で買ってるよな
生物関係の研究だからスッポンの餌を研究費で買っても全く怪しまれないし
174名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:42:17.96 ID:TcpLTtjr0
>>140
>>156

クリーンベンチ内の操作はマスク着用しないもんなの?

専門外で細胞培養経験4〜5年程度の未熟者の俺でも、
まとめない髪の毛、割烹着、マスク無し、ベンチ脇のスッポン辺りには違和感を憶える。
175名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:42:21.63 ID:ofbwbz1E0
>>150
震災を理由にして理研に取り入っただけじゃね?
理由にすらならん程度だが、言いくるめるきっかけに震災を使ったんでしょ。
176名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:45:13.95 ID:qUcQPUNZ0
このハゲはやっぱオチンチンいれちゃったの?
177名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:49:01.66 ID:/GngV7T/0
>>176
もう公然の関係なのが見え見えだろ?そして立場がそれを封殺する。

簡単だよ陰口を聞いて回ればいいんだ。ごまんとでてくる。
178名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:50:08.53 ID:ofNE9dfu0
                   / ̄ ̄ ̄\
                 /ノ / ̄ ̄ ̄\
                /ノ / /        ヽ
                | /  | __ /| | |__  |
                | |   LL/ |__LハL |
                \L/ (・ヽ /・) V   
                /(リ  ⌒  。。⌒ )
                | 0|     __   ノ
                |   \   ヽ_ノ /ノ
           _,、、-‐'´ノ l  .. \__ノ . ) ~`'‐ 、
         ,、 '´    ((    ヽ     /))     `' -、
          ,'       ヽ)ノ   ヽ   /     ,__..    ゙'.、
        i          ` --- ___ ---  ‐' ~      :}
         l    、                        i
        ゙、    ヽ;                   /    /
        ゙,     Y        ヽ/       '.     /
         ゙,     ,"         l        '、  /
           ゙,   .i          .l         . /
           ',.   {.           :|         ;i/
       ,、-‐"',.   ';.           |         ,!
    ,、 '´    ',   '、   .....     ノ;::    .....   ノ
   ,イ      .i    ` 、(;;u;:)   ,ノ'\..  (;;u;;,、,、ツ
  /:::゙,       i     `i'‐---‐''"   ,:ア~'''''"~ /
  /:::::::\      i     l  : ;    ;、.イ  : :   /
179名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:50:53.65 ID:a3KEmwfY0
・      ・ネトウヨ国籍透視中・
・・
・ ・   ・    ____・
・       ・/愛●国 \  ・
・.     ・/  ─ ・ ・─・\・
・    ・/  ・((・.)) ・((.・,)) ヽ・
・    | ・  ・ ・,ノ(、_,・)ヽ ・ ・|・
・    ・\    ・-=ニ=- ・ /・
・    ノ          ・ \・
・   〜⌒・⌒ ̄⌒・⌒ ̄・⌒⌒〜   ・
・・
・ ・   ・    ____・
・       ・/愛●国 \  ・
・.     ・/  ─ ・ ・─・\・
・    ・/  ・((・.)) ・((.・,)) ヽ・
・    | ・  ・ ・,ノ(、_,・)ヽ ・ ・|・
・    ・\    ・-=ニ=- ・ /・
・    ノ          ・ \・
・   〜⌒・⌒ ̄⌒・⌒ ̄・⌒⌒〜   ・
・・
・ ・   ・    ____・
・       ・/愛●国 \  ・
・.     ・/  ─ ・ ・─・\ 在日 (リ・ケジョ 通名:小保方晴子) だろ  ・
・    ・/  ・((・.)) ・((.・,)) ヽ・
・    | ・  ・ ・,ノ(、_,・)ヽ ・ ・|・
・    ・\    ・-=ニ=- ・ /・
・    ノ          ・ \・
・   〜⌒・⌒ ̄⌒・⌒ ̄・⌒⌒〜
180名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:51:30.55 ID:am/f0RtVP
り w
181名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:52:31.86 ID:/GngV7T/0
>>178
マウスを使ったのですね?

はいMouthをつかいました。
182名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:52:53.98 ID:A1EXvoSl0
所管する文部科学省ってのが役人の中でもバカな部類だからね
こんな連中に予算付けるだけ無駄、バカにゼニの管理運用なんか出来ない
183名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:52:56.13 ID:aQnrRJ1R0
>>174
割烹着はともかくとして髪の毛まとめないで薬品でとけてた
先輩(女)見たし、マスクとかも何あるかわからんからつけたほうがいいし、
まあちょっと緩いわな
184名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:55:52.04 ID:c3mAngvO0
小保方さんを研究する画像かと思って、ちょっと萌えてしまった。
185名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:58:03.43 ID:FUL36A/GO
すてきーなーなかまーが
オボボボーン♪
186名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:59:00.70 ID:ILB+a+UV0
>>46
スノークに似てるね。
187名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:59:38.38 ID:yc7BztCT0
          ____
        /      \
       / ヽ、   _ノ \
     /   (●)  (●)   \ n    STAP!
     |      (__人__)    l^l.| | /)
     \     ` ⌒´    /| U レ'//)
    γ⌒               ノ    /
     i  j ┌────┐rニ     ノ
     ヽ、 l │  ●   │ !ヽ、_,__/
   /つゝ、,! └────┘ }
  {〈〈〈,ゞソ           〈
   ` ̄/            \
    /     /´`\      \
    !    く´     \      ヘ
     \    \       ヽ     ヘ
     (´________ノ        ヽ    ヘ
      ` ̄  ̄            ∨______`)
188名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:00:28.20 ID:oTawrW5A0
>>150>>143
震災当時、大使館では在日米国民の避難指示や軍と民間との調整と対応に加えて
「いよいよ駄目だ!」ってな前提で機密文書の大量廃棄処分で大騒ぎだったから
ビザの発給業務を停止してたらしい。小保方とは関係ない記事で見たことがある。

それに暫くは東京の大使館は大阪に移転して機能停止だったしな。
189名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:02:20.68 ID:WwevCLjF0
佐村河内「ウソはだめだよオボちゃん」
190名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:02:38.17 ID:RAiUQrXG0
旧帝大の研究者はしっかり検証しろよ。
191名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:03:46.98 ID:sZdocrCo0
大和雅之さんに何がおきたのか。重要学会を次々
http://anond.hatelabo.jp/20140225162613

STAP論文共著者小島宏司氏の論文に画像流用発見
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_26.html

共著者の若山教授がコメント「obokataと連絡がとれない」
共著者のバカンティ教授「数週間メキシコにいくから休暇をとりたい」
http://www.biosciencetechnology.com/blogs/2014/02/new-stem-cell-sagas-0

若山教授「一年待って」
http://www.ipscell.com/2014/02/interview-with-dr-teru-wakayama-on-stap-stem-cells/

小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_20.html
192名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:05:00.27 ID:+QvwRw4u0
>>156
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | | 〜  〜 |
193名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:05:09.97 ID:ym9WHaJr0
>>173
公用車を痛車に改装するようなレベルのことやっているよな
194名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:05:13.05 ID:/umIWubS0
>>143
官能小説の冒頭ですか?
195名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:06:30.18 ID:fOrru7wH0
科学研究上の不正行為への基本的対応方針
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu12/siryo/attach/1334736.htm
>2.研究不正

> 「研究不正」とは、科学研究上の不正行為であり、研究の提案、実行、見直し及び研究結果を報告する場合における、
>次に掲げる行為をいう。ただし、悪意のない間違い及び意見の相違は研究不正に含まないものとする。
>(米国連邦科学技術政策局:研究不正行為に関する連邦政府規律2000.12.6連邦官報pp.76260-76264の定義に準じる。)
> (1)捏造(fabrication):データや実験結果を作り上げ、それらを記録または報告すること。
> (2)改ざん(falsification):研究試料・機材・過程に小細工を加えたり、データや研究結果を変えたり省略することにより、研究を正しく行わないこと。
> (3)盗用(plagiarism):他人の考え、作業内容、結果や文章を適切な了承なしに流用すること。



>6-5-3研究費の返還

> 不正認定者には、既に使用した研究費について、その全部または一部を返還させることがある。


研究費の返還って、何億円くらいになるんだ?
196名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:07:17.02 ID:b9jldHym0
研究室でスッポンを飼うことを止めさせない理由について若山たちに聞いてみたい。
197名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:07:33.19 ID:yiXlG+Oa0
オボ子
オボ子
198名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:07:49.13 ID:gsr1fHho0
>>175
>>188を参照。小保方の擁護はせんが、ゲスの勘繰りってヤツだなw
199名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:08:50.90 ID:+oR/aHAZ0
200名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:11:04.89 ID:XqQG1xiaO
さよなライオン
逃走しマウス
たのしーいーなかまーが
オボボボーン♪
201名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:11:57.30 ID:FoY7SZLT0
  彡⌒ミ
 (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
  彡⌒ミ
 (´・ω・`)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄
202名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:12:36.68 ID:7rMY7+Ho0
>>192
初めて見たけど似てるね
水木しげるに出てくるキャラみたい
203名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:13:43.34 ID:X4XCYve80
テヘペロ会見マダー?
204名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:16:13.12 ID:TKUy4xaX0
「ああ、出来ない。どうすればいいんだ」頭を抱える研究者。
IPSよりもっと簡易に万能細胞を作り出すことに取り組む研究者たち。
しかし、壁は厚く、問題はつきない。
そこに彼女が意外な一言を言った。
「細胞を変えるのではなく、画像を変えたらどうだろう」
意外な一言に研究者たちは顔つきが変わった。
「それだ!」研究者たちの夜を徹した作業が始まった。
205名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:16:22.14 ID:q/WSk0je0
>>195
gj

>平成17年12月22日
> 理事会決定事項

>科学研究上の不正行為は、科学者として倫理にもとる行為であり、それゆえ、これを行った研究者は倫理的に非難される。
>しかも、これにとどまらず、独立行政法人理化学研究所(以下「研究所」という。)に所属する研究者が不正行為を行うことは、
>職員の体面を汚すとともに、研究所に対する名誉と信用を著しく傷つけることにより、研究所に重大な損害を与えるものである。

あはははは
なんか笑えてきた

この文ゴミになるの?
206名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:22:08.50 ID:TKUy4xaX0
理研の研究者が奥さんをアシスタントにして最大月50万円のバイト料
払ってる問題があったな。それも結構な数がいた。
よく天下り問題とかあるけど、本人どころか奥さんをバイトにして
年間600万。数年で数千万円って一番悪質だと思う。
207名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:22:33.51 ID:o9R3cin80
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい小保方
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
208名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:23:15.51 ID:FoY7SZLT0
もともと刺激をあたえる(酸につける)だけで万能細胞ができるなんて眉唾もんだったんだよ
そんなこと他の研究者が試してそうだし、
細胞の初期化は植物とかはできるそうだけど哺乳類にはできないって偉い人達がいってたんだもん(´・ω・`)
209名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:23:34.69 ID:yiXlG+Oa0
出てこいオボ子!!のAA希望です
210名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:23:47.13 ID:fRNbXQdV0
1月30日の報道より
>研究室にはペットのスッポン。「この子が来てから実験が軌道に乗ったので幸運の亀なんです」と笑顔を見せた。

どこも追試失敗で再現性無しとか批判されてるけど
オボが証言しているようにバイオの実験室でスッポンを飼うという非常識な行為が
STAP細胞発現に何らかの作用をしている可能性はないのか?w
211名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:24:40.34 ID:oTawrW5A0
>>195
辞めて終わりではないのだなw
212名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:25:17.11 ID:9auSuz2P0
最近よくある手なんだが
こーやって不正をわざと検挙して大々的に大粛清するという手法がある
研究者の大粛清の予感
213名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:27:39.03 ID:iqecFssM0
>>210
オボのラボでしか本当に成功しないなら、
その可能性も(信じがたいが)追わないと、ね。
まずは、オボが成功することを確定することだけど。

>>211
研究費の返還までは行かないんじゃないか?
実験自体はやっていたんだろうし。
コピペで若干怪しくなってきたがw
214名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:28:48.39 ID:jj9DtxDD0
>>210
STAP細胞(Suppon-Triggered Acquisition of Pluripotency cell)
だから、スッポンは必須だよ。
215名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:29:14.14 ID:JGZtsEd30
>>212
こんな派手な偽造をすればそうなるわな
216名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:32:32.20 ID:YsWq/1/w0
217名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:33:25.40 ID:hiNQC6kk0
出て来い出て来いって酒井法子かと思うじゃないか。小保方さん逃げて。
論文直してまた顔出して。
218名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:33:55.29 ID:yiXlG+Oa0
何がリケジョだよ
219名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:35:03.10 ID:25tLw7wr0
でも記者会見とか動画見る限り、捏造とか裏があることを分かって喋ってる感じがしないんだよなぁ
220名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:35:38.46 ID:bHO9ikPR0
英文の論文とにらめっこwwwwwwwwwwwwwwww
今見るとただのお遊戯会でったんですかね?wwwwwwwwww

ttp://www.youtube.com/watch?v=RQpiWvtnSzw
221名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:36:48.15 ID:TKUy4xaX0
IPSは研究助成が足りない、アメリカが猛迫してるって話だったけど、
小保方さんは研究室にムーミンの絵をカラーリングしまくったり
余裕があるね。
222名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:38:55.55 ID:JGZtsEd30
画像を加工してる
とりちがいじゃない

こいつ佐村河内より悪質だぞ
223名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:40:32.78 ID:DWDaTL7f0
慣れてくると何にも思わなくなるのと、
会見=任期更新のための儀式という意識だと思う。
224名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:43:27.44 ID:ey1CkIek0
小保方、若山、森口 も偏差値は同じようなものだろ。
55前後か。
225名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:47:41.71 ID:b9jldHym0
>>219
論文捏造の常習者だからな。
慣れっこなんだよ。
226名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:49:49.52 ID:qrLqzPyt0
10年後に相棒のネタになってそうな話だなw
まあ、10年後に相棒が続いてるかは微妙だけど
227名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:50:18.46 ID:JcktLqoj0
>>216
マスコミ向けつくり笑いヒドス
つか白衣じゃなくてエプロンかよw
228名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:50:52.56 ID:yM5iOdL50
しかしなんでこんなに大きく報道してしまったのかねえ。
理研の広報は、博報堂とタッグ組んでいるという書き込みを以前見たが、
やっぱり戦略的に宣伝しようとしたのかね?

こんなに大袈裟にやらなければ、狭い業界の中で
粛々に進んで、粛々に処分とかされたりして消えていっただろうに。
229名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:51:21.91 ID:qAOyJ7Q40
捏造の常習者というのは間違い
世の中に出てくる研究論文はこのレベルが大半なんだよ
ノルマ論文とオナニー論文ばっかり
230名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:53:21.33 ID:j1qTi+cU0
珍しい苗字かと思ったら病院で隣りの人が小保方さんと呼ばれた。
231名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:54:17.86 ID:0bIhjcKq0
100%バレるのが素人でもわかるのに提造を隠し通せると本気で思ったの?
こんなお粗末な論文を理研やらNatureやらみんな簡単に騙されちゃったの?
関係者も気が付かないはずがないはずなのに自分の研究者人生をかけてまで提造に手を貸しちゃったの?
ここまでに至るまでがあまりに稚拙ずぎてむしろ何者かに陥れられたんじゃないかと思うわ
232名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:54:59.42 ID:bHO9ikPR0
>>228
ひどいのはiPSはがん化しやすくてSTAPはしにくいだっけ?
そんな説明をTVマスコミ通して堂々としてるところ
まあ流石に誰かは責任取るだろうwwww
233名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:57:03.61 ID:TKUy4xaX0
>>232
少なくてもマスコミは責任取らないな。
持ち上げて話題をつくり、そこから叩き落として話題をつくり
金を稼ぐのがマスコミだから。
234名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:58:35.97 ID:25tLw7wr0
>>230
精神科通ってるの?お前さん
235名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:59:50.60 ID:yM5iOdL50
>>232
あのときは、へーそうなんだと思ってみていたが、
今になるとiPS細胞叩きなことが分かるよ。

論文捏造しているのに、こうまでして叩くのは、
やりかたが汚いし、陰険さを感じるね。
彼女本人の意志なのか、理研が言わせたのか分からないけれども、
とんでもない茶番だったと思うよ。
236名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:00:29.52 ID:Vp1iyfOU0
早く理研まとめて逮捕しろよ
237名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:02:21.71 ID:q/WSk0je0
238名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:05:08.62 ID:25tLw7wr0
山中教授にどこでごめんなさいしたらいいの?
本当に申し訳ない…
239名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:05:34.49 ID:lUhhCltI0
>>228
小保方が早稲田のOGだからだよ
マスコミの奴らは元早稲田の奴ばかり
240名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:07:22.54 ID:qrLqzPyt0
>>237
ipsとかと比べて遥かに簡単にできるから、今まで盲点になってたのを女性の柔軟な発想で
突破したとばかり思っていたのだが
結局ただのイージーでスイーツな発想だったんだなw
241名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:08:31.70 ID:lUhhCltI0
>>228
小保方が早稲田のOGだからだよ
マスコミの奴らは元早稲田の奴ばかり

だから捏造という悪い話が出たらそれは報道せずにスルーしてるw
242名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:09:33.01 ID:fRNbXQdV0
>>235
iPSと比較して優劣つけたのは勉強不足なマスコミ

一部捏造はありそうだが,論文を4回リバイズしている間に都合の悪い結果を書き換えたのか?
その辺はよくわからないが,彼らが研究行為をしていたのは事実だし
オボちゃんと若山教授が「何か」を見たのは確かだと思う
それが本当にSTAP細胞なのか,それとも思い込みによる幻覚なのかはわからないけど...
243名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:10:25.49 ID:hZpXeNyi0
>>22
頭のレベルは同じ程度だろうが
まだ佐村河内の方が可愛いげがある悪党に思えてくる
謝罪文を出して認めたし
244名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:18:16.24 ID:eBY4aqpb0
佐村河内が早稲田AOだったら今頃…
245名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:19:23.37 ID:0mTqqv5hP
>>59
実験を再現するには謎のコツが必要。
理研がそれを発表しない限り再現不可能。10年待っても無駄。
246名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:20:13.14 ID:vVukWNid0
>>242
理研の笹井
今回の黒幕と言われ、山中に対抗心があり嫉妬してるともよく言われる人が
>さらにiPS細胞よりも簡単な方法で作製できる点を強調し、「まさにコロンブスの卵だ」とも述べた。

マスコミを使ってわざと比較しiPSを下げた可能性のほうが高いよ
マスコミは何にも知らないんだから、専門家は誤解を招くようなことは言わないし、
おかしかったら普通なら訂正もさせるでしょ
それを知ってて放置したのは悪意あるわ
結局山中さんが弁明に走る結果になったし
247名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:20:17.66 ID:ey1CkIek0
>>230

群馬県伊勢崎市出身でしょう。
全国的には5000位も入らない姓だが伊勢崎市では67位の普通の姓。
全国の小保方姓の35%が伊勢崎市に現住。
248名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:23:41.27 ID:daiqTQEJ0
>>228
理研の普段の広報を知らんが、代理店と組んだ戦略のような印象は受けていた。
若手女性研究主筆の論文ネイチャー掲載が事前に判明すれば、それを機に、
リケジョ上げ→予算獲得→アベノミクス成長戦略(再生医療・女性社会進出)という図式は誰でも瞬時に思いつく。
その頂点が安倍首相と小保方氏の2ショットだろう。iPSと比較して優位性だけ拡大して強調するプレスリリースも代理店指導臭い。
博◯堂は郵政民営化の時も食い込んでいたから、今回もそうかもしれない。
249名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:24:33.97 ID:caYGiT1l0
>>242
マスゴミは馬鹿だからiPSとSTAPとの比較なんて理研が資料を提供しなきゃできないよ。
明らかに理研が意図的にiPSをdisろうとしたんだよ。
250名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:26:18.52 ID:hZpXeNyi0
>>242
わざわざ表まで作り、ips細胞をdisり、STAP細胞を持ち上げたマスコミも
コボと同罪だ
ちゃんと山中先生と視聴者に番組で謝罪しなよ
自分は最初からやだったよ
研究者が長年苦労して得た研究を平気でdisりあんな姉ちゃん持ち上げたマスコミのやり方に腹が立った
例えSTAPが本物でも、先人研究者への敬意があってしかるべきだし
下品で下劣なマスコミ報道だった
251名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:29:07.65 ID:TZ63JraS0
理研のプレスリリース(報道発表資料)
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/
例えば、iPS細胞の樹立とは違い、STAPによる初期化は非常に迅速に起こります。
iPS細胞では多能性細胞のコロニーの形成に2〜3週間を要しますが、STAPの場合、2日以内にOct4が発現し、
3日目には複数の多能性マーカーが発現していることが確認されています。
また、効率も非常に高く、生存細胞の3分の1〜2分の1程度がSTAP細胞に変化しています。
252名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:30:45.28 ID:caYGiT1l0
あの記者会見は絶大な効果があったんだよ。
2chだって記者会見から2週間は「山中は過去の人。老害。」扱いだったんじゃん。
俺もそうだった(w。

マスゴミ報道を信じない?ネラーですらiPSはもう過去の技術って洗脳されたんだからあの記者会見は
絶妙な仕掛けだったんだよ。
253名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:31:30.36 ID:vVukWNid0
>>250
同意
すごい嫌悪感を感じた
マスコミは馬鹿だからいつものことだけど
同業者のSTAP関係者が、平気でマスコミにそう言わせたことに恐ろしさを感じたね
山中さんも同じ日本でも周りに敵がいるんだなと思った
254名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:32:13.62 ID:ym9WHaJr0
ひょっとして山中って2ちゃん見てる?

小保方はおそらく見てそうだが・・・
255名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:34:00.54 ID:vVukWNid0
>>252
やっぱお前みたいな低能がiPSディスってたのか
お前はSTAP批判する資格ないよ
256名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:34:57.63 ID:caYGiT1l0
>>254
山中本人が見ているかどうかわからんけど山中の研究所にメディア対策・ネット対策をやっている人はいるんだと思う。
だから理研の記者会見後の世論やネット世論の流れを見てテレビやyoutubeで防衛行動をとったし
ネズミ逃亡事件では本人が直接謝罪会見して世論を味方につけようとした。
かなり神経質になっていると思うよ。
257名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:37:36.26 ID:TKUy4xaX0
マスコミもなぁ。
例えば、朝日は事業仕分けを絶賛して、科学予算削減にも賛成してたし、
その後に、世間で反発が広がると両論併記でお茶を濁してた。

そして、今回もばぁーーっと持ち上げて、そうかと思うと「疑問が」と
騒いで・・・・。

マスコミって本当に考え直すべきだよな。あれで、価格維持やら放送免許制で
国の庇護(つまり国民負担)に置かれてるんだから。
258名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:37:49.73 ID:vVukWNid0
259名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:39:06.75 ID:9+Ea4MFo0
>>246
そうだよねぇ、やっぱり笹井さん、iPSへの対抗心あるよね
昨日笹井さんそんな事ないって力説してる人がいたんだけど、あれ関係者だったのかなww
260名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:40:22.73 ID:caYGiT1l0
>>259
関係者だと思う。
でも神戸じゃなくて専門も部署も違う人の感じだった。
261名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:40:24.74 ID:ym9WHaJr0
>>257
どこの国のマスコミも一緒なんじゃね?
262名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:42:52.50 ID:p/j66ftn0
っていうか朝日はiPS細胞マウス逃亡で鬼の首とったかの報道に姿勢に唖然
小保方騒動のようにネットで話題にさせようと狙ってるとしか思えないが
いかんせんその手には残念ながらのらないよむしろiPS下げにしか思えない
263名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:43:25.70 ID:caYGiT1l0
>>257
科学報道に関しては「専門家の情報をそのまま伝える」だけでいいと思うんだよね。
現代では専門分化が激しすぎて新聞やテレビに各分野の専門家を雇わせるのは無理だから。

だから俺は今回の件はマスゴミに情報を流した理研が悪者でマスゴミは責任無能力だから無罪だと思う。
264名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:43:46.22 ID:dRHk2wr3O
>>1
理研のWebsiteを見た。つまんない研究ばかりしてる
シャーガス病(熱帯病)の治療法に新たな光

時間的に離れた2つの出来事の連結を調節するアイランドセルの発見

ディラック状態を固体と固体の「界面」でも検出
理化学研究所はネタ切れなのよ。材料出尽くし。蓮舫が記者会見開いて、予算に大鉈を振るうようぶち上げたらええやん。仕分けだ

ニーチェ「ツァラトゥストラ」に出てきた学者馬鹿を思い出した。学者はノミの脳髄を研究している。ノミなど大きすぎて自分には途方もない世界。ノミの脳髄の研究をしている

理研は意味のない研究をダラダラ続けるのはやめれ
265名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:44:59.10 ID:eXx/eRG60
Stimulus-triggered fate conversion of somatic cells into pluripotency
Nature 505, 641?647 (30 January 2014) doi:10.1038/nature12968
Received 10 March 2013 Accepted 20 December 2013 Published online 29 January 2014

Haruko Obokata, Teruhiko Wakayama, Yoshiki Sasai, Koji Kojima,
Martin P. Vacanti, Hitoshi Niwa, Masayuki Yamato & Charles A. Vacanti

Abstract
Here we report a unique cellular reprogramming phenomenon, called stimulus-triggered
acquisition of pluripotency (STAP), which requires neither nuclear transfer nor the introduction
of transcription factors. In STAP, strong external stimuli such as a transient low-pH stressor
reprogrammed mammalian somatic cells, resulting in the generation of pluripotent cells.
Through real-time imaging of STAP cells derived from purified lymphocytes, as well as gene
rearrangement analysis, we found that committed somatic cells give rise to STAP cells by
reprogramming rather than selection. STAP cells showed a substantial decrease in DNA
methylation in the regulatory regions of pluripotency marker genes. Blastocyst injection
showed that STAP cells efficiently contribute to chimaeric embryos and to offspring via
germline transmission. We also demonstrate the derivation of robustly expandable pluripotent
cell lines from STAP cells. Thus, our findings indicate that epigenetic fate determination of
mammalian cells can be markedly converted in a context-dependent manner by strong
environmental cues.

Thereafter the research team had not been able to prove this article.
266名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:48:44.47 ID:CUPw9M/90
理研はね、民主党のとき仕分けされたんだよ
研究助手の月給が50万円
亭主が研究者で助手が奥さんで、月に夫婦で100万以上の
給料の人が何人もいるんだって、全部税金
それが自民になって、科学だ、化学だって持ち上げられて
また予算復活、どうでもいいよ、こんな研究
生きてるうちに実用化ななんて無理だから
267名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:49:09.62 ID:TKUy4xaX0
>>263
責任無能力ってのは事実だね。その通り。
ただ、彼らマスゴミは自分が無能力なのを知ってか知らずか、上げて、下げて
騒ぎ立てて自らニュースにして、自ら叩くからタチが悪いとは思う。
268名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:52:09.08 ID:ym9WHaJr0
過去、ノーベル賞候補といわれた人で
研究成果よりも衣装やプライベートを多く取り上げられた人って
小保方以外思いつかないんだけど・・・
269名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:53:04.82 ID:qrLqzPyt0
>>257
かつてポルポトをアジア的優しさを持ったと擁護した新聞もあるわけでw
270名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:54:48.48 ID:Lq1loLD+0
おまえらも突っ走るなあ
まだ黒と決まったわけでもなんでもないのに
返した手のひらをさらに返すことになるかもしれないぞ
271名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:54:56.61 ID:TKUy4xaX0
>>266
おれは民主の仕分けには賛同しないが、あれはさすがにひどかったな。
年間600万円を奥さんをバイトにして支払ってた。
数年続いてたとしたら数千万円。
天下りだって本人が一応は重役になって出勤して責任ある立場にはなるが、
奥さんをバイトにして多額の研究費を払うんだものね。

いくらなんでもひどすぎると思った。
272名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 01:58:58.46 ID:N1NhDgx40
研究遅らされてアメリカに成果かっさらわれるね
273名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:01:03.83 ID:SEqFrcK70
研究者の奥さんって研究者だったりしないの?
おな大出身とかありげ
274名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:04:27.71 ID:vVukWNid0
>>273
若山さんの奥さんは一緒に研究室で働いてるね
>>266みたいな感じかわからないけど
275名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:05:21.20 ID:caYGiT1l0
任期制の研究者が在任中に少しでも稼ごうと妻をバイトに雇うのは俺の中では許容範囲なんだなあ。
それくらいは見逃してやれよって思う。

研究者の女性優遇とかも「研究奴隷は必要だが終身雇用は出来ない。任期制にする。女だったら結婚という逃げ道があるから首を切りやすい。」
労務対策が本音なわけだろうから切られる方も妻をバイトに雇うくらいの対策をしても許されると思う。
276名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:05:48.03 ID:DWDaTL7f0
研究計画立てるより人生計画を立てろ by とあるPh.D
277名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:08:38.81 ID:TKUy4xaX0
今、任期付研究員なんて当たり前の世界だろ。
理研が月50万円、福利厚生ありで募集かけたら応募は相当あるはず。
若手に仕事回すべきで、嫁が理系だからと言ってバイトにして50万も
払ったら常識外だね。
278名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:08:56.93 ID:YsWq/1/w0
【ここまでのまとめ】

小保方さん…神戸の理研にいるはずだが2月下旬以降消息を絶つ。
        早稲田大学理工学部AO入学。博士号取得。

若山教授…共同研究者だが、「私は何も知らない」、「1年間待って」とコメント。専門は細胞学ではなくネズミの養殖。
       一浪して茨城大学農学部入学。修士課程を経て、博士後期から東大に学歴ロンダ。

大和教授…2月5日、「博多行きの電車乗ったなう」のツイートを残し、謎の失踪。再生医療学会の座長を辞職。

バカンティ教授…長期休暇を取ると宣言、メキシコへ向かい消息を絶つ。
279名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:09:31.85 ID:caYGiT1l0
結局一般社会でも
「終身雇用=男が稼いで専業主婦を養う」から
「非正規同士が共稼ぎしてなんとかしろ」
という流れなんだろ。

研究の世界でも「非正規が当たり前」と「女性優遇」はセットなんだよな。
280名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:09:51.83 ID:25tLw7wr0
>>278
ワロタw
281名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:10:39.20 ID:3N9sKvpy0
理毛女やっぱダメじゃん!
研究職も男の仕事
282名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:13:37.12 ID:DWDaTL7f0
どこまで処分されるかな?
共著者は当然として
283名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:15:08.60 ID:uZ30r6I+0
>>270
今、まさに実を結ぼうとしている研究と
これから分析や実績重ね、それが100年後という研究を比較して
実を結ぼうとしている方をけなすのはおかしい、というのは
黒か白かという問題じゃないと思うんだが。

ipsって日本の誇り、財産じゃないの?
それを、台無しにしようとするのはどうかと思うわ。
284名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:15:12.30 ID:IqOTw2tK0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V
  /(リ  ⌒  。。⌒ ) うるせー 2ちょんねらー
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       )
285名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:16:14.41 ID:25tLw7wr0
286名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:17:56.52 ID:+oR/aHAZ0
287名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:22:33.29 ID:TKUy4xaX0
>>279
まあ、それは民間企業でやって欲しいね、
奥さんをバイトにして高額バイト代払ってたのは多人数に上る。
全部が任期付、非正規とも思えないな。
正職員もいたんじゃないの?
288名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:25:25.28 ID:iohPLz0LQ
山中さんかわいそう…
289名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:32:01.21 ID:ym9WHaJr0
ところで、現時点でどういう状況なのか
理研に対して説明を要求しているマスコミっているの?
290名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:33:20.49 ID:XhcQeZdE0
枕とアメ無知と巻髪
291名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 03:14:23.06 ID:CNLaQlqq0
小保方ケジメつけろよ
292名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 04:21:09.73 ID:nyC+rU320
単純なミスなら、さっさと出てきて謝罪して説明すればそれで終わりなのに
何でこのブスは雲隠れしたままなんですか?

あんな厚化粧のドヤ顔でホルホル会見したのに、まさか「メディアは苦手」とか言い出すとか?
293名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 04:31:45.39 ID:rCjAeooHO
このままフェードアウトさすには惜しい乳してるな
大体の話はわかったからマスゴミもゴミならゴミに徹して
上手いことそういう方向に持っていってだね
294名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 04:33:45.34 ID:cgXJFj6r0
もし、否定的なら
各メディアどう落とし前つけるか見ものだけどね?

特にNHK
295名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 04:37:18.29 ID:pjgpK9ce0
>>278
コテコテのバックれw
296名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:01:27.95 ID:cRQOTmi+0
>>278
大和教授…2月5日、「博多行きの電車乗ったなう」のツイートを残し、謎の失踪。再生医療学会の座長を辞職。

これが面白いw
297名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:32:33.79 ID:rTCeHvdK0
辞職じゃなく辞退じゃね?
この書き方じゃ、お偉いさんのポストまで急に降りたみたいじゃねえか
298名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:33:32.86 ID:XhCxw1JE0
ずいぶん時間が経つのに、まともに弁明しないというのは
さすがにおかしいと思う。

もうこうなると小保方に残された道は芸人か?ヌード写真集か?結婚して家庭に引きこもり?
299名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:34:47.16 ID:FoY7SZLT0
>>278
誰か死体になって発見されそうなまとめだな
300名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:36:01.14 ID:nyC+rU320
写真の説明や、カメラの説明、他の論文丸パクリコピペの説明なんて
わざわざ理研が調べなくても、このブスが説明すれば終る話だろ。

説明=自爆なので説明出来ないだろうけどww
301名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:36:03.58 ID:M1I2nf6H0
ビットマネー。STAP細胞。
NHKがごり押しするものには
今後も要注意。
302名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:37:27.42 ID:oTawrW5A0
高橋真麻に似た感じで微妙な女だなw
303名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:38:59.36 ID:63wFVZPk0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ ) 研究そのものが疑われるのは悔しい
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
304名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:39:17.06 ID:WtGgwLMd0
>>278
みんなでどっかで落ち合ってそう
305名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:43:49.56 ID:/T/Jy8490
勢い落ちてきたな
やっぱ小保方叩く材料が


女 割烹着 リケジョ

とかで男尊女卑の嫉妬&私怨に満ちすぎなんだよなあ
もっと具体的で知的な批判をしないとならんぞ???
306名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:43:51.22 ID:63wFVZPk0
小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑
http://stapcells.blogspot.jp/

全報道がまとめられてるサイト
マジで疑惑多すぎ
真っ黒じゃん
307名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:44:23.56 ID:nyC+rU320
少なくとも、カメラの件と写真の件とコピペの件は早く謝罪か説明した方がいいよ。
どう言いつくろっても言い訳出来ないからw
細胞自体が出来るのか出来ないのかとは別の話。
308名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:44:37.09 ID:mqgx2rSG0
アメリカ人と結婚して幸せになっていそうだな10年後には。
309名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:44:38.05 ID:odBAhDTJ0
佐村河内と同じ臭いがしてきてるな。

まあ本人の臭いは小保方さんの方がいい匂いだと思うが。。。
310名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:46:22.97 ID:n8O6c4Ie0
>>165
こいつだけじゃないよな

こいつを採用したやつ、ユニットリーダーに抜擢したやつ
こいつの下で働いてると言う女性だけの軍団

全員税金に集って何も産み出さないグルだったってことだろ


底辺でも税金収めて国に何の援助も受けていない人が毎日頑張ってるのに
こんなやつがピンクの部屋でカメかって機材に落書きして1000万なんて日本は本当に不公平な国だと思う
311名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:48:45.99 ID:jITgvayRO
小保方は頭そうとう逝かれてんのか
こんな大騒ぎになっても会見一つ開きやしない未だコメントも一切なし
日本の恥曝しが日本から出てけや
312名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:52:08.07 ID:X4XCYve80
>>311
もうすでに日本にいないかもよ
あれだけ大きく報道されちゃ日本中に顔知られてるし
アメリカとかに知人多そうだし
313名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:52:10.86 ID:63wFVZPk0
お前らさ、3ヶ月前に王将の社長が射殺されたこともう忘れてるだろ?
つか既に1月の時点で忘れてただろ
あれも犯人見つかってないんだぜ?
314名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:55:34.00 ID:Ygy7Fqg50
でも現象は起きるんだろ?
315名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:07:46.12 ID:n8O6c4Ie0
>>313
ジャップの裏金貯める事とパンツを盗撮することだけが得意な
パチンコップ、オマンコップが
プロのヒットマンを捕まえられるわけないじゃん
316名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:23:40.11 ID:9auSuz2P0
毎日遊んでた姿が目に浮かぶわ・・・
税金返せよ
完全私企業なら好きにすりゃいいけどよ
317名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:24:59.35 ID:nyC+rU320
税金で研究室をアホみたいな壁の色にしてみたり
仕事場にムーミンのステッカー貼りまくったりした挙句にコピペ論文wwww
318名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:26:09.24 ID:bBI1Pd6T0
リケジョ(w に反動行きそうだな...
319名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:43:44.60 ID:fBCyv1rKO
佐村河内守
320名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:45:52.17 ID:yVwyfy/q0
変わった苗字の奴ってペテン師多いよ
321名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:51:17.19 ID:SHljq0FN0
メンヘラキチガイババア終わったわw
322名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:51:26.17 ID:rCfkzh910
今回の演出は博報堂に依頼したらしい

金を引っ張ってくるために、博報堂に金を払う

これは商売人の発想だよ

りけん
323名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:57:38.51 ID:fbOhG9Ij0
.
   ∧_Λ
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ 先生、ハゲが治せると 
   ) 「( ・∀・)   聞いてきますた  おながいします
     |/~~~~~~ヽ 

   ∧_Λ
   ( ;´Д`)   嘘です
   ( つ 彡⌒ミ  
   ) 「( ・∀・)   
     |/~~~~~~ヽ 
324名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:14:18.85 ID:ZCq4jc7i0
ほりか○裕司くんは生きとるかね?
忘れられたと思ったら大間違いだそー
325名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:27:05.86 ID:yD+CLz1f0
小保方さんのSTAP論文 実験機器名までコピペしたせいで現存しない機器やWindows98環境で実験した事に
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393676558/
326名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:31:34.76 ID:+olfC1+s0
オボ カタパルコをいじめるな!
327名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:31:43.54 ID:6YGUFEPB0
出てこいオボ子!
328名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:33:10.74 ID:a79PeQL10
同じ分野の森口教授の社会的抹殺は流石に知ってるだろうから
同じことするかなって気はする。
329名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:39:30.15 ID:jrJyD2DUO
記者会見でつけてた指輪は
>ブランド名は「ヴィヴィアン・ウエストウッド」で商品名は
>「ニュー・オーブ・ポイズン・リング」(4万2000円)というモデルです。
だっておwお高いwあ、女子力がねw
330名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:40:36.74 ID:zwK9993D0
いま、理研はその英知を結集して
この難局をどう乗り切るか日夜研究している。
スパコンでGoogle経路検索するようなもの。
331名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:42:19.80 ID:fRNbXQdV0
>>322
独法だしカネ使って広報することそれ自体は問題ない

>>64のリンクにあるように
そもそも生命科学系は再現性のとれない論文が極端に多い
Natureに掲載されたからといって,むやみに飛びつくべきではなかった
掲載後の学界の全体的な反応を見て半年は待つべきだった


女性の社会進出だの成長戦略だの政治家の顔色だけ伺って
何も知らない広告代理店の文系バカが派手にやるから完全に裏目に出た
332名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:42:51.01 ID:SHljq0FN0
豚箱行き確定かなw
333名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:43:35.80 ID:pTaOO/Ux0
小保方さんと呼ぶな、小保方博士と呼べ
とか言ってたひといたけど、
いまこの状況で博士と呼んであげていいのか、悩む。
334名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:45:15.92 ID:QNtoJMN30
自分が普段話すくらいの近くにいる奴らに注目浴びてチヤホヤしてもらいたかっただけの事なんじゃないかと思ってる。
理解出来ないくらい近視眼的なんだよ。
押しの強い自己アピールで普段から周りは「しょうがなく」表面的にチヤホヤしてたけど、何の実績も無く、かといってコツコツと作業をして貢献する事もないオボを軽く見てたんじゃないかな。
そういう表面的なチヤホヤと軽く見られている視線を気がついていないフリをしながらも強烈に感じていてフラストレーション溜まりまくって、それを打破するために考えた方法があれなんでしょ。
研究の正しさなんて最初からどうでもいいんだよ。
チヤホヤしてもらうのが最重要だっただけ。
ただ、内容が内容だけに世間の注目を浴びてしまって大炎上して焦りまくって今の状況になって震えながら閉じこもるしかないのが現状って感じじゃないかな。
335名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:46:20.72 ID:kSjS9ou70
>>325
>Windows98環境で実験した事に
朝からコーヒー噴いた(笑)
336名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:48:07.40 ID:VHoKZEgC0
.   __   ._
  /♯#\ /・_)
(ソ♯#♯#Y / 酸かけてスッポンにしないでね
 (_)――-(_)′
337名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:49:25.60 ID:w0lB72ny0
391 : 名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/02(日) 06:54:12.48
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140127-OYT1T01487.htm
過去のニュース漁ってたらこんなの出てきたけど無関係かな?

論文発表が1月30日だけど、論文の発表前に日米政府がSTAP細胞について知ってても不思議ではないし
この時期にips細胞のこんな大掛かりな施設を作ろうって検討する意味はないように思えたが
ipsって書いてるけどSTAPもやるんだろうなぁって匂いがした....
338名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:55:29.42 ID:E8lB4+EJ0
もう詐欺罪で立件しろ
理研は解体で
339名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:55:36.69 ID:Jw5IXG4a0
状況的に結構やばいねこれ。
研究者として、やっちゃあかんことやりすぎやで……。
340名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:56:43.25 ID:/svxqtsNP
>>337
関係ない
昔から、サンディエゴに憧れて、沖縄を生物学の産学連携の拠点にしようとする構想がある
肝心のOISTが出来上がってみればアレなのにまだ続けるのかという感じ
生活も田舎だし教育水準低いしでそもそも外人はめったに来ねえよあんなところ
341名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:59:16.27 ID:BbGDIE/J0
やはり女は無能であったな
342名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:01:30.88 ID:t8WBZho40
結局この研究成果の信憑性はどんなもんなんだ
343名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:01:51.24 ID:n8O6c4Ie0
>>333
今は、小保方ノーベル賞候補と呼ぶべき
344名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:03:06.45 ID:zwK9993D0
>>337
問題は読売新聞のどの記者が
この記事を書いているかだ。

あそこは理研理事長の息子が
科学部の記者やってるからな。

最近あそこがこの騒動を取り上げないのも
それが影響している。
予算欲しい時は息子を使って華々しい報道をさせ
疑惑が噴出すると待ったをかける。

なにがジャーナリズムだよまったく。
345名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:04:30.47 ID:5FjqPdGZ0
ips利権を持つ者の陰謀のような気がする。
346名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:04:38.33 ID:KF3fHwbt0
>>343
イグノーベル賞候補のほうが良くないか?
347名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:07:54.78 ID:m1uzCOlh0
<理研広報は、調査結果は出ていないがと前置きしたうえで、
 「研究成果そのものは揺るぎないものと確信している」と自信を見せている。

モノはありそうなんだよなあ
348名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:08:19.40 ID:XqQG1xiaO
おはよウサギ
実験しますっぽん
すてきーなーなかまーが
オボボボーン♪
349名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:10:31.88 ID:iBeiOGri0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  わっ稲田♪ わっ稲田♪
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | | 〜  〜 |
350名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:10:32.74 ID:fRNbXQdV0
今更無理があるかもわかんないけど
オボちゃんの名誉を守れる状況が作れないかシミュレートしてみた

(1)最初のNatureの投稿原稿はマトモだったが
4回もリバイズするうちに査読者に反論するのが大変になってきて
反論改訂部分について捏造とコピペをやった

(2)Win98云々の件だけど,あの類い分析は外注でやっているらしい
外注した分析会社が本当にその古い機種を使っていた

(3)オボちゃんと若山教授が見たモノは
STAP細胞,コンタミによる生成物,幻覚のどれか
351名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:10:53.64 ID:9eX/+lgU0
>>347
広報が言ってるだけでしょ?
調査の進捗状況なんて把握してないんでは
352名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:12:56.71 ID:nyC+rU320
>>347
そりゃそう言うしかないだろ。
税金使ってるのに、リケジョ()の趣味で研究室の壁まで塗り替えて、チャラチャラした格好した女を出しちゃった手前w
まだ調査してないのに、「研究成果そのものに捏造の疑惑がある」」なんて言うわけがないw
353名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:13:10.12 ID:rI2MBwFG0
スッポン飼ってるのは細胞培養室じゃないだろ
隣の実験室じゃね?
しかし水汚いな
354名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:14:16.79 ID:KQL9z6TM0
はい、圧力影響説浮上
仮に本当ならば理研の特許には圧力のことが書かれていないので特許の有効性がゼロ
STAP細胞は皆が自由に使える公知のものになる
http://openblog.meblog.biz/article/21294534.html
 STAP細胞は、既存の古い細胞が変化したものではなくて、細胞分裂によってできた新しい細胞である。
 新しい細胞は、できる途中で、過程が不完全となった。そのせいで、機能の特定化を喪失した。
つまり、未熟だった。その未熟さが、多能性と呼ばれるものだ。

 STAP細胞というのは、いわば、「壊れかけた細胞」である。特に、DNAの状態が大きく変化している。
そのためには、酸性とか温度とかが強く影響するとは思えない。一方、圧力ならば、強く影響するだろう。
細胞が壊れかけることもあるはずだ。

[ 付記1 ]
 「圧力説」が正しければ、このアイデアは先の特許に含まれていないから、新たに特許の対象となる。どうなりますかね。
 ※ 細かい話を言うと。……私がここに書いてしまったから、もはや公知のアイデアとなり、特許は誰も取れないかも。
しかしながら、綿密に圧力条件を規定すれば、特許を取れるかも。が、どっちにしても、私には1円も入ってこないことは確実。
355名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:14:19.12 ID:m1uzCOlh0
プレゼン用のデータを弄るのはルール違反てのは原則ってのは
分かるよ。
ウソがばれたときの言い訳に四苦八苦するハメになるし。

だけど膨大なデータを整理する上でミスをして同じ画像を貼った(
理研側の言い訳1)
限られた時間で文章に説得力を持たせるために他人の上手な文章を
パクった。

なんてのは、研究の結論を伝えるコミュニケーションツールとしての
論文としての本義からすれば瑣末時・・・

と思ってても、売国奴が「論文はカンペキにウソ偽りのない
データでなきゃだめでちゅー」とか吼えるから・・・
(教育者は「剽窃は許されない」と云うべき。酒は健康に悪いと
言われるべきだが、酒の無い人生など考えられるか?)

ああ、いい、ね、セシル・トランブレイは良いつくり手だは・・・
356名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:16:29.50 ID:orqjzJai0
早稲田は博士の学位取り消しをはよせい
357名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:16:55.67 ID:eBY4aqpb0
オボちゃんの名誉は守らなきゃワセダ
358名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:17:38.77 ID:KEKJEMga0
潮田玲子さんに似てるわ
359名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:18:13.24 ID:jj9DtxDD0
>>346
イグノーベル賞は、杜撰で不誠実な研究に与えられる賞ではありません
360名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:19:08.91 ID:hZpXeNyi0
>>347
確信ってwww
嘘ではないと信じています!キリッ!
これが理研かよ
自分達から大宣伝して出してきたんだからさあ
もっと言いようがあるだろうが
科学は数学と一緒で答えは一つしかないだろうが
361名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:19:31.18 ID:m1uzCOlh0
>>356
するわけねーだろボケ。
こそこそ吼えてないで世界の表舞台でケンカ売ってみろろろ

あれだけネットで隆盛誇って早稲田叩きしたホリエモンも、結局は
その「一事」を以て研修に出るハメに成った。

早稲田閥に力があるわけじゃなく、早稲田のやる事が神の理に沿ってる
から結論が順当に出るのさ

考えるんじゃなく感じろよ
362名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:19:33.25 ID:7RHlG+Ym0
>>354
>私には1円も入ってこないことは確実。
なら書け。
363名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:20:30.67 ID:w0lB72ny0
>>354
STAP細胞作る手段は現段階で2つ公開されてて
1つは細い管に詰め込んでそっから小さい細胞を取り出す事でそっちが先に成功してるわけ
それをもっと簡単にしたのが酸性の水に浸すやり方

とっくに外部の研究機関は両方試してるだろ
情報が無くて成功していないようだが
364名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:20:51.76 ID:ufS6MZhp0
>>346
イグノーベル賞は笑える研究をくそまじめにやってる人に出すもの
捏造やるような人はおよびじゃない
365名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:22:38.97 ID:a79PeQL10
まあさすがに森口博士の社会的抹殺をみて同じことする女はいないだろ。
「ブツはある。でもそれを英語の論文にして学会誌に掲載してもらうのが
大変なんだ」ってとこじゃないの?
366名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:24:10.60 ID:HKJMOPruO
2ちゃんねるによると、彼女まともな論文書いたことないらしいじゃん
博士だぜ
早稲田ってすげーな(笑)

早稲田に医学部がなくて本当によかったわ
367名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:25:51.41 ID:jj9DtxDD0
>>354
>酸性とか温度とかが強く影響するとは思えない。
>一方、圧力ならば、強く影響するだろう。
>細胞が壊れかけることもあるはずだ。

このブログの人、論理的に書いてるつもりかもしれないが
根拠の無い推察をひたすら書き連ねてるだけだね
368名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:25:59.34 ID:VHoKZEgC0
>>358
sokkuriサイトだとそっくり率77.61%になってる
369名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:26:06.27 ID:qXMlODnS0
この一件の着地点はどこなの?
逮捕とか告訴とかあるの?
370名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:26:39.92 ID:hZpXeNyi0
1+1=2じゃなくて3なんですよ
と言ったも同然で、やっぱりどうしても2にしかならない、と言われたら
慌てて3になると確信してます!と言い捨てて逃げるようなものだよ
なんで3になるか実証が求められてるんだよ
371名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:27:17.13 ID:e78EG+AP0
>>358
こんなアゴ豚女と潮田を一緒にすんなw
372名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:27:42.80 ID:tulieuiJ0
>>365
これまでの細胞生物学の定説、常識をくつがえす論文なのに、
他の学者から総攻撃を受けることは馬鹿でもわかるのに、いい加減すぎる。
373名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:28:26.18 ID:w0lB72ny0
現段階でSTAP細胞の生成に成功してる施設は最低でも2か所ある
理研 と ハーバード大

小保方が最初にSTAP細胞の作製に成功したのは、ハーバード大
2011年になって日本に戻ってそっちではSTAP細胞のみでマウスを作ってる
ハーバード大のほうの教授もノウハウは知ってるから今そっちはサルで実験してる

で、さらに捏造についての報道が過熱してんのは日本と中国のメディアのみ
英語やチョン語でのニュースは画像の使い回しの件以外はないな

アジア猿だけが騒いでるわけだ
374名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:28:55.36 ID:4Wt5lCf20
>>365
問題は、彼女の論文を元に世界中の研究者が再現実験をしても
一回も再現できてないってとこです
結論出すのは半年か一年くらいまたなきゃならんけど、一回も再現できていないということは
捏造か、それとも論文の書き方がなってないのかそのいずれかの可能性が高いです
375名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:30:07.76 ID:Jui0s26E0
こんな稚拙で恥ずかしい論文と呼ぶのも憚れる物だしといて
未だに擁護するような奴もいるんだな
英語の論文なんてその辺の修士でも普通に掛けるよ
早稲田AOハーバード交換留学とロンダリングしてきて税金にたかってきたアホ女が
つけを払う時がきたようだ
まあ自らずっこけてるわけだが
376名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:30:15.33 ID:m1uzCOlh0
>>369
万能細胞らしきモノの実物が公開できるレベルになり、理研がドヤ顔で
反撃発表できるまで永遠にリトライに決まってるデショ・・・

それ以外に具体的なシナリオを描けば描くほど、最終的に日本の為に
ならない。

いいからお前等皆オレ様の言う通りにしろよー
どうせ絶対オレが勝つのにー
なんでいつもいつもその過程で余計な事いわなきゃなんないのー
バタバタあははは
377名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:30:21.65 ID:kSjS9ou70
生物学の常識をくつがえした



生物学の基礎知識がなかった?
378名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:30:27.16 ID:KQL9z6TM0
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/full/nature12968.html#videos
このVideoをよく見ていると、細胞が一旦壊れかかり、自家蛍光を発して動かなくなって
いると、そこにいくつかの細胞が集まってきてその段階で小さな細胞が出来上がる
ように見える
死んで動かなくなった細胞が細胞質流し出して消滅する直前で他の細胞の影響を
受けて蘇生しているというように見えないかな?
379名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:31:08.11 ID:ScfzDsbk0
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu12/siryo/attach/1334736.htm
> 科学研究上の不正行為は、科学者として倫理にもとる行為であり、それゆえ、
>これを行った研究者は倫理的に非難される。しかも、これにとどまらず、
>独立行政法人理化学研究所(以下「研究所」という。)に所属する研究者が
>不正行為を行うことは、職員の体面を汚すとともに、研究所に対する名誉と信用を
>著しく傷つけることにより、研究所に重大な損害を与えるものである。

     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ U ⌒  。。⌒ )
  | 0|    __ U ノ
  |   \U  ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | | 〜  〜 |
380名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:31:10.07 ID:VHoKZEgC0
画像の初期化しなかったの?
381名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:32:50.06 ID:w0lB72ny0
>>374
何で情報をタダでばら撒く?
情報の完全公開するとしたら、せいぜい特許かノーベル賞貰ってから
現段階でヒトへの応用出来てないから
情報を公開したら別の機関が先にヒトへのSTAP細胞の応用やっちゃったら小保方じゃなくてそっちがノーベル賞とる可能性さえ出てくる
ヒトへの応用って所までは小保方がやらないといけない
382名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:33:19.89 ID:kSjS9ou70
論文通り現存しない機器やWindows98環境で実験しないとだめだもん!
383名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:33:42.22 ID:vNHoFwjJ0
>>374
一回もっていうと、バカンティの報告はどういう扱いになってんの?



マウスの細胞で世界初の作製を報告した30日付英科学誌の論文を理化学研究所チームと共同で執筆したハーバード大のチャールズ・バカンティ教授が取材に答えた。
人工的に脊髄を損傷してまひを起こさせた複数のサルからSTAP細胞を作製し、移植に利用する実験を2011年から始めているという。
384名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:34:31.22 ID:KQL9z6TM0
>>373
そこにVANKによるネガキャン部隊の攻勢もあるだろう
目的は単に嫉妬心が動機だろうけど
385名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:35:37.67 ID:B8y+iaAI0
ペニシリンの発見も偶然と言われてるように、研究室にあった泥スッポンの雑菌が
STAP細胞を作ったんだと思う
追試で再現性が取れなかったり理研で成功したものが他の研究室では失敗した
原因は泥スッポンがいないということ
386名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:35:53.00 ID:hZpXeNyi0
>>365
ブツはあると思う
でも上手く訳せないだけだ
とか擁護してるけど
それなら英文で論文にして実証できてから発表すれば良かったじゃん
大発表したんじゃないの?
厚化粧に明らかにろくに着てない割烹着着たバカそうな女を科学界の天使がごとく広告塔にしてさ
387名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:36:15.41 ID:VHoKZEgC0
WindowsXPの環境でも使えるんだから7が出る前の時期でもおかしくないんだけどな
388名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:36:26.97 ID:tulieuiJ0
でもまだ誰かがSTAP細胞を再現さえすれば一発逆転できるレベルだよな。
389名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:37:23.05 ID:rI2MBwFG0
STAP細胞作成方法に独占技術のコツがあるんだよ!と言うなら明かさないでいいから
作ったSTAP幹細胞とやらを国内の他の研究室に分与して、本当にT細胞由来かつ初期化されてるか調べてもらえばいいじゃないか
ESと同等にガンガン増える細胞だと論文で言ってるんだし
390名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:37:54.88 ID:Jui0s26E0
特許うんたらといっているアホがいるが
先に特許をとって論文に特許文献を参考文献に入れるというのが常識なのに
順序が逆になっていることも稚拙
それに隠したいとか意味不明なことをいっているが
特許というのは人に広くしられて使われてなんぼ
391名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:37:56.61 ID:Vp1iyfOU0
392名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:38:24.75 ID:HKJMOPruO
理研の先生方は英語の論文に誰も目を通してなかったとか?
さすがだな(笑)
393名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:38:40.22 ID:tulieuiJ0
STAP細胞が実在するならば逆転の可能性はある。
実在するならば・・・
394名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:40:21.35 ID:7RHlG+Ym0
まあ、圧力って言うと30年ぐらい前の本に海底生活の実験で妙に傷の直りが早い
なんて書いてあったのを思い出すから関係あっても不思議じゃないけど
(確か圧力は物質の濃度にも影響したような?)
「〜かも?」と妄想垂れ流すだけなら俺にでもできるからな。
実験データなり仮説の根拠になるような理論でも示されないとオカルトと変わらん。
>私には1円も入ってこないことは確実。
などと書いてあるが実はちょっと儲かるかもって考えているんだろなw

>>382
>>325のスレにXPに対応してるってよ。新規購入が難しい古い機械ってだけ。
395名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:41:15.43 ID:Y4ABgisr0
 :||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ!     ドッカン  ゴガギーン
 :|| ::   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン     ☆
 :||::   ___     ======) ))_____ /        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 :||  |     |      | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||::    ∧_∧ < おらっ!出てこいオボ子ォ!
 :||  |___|      |_..(   ) | | .___ │||::   (・Д・ )  \___________
 :||  |___|      |_「 ⌒ ̄  ,|.. |オボ子||||::  / 「    \ ::.
 :||  |___|      |_|    ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||::  | |    /\\
 :||:   ̄ ̄ ̄         ̄|    .| :||│     ;,   │||; へ//|  |  |. |
 :||::   :;  ; ,,         :|    :.| ||│       (\/,.へ \|  | ::( .)
 :||::   :;  冫、. .      |   .i  .|:||◎ニニニニ\/  \    |    ̄
 :||.:,,'';      ` ..  . ::  . |  ∧. |:||│::::/    │||::.:.   .Y ./ ..:: ;;
 :||:;;;:    ;;.. ::::: 冫、 : .:: .|  | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;.   | .|  ........
 :||:;;;:  .....   .. `     / /  / /::||│ `  .,;;;,,.│||:;;;.   | .|  ...:L
 :||;::: #   ..:        ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..::   | .| . #.. :: ;;
 :||;:::     #. ..:  :::::: (_) .(_).ミ||│        │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三
396名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:41:37.66 ID:hZpXeNyi0
>>373
小保方擁護は差別擁護平気で使うネトウヨしかいないんだねえ
どの国でもこんな厚化粧女をテレビで報道しないよ
日本だって外国で大発見とやらがあっても、たいていは小さな記事だよ
実用化されてないし、まだ研究段階ならね
397名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:42:16.33 ID:w0lB72ny0
ハーバード、理研、東京女子医科大がいま共同で特許を申請してるだろ
外部の機関に自分たちの研究を取られない為だから

外部の機関に成功されるほうが10000倍ヤバいの
まぁ一般人レベルでは誰がSTAP細胞を作っても変わらないけど、
研究者にとっては自分が開発しないと研究者として食っていけない
398名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:42:43.89 ID:Jui0s26E0
>>392
今回の件については笹井や若山も曲者だが、
本来オボちゃんの理研でのポジション、またドクターというのは
研究全般を統括できる能力があってあたりまえだからな
教授陣ってのは名前貸すだけのようなもん
その感覚からすればちゃんと見ていないというのはよくある
なぜこんな稚拙なドクターが存在しえるのかという早稲田の問題
399名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:43:04.03 ID:XE5ZuimD0
だから、出てきて「みんなやっているんです」と言えば終わるのに
400名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:44:27.46 ID:hZpXeNyi0
>>388>>393
まず自分達で実証してよ
他人頼みじゃなくてさあ
401名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:46:08.81 ID:w0lB72ny0
だから何度も言ってるけど、
情報開示の方向へ2chの流れを誘導すんなって言ってんのにどんだけ馬鹿なんだろう

今すぐSTAP細胞が世界中の研究所で作れるようにして
日本人以外の手でSTAP細胞のヒトへの応用までやらせちゃうの?
で、そいつにノーベル賞与えちゃうの?

ちょっとは考えろドアホ共
402名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:47:37.08 ID:Jw5IXG4a0
陰謀論をいう人いるけどさ、
この件に関して言えば、残念ながら、

・状況が理解できてない
・理系の研究を理解できていない

のどちらかだよ……。
希望的観測も望み薄かなぁ。
403名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:48:53.03 ID:BkCztbxg0
女を採用すると補助金が出る仕組みを改めないと…
404名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:48:59.31 ID:7RHlG+Ym0
>>401
人類皆兄弟(棒)
405名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:49:30.35 ID:yy2RRcwE0
>>401
そういう企業秘密の類は断わり入れれば済む話
なんでやらんの?
406名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:49:52.76 ID:KQL9z6TM0
細胞分裂する瞬間に失敗させるわけだな
どにょうに失敗させるかが鍵になりそう
407名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:50:23.46 ID:Jw5IXG4a0
>>401
いや、そもそも研究者としてアウトだから……。
知的財産がどうこうといった、次元の話じゃないんだよ。

極論をいえば、「これ科学論文じゃなくてSFに小説じゃね?」というお話。
408名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:50:50.73 ID:GLd6Y3hi0
>>401
STAP細胞なんて嘘だったんだよ。小保方のせいで、神戸の理研は機能停止状態だ。
409名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:51:07.68 ID:hZpXeNyi0
>>397
差別擁護使うコボ擁護
無理ありすぎ
実証できないなら出さなきゃ良かったじゃん
過去の論文盗用さえ指摘されて
本人雲隠れをまず説明してよ
科学者で自分に自信あるなら堂々出てきたらいいじゃん
410名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:51:37.68 ID:XNeXRLbd0
初心者にもわかりやすいSTAP細胞と他の幹細胞の違いの解説です

>今日の万能細胞の説明。壊れたテレビの直し方で例えてみた。 es細胞:壊れた基板を交換。直った! ips細胞:壊れた部品をハンダ暖めて取り除いて新しいの付けた。直った! stap細胞:叩いたら直った! 直ったよ!
https://twitter.com/josesano/status/439706286372823041
411名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:51:54.43 ID:KGqEoY/o0
>>388
>>393
再現性が確保されれば画像の取り違えに関しては「ほら、やっぱり些細なミスだったでしょ」と言えるが、
論文の剽窃の罪は消えない。多くの患者を救う素晴らしい技術であることが判明したとしても罪は罪。
412名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:52:28.67 ID:JXisdz27O
そんな夢の様な細胞は無かったって事なの・・か?


嘘だと言ってよ オボ子
413名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:52:32.24 ID:Y4ABgisr0
でもどうせ嘘なんだったら「お姫様細胞」のままでよかったんじゃね?なんでまた「STAP細胞」なんてわざわざ付けたんだろう。
414名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:53:19.95 ID:n4Ir5Ip30
科学の真実が
つぶやきやブログ、涙の会見で
決まると信じてる馬鹿を日曜の朝から発見
415名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:53:24.60 ID:1zWWA72jO
どにょう
416名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:54:20.54 ID:nvsJTylL0
最近、神戸かどこかの水族館で、6年間も餌を食べないで生きていた生物(ゾウリ虫)がいた
最近死んだらしいが、ブレークスルーには、6年間食事をしないで生きられる事実を受け入れる想像力が必要だ。

それでも事実だ・・としか言えないよな(悔しい)

食事と言えば、インドには数年食事をしないで修行している仙人もいる
どうやって生きていると思う?
空気中の酸素か何かの有効成分を取り込んでいると言う説がある
417名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:54:47.07 ID:QtH2haut0
ハンカチの復活が先かオボ逆転が先か
418名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:55:06.31 ID:Vp1iyfOU0
269 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/26(水) 16:12:27.51
これは正論。
>東浩紀 hiroki azuma ?@hazuma 1時間
というわけで、理研と博士はさっさと会見を開くべきだと思います。

>東浩紀 hiroki azuma ?@hazuma 1時間
STAP細胞は本来は地味で堅実な研究だったのかもしれない。ただ理研と博士はそうではない演出をした。
その演出への責任は専門家の論理とは別に生じる。つまり、いま大騒ぎになっているのは、あのとき
リケジョの星と騒がれスター扱いされたことの必然の帰結なんだから、それは引き受けろということ。

>東浩紀 hiroki azuma ?@hazuma 1時間
先月末の記者会見はじつに派手だった。小保方博士は明らかに髪型服装など準備をしていたし、
その効果にも自覚的だった。つまりそこで彼女と理研は専門家コミュニティの外に足を踏み出した。
それは悪いことではない。しかし、である以上、このような騒ぎになったときに雲隠れするのは不誠実だと思う。
419名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:55:15.27 ID:w0lB72ny0
論文の「画像使い回し」については世界中のメディアで報道したが
それ以上の「ドイツの論文から10行パクった」等の細かい部分まで報道してるのは
中国のメディアと日本のメディアだけだ

これの意味するものは?
420名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:55:22.47 ID:XNeXRLbd0
>>412あるかもしれない。でも小保方の論文では、それがあることは証明できていないし、小保方が発見したと言う証拠も存在しない。
実験はでっちあげ。論文は細胞学の専門からみるとメチャクチャ。
421名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:56:26.16 ID:tulieuiJ0
>>411
論文の剽窃というより一般的な実験方法の説明だからなあ。英文の剽窃。
422名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:57:04.73 ID:n4Ir5Ip30
2006年8月、スペインのマドリードで、1人の数学者にノーベル賞以上の権威があるとされるフィールド賞が授与された。
授賞の理由は、この100年間誰も解くことのできなかったポアンカレ予想という数学の難問を証明したことだった。
しかし受賞者グレゴリ・ペレリアン博士(Grigori Perelman )は、賞金やメダルの受け取りを拒否し、さらに数学の世界から完全に姿を消してしまった。
423名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:57:20.23 ID:ufS6MZhp0
>>416
ゾウリムシじゃなくてグソクムシな
424名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:57:43.15 ID:w0lB72ny0
中国メディアと日本メディアがなんでリンクしてんだよ
425名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:57:43.97 ID:KyKAJx0M0
STAP細胞なんか世界的に誰にも認められてないだろ?
知り合いのフランス人に「オボコ知ってるか?」って聞いたら「Who are you?」だってよw
ジャップみじめすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
426名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:58:29.63 ID:TZ63JraS0
427名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:58:35.97 ID:KGqEoY/o0
>>421
そんな言い訳通らねーよ。モノの例えでなく本当に「コピペ」してんだもん
428名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:58:36.94 ID:tulieuiJ0
>>400
専門家にしか出来ない。
429名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:58:37.60 ID:XNeXRLbd0
>>419おまえ、いつ世界中のメディアの報道チェックしたの?
画像の使いまわし問題とゆがんだ報道をし続けたのは日本だけだよ。
ドイツもアメリカも「画像の加工問題」と正しく報道してきた。
430名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:59:03.07 ID:hZpXeNyi0
雲隠れし続けるならし続ければいいよ
しかし、こんな女に毎年1000万の給料をこれからも払い
別費用にピンクの壁代含む、研究室模様替え代をこれからも国民の税金から出すのはやめてほしいだけ
小保方を即刻クビ、担当教授たちを謝罪文書かすにして理研の秩序を見せるべきだろうが
431名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:59:24.06 ID:teIvPZgI0
研究成果に弁解が必要なようでは科学者として敗け。
432名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:59:28.41 ID:wn2LTnYE0
乳は本物と信じたい!

by 三行の父
433名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:01:05.54 ID:KQL9z6TM0
んー、俺は死にそこないの細胞が最後の力を振り絞って分裂したら間違ってSTAPになちゃったんだと思うけど

http://openblog.meblog.biz/article/21294534.html
できたてであること自体は、多能性をもたない。ただし、できたての細胞になる途中(細胞の形成の途中)が問題だ。
ここで、強いストレスを受けると、新しい細胞(細胞分裂でできる細胞)は、不完全となる。つまり、誕生後に特定の細胞に
なる過程が完遂されない。
細胞分裂がなされて娘細胞ができたあとで、DNA がはっきりと固まるまでには、ある程度の時間がかかる。
その時間が終わらないうちであれば、細胞分裂の途中状態の余韻がまだ残っている。その時期にストレスをかけることで、
DNAがはっきりと固まらない状態のままとなる。
STAP細胞は、既存の古い細胞が変化したものではなくて、細胞分裂によってできた新しい細胞である。
新しい細胞は、できる途中で、過程が不完全となった。そのせいで、機能の特定化を喪失した。つまり、未熟だった。
その未熟さが、多能性と呼ばれるものだ。
434名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:01:23.56 ID:f+eJ/2Wf0
>>430
早稲田時代の科研費も含め、この人関連の税金は全部返納させてほしい
435名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:01:31.73 ID:XNeXRLbd0
免疫細胞学の先生たちからみるとSTAP細胞は荒唐無稽。小保方は工学者で、そもそも細胞学の知識がない。

広島大名誉教授の指摘
http://blog.fujioizumi.verse.jp/?eid=247
慶応大教授の指摘
http://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=344
http://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=345
http://new.immunoreg.jp/modules/pico_boyaki/index.php?content_id=346
436名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:01:41.73 ID:C+iWmVsc0
>>419
>中国のメディアと日本のメディアだけだ
>これの意味するものは?

世界はもう興味がないってことだろw

世界が興味のない研究成果を祭り上げた日本とそれを笑う中国って図式
437名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:01:44.64 ID:n4Ir5Ip30
おまえら、形式とか秩序とかが優先でワロス

アインシュタインの相対性理論の論文なんて
ペラペラの1ページ

形さえ整ってれば科学とかワロス

胎盤が光れば、形式とかどうでもいいんだよ
438名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:01:56.09 ID:hZpXeNyi0
かわいい女の子だし、クビはかわいそうだよ〜はやめてほしい
いい大人なんだから
439名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:02:21.72 ID:m1uzCOlh0
>>401

捏造派の決定打は永遠に出ないから益々口調が荒くなってる「外国人」気質
が負け犬ムードだから、早稲田批判に対して煽りを入れる以外は静観してる。
440名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:02:35.68 ID:7hESLQIf0
>>401
もう特許出願してるんだから、他が再現しなきゃ特許として価値がない。もう少し特許制度について勉強しなおした方がいい。基礎的知識が欠けている。
441名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:04:03.41 ID:n4Ir5Ip30
× 再現できない
○ 誰も同じ条件で再現実験をしていない
442名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:04:09.42 ID:SPBrgJVd0
何度も実研に成功してるんなら使いまわす必要ないのにな
もし手違いで使いまわしただけなら
早くもう一度実研して、成功例を見せればよい。

個人的には、実研そのものは嘘ではないかもしれないが
その明確な再現方法までは確立していないんだと思う。
443名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:04:31.82 ID:JSZddeCq0
>>20
おみごと
444名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:04:53.15 ID:w0lB72ny0
次の報告あるとしても何か月も何年も後って事もあり得るからそろそろ沈静化してろよ
445名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:04:54.67 ID:m1uzCOlh0
>>440
特許出願と成立は違うような気がするが
446名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:06:23.95 ID:f+eJ/2Wf0
>>441
じゃあおぼ子が作って見せればいい
ipsのときはシャーレに入った細胞映像がメディアで発表されたが
今回本人にもそれが出来ないのはなぜ?
447名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:07:28.79 ID:Vp1iyfOU0
11 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 09:04:17.19
難波先生怒ってらっしゃる
【STAP細胞論文:剽窃の証拠】難波先生より
http://blog.goo.ne.jp/motosuke_t/e/00f0c35b5abd548bd3098066400c1a9f


>こういう証拠があるのなら、それ以外の証拠を探しても意味がない。
>理化研やネイチャーやハーヴァード大や早稲田大がどういう調査結果を出すか分からないが、
>自身に関してはもう結論が出た。「この論文は完全な食わせ物である」と。
448名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:07:31.37 ID:KQL9z6TM0
>>440
特許明細書に書いてない、「圧力」とやらが構成要件だったりすると、仮に特許査定が
出ても特許としての有効性がない
請求項を補正するにも明細書の記述に圧力が記載されてないと補正もできない
さらに、死にかけ細胞分裂説が本質だったりすると、今から特許を書いて出しなおさなければ
ならない
449名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:07:36.74 ID:irWjtlAA0
>>156
うわあ・・・
こんな奴をみんなで大絶賛してたのかよ・・・
450名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:08:00.32 ID:XNeXRLbd0
小保方がだした論文は博士論文をあわせて5つしか存在しないけど、
博士論文からSTAP論文にいたるまで全ての論文で問題が発見されている
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_5586.html
451名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:08:10.63 ID:n4Ir5Ip30
写真、動画、遺伝子データ、すべてを
ネイチャーに掲載することより

フジテレビに試験管を写すほうが真実とか
メンタリズムもビックリ
452名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:08:35.47 ID:hZpXeNyi0
>>422
それロシアの研究者だっけ?
テレビで見た。
メダルも賞金も拒否して研究室も辞め
数年後、浮浪者同様の姿で安アパートに暮らしてたっていうのは
インタビューには一切答えずで
かつての仲間からは、彼は研究の世界に閉じこもることしか興味がなくなってしまったとかの
453名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:08:47.34 ID:vNHoFwjJ0
>>418
猪瀬氏資金問題については、みなさんぼくに猪瀬氏支持について反省を求めているみたいだけど、
現時点では違法性があるのかどうかよくわからんので答えようがないよ。
違法だということになったら反省するよ。しかしそれはないと信じてるよ。
hazuma 2013-11-24 12:43:40

義務はないけれど、そりゃあ法律破って裏金作るようなひとだと知ってたら推薦しなかったわけで、その点は率直に反省します。
RT @Mr_NoName1989 @hazuma 仮に猪瀬氏が違反していたとしても、東さんに反省する責任は生じないと思いますが。。著名人故なのでしょうか
hazuma 2013-11-24 12:48:12

しかし、まじでそれはないんじゃないかな。
hazuma 2013-11-24 12:49:57


身内にはとことん甘い東浩紀さん。
454名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:09:15.29 ID:7hESLQIf0
>>445
類似特許は他にもう誰も出せないんだから、どうでもいい
455名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:09:21.05 ID:/QTN1i4X0
これほどの実験をそうせかすなや
お前らの手のひら返しが今から見えるわ
456名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:09:35.18 ID:1Of16X550
江戸時代なら首謀者磔獄門。
関係者は遠島を申し渡す。

一同控えよ。
457名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:09:35.36 ID:w0lB72ny0
>>429
さっき

>>436
そもそも小保方周辺だって論文出した以降は続報出してないから
日本場合はメディアがまず褒めまくって、次に捏造疑惑を出して話題の引き伸ばしをしてる
こんな恥知らずな事やってんのは日本メディアだけ
記事が書ければなんでもいいんだろう
458名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:11:09.50 ID:7RHlG+Ym0
>>439
STAPの直前に早稲田みたいな糞大学なんか潰せ!
なんツー書き込みをしちゃってたもんだからSTAP発表時はバツが悪くてww
しかしどうなるんだろうなコレ。
459名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:11:24.56 ID:m1uzCOlh0
第一、これで万が一虚偽だったら、他ならぬ早稲田OBに小保方氏が殺されて
されてしまう。
政治家・官僚・財界。あらゆるOBは決して許さないだろう。

生きて栄冠を手に入れるか、負けて死ぬか。

二択しかない。是非、生きて栄冠を手にして欲しい。
460名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:12:00.35 ID:n4Ir5Ip30
ねずみの胎盤なんて本当は、
誰も興味がないから追試しないんだよ

ねずみだけで見られる特殊な現象というところまでを
主張した論文なのに
金の亡者にうんざり
461名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:12:14.42 ID:zG9cmbz00
親として恥ずかしい 小保方一夫

      / ̄ ̄ ̄\
     /  〜 〜   ヽ
   彡   〜 〜  ミ
    彡  (・ヽ /・) ミ
   (リ  ⌒  。。⌒ )
     |     __   ノ
     \    ヽ _ノ / 
     /\___ノ \  
         Y
462名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:12:15.51 ID:AVllPHNR0
>>455
今年度の予算は保留ってことでよろしいかwwwwwwwwwwww
463名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:12:18.48 ID:QuwXGmhg0
山中センセ大勝利なのか?これは
464名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:12:49.10 ID:SPBrgJVd0
>>446
まだ騒がれて日も浅いから何とも言えないが
半年経っても、実研なり、説得力のある方法で証明しなければ捏造と思われても仕方がないな。
専門家じゃないのでよく分からないが
細胞に刺激を与えて、STAP細胞を作り出すのって1週間もあればできそうなもんだけどね。
465名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:13:07.46 ID:KQL9z6TM0
>>454
もっと特許の基礎を勉強しろよ
請求項のエレメント一つ変えたら別の特許として取得できるんだからさ
466名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:13:56.16 ID:lz+nbE4v0
おまえら、特許は「出願」な。
「申請」じゃないから。
467名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:14:25.28 ID:n4Ir5Ip30
もう新しいソースもないので

以下、1000までコピペが続きます
468名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:15:11.16 ID:DJzsiRhyO
>>460
そうか?
銅鉄実験といって二番煎じは確かに珍しくないが、普通ならまず追試して方法を身に付けてからだぞ。
469名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:15:26.19 ID:Vp1iyfOU0
160 :名無しゲノムのクローンさん:2014/02/27(木) 11:13:49.47
STAP細胞捏造事件の重要キーマンの一人である東京女子医大の岡野光男教授による講演が明日行われます。
マスコミのみなさんは取材のチャンスです。
岡野光男教授は「小保方晴子」が2011年にだした論文の共著者です(STAP細胞論文ではない)。
この論文はセルシード社の製品に関する論文で、岡野教授はセルシード社の株の大量保有者です。
論文には利益相反事項の記載義務がありますが岡野教授が株を大量保有していることが未記載でした。

http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/nature-protocol.html

またSTAP論文の共著者である大和雅之教授は、岡野教授同様に東京女子医大に勤めていて
セルシード社に関係しています。

stap細胞論文発表に伴いセルシード社の株は暴騰して、そ時期を見計らったかのようにセルシード社による
新株予約権の「大量行使」が行われインサイダーの疑いがもたれています
http://kabusyoken.com/?p=9997

「若手・女性研究者が輝く2030年」
http://www.first2030.jp/program/
2014年2月28日(金):ライフ イノベーション
― 於:ベルサール新宿グランド内コンファレンスセンター
13:15 FIRST中心研究者による研究成果のご講演
 岡野 光夫(東京女子医科大学 副学長・教授、東京女子医科大学先端生命医科学研究所 所長)

14:55 パネルディスカッション 「若手・女性研究者が輝く2030年」
 2030年の日本を担う今の又は未来の若手・女性研究者が、存分に能力を発揮して活躍するた
 めにキャリア形成、研究環境の構築をどう考えたらよいか、また国や研究機関はどのような支援
 をすべきかなどについて議論します。
  モデレータ:小谷 元子(東北大学原子分子材料科学高等研究機構 (AIMR) 機構長、東北大学大学院理学研究科 教授)
  パネリスト:岡野 光夫(東京女子医科大学 副学長・教授、東京女子医科大学先端生命医科学研究所 所長)
470名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:16:02.24 ID:/QTN1i4X0
本当に男どもの嫉妬がすごい
そもそも小保方さんなんて男受けの悪いゴスロリとか割烹着着てるのに
男に媚びてるとか言われてかわいそう
時間がたてば小保方さんの正しさは分かる
予算削って結果的に研究を潰すことになれば国益の損失
471名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:16:15.96 ID:VHoKZEgC0
>>455
電動式になってるから大丈夫

       くるっくるっくるっ・・・
         .n∩n 彡 
        ∩ || || |    
        .|^ ^ ^ ^|^i      
       ミ.ヽ    ノ
 ./ ̄ ̄\.  ===   
 |/-O-O-ヽ|   _||_   
6| . : )'e'( : . |9. [///]ウイン
  `‐-=-‐ '  .[///] ウイン
472名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:16:35.54 ID:n8O6c4Ie0
>>347
>確信している

お前の個人的な感想なんて誰も聞いてねーよwww

だれもが確信たりえる根拠があるのか答えろよ。
473名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:16:45.93 ID:rI2MBwFG0
著者らは「驚くべきことに、注入されたSTAP細胞は胎児だけでなく胎盤や胎児膜にも60%のキメラ胎児において寄与していた
(図1bおよび拡大データ図1a)」と主張しており、胎生12.5日のキメラ胎児の解析データを示している。残念なことに、
野生型のES細胞を胚盤胞に注入して作成したキメラ胎児を胎生12.5日に観察すれば、この結果(60%の割合で胎盤への寄与
が観察される)は当たり前の事である。なぜなら胎盤内に存在する血管や卵黄嚢の中胚葉系の細胞はES細胞に由来する
胚盤葉上層の細胞から発生してくるからである。より一般的なキメラの形成とキメラ内に存在する細胞の発生学的なリミットと
分布について知りたければ、「Mouse phenotypes: a Handbook of mutation analysis(マウスの表現型:ミュータント解析のハンドブック)」
(Cold Spring Harbor Press 第8章の特に囲み記事8.3)を参照してほしい。むしろ私にとって意外なのは、彼らのキメラ(図1aおよび1c)
において、GFPを発現するES細胞(Rosa26GFPあるいはCAG-GFPライン)を胚盤胞に打ち込んだ際にできたキメラにおいて、それらが
全く胎盤(その中の胎児血管)や卵黄嚢(その中の中胚葉組織)に由来する蛍光シグナルを発していない、という点なのである。
GFPシグナルの強さはどれだけキメラへのES細胞の寄与率が高いかによって決まる。私の感覚では、図1aに彼らが見せているような
GFP陽性細胞の寄与率が非常に高いキメラの場合には、胎盤や卵黄嚢に存在する胎児血管に由来するGFPのシグナルが非常に強く出る
はずなのである。私にとって本当に説明が見つからないのは、なぜ対照群のES細胞で作成したキメラ50個の全てにおいて胎児組織のみに
ES細胞が限局しており、胎児外間葉系組織への寄与が全く起きていないのか、という点である。

Pubpeerより:つまり「ES細胞を胚盤胞に入れても胎盤は光らない」という論文の前提自体が間違っている
むしろなんでコントロールのマウス光ってないの?加工?
474名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:17:48.48 ID:hZpXeNyi0
彼女からは知性の匂いがこれっぽっちもなかったな よく女医や東大卒女でもお洒落なのはいるが
知性は確かだから面白いわけで
彼女たちはちゃんと受験して大学入り、国家試験も通ってるからね
475名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:17:54.56 ID:7hESLQIf0
>>446
外部の調査が入って、サンプルの検査はやってるだろうから、おぼ子STAPの真偽はじきに解るし、それが一番早い。
実物があるのであれば、論文の修正をするんだろうし、なければチームは解散。
476名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:18:14.27 ID:5GK/pQHY0
★マテリアルメソッドによるとコピペした論文と同じ古い機材をつかったらしいが、もしそうなら
機材の購入などの記録が残ってるはずだからそれを聞けば確認できるのではないか


>小保方氏らは、実験方法の文章を拝借するだけでなく、わざわざ、
Guo Jianliらドイツ人研究者が用いた実験機器と同一のものを用いて実験をしたのでしょうか?
そのようなことが果たして可能なのでしょうか?

このライカの DM RXA 顕微鏡も、フォトメトリクスのSen sys CCDカメラも、
1990年代末から2000年代前半に販売されていたもので既に製造中止になっている機種です。
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_7834.html
477名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:18:16.50 ID:KQL9z6TM0
>>441
理研の出願した特許内容のとおりに再現して成功しても理研と小保方を利するだけ
手順を少し変えて成功すれば自分の特許にできる
そういう欲がこの追試の成功の邪魔をしている
今の特許制度ってのは科学の発展の足を引っ張る存在なんだな
478名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:18:38.66 ID:vZuEQalQ0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V
  /(リ  ⌒ ●● ⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       )  釣られたお前らが悪い
479名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:19:19.06 ID:X4XCYve80
そうか特許も絡んでるんだ
とーきょーとっきょきょきゃきょく
とーきょーとっきょきょきゃこく
あれ・・・・・?
480名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:19:30.71 ID:n8O6c4Ie0
日本再生医療学会っていう日本の再生医学を牛耳る団体があるんだけど、そこの理事長をやってるのが岡野光夫。
この岡野光夫は小保方と二度にわたって論文をだしていて、それらの論文でも問題が出てきている。

二つの論文は岡野が取締役をやってるセルシードという会社の製品がすばらしいということを書いた論文。
で、論文がでるたびにセルシードの株は高騰して、新株発行に成功している。

今回のSTAP論文でもセルシードの株は暴騰して、大量の新株を発行している。
小保方問題の闇が深い部分は、その部分で「学会の最高幹部が関与している」。
ちなみに岡野光夫も工学者で細胞学を勉強していない異例の学者。
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_48.html
↑のコメント欄を見ると、経営不振のセルシードが新株発行成功して息を吹き返してる状態が見えてくる
481名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:19:40.05 ID:vNHoFwjJ0
>>457
この一連の流れをどう見てるの?少なくとも2007年の山中論文のときにはこんな疑惑が持ち上がることなかったよね

2014年2月12日 RNAseqとChiPseqのデータの未登録問題が明らかとなる。
2014年2月13日 Twitter上で、 Nature Letter論文の胎盤画像の流用疑惑を公表。その後、PubPeerにも同内容を投稿。
2014年2月14日 小保方晴子氏、総合科学技術会議土壇場で欠席(時事通信)
2014年2月15日 理化学研究所が2月13-14日に小保方晴子氏に聞き取り調査を行ったと、毎日新聞により報道される。
2014年2月16日 慶應大学の吉村氏、TCR組み換えのデータの件を指摘
2014年2月17日 明石市立市民病院研修担当部長の金川氏も、TCRの件を指摘
2014年2月17日(米国時間) Natureが調査を開始する。
2014年2月17日 Nature論文の共著者で共同研究者の若山照彦教授も山梨大学のラボではSTAP細胞作製の再現に成功していないことが判明。
2014年2月18日 小保方氏に学位を与えた早稲田大も調査開始を表明するが(朝日新聞)、生データ調査などの不正調査前から擁護の動きを見せる。
2014年2月19日 米ハーバード大医学大学院広報が調査開始を表明する(毎日新聞)。
2014年2月19日 小保方晴子氏の博士論文におけるヴァカンティ教授の肩書に関する誤記が密かに訂正される(⇒参考記事)。
2014年2月19-20日(米国時間)  RNAseqとChiPseqのデータがようやくデータベースに追加される。
2014年2月21日 WSJの取材に対し、理研CDBがSTAP細胞作製方法の詳細をいずれ公開すると回答。
2014年2月22日 利益相反事項の隠蔽が新たな問題として浮上する。
2014年2月22日 大和雅之・東京女子医大教授の3月4-6日の日本再生医療学会欠席が判明する。
2014年2月22日 小保方晴子氏の博士論文の学位申請研究業績書に実際には存在しない国際特許が記載されていた疑惑が浮上する。
2014年2月22日 Nature protocol誌( 2011)の論文の Fig5a-Bcellとneutrophilのグラフの類似性に疑惑が浮上する。
2014年2月22日 Nature Article論文のFig3bの蛍光顕微鏡写真に疑惑が浮上する。
2014年2月26日 他研究者の論文から引用無しで文章を拝借したことが明らかとなる。
2014年2月27日 Nature Letter論文のFig.1a,1bの胎盤・胎膜の画像の蛍光強度に関する疑惑が浮上する。
482名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:20:02.12 ID:a5NoIt2x0
ねつ造だったらホント国辱なんだけどどう責任取るの?
しかも結構な額の税金が使われてんじゃないの?
483名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:20:59.73 ID:n4Ir5Ip30
ツイートもレスも文系ばかりだから、
もう遺伝子ということばも、酸性ということばも
どこにも出てこなくなった
484名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:21:05.99 ID:YQDF7uDl0
不細工な女がマスゴミに出まくったいい気になった挙句にインチキかよ

税金使ってこいつらの趣味や遊びに当てられたら本当にムカつくわ
IPS細胞だって研究費ふんだくって遊んでるんじゃねぇか
485名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:21:26.37 ID:SBkq7+FOO
とりあえず一回出てきなはれ
486名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:23:04.29 ID:qjq/ADkf0
佐村河内 VS 小歩肩
487名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:23:13.12 ID:n4Ir5Ip30
pHが水素イオン濃度であることすら
知らない人たちの前に引きずり出して
会見という名の
吊るし上げ、袋叩き
488名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:23:28.53 ID:7hESLQIf0
>>465
じゃ、お前は請求項を読んだのかと。何でもありだぞ、あの特許。
489名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:23:46.23 ID:+CXXhZ4+0
>>482
ちなみに来年度予算案は一昨日衆議院を通りました
490名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:23:59.78 ID:hZpXeNyi0
>>469
科学者が筆頭株主ってw
講演会では皆に会社宣伝しなよ
みなさ〜ん、我社の株買って下さいね〜って
STAP細胞の件はお答えできません!だから、どうせ
491名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:24:57.15 ID:YQDF7uDl0
研究費ぼったくりサギかよ
492名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:25:35.11 ID:SPBrgJVd0
もう口でああだこうだ弁明するより
マスコミの前でSTAP細胞を作って見せるのが一番早いし説得力がある。
実研自体もそんな金や時間がかかるもんでもなさそうだし

もし再実研で成功したら、写真の使いまわしや、ドイツ人論文の剽窃も
「ほら、ただのうっかリミスでしょ。」で済ませられる。
493名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:25:58.61 ID:sDKoPbZI0
スイーツの妄想www
494名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:26:25.94 ID:KQL9z6TM0
>>489
韓国人なら来年度予算案が可決されたことがSTAP細胞が本物である証拠、とか
言い出すだろうね
495名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:27:32.03 ID:n4Ir5Ip30
ネイチャーに掲載することより
マスコミの前で見せることが
100倍、信用があるよな。

おまいらの脳内では。
496名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:27:37.79 ID:NTuqTCjN0
>>20
これ秀逸だわ。似てる。
497名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:28:29.33 ID:hZpXeNyi0
>>470
時間がたてば、とか逃げるのやめてよ
それに女たちも怒ってるし
自分で発表したことだから、自分で実証すればいい
これがなんでできないの?
498名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:28:49.07 ID:w0lB72ny0
カリフォルニア大学のクノップラー教授ってのがアンチの総本山みたいになってるわけだが
こいつはIPS細胞を主に研究してる奴だからね
アドレスからして思いっきり、今回のSTAP細胞によって完全淘汰されそうなIPS細胞の研究者
もちろんIPS細胞の上位互換がSTAPだと証明されればIPSの研究費用なんて9割カットで1割残れば良い所
http://www.ipscell.com/

で、論文が出てすぐに多くの機関に追試しろーって命令出したのもコイツ
おそらく論文の内容が不完全で成功しない事も知っててそれをやらせたよね
499名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:29:30.73 ID:jo9ceTpt0
>>470
死ね、カスが。
500名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:29:46.71 ID:NTuqTCjN0
疑われてるなら、どんどんSTAP細胞作って公開しなよ。簡単なんだろ。
501名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:29:57.57 ID:Vp1iyfOU0
804 :名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 21:08:55.44 ID:JuBwphia0
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_13.html
理化学研究所での過去の研究不正事件:血小板に関する論文の捏造事件

こんなことがあったんだね。

理研が調査の経過発表すらしないのはこれが原因?

日本の裁判所は和解させてるね。

日本の裁判官はバンドを消去したりデータを改竄するのはたいしたことではないと思っているのか?

理研は研究者にデータの改竄があった場合に責任をとらす雇用契約書とかは作っていないのかな。
502名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:29:58.04 ID:+CXXhZ4+0
http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738
その論文掲載した当のNatureがSTAP疑惑を報じてるんだから
Nature掲載がSTAPの信憑性を担保してるとか笑い話としか
503名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:30:14.29 ID:KQL9z6TM0
>>489,490
しかしなあ、新株予約権行使だとか来年度予算案だとかもこの騒ぎの一見に絡んでいた
のかよ
それに特許と研究者の嫉妬とVANKと2ちゃんねらーが絡んだからデカイ祭りに
なっちゃったんだろう
504名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:30:21.73 ID:HwmBrITZP
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V
  /(リ  ⌒  。。⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       )
505名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:33:53.91 ID:n4Ir5Ip30
Wakayama says that his independent success in
reproducing Obokata’s results is enough to convince
him that the technique works. He also notes that the cells
produced by Obokata are the only ones known - aside from those in
newly fertilized embryos - to be able to produce,
for example, placentas, so could not have been substituted cells.
“I did it and found it myself,” he says.
“I know the results are absolutely true.”

胎盤を作れる細胞は、他にないのだから
胎盤が出来た瞬間に、ミスではなく業績だって
書いてあるよ
506名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:34:22.06 ID:hZpXeNyi0
>>498
だから小保方本人が出てきて
STAPは捏造じゃありません
今証明してみせませす、をなんで出来ないの?
それをはぐらかして、他攻撃やめなよ
差別擁護、アンチ、教授に向かって奴
こんな言葉平気で出てくるレベルがコボ擁護してもねえ
507名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:34:49.31 ID:p/j66ftn0
>>373
>で、さらに捏造についての報道が過熱してんのは日本と中国のメディアのみ

TV、新聞などのメディアの報道は全然過熱してないんですけど・・・
508名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:35:03.87 ID:Vacaoj6G0
リケジョらしからぬ外見、言動、論文もちょっと眉唾ものだなんて
周りの上司たちも気付いてなかったはずはない訳で

おバカな不思議ちゃんをスケープゴートにし大々的にマスゴミに登場させて
がっつり予算を獲得するための用意周到な作戦だったんだな

後でどんなに叩かれても、一度通った予算は覆る事はない
509名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:35:20.46 ID:uZ30r6I+0
>>489
100億だか200億だかの増額が認められたんですか?
510名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:36:41.01 ID:n4Ir5Ip30
理研は京大と違って 核開発をしているところだから
いろいろな名目で予算が必要なんだよ
511名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:36:58.38 ID:15j5frMQ0
メンヘラっぽい目が何とも言えない色気を…
512名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:38:19.16 ID:98kvOzWI0
日本は素人文化。
声デカいやつ、要領の良い連中が幅利かす。
AKB、ひな壇芸人、政治家、全て、ド素人。学者も目敏い連中が跋扈。
513名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:39:20.12 ID:irWjtlAA0
>>507
全然だよな
うちの親殆ど知らなかった
画像について再調査するって新聞のちっさい記事だけ読んでたけど捏造疑惑まで話が及んでるなんて知らなかった
514名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:39:43.84 ID:Vp1iyfOU0
736 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/28(金) 00:53:19.98 ID:kvXq8O/60
>>727
理研が小保方のページを消去したのは笑えないんだろうなw

【悲報】理化学研究所のHPからSTAP細胞や小保方の記事が消える

http://www.riken.jp/

昨日まで存在した小保方先生の画像など抹消
トップページから見られるリンクのなかにstap細胞記事が皆無になる。
515名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:39:51.55 ID:9mwpTfzj0
黙ってれば忘れてくれると思ったら大間違いですぜ。俺程度の知能でも何十年でも覚えてる。
516名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:40:01.17 ID:hZpXeNyi0
>>489
研究室飾り立てと偽科学者女の化粧品代になるわけですね
あと美容院とエステ代
517名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:40:53.38 ID:n4Ir5Ip30
【横川運用技術部門長】 Sequoia については,核開発に特化してつくられている

理研のスパコンは、天気予報に使うんじゃないよ
特別な目的があるんだよ
518名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:41:24.57 ID:GbWRGkXW0
>>507
サルで実験が成功したといってるのはヴァカンティと小島。二人ともSTAP論文の共著者

その発表をしたバカンティの弟子である小島教授の論文に画像の不正利用が発見されている
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_26.html
さらにバカンティには虚言癖が指摘されていて誰にも立証できない論文を発表した過去がある。
http://blog.goo.ne.jp/motosuke_t/e/11a2a2dd083e3749d31549a4dcc411f7
2/2付「ボストン・グローブ」紙はキャロライン・ジョンソン記者によるC.ヴァカンティ医師(63)(ブリガム&婦人病院麻酔科部長)の詳しいカバー記事を報じている。
同医師が「博士(Ph.D.)」の称号を持たないことや彼の「小さな芽胞様桿細胞」説は学会からは相手にされず、マサチューセッツ医大でも孤立し、それで現職に移ったこと、彼はただ自説の正しさを証明してくれる「学生」を必要としていたことも。
 捨てるはずの失敗した幹細胞培養のペトリ皿を週明けに顕微鏡でのぞいたら、そこに幹細胞のコロニーができていたという、フレミングによるペニシリン発見のエピソードをコピーしたとしか思えない逸話もある。また、同医師には「まだ不確かなこと、
まだ論文として報告されていないこと」を気軽に話すくせがあり、「サルでの実験が成功」というのは怪しいことも書いている。
519名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:43:08.67 ID:YQDF7uDl0
本当に役立たない馬鹿みたいな予算ぶんどるために国民の血税使ってばかりで

本当に馬鹿な国だな

サギ師や官僚や政治家のゴミ連中潤わせるために働いてこっちは貧乏暮らしかよ
520名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:45:21.97 ID:woW9RelHP
>>46
宇宙戦艦の意味がわかりました
521名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:45:56.06 ID:MJ93QkyEO
佐村河内と一緒みたいに言われるけど
あちらに例えると実験自体は成功してて、論文だけリーダーの名前で実際の発見者の手柄横取りしたって話になるけど
こっちはまだ実験成功すら怪しいしな
522名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:46:48.90 ID:+CXXhZ4+0
>>514
それ、正確に言うとトップバナーから消えたんであって、過去のプレスリリースには残ってる
また、トップから直接行けるプレスリリース一覧から消えたのは単にその後のプレスリリースに押し出されただけ
トップバナーから消えた理由も、一応はほかにトップバナーにもってくるニュースが出てきたから、と考えられるが
小保方の1つ前のやつがトップバナーにあることから優先的に消したのは間違いない
523名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:47:33.16 ID:cv6BcXnM0
>>101
2/5ってまだまだ疑惑が出る前の段階ですよね。
関係者内で何か重大な話が出たのか?
524名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:47:59.62 ID:Vacaoj6G0
悪魔の証明なんだから、他所の追試が尽く失敗しても問題ないし
研究者の名誉や権威の失墜も、最初から失墜してるから問題ないし
とにかく100億の予算さえ貰えればバンバンザイですよ
525名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:48:05.24 ID:98kvOzWI0
>>517
戦前回帰ですね。
理研は戦前原爆開発していて、GHQに廃止されるそうになったが、騙し騙し存続させて、今こそ戦前にできなかった野望を成し遂げ、アメリカに一矢を報いる、って訳か。
くわばら、くわばら
526名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:48:05.52 ID:ojzclrmF0
>>521佐村河内事件のときは種明かしされるまでは「被害者」がいなかったんだよね。
客側も感動して喜んでいた。
今回は多額の公金を盗み取ってしまったわけだし、世界中の数百のラボがこのSTAP追試に金をかけるはめになっている。
527名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:49:27.52 ID:sTmjLjvp0
そもそもこの人は責任者なの、学校で例えるならただの班長でこの上にクラス委員がいてクラス担任がいて学年主任がいて学校長がいて理事長がいてて感じじゃないの、本当の責任者は別にいて世間の注目を集めるため広報のためだけのリーダーて肩書きなんじゃないの
528名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:51:32.71 ID:w0lB72ny0
STAPではなくIPSを研究してるクノップラー(笑)がブログに
http://www.ipscell.com/2014/02/are-stap-stem-cell-nature-papers-compromised/
「ネイチャーはこの問題を極めて深刻に受け止めている。科学雑誌としての尊厳が問われていることを編集部は熟知している」
とか書いたら


STAP論文 いよいよ掲載の科学誌ネイチャーが「深刻視」
http://gendai.net/articles/view/newsx/148280

こんな記事が書かれる不思議
529名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:51:53.05 ID:PCHEiU6Y0
日本人に毒を盛られた
ソースは土星型の指輪
530名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:52:49.23 ID:4nSTztyW0
>>526
ゴーチは少なくとも、ゴーストの作った曲はいい曲だった、って事実は残ってるからね。
STAPはもう何も残ってねー
531名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:52:52.06 ID:+CXXhZ4+0
>>527
論文にはcorresponding author(責任著者)というのが明示されていて
Natureに載った2つの論文の場合、小保方は両方ともにcorresponding authorとして名前を提示している
もし注目をあつめるためだけならfirst authorだけで十分だったのにcorresponding authorになっているということは
責任を果たす覚悟があるってこと
532名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:54:18.99 ID:fKBj14Fp0
かわいいふりして
やってることはヤクザだわ
粛清はよ。組織解体粛清はよ。
世間を舐め晒してる糞女に鉄槌を。
533名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:54:23.05 ID:JIdITfNy0
ヤフオクで例えれば、
@ 出品物と関係のない付属品の上下の画像が反転して同一のものだった。
A 出品物についての補足説明の一部が、他からの引用(問題なし)だった。
B 動作環境、使用上の注意を正確に守らず、自分のやり方で、適当に
   動かそうとしたら、うまく動かなかった。
これで出品物を捏造品とし、出品者の人格まで攻撃だから、真性のDQNだよ。
しかも落札者でもない。ただのひやかしだから。オクから追放だろう。
534名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:54:55.75 ID:w0lB72ny0
>>514
体細胞の分化状態の記憶を消去し初期化する原理を発見
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/

100%キメラマウス_STAP細胞
http://www.riken.jp/pr/videos/results/20140130_2/

細胞内分子間の情報伝達効率の理論的上限をめぐる論争に終止符
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140218_1/
535名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:55:00.59 ID:irWjtlAA0
今年の漢字は「偽」「嘘」どっちかだな
536名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:55:20.12 ID:qrLqzPyt0
>>524
ipsに力入れてるところはわざと失敗するだろうしね
537名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:57:00.69 ID:5X6G7/bL0
追試できない実験結果が出ることはちょくちょくあるんだよね。


STAPもじつはそういうやつだったとか?
538名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:57:36.74 ID:orqjzJai0
オボちゃんは今いづこ
539名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:57:40.43 ID:/tinu8+F0
論文取り下げ。オボ科学界から永久追放。和歌山降格。些細辞職。のより謝罪。
これで一件落着。
540名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:58:01.96 ID:PCHEiU6Y0
リケ女とか、○○女ってマスコミが呼ぶのは国民を釣るためだって最初からわかりきってた
541名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:58:46.89 ID:p/j66ftn0
気になる点があるから出品者にメールしても何の連絡もなし状態なんだろ
542名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:59:09.37 ID:Vacaoj6G0
ヤクザの鉄砲玉と同じ構図
「やったのは個人の暴走が原因、組織は関与していなかった」
543名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:59:32.48 ID:GpQ8LkBm0
日本の恥さらし。メンヘラの糞女早く死ねよ。
544名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:01:44.38 ID:tulieuiJ0
>>536
それはないわww
545名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:01:50.10 ID:ojzclrmF0
>>533おまえ、そのたとえ、墓穴掘るぞ
誰かがヤフオクでたとえたらシリーズ作るぞ。
546名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:03:45.51 ID:XY5M/MC50
  
もし誰かが追試に成功しても黙ってるだろうな
オボカタが表に出て主張しない限り様子見
そのうち論文や特許出願も取り下げになって
んでフェードアウト後に少し形を変えて自分のものにする
みんな自分の手柄が欲しい億単位で予算が動く研究だからな
俺だったら当然そうするし

オボを表に出さない限り
理研側はある意味で手詰まりかもね
547名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:05:00.99 ID:ojzclrmF0
広島大名誉教授による捏造問題解説
http://blog.fujioizumi.verse.jp/?eid=247

ほぼ全ての情報が集まってきてるまとめブログ
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_5586.html
548名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:05:36.35 ID:rGmIJKWi0
捏造じゃないなら手詰まりも糞もない。研究進めるだけの話。
549名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:08:27.63 ID:irWjtlAA0
画像を加工してるってのがなあ
論文コピペ疑惑もあるしまだまだこれからって代物じゃないと思う
完全な小保方のファンタジー
550名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:12:28.43 ID:ahP/XQpvP
叩かれた事で大事な発見が海外に流出するようなことだけは避けないといけない
結果を慎重に見極めないと取り返しのつかない大失敗することになる

シナチョンの煽りに乗っかると半世紀後悔するぞ
551名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:13:40.37 ID:Vp1iyfOU0
471 名前: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 投稿日: 2014/02/22(土) 01:23:50.32
既出?小保方が、Vacantiの学位から「Ph.D」を消したよ。
2ch見てるんだなw
http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/36341/5/Shinsa-5627.pdf
数日前 >> MD, Ph.D. Charles A. Vacanti
今 >> MD Charles A. Vacanti

489 名前: 名無しゲノムのクローンさん 投稿日: 2014/02/22(土) 01:28:10.91
>>471
ほんとだ!!!!
しかもネブラスカ大の記述まで入ってるw
おいおい、これ「審査報告書」で2011年2月と書かれてあるものだろw
審査報告書を勝手に書き換えていいのかよ

496 名前: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 投稿日: 2014/02/22(土) 01:29:43.25
>>471
作成日:2014/02/19 18:07:35
ドキュメントタイトル:Microsoft Word - 博士論文審査報告書_小保方_修正.doc
作成者:w444833

500 名前: 名無しゲノムのクローンさん [sage] 投稿日: 2014/02/22(土) 01:30:23.27
数日前はたしかに下のjpgどおり、Ph.Dと表記していたのに、
今は「MD Charles A. Vacanti 」に修正されている。
http://i.imgur.com/hoAKjdp.jpg
552名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:13:42.98 ID:Rtw+WJrT0
>>550
もはやそういう問題ではなくなってきてるぞ
553名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:14:47.62 ID:D9EYAY130
逆だよ、シナチョンの煽りで今回やってるわ、日本のiPS,MUSE潰しだよ。
554名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:15:55.50 ID:HR76JpJp0
human is error missmatch
555名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:16:28.60 ID:orqjzJai0
オボの貢献

・割烹着の売り上げが上がった
・再生医療に巣くうエロじじいどもをあぶり出した
・早稲田は信用出来ないことを広報した
556名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:17:59.54 ID:jj9DtxDD0
>>533
論文は著作物ですよ?

他人の文章(著作物)を自分の文章(著作物)として発表してるのだから
その例えは的はずれ過ぎる
557名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:19:14.11 ID:gKIVtlIT0
>>550
 これだけずさんで穴だらけの論文なんか「大事な発見」であるわけないだろ。
オボカタが低能であることは100%確実。低能に大発見はできっこない。
558名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:20:15.58 ID:yj1sZ/iB0
理研のドレッシングの成分表も怪しいもんだな
559名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:20:53.17 ID:vvNqxFFz0
>>1
> 何にでも分化する細胞って何に分化させるかどうやって制御するの

「分化を決定する化学物質」の濃い薄いの濃度勾配がさしずめxyz座標になる。
座標になって、「神経の発端」や「頭や尻尾の区別」の分化が決まる。
それが決まる極端な例 頭とお尻の方向性 1次元なので単純
http://www.keirinkan.com/kori/kori_biology/kori_biology_1_kaitei/contents/bi-1/2-bu/2-2-2.files/image009.jpg
http://www.keirinkan.com/kori/kori_biology/kori_biology_1_kaitei/contents/bi-1/2-bu/2-2-2.htm
ハエの胚 目印の化学物質の濃い薄いにより分化が進む。
(こういうハエの極端単純すぎる分化の基礎研究が、ヒトと根底共通しているはずなので、研究価値、税金投入した価値がある。)
化学物質(実際は巨大分子やステロイドホルモン)にさらされるとその濃度の違いで目覚め発現する遺伝子の部分、座位が違う。
頭と尻尾の違いは濃度勾配で決まる。正確ではないが、ザックリ言うと、濃度基準にxyz座標の3次元の立体構造が決まってくる。
(実際はキッチリしたデジタル座標ではなく、原始古代海 → 現代上陸への進化絵巻の凝縮順番の継続の歴史演繹で完成する。)

これがヒトなら受精卵で始まる。進化絵巻で高校生物の授業でやった原口背唇部が陥入する。
陥入で同種類か別種類かの化学物質シグナルが産生され(細かい因子わかんない)、
ますます濃度勾配が偏って「神経が発現する遺伝子が目覚めて脊髄の原型」ができる。
さらにさらに、ますます濃度勾配が偏って、分化した細胞同士の細胞膜同士の相互作用で・・・

過去の研究で分化は濃度勾配が決め手のひとつとわかった上で、今の研究段階では、
培養細胞を取り巻く「物理的な土台の足場の環境」と「培養液の化学物質」で決まる。
濃度勾配について書いたが、「物理的な土台の足場の環境」も重要だ。
万能細胞は、しがみつく土台や取り巻きのすでに分化した細胞と密着し、
細胞膜表面の受容体で何らかの物理的なやり取りコミュニケーションをして、
未分化だった万能細胞が不可逆分化してゆく。分化する仕組みは複雑未解明。
複雑な因子組合わせ、新手法導入の試行錯誤で内紛が起こるが、研究内容方向性は決まってて、
既存のものを改良改善する、協調性団結の日本人研究者共同体には向いている。
560名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:23:26.47 ID:vvNqxFFz0
           ____        ) 『120日でstap細胞が10^60個程度まで増殖したらどうなるのどうなるの?』っと、
        /⌒  ⌒\      )
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |          >>1
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐

     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒ ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/9/c/9c380f10.jpg
  ノ   /\__ノ |
  ヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
        ____
    /::::::─三三─\            STAP細胞の質量がどれぐらいか知らないが、水分子よりは重いだろう。
  /:::::::: ( ○)三(○)\          水分子1個が2.99*10^-26kgだから、10^60を掛けると、少なくとも
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _____ 2.99*10^34kgのSTAP細胞を作ったことになる。
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |        これ、ベテルギウス約750個分に相当するのだが。
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |        そんなに増えたら地球がヤバイ
561名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:25:32.38 ID:QKR0+UpQ0
オボコが巨乳てのは、どの画像を見て言ってるんだろ
普通にしか見えないが…
562名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:25:51.13 ID:vvNqxFFz0
>>1

258 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/23(日) 00:19:41.91 ID:CXqvSsVj0 [2/2]
>>189
>早稲田は理工だけは優秀
>少なくとも地底を凌駕する、、と思ってたけど
>勘違いだったのかな
>地底の方が遙かに優秀な気がしてきた
>なんかガッカリ

早稲田は医学バイオ分野の素養がない。バイオ伝統がないから、こればっかりはしょうがない。
トイレ雑巾とフェイスタオルを共有して、トイレ雑巾で赤ちゃんの顔を愛情込めて拭くのと同じくらい、
「四角い縦置きピアノの小型版」のような「座り作業用の無菌操作クリーンベンチ」のある実験室で
http://www.hitachi-ap.co.jp/products/business/environment/biohazard/class/image/index/sec1_0_1a.jpg
雑菌汚染されたスッポンを飼うって、危険行為だ。 http://livedoor.blogimg.jp/nappi11/imgs/2/2/226753d1.jpg

早稲田の理系の人へは工学の素養でたとえるとわかりやすいはずで、
「CPUのシリコン微小加工工場に、作業員が全員土足のホコリまみれで一生懸命仕事をする。」
これは工学の素養があると、すぐにインチキ半導体工場だと見抜ける。
それと同じようにバイオの素養があると、
無菌培養の下準備をしなくっちゃいけない神聖不可侵な緊張感のある神経質ピリピリ空間で
http://i1.ytimg.com/vi/Tth3z32gLOc/0.jpg http://www.sci.hokudai.ac.jp/bio/images/pb-0460.jpg
トンデモ汚染生物(泥まみれのスッポン飼育)を見つけた瞬間、インチキ実験室だと看破できる。
http://blog.livedoor.jp/nappi11/archives/3990151.html
スッポンをテレビやネット写真で見た瞬間、生物板の住民は、たぶん全員ドン引きしたと思う。
生物屋の常識で、汚染源の生き物は無菌ベンチのある部屋とは別の建物や階の部屋で飼育するから。
引火性のガソリンスタンドで、発展途上国の親父店長がくわえタバコで給油するのと同じ「危うさ」がある。
しかし、コミュニケーション下手の生物板にはインチキスッポン女を上手に国民へ説明できない。
細胞生物学の歴史を根底からひっくり返す偉大な発見をした研究者だから、
勘でインチキと見抜けても、面と向かってスッポン女を馬鹿にできないし、
常識にとらわれない研究者だからこそ、実際にSTAP細胞を作ってる可能性もある。
563名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:28:21.62 ID:vvNqxFFz0
>>1

186 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/20(木) 07:05:22.65 ID:Z8D50X4H0 [22/22]
>>169
> >>167
> 自然はそこまで親切じゃないでしょ

彼の言わんとすることを翻訳すると、
「(インチキお嬢に良い研究成果を与えるほど)、自然(の神様)はそこまで親切じゃない。」
と言いたいんでしょう。

世界最先端医学バイオの場合は捏造研究を出しても、あまりにも専門的過ぎ需要がない技術だと
(ほとんどのバイオ研究は専門的過ぎ需要がない技術、後世に役立つ技術だが)、
他人が真偽を確かめるために莫大な労力をかけて、身銭を切って、
追試、再現実験をすることは99.9%ない。
だれも、自腹で追試、再現実験をする人がいないので、医学バイオは捏造がまかり通る業界だ。

小保方晴子は自己顕示欲が強く、研究内容が再生医療で実需要があったので、
追試、再現実験をすることは99.9%ないこの業界においては例外的に、
追試、再現実験をする人が多すぎて、疑惑が見つかっただけ。普通は埋もれる。

世界最先端医学バイオ捏造研究論文の事態が収束するパターンは、
運の悪いバイオ研究者(向井理、神田伸一郎)がマネして追試、再現実験して身銭を切ったけど、
運命の神様のイタズラ、捏造研究論文だから失敗する。
向井理、神田伸一郎は、小保方晴子の捏造を疑うのではなく
「僕は男だし指先が不器用なのかな?バイオ業界に向いてない。ショービジネスに挑戦しよう。」
とショゲてあきらめる。
失敗続きで、ついには誰も捏造研究論文をお手本にした自腹での再現実験はしなくなる。
誰にも参考、お手本にされなくなって、捏造研究論文そのものが忘れ去られる。フェードアウト。
こうして向井理、神田伸一郎はテレビに出るようになったと。                おしまい

しかし、ここまで再生医療実需があって、追試の失敗続きが知れ渡ると、どうなるか予想がつかない。
564名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:28:33.99 ID:hZpXeNyi0
割烹着買ったバカ女いたら可哀相だな
ウチの母親もコボに心酔して
それに比べてあんたときたら
とやられたから
いい気味でしかない
昨日、全部嘘だったんだってよ、と言ったら絶句してて気の毒だったwww
565名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:32:12.08 ID:tulieuiJ0
>>564
まだわからないぞ、しかし。まあ状況的にかなり怪しいけどな。
566名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:33:34.20 ID:kYPRtgGG0
>>563
長文でバイオっていう文字があると帝京コピペかと思ってスルーしそうになる
567名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:41:00.35 ID:OaezYqGO0
そろそろ新しいコピペに変えてほしい
568名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:43:32.93 ID:CtpfIIxK0
佐村河内と小保方さんはチョソにあげてもいいよ
鳩山はシナにあげちゃったからね
569名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:43:55.66 ID:sZdocrCo0
大和雅之さんに何がおきたのか。重要学会を次々
http://anond.hatelabo.jp/20140225162613

共著者の若山教授がコメント「obokataと連絡がとれない」
共著者のバカンティ教授「数週間メキシコにいくから休暇をとりたい」
http://www.biosciencetechnology.com/blogs/2014/02/new-stem-cell-sagas-0

若山教授「一年待って」
http://www.ipscell.com/2014/02/interview-with-dr-teru-wakayama-on-stap-stem-cells/

広島大名誉教授による捏造問題解説
http://blog.fujioizumi.verse.jp/?eid=247

STAPの疑惑まとめ
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_5586.html
570名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:45:03.92 ID:6mpFyhKdP BE:820168733-BRZ(10000)
ソチ メダル 男6 女2

STAP細胞 ねつ造

バリ島で女性が流され迷惑かける


治したい患者が沢山いるのにIPS細胞 臨床停止

同じ女として恥ずかしい
571名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:45:56.20 ID:21xD47My0
オボちゃんは、そんなに悪い子には見えない
きっとあわてんぼのおっちょこちょいなだけ
572名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:46:54.96 ID:OaezYqGO0
状況証拠の積み重ねと自白待ち。

無実の人を
有罪にするのは、大変だね
573名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:49:18.68 ID:7vN6VjrK0
割烹着は着たんじゃなくて着せられたわけね
それもピンクやグレーなんかじゃなくて真っ黒だったと
574名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:49:41.36 ID:OaezYqGO0
一つ一つは、もっともらしいけど
全体として破綻しているのが捏造論。

胎盤を光らせるために細胞ごと、取り換えたなら
写真の切り貼りとか不要だから。
575名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:51:57.44 ID:OaezYqGO0
フローサイトメトリーとか、発現プロファイルとか
自分が理解できないことになると
捏造かどうかすら無口になるのが、捏造派
576名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:53:09.88 ID:0n0jZgou0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwww
577名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:55:55.00 ID:UH4iLX/C0
なんか馬鹿らしいなぁ
なんだよこれ、マスコミもいい加減すぎ
578名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:00:05.72 ID:t4hFNJPl0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140302-00000003-mai-sctch

理研もお尻に火がついたな。

つか、同じ研究機関に馬鹿が一人出たら、オレの研究費や給料
も減っちゃうのか?研究機関全体に影響するらしいけど、例え
ば大学全体か?学部単位?学科単位?いづれにしても怖いな。
579名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:00:55.54 ID:BG0zhKOli
>>15
オボちゃんにもはよ。
http://i.imgur.com/8MfWlc0.jpg
580名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:01:31.08 ID:D9EYAY130
理研の竹川・笹野よ、名古屋人の不名誉をこれ以上晒すんじゃないぞ。
もう諦めて愛知県に帰って来い、理事長は切腹しろ。
581名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:02:23.89 ID:yD+CLz1f0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ ー=・-、r=・ V
  /(リ  ⌒ ノ(、,)、⌒ )
  | 0|     -ェェ-  ノ
  |   \      /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
582名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:03:02.61 ID:f+eJ/2Wf0
>>575
そもそも、「誰にも」「全然」「再現できない」ことを
丸無視しないと議論が成立しないのが擁護派

しかも一連の事象に本人は何の説明もしてないしね
583名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:04:41.09 ID:XyBhkDAe0
的外れな例え(笑)をドヤ顔で提示して悦に浸ってる勘違い馬鹿が滑稽過ぎるw
584名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:05:06.75 ID:oQ385fZ00
>>333
博士は白紙に戻すべきだろう。(´・ω・`)
585名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:05:11.95 ID:92fXhBeM0
愚弄してたって事?
586名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:05:16.06 ID:bLgynrk70
♂♀がいて受精卵が生まれるのに、簡単な条件下で1細胞から受精卵が出来るなら動物が落とした1細胞から自然界でうじゃうじゃ生まれるわな
587名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:05:17.47 ID:w0lB72ny0
捏造だと思われたくなければ情報出せ、第三者の目の前で実験しろ
って流れにしてみんなでSTAP細胞の研究しようってのが捏造厨大本営の目的
全人類に貢献するような研究だろうと小保方とかだって一人の研究者なんだから
自分がここまでやった研究の続きを他人にとられるとか絶対ない
もうIPS細胞やってた人たちは諦めて次の就職先探せって........化学に犠牲はつきものだ
588名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:07:57.05 ID:w0lB72ny0
>>586
ヒント:生命の始まり
589名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:08:26.49 ID:8uyT8duZO
ポスドクくらいのやつなら、やらかしても不思議はないこと。しかし
natureでやらかしたら大変だ。世界中の研究者の目を集める。不備があったら、信用ならない人間、研究機関として世界中に広まる。

なんでチェック出来なかった?
理研よ。

そしてあの記者会見。
幹部に株で儲けようとした人間がいたとしか考えられん。
590名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:11:03.31 ID:CkladFDf0
何で化学とか生化学とかいう奴が後を絶たないんだ?
凹のやってることを化学とか生化学とかカテゴライズするのは
適切ではないだろ。

細胞生物学、生命科学、幹細胞研究とか、その辺りのカテゴライズがしっくりくる。
591名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:11:22.70 ID:f+eJ/2Wf0
>>589
>なんでチェック出来なかった?
>理研よ。

自分で自分の首を絞めただけですよ
全悪事のほんの一部でしかないんだろうが、それでも明らかになってよかった
592名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:12:35.86 ID:cJp41F/eI
>>582
再現に何年もかかることは珍しくも無い

まだわずか1ヶ月しかたっていない
593名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:13:00.32 ID:BG0zhKOli
でもさあ、例えば俺が捏造した研究結果を発表したとして
あそこまで世間にセンセーショナルに取り上げられたら
すぐ怖くなって、あんなドヤ顔で会見に臨むなんて絶対無理だよ。
俺の嫁も理研のバイオ系で研究みたいなことしてたが、あの女バカそうだから周りに乗せられて騙されたんだよ、良くあることだわ、なんて言ってるな。
594名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:14:21.59 ID:OKoWts3ZO
小保方晴子は出てきてちゃんと説明しろや!逃げてんじゃねぇよ勘違い不細工捏造ババァ!
595名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:17:47.08 ID:f+eJ/2Wf0
>>592
それを本人が自分の口から説明できないのは何でですか?
論文書いた本人なんですが??
ネイチャーにも何の回答もしてないですよね?

本人が何も言わない以上は、「追試に何年もかかる〜ってのは」全部あなたの憶測
他人は、現実に目の前で起こってることに疑問を呈して当然
596名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:18:46.10 ID:TnO06yKwO
594 みたいに本人を叩いて潰そうとする奴が居るから

別に本人は出て来なくて良いんじゃない?

日本が、これ以上、再生医療で抜きん出たら困るから色々あるだろう。
597名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:19:04.57 ID:JcktLqoj0
>>592
簡便さが一番の売りなSTAPで?
598名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:20:30.66 ID:f+eJ/2Wf0
>>596
マスゴミ会見しなさいとは言わないけど
ネイチャーに回答すらしないのはなんででしょうね?
まあ熱心な信者さんにこれ以上いろいろ言うつもりもありませんがね
599名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:20:39.28 ID:q7GX/jZr0
すごい指輪してたよねー。
女子力高いとか持て囃されていたけど
お友達コメントでは、メス力が高いwなんて言われていたり。
教授や研究者は、オボちゃんを絶賛評価してるのに
同世代の友達や同級生のコメントが。。。
600名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:21:26.09 ID:+CXXhZ4+0
共著者の若山照彦氏によれば、後1年間は待ってくれ、てさ
http://www.ipscell.com/2014/02/interview-with-dr-teru-wakayama-on-stap-stem-cells/
Finally?Do you have any other questions or concerns that I did not ask but that you want to address? If so please add more.

Teru: I do not escape. Because in my results everything is true.
However, it is going to take time to reproduce the new technique.
For example, the first cloned animal, Dolly, wasn’t reproduced for one and half years after it was published.
Human cloned ES cell paper has still not yet been reproduced.
Therefore, please wait at least one year. I believe that during this period someone or myself will success to reproduce it.
601名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:21:56.28 ID:sNLW1rS0O
死んで詫びろ
602名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:22:09.80 ID:OaezYqGO0
同じ条件で再現実験をしたという報告も
いま追試をしていると発表している機関も
ありません

あるはずニダというあなたは
一次ソースを示してください
603名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:22:47.32 ID:w0lB72ny0
ああ、やっぱり本当なら本当でヤバい研究だな
若返りって単語は出てたけど、そんな控えめなものじゃなくて
これは不老不死の研究だろうな・・・・
そのうちヴァンパイアとか魔女とか言われ始める
604名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:25:32.23 ID:OKoWts3ZO
逃げてねぇで、きったねぇ割烹着着て出てこいや、小保方晴子!やましい事ないなら出てこい、馬鹿女!
605名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:25:37.23 ID:WHf7ukSE0
思い込みの激しいメンヘラ気質の不思議ちゃんだったんだろ。

それに、周囲の偉い人たちが他の思惑もあって調子に乗せてしまったと。。

ただ、詐欺師的なこと(捏造やコピペ)までやっているとは思わなかったな・・。
606名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:25:45.98 ID:f+eJ/2Wf0
>>600
若山さんってクローン羊のドリー作って
これからクローン家畜いっぱい作りますって言って
100億の研究費もらっておきながら何もしないでそれ全部溶かしちゃった人でしょ
STAP細胞の会見でもまた、これで家畜作りますってまた言ったんだよね
ドリーから10年経ったのに何もしてなかったことが明らかになった
iPSは網膜で臨床段階なのに、何言ってるのか、レベルが違い杉て笑い話にもならない
607名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:27:00.61 ID:OaezYqGO0
ここ2ちゃんねるでは
先に人格攻撃を始めたほうの負け
608名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:27:41.92 ID:KxVAxtbs0
>>496
鼻のあなが矮小化されてる
609名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:28:25.52 ID:B75S2ZjS0
>>606
クローン羊のドリー真似してクローンマウスつくった人
610名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:29:14.29 ID:e78EG+AP0
>>600
若山も詐欺師だったのか
611名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:29:15.12 ID:OKoWts3ZO
なにが小保方晴子じゃ、勘違い不細工ババァが調子こいてドヤ顔して、だっせぇ割烹着着てだっせぇパーマしてテレビに出やがってよ、テレビ出んのが大好きなんだから隠れてないで出てきて説明しろや!
612名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:29:44.66 ID:Kf1jy9mL0
反iPS勢の犯行だな。執拗なiPS叩きのアピールしてたしなぁ〜
オボコも芯がないというかフワフワしててあやしいと思ってたぜ
613名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:29:57.20 ID:KxVAxtbs0
>>584
小保方修士とか小保方学士とかになるのか
614名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:30:09.28 ID:t5nnfNVz0
>>589
あれほどの会見を何故やったのか理解できん
615名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:30:14.37 ID:Zrf+6ycs0
>>606
やっぱ低学歴は駄目だな。
616名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:30:24.02 ID:CkladFDf0
割烹着だのパーマだの、見た目で批判するなら
見た目で持ち上げたマスコミどもと同じレベルでしかない
617名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:30:52.59 ID:h6gS8gMa0
stap細胞がどこかにあるんでしょ。それを見せればいいんじゃないのw
618(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2014/03/02(日) 11:31:03.03 ID:lBsRuhRl0 BE:115261834-PLT(14072)
理研からのコメントはまだかね?(゚ω ゚)
619名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:31:12.91 ID:zbrvJBcA0
日本がソチ五輪でメダルたくさん取ってもこのSTAP捏造で全部相殺
帳消しだな、まったく
つまり日本のメダル数は実質ゼロだ
620名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:31:24.36 ID:sZdocrCo0
>>600
その話しは
若山さん自身が追試成功しなきゃいけない立場なのに
自分はやらん!誰か追試成功させてくれ!と言って逃げてるってことだぞ
621名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:32:38.90 ID:FsWdIigmO
>>600
別に貴方(ID:+CXXhZ4+0さん)を批判するつもりはないので念のため


>若山照彦氏によれば、後1年間は待ってくれ、てさ
>please wait at least one year.


あくまでめ若山さんのお願いに過ぎないんだが、このくだりが擁護厨にかかると「追試成功には少なくとも1年かかる」というように改変されそうな悪寒
622名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:32:52.22 ID:Okutcz3RP
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/  癶  癶 V
  /(リ  ⌒ ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ  もっと私を見て〜〜w 私、かわいいでしょう? 私、偉いでしょう?
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | (       )   
623名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:33:05.40 ID:cIbs3Mnw0
466 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/02(日) 08:54:11.81
続いて、この現象がリンパ球という特別な細胞だけで起きるのか、
あるいは幅広い種類の細胞でも起きるのかについて検討しました。
脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋などの組織の
細胞をリンパ球と同様に酸性溶液で処理したところ、程度の差はあれ、
いずれの組織の細胞からもOct4陽性のSTAP細胞が産生されることが分かりました。
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/
理化学研究所 プレスリリース

脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋+脾臓で
最低9回成功しています。
624名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:33:18.81 ID:OKoWts3ZO
小保方晴子を擁護してんのは馬鹿と貧乏人とカタワの寄せ集めのキチガイ創価学会の馬鹿くらいなもんだろ。池田大作くるくるパー!なにが大勝利じゃ、馬鹿とカタワと貧乏人のお前達なんか究極の負け犬だろうがよ
625名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:34:03.66 ID:mTLIq4dZ0
stap細胞が本当なら、誰が迷惑被るの?
626名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:35:31.37 ID:Okutcz3RP
1年待つ理由は何か。その1年で更に費やされる何十億という費用の説明はどうつけるのか。

一般企業では、寝言は寝て言えpgr で、門前払いされるような発言だわ
627名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:36:48.61 ID:Zrf+6ycs0
高校も大学も遊び倒して頭空っぽのバカ女にみんなまんまと騙されたというわけか。
628名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:37:06.67 ID:+CXXhZ4+0
>>620
若山さんがやってみたけど自分一人じゃダメだった、てことだから「自分はやらん!」てのはどうかと
http://www.biosciencetechnology.com/blogs/2014/02/new-stem-cell-sagas-0
Wakayama added that he, himself, reproduced Obokata’s work with her at the Riken Institute?but hasn’t,
since he moved to Yamanashi University.
“Even me: I succeeded in this work at Riken, but I have not been able to in my new lab.”

Still, his conclusion was firm: “I do not doubt that someone, someday, will reproduce this.”

若山「理研で小保方さんと一緒の時は再現出来たけど、山梨に移ってからは再現出来てない。
でも、いつか、誰かが再現してくれると信じている」
629名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:37:09.74 ID:CkladFDf0
何十億はさすがにないけどな。もう他グループも追試は諦めただろうし。
630名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:37:18.93 ID:OKoWts3ZO
こんなもんに陰謀も糞もねぇだろ、目立ちたがりの勘違い不細工ババァ小保方晴子に一杯喰わされたって事だな。
631名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:38:01.11 ID:vNHoFwjJ0
>>621
追試に時間が必要なのでなければ、なにが理由でそんなお願いしてるの?
632名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:38:32.02 ID:cIbs3Mnw0
466 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/02(日) 08:54:11.81
続いて、この現象がリンパ球という特別な細胞だけで起きるのか、
あるいは幅広い種類の細胞でも起きるのかについて検討しました。
脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋などの組織の
細胞をリンパ球と同様に酸性溶液で処理したところ、程度の差はあれ、
いずれの組織の細胞からもOct4陽性のSTAP細胞が産生されることが分かりました。
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/
理化学研究所 プレスリリース

脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋+脾臓で
最低9回成功しています。
633名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:38:58.94 ID:Zrf+6ycs0
>>626
一年たったらもう一年というんだろうな。
うやむやになるの期待してるのが丸わかり。
634名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:39:09.37 ID:bGNdr1n90
http://mainichi.jp/graph/2014/01/30/20140130k0000m040096000c/image/009.jpg
人生の絶頂期って感じだね
も〜こんな笑顔見れないだね…(´・ω・`)
635名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:40:18.76 ID:Kf1jy9mL0
ディスカウントIPSが目的な捏造だろう
IPS側への研究費を少しでも削らせたいみたいな考えだろ
説明も弁明も適当で長引かせたいだけにしか見えない
636名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:40:20.76 ID:zbrvJBcA0
>>589
STAP関連株は大して上がってない気がするが
637名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:41:07.14 ID:2+GQ1WJT0
若山氏は当初から自分の逃げ道を確保したコメントしかしていない。
実験を「無理だと思った」「驚いた」「信じられなかった」のなら、常識を覆す大発見を
した以上、科学者として何度となく検証を繰り返さなければならない。
何回実験したかといった具体的なことはなんにも語らない。
他人事のふりをしている。隠し事があるのは丸わかり。
638名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:41:40.56 ID:Zrf+6ycs0
>>632
山師が自分で証言するようなもんかね。
利権以外の研究機関で成功しないとなw
639名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:41:44.94 ID:Q+p5Z/ixO
佐村河内は作品が実在するだけマシだったな
640名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:42:38.96 ID:xw0mXNJ20
もう、ロンダ組には国費渡すなよ。おまけに、そいつらのために非ロンダ組がピペドやらされている
って構図が根本的に狂ってる。
641名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:42:46.28 ID:CkladFDf0
>>636
セルシード社の話でしょこの場合。
642名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:43:11.07 ID:+cdplcBV0
和歌山は2ちゃんで言われてるような純粋な被害者じゃないよね

業績も無いオボコを利権のチームリーダーにむりくり押し込み?
山無し大では親族と思われる女性2人と稼ぎまくり?
STAP騒動では微妙に責任回避?
決まり文句のようにバイオで家畜改良とか、脳内かよ?
643名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:43:19.01 ID:7hESLQIf0
読売でも報道出たし、そろそろ会見するでしょう。
理研は保管サンプルを調べているはずなので、真偽はすぐに解ると思う。
644名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:43:30.75 ID:H0956x/80
都合9回もSTAP細胞の産生に成功してるんだから膨大な量のデータ持ってるはずだよね>理研

差し障りのない範囲でそのデータを証拠として公表すればいいんじゃね
その程度の事、明日明後日にもできるだろ
645名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:44:08.63 ID:FsWdIigmO
>>631
多分時間稼ぎでフェードアウトを狙ってるんでは?
だって1年の根拠はまるで説明されてないし、ドリーやクローンマウスを引き合いに出されても説得力ないしね
646名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:44:50.31 ID:Zrf+6ycs0
山掘ったら金がざくざく出まくったよ。

ほんとかよ、じゃあ俺も掘るぜ

なんもでねえじゃねえか。
それにお宝地図も嘘八百だし、もうやめた。

一年掘ったら金が出ます ←今ここ
647名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:45:05.76 ID:KgwO/+qDP
:::::  \            小保方の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、私、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんな論文・・・捏っちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼女の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          小保方は声をあげて泣いた。
648名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:45:46.52 ID:xw0mXNJ20
若山の過去の論文も洗った方が良さそうだな。
649名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:46:34.17 ID:BkCztbxg0
論文の共著者がたくさんいるのに、なんでみんな出てこないの?
650名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:46:42.57 ID:h6gS8gMa0
一週間で簡単に出来るんじゃなかったか?
作って見せれば、ゴチャゴチャ言ってる奴らみんな黙るよ!
651名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:46:51.37 ID:eV1WfFU0O
>>639
佐村河内騒動の方がマシだろ
CD購入者は曲が好きで買ったんだろうから誰も損してない
652名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:48:00.69 ID:skQ4Qg8+P
結構な額の税金がペテンのために費やされたってのが一番の問題
653名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:48:51.78 ID:JcktLqoj0
自動車会社系列のテ社で続ければいいんでね?
常温核融合がんばってるし
654名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:49:16.54 ID:uZ30r6I+0
>>643
内部で調査の信用性は?
もう、外部の調査を義務づけたらいいのに。
自浄能力の有無とか、問わずに。
655名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:49:58.16 ID:RLhq9m/tP
もはや韓国と変わりないな。
656名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:50:13.45 ID:YQmxwIl00
理研はこのあたりで何か言わないと隠していると思われてもしょうがない
657名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:51:03.17 ID:OKoWts3ZO
警察は小保方晴子から事情聴取して、必要なら逮捕状も請求しろよ。警察はちゃんと仕事しろよ
658名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:51:24.48 ID:Sz7HTxRk0
オボ子って境界性人格障害でしょ。
659名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:52:13.30 ID:SljTf0AH0
そもそも弱酸性の溶液に漬ければ簡単につくれるというのが売りだったように思うんだが
なぜ他の誰もつくれないのか
660名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:52:57.38 ID:xw0mXNJ20
灯台で捏造やらかした教授もロンダ組だろ。
なんで、国内でこれだけ激烈な受験競争させといて、いざ研究職につくとなると
こういうインチキがまかり通るのかね?
661名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:53:26.76 ID:BkCztbxg0
実験を担当したのは、

 小保方(晴子)、
 若山照彦、
 笹井芳樹、

移植実験は

 小島(宏司)

が行った、と論文には明記してある。
662名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:53:37.89 ID:Zrf+6ycs0
STAPあらゆるところでできまくり。早い安い簡単でipsなんて目じゃないよ

再現できねえよ、どうなってんだ。

自分にはできた。実験手順が複雑で超絶技巧が必要なんで失敗するんでしょう。

ならその実験手順教えろよ、こっちのラボへ来てやってみせてくれ。

それは秘密なんで教えられない。ラボで実演するのもいや。でも追試よろしくね。

だれがやるか、アホ ←今ここ
663名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:54:39.60 ID:D9EYAY130
笹、若禿、オボちゃん........主犯、真犯人、実行犯。

容疑
1.文科省に対する国家予算詐欺。
2.セシールのインサイダー取引。
3.iPS・MUSEの特許横取り、第三国への海外流出。
664名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:55:58.11 ID:wLp9w+Jd0
チョン業者が情報もっと出させようと必死に小保方叩きしてるだけでしょコレ
665名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:56:05.22 ID:SmqPkVZL0
章男ちゃんはロックフェラー家にホームステイしたんだよね
息子のジョンは章男ちゃんちにステイした
兄弟のような親しい関係で、ちょうど、その頃、
あのトヨタマークが雄牛に似せた目玉マークに変わったわけだよね
https://twitter.com/tokaiama/status/439506025713266688
フジテレビが突然、目玉のマークに変わったのが十年ほど前だったかな
その前に、フジテレビ創業者一族、鹿内家の社長が次々に不審死を遂げる
そうしてフジテレビは、まるで韓国国営放送のような番組構成になり、
韓国ドラマ専属放送局と言われるようになった韓国系社員の在籍率も63%とされる
https://twitter.com/tokai ama/status/436351999139786752
震災嘲笑のフジテレビ
「都並竜也」→「つなみやつた」→「津波やったー」→「tsunami_lucky」のアナグラム疑惑が浮上
都並 竜也 第10話のみのゲストキャラ
第10話が放送されたのは3月14日(木)。震災の3月11日のあった週です。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59161
最高の離婚ってドラマ見てた人いる?
あれで都並っていうAVのスカウトが尾野真千子に名刺渡すシーンでちょっとだけその名刺うつるんだけど、
そのアドレスがたしかtsunami_lucky〜だった、、、、 あのドラマ好きだったのに、 これはない。)  
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59106
666名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:56:38.29 ID:w0lB72ny0
良いからIPS関連の人はハロワいけやw

今までIPSに流れてた研究費はSTAPへ流れる事になる
2chでいくら印象操作したって無駄
667名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:56:40.40 ID:YsWq/1/w0
>>642
二言目には「東大の同級生の〇〇くん」、「東大の研究所で…」と口にすることで有名な若山教授、
実は学歴ロンダ・前歴隠しの典型なんだよね
専門も細胞学じゃなく、ネズミの繁殖の技術者だし

(以下、wikiの引用)
神奈川県横須賀市出身。小さいころから学校の成績は悪く、小学校の成績は5段階評価でほとんどが2だった。
小学校6年間で理科に4が1つついたのみだった。 高校では数学は1位となったものの、他の科目の成績は悪いままだった。

地元の公立高校から1浪して、受験科目に英語のなかった茨城大学農学部に進学。
1990年茨城大学農学部畜産学科育種繁殖学専攻を卒業。茨城大学の学生時代は馬術部に所属し、
国立家畜衛生試験場(現動物衛生研究所)でマウスの世話の手伝いをしたこともある。
1992年茨城大学大学院農学研究科畜産学専攻修士課程修了。
668名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:56:46.97 ID:4ULWAPaKP
.



おまえら2ちゃんねるは小保方さんと理研が下手したら株価操作とインサイダー取引と研究費100億円の詐欺罪で顔真っ赤だぞ?w


.
669653:2014/03/02(日) 11:57:28.89 ID:JcktLqoj0
670名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:58:07.99 ID:aIfAE+xi0
リ・ケジョ(通名:小保方晴子)













やはり、在日だったかwwwwww
671名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:58:21.45 ID:WPQEbJL70
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |  
  \L/ (・ヽ /・) V   
  /(リ  ⌒   ) ⌒ ) 
  | 0|     __   ノ    
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |    )   )
672名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:58:30.67 ID:nVpCK+9Y0
>>656
自称自負先端国際研究所なわけだろうに

高速調査しない出来ない発表しないということ自体が物凄い負のイメージになるのにな 

途上国の三流研究者集めた胡散臭いそれの印象が今後延々つきまとう
673名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:59:20.44 ID:w0lB72ny0
カリフォルニアの大通りでクノップラー教授によく似た清掃員バイトを見かけたらしいよ
674名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:01:27.27 ID:skQ4Qg8+P
つか小保方は今ドコにいんの?
職場にすら顔を出してないわけ?
675名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:01:28.96 ID:Q+p5Z/ixO
小保方さんのワカメスープ
リケジョのワカメ酒

商品化はよ
676名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:02:05.09 ID:Zrf+6ycs0
>>672
日本の中だけならマスコミとぐるになってごまかせるかもしれんが、世界はそうはいかん。
このままだんまり続けたら日本以外では利権の論文?ゴミwという扱いになる。
677名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:02:46.78 ID:fRNbXQdV0
「祖母にもらった割烹着」
「デート中でも研究のことを考えていた」
「女子力」「リケジョ」
Nature論文公表→記者会見→理研の特定研究法人指定&成長戦略報道→安倍総理と面会

これぜんぶ理研が広報を外注した広告代理店(博報堂)のシナリオだよ
背後にバイオ関連株のインサイダー取引疑惑もからんでる
おぼちゃんは周囲のオトナに都合良く利用されたワケ

>>64のリンクにあるように
そもそも生命科学系は再現性のとれない論文が極端に多い
Natureに掲載されたからといって,むやみに飛びつくべきではなかった
掲載後の学界の全体的な反応を見て半年は待つべきだった

女性の社会進出だの成長戦略だの政治家の顔色だけ伺って
何も知らない広告代理店の文系バカが派手にやるから完全に裏目に出た
678名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:05:01.41 ID:w0lB72ny0
別にIPS細胞の研究費用が来年から50%オフになったってすぐに路頭に迷う事になるわけじゃないじゃん
IPS細胞の研究費用が100%オフになる前に次の就職先見つけたら良いだけじゃん
679名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:06:07.62 ID:vvNqxFFz0
>>632
小保方晴子本人の理研実験申請が1回なのに実験9回したという回数がおかしい。
残りの8回は理研外部で実験したのか?
それは、残りの8回は小保方晴子の部下にやらせたという言い訳も、
1回の実験申請で9回本人の神業で全部こなしたという言い訳もできるが、あやしい。
そもそもプロ実験屋の小保方晴子本人が理研で1回しか実験申請をしていないというのも変だ。
優秀なAV男優がAV事務所移籍後の2年契約期間に
AVの仕事を1回しかしていないのと同じように不自然だ。

   ↓

466 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2014/03/02(日) 08:54:11.81
続いて、この現象がリンパ球という特別な細胞だけで起きるのか、
あるいは幅広い種類の細胞でも起きるのかについて検討しました。
脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋などの組織の
細胞をリンパ球と同様に酸性溶液で処理したところ、程度の差はあれ、
いずれの組織の細胞からもOct4陽性のSTAP細胞が産生されることが分かりました。
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/
理化学研究所 プレスリリース

脳、皮膚、骨格筋、脂肪組織、骨髄、肺、肝臓、心筋+脾臓で
最低9回成功しています。
680名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:06:38.15 ID:JIdITfNy0
「ゲンダイ」が言ってる専門家って誰のことでしょうね。
追求するとおもしろいことになります。
あまり人に言わないでください。
あなたたちなら特定することもできるでしょう。
681名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:06:51.72 ID:T3D7wMrHP
では、次にオレンジ果汁2カップ容器に注ぎます。

そこへ買ってきたiPs細胞を10分浸します。

これでstap細胞の出来上がりです。

では盛り付けてみましょう キャピ
682名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:08:00.66 ID:ZLXmDQ7i0
捏造論文の小保方ファミリーw


Mitochondrial DNA that escapes from autophagy causes inflammationand heart failure.

Nature. 2012 May 10;485(7397):251-5. doi: 10.1038/nature10992.
Mitochondrial DNA that escapes from autophagy causes inflammationand heart failure.
Takafumi Oka 1 (岡崇史) , Shungo Hikoso 1 (彦惣俊吾),
Osamu Yamaguchi 1 (山口修), Manabu Taneike 1,2(種池学),
Toshihiro Takeda 1 (武田理宏) , Takahito Tamai 1
(玉井敬人), Jota Oyabu 1 (大藪丈太),
Tomokazu Murakawa 1 (村川智), Hiroyuki Nakayama 3 (中山博之)
, Kazuhiko Nishida 1,2(西田和彦), Shizuo Akira 4,5 (審良静男),
Akitsugu Yamamoto 6 (山本章嗣) , Issei Komuro 1
(小室一成)&amp; Kinya Otsu 1,2 (大津 欣也)
683名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:08:37.71 ID:w0lB72ny0
>>679

100%キメラマウス_STAP細胞
http://www.riken.jp/pr/videos/results/20140130_2/

部分的な生成ではなく、生命をひとつSTAP細胞のみで生成してる
684名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:09:10.18 ID:qXMlODnS0
穴兄弟
685名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:09:50.89 ID:pI+L8v3u0
理系女子とかいって化粧しまくりで研究する姿をテレビで見て違和感あったけど
ちやほやされたいだけだったのが大事になりすぎたってことかな
686名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:10:48.08 ID:9Z1Vv1oZ0
つーか,見た目でお神輿かついでワッショイして、
手のひら返すマスコミが嫌だ
盛り上げた分、他の科学者の反論をあおっただろ

これがブス女なら、なんの盛り上げもなかったとおもわれ
687名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:10:54.79 ID:X0v1h1x60
>>670
おい、やめろw
688名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:10:56.24 ID:NTuqTCjN0
弱酸性でSTAP細胞が出来るなら、
身体中に毎日出来てんのか。
689名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:10:56.29 ID:kYPRtgGG0
想像妊娠みたいなもんか
690名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:11:22.54 ID:obP+tEOw0
>>672
まあこうやって日本は名実ともに没落してくのだろうなあ
691名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:12:26.20 ID:MgLpJjEP0
【先月】

    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>:   ←山中
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄


【今月】

    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>:   ←オボ子
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
692名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:12:43.86 ID:skQ4Qg8+P
>>689
それならまだいいけど
元々ペテンにかけるつもりだったんじゃないのかねぇ
カネが絡むことだしね
693名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:15:06.37 ID:bCGs2EuU0
割烹着AVが売れると思う
694名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:15:57.40 ID:T3D7wMrHP
>>688
ビオレで洗うとヌルヌル感がいつまでも残るのはそれなんだな。
695名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:18:27.98 ID:FHlCR+2P0
>>682
くさい名前ばっか
696名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:19:53.53 ID:fS8K9kgo0
>>647,,>>657.

痛ホー、される蛾藻しれないぞよーん!
697名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:20:05.58 ID:w0lB72ny0
最低でも理研、東京女子医科大、ハーバード大の3か所が現在STAP細胞の技術を持ってると言ってるわけで
これらの研究所にそれぞれ何人いるかわからんけど、かなりの人数を否定してるって自覚はあるのかな

既に小保方1人が「出来る」って言ってるわけじゃない
仮にこれらがすべて嘘で全員に謝罪させるなら2桁単位の人数を謝罪させるみたいな感じになるけど
ちょっとそれは想像し難い状況かな?
698名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:20:28.39 ID:xw0mXNJ20
関係者全員グルだろ。誰が何時遺伝子導入無しで成果を出してもおかしくない状況まで
この分野の研究は沸騰している。
ハーバード(アメリカ)としても露骨に捏造するわけには行かないが、プライオリティだけ
は取っておきたい。だから、理研を使って包括特許を共同で取る道を選んだ。
理研もあまりにもリスクの高い捏造なので、小保方を煽てて、矢面に立たせ、いざバレたら
トンズラする準備は整えていた。若山が山梨に移ったのもその一環だろ。
699名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:20:33.97 ID:r26KqKuW0
弱酸性のストレスで細胞が初期化されるって、ほんとうなんかね
それぐらいで急に細胞が発現する遺伝子を変えて、多能性幹細胞になるってさ
700名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:20:35.11 ID:4XL45lO80
natureの件に関わらず、理研内でも嘘に嘘を積んできたのでは?
騙した小保方も騙された理研も引き返せないんだろ

本人の消息はどうなってんのかね。
701名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:23:32.61 ID:+CXXhZ4+0
>>682
どこに小保方との関係性が書いてある
702名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:25:46.34 ID:Zrf+6ycs0
>>697
ハーバードは耳マウスのバカじゃんかw
今メキシコへバカンス中w
703名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:29:03.76 ID:w0lB72ny0
最初にSTAP細胞が作られたのが2009年、ハーバード大で
だからそっちの教授もSTAP細胞を作るノウハウは持ってる

お前らがハーバード大の教授までdisる覚悟はあるんだろうか
704名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:29:46.68 ID:fRNbXQdV0
安倍総理とオボちゃんのツーショット
見てみたかったな〜
705名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:31:32.59 ID:xw0mXNJ20
>>699
その可能性は十分有るんだよね。その手の研究やっている教室はけっこう有る。
ただ、成功例は皆無。ただ、MUSEが出てきたとき、関係者が「ヤバい、急がねば」
という雰囲気になった。そこから、「出来た」と嘘つくかどうかは、紙一重の倫理観
でしか支えられていない状況だったんだよ。
706名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:31:36.64 ID:+CXXhZ4+0
>>703
記者会見は何度も開いてサルの脊髄損傷がSTAPで治った!とかいろいろ言ってる割に
論文での発表に乏しかったり、
牛の軟骨で人間の耳っぽいのつくってヌードマウスに移植して「人間の耳がマウスに移植できたよ!」
と見た目オンリーで実用性なしの発表行ってるヴァカンティがどうしたって
707名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:31:46.27 ID:6b743wd70
>>703
バカンティは既にヨーロッパやアメリカでもディスられてるよね
708名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:35:14.77 ID:PnpkNcsX0
>>707
バカルディー(現・さまぁ〜ず)がどうしたって?
709名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:35:41.56 ID:mcgQdiUv0
>>625
ハゲがふさふさになる薬が発明されたら誰が困る?
710名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:35:43.25 ID:LtKY2cdh0
オレンジジュースではなくて愛媛蜜柑かもしれんぞw
ポンジュースかも・・・・酸でなくて別の物質がひきがねかw
愛媛蜜柑なら実験用に1000倍の値段で外国に売れ。
711名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:36:06.55 ID:w0lB72ny0
で、STAP細胞の技術が確立してしまうと
食っていけなくなるのが主にカリフォルニア大学のクノップラー教授(笑)ら周辺で
そいつが情報不足で成功するはずのない追試をやらせていた事と

【何故か】
STAPではなくIPSを研究してるクノップラー(笑)がブログに
http://www.ipscell.com/2014/02/are-stap-stem-cell-nature-papers-compromised/
「ネイチャーはこの問題を極めて深刻に受け止めている。科学雑誌としての尊厳が問われていることを編集部は熟知している」
とか書いたら


STAP論文 いよいよ掲載の科学誌ネイチャーが「深刻視」
http://gendai.net/articles/view/newsx/148280

こんな記事が書かれている事はお前らの頭で把握は出来ているんだろうか・・・
712名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:36:19.35 ID:KxVAxtbs0
>>621
1年ででなきゃ2年待てとか
713名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:36:20.98 ID:JQaggNdE0
酷い女だったな
714名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:38:46.20 ID:w0lB72ny0
今度は即レスなしwwww
715名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:39:04.27 ID:KxVAxtbs0
>>670
李家女(り けじょ)
716名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:39:23.06 ID:uZ30r6I+0
>>711
じゃあ、なんで理研は沈黙してるの?
717名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:40:47.88 ID:QtH2haut0
風化待ち
718名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:42:23.49 ID:jNFhONko0
今度は羊じゃねえんだから、ねずみだから7日でいいだろw
719名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:42:38.11 ID:H52o4asq0
しかし、勝手に異常に持ち上げといて、
こんどは、異常な叩きですか マスコミさん

今度からは、一度深呼吸して落ち着いてから、報道しようねw
720名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:42:45.01 ID:KxVAxtbs0
>>691
【先月】

    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>:   ←山中
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄

【今月初旬】

    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>:   ←佐村河内
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄


【今月中旬】

    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>:   ←オボ子
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
721名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:43:46.51 ID:uZ30r6I+0
>>717
目玉的研究なら、風化させる必要ないじゃん?
722名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:43:52.65 ID:w0lB72ny0
本当に追い詰められてるのはクノップラーやIPS関連の研究・投資してる奴らだってのがわかってないんだろうね

彼のブログはこれから自分の研究結果の発表じゃなくて
STAP細胞のディスりばかりになっていくんだろうな・・・

研究者の末期は悲惨だぜ
723名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:45:29.54 ID:vZQr2bug0
ヘンドリック・シェーンも思い出してあげてくださいね
724名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:46:58.08 ID:vvNqxFFz0
>>683
> >>679
>
> 100%キメラマウス_STAP細胞
> http://www.riken.jp/pr/videos/results/20140130_2/
>
> 部分的な生成ではなく、生命をひとつSTAP細胞のみで生成してる


プレリリース文言は部分的な材料から生成していると書いてあるのに
生命をひとつSTAP細胞のみで生成してるなんて、無関係ジャン。
725名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:48:53.24 ID:8bUl8sns0
726名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:49:03.72 ID:w0lB72ny0
>>716
http://www.cdb.riken.jp/jp/index_stap.html
http://www.cdb.riken.jp/crp/news2014.1.31_2.html


まずこれが1月31日の投稿で
それ以降は何も言ってない

メディアが何か延々とやってるが、それは日本と中国のマスコミだけ
727名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:51:41.27 ID:w0lB72ny0
>>724

概要

STAP細胞をマウス胚盤胞(着床前胚)に注入して、仮親マウスの子宮に着床させ、発生させたものです。
マウス胚盤胞は、特別な処理(細胞融合による4媒体形成)により胎盤にはなれますが、胎仔にはなれないものを使用しました。
緑色の蛍光は、注入したSTAP細胞由来の細胞であることを示します。”””胎仔全体がSTAP細胞由来であることがわかる”””。胎生10.5日胚。
心臓がよく動いており、生きていることを示します。
728名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:00:31.82 ID:gKIVtlIT0
>>727
 >マウス胚盤胞は、特別な処理(細胞融合による4媒体形成)により胎盤にはなれますが、胎仔にはなれないものを使用しました。

  論文の不審箇所があれほど多いのを知った後では、信用できないな。
  「胎仔になれる胚盤胞を使ったのでは」と疑いたくなるね。
729名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:02:35.92 ID:xaZP3Ayi0
報道ステーションの記者(女)が、オボのことを「ガーリー(女らしい?)」といってたのがすげえ印象的だわ
730名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:03:28.20 ID:w0lB72ny0
それからもう1個、論破しておくとな


STAP細胞:別論文の記述と酷似 理研も調査か
http://mainichi.jp/select/news/20140301k0000m040034000c.html
>理研は「記述が似ているとの指摘があることは把握している」と述べ、不自然な画像データとともに、調査を進めているもようだ。

この【もようだ】の言い回しは
理研が調査しているという事を示す意味ではなく、
バカな2chネラに勘違いをさせるための文章であって
この程度で理研は調査などはしていない可能性のほうが高い
【もようだ】は、どっちの意味でもないんだが、お前らはバカだから理研が何らかの調査しているという前提になっているが・・・

そもそもドイツの論文から文章を10行持ってきたという報道をしているのが日本と中国のメディアだけで、
欧米メディアやチョンメディアですら話題にしていない
流石にSTAP細胞の本筋から離れすぎててどうでも良い事だってのはチョンでも理解している事なんだが・・・
731名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:07:35.46 ID:w0lB72ny0
>>728
お前が信じる信じないなんてどうでもよくね?
それをnatureが信じて掲載させたという事実がある
732名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:11:33.94 ID:uZ30r6I+0
>>726
うん。だから、沈黙してるよね?
ネイチャーの要請にも応えてないんでしょ?
733名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:13:12.43 ID:Okutcz3RP
関係者全員、全員に有責として、懲戒免職処分などを科しつつ、無駄となった研究関連費(桃色壁塗装工事費用含む)すべてを、その有責度に応じて、国庫返納させるべき。これを見せしめケースとして。
734名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:13:45.47 ID:Kf1jy9mL0
natureが騙されたのはある程度の前研究があったからというのはあるが
オボコの論文があやしいのは全世界がみとめてるからwwww
735名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:13:52.55 ID:w0lB72ny0
>>732
ネイチャーの要請って何?
画像については若山が答えているよね
736名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:15:24.10 ID:+CXXhZ4+0
>>731
そしてそのNatureはSTAP細胞が調査中の記事をのっけて
ついでに懐疑派に答えて小保方論文をオープンアクセス(だれでも閲覧可能な状態)にしているのだが
http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738
737名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:15:54.15 ID:uZ30r6I+0
>>735
自分で調べて
738名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:15:58.53 ID:7YOdit9I0
ID:w0lB72ny0 が今日の火消しか。
まぁ、頑張っている方かな。

最近は論文盗用の沈静化にいそしんでいるよな。
明らかに犯罪なのに ( >>195 >>205 )

やはり、素人に分かりやすい分、広まるとまずいと思っているのかな?
739名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:16:43.60 ID:w0lB72ny0
>>733
え、ハーバード、理研、東京女子医科大で関係者何十人いんの?
そもそもハーバードの研究室の研究費って日本から出てるわけないだろ
米国にとっても余計なお世話だと思うよお前の意見は

>>734
全世界(笑)
740名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:17:53.18 ID:PnpkNcsX0
>>195
もしかして「悪意はなかった」とか言って、言い逃れすつるもりじゃないだろうな。
741名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:17:56.07 ID:+CXXhZ4+0
>>735
http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738
>Obokata did not respond to enquiries from Nature's news team.
742名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:18:37.19 ID:F1FGZSc0P
画像コピー、英文コピーだから世界的にも報道しやすいよなw
743名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:20:27.64 ID:w0lB72ny0
732 :名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:11:33.94 ID:uZ30r6I+0
>>726
うん。だから、沈黙してるよね?
ネイチャーの要請にも応えてないんでしょ?

737 :名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:15:54.15 ID:uZ30r6I+0
>>735
自分で調べて



はーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捏造厨のレベル


>>736
それは最初っから公開されてた
http://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/pdf/nature12968.pdf
744名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:20:54.71 ID:9+Ea4MFo0
>>742
もうフランスとかドイツやら海外は捏造ってとうに報じてたけどな
745名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:22:16.85 ID:ufS6MZhp0
>>739
火消し当番おつかれさま♪
特製ワカメスープで一息ついてね
っC□
746名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:22:51.59 ID:w0lB72ny0
>>741
論文の共著者である若山が画像については答えている

で、natureが若山ではなく、どうしても小保方に直接質問したかった内容は何だそれ?
747名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:23:28.80 ID:+CXXhZ4+0
>>743
へー1/31の記事が最初っから公開ねえ

Nature Japan ?@NatureJapan 2月20日
Nature は、STAP細胞の2つの論文(ArticleとLetter)をオープンアクセスにしました。#STAP #幹細胞 #Nature http://nature.asia/1gIidLd
http://nature.asia/MdF8lI #RIKEN
748名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:23:46.42 ID:bEQOQlem0
以前、山中教授はテレビでこう言ってた。

山中教授
「STAP細胞は、人類にとって科学にとって極めてあらゆる可能性を秘めている。
今は海のものとも山のものとも分からない金の卵の状態ですが、
もし理研や小保方さんらのチームが私を訪ねてきてくれたのなら
全面的に協力しますよ。

もちろん無償で私のチームから人材を派遣しますし、彼女が望むなら
私の研究所を使ってくれてもかまいません。
私の今までの研究成果と知恵と経験と機材を惜しみなく提供します。」

山中教授は、やっぱり神や。
それに対して、理研や小保方はだんまり。
749名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:24:51.26 ID:Okutcz3RP
火消しバイト君がとうとう投入されたかwww

たしかに、今、ネット世論をなんとかしないと、どんどん一人歩きする危険があるものなぁ。

ID:w0lB72ny0 おまえ、時給いくら?www
750名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:25:30.54 ID:w0lB72ny0
732 :名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:11:33.94 ID:uZ30r6I+0
>>726
うん。だから、沈黙してるよね?
ネイチャーの要請にも応えてないんでしょ?

737 :名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:15:54.15 ID:uZ30r6I+0
>>735
自分で調べて

745 :名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:22:16.85 ID:ufS6MZhp0
>>739
火消し当番おつかれさま♪
特製ワカメスープで一息ついてね
っC□




完全に論破してやったら火消し扱いとかどんだけ頭悪いのさ?

捏造厨が空中分解しながら楽しそうに理論展開してるとこに水差しちゃいけなかった?
751名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:27:14.56 ID:+CXXhZ4+0
>>746
記事の英文が読めないのか
基本的に若山に対してと同様、胎児の画像の問題や再現性がとれていない問題だろう
None of ten prominent stem-cell scientists who responded to a questionnaire from Nature's news team has had success.
小保方はcorresponding authorだから、疑惑への説明責任があるのに果たしていない以上批判されて当然
752名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:30:32.01 ID:wHpaXvJC0
>>748
真剣に仕事に打ち込むと自然と人間性も良くなるそうだ。
753名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:31:15.45 ID:EQHfAh1V0
こんなことをしてもいつかは露見するのは時間の問題だろ。嘘でなかったら
記者会見を開いてちゃんと手順を説明し、質疑応答できるだろう。敵前逃亡
してしまってはもう日本にも帰ってこれないだろう。森口の妹なのか?
754名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:31:25.56 ID:w0lB72ny0
>>751
若山が答えてるんだから小保方が出る必要はないな
2人に1回ずつ同じ質問してどうすんだよ

若山に聞いても「わからない」という返答があるのなら、小保方が出る必要はある
755名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:34:07.81 ID:+CXXhZ4+0
>>754
若山がNatureに「理研で小保方と一緒の時はできたが山梨に移ってからは再現性がとれない」
て言っているのに、小保方に聞く必要がないと?
http://www.nature.com/news/acid-bath-stem-cell-study-under-investigation-1.14738
>even Wakayama has been having trouble reproducing the results.
>He and a student in his laboratory did replicate the experiment independently before publication,
>after being well coached by Obokata. But since he moved to Yamanashi, he has had no luck.
756名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:35:13.44 ID:Kf1jy9mL0
予算通過したし今は全力で白黒つけずに逃げるのが捏造組の狙い
あと1年逃げて来年も予算付くといいねwwww
757名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:35:18.94 ID:CkladFDf0
凹ッチが答えるしかないわな。凹ッチにしか作れないんだから。
758名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:36:12.76 ID:hNtsiVmp0
実際どうなんだろうね
まぁあの若さで見た目の良い女で
いろんな方面から死ぬほど妬まれてるのは確かだろう
759名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:36:49.45 ID:w0lB72ny0
で、再現性は外部の研究機関で出来なきゃいけない必要は全く無い
ハーバード、理研、東京女子医科大の3か所のみでSTAP細胞の再現が出来て研究出来ればオーケー

他の研究機関でもSTAP細胞の作製がやられると自分たちより先の研究やられた場合に困るわけで
現段階で情報を他の研究機関に渡すというのはデメリットしか無いな
760名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:37:23.94 ID:uDWUrzYg0
>>509
それで4月から消費税アップかよ
マジでむかついてきた
安倍自民ぶっ潰れちまえ
761名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:37:58.30 ID:SESsEQpa0
要は食えない研究者が多すぎるんよ
762名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:38:03.75 ID:dQ3vrKKR0
ヤフートップに来た
いよいよ追い詰められてきたな
763名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:39:22.00 ID:w0lB72ny0
>>755
そこは論点がズレている
natureが何を小保方に聞きたかったのか?

ノウハウの公開はしてくれって言ったってしないと思うよ
764名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:39:26.00 ID:UH4iLX/C0
調査はいつ終わるんだ?
765名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:39:39.74 ID:X0v1h1x60
>>689
うまい……(笑)
766名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:40:29.20 ID:qPwFc/cO0
盗用人ジャップww
767名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:40:54.23 ID:MJ93QkyEO
佐村河内をよく引き合いにだすけど、
こっちは新曲が出来たと発表してチケット売ったのに肝心の演奏会をなかなか開かないって話だからね
あちらはゴースト作とは言えちゃんと演奏会やってるし
768名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:42:12.83 ID:w0lB72ny0
カリフォルニア大学のクノップラー教授ってのがアンチの総本山みたいになってるわけだが
こいつはIPS細胞を主に研究してる奴だからね
アドレスからして思いっきり、今回のSTAP細胞によって完全淘汰されそうなIPS細胞の研究者
もちろんIPS細胞の上位互換がSTAPだと証明されればIPSの研究費用なんて9割カットで1割残れば良い所
http://www.ipscell.com/

で、論文が出てすぐに多くの機関に追試しろーって命令出したのもコイツ
おそらく論文の内容が不完全で成功しない事も知っててそれをやらせたよね
769名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:43:12.31 ID:7YOdit9I0
暇つぶしにログを見てみたが、
これが今日の火消し君の秀逸スレだな。
さて、じっくり読むかw

587 :名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:05:17.47 ID:w0lB72ny0
捏造だと思われたくなければ情報出せ、第三者の目の前で実験しろ
って流れにしてみんなでSTAP細胞の研究しようってのが捏造厨大本営の目的
全人類に貢献するような研究だろうと小保方とかだって一人の研究者なんだから
自分がここまでやった研究の続きを他人にとられるとか絶対ない
もうIPS細胞やってた人たちは諦めて次の就職先探せって........化学に犠牲はつきものだ
770名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:43:31.55 ID:VCgiL7WG0
>767
佐村河内の方が成果品があるだけマシだよ
771名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:44:41.00 ID:+CXXhZ4+0
>>763
ずれてないだろ、再現性を問題にしているんだから共著者でさえ再現性のとれないのを
どう思っているかだけでも聞くのは当然。
しかしコレスポとして説明責任のある小保方はそれを無視。
あと、特許ならすでに出願しているわけだが。この特許の方法でSTAP細胞が作れなければ出願しても無意味
http://patentscope.wipo.int/search/en/detail.jsf?docId=WO2013163296&recNum=1&tab=PCTDocuments&maxRec=&office=&prevFilter=&sortOption=&queryString=
772名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:44:54.47 ID:VAOeWbzV0
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)シンポジウムがライブ中継されてるよ
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/seminar/140228-190459.html

山中先生や他の研究者がiPSの現在を話してくれる
773名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:45:58.17 ID:NX1XeOeI0
    / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )
  | 0|     __   ノ    1・弱い酸性の溶液に30分浸すだけでSTAPへと早変わり
  |   \   ヽ_ノ /ノ  
  ノ   /\__ノ |     2・細い管に無理やり通すだけでSTAPへと早変わり
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |      3・毒素をかけるだけでSTAPへと早変わり
    | |        |  
774名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:46:32.10 ID:lLoYuvb70
w0lB72ny0

ヘンなのがいるw
775名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:48:06.07 ID:w0lB72ny0
>>771
natureと特許は関係ないよ
776名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:49:03.13 ID:ptkbJN140
もし架空のデータで特許出願したら特許法の詐欺罪になる
三年以下の懲役または三百万以下の罰金
777名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:50:35.80 ID:lLoYuvb70
778名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:50:38.88 ID:R7FA/xee0
>>768
そんなのどうでもいいから論文を通した以上は表で説明するべきではないのかな?
そこまでの利害対立する勢力がいるってことは有望なんだから、可能性あるならやっていけばいいだけの話
他所は関係無いはず
779名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:51:03.40 ID:w0lB72ny0
>>771
出願しても無意味って、
無意味であって欲しいというお前の出願かね?


ちなみに若山は再現できなかった理由に対し
「小保方さんと何回も再現に成功しているが、最適な条件や環境を整えることが非常に難しく、ノウハウが必要」
と答えているんで、これ以上の疑問に答えるにはノウハウの公開になるだろう
よって若山の回答でnatureは満足しなければならない
780名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:51:30.14 ID:ReGXnaWW0
STAPの真偽は別に、こうした盗用の事実自体、明らかに意図的に嘘をまぜてるということ。

そこをそらしちゃダメだな。
781名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:52:14.89 ID:m1uzCOlh0
とりあえず↓で何を発表するかだろうなー

<STAP細胞>発表1カ月再現失敗相次ぎ 理研手順公開へ

毎日新聞 3月2日(日)11時45分配信
782名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:52:44.78 ID:g888HkVv0
>>780
そうだな。1つでも嘘を混ぜている以上、小保方の論文の信頼性は完全に失われたな。
783名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:53:23.23 ID:+XxyG+PY0
映画化決定かな?
ゴッドハンドもドラマになってたよね?
784名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:54:24.96 ID:F8LVzubx0
信じてたけどガチで怪しくなってきたな
785名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:55:08.85 ID:+CXXhZ4+0
>>775
情報を他の研究機関に渡すのはダメージとかそっちが言ってたから特許出願について示したわけだが
後、Letterの方は若山もコレスポだから説明責任はあるが(小保方はもちろんのこと)、
Articleの方は小保方とヴァカンティだけがコレスポ
Articleの方のデータに関しては若山ではなく小保方が答えなければならない
786名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:55:13.45 ID:4xdlvwpH0
ヤフーもTOPページやりだしたな
時間の問題
あとはインサイダーで犯罪者が出るかどうかだな
787名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:56:35.26 ID:e78EG+AP0
マウスのリンパ球を

弱い酸性の溶液に30分浸すだけで作製に成功
細胞を細い管に無理やり通したり
毒素をかけたりしても作製できた


これだけ手順変えてもできるって怪しいよな
ダメージ受けて死んで自家蛍光発した細胞を見間違えた説が濃厚
788名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:56:50.45 ID:ReGXnaWW0
「単なるミス」ではないことが明らかだから。
釈明はますます難しいな。

意思があって、なんらかの意図があって盗用してるわけだから。
789名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:58:56.70 ID:kjR08BSY0
>>783
山崎豊子さんがお亡くなりになって痛い。
790名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:59:08.77 ID:w4wxJ+Yx0
コボちゃんハヨ〜
791名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:00:24.66 ID:m1uzCOlh0
捏造派が首を括らされる日が近づいてるのかな?
それとも一転、「ゴメンナサイ」会見になるのか?

仮に前者だとしたら、論文がどうのと吼える捏造派を色んな方向から
抹殺する方が楽しそうだが。

<STAP細胞>発表1カ月再現失敗相次ぎ 理研手順公開へ

毎日新聞 3月2日(日)11時45分配信
792名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:00:53.31 ID:w0lB72ny0
>>778
別にそういう義務はないじゃん
小保方とかは今は特許取れればそれでいいんじゃないの?
そしてお前らが捏造だーって騒ぎ立てるのも自由っちゃ自由だけど


>>785
特許が通るかどうかに、natureの質問に答える必要もないし、
お前ら一般人に事を理解させる必要もない
特許を許可する連中が○○ってデータ出してって言ってきたらそれをその都度出して終わり

そもそも、小保方の対応に対してnatureが機嫌をそこねて「もうSTAP細胞の論文は載せない!」
なんていわれてもなんの痛手でもないよ?
他の雑誌に載せて貰えば良い事
誰も知らないマイナー雑誌だろうとSTAP細胞の論文の続報が載ってる!ってなれば売れまくるね
つまり既にnatureは小保方や若山に何かを強制する力は持ってない
793名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:00:57.69 ID:CaWFs01i0
まだ逃げてるのこの人

自分で実験して結果を公開すれば良いのに
それも出来ないのか
794名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:00:59.67 ID:61lgC2oN0
 
 
 
 
完全終了 
 
 
 
 
795名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:01:59.92 ID:0pILdGwx0
あのニセIPSの人と交際してたら面白い
796名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:02:27.45 ID:ffFLbCZV0
自分を大きく見せて、人に取り入るのが上手そうな印象。

実験手技はめちゃくちゃだったよね。クリーンベンチの映像とかひどい。
797名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:03:09.61 ID:SESsEQpa0
山中先生の下には300人からの研究スタッフがいる
798名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:03:17.10 ID:e78EG+AP0
>>796
研究態度も論文もメチャクチャ
仮にSTAP細胞が実在しても、この女の出る幕はもうない
799名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:04:48.85 ID:m1uzCOlh0
おーいクズども待望の見解が理研からでたよー
本当に、無能なんだな。捏造派は。
こんな一行の発表でで吹き飛ばされる程度に延々とムダな遠吠えをし、
人生をムダにしてきた。

<STAP細胞>発表1カ月再現失敗相次ぎ 理研手順公開へ

毎日新聞 3月2日(日)11時45分配信
800名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:06:44.16 ID:5GK/pQHY0
>>799

> こうした状況から理研は、詳細な作製手順の公開時期や方法を検討している。【斎藤広子】

まだ検討の段階か
801名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:06:53.01 ID:e78EG+AP0
手順など普通は論文で公開しているはずなんだがね
もう異常事態としか言えないな
802名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:07:57.02 ID:2+GQ1WJT0
>>795
「もう彼女だもん!」
803名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:08:16.06 ID:xaZP3Ayi0
学者の世界のことはよくわからんが、記者会見の時にスーツとかじゃない格好するのって普通なの?
804名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:08:47.13 ID:jIcpNhFM0
ぶっちゃけ他の研究所でもSTAP細胞作れてれば、そこまで問題にはならなかったろう
論文の本題とは直接関係ない資料だったらしいし

まあも一度同じ事やり直して成果出していくしかないのだろうなあ
805名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:09:04.43 ID:hNtsiVmp0
実際どうなんだろうね
まぁあの若さで見た目の良い女で
いろんな方面から死ぬほど妬まれてるのは確かだろう
806名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:09:50.76 ID:jNFhONko0
とりあえずどうしてコピペ論文をやってしまったのか
謝罪が必要だな。
STAPなんかどうでもよい。
807名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:11:25.45 ID:6SabzH0/0
>>798
俺も同感。
研究者として基本ができていなさすぎるわ。

むしろこの人をリーダに据えてる理研の人事システムをなんとかしないと。
808名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:11:46.57 ID:fRNbXQdV0
「祖母にもらった割烹着」
「デート中でも研究のことを考えていた」
「女子力」「リケジョ」
Nature論文公表→記者会見→理研の特定研究法人指定&成長戦略報道→安倍総理と面会

これぜんぶ理研が広報を外注した広告代理店(博報堂)のシナリオだよ
背後にバイオ関連株のインサイダー取引疑惑もからんでる
おぼちゃんは周囲のオトナに都合良く利用されたワケ

>>64のリンクにあるように
そもそも生命科学系は再現性のとれない論文が極端に多い
Natureに掲載されたからといって,むやみに飛びつくべきではなかった
掲載後の学界の全体的な反応を見て半年は待つべきだった

女性の社会進出だの成長戦略だの政治家の顔色だけ伺って
何も知らない広告代理店の文系バカが派手にやるから完全に裏目に出た
809名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:12:42.29 ID:7YOdit9I0
>>799

とりあえずソースを貼る癖を付けようw

それから、いつどうやって公開するかはこれから考えますという
記事だったと思うが大丈夫か?

加えて言うと、別にマテメソを公開したところで
捏造やコピペ疑惑が晴れるわけでもないし、
iPSをdisったことが許されるわけではないのだが、、、
810名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:12:56.36 ID:SESsEQpa0
>>808
そう思いますわ
811名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:14:43.23 ID:+WG8q1lR0
>>799
おーい、擁護のゴミクズ。オマエに朗報だぞw

STAP細胞論文に他論文と酷似箇所…実験手順
(2014年3月2日10時08分 読売新聞)
812名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:15:08.97 ID:SESsEQpa0
>>799
再現性が無いことがかえって証明されることになるやもしれんぞw
813名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:15:44.08 ID:eYYbaT+Q0
疑惑もあるんだろうが妬みもすごそうだな。

何とかして落としたいって感じが色々な方面からあるな。
814名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:16:53.84 ID:IOW/WJUL0
>>799
>こうした状況から理研は、詳細な作製手順の公開時期や方法を検討している。【斎藤広子】

で、結局いつなのよ?
815名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:17:33.50 ID:7YOdit9I0
ID:m1uzCOlh0君かっこいい。
俺もこんなこと言ってみたい

>>361

>早稲田閥に力があるわけじゃなく、早稲田のやる事が神の理に沿ってる
>から結論が順当に出るのさ

>考えるんじゃなく感じろよ
816名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:18:14.44 ID:m1uzCOlh0
冷静にシナリオと展開を考える事だね。
ダレに向かってケンカ売ってるのかを、さ。
817名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:18:56.20 ID:/KLiIAtJ0
カメも汚いプラスチックの水槽に汚い水入れて、なんか飼い方が雑すぎて全然なっていない。

なんか実験とか一番苦手でできないタイプでしょ

あとそれを周りが見て、自分が素人とばれるかもしれないと恐れるという、なんというか周到さとかが全然ない。
カメ飼いに関しても、研究に関しても。

なんか研究者としてというより、人として受け入れがたいレベルだと思います。
818名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:19:21.08 ID:jIcpNhFM0
>>808
ウソの全聾の音楽家の時もそうだったけど、マスコミってやたらとそういう
イメージを押し出してのドラマを求めすぎる傾向があるな

芸術面なら表現方法の一つなんだとしても、
科学については専門家を社内に入れて検証した上で記事にすべき
少なくともドラマ仕立てでの記事にはすべきでないだろう
819名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:19:31.75 ID:lwA8EwBQ0
>>425
Who are you? てなんだよ
お前が誰か聞かれてるんだよ
知り合いのはずのフランス人に顔も覚えられてないお前が惨めだろwww
820名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:21:08.44 ID:IOW/WJUL0
>>799
いつ公開するか?
今でしょ!
821名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:21:33.38 ID:w0lB72ny0
>>814
ちゃんと読め

若山は「iPS細胞が世界で急速に普及したのは、再現性が高く、どの研究室でも作製できたことが大きい。STAP細胞が広く使われるようになるには、再現性の高さがポイントになる」
と言っただけで「詳細な作製手順の公開時期や方法を検討」なんてしていない

最後の一行は【斎藤広子】←このバカの独り言

これがマスコミの手口
822名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:24:00.56 ID:w0lB72ny0
>>821
ああ、若山じゃねーわ山中
823名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:24:02.26 ID:8uyT8duZO
あの記者会見を仕切ったの博報堂なの?
824名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:24:03.30 ID:dInS0aCF0
バカンティも小保方も胡散臭いし、人間的にはいやな奴だからもうSTAP細胞は捏造であってほしいとさえ思うようになってきた。

こんな屑どもに大発明してほしくない。
825名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:27:40.64 ID:RPGEIqsJ0
>>817
ああいうところで亀を飼うってこと自体が非常識なのに、本人には自覚ないようだからな。
826名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:27:41.84 ID:omDhvh01O
つか本人が完全に行方くらましてる時点でもうアウトだろwwww
理研は予算決まるまで、のらりくらりと擁護したいんだろうが
世界中から疑惑かけられててそろそろ限界だわな
827名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:27:50.82 ID:7YOdit9I0
>>799
ID:m1uzCOlh0
<STAP細胞>発表1カ月再現失敗相次ぎ 理研手順公開へ

>>821
ID:w0lB72ny0
「詳細な作製手順の公開時期や方法を検討」なんてしていない

むむっ、どっちか分からんな
両方頑張れww
828名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:28:26.85 ID:XY5M/MC50
  

 もし本当にオボカタしかできないのなら 

 下手すると、それを確かめる為に北朝鮮や中東テロリストやその他の外国スパイに拉致られる可能性もある

 国際情勢的にもかなりヤバイかも知れないなコリャ




     
829名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:28:35.17 ID:w0lB72ny0
世界中 = 中国+日本マスコミ
830名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:29:25.56 ID:qvL1m15j0
私大出身は軽量3教科入試という理由で叩かれる
小保方さんが5教科入試の国立出身だったらまだ擁護の声が多かったかも知れん
831名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:29:47.29 ID:M8NTNVSl0
AO最高、わけめスープ最高
年収千万だ、ウマイラおたひきにーと負け組www
悔しかったら
一度でも自然を本気で怒らせてみるがいい(キリッ!
832名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:30:21.39 ID:e78EG+AP0
>>830
AOじゃなあ…w
833名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:30:27.78 ID:bvH67oYQP
>>821-822
うん?山中が理研の人間だと思ってるの?
834名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:30:45.90 ID:VAOeWbzV0
>>825
まともな教育受けてないこどもが紛れ込んだ状態。
調査が終わって黒と結論が出れば、次は、なんであんなのに騙されてたんだとなるよ。
835名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:32:03.99 ID:rI2MBwFG0
お茶部屋でカメならわかるが、実験室内で飼ってるのはなあ
培養室でなくとも良くはない

おまけに小さな水槽で水汚い。あれ臭いだろ
836名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:32:12.34 ID:w0lB72ny0
>>833
お前だけじゃね
837名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:32:30.96 ID:1CVOAXo10
>>341
>早稲田閥に力があるわけじゃなく、早稲田のやる事が神の理に沿ってる
>から結論が順当に出るのさ

強姦魔の和田さんとか、スパーフリーのことだね。。

スゴイ大学だね。最悪だね。。。
838名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:33:27.00 ID:qvL1m15j0
>>832
それ、本当かね?
でも、たとえ事実と反しても、一般入試が数理英だけだしなあ
「国社から逃げた」と思われても仕方がない
もしかしたら、国立受けたけど滑ったのかも知れんが、
その場合は少しはましか
839名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:33:49.57 ID:QDV3rB6b0
もうこうなったらオボコの処女膜を再生するしかないな
840名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:33:56.63 ID:SESsEQpa0
実験が成功したのはあのカメのおかげ
841名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:34:21.71 ID:29jUXhoG0
どっかの週刊誌に酸性溶液は濃すぎたり薄すぎたりすると再現できないって書いてあったが・・・
842名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:35:27.51 ID:bvH67oYQP
なんかもう、擁護派のレベルが低すぎる。
ID:w0lB72ny0 みたいに、山中が理研に所属していると
思い込んでた馬鹿もいるぐらいだし。
843名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:36:30.92 ID:29jUXhoG0
>>839
え?破れてたの?
844名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:37:31.86 ID:vZQr2bug0
>>843
デートのときも研究のこと考えてたってんだから
もう破れてるだろ
845名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:37:34.27 ID:omDhvh01O
欧米各国から再現性ねえぞと言われ
発表した当人らは会談やら公演やらを、すべてドタキャンして逃亡
掲載ミスといいながら、本当に掲載すべきだった本物画像はでてこない
他にも論文一部盗用した疑いまで出てるのに
これで信用できる馬鹿がおかしいwwww
846名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:39:13.24 ID:w0lB72ny0
末尾Pはマスコミ並のアスペだな
847名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:40:15.38 ID:M8NTNVSl0
>>843
公開情報「脇・尻・鼻その他臓器でも9回性交」
848名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:40:30.01 ID:flCfdRjI0
>>1
つ 裸エプロン

人妻熟女マニアには堪らんだろ。w
849名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:40:47.97 ID:/KLiIAtJ0
カメ飼いとしても三流以下だと思います
850名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:41:19.63 ID:7hESLQIf0
>>654
外部も入ってるから、変な発表はしないんじゃね?
少なくともNatureに発表したデータのそれぞれの真偽くらいはちゃんと検証するでしょ
851名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:45:54.77 ID:w0lB72ny0
静かに次の発表待てばいいんよ
マスコミの話題引き伸ばしの記事、じゃなくて理研の
852名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:47:00.54 ID:3+HIc7UWO
>>841
追試するならpH(酸性の程度)くらいは合わせるだろー
そこが肝の条件なんだから
853名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:47:34.31 ID:vvNqxFFz0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室(けんきゅうしつ)の配属(はいぞく)が正規に確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

 web-n15-00344 2014-03-02 14:26
  分割画面で猫のイラストが出ます。
http://freett.com/bio20130221/index.html
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1389104255/3-

偏差値50のバイオ大学だ。ザックリ言うと富裕層を逆恨みする共同体だ。
「お金持ちを逆恨みする人々」で自分の人間関係を固めて、富裕層へ壁を作る女たちだ。
仮に、東京女、多摩女が同じ運命なら、首までドップリ浸かった「アンチ富裕層」の派閥内で結婚する。
強欲な田舎娘たちは、「お金持ちを逆恨みする人々」と互助会のクセに、富裕層と結婚したがる。
娘の個人技で富裕層をだませても、娘の取り巻き連中がトゲとなり、富裕層方面の人間関係は失敗する。
(田舎娘には、富裕層を逆恨みする不良同盟軍プレイヤーを隠す知恵はない。不良互助会自慢する。)
娘は富裕層を逆恨みする人々と話が合うので、富裕層に失敗すると、娘自身も習性で富裕層を逆恨みする。

女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(女)は、指先の不器用な学生(男)を退学に追い込める特権を持つ。
悪い田舎娘はモヤシ金持ち坊ちゃんに濡れ衣を着せ、不良や教授をテコに無職破滅させ、強欲だから再び求婚する。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情はわからないが、その女に近い人間関係で変死した。
854名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:47:53.02 ID:CV31VaLl0
これだけ経っても理研が追加情報をしないとは思わなかった
恐らく想定以上に酷い状況なんだろうな
855名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:47:57.60 ID:VAOeWbzV0
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)シンポジウムがライブ中継されてる
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/seminar/140228-190459.html

山中先生や他の研究者がiPSの現在を話してくれてるけど
ピンクの壁にムーミンシール貼ったりしてる子どもとレベルが違いすぎる。
京大iPS細胞研究所は相変わらずお金が足りなくて、
職員の9割が有期雇用で働いてるそうだ。
856名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:48:10.72 ID:7YOdit9I0
>>851
まだ居たのかよww
スレが沈静化したからほっとけばいいだろww
857名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:50:03.22 ID:u0aN4qkQ0
僕の刺激性おっきも何とかしてくだしあ
858名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:50:18.48 ID:vvNqxFFz0
>>853
●校風 その41

人間の「中瀬ゆかり症候群の快楽殺人鬼サイコパス」と環境の「底辺バイオの掟の世界」がそろう。
この二つがそろうと、人間関係の化学反応で快楽殺人が起こる。

中瀬ゆかり症候群は、同性愛者と同様に、子孫繁栄に関しては本能的な欠陥がある。
中瀬ゆかり症候群の田舎娘の帝京女に共通する、プライベートの男方面の人間関係だ。
・「富裕層を逆恨みする不良」をエコヒイキする。
・「自分と相性の悪い不良を打ち負かす能力のある筋肉金持ち」をツジツマの合う虚言で避ける。
・「不良よりも弱いモヤシ金持ち」に濡れ衣を着せ、モヤシを無職破滅させ抵抗力を奪い、モヤシへ一方的に結婚を迫る。
その帝京女たちは、不良のことを馬鹿にして結婚しないし、モヤシ金持ちは損得がわかるのでその帝京女と結婚しない。
田舎の仕組みは知らないが、東京文化圏では、その帝京女は、同性愛者と同様に、結婚して子孫を残すことはできない。
モヤシ金持ち坊ちゃんにとっては、どこの世界にいても、中瀬ゆかり症候群の手により無職破滅させられるので損だ。

偏差値50のバイオ大学だ。富裕層を逆恨みする共同体だ。
偏差値50は勉強なんかどうでも良く、指先だけを採点される。座学は放送大学のバイオ分野がマシ。
女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(主に女)は、指先の不器用な学生(主に男)を退学に追い込める特権を持つ。
それが底辺バイオの掟。

「その底辺バイオ独特の掟」と「モヤシ金持ち坊ちゃんへ大損させる中瀬ゆかり症候群」の組み合わせだ。
その場合、モヤシ金持ち坊ちゃんは、無職破滅させられるだけではなく、快楽殺人により殺される。
底辺バイオで快楽殺人が起こるとは、モヤシ金持ち坊ちゃんが大学入学前に予期するのは無理だ。

名門大学で心理学や社会学を専攻した、親切おせっかい風な「特定インテリ」は悪魔的な偏った危険思想を持っている。
「中瀬ゆかり症候群」と「底辺バイオの掟」との双方をインチキ理詰め、ウソ理論武装で否定する。
特定インテリの詐欺論法に完全にはまると、モヤシ金持ち坊ちゃんは無抵抗なまま快楽殺人で従順に殺される。
859名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:50:32.61 ID:AvrtY5/Z0
おい、見てるか森口?
お前を超える逸材がここにいるのだ
それも二人も同時にだ
860名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:51:01.39 ID:2+GQ1WJT0
>>854
自分たちの研究成果として、実績固めしていくために成果をバンバン表明するはずだよな。
完全黙秘って、すごいよな。
861名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:51:19.85 ID:ZbcqIIS50
iPS株式会社設立して、
株と社債発行すればいいんじゃね?
将来の利益で今の給料払うと。
862名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:51:38.85 ID:QRlM16a3O
捏造だったら日本の恥だな
863名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:52:02.91 ID:sUbdqrUG0
>しかし、今回の件、科学ジャーナリズムはなにやってんだろうな。STAP細胞が真実なら、
>逆に理研を記者会見の場に引き出し国民の誤解を解くぐらいしていいと思うが。サイエンスコミュニケーターってのは、
>科学と社会を媒介するものであって、科学者の個別利害を守るものじゃないと思うぞ。
https://twitter.com/hazuma/status/439959384634847234

ぜんぜんわかってないな。
今回の問題、根が深いのは小保方論文の問題に日本再生医療学会の[理事長]が関わっていて、
だから若手の学者たちは、「今」は何も言えない。
stapと直接関係してない小保方論文のうち二つに理事長の名前がある。
理事長と東京女子医大が関与してる企業の株価が論文がでるたびに高騰していたことが指摘されて大問題になりつつある。
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_44.html
またSTAP論文共著者のひとりもその企業と深く関わっていて、stap論文が発表されたとこも株が高騰して経営不振だったその会社が大量の新株発行に成功している。
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_48.html
864名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:52:20.09 ID:hwf0GrtI0
専門誌のみならず大衆紙にこれだけ書かれたら、もうふつうの人生は無理。
はだか割烹着AVとか売れそう。
865名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:53:04.01 ID:sFTeJlvK0
>>835
おれも気になってたんだけど、亀というかスッポンはあんなに小汚い水槽で買うのが基本なの?
小保方は一応、生物学を仕事にしてるんだから、それなりに飼育のみ知識はあるんだろうけど。
なんか汚れた水だけの水槽に見えるんだけど。
866名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:54:03.41 ID:vvNqxFFz0
>>853
●不良の魅力に屈服するカネカネ女

「カネカネ女」が「無一文の不良」にキチンキチンと挨拶して尽くす。
それって、女が自分の産んだ子に対してやるならわかるが、
赤の他人にやるなんて、冷静に考えるとすごいことだった。
在学中はわからなかったが、卒業して改めてお金のことを真剣に考えると、
金銭欲の塊の女たちが、無一文の東京不良たちに屈服するって、不良の魅力はすごい。
不良の魅力はすごいから、小中高で数個本命チョコをもらった程度の東京モヤシ金持ち坊ちゃんは、
東京不良の魅力に屈服した田舎女たちへウソを言ってまいて逃げて無関係になったほうがいい。
その女たちは、異常だった。
その女の一人は、首周りの開いた服でモヤシ金持ちの私の座る図書館のテーブル対面に座り、
かがんで乳首を見せた後、「きゅっきゅしまる」と変なことを言い残す。
またある一人は、学園祭のとき、人のいる大学でスカートをめくってモヤシ金持ちの私へ白いショーツを見せる。
複数人の女が、実験準備中や実験中に、
私へ四つん這いで女性性器を突き出すポーズ、背中をエビ反ってグイグイとロードーシス反射をする。
女豹のポーズ、四つんばい、ロードーシス反射、キャットバックで女性性器を突き出すポーズをする。
お尻を突っ張らせて高く上げ、背中、腰を弓なりにエビゾリさせ、性器を後方(オス方向)へ突き出し、
前脚をたたんで、口をパカッと開け、耳をクルクル震わせる哺乳類のメスの性反射行動だ。
http://big.freett.com/bio20130221/poverty117891.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/vipsister23/imgs/6/5/65a5f947.jpg
http://freett.com/bio20130221/archives/lordosis01.jpg
膣にペニスが入りやすく、子宮に精液が溜まるポーズだ。ロードシス反射の姿勢 11ページ目
http://www.iar.or.jp/jyutaku/shiken/download_data/CopulatoryBehavior.pdf
マウンティング(背中にオスが乗る、背中をポンポン叩く)が鍵刺激となり解発されるメスの性反射だ。
しかし、私はその女たちの背中、腰へ指一本触れていない。スイッチを押していない。
私がその問題児の女たちと話し合いをすると、全員奇声を発して精神錯乱を起こし、記憶と正気を失う。
私とよく似た田舎坊ちゃまは、その女に近い人間関係で変死した。コワイ。
867名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:54:59.31 ID:0w3+JTkZ0
こんなに時間かかるのかよ
868名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:56:19.04 ID:vvNqxFFz0
>>853
●成熟したブスに注意 その7

       ヽヽ  \__/|
        \|   ヽ++丿丿            ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
          |\    ̄ ノ             | この女は誰と結婚しようとも、
     r ――ノ     ̄ ̄iヽ―ヘ     ∩   | 不倫で俺の子を産んじまうよ。
   /      ̄ ̄ ̄ヽ/ ̄ ヽ )    ,,| |-   | 俺のリモコン女だ。 by 東京の不良
   / /  人        ヽ   ) ヽ  /  |   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
  /   丿 ヽ        )  /  ⌒ヽ|  /
  (    ヽ\\ \   ,, ノ\ 丿L___ノ
  \ ヽ \) ヽ   ̄ヽ  | | |
    ヽ   _ヽ  |    |   | | |
      ) 丿 \  ヽ ヽ  |丿|
  (((  巛      ヽ/ ̄ ヽ/ ̄ヽ/ ̄\      / ̄\ あぁーん
  (((  |      /       \  |    |/ ̄ ̄ ̄\   |
  (((  ヽヽ    /          \_   /ノ Vヽヽ| /
       |    |           ヽ /  /  ☣  ☣ ‖
       |    |   \     r――|  /    ●  ヽ     見なさい、コレが社会のルールよ。
       |    |      ヽ  丿   \ヽ    Д  /ヽ   人間関係を勉強して、アタシと結婚しなさい。
       ヽ    |     /  ̄|/           _/  |    拒否すれば、お前は破滅だ。
        )  ノ     /    /  /ヽ      _   |   ヽ        by 托卵を狙うカッペ女
       |  /     /   /  /  |\_丿 |_ノ ヽ  \
       | /     /    /  /   |           \

不良が広いトイレでわざわざ私の隣に来て、しょんべんをまき散らしながら、
「この女は誰と結婚しようとも、不倫で俺の子を産んじまうよ。俺のリモコン女だ。」と言う。
野生動物のマーキング行動だ。この女は、一生子無し独身だ。
869名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:56:36.72 ID:5GK/pQHY0
>>801
手順や実験道具も他の論文のコピペだったら再現なんてできないのでは
870名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:57:52.11 ID:bvH67oYQP
>>865
俺も気になっていた。

http://allabout.co.jp/gm/gc/70398/3/
>スッポンは水質の悪化に非常に敏感で、特に低温の時期に水が悪くなる
>とあっという間に皮膚病などになってしまいます。

大丈夫なんかなあ。あと日光浴も必要らしいが、ちゃんとやってるのだろうか。
871名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:58:40.42 ID:vvNqxFFz0
>>853
●不良の魅力に屈服するカネカネ女 その03

その女たちは、実は未熟な快楽殺人鬼であり、その未熟さゆえの特徴で、殺害対象相手の都合が本気でわからない。
(サイコパスは殺害対象の都合がわかると、本格的な快楽殺人を始めるが、都合がわかるまでの学習ハードルが高い。)
金持ちを攻撃し破滅させ、振り向かせ、結婚し、富を得て、家を乗っ取り、殺害する。そう誤算の皮算用をする。
女はバイオ指先仕事が優秀でバイオ共同体からチヤホヤされ、自分を美人だと勘違いしているサイコパスの田舎娘だ。
それで、お金持ちの家を美貌で乗っ取るカッコウの托卵を狙うが、不器用で、お金持ちを殺すか、お金持ちに逃げられる。
彼女たちの中では、托卵が100点満点で、富裕層の殺害が90点で、富裕層を無職破滅させるのが80点という所だろう。

スパイ映画の「007」の主人公ジェームス・ボンドは美女に弱く、工作任務を一時的に忘れる。(それが娯楽の必然だが。)
それと同じように、その問題児の田舎娘たちは不良たちに弱い。不良が関わると女の人間関係にホコロビが出る。
将来の托卵の際にスムースに内通して不良から精子をもらえるよう、女が不良と信頼関係を在学中に作ろうとするからだ。

ドラマではなく、偏差値50バイオ大学のリアル不良たちは、富裕層が嫌いだし、富裕層と結婚したがる女も嫌いだ。
だから、女が富裕層の家に産み付ける托卵で使うため、精子要員として不良と信頼関係を作るのが、困難だ。
不良は精子をあげるかあげないかで田舎娘を振り回し翻弄させはじめる。不良で女の人間関係に矛盾が表面化する。
不良たちは貧乏でも女にモテるので、精子をめぐってもったいぶって、たくさんの女に対して駆け引きをする。
不良はコスト0円で自分だけの子孫を自由大量に残せる立場だ。不良は種(精子、遺伝子)をまく畑(子宮)を選別する。

不良は富裕層と結婚したがる女も嫌いだし、不良から見ても明らかに「富裕層の私から異常視された女」だ。
不良は嫌いな女への中出しは生理的に無理だし、私から異常視されてるから托卵も失敗すると判断したんだろう。
最終的に不良はトイレで私に告げ口し女を裏切った。東京に残った田舎娘は子無し独身で終わった。
872名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 14:59:56.72 ID:NQLQJUVn0
タンナルミス・インターナショナルに出場したら優勝できそうだなオボちゃん
873名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:02:30.09 ID:vvNqxFFz0
>>853
●中瀬ゆかり症候群 その75

中瀬ゆかり症候群の田舎娘たちは、「第三の性の同性愛者」の次に来る「第四の性」だと思う。矯正、更生は無理だ。
不良をエコヒイキして、同時露骨に、モヤシ金持ち坊ちゃんと手抜きで結婚したがる、中瀬ゆかり症候群の田舎娘たちだ。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情や真相はわからないが、その女に近い人間関係で変死した。
彼女たちは不良を馬鹿にして不良と結婚しないし、「モヤシ金持ち坊ちゃん」の私は「不良の縄張りにいる女」とは結婚しない。
東京女や多摩女なら、「不良に好かれる女」になって不良と結婚したり、「金持ち好かれる女」になって金持ちと結婚する。
中瀬ゆかり症候群は、金持ちに好かれる方法に関して無知だ。
同性愛者や獣姦マニアは、結婚できず子孫を残せない。それと同じで、中瀬ゆかり症候群は子孫を残せない側の人間だ。

「(モヤシ金持ちの)私にとって、(私を叩く貧乏)不良をエコヒイキする女は、(そのままだと)金銭価値ゼロだ。」
と当たり前のことを帝京大学スレッドpart3(2014/01/07スレ建て)にたまたま書き込んだ。
そうしたら、珍しい「狼狽書き込み反応」が複数あった。
東京女や多摩女は、貧乏不良をエコヒイキすれば、その女が金銭価値ゼロのポジションだと知っているから平常心だ。
しかし、「不良をエコヒイキする女は、坊ちゃんには金銭価値ゼロだ。」ということを知らずに狼狽する田舎娘が多いみたいだ。
「不良をエコヒイキする女は、金銭価値ゼロだ」と常識を教えるほどは、世の中、気が回らない。

偏差値50新設バイオ大学だ。富裕層を逆恨みする共同体だ。当時、バイオ大は少なく、後でわかるが就職が悪い。
偏差値50は勉強なんかどうでも良く、指先だけを採点される。座学は放送大学のバイオ分野がマシ。
女は生まれつき指先が器用で、バイオ根幹実験で重宝され、バイオ教授からエコヒイキされ癒着している。
バイオ教授に庇護される指先の器用な学部生(主に女)は、指先の不器用な学生(主に男)を退学に追い込める特権を持つ。
それが底辺バイオの掟。
モヤシ金持ち坊ちゃんが、中瀬ゆかり症候群に狙われて、弁護士を呼べなかったら、退学再受験がマシだ。
874名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:03:07.33 ID:eAKHXxLZ0
>>816 ID:m1uzCOlh0

     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |  
  \L/ (・ヽ /・) V   先生、やっと博多に着きました?
  /(リ  ⌒   ) ⌒ ) 
  | 0|     __   ノ    
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |    )   )
875名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:03:49.00 ID:VJiRE4Ne0
戦艦は、2/4のセルシードの暴落で被害を受けた某黒幕から2/5消されたことが判明。
「沈黙の戦艦」
876名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:04:43.50 ID:vvNqxFFz0
>>853
●サイコパスとは無関係になれ その15

「(モヤシ金持ちの)私にとって、(私を叩く貧乏)不良をエコヒイキする女は、(そのままだと)金銭価値ゼロだ。」
と当たり前のことを帝京大学スレッドpart3(2014/01/07スレ建て)にたまたま書き込んだ。
そうしたら、珍しい「狼狽書き込み反応」が複数あった。
東京女や多摩女は、貧乏不良をエコヒイキすれば、その女が金銭価値ゼロのポジションだと知っているから平常心だ。
しかし、「不良をエコヒイキする女は、坊ちゃんには金銭価値ゼロだ。」ということを知らずに狼狽する田舎娘が多いみたいだ。
「不良をエコヒイキする女は、金銭価値ゼロだ」と常識を教えるほどは、世の中、気が回らない。

不良をエコヒイキして、同時露骨に、モヤシ金持ち坊ちゃんと手抜きで結婚したがる、中瀬ゆかり症候群の田舎娘たちだ。
【女の奇行】「女が不良の背中に隠れて、モヤシ坊ちゃんへ手抜きで色目をつかう。」 ← それって不良の顔に泥を塗ってる。
コケにされた不良は男子トイレで「あの女は不倫で俺の子を産む」と女の悪口を言いふらしているから、托卵の野望の実現は無理だ。
東京金持ち坊ちゃんの私ソックリの田舎坊ちゃんが、詳しい事情や真相はわからないが、その女に近い人間関係で変死した。

人が死んだ後で恐怖実感するが、それ以前のこの↓時点で異変だけには気づく。
「女が不良をエコヒイキして、同時露骨に、モヤシ金持ち坊ちゃんと手抜きで結婚したがる。」
中瀬ゆかり症候群の田舎娘たちと私とはモノの考え方が違う。話し合いの解決は不可能だ。
ここから、証拠固めや弁護士を呼んだり、法律による自衛の準備をすべきだった。

底辺バイオ大学は(指先が先天的に器用だという理由で)女の横暴がまかり通る。
証拠固めに失敗し弁護士を呼べなかったら、教育程度と就職の悪い底辺バイオ大学なら退学再受験が無難だ。
本来は快楽殺人鬼のサイコパスと無関係になるべきで、法的救済が必要なほど関わってしまった時点で、負けだ。
四つんばいで性器を突き出す快楽殺人鬼のサイコパスと法で戦うことそのものが、
やり直しできない人生で正解かどうかも、わからない。
877名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:06:11.43 ID:25tLw7wr0
これって犯罪にはならないの?
878名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:08:26.78 ID:l2iCJTLb0
まだ結論出ないのか、不思議な展開になってきたな。
879名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:11:30.12 ID:ey1CkIek0
>>830

国立でも英語抜きで茨城大農学部の若山や東京医科歯科大医学部保険衛生学入学の森口の例がある。
880名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:11:38.61 ID:YQmxwIl00
みんな沈没船から逃げ出したり隠れたりしたが若山さんだけが取り残された
881名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:12:23.40 ID:EQHfAh1V0
もう恐らく捏造だろうな。
882名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:13:27.73 ID:KzZQqRz+0
>>838
横レスだが、彼女AOで早稲田に入ってるよ。

>>841
当たり前だろ。
だから論文に正しい条件が書いてある、はずなんだよ普通は。
883名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:15:34.14 ID:F8oa5u7h0
これ

相当に韓国とか在日が
ぶっつぶす工作やってんだろうなぁ。

いずれにせよ、理研情報を信じるなら
既に小保方抜きで
再現実験は成功している。

待つしかないな。
884名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:17:28.62 ID:5ZPAKHk00
出てこいやドブス! なんちゅう事してくれたんじゃこのドブス!

出てきて皆の前で追試せえや!!

出来なければその場でおっぱい見せろや!!
885名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:18:27.08 ID:CkladFDf0
凹が出てこない事にはどーにもならん。
理研は一刻も早く調査結果を公表すべきだ。
886名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:20:36.76 ID:9mwpTfzj0
ゴールドエクスペリエンス出すんだろ。普通の人には無理なわけだ。
887名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:20:48.47 ID:yvvKXq990
>>884
その書き方はあまりに下品ですよ。
超ドブスは同意ですが。
888名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:20:55.48 ID:sVCzyg4n0
野依が脱がないと収まりつかないだろうな、ノーベル賞学者覚悟の謝罪ヌード
889名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:24:23.71 ID:CNLaQlqq0
>>888
ふぅ・・・
890名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:25:58.24 ID:CWelH8+10
なんの確証もなく、ここまで小保方さんを叩けるものかよ

駅弁低学歴や、女に恵まれない野郎どもがここぞとばかりに叩いて喜んでいる
構図は日本も終わったと感じさせるな
891名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:26:26.06 ID:Zrf+6ycs0
凹はどこに隠れてるんだ。
もしおぼじゃなく中年のおっさん研究者ならばマスコミは家に押しかけてるよな。
892名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:27:23.24 ID:NY5IB0dM0
>>890
何の確証もなく批判者に都合のいいレッテル貼ってるお前が言ってもな・・・
893名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:27:57.20 ID:zrj6mzJV0
誰も追試に成功しないって、ほぼ確証だろ。
研究者なら、フクロにされて追放されること位覚悟してるだろ。
894名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:28:30.58 ID:EQHfAh1V0
>>841
今頃後だしで言うのもなんですが、酸性溶液に浸して云々の説明に「ええ、酸性
溶液が遺伝子レベルに影響与えるなんてありか?」とちょっと疑問に思ったのは
事実。でも本人が言うんならそうなんだろうと思った。
895名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:28:52.18 ID:2+GQ1WJT0
>>890
どうやって擁護する?
論文コピペでケーシーイチとかシーゼロツーとか。
写真のミス!?とか。
再現なしとか。
ダンマリとか。
896名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:29:55.45 ID:Xku0OfLH0
早稲田としては複雑な心境
本質的にはOK,ディテイルで複数のエラーということならいいけどね・・
897名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:30:04.37 ID:vVukWNid0
もう負けは認めて謝れよ
どう考えても捏造だわ
擁護派が発狂してるけど
的外れすぎるし痛々しい
898名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:30:16.45 ID:5f+ISKw90
ドイツ人とわざわざ同じ機具使うとかねーよw
おとなしくコピペ盗用を認めろwww
よほどiPSの臨床が始まるのが都合悪い勢力の仕業だろうなw
899名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:30:24.53 ID:sqTBAhWo0
>>890
何の確証もないじゃねえよ 禿げ
追試は全て失敗、再現はまったくできない
論文の登用は馬鹿学生レベル

オボがいなくなって理研が幽閉してんのかしらんけど
その期間で、謳い文句の再現ができて公表していないとおかしい

おまけに宇宙戦艦はインサイダーの疑惑もある
ここまで真っ黒な状況で何も言わない方が、日本は終わったといっていい

まあ早稲田のAOなんで所詮そのレベルといえば
国内はなっとくだろう
世界的に恥を晒した分、佐村河内より影響が大きい
900名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:30:34.53 ID:1Of16X550
>>890
データ加工、使い回し、他の論文剽窃…
お腹いっぱいですけど?
901名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:30:40.51 ID:kjR08BSY0
>デートのときも研究のこと考えてたってんだから

まともなデートかどうかも怪しい。
902名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:32:06.92 ID:zrj6mzJV0
早稲田ならかえってどうだもいいだろ。
この件に限らず悪行の積み重ねが酷すぎて、
もうマトモな大学となんて認識されていない。
903名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:32:31.56 ID:Zrf+6ycs0
>>896
安倍との歓談を含め全ての予定キャンセルして雲隠れ逃亡してる状況から判断せんとな。
904名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:32:44.73 ID:O6sE8MBc0
理研はいつまでこんなくだらない茶番続ける気だ?
手順を公開?
現在国際公開されてる以外の技術があるとしてそれを公開したら、真似されても権利行使できないから、そんな事するわけないよなあ。
だったら、今公開されてる手順を丁寧に書き直した程度のものになるよなあ。
くだらん茶番だよなあ〜

第一、理研は教育機関じゃない利潤を追求すべき企業なんだから、
自分らだけが再現できるんだったら、他が再現できなかろうが関係なしに、
自分らで実用化して、とっとと儲ければいいだろw
根本的に矛盾してるんだよ。
905名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:32:45.14 ID:1Of16X550
>>899
ひたいにAOと刺青入れるべき。
学歴詐称に近いわ。
906名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:34:09.16 ID:FoY7SZLT0
再現性があるなら作成して出せばみんな納得するだろ
はよ作って提出しろ
小保方さん応援してるよ
907名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:34:22.55 ID:sqTBAhWo0
山中教授のノーベル賞を面白くない馬鹿な研究者が嫉妬して
オボを祭り上げてこの醜態。
数日で再現できるならオボが消息を絶って三週間
まあ理研に缶詰にされて、上席の目の前で再現テストして失敗なんだろうww
さて後始末をどうしようってとこだな
まあ、馬鹿なマスゴミはIPSなんて論外、発がん性ありとかキチガイ発表してるしw

関係者は切腹もんだろうw
908名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:34:40.58 ID:vVukWNid0
>>890
捏造派は確証だけで叩いてるんだが?
擁護してる奴が何も確証がないだろ
これだけ証拠があっても、自白しなければ詐欺者を追及するなってことだろ?馬鹿すぎる
お前みたいのがいるから、世の中悪い奴が生きていけるんだよ
おまえが勝手に騙されるだけならいいが、こっちは無駄に税金使われてる被害者だ
909名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:35:03.55 ID:+cdplcBV0
のひょり先生のヌードなんて誰得だよ
910名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:35:33.51 ID:5f+ISKw90
>>890
ま〜ん(笑)
911名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:36:04.77 ID:1Of16X550
広末涼子もAOなんだっけ?

早稲田終わってる…
912名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:38:15.13 ID:1Of16X550
>>911
広末は推薦か。
ろくなもんじゃないな。
913名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:38:19.43 ID:VAOeWbzV0
京都大学iPS細胞研究所(CiRA)シンポジウムがライブ中継されてるよ
https://www.cira.kyoto-u.ac.jp/j/pressrelease/seminar/140228-190459.html

山中先生や他の研究者が「iPSの現在」を話してくれてる。
いま最後の、会場からの質疑応答。 あと20分ぐらい。
914名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:40:18.41 ID:Jui0s26E0
誰がみてもブラックでももう自白しない限り悪魔の証明状態だからな
あとはだんまり決め込めればそのうち騒がれなくなる
が、理研、早稲田初め日本の学府、研究者の信頼の損失はどんどん大きくなり
取り戻すことはできないだろう
捏造認め謝罪したチョンの方がましなレベル
915名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:40:21.65 ID:sqTBAhWo0
まあ読売はIPS森口で煮え湯を飲まされたから
今回は、少しはまともになったか
やっと疑惑を紙面にしたなあ。
しかしNHKとか佐村河内、この実験すらしてるか怪しい自意識過剰の
女を美辞麗句で祭り上げ、
日本の報道機関の検証能力も糞レベルだな

まあ、こんな糞論文を得意満面に公開した理研の上層部は島流しでいいよw
こんなアホな連中に税金投入なんてあり得ない
916名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:41:46.70 ID:9mwpTfzj0
マスコミはダンマリきめてないで女子力を支援すべき。
917名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:41:58.31 ID:zrj6mzJV0
>>914
小保方が刺激惹起を証明すべき問題だ。
悪魔の証明でもなんでもない。

小保方が追試に失敗すれば、小保方が嘘吐き。
918名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:42:19.80 ID:fa08wsWsO
こんなもん1回でも再現すりゃいい。
アンチSTAP派(=山中の子分)の断末魔が聞こえてきたw
919名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:43:59.45 ID:sFTeJlvK0
>>918
バカですか?共同研究者で親分の若山が一回も出来ないんだぞ(笑)
理研が詳細な手順公開するとか行ってるが、出来るわけ無いだろ。
本人が出来ないのに。小保方以外は無理なんだよ、小保方以外はな
920名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:44:15.12 ID:zrj6mzJV0
>>918
自然科学的な法則の証明はそれじゃあ足りない。
921名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:45:12.60 ID:fa08wsWsO
>>919
首洗って待ってろw
922名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:45:21.66 ID:/JXK/6Lh0
韓国の黄教授は捏造を認めたの?
923名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:46:10.52 ID:JOe6hVji0
この水準で理研のチームリーダーになれるのが驚いた
画像転用、切り貼り、コピペって学部生のレポートよりひでぇ
おまけに雲隠れとかありえん

万が一、功績が本当だったとしても処罰は免れない
924名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:46:22.58 ID:V2HzupIT0
       / ̄ ̄ ̄\
     /ノ / ̄ ̄ ̄\
    /ノ / /        ヽ
    | /  | __ /| | |__  |
    | |   LL/ |__LハL |
( (  \L/ (・ヽ /・) V )) )
    /(リ  ⌒  。。⌒ )
 (  | 0|     __   ノ ) )
  (  |   \   ヽ_ノ /ノ  
    ノ   /\__ノ | )) ) ) )
 モクモク((  / | V Y V| V )
 (  ( )ノ |  |___| | ) モク )
   ( ( | | 〜  〜 | )) ))
    ((____)__
      \     :::::/
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
       │   :::│
  /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\  
  ( ◯ / /)  (\\ ○ )
  \ / ./● I  I ●\\/ 
   /  // │ │ \_ゝヽ 
   /     /│  │ヽ    :::ヽ 
  /    ノ (___):::ヽ   :::|    
  │     I    I ::::::   ::::::|
  │     ├── ┤   ::::::::|
  \    /   ̄  ヽ  ::::::::/
    \    __   ' :::::/
      _______
925名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:46:36.87 ID:RPlPLdrv0
おれは、Fig. 1cで酸処理したリンパ球が100%STAP細胞になっているのをみて
おかしいとおもった。
926名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:47:02.37 ID:Zrf+6ycs0
>>921
当事者のおぼが全ての予定キャンセルして逃亡中なんだよ。
もうあきらめた方がいいよw
927名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:47:11.17 ID:zrj6mzJV0
>>922
朝鮮人の愚行は別問題だ。

小保方はそのファンウソツキを超えた稀代の嘘吐きになりそうなんだぞ?
928名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:48:35.98 ID:flmMLNwq0
小保方ってなんか利用されただけのような感じ。
929名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:49:02.14 ID:1CVOAXo10
>>792
> 特許が通るかどうかに、natureの質問に答える必要もないし、

仮に、Natureの質問を無視したら、論文撤回もあり得る。
そうなると、出願中の特許が認められない可能性が高い。
930名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:49:14.89 ID:vVukWNid0
>>914
ほんと
このままでは素直に認めた黄さんのほうが上
史上最低詐欺女にしたくないんなら、もっと日本で追究して圧力かけるべきなんだよな
それをここにきてまだ擁護する奴らがいるのが、日本の悪い所だ
931名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:49:29.07 ID:5f+ISKw90
所詮女如きには無理な話
932名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:49:52.10 ID:Zrf+6ycs0
>>927
朝鮮人は嘘を認めたからな。
雲隠れしてほとぼり冷まそうと考えてる性悪女よりよほどまし。
933名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:49:59.46 ID:zrj6mzJV0
>>928
この騒ぎでどこが儲かったんだよ
934名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:50:02.05 ID:jfzveApB0
>>646
温泉掘り当てる方がいいかもな。
935名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:50:34.33 ID:HfL+nhZ70
とりあえず、この件について記者会見をせねばならないな。
936名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:50:47.84 ID:sqTBAhWo0
画像捏造、文章無断転載、再現不能。と失態の数々
これほどの重大な瑕疵が続発しているにもかかわらず、
理研の取り巻きどもから間接的な報告ばかりで、
肝心の小保方本人はほぼ雲隠れ。

危機管理、説明責任を果たそうとしない
小保方は人間的に信用に値しない輩であることが確定した。

はっきりいってチョン以下だよ
937名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:50:49.05 ID:orqjzJai0
オールスター

オボ : 早稲田AO
若山 : 茨城農
小島 : 聖マリ
大和 : 小学生に九九は必要ないが持論
バカ : PhD無し、いつの間にかハーバード教授になっていた

なるほどね
938名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:51:23.41 ID:vVukWNid0
>>921
そこまでいって出来なかったら死ねよクズ
939名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:52:29.98 ID:/JXK/6Lh0
>>901
目の付け所がするどい。
natureも見習ってほしい
940名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:52:34.68 ID:Zrf+6ycs0
この女はいったいどうする気なんだ。
このまま雲隠れしてやり過ごせばまた以前と同じ研究生活ができるとでも考えてるのか。
941名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:53:39.57 ID:R5CgR5Lw0
>>827

また、マスコミの誤報。。。

いい加減にしろ。

誤報出しても、訂正しないんだよなー。ポストも剥奪されない。

お気楽。
942名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:54:08.12 ID:1qxIdU7c0
>>937
なんで些細は除くの?
943名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:54:24.80 ID:sUbdqrUG0
stapって俺のリンパ液から、勝手に脚が生えたり、卵子ができたりするかもっていう凄い発明だろ。
これを制御するためには人体の中にSTAP細胞をやっつけてまわる防御機能が絶対必要だよなあ。
白血球みたいに、悪いやつをみっつけて倒しにいく戦士が、STAP細胞に対してもいないとおかしい。
944名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:56:00.23 ID:sFTeJlvK0
手順公開したって何の意味も無い。
何もかも知ってるはずの若山が1階も再現できないんだから
公開しても何の意味があるのか。
若山自身が小保方にしか出来ない、謎の手技があると言ってるんだ。
小保方を連れてこい。ソレしかない。
945名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:56:14.57 ID:b7Krrzn00
おぼちゃん消されるんじゃね
946名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:56:32.90 ID:oBqvtZi20
オボコにとっては

研究=捏造

顔も化粧で捏造、スタイルも割烹着なんかで捏造。いいとこ見せなきゃならんデート中なんか立ち居振る舞いのすべてが捏造…

デート中でも研究(=捏造)のことが頭から離れないわ
947名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:56:55.21 ID:zrj6mzJV0
>>945
今ならきっと、ウクライナ旅行だ。
948名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:56:57.51 ID:nPzVrIun0
早稲田
AO

アウト
949名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:56:58.24 ID:/JXK/6Lh0
>>944
マスコミはこれぐらいの常識も働かないから
950名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:57:10.35 ID:cCwx3amM0
この一年で日本はすっかり世界の悪者になったな
951名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:57:15.44 ID:DJzsiRhyO
小保方さんが実際に再現してみせれば万事解決なんだが。
952名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:57:20.37 ID:XKuipFmL0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   STAP細胞出来たよ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、言ってみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|       ┼ヽ  -|r‐、. レ |
       ゝ ノ       ヽ  ノ       d⌒) ./| _ノ  __ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
953名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:57:37.92 ID:SM7dJ3MiP
11jigenの功績は認めるけど、別件でコイツ自体を検証してると怪しいことやってそうなんだよな

11jigenのgooブログGoogle Adsense ID
ca-pub-8818561755632225
 ↓
これで検索すると、このサイトが出る
顧客満足度を最優先に!北條BCシステム開発
http://blog.goo.ne.jp/two4zpkt
 ↓
北條BCシステム開発で更に検索すると、
北條BCシステム開発 | 詐欺被害速報 がトップに出てくる

two4zpktでググると色々面白い情報出てくる
954名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:57:39.64 ID:+cdplcBV0
また新たな後ろ盾をみつけるから兵器だろ
955名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:58:04.02 ID:sqTBAhWo0
雲隠れしてるのは理研の都合だろうね。
まあこの女は基本スペックから低いし、論文もまともに書けない。
理研はどう幕引きするのか思案中なんだろw
どう足掻いても世界の研究機関に配信されてるから無駄なんだけど。
理研はオボなんてどうでもいいだろうけど
理研自体の存続が危うくなるからそっちの対策を考えてるんだろうねw
956名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:58:22.22 ID:X4XCYve80
デートといっても脳内デートだったりして
957名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:58:47.71 ID:vVukWNid0
>>945
もう死んだ方がましかもな
どっちにしろ科学者としては終わったし
世間の顔も知れてろくな人生を送れないと思う
958名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:59:05.56 ID:Zrf+6ycs0
>>944
バイオで職人芸といったら受精卵操作ぐらいしか思いつかない。
いったいどんな超絶テクなんだろうかw

嘘をつくとその嘘を正当化するためにまた嘘をつかないといけなくなる、大変だな
959名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:59:37.29 ID:gKIVtlIT0
オボカタはもう放心状態というか、人前に出せない状態だと推測する。
理研ももうオボカタを会見の場に出すことは諦めたと予想する。
わかりやすく言えば、「あの雅子さん状態」だろうなw
擁護派は、バカな期待や陰謀論を言っていないで、この現実が発するシグナルを
受け止めろよ wwww
960名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:01:01.29 ID:bET47oOB0
森口某と世帯を持って隠遁生活を送るが良い。
・・・生活の糧はどうするかは知ったことではない。
961名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:01:19.72 ID:Zrf+6ycs0
>>955
利権もどう足掻いてもチェックメイトだと思うけどね。
のよりなんかてっぺんに据えるからだよなw
962名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:01:52.18 ID:zco1RmRy0
おぼこさんはそろそろむだ毛の処理しておくべき。脱いで詫びる用に
963名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:02:24.98 ID:a4LfLMIE0
>>514
http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140130_1/
トップページからは見れないけど普通に残ってるけどな
964名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:02:40.23 ID:R7FA/xee0
小室哲哉プロデュースで佐村河内と小保方ユニット組めよ
965名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:02:56.80 ID:YsWq/1/w0
>>956
週刊文春2014年2月13日号 ”一途なリケジョ”小保方晴子さんの「初恋と研究」
http://shukan.bunshun.jp/
「成績は二百人中十位くらいでしたが」(公立小中の同級生)

「当時は、後に国立医学部に進学したバレー部の秀才にずっと片思いしていました。
彼にはその気がなかったようですが、彼女はとても思いが強く、
『もう諦めたほうがいいよ』と忠告する友人たちに『もう彼女だもん!』と泣きながら
食ってかかり、ハラハラしたほどです」(高校時代の同級生)
966名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:02:57.61 ID:DJzsiRhyO
>>959
仮にそうだとして、韓国では火病(癇癪起こす病気じゃないです)起こして入院した黄教授の姿もちゃんと報道したからな。
韓国のマスコミのほうがきちんと仕事してる。
967名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:03:04.70 ID:8uyT8duZO
学会追放なんかないよ。
追放なんて誰もしてくれない。だけど、今後どの研究機関も彼女を雇わない。日本だけでなく、世界中で。

だって世界中に知れわたったんだから。インチキする奴だって。

一流誌でこんなことやらかすって、そういうことだ。

黙祷。
968名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:03:39.58 ID:5f+ISKw90
    / ̄ ̄ ̄\     何もかも捨てて、スナフキンの様に旅に出たい。
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ         ∧  ∧
  | /  | __ /| | |__  |       |1/ |1/
  | |   LL/ |__LハL |     / ̄ ̄ ̄`ヽ   
  \L/ (・ヽ /・) V     /  丿   \ ヽ    ウチの谷には来ないでね。
  /(リ  ⌒   ) ⌒ )    | (●) (●)   l 
  | 0|     __   ノ    /              l
  |   \   ヽ_ノ /ノ   /         ^  |
  ノ   /\__ノ |   (        /| _ l
 ((  / | V Y V| V    (ヽ.、    /丿/  )|
  )ノ |  |___| |     ヽ ``ー――‐'''"|  ヽ
    | |     )   )     ゝ ノ       ヽ  ノ


ワロタw
969名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:03:53.60 ID:Zrf+6ycs0
>>959
擁護連中は慶喜にとんずらされた大阪城の幕臣状態だと思う。
その忠義振りには涙を禁じえない。
970名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:03:58.69 ID:sUbdqrUG0
>>963それ誤解して広がってるけど、トップページの動的スクリプトからSTAPの小保方の画像を削除したんだよ。
でもその動的スクリプトの記事の一覧には、小保方よりも古いトピックが残ってたから騒ぎになった。
「順番にけしたわけじゃない」ってことだから。
971名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:03:59.04 ID:fRNbXQdV0
おいお前ら
オボちゃん叩くのもそのへんにしとけ

とりあえずは理研の調査結果と準備中とやらの
手順の公開を待とうじゃないか
972名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:04:50.96 ID:a4LfLMIE0
笹井さんはなぜ表にでてこないの?
小保方さんと共同執筆でしょ?
973名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:05:08.72 ID:sqTBAhWo0
この醜態は、つまらん都銀崩れのソルジャーが書いた半沢直樹なんかより
遥かに稚拙、虚栄心、利権からみの疑獄として面白い

TBSで半沢直樹の後、視聴率が低迷しているなら
半沢直樹ならぬ小保方春子を実話で映像化したらいいよ。
そっちの再現は出来るだろうw
974名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:05:26.76 ID:+9qtfyUx0
間違いはったんやろか
975名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:05:30.13 ID:UnSTo+xB0
手順を公開するより先に「剽窃」問題とか「画像合成」問題について説明しなよ、理研と小保方晴子は。
976名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:05:31.58 ID:6f01RfBt0
あと3日、あと3日たてば100億手に入る
977名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:05:59.68 ID:rsVdz5rr0
>>958
酸から出すタイミングとかあるらしいことを言っていたな。
細胞分裂の瞬間をとらえるものだし、かなりタイミングが難しいんだと。
978名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:06:33.17 ID:9n3axyPC0
理研は早く公式見解出さないとだめだろ。
979名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:06:55.87 ID:Zrf+6ycs0
>>971
だからその詳しい手順にそって師匠の和歌山や利権のお仲間連中がやって駄目だったんだろw
それなのに外部で成功するってかw
980名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:07:01.93 ID:DJzsiRhyO
>>973
どちらかと言えば山崎豊子向きだな。
981名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:07:11.27 ID:V7XaWCch0
STAP細胞が、真実か捏造かはまだわからんが、
他人の論文丸コピペは、既に信頼を失ってるよね。
982名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:07:23.73 ID:hfdqsymp0
小保方の存在自体が捏造でした
983名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:09:35.54 ID:Zrf+6ycs0
>>977
おぼに直接やって見せてもらうしかないわな。
でも逃亡して行方不明だから無理かw
984名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:09:39.44 ID:flmMLNwq0
>>933
だから予想以上に騒ぎになりすぎた。
985名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:11:04.14 ID:+cdplcBV0
鼻の穴を膨らませて自信たっぷりに解説してたのは、理研が開発した巨乳ねーちゃん型ロボットだった
986名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:12:02.64 ID:9eX/+lgU0
こんなの、できたと称する細胞と
オボちゃんのオボコ汁を採取すれば一発で結論出るだろ
なぜそれをやらない
987名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:12:13.21 ID:V7XaWCch0
iPSの成功率が0.1%、STAPのが6〜7%、圧倒的に再現が
簡単と当初喧伝されたが、その難しいiPSは世界中で
再現できてるのに、STAPが一例もないというのがなあ。。。
988名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:12:53.10 ID:rsVdz5rr0
論文に関してはオボ子が全部やったわけではないらしいな。
細胞の歴史とか、なんとかさんの特長が出ているとか
ニコ生では言っていたが。
989名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:13:17.53 ID:Zrf+6ycs0
>>977
そもそもそんなに難しいならば、なんで簡単に誰でも30分でできるなんて言ったのか。
言ってることが矛盾と嘘だらけなのに、まだ信じてるやつがいるのが不思議でならない。
990名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:14:00.35 ID:CbPw2JGK0
逃げ回ってねーで、
糞ババア出てこいや(怒)
991名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:14:10.01 ID:zjTBtT540
再現がこんなに難しければ
量産も困難ではないのか
992名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:16:15.76 ID:UnSTo+xB0
小保方晴子嬢は病的な嘘つきなの?
嘘を言ってるようには本当に見えなかったけど、画像加工、丸ごとコピペとか考えると
完全に真っ黒の病的嘘つきな感じ
993名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:16:48.74 ID:CbPw2JGK0
いまだに信じてる狂った
キモい奴らも死刑でいいよ。
994名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:17:02.16 ID:FoY7SZLT0
佐村河内すら凌駕する小保方
これは世界に名を残すこと間違いない
995名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:20:05.97 ID:5f+ISKw90
      / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\ +
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |  +
  \L/ <・ヽ /・> V
  /(リ   ⌒ ・ ・ ⌒ ) +
  | 8| 。  __    ノ
  |   \0  ヽ_ノ /ノ <コツがあるんですよウフフ
  ノ   / \__ノ  |
 (( / | V Y V| V  +
  )ノ | |___| |
    | |     )   )
996名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:21:08.85 ID:mKCZq3Xb0
>>924
安倍首相が経済界に女性登用を要請。
これだな 
大嘘に飛付いた大きな理由はw
997名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:21:49.44 ID:7rMY7+Ho0
      / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\ +
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |  +
  \L/ <・ヽ /・> V
  /(リ   ⌒ ・ ・ ⌒ ) +
  | 8| 。  __    ノ
  |   \0  ヽ_ノ /ノ <スナフキンが耳元で囁いたんですよ
  ノ   / \__ノ  |
 (( / | V Y V| V  +
  )ノ | |___| |
    | |     )   )
998名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:22:21.74 ID:vVukWNid0
>>992
あのやたらうきうきした目立ちたがりやな姿見て、おかしいと思わなかったの?
999名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:22:46.51 ID:7rMY7+Ho0
      / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\ +
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |  +
  \L/ <・ヽ /・> V
  /(リ   ⌒ ・ ・ ⌒ ) +
  | 8| 。  __    ノ
  |   \0  ヽ_ノ /ノ <1000なら誰かが追試に成功するわ
  ノ   / \__ノ  |
 (( / | V Y V| V  +
  )ノ | |___| |
    | |     )   )
1000名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:22:46.96 ID:flmMLNwq0
うんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。