【社会】人気資格・税理士の悲惨な実情 「足の裏の米粒みたいなもの。とっても食べられない」
1 :
おじいちゃんのコーヒー@しいたけφ ★:
最近、税理士の間でこんな自虐ギャグがはやっているらしい。
「税理士資格は“足の裏にくっついたご飯粒”だ」
その心は? と問うと、「取らないと食べられないけど、
取っても食べられません」という。そんな謎かけを披露するほどに、税理士は今、苦境に立たされているらしい。
言うまでもなく税理士は人気資格だ。独立開業しやすい上、
一科目ずつ“取りだめ”できることから、社会人でも目指しやすい。
そのためか、税理士登録者はここ数年、数百人ずつ増え、その総数は7万4000人に及ぶ。
税理士の仕事は、顧客である中小企業や個人事業主の記帳(帳簿作成)代行、
税務処理などを行う顧問業務、それに決算時の決算書作成などだ。
一昔前までは、毎月の一社当たりの顧問料は4〜5万円が相場とされ、客が10件あれば十分食える仕事だといわれてきた。
ところが、そんな「古き良き時代」は、とうに過ぎ去った。
『資格を取ると貧乏になります』(新潮新書)を2月15日に上梓した佐藤留美氏によると、
「会社の新規開業数の低下、インターネットによる顧問料の透明化、安価な全自動会計ソフトの進化などによって
税理士間での過当競争が激しさを増し、ダンピング合戦が始まっている」という。
http://news.livedoor.com/article/detail/8587075/
食えるのは医者だけか
3 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:23:35.61 ID:MHsJHWlT0
ここ10年くらいで新規に始める士業はほぼ壊滅
二極化してるのは確かだな
あとは保険にたかるハエ(医者・看護師)だな。
風が吹いても桶屋は儲からなくなったしなぁ
税理士だっけ? 資格取りやすくなってコネもないような新人は食えなくなってる資格。
個人商店主がもってりゃ経費削減できる程度か
切ないね
10 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:26:51.76 ID:l8F4Rq9Q0
どうでもいいようなHPを作って毎月金取り続けてる会社もあるからな、顧客しだいだ。それを抱え込むのが難しいんだろうけど
医者がちやほやされすぎるのは異常
そりゃ、必要な仕事だが、
それよりも何かを生み出す仕事の方にもっと重きが置かれるべき。
医療は地味な仕事とされる国は多いのに、
あーこの国は
税法をさらに面倒くさく改正してもらえばあるいは(w
13 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:27:43.43 ID:JdNaQIBr0
お客さんが取れるかどうかってことだしょ
お客さんの企業や事業者も相当減ってるんだろうしね
15 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:28:27.60 ID:V2wzJPpe0
普通に臭くてうまいが
誰うま
最近は自宅警備士もなかなか食えなくなってるからなぁ
18 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:29:16.47 ID:hxp6hZbv0
士業の共食いでみんな全滅めでたしめでたし
19 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:29:18.24 ID:ISrX6nbd0
弁護士だって会計士だって極貧じゃん
結局安泰なのはほんの一握りの大企業の正社員と公務員だけだわな
毎日会社にさえ行ってりゃハナクソほじってたって生涯ゆるぎない
23 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:30:17.57 ID:Lu7MgD1a0
弁護士だって、本業だけじゃ食えない弁護士が
多くなってきたんだろ。
法人税払わない企業もたくさんあるらしいから
当然税理士雇うこともない
他の士業やってるが、客から一旦相続手続きを頼まれたけど
「税理士がうちでやるから」と言ってるので・・・書類を返してほしい
と言ってきた。
相続税はかからないんだけどそんなに苦しいのか、税理士。
社会人なら、社内税理士の方がいいかと。
税理士資格とれば、最終的に経理部長ぐらいにはなれるでしょ。
誰の足の裏かによるんでねーかい?
28 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:31:10.25 ID:xCCWGuDg0
自分で出来るものだからな。w
企業が税理士頼むのは、そもそも税法運用のさじ加減を知りたい為だから、国税上がりの税理士しか有り難味がないのよwww
社会に必要とされてないのは努力が足りないからだろ
自己責任だよ、甘えるな
大学院行って学位取るのも同じ表現してたな。実際取っても大して役に立ってないしな。
32 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:33:13.83 ID:f829KZsl0
>>11 医療は地味ってどこの国のことだ?
アメリカ、イギリス、ドイツ、中国、韓国あたりでは医者=エリートだぞ
国税上がりの税理士は使える。グレーゾーンを教えてくれる貴重な
アドバイスは金以上の価値あり。
資格だけ取ってサラリーマンで事務でもやった方がいいんじゃね
税理士って国税に長く勤めた人用の天下り先みたいなものだろうw
もともととってもそんなに稼げる資格じゃないし何で人気が有るんだ?
36 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:33:34.58 ID:g2vELcwv0
>>24 法人税を払う払わないにかかわらず、決算書は作らないといけないから、税理士は必要。
37 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:33:52.53 ID:gQ3ln5fB0
>>25 仕事してるアピールじゃないの?
ただで計算して差しあげました!!的な。
38 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:34:11.01 ID:HF3QvbNq0
今は知らないが、昔は税務署に規定年数務めれば、税理士の資格取れたんじゃないの?
で、うまみがあるというんで、社労士とか税理士は優秀なのが資格とりはじめ
税務署あがりは、簡単にとれなくなったような
だから客のない税理士は、個人商店の家計簿つけてるそうだよ
パソコンで書類作成できるようになってからずいぶん楽になったな
自分でもできる
40 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:34:36.01 ID:Xs0hxnPL0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
41 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:35:03.20 ID:OPek7MXz0
>>24 企業には税務調査というものがあってだな。
総勘定元帳などの帳簿はチェックしてもらわないとひどいことになる。
医者はリッチでかまわんが免許に有効期限つけてくれ
ヤブ多すぎだ
43 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:35:59.49 ID:VGM2FebM0
> インターネット
> 安価な全自動会計ソフト
これがデカい
決算書は簿記やってりゃ作れるだろ。税理士資格なんて必要全くなし。
>>37 ちょっと言ってることがわからない
何の計算なのかな。
複式帳簿はめんどくさいけど、優秀なソフトもできたし、
税務署側でもそういうの準備してあるから、税理士なんかいらない。
あのな
オチは最後に持ってこないと意味ないねんで?
ましてスレタイにするなんて、ディープブルーのCMみたいなもんやで?
48 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:37:13.80 ID:gQ3ln5fB0
>>36 それが今では計算ソフトでできちゃう。
>>41 最初の仕訳さえしっかりしていれば、ソフトで計算できるよ。
複雑な計算やイレギュラーな取引は危険だけど。
料金オープンにしろよいい加減
足下見やがって
殿様商売してっから古くからの付き合いがある企業から切られるんだよ
一等陸士とか、そういう士業のほうが確実か。
国税上がりの税理士(笑)っていうけど、全員が法人部門の調査官上がりってわけじゃないよw
源泉所得税課とか総務課だって国税OBで税理士になれるんだから
52 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:38:09.51 ID:g2vELcwv0
>>25 相続税を払う払わないにかかわらず、遺産分割協議書は作らないといけないから、
税理士に頼んだら?
>>32 アメはともかくとしてドイツの医者って給料すげぇ安いらしいぜ。
54 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:38:24.01 ID:OPek7MXz0
青色してる個人事業者レベルならやよいぐらいで十分だが
法人になると会計事務所に頼むのが一般的。
税務調査入られた時の供えが半端ない。
あと毎月の会計伝票などもチェックしてもらえるから
企業はほぼ契約してるよ。零細は知らん。
>>27 言えるw
特定の人物の足の裏に付いたごはんは食えるなw
58 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:39:15.26 ID:5XV1+F1yO
>>35 資格商法の基本だw
国家資格で就職先があって「この資格を取ればカネに困らない」と『思わせる事』が大切w
つまりコネなり実務経験なり特殊な情報・経歴がないとダメな資格も勘違いさせれば教本だの模試だのでガンガンカネをもぎとれるW
素人はそこまで判らないよね普通。
士業の大半はPCソフトで何とでもなる時代になっている
弁護士ですらそうなのだから税理士は推して知るべしだな
士業の多くは、プレーヤーが多すぎて競争にすら参加できないって感じだな
61 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:39:47.99 ID:ZDvAYyit0
>>25 相続税がかかるかどうかなんか、税理士が試算しなきゃ間違いないこと言えないだろ?
それともおまいがその顧客に「相続税はかかりません」って断言できるのか?
もし言えるとしたら、そうとう危険だと思うけどな。
LECとかTACはボロ儲けだ。
64 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:41:14.19 ID:OPek7MXz0
>>48 どのレベルで言ってる?
青色程度の個人事業者じゃならそうだろうけど
法人なら膨大な数になってとてもチェックは専門家にしてももらうのが当たり前。
勘定科目だけではなく取引別に税区分など指摘されることがあるよ。
会計記帳をする正式な資格は税理士ではなくて行政書士ってみんな知らないよな
税理士は税務申告に付随する限りで作成できるに過ぎない
一般的にやろうとおもったら行政書士登録もする必要がある
だから税理士は無条件で行政書士に登録できる
但し業務独占ではないから誰でもやっているのが実情
5年前に独立して自宅マンションでひっそり仕事してる税理士です。、
去年の売上が1,850万円ぐらい。経費はまだ集計してないけど、
250万ぐらいと嫁に支払給与。これは同じ財布だし節税も兼ねてだけ。
経理や申告、税金等は事業やってる限り必要だから、パイは
かなりあるし、高齢者税理士から流れてくるのもあって、
営業していない自分でもこれだけなので、そこそこの実務経験と
社交性があれば士業の中では恵まれる資格だと思う。
67 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:41:27.59 ID:4TPTS+6s0
あくどい商売は医者のみかな
法学にも無知、税法にすら無知な国税OB税理士のほうが国税に顔がきいて仕事をとり、
試験を通って税理士になった人のほうが厳しいという、アホな業界。
69 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:41:39.14 ID:gQ3ln5fB0
>>45 相続税がかからないよ計算。
その人は会社を持っているか個人営業なんじゃないの?
でそこで顧問をやっていると。
本筋から外れる相続税の計算をやってやることで(結果は変わらないが)、自分はよくやっています、お得ですよアピールじゃないの?
アピールが足りないと、税理士も簡単に切られる時代だよ。
現状はこれでもまだマシ。
あと10年もすれば毎年人口が100万人づつ減少する
「超少子高齢化社会」
に突入する。
その時点でドメスティックな日本人相手の商売はみんなオシマイ。
東京大学>弁護士
東京大学>会計士
東京大学>税理士
当たり前だろう。これらの制度の胴元は、東京大学卒が握っている。
胴元(東京大学)>子(国家資格取得者、取得希望者)
あらゆるギャンブルで銅もとより稼げる子は居ない。
少しはパンダとして稼いでいる人を世間に知らしめる意味で稼がしているだけであって
だいたい国税OBであるから、そいつらは、東京大学の子分、使いっ走りが、客引きパンダを
やっているだけ。
72 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:42:27.13 ID:KoWvp9ev0
顧客に会社組織にして起業する人が昔みたいにいないからではないの
今どき新規で相談に来る客なんて
ヤバい事情があるか、カネを持ってない零細ぐらいだろ
そんな連中を相手にしてても儲かるわけがない
一昨年あたりに税理士になった知人がいたが、なった途端態度が偉そうになって先生と呼べとか言い出してうざかったわ
このギャグの元ネタは博士課程に進んだ院生の間で大昔から言われているやつでは?
正しくは「取らないと気持ち悪いけど、取っても食べられない」
「取らないと食べられないけど、取っても食べられません」
これじゃ意味不明だw
パイの奪い合いなわけだから、顧客相続できる2世とかが強い
新規で開拓できるバイタリティーがあれば別だけど、そんななりたての税理士に仕事任せる事業者なんていない
ゆえにお客さんがいなくて詰む
弁護士も一緒だね
>>52 税理士資格だけで税理士業として遺産分割協議書を作成するのはグレーというか違法の疑いあり
行政書士登録をちゃんとしている税理士さんならOK
税理士って、在日でもなれるの?
透明化が一段進んで「優秀な税理士」「そうでない税理士」の色分けがひと目で
分かるようになれば、階層化して住み分けるだろう。
今は十把一絡げで浮き沈みしてるからかわいそうだな。
税理士って商売そのものがアダバナだよ
税制が複雑でわかりにくく、しかも抜け穴があるからこそ成り立ってきた
81 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:45:54.65 ID:XfeGnKH30
>>69 その人は会社を持っていて、顧問税理士に言われたようだ。
相続財産としては200万円くらいの土地と
僅かな預貯金しかない。
82 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:46:17.77 ID:RhwxVXkH0
>1
最近て、大昔から言ってたよ
そもそもとっただけで食えるような資格なんてないだろ
83 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:46:39.18 ID:gQ3ln5fB0
>>64 資本金で一億以下、売り上げで数億ぐらい。
あまり複雑な取引がない会社
消費税の可否判定は確かにめんどいけど、何の業種かによるけど、基本を押さえればそんなにむずかしくないよ。
個個別の取引についての解説書もあるし。
84 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:46:40.48 ID:W+6FDPWp0
「食えない」と宣伝しとかないと増える一方なんで…
85 :
ハルヒ.N:2014/03/01(土) 16:46:44.18 ID:KDFkUTlA0
>>78 なれるよ。弁護士だって在日いるじゃん。
在日がなれないのは裁判官と検事。
非正規とかでも一緒だけど、今の社会は入口に立ってから経験を詰めるような機会が超絶ない
資格取った瞬間にベテラン並みの働きを求められる
それに気付けなかった自己責任
社会的に淘汰されてしまえばいいじゃないw
88 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:47:16.04 ID:g2vELcwv0
>>36 会社の規模によるでしょ。
大きな会社は、毎月消費税納めないとならないし。
89 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:47:38.45 ID:joV5qnzB0
テクノロジーの加速で20年以内に4割ぐらいの業種が消えるって予想出てたな
日本の公務員は今だにローテク利権で牙城守ってるけど、こいつら消えてくんねーかな
これは博士号でさんざん使い古されたネタ
>>82 何の努力もなく生まれただけで月に1500万円ももらえるのが鳩山資格
ある意味取るのがものすごく大変
消費税の可否判定なんて難しいか?
会計ソフトが追い打ちやな。最近のは本当に使いやすい。
94 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:48:33.07 ID:2BHgW6500
民商に頼めばいいだろ
95 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:48:34.46 ID:i3hPNmna0
中小零細の新会社がどんどん生まれてるならともかく、誰もそんなリスキーなのはやりゃしないからな。
96 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:48:39.65 ID:qsfuSfwA0
何をいまさら、資格では食えないと数十年前から言われてるやん。
それでも税理士はまだましと言われてたけど、
会計ソフトとか出てきて、駄目になっちゃったんだろうな。
97 :
ハルヒ.N:2014/03/01(土) 16:48:58.27 ID:KDFkUTlA0
あー、
>>85の「1日10日寺間労イ重カw」ってのは、言羊糸田は「1日10日寺間労イ重カ
制限ww」ね( ^ω^)w
1日にイ重カいて良い日寺間は10日寺間までって事ww
ぷぎゃwww
>>87 ええかっこしたいばっかりで、下働きが嫌な甘ちゃんばかりだからだろwww
99 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:49:00.75 ID:OPek7MXz0
>>66 最近はアフィなどで新規の個人事業者増えてるから
それなりに稼いでいるアフィリエイターには税理士の需要は
出てくるだろうね。
今はスマホの普及で誰でも儲かるようになってきたので今、顧客を
捕まえておけば将来も客として囲えると思う。
byWeb収入板住人
>>66 会計処理はどこの行政書士に頼んでるんですか?
101 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:49:06.99 ID:Qyf2b+bM0
スレッド監視士まだー?
弁護士もそうだし歯医者もコンビニより多いから資格取って得するのは資格を売る側だな
今時資格取っても経験無ければどこも採用しないよ
フォークリフトや重機の免許持ってても未経験だったらお断りされるのが現実
>>86 そうかぁ
いかにも怪しい税理士がいたんだよね。
どこにでも潜んでるな。
104 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:50:05.26 ID:9j0BzcKji
税理士事務所に入ればいいじゃん
「足の裏の米粒」って例えは大昔からあるよ。
このニュース書いた奴は無知なのか・・・
資格取るために汲々としてた奴は開業しても無駄。
資格取る前から開業後のことを必死で考えてた奴は何とか生き残る。
むしろ最初から独立起業を目指し、必要な資格があれば後から
持ってる奴雇えばいいって考えの奴が一番成功する
107 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:50:41.48 ID:hv86iim+0
税理士って大学院に二年ほど余分に行けば無試験で取れる資格だと聞いたが・・
ひろゆきが最終的につかまらなかった(過去形w)のも国税OBの力(笑)
109 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:50:45.51 ID:gQ3ln5fB0
>>81 ああ、それだ。
アピールっぽいな。
ただ税理士先生の肩を持つわけでもないけれど、会社を持っていて相続すると、その評価計算をしなければならない。
これは結構難しい。不動産管理会社などで資産が多いと、結構税額が出たりするよ。
それで書類が必要なんじゃない?
今や試験さえ通れば食えるのって、医師と公務員くらいじゃないかな
資格取ってからがスタートだよ
会社に入っても同じだけどね、就職してからが本当の戦い
111 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:50:54.42 ID:qsfuSfwA0
俺も北海道だけど、
大阪の事務所に記帳代行頼んでるからな。
地元に拘る必要がない。
これ、結構前から言われてっけど
コミュ力あるヤツは普通に食えてるから
資格だけの無能が干されてるのが現状
113 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:51:09.92 ID:Lvau+5vnP
俺様も個人事業主の端くれだから税理士さんには世話になるが
毎月1万であの記帳から逃れられるとか
有難い
なんか税金のこと以外も色々知ってるしマジ大助かり
大学で簿記1級取ったけど勉強してても面白くも何ともなかったな
俺には向いてないと思い税理士は目指さなかった
今は社畜やってるけど正解だったわ
115 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:51:13.52 ID:2BHgW6500
税理士独立開業とか狂ってること言ってるバイトとか居るよな
>>105 よく言われるのが一級建築士だよね
「取らなければ気持ち悪いけど、取っても食えない」って
>>87 あるよ。
でも地道に経験を積んで勉強をして、、という気がまるでない
バカが増殖したんだよ。
上にも書いてる人いるじゃん、資格とれば一人前!偉いぜ!えっへん!と思う人。
弁護士も過当競争で人格に問題がある奴が増えたなー
もう昔みたいに社会的に立派な職業って感じじゃない
守銭奴
>>102 資格商売なんてそんなもんだw
大学もそうだし餓鬼の頃から、やれ私立だお受験だって不安煽って商売してるやんw
税理士に必要な能力は営業力な
それ以外はほかの人にやってもらえばいいぐらいだ
121 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:52:16.93 ID:0kngZw5U0
民主党時代から続くデフレ旋風がまだ吹き荒れているからな。
122 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:52:24.94 ID:dgahuBxr0
「取っても食べられないけど、取らないと気持ち悪い」じゃなかったか
もともとは研究者にとっての博士号のことを喩えた格言
元記事の表現だと当たり前のことで、謎かけにもなってない
123 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:52:27.61 ID:Xs0hxnPL0
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
124 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:52:31.64 ID:njrhxIUD0
>>1 この言葉は自虐ギャグでもなんでもない昔から言われてることだろ
元のネタは
「博士号は足の裏にくっついたご飯粒みたいな物で、取らないと気持ち悪いが取っても食べられない」だろ
それををチョット変えただけで記事書いちゃう記者って元ネタ知らないんだろうなw
>>1 >>毎月の一社当たりの顧問料は4〜5万円が相場
よくわからんが,そもそもそれは妥当な値段なのか?
>>79 簿財+所得税+消費税+固定資産税の試験で合格しても税理士。
法人税とか相続税を勉強してなくてもOK。これは変なシステムだとは思う。
まあ、勉強していても実務と勉強は大分差があるんだけどね。
127 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:53:17.38 ID:qsfuSfwA0
AKB商法と資格商法が合体した
○○○○ンみたいなのが煽ってるんだよ。
飽和状態だな、どこもかしこも
税理士事務所もすごい薄給だよね。
資格取らせてやる的名目のくせに独立しようとしたら嫌がらせされるし。
130 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:53:57.93 ID:j04I2e3O0
誰か書いているけど社内税理士とかが一番いいよ
法律系の仕事は、普段見にくい部分つまり醜い部分の仲介をすることがままあるから、
見た目ほど華やかじゃない
顧客のそういう部分を全部受け止めて吸収してしまい、激しく老いた人間を何人も知ってる
税理士に限らず行政書士も酷いもんだ。よっぽど苦労しているんだろ
食えないってことは無いと思うけど、器用じゃないと自分の人生を棒に振る可能性あり
131 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:54:03.56 ID:I4VsQ46Z0
簿記1級持っていても、法人税法を勉強しても、法人税申告書の別表4と別表5が理解できないと、書けない申告書。
簿記1級持っていても、法人税法を勉強しても、法人税申告書の別表4と別表5が理解できないと、書けない申告書。
簿記1級持っていても、法人税法を勉強しても、法人税申告書の別表4と別表5が理解できないと、書けない申告書。
簿記1級持っていても、法人税法を勉強しても、法人税申告書の別表4と別表5が理解できないと、書けない申告書。
簿記1級持っていても、法人税法を勉強しても、法人税申告書の別表4と別表5が理解できないと、書けない申告書。
>>98 今それだけ求職者が溢れてるって事なんだけどね
例えばビルメンテナンスも昔なら40代でも資格をとればなれたけど
今じゃ20代が入ってきてるから箸にも棒にも掛からない
どの資格も今じゃ相当厳しくなってそうだけどな
133 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:54:12.17 ID:QBHdCecL0
134 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:54:38.70 ID:/cfDPdSO0
建築士は安いけど、責任だけは大きいぞ。
136 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:54:54.55 ID:i3hPNmna0
>>112 まーそりゃそうだ。
中小企業のワンマン社長なんて気に食わなきゃすぐに他のところに変えるけど、気に入れば何でもOKみたいなとこあるしな。
資格持ってる以前に人間力の問題。ニートが頑張って資格取ったところで懐柔力がなければニートのままというのが現実。
会計士や税理士はそれ系の事務所で仕事してコネ作ってから独立するもんだろ
「取らないと気持ち悪いが取っても食えない。」
大昔から言われていることじゃん。
139 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:55:04.52 ID:uPB98848O
風俗のボーイしてる税理士資格保持者と
派遣で工場で働いてる税理士資格保持者に出会った事はある
140 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:55:08.59 ID:OPek7MXz0
>>83 うちは卸と小売と製造をやっているが
一ヶ月の伝票だけで机に積みあがる。
売上げは100億ちょい。とても税理士無しではやっていけない。
基本を抑えても次から次へと新しいことが出てきて自分が正しいと思ってても
会計事務所に指摘されること多々あるよ。
リース300万円以上の方針が変わって固定資産と同じ扱いにすべく
長期未払い金の税区分の貸借などぐちゃぐちゃになったw
ああいつものコピペか
税理士は国税OBとか無職会計士のなりすましで
水ぶくれしてるだけだから心配スンナw
日本の国家資格って、資格実施団体の収益確保だからな。
どの資格もそうだが、合格発表が、必ず次回試験の申請開始日以降になってるのはなぜだ?
電子採点なんだから、翌日にでも合格発表できるだろうに。
つまり、結果が早くわかったら、受験者が減るからだろ
やたら係員が多く配置されてるし、同じ説明を何度も繰り返すし、無駄が多すぎ
>>11 医者は団体が頑張ったからな
新規参入を抑制してきたから偉い
>>130 いまどき行政書士をやろうなんてバカは本当のバカだと思うw
食えるわけないじゃんね
145 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:56:25.15 ID:9oAsoKBaO
税理士は税務署OBの独壇場だよ
なんか 日本の税は複雑にしすぎて余計な事で金をとられてる感じ。
複雑な税はわざとやってんだろ?
147 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:56:30.59 ID:R2VBXYJ50
>>92 業種による。
危ないのは、輸出入、不動産関係かな。
仕訳がしっかりしていれば、問題ないけど。
>>126 税務OB 用じゃないの?
相続ばかりやってると、法人税はわからないよ。あとあまり知られてないけれど、地方税の従事者も資格もらえる。
電話級アマチュア無線技師持ってるけど何かいい仕事はありませんかね
149 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:56:57.49 ID:W+6FDPWp0
3月から4月の処理めんどくせーよー
150 :
ハルヒ.N:2014/03/01(土) 16:57:02.16 ID:KDFkUTlA0
つまりは、経済の維才寺・発展に必要なのは、自由イヒでは無く、総需要の喚起なの
よねえ( ^ω^)w
新自由主義は「経済カルトww」だから、不況も「ネ申の見えざる手ww」がイ可とかし
てくれるとか考えてる、本牛勿のキ○ガイ(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
新自由主義者の考え方は、オウム真王里教と良くイ以てるわw
みんな、入イ言し無いよーに気をイ寸けましょーねー( ´,_ゝ`)プッww
ぷぎゃwww
数が増えたら仕事無くなってくだろうな当然
個人事業主の青色申告なんて自分でやるし
152 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:57:37.04 ID:hxp6hZbv0
>>118 そう昨今の自業自得自己責任だろ言われそうな損害賠償請求の裁判は
食えない弁護士がそそのかしていると思う
アメリカ型の訴訟社会
>>130 相続やれば腐るほど法律と人間の嫌な部分見れるよ!
20年前から税理士はこれから食えないと言われてたわ
でも実態は?
155 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:58:11.54 ID:V7i7e6/k0
まあ、今では青色申告も自分でできてしまう時代だからなあ。
企業と契約して、それらしい魅力やウマミを出して、
クライアントをいかにたぶらすかというスキルが無いと、
潤沢にやっていくのは難しいんじゃないのかな。
156 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:58:12.99 ID:hodG9gkT0
海外でも税理士資格通用するの
157 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:58:27.94 ID:XfeGnKH30
>>109 会社といっても田舎の小さな同族会社なんだけど。
一度取りかかった相続事件まで取り上げるというのはどうかね。
まあ、その税理士は登記業務もやって手数料もらってるみたいだけどw
158 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:59:20.67 ID:i3hPNmna0
>>146 もちろんそうでしょう。
全部一つの税にしたら、年金+保険+所得税+消費税などで、欧米なんかより余程重税国家なのがバレチャウ。
複雑にしてるから、一部分だけを切り取って、(例えば消費税)欧米よりも低い税率と自慢できるw
159 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:59:44.59 ID:/cfDPdSO0
日本から税理士が消える!?月額980円の画期的会計ソフトが登場 (日刊ゲンダイ)
http://gendai.net/articles/view/kenko/142120 2013年4月24日 日刊ゲンダイ
<平均年収2700万円がフイに…>
またの名を“税理士殺し”と呼ぶそうだ。
普通のサラリーマンには馴染みが薄いが、元グーグル社員の佐々木大輔氏が開発した会計ソフト「freee」が話題になっている。
青色申告の個人事業主向けサービスが月額980円。
会社法に対応する法人向けも月額1980円と、破格のお値段。
税理士を雇えば、個人で月1万〜3万円、法人で月3万〜5万円が相場だから、この会計ソフトがサービスを始めた3月の最初の2週間で1600の事業所が申し込んだのも当然だ。
これに顔が“青色”になっているのが、全国7万3700人の税理士たち。
「勘定奉行」(OBC)のような会計ソフトが出た時も、「おまんまの食い上げ」といわれたものだが、今度のソフトは、これまでとは中身も内容もまるで違う。
・・・・・
アメリカでは、すでに会計ソフトの台頭で公認会計士(CPA)が大量に失業したと聞いています。日本も同じことになるでしょうね」(前出の税理士)
160 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:59:50.82 ID:KoWvp9ev0
客の取り合いだから結局コミュ力がものを言う
・・・競争の自由化でサービスがよくなる
小泉竹中のこの考えからすべてがはじまったような気がする
しかしフタを開けてみればどうだ
競争で皆疲れ
お座なりで機械的になり
血や心の通ったものは消えうせ
杜撰で愚劣なものばかりになった
日本の職業人的な精神は自由競争で地に落ちた
163 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:00:37.13 ID:rtdzLbQxO
税金の計算ができるのが売りなんだが、今じゃ会計ソフトで素人でもできるからな
あぐらかいてたら食えないわな
164 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:00:40.97 ID:j6617fZa0
韓国人、共産党員の資格も必要です。
165 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:00:46.22 ID:a1VQpVIu0
そういえば、「博士」なんて資格もあったな・・・
大学に商学部がいらないな
専門学校で十分な学問だ
167 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:00:53.85 ID:R2VBXYJ50
>>140 それではちょっと難しいね。
その規模ならば、会計担当者も複数いるでしょ?
普段はできるだろうけど、決算期末は難しいね。
特に資産取得や特別損益にかかわるところは難しいかも。
168 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:00:53.97 ID:W+6FDPWp0
>>159 これ、使う人の人件費計算にいれてないだろ
税理士はどうか知らんが士業全体をさしてこれからの時代食えないとかいってる奴は笑えるな
入店資格がないレストランの料理を伝聞だけで不味いだなんだいちゃもんつけてるようなもんだ
170 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:01:31.02 ID:Lvau+5vnP
自分で青色申告するくらいなら帳面つける間にカネ稼いだ方がいいなぁ
消費税の払いとか訳ワカメだしさ
あと税務署もなんか税理士使う事を薦めてくるね
>>148 もうちょい業務用の無線資格あると、携帯電話関係の設備屋で使われるよ。電話級程度の優しいもの。
やることは中継局のメンテとかね。
>>143 一度民主党支持へ裏切った医師会の神通力はかつてに比べて落ちている
23年ぶり医学部新設の話が出ているように、自民党はもはや医師会を完全には守らない
医師資格を取っても食えない時代が近づいているのかもしれない
173 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:02:32.70 ID:Iit0Ykxw0
都庁で税金集めしていると
無試験でくれる資格だよね
何年も勉強しないとちゃんとした申告書作れないような
ややこしい法の方が問題。
と、税法勉強中の俺は思うわ。
175 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:02:37.44 ID:KW1tmXGD0
弁護士にしろ税理士にしろ
「資格」だけで食っていけたのは昔の話
今の社会、一番必要なのは
「コミュ能力」
現代社会で一番使える資格(能力)だが
現代人が一番不足している能力
(だから、そんな人材が求められるのだが)
176 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:03:04.33 ID:fdok9f570
OB税理士はいい商売
毎月20万払ってるけど決算書に目を通してもらうのと税務調査だっけ
そんとき後輩ににらみを効かせてもらうだけ
マジレスすると、無料ソフトや良質の会計ソフトが出回ったことやTKCのシステム化で個人が食っていけなくなった。
178 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:03:11.78 ID:J/tRqAJW0
士業は世襲化したんだよ
バカでもなれるが努力じゃもうなれない
業務上のデタラメが蔓延る三十年後が悲惨だと思う
179 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:03:12.61 ID:R2VBXYJ50
>>157 だからアピールだって。
そこでごまをすっておけば、あとの仕事ももらえるかも。
あるいは取引先を紹介してもらえるかもね。
180 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:03:29.48 ID:OPek7MXz0
>>159 だがちょっと待ってほしい。無許可風俗店の広告を載せて
警察の強制捜査を受けたゲンダイのほうが「おまんまの食い上げ」
にならないのだろうか?
>>166 商業高校が消えつつある
実業系高校との合併がトレンドやね
上司が俺を工学部卒だと思いこんでたので
衛生管理士とか言う資格を持ってると誤認してた。
で、俺が、その資格持ってないとバレた結果、
資格持ってる契約社員が一人、追加採用され、代わりに2人がリストラされた。
>>162 海外とまともに殴りあって負けた日本企業が悪い
本当なら日本企業が海外でバリバリ稼いで競争力付けてくれるはずだったのに
小泉や竹中に罪があるとすれば日本企業を過剰に評価しすぎたこと
建築士の間では、とうの昔から言われてたフレーズだが。
185 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:04:38.01 ID:/YqqPSIFO
>>52 ネットのひな型でじいさんの作ったけど問題なかったぞ
186 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:04:38.91 ID:V7i7e6/k0
コミュ力というか、税理士は帳簿を付ける「技術屋」として昔は、
その技術一本だけでもやっていけたけれども、
今はパソコンで誰でもできてしまうようになってしまったからねえ。
なので、税理士は、昔のような職員、技術屋では難しく、
商人でないと難しいってことでしょう。
要は、税理士はサービス業。
コミュ力あったって、契約取れなかったらどうしようもない。
反対にコミュ力無くても契約取れる人もいる。
商人精神、営業センスが必要ってことだろうな。
あんまり、マスゴミなどがいっている「コミュ力」なんていう
ハッタリに洗脳されないほうがいいと思う。
187 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:04:42.09 ID:i3hPNmna0
>>163 税務署の抜き打ち調査が来たときに、税理士に丸投げしてるから税理士のせい、って言えば、税務署が大人しくなるんじゃないの?
車買ったり土地買ったりすると税務署くるけどさ、自分で相手したくないんだわ。迷惑料金の一種じゃね。
188 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:04:44.64 ID:S0QZwhKR0
そりゃ、税理士は経済が活性化してない社会状況じゃ食えないだろw
所詮、社会システムの維持役であり、税理士が会社を成長させる訳じゃないからね。
税理士が増えても、社会のカンフル剤にはならない所か、
コストカッターなるデフレ促進思想が推進されるだけだ。
189 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:04:48.73 ID:r+U8V7tW0
なんだこのスレw
自分は正真正銘の開業税理士だけど、ちょっと事情はちがうぞ。
税理士資格取得は3通りあって、@試験合格A大学院免除B税務署OB
@は当然難関試験なので、合格者は優秀。一流大卒が社会にでて通用するか?と同じ感覚
Aはダメw税理士に憧れて裏ルートで試験免除して開業。もともと頭悪いので仕事も取れない
Bもダメ。今は税務署からの斡旋がなくなったので、公務員上がりの還暦男がのし上がれる世界じゃない
自分は開業5年目だけど年収で言えば1100万くらいだよ。
そうそう。ゴルフ接待ばっかりしている馬鹿税理士の多いこと、多いことw
会社が増えてないし、ベテランが既得権握ってるから難しいね。
この手のスレには必ず「資格よりコミュ力が大切」とかいう間抜けが湧いて出る。
どれだけ必死で勉強して税理士になった所で税務署上がりの税理士に仕事全部かっさらわれるっていうね
なんで税務署卒業したら自動的に税理士になれんだよw
>>99 アフィ系はこの間、相談に来た人、20代だけど
売上だけで1,000万超えてましたね。
でも、自分はそっち系の仕事はあまり受けたくないかなあ。
>>100 自分のは自分でやりますよ。税理士なんで。
行政書士に仕事をふる案件はほとんどないですね。
>>169 そもそも「食えない」って水準が曖昧だからな
知り合いの税理士は70超えてるけど細々奥さんとふたりで仕事して、年金+年収150万くらいで結構いい生活してる
定年後もマイペースで仕事出来て生活に余裕がある資格ってのは幸せなもんだ
196 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:06:04.95 ID:/cfDPdSO0
197 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:06:17.18 ID:tiusMOBd0
要するに勘定奉行はいいソフトってことだな。
>>54 今日び帳簿なんて会計ソフトで全部顧客側でつけてるのに
税理士側の仕事なんて
そのチェックや万が一の調査の備えだけ。
それで毎月数万、決算に追加でン十万とか、実際払ってられないだろ。
ぼったくり過ぎなんだよ。
199 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:06:39.91 ID:tkznYokW0
>>193 結局さw
不正が横行する分野では真面目に勉強して資格を取っても無駄なんだよw
仕事はあるけど回ってこないw
不正に加担しない限りはw
200 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:06:51.40 ID:Kz5l6tDF0
“足の裏にくっついたご飯粒”って元々博士号のたとえだろ?
違うの?
201 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:07:12.41 ID:I4VsQ46Z0
不確実性に対処する経営者への報酬が利潤である。(経済学者ナイトの不確実性論)
だから、資格をとれば確実に利潤を得られると考えるのは、バカなのである。
利潤とは、不確実なものへ手を突っ込んだ者だけが得られるものである。
不確実性に対処する経営者への報酬が利潤である。(経済学者ナイトの不確実性論)
だから、資格をとれば確実に利潤を得られると考えるのは、バカなのである。
利潤とは、不確実なものへ手を突っ込んだ者だけが得られるものである。
不確実性に対処する経営者への報酬が利潤である。(経済学者ナイトの不確実性論)
だから、資格をとれば確実に利潤を得られると考えるのは、バカなのである。
利潤とは、不確実なものへ手を突っ込んだ者だけが得られるものである。
不確実性に対処する経営者への報酬が利潤である。(経済学者ナイトの不確実性論)
だから、資格をとれば確実に利潤を得られると考えるのは、バカなのである。
利潤とは、不確実なものへ手を突っ込んだ者だけが得られるものである。
不確実性に対処する経営者への報酬が利潤である。(経済学者ナイトの不確実性論)
だから、資格をとれば確実に利潤を得られると考えるのは、バカなのである。
利潤とは、不確実なものへ手を突っ込んだ者だけが得られるものである。
202 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:07:16.65 ID:J/tRqAJW0
大学院にいくと聞く台詞だよね
修士あるいは博士で
203 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:07:35.74 ID:leRnco460
PCの仕事で取引が有ったけど、先生と呼ばれる仕事をしてるヤツラは
クズばっかりだよ。今では全部縁を切った。
>>170 そういう客に支えられてる、稼げる人はアウトソーシングするからな。
なるほど
つまり適正な実力主義になったって事か
肩書だけで食えないのは当たり前
小規模の個人事業なら全部自分でできるかもしれないが、規模が大きくなったり法人になったりすると決算申告は難しいだろ
事務員増やす人件費考えれば、税理士に任せる方が安上がりだったりする
年末調整とかも毎年ちょこちょこ変わるからソフトウエア代もバカにならないし
207 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:07:49.71 ID:r+U8V7tW0
>>176 ああああw
OB税理士の宣伝文句に釣られましたねw
局長レベルならともかく、署長クラスのOB税理士でも署になんの影響力も持ってないよ。
3〜5年に一度の税務調査のために毎月顧問料20万どぶに捨てるって笑えるわ
208 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:08:02.42 ID:hGhthvwK0
足裏の米粒って博士号のことなんだが…
>>189 C会計士・弁護士も税理士登録できるんだよ
ちなみに、顧問先と年商どれぐらいあるの?
まあ国税OBにも叩き上げの化け物とかたまにいるけどな
資産税とか資産税とか資産税とか
212 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:08:41.07 ID:S0QZwhKR0
この現象は、公認会計士にも同様の事が言える。
監査企業は、経済が活性化しないと活躍できないんですよ。
もっとも、公認会計士レベルになると、一流大卒の人間も多いからつぶしは効くだろうが、
>>194 税理士会でも指導されていると思うけどできれば行政書士も登録してね
ほんと馬鹿ばっかり。
人気があるからって、資格を沢山の人間が取りまくってたら
こうなる事は判るだろ。
他の業種でさんざんそう言う目に遭ってきた人達を
見てないのかよ。
士より師のほうがやっぱりええのかな
うちのねえちゃんは4年制最後の薬剤師だけど
調剤薬局調子こいてるから薬剤師足りない足りないらしい
ハサミと電卓と輪ゴムで楽そうな仕事
216 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:09:48.32 ID:phTkqeCN0
去年に会社を辞めて、今月は初めての確定申告です。皆さんは詳しそうで
羨ましい。もう不安だよ
217 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:10:21.20 ID:SDi6TMlH0
うちの会社に自分を売り込みに訪れた税理士が、
会社で節税する方法として
「社員を全員業務委託契約に切り替えることです」
とドヤ顔で言い放ったのでそのまま帰ってもらった。
偽装請負を指南して契約取ろうなんてアホかと。
客の取り合いがえげつないらしいよ
妨害とか嫌がらせがスゴイって聞いたことがある。
219 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:10:53.13 ID:Lvau+5vnP
>>216 全部税理士さんに任せりゃいいよ
なんの心配もなく自分の仕事に専念できる
220 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:10:59.03 ID:whuInTP40
サムライ商法で儲かるのは資格を取る講習会の運営者だけ。
取って絶対に儲かる資格は議員さんと医師免許と古物商免許だなw
たかだか数千行の個人事業主の記帳なんかは難しいことなんか何もない
説明書片手にどうにか出来るように弥生もソリマチもできてる
税理士なんかまだ良いほうだろ
去年と同じ仕事したら法の解釈で飯食ってるプロ市民みたいなのが
去年と違うこと言い出す建築士まじ終わってる
そうなってからが地獄だぜ
中小企業診断士は食えるらしい
こういう無駄な人材を安楽死施設とかで間引けるような仕組みが必要じゃない?
225 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:12:07.58 ID:o8POIKco0
都内 税理士資格者急募
時給1200円〜
226 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:12:10.13 ID:I4VsQ46Z0
>>189 は@〜Bのどれなの?
開業5年でどうやって関与先を獲得したの? 親から?wwww
1教科ずつ合格すればいいとか言いながら長年最後の1教科が受からない連中が多いんだよな
アラフォーで事務所の番頭みたいになっている奴
>>219 退職の確定申告ぐらい自分でできるだろw
こんなの税理士に頼むなんてよっぽどのアホ
無駄に難しい資格なのに喰えないって
230 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:12:38.00 ID:OPek7MXz0
>>215 薬剤師もこれからどうなるかな。
規制に守られてる職種だし、
調剤以外は国の規制緩和で簡単に厳しくなる。
231 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:12:53.29 ID:AXbt2ub40
ドクターと同じじゃん、税理士も博士同等になったってことだ
232 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:13:19.74 ID:F4S4KexkO
「資格って会社に締めてくネクタイみたいなもんでしょ、キリッ」ってオレが言ったら、いつもポロシャツでぶらぶらしてる自称コンサルタントのおじさんに「バカヤロー、オレはクライアントに会うときだってネクタイなんかしたことねぇぇえ」って怒られた(号泣)
世の中ってなんかおかしいと思います
233 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:13:22.61 ID:FzrQ5+a30
>>156 欧米には、税理士のような税務に特化した専門資格はない。日本で言う公認会計士・監査法人(CPA、
アカウンティング・ファーム)が、税務代理や申告支援・助言を行っている。
ちなみに、米国では給与所得者に対する源泉徴収制度がないから、個人は原則として全員税務申
告の義務がある。CPAの手数料はバカ高いから、たいていの人は自分でやる。80年代アメリカで、
パソコンが急激に普及した一因に、この税務申告の必要性があった。
>>216 ここには専門の人もいるでしょうが、
自身の経験で学んでいる方も多いと思いますよ。
税金、年金、保険…判らないことは役所の窓口等で確認するなりして、
乗り切って下され。
その時は…できるだけ暇な時間帯(曜日も)を狙った方が、
お互い気持ち良く話ができるかも。
235 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:13:47.08 ID:+D1HJkou0
そもそも税理士が税務署から税金の割り当てを食らっているから本当に節税したいなら自分で帳簿をつけて税務署と渡り合うしか無い
昔は税理士を使えば税務署も税理士報酬を勘案して税金を負けてくれたりしていたけど今は逆だもの
相続登記なんてネット情報参考にすりゃ自分でできるもんな
じいちゃんの相続登記をオレが代行したげて
おやじから3万小遣いもらったわ
あんなの行政書士に頼むとかありえんわ
看護師は激務だがどんな田舎行っても働き口がありそうだ
238 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:14:09.46 ID:fdok9f570
239 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:14:17.17 ID:S0QZwhKR0
>>217 そうそう、そういう思考しか出来ないんですよ、経理屋はね。
東大文系の社長が、コストカットしか出来ずに大企業をミスリードする理由は
東大文系の人間が、好んで税理士や公認会計士を学ぶからです。
これは東大に限らず、一流大学のいわゆる”文系”人材には顕著な現象でね、
そういう狭い世界しか知らない人材は、経理マインドにしかならないんですよ。
彼らは会社の資産を経理上の数値でしか判断できないんですよ。
240 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:14:23.69 ID:phTkqeCN0
>>219 自分の仕事は自宅警備です。失業給付受給中
241 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:14:26.84 ID:J/tRqAJW0
よく言われる医師免と同じ現象が起きてんじゃないの
高齢で実務から離れても免許が失効しないし返納もないから
管轄省庁の決めた頭数だけは揃ってるけど
実稼働数は少なく一部では激務なのに縄張りが細かく別れてるから必要なところに人材がバラけない
士業はダメってことか
243 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:14:42.99 ID:mje9r42C0
俺の聞いたのとは違うぞ
一級建築士資格は足の裏のご飯粒だ、取らないと気になるけど、取っても食えない、だった
国税OBだからこそカネ払って頼む価値があんだからさ。
そこら辺の奴が専門通って取りましたみたいなのに頼まねえよバーカ
近所の可愛い婆ちゃんが税理士なんだけど
むっちゃ優しいから、税理士になりたいと憧れたわ
>>229 簡単じゃダメw
そこそこ頑張って手が届くか届かないかないってのが資格商法の味噌
食える食えないはどうでもいいのよw
今はダブルマスターじゃあもらえないよ税理士は
法律なら二科目免除になるだけ
五科目とるなら会計士狙った方があいい
249 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:15:27.92 ID:S9Bjg/Ob0
知り合い(40才)に子供(1才)に将来税理士になって楽させて欲しいと言ってるのが居た
この記事見せてやろうかな
250 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:15:29.73 ID:I4VsQ46Z0
>>236 >相続登記なんてネット情報参考にすりゃ自分でできるもんな
>あんなの行政書士に頼むとかありえんわ
不動産登記は「司法書士」だよ。
今お願いしている会計士さんはそこそこ稼いでるなぁ。
人それぞれなんだろうな。
社会人でも取りやすいなんて大嘘だ
科目合格制をとってるから、受験者間での競争が熾烈でなかなか合格しにくいし、
5科目揃うまで5年10年とかかるんで全然取りにくいわ
ここ20年位で零細企業や町の商店が激減したからね。
最近税理士のCMが増えたと思ったら、こういうことだったのか。
254 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:16:39.42 ID:1Ar1BiEk0
日本の医者を批難する馬鹿たちよ、アメリカみたいになったら保険は民間しかきかないから、今の3倍は取られるし、失業したら死ぬだけだぜ
日本の医療が共産主義だから手厚い保護が受けられているのに、知りもしない馬鹿ばっかりw
255 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:16:41.48 ID:hGx+HJiB0
>>1 自公民の大増税で税理士は儲かるはずと考えたさもしい根性が許せないわ。
256 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:16:44.33 ID:OPek7MXz0
うちは社会保険労務士に月20万円でお願いしてる。
人を一人雇うより労務関係全部丸投げで楽です。
1000人分処理してくれるし、なにより労基の査察が入った時に
横にいるだけで査察官の印象が全く違うので。
257 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:16:46.18 ID:Mqk2rlIT0
>>75 医学博士(一番しょうもない資格。
一般には「”博士”ってすごい!」って思われるけど・・・。
医者になって数年後に、「博士号を取ること」について、
多くの医者が、どの様に考えているかというと、
「足の裏についた飯粒」と考えている。
そのこころは、
「取らないと気持ち悪いけど、取っても食えない。」)
http://www.asahi-net.or.jp/~ui9k-ikd/F2.htm >>1
取らないと食べられないけど、取っても食べられません ×
取らないと気持ち悪いけど、取っても食えない。 ○
258 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:17:17.73 ID:KX/+wtIA0
ソフトどうこうっていうより
中小企業の減少の方がいたいだろ。
まあ弁護士は税理士や司法書士と桁違いに食えないけどな
260 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:17:34.26 ID:5g1Z7bLw0
コスパ最強は今や宅建だもんな。宅地建物取引士っ名称変更するらしいしさ。
どうなるか分からん。世の中だよねw
ほんの少し前は宅建=バカでも取れるだったけど、今は結構難易度が上がってるだろw
261 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:17:34.96 ID:0ADXFMZP0
ぐたくだぬかすまえに
会計ソフトでじゅーーーーーーぶん
個人事業主は
会計士 税理士
に金払うの馬鹿
>>250 あれも古い地番を追っかけたり所有者が何人もいたりすると
とても素人じゃ出来ねえよ。カネ払ったほう楽ちん
263 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:17:55.09 ID:I7LO0tQ40
公認会計士とればいいのに
264 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:18:08.74 ID:RcrtHc6q0
税理士に限らないと思うよ、難関資格と言われる士業でも二世三世じゃないと楽に食えない。
顧客が親やジイチャンから引き継げる奴じゃないと左団扇にはなれないよ。
ちっちゃいとこだと弥生会計とかで十分だもんね
税務対策なんてネットにいっぱい情報あるし
つかこれから取るコスパいい資格って、じゃあなんなのよ
古手の司法書士だが、新規の司法書士は可哀想。良い時知らないからな。
司法書士も申請書を郵送できるようになって補助者が不要になって経営が楽になった。
国民年金基金と小規模企業共済を満額掛けているから、後はいつやめるか。
親が税理士の場合と、税務署上がりのなんちゃって税理士しかまともにメシは食えない
もはや既得権益だな
268 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:18:36.22 ID:iw+zVdCZ0
無料の青色申告ソフトってないの?
>>244 食うためにコロコロ言い分を変えるのが一級建築士
変わった例えだな
ところでうちは零細だから自分でやるけど年調って税理士?社労士?どっちがホント?
>>216 調書でバレバレな案件でもない限りは個人相手にするほどあいつらもヒマじゃないっしょ
国税上がりの税理士は節税で
数千万単位の節税になるけど
普通のやつはゴミで使えねぇわ
274 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:20:01.93 ID:P9NGQcxG0
零細企業潰しまくってるのに食えていける訳ねーだろ
275 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:20:16.60 ID:OPek7MXz0
>>272 そりゃ大企業と中小企業の数が桁違いなので・・
まあ自営とか、たいした伝票の数ないなら自分でやるわな、ソフト使って。
公認会計士の数>監査義務のある法人の数
結局、ほとんどの公認会計士が税理士と同じ業務をやってるし。
公認会計士の数もあんなに必要ないだろー
278 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:20:57.56 ID:S0QZwhKR0
税理士も、公認会計士も、もろに会社の秘密に触れるからね。
つきあいは絶対に長くなるんですよ。
だから、既存の人脈を持ってる人にとっては天国だが、新規開拓は地獄だろうね。
279 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:21:02.86 ID:Lvau+5vnP
>>240 独立開業でもしたのかと思った
俺も独立した最初の確定申告とか
ちんぷんかんぷんでマジ泣けた記憶しかないからさ
280 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:21:02.68 ID:Mqk2rlIT0
281 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:21:10.55 ID:Hrgu0CmE0
ソフトが気軽に買えるので、この手の資格は税理士を含めて仕事が激減だね
PCが使えないアナログ世代の爺婆相手だけの客商売だと苦しかろう
なんだかんだ言っても、税理士に頼っちゃうわな。
もし、俺が自分で決算書なんて作ろうものなら、
青色がすぐ取り消されそうw
期限内に出す自信が無い。
284 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:21:28.34 ID:LHjTCrOr0
一級建築士資格の有無ってのは仕事が入ってこなくなった時、設計事務所の所員を解雇する時の口実だw
285 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:21:34.82 ID:fFSZiESw0
税理士なんて税務署に長く勤続するだけで取得できる資格だし、上位の
公認会計士も受験資格なく受けられるようになったからね。
士業食えねえってスレだと悲惨な例ばっか出てくるけど、
うちが頼んでる書士のババアと税理士は羽振りいいな。
287 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:22:08.71 ID:XfeGnKH30
>>266 >国民年金基金と小規模企業共済を満額掛けているから
月の掛け金いくらくらいですか。
将来の受給額は月いくらくらいですか。
食える食えないはともかく
そんな言葉全然はやってねーよ
>>250 あらw
そういえば、知り合いの障害年金申請も代行したげたことあるわ
司法書士だと結構ぼったくるらしいね
こんなの、ちょっと調べりゃ素人だってできるのに
ほんとになんの資格なんだろね
つか、オレなにしまくってるんだかw
ほとんどの税理士が税務申告と節税対策と税務調査対応しかしてないし食べられないのはこれらしかしてないからやと思う
291 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:22:51.96 ID:J/tRqAJW0
確かにつぶれた税理士事務所も見かけるが実力競争とか絵空事
周囲の税理士を見渡して多くが親のシマ継いだ世襲だな
中には高卒までいるぞ
会計ソフトが優秀すぐる
>>267 顧問とかほとんど既得権だからな、継続性が求められてるし。
294 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:23:03.61 ID:f0Z06o/10
司法&風俗もう迷わない!
By 中央法
295 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:23:31.20 ID:AXbt2ub40
>>254 メディケア、メディケイドがありますがな
嘘書くなよ
貧乏人はメディケイドで見てもらえる、訃報移民は当然対象外
296 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:23:36.06 ID:tYJyCwLg0
これで文系の資格はほぼ全滅だな。
医療関係も歯科医師まで浸食が進んでるし、どうなることやら。
普通の人でも取りやすいボイラーとか危険物の方が、コストパフォーマンスは
良いかもね。
税金以上に得なら払ってやってもいいんだけどね
298 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:24:26.03 ID:KX/+wtIA0
まぁ床屋みたいなもんだ。
町の人がどんどん死んでいってる状態。
どんどん食えなくなるw
>>286 老害と寡占、市場縮小が進んでるからな
新規組はきついだろ?
営業実力と親の地盤を引継ぐと楽な商売だけどな
300 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:24:51.12 ID:Lvau+5vnP
会計ソフト便利なのかぁ
まあでもそれ打ち込むくらいなら
センズリでもこいてた方が時間を有効に使えそうだわ
>>267 いやそんなもん何も税理士に限った話じゃないから
自宅警備員2級は使えなさそう
不動産の等価交換とか素人じゃ絶対無理だから。逆に税務署から突っ込み入って大損こく。
>>286 昔はみんなそこそこ独立して食えていた。
今は下のレベルが増えた感じ。
税理士の資格持ってる奴は社会保険労務士の資格も取れ
中小企業は好待遇で雇ってくれるぞ
306 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:26:10.12 ID:XfeGnKH30
>>289 >そういえば、知り合いの障害年金申請も代行したげたことあるわ
>司法書士だと結構ぼったくるらしいね
> こんなの、ちょっと調べりゃ素人だってできるのに
> ほんとになんの資格なんだろね
障害年金は「社会保険労務士」だよ。
307 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:26:26.22 ID:I4VsQ46Z0
どんな資格でも、結局は顧客を持っているかいないか。ただそれだけwww
優秀だから客が多いとは限らない。士業が優秀かどうか見分けられる客は士業に依頼しないww
結局は、人柄、運、境遇。これに尽きるwww
どんな資格でも、結局は顧客を持っているかいないか。ただそれだけwww
優秀だから客が多いとは限らない。士業が優秀かどうか見分けられる客は士業に依頼しないww
結局は、人柄、運、境遇。これに尽きるwww
どんな資格でも、結局は顧客を持っているかいないか。ただそれだけwww
優秀だから客が多いとは限らない。士業が優秀かどうか見分けられる客は士業に依頼しないww
結局は、人柄、運、境遇。これに尽きるwww
308 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:26:28.58 ID:wCaJ27Ow0
医者がゴミ資格になるのも目前
ドイツは「総量医療費」なので
患者に薬を多くつけるとその分医者の給料が減るw
よって最低限の医療をするだけになり、医療費が抑制されるシステム
=もちろん民間で高額な薬を使うならご自由にーだが
ドイツの医者の年収は500万
日本ももうすぐこうなります。
個人経営の税理士は、どんどん減ってる、
税理士グループを組んで活動を始めてる。
310 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:27:26.19 ID:5z2VlxqU0
会計ソフトの開発やってるけど税理士にはよく相談してる
税理士は自分の仕事がなくなることも知らずによく教えてくれるよ
日本を救うのは訴訟ビジネスだよ
みなもっと企業を訴えようよ
312 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:28:59.78 ID:S0QZwhKR0
そもそも資格なんてのは、開業の為にとるような免許のようなものであって、
それで食えるなんて誰も保証してない。
むやみやたらに資格ばかり増やしている背景には、これまた官僚の天下りが関与している。
結果として、ガリベンデフレ社会が加速する訳ですよ。
テストばかり受けている社会が活性化する訳ないからね。
官僚も、昇進はテストだから。テストだらけ。一体実務をどこで学んでいるのか不思議な人たちです。
そして、そういう連中が箱物行政で汚職をして、この国はどんどん潰れていく訳です。
313 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:29:02.29 ID:cKZARLcZ0
>>310 今時記帳代行で食っていこうなんて考えてる税理士は全然あかんよ
もっと便利になってやること減ってほしいと思ってる
>>298 むしろ出張床屋のがこれからいいんでない?
床屋までたどり着けないじっちゃんばっちゃんの自宅まで宅配
あるいは特養老健病院とかにコネつけてデリバリーする
新聞読んで客待ってるじゃダメなんだよ
316 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:29:15.33 ID:CwkGtvRv0
どこの業界も年寄りがいつまでも辞めないから定員オーバーでパイの奪い合いなんだな。
>>287 国民年金基金は私と嫁が各68000円。
小規模企業共済は毎月70000円。
>>240 税務署に行って何も分からないんですけどって言えば全部書いてくれるよ
できたらこの時期は混んでるから電話で予約しな
跡継ぎのいない税理士の後釜狙うとか戦略が必要だろ。
まあ自分で顧客探せるのが一番だろうけど。
320 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:30:16.17 ID:LWbGKuhKO
トンスルソムリエ
321 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:30:26.92 ID:Iit0Ykxw0
博士は医学に限らず
金にはならないよね
各大学が適当に授与
してる資格なんだね
文科省に届けは出す
から授与した経緯が
極端に適当だと怒ら
れるけど小学校しか
出てなくてもなれる
適当な資格だからね
322 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:30:38.63 ID:wCaJ27Ow0
悲鳴を上げるドイツの医師たち
http://www.tkumagai.de/Homai%20doctor.htm 森鴎外が留学した伝統あるベルリンのシャリテ病院でも、医師や看護婦たちがストライキを行った。
その最大の理由は、ドイツ政府の健康保険制度改革によって、
医療費が加速度的に減らされているため、医師の診療報酬が大幅に減っていることである。
たとえば公的健康保険に入っている患者1人に対して請求できる診療報酬は、
1半期あたり40ユーロ(5600円)に制限されている。
このため、開業医が受け取る毎月の診療報酬は、6600ユーロから1万3000ユーロ
(92万円から180万円)だが、医師はこの中から看護婦への給料、家賃、医療器具などの
コストを支払わなければならない。
また医師が公的健康保険に入っている患者1人に対し、
1半期あたりに処方できる医薬品の額は、最高37ユーロ(5180円)に制限されている。
========================================
ドイツは患者に余分に薬を使う→医者と看護婦の給料が減る=家族みたいなもんだなw
だから薬とか全然処方しないし、医者の年収も診療できる患者が決まってるxその単価がやっすいので
低い。
開業医で年収1000万いかない 勤務医はその半分の年収500万?
財務省が参考にしてて、日本でもうすぐ導入されます。
医者と結婚→医者は年収500万で激務のリーマンになります。
医者は違うと思った? 残念w
やっときたああああああああああああああああああああああああああ
糞ガキ番組見ながら待つの辛かったW
324 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:31:00.21 ID:8ezkYwTy0
イリーガルな部分でもセーフにしてくれるレベルの税理士じゃないと仕事無いだろ
それだけの力を持ってる事務所は顧客多いからそういうことなんだよ
325 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:31:03.16 ID:8SvQXXNY0
世の中にはコンピュータに代行できる仕事と代行できない仕事がある
司法系資格はたんなるデータベース検索だから
容易に自動化できる
これは組み立て作業が産業ロボットで自動化されたとの同じ
一見、職人芸の塗装業も、自動化されている
このへんをよく考えて職業選択しないと将来詰むことになる。
本屋もいらない。ECというコンピュータサーバーが仕事を代行できるからだ
>>308 ロボット手術をする機械はある「ダビンチ」だ
一体1億円ぐらいするが。
あくまで操作は医者が行う
どういう作業が自動化できるのかをよく考えてみよう
あまりに短絡的過ぎる
326 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:31:15.85 ID:9mfoVVsT0
>>306 あらあらw
いずれにしても「士」なんてあんまし必要なさそうだお
わい月4〜5万払ってるけど高いのかなwww
他のところ当たってみるかwwww
昔はねえ、税理士の報酬規定ってのがあったんだよ。
「最低これだけは料金取れ」ってやつが。
だからどこ行ってもそこそこ取られるもんだから
客も諦めて高めの報酬を払ってたのだ。
「税金みたいなもんだな」って感覚で。
その規定が平成14年に無くなり、安値競争が激しくなって今に至る。
>>301 まぁそうなんだけどさ、知り合いに税理士が2人いるんだけど、片方は奥さんの親が税理士で結婚後仕事辞めて数年かけて資格とって今はウハウハで、もう一人は20前半でとって10年以上してたけど飯がくえなくてトラック運転手に転職してたww
なんだかなーって気分にもなるわな
辞めた奴は優秀なのに資源の無駄使いだと思うわ
331 :
ハルヒ.N:2014/03/01(土) 17:31:38.90 ID:KDFkUTlA0
>>186、「コミュニケーション能力(笑w)w」・・・要ら無い( ^ω^)w
そりゃー、タヰ添都矢ロ事みたいに日本言吾含めて7ヶ国言吾喋れる人は居るけど、
今の我が国で日本言吾喋れ無い人とか居るのかしら( ´,_ゝ`)プッww
通常、コミュニケーション障害才包えてる女又は、ごく少数でしょw
幾ら満金監飾(まんかんしょくww)マコのコミュ力(笑w)が高かろうとも、イ士事自イ本
に必要な能力が無いなら、役立たずなのよ( ´д`)ハァww
コミュ力とか、そんなんで敵がイ至リせるんのか?ww
あ?(#^ω^)ビキビキw
ぷぎゃwww
そりゃ活かせないとな・・・
資格持ってるだけでは意味ないさ
馬鹿だろこいつ
333 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:31:46.74 ID:o8POIKco0
>>1 昔は、商業高校卒の花形資格として重宝されたのにな
優秀な会計ソフトの導入で肩身狭いうえ
会計士の補助業務としてまる投げしてる始末
>>316 昔から長くできる仕事だろうけど、不景気少子化だから会社も増えないしな。
335 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:32:14.20 ID:mLZh3Egl0
資格を取っても無駄。
大学に入っても無駄。
なにをやっても無駄。
そういう日本になったんだよ。
安定を求めて職業選択する人間はダメな時代
大企業入ってもリストラはあるし、資格取っても顧客がいなきゃ食えない
技能を身につけても技術革新が起これば無意味化
時代に合わせて、絶えず自己研鑽しないといけないね
「この資格を取ったら食べていけますか?」という質問をよくみかけるけど
これって「ラーメン屋開いて食べていけますか?」と聞いてるようなもんだからね
338 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:33:04.75 ID:phTkqeCN0
339 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:33:06.23 ID:U5ybcr1f0
>インターネットによる顧問料の透明化、安価な全自動会計ソフトの進化など
これは結構な事だろw 本音が出たなw
340 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:33:17.11 ID:Ponyf9PS0
ユーキャンとか一昔前の消費者金融並にCMやりまくってるけど
資格商法よっぽど儲かってるんだろうな
時代は弁理士
342 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:33:44.44 ID:/cfDPdSO0
こうした要因に直撃されているのが、中流層だ。
中でもホワイトカラーの知識労働が、テクノロジーによって最も大きな打撃を受けている。
最大の犠牲者は、警察官でもなければ、調理師でもない。
中流層の将来は、かなり暗い。
景気後退で最も多くの仕事が失われ、創出された仕事が最少なのが、この層だ。
米国の中流層は、15年前より富も収入も減っている。
米国経済は成長し続けているが、富の配分に変化が生じている。
――逆に減っている職種は何か。
事務や事務補助、秘書、営業など、ホワイトカラーの仕事だ。
コンピュータのおかげで文書事務が減ったことも一因となっている。
会計士や弁護士などの専門職も例外ではない。
税計算ソフトのおかげで、複雑な所得税の申告もネットでできるようになり、ソフトの開発会社は大いに儲けたが、数年前に比べ、税理士の需要は8万人も減った。
弁護士も同様だ。
以前なら、訴訟などで膨大な資料を手作業でチェックする必要があったが、今では、データ分析ソフトが同種のパターンなどを見つけ出してくれるため、少ない人手で済む。
テクノロジーは中流層のみならず、上流中産階級や専門職にまで影を落としている。
法曹界の仕事は、高給で雇用が安定し、名誉も兼ね備えた仕事として知られていたが、もはやそうではなくなった。
343 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:33:54.62 ID:J1T7EnRC0
今不動産とかの営業マンやってる人引っ張ってきて仕事とってきてもらえばいいだけなのに
でも結局営業が偉くなっちゃうから嫌だろうね
>>330 まあ知恵が少し足りなかったということ。
客いなけりゃ資格なんて絵に描いたもちだから。
345 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:34:31.14 ID:XfeGnKH30
>>317 うーん、掛け金なのかもらえる額なのか・・・
346 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:34:35.38 ID:kPXz7Rzn0
嘘言え、親の代から税理士して良い客囲い込んでるやつらが
ワンサカ居るじゃないか。
347 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:35:13.45 ID:VAyN7YZwO
楽して稼ごうとするから悪い
弁護士や税理士って資格を取るまでは大変だけど、合格して開業出来れば超勝ち組だと思っていたぜ
でも、結局は肝心のお客さんが集まるかどうかだから、商店街がシャッター通りになってしまうような時代じゃ厳しいのだろう
宅建・司法書士なんかも目指す人が多いけれど、あまりそちらもパッとしないようだ
学んだ法律知識はいろいろと役立つとは思うけれど、今は資格=収入ってわけにも行かないんだね
歯医者さんも親から引き継いだ地盤が無いと、せっかく新規開業してもなかなか患者が集まらないそうだ
349 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:35:33.21 ID:zTQG1uGTP
保育士だけど引く手あまたで勝ち組だぞ
応募して落ちることは絶対ないからw
350 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:36:08.94 ID:/cfDPdSO0
>>342 ――低賃金労働者への影響は?
中流層ほど打撃は受けていない。
たとえば、ウエートレスの仕事は、ロボットでは無理だ。
低スキル労働のほうが、中流層の仕事よりも賃金の減り幅が少ない。
中流層ほど高い教育レベルが必要なく、収入もさほどよくないが、中流層の仕事より安定している。
現在、米国経済は非常に興味深いパターンを示している。
低所得層のほうが中流層に比べ、10〜20年前より状況が悪化していないのだ。
ひるがえって中流層は、平均収入が下がり、失業の可能性も高い。
トップ1%がさらに豊かになっているのは、言うまでもないが。
>>315 資格がダメなんじゃなくて、やり方次第だよなあ
資格を取ってからがスタート
単に資格だけで食えてた事が異常だったということなんだけどね、早く頭切り替えろと。
353 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:36:22.43 ID:6lhq2p7j0
科目合格が旨いな
超待遇のホワイト大企業にいとも簡単に転職できる
ほんと勉強してよかった
>>236 ヲイ、お前、「登記」は司法書士の独占業務だぞ。
税理士と司法書士は「無償独占」といってたとえ無償でも
登記や税務相談を行えば、懲役2年を食らうぞ!!
税務署の人はほぼ無条件で貰えて優遇間違いなしなんだから
普通の人がとってももう遅いな
356 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:36:41.78 ID:3a5Dgqwd0
そこで移民ですよ!!!
357 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:36:48.22 ID:mvQvDdC30
俺○○書士試験のベテ受験としてここ10年近く都内の某資格学校に居るけど
明らかに会計士受講生や税理士受講生が激減して、その分公務員受講生がめちゃめちゃ増えたね
ロースクールに入るための受講生も減りつつあるね
まず、会計士試験バブルと言われた頃はマジで右も左も会計士受講生ばっかりだったよ。もうホントすごかった
でも2007年だか2008年にリーマンショックが起きて監査法人が新人採用どころか前代未聞のリストラ始めだすと
会計士試験なんて大学在学中に合格してる香具師ぐらいしか監査法人に入れない時代になった
これはもう大問題でスゴイ衝撃だったよ。その後の会計士試験バブル崩壊後の現状は見ての通りだ
さらに税理士も、その会計士試験合格難民が会計事務所で2年間バイトしてから税理士登録して
そういう若い輩が税理士としてバンバン就活、オマケに税務署退官組のコネあり新人税理士のオッサンどももワンサカ社会に放り出されてくる
無論、会計ソフトの充実化によって肝心のお客や単価は減る一方
そりゃみんな公務員試験1本に絞るって。今はもう大学に入った瞬間から公務員試験対策が常識だよ
今も大学生がワンサカ公務員講座の教室に溢れかえっているよ。この国マジでヤバイって
358 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:36:51.59 ID:Tn3vS0fN0
行政書士よりましだろ。
359 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:37:05.83 ID:o8POIKco0
へぇ〜税理士さんなんですか?
どんなことをしてるんですか?
「資格予備校で講師してます」
ん?
「いや!もちろん事務所でも働いてますよ!!!」←
360 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:37:17.97 ID:I4VsQ46Z0
>>349 >保育士だけど引く手あまたで勝ち組だぞ
>応募して落ちることは絶対ないからw
但し、薄給wwww
>>347 でもとるのはラクじゃないからなあ
取った時点で苦労してるのに食えないっていうのが悲惨
会社に寄生している存在だから
経済が厳しくなったら需要はない
生き残る税理士は寄生しているだけじゃなくて
その会社にしっかり貢献している人たちでしょう
税務ソフトで食いっぱぐれてるのかと
364 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:38:19.84 ID:CwkGtvRv0
トラックが普及した後の飛脚みたいなもんで社会に必要なくなって来てるのかもしれんね
365 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:38:29.03 ID:JZcfMz/H0
今なる奴は食えるわけないだろう
大手がすでにいるな、うちの税理士は40人くらい従業員がいて
大手だけでも100社以上、中小は年間契約だけでも500とか
社長はすごい生活してる
366 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:38:29.04 ID:8SvQXXNY0
>>349 保育士の仕事は安泰だ 絶対に自動化できない
少子化ではあるが、不景気で共働きが増えるので、
客の母数も減らないし
要するに、実働をともなう資格が利益を得て、
弁護士・税理士の類の、情弱を騙して利益をあげていた虚業が
これから自動化で没落してく
自動化できる仕事を「虚業」という
本来人間がやるべき仕事ではないのだから、消滅して当たり前なのだ
税理士と司法書士は「無償独占」といってたとえ無償でも
登記や税務相談を行えば、懲役2年を食らうぞ!!
税理士って公認会計士になるために取る資格なんじゃないの?
369 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:38:50.85 ID:zTQG1uGTP
>>360 6年くらいして園長になれば年収400-500万もらえるから悪くないぞ
>>116 行政書士もよく言われる
カバチタレあたりでデマが広がってるのもいたいけど
社労士なら……組合業務があれば何とか
371 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:38:54.82 ID:kPXz7Rzn0
商売ってそういうものやから。
これからは、親の事務所を継いだ奴らも必死になるぐらいにしないと
ダメ。
372 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:39:03.22 ID:r+U8V7tW0
まあ弁護士業界の方がもっと厳しいけどね、所得0(売上より経費が多い)って弁護士が全体の2割くらいいて、
弁護士全体の平均は600くらいだったはず。
税理士はなんだかんだ言って莫大な市場があるので優秀ならいくらでも成り上がれる。
>>354 このスレに書き込んでる大半は何も知らないよ。
2chだから適当に楽しんでってくれ。w
友達が勤めていた税理士事務所なんか、新規顧客or既存客の顧問料upとってこなけりゃ、昇給ナシって言われたそうだ
375 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:40:16.75 ID:/cfDPdSO0
>>354 登記は弁護士もできるよ
本人申請を無償でサポートする仕事なら誰でも出来る
法人税や事業税の申告書も、中小企業なら毎年同じ項目埋めるだけだから
税理士に頼まなくても経理担当者だけでできちゃうよな
378 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:40:31.44 ID:S0QZwhKR0
日本は資格が暴走してるんだよね。
ソフトウェア開発者にも、国が資格を作っただろ?
情報処理なんちゃらとかいう資格ね。問題みてみてびっくりだよ。
簡単すぎるんです。
その手の資格は官業系の企業が天下り組織を潤わせる為に
「情報処理資格」を求めてるだけ。
官業系で食ってる三菱系や日立、東芝、富士通なんかの会社が
そういう所は全部元締めやってるから、
ますますおかしな社会が形成されていく。
税理士と司法書士は「無償独占」といってたとえ無償でも
登記や税務相談を行えば、懲役2年を食らうぞ!!
やっぱり実際に体動かして汗水たらす仕事が残るんだな。
381 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:41:03.34 ID:8SvQXXNY0
>366
>弁護士・税理士の類の、情弱を騙して利益をあげていた虚業が
これは「雑誌が売れなくなった出版社」にもあてはまる
ネットでごろごろ手に入る本来無料の情報に
情弱が金を払っていたのが、これまでの歴史
ネットが悪い? いやいや、本来盗んできた情報を
雑誌に載せて、ライターと出版社が利益を山分けしてただけだ
>>357 ベテラン受験士になっちまったら一回リセットした方が良いぞ
プロより知識があるのに受からいまま変な方に固まってしまうパターンって結構あるぜ
383 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:41:52.88 ID:Y9/mp2r8i
結局人間力勝負というw
無償でサポ、て食えない奴が、ただでやるのかよw
385 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:41:58.97 ID:mvQvDdC30
というか弁護士資格があれば税理士登録も司法書士登録もできる権利がある
食えない弁護士が税理士登録してシノギとして税務やる。で、税理士はさらに窮地
ってこと?
>>354 司法書士なんて実際は情弱御用達のただの代行屋なんだからあんなもんで食えてる方がおかしい
学習塾の経営してるが金の出入りは何年たっても大きく変わらないから
会計ソフトはそういう業種向けに特化して作ってほしい
顧客管理とかも特化させて同パッケージ化すればかなり便利になりそう
388 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:42:17.96 ID:hOKej5yb0
ダブルマスターの税理士は?
知り合いに簿記3級の問題もわからん
ダブルマスターがいるけど食えてるらしいけど
389 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:42:20.20 ID:sO8EjI9FP
大手はみんな、税務署OBの税理士に頼んでるだろ
この世界も所詮、コネだよな
国士ってどこの所轄なの? 難しいの?
391 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:42:42.09 ID:S0QZwhKR0
業務系のソフトウェア開発は業界の専門知識も大量に必要になるんですよ。
そういう現実を考えないから開発失敗になる。
IBM系が銀行システム開発に失敗し、
東芝系が法務特許システムで開発失敗したのは記憶に新しい。
そして、失敗するからまたデフレが加速される。
本当に、リアリティが理解できないバーチャルテスト世界の官僚には困ったものです。
392 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:42:43.62 ID:5g1Z7bLw0
>>357 やばいのはこの国じゃなくて、お前の方だろ・・・
393 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:42:43.80 ID:5XV1+F1yO
>>369 責任もシャレにならんくらいキツいがな。
子供になんかあったら一気に廃園
>>287 266氏ではありませんが、国民年金基金は加入した時代によって、掛け金も
受給額が大きく違う 年間40万円ほど掛けていて、65歳から年100万円ほど
貰えます 加入は平成7年頃
山田君座布団持ってきて
397 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:42:46.13 ID:p5UfDBzuQ
司法書士も食えないと言われてたけど、一昨年資格取って
一年ほど他の事務所で補助者をやったあとに独立したが
独立と同時に草加に入会したら、その繋がりで仕事が
入ってくるようになりいまは月の売上は100万前後。
芸能界にも仕事のために草加に入ってるエセ信者が
たくさんいるらしいけど、入会するだけでこれは美味しいw
398 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:42:48.70 ID:AZqQGo030
取得した状態でどっかの会社の会計業務専属になりゃいいだろ
中小企業なら高級はとれないけど人員需要は必ずあるよ
適度な競争は仕事の質を高めることもあるかもしれないが
過当競争は誰も得をしない
社会が荒むだけ
何より損害を被るのは劣化したサービスしか受けられない顧客や消費者
400 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:43:39.36 ID:/RGp817C0
>>386 無借金で不動産売買するだけならそうだな
>>369 おいw
無茶言うたらアカン
無認可なら兎も角、法人なんかで6年如きで園長なんて無理w
>>357 公務員もそのうち薄給になるかリストラやるでしょ
あとは民営化だな、郵便局は民営化で大変みたいね
安定なんてどこにも無いよ
時代に合わせない人間は淘汰される
税理士は廃止して公認会計士に統合した方が良さそうだな
386
実務わかって言ってるの?
405 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:44:20.98 ID:JZcfMz/H0
今年の処理もそろそろ締切だもんな
書類を出すように言われてる、申告の代理の代金が普段の5倍の料金だな
今月は税理士事務所は大儲けだな
406 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:44:33.15 ID:I4VsQ46Z0
昔は税法を研究している学者はほとんど居なかった。税法の教科書は国税庁の役人か税理士が書いていた。
ところが、最近「租税法」なる学問分野が急に発達して、学者が書いた税法の教科書も増えてきた。
税務訴訟を目的に発達しているので、税法の分野に弁護士がこれから進出してくる。
407 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:44:43.75 ID:/cfDPdSO0
>>367 無償独占とほざいているのは、税理士だけで、それも、法的な拘束力のないただの通達だよ。
判例や法律で定まっているわけでない。
罪刑法定主義に反する通達で逮捕する度胸があるのか見ものだね。
>>375 てーか弁護士なんでも出来杉やっちゅーねん
>>385 弁護士資格があっても実務が出来るとは限らんし、仕事も来ないからな
結局のれん分けしてくれる上がいるかどうか、パートナーに入れてくれるボスがいるかどうか
でなきゃ一から営業できるくらい人脈やそっちのスキルがあるか
>>1 うちの近所の税理士さんの家
むっちゃでかいし儲かってるみたいだけどな
411 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:45:19.39 ID:mvQvDdC30
>>382 辞めたくても辞めれないんだ。俺の田舎は港町で、親父が地元の船の登記とか任されてる
地元では「林下さん(仮名)も年齢(とし)だから早くセガレが合格するといいね」と期待されてる・・・
>>375 ボクちゃん甘いね
弁護士でもちゃんと税理士会とか司法書士会に入会してないと駄目。
逆に弁護士業務は「有償独占」だから税理士や司法書士でも「無償」
ならOK.法学部の大学生が法律無料相談やってるのもソレ。
逆に税務の無料相談は見たことないだろ?
413 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:45:36.39 ID:zTQG1uGTP
>>393 刑事罰食らうような重大な過失がない限り、廃園にはならないよ。
行政も保育園が潰れたら困るしね。
そんなことになる可能性は交通事故より低い。
414 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:45:38.93 ID:Vzh4vT6/0
今職に困らない士業は、
医師(但し小児科産婦人科ERに限る)、看護師、保育士、介護士だけだわな。
資格が即金になるなんてほんの一握り。
415 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:46:01.40 ID:60ON6c090
脱原発に必須の天然ガス調達で中部電と大ガスがあけた風穴
://diamond.jp/articles/-/23775
貿易赤字を作っているのは仲買人(商社)です
仲買人こそ日本の足を引っ張る事しか出来ない貿易赤字製造会社です
2013年の火力燃料費の合計は27兆4千億円
そのうち原発停止の穴埋めの為に買った火力燃料費は4兆円
@4兆円で、原発動いてれば買う必要のない火力の燃料を買う
A4兆円で所得が低い800万人に年50万配る
*原発100%にすれば所得が低い2400万人に年100万配ってもお釣りが来る
2400万×100万=24兆円<27兆4000億円
@かAか選びなさい
Q、原発にもコストはかかるのでは
A、原発にかかるコスト→日本人の雇用と日本の会社の利益になる
火力にかかるコスト→資源国の利益になる
416 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:46:06.89 ID:5XV1+F1yO
>>370 社労士は障害年金受給手続きで弁護士司法書士の過払い金請求みたいな事をしているよ。
数は少ないけれど毎年必ず出てくるし佐村河内みたいな奴もいるしw
417 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:46:10.75 ID:KX/+wtIA0
所得の中間層が減ったのも痛いな
所得の中間層が少ないから新規で独立して商売する奴が減った。リスク高いしね。
あとは大資本が小資本を駆逐していったのもあるな。イオンとかが地方の商店街を駆逐していったみたいな。
まぁ仕方ないことなんだろうけど。
他の税理士事務所と違う事ができれば、少しは長生きできるんだろうが焼け石に水だな。
パイの奪い合いに勝つだけで、パイが減れば結局いずれは食っていけるヤツは減る。
それに税理士なんて製造業みたいな新しいモノを生みだす商売でもないからな。
418 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:46:30.69 ID:P//Rmvqg0
>>369 29万x12ヶ月=348万な。
この前1万上がったから30x12=360万かな?
これ以上貰えってる場合は保育運営費から捻出されてる事になる。
つまり、本来子どもに使って欲しいと税金から捻出された保育運営費が子ども以外に使われているって事だ。
それ以外の捻出方法として英語教室とか体操教室とか積極的にやってる民間保育園あるだろ?
あれも裏話があって、行政から定額で教室運営費がでるんだよね。
仮に英語の先生との契約が月に1万でも定額が出る。
確か週2時間で月15万だったかな?
都道府県市町村によっても違うけど絶対に浮かせている事。
その浮いた金も税金なんだけどそれが園長や理事長の給与になっている。
現場の保育士なんざ15万〜20万で働いてコレ。
>>345 掛け金。全額所得控除される。
小規模企業共済は、退職金。
国民年金基金は、国民年金の上乗せ年金。
420 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:46:57.64 ID:m5U7W+Xz0
スレ見る限り公認会計士と税理士との違いもよくわかってなさそうなの多いな…
それななのに知ったかぶりして議論始めてるのもいるし…
せめて日商簿記1級くらいとってから、書き込もうな…
421 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:47:01.96 ID:XfeGnKH30
>>385 登録できてもそれなりに勉強しないと
大失敗やらかしそうだが。
422 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:47:08.66 ID:j6xwfmi8i
弁護士で事足りるから企業もわざわざ税理士に頼まないんじゃないの
公務員 → 競争がなさすぎてダメ
民間 → 競争がありすぎてダメ
世の中極端すぎる
424 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:47:25.86 ID:/cfDPdSO0
425 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:47:30.28 ID:SG1dZMwH0
相続の関係で税理士に頼んだが、エラく高かったよ。
426 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:47:30.72 ID:p5UfDBzuQ
>>385 弁護士は司法書士として登録できないけど何言ってんの?
もちろん司法書士の業務は弁護士資格でできるけど
登記法の素人に登記や立ち会いを頼む銀行や不動産屋は皆無。
>>411 記述でハマってんじゃないかとエスパってみる
>>416 そっちだけだと食えんのじゃないかなあ
うちん先生は特定も持ってるから事案でも食えるが
428 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:47:41.67 ID:kPXz7Rzn0
法律系の資格は無意味に持ち上げられすぎた。
税金の計算だけで大金持ちにしてやる必要がどこにある?
やれコンサルだなんだと領域増やそうとしてるが、お前ら
そういう勉強してきて無いやないか?
>>387 市場ニーズがわかるなら、学習塾事業の傍ら
いっそソフト開発できる人間雇って新事業興してみたら?
経営者としてのノウハウはあるみたいだし、一発当てられるかも
430 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:47:50.14 ID:ACS4165n0
ある仕事に対して何人の従事者が必要かなど白書など税金を使って分かっているはずなのに
目先の「資格商法」が美味しい事と「天下り事業」保護の為
実態に合わない資格を発行し、取った後は「自己責任」で済ます自民党政治が
どれほど若者の情熱や夢を食い物にしているか
どれほど本当に社会に必要な人材と業界への供給を止める事になっているか
いい加減に反省して改善しろよ反日自民党
お前らのせいで日本はガタガタだ
431 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:47:56.17 ID:JZcfMz/H0
顧客がいて2代目なら、問題ないが、新規開拓は難しいだろう
どこに任せても似たようなもんなら、変更する理由が無い
何十年も同じ事務所で特に問題ないのに変える必要がないな
432 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:47:56.25 ID:8SvQXXNY0
>>412 税務ソフトが税理士の業務を代行してる構図と思うが、
ソフトウェアは人間ではないから、有料で税理士業務をやっても
いいのか?
その辺り、法的にはどういうからくりになっている?
433 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:48:05.45 ID:dd+SN0dM0
税理士事務所自体が会計ソフト導入で人件費減らしてるくらいだからな
企業にITと簿記両方の資格持ってる人間がいればわざわざ顧問料払って外注しないだろ
いまや税理士は脱税指南くらいしかやることがない
最高の資格は医師だな
みんな長生きになれば、病気にかかる機会も増えて
これからも仕事が減るって事は無い
435 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:48:24.80 ID:kQAseZNe0
税金の申告なんか誰でもできるからな。法定代理のできる弁護士とは一緒にならん。
資格が無いと実質できないような権利を持つ資格以外は、価値がない。そんな資格
を取っても勝ちはないwwww
国民年金基金は会社が倒産しても債権者は手を出せないのがウリ
437 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:48:59.50 ID:Xs0hxnPL0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
俺足の裏にくっついた米粒も食うけどな
439 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:49:17.43 ID:GS3biKizP
会計ソフトで真っ先に消える業種なのはわかってたことだしなあ。路線バスのバスガイドさんみたいなもん。
税理士って1年に1科目で良いんだから
勉強時間さえ確保できれば余裕っぽいんだが、高卒の俺でも余裕?
442 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:49:36.19 ID:zTQG1uGTP
>>401 首都圏の株式会社経営の保育園なら十分可能。
さらに、都心の社会福祉法人の園長なら勤続年数で600-1000万貰えるしな。
443 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:49:42.72 ID:mvQvDdC30
>>420 簿記1級って・・・。普通は
簿記2級→ボザイ→税法→税理士試験合格
簿記2級→短答→論文(会計士試験合格)
というパターンがほとんどだから、簿記1級を取る人って・・・。
JDLのオンラインのソフト使えば税理士など不要
税理士とか結局税務署の味方だし
税身署職員に相談した方がよっぽどうまくいく
うちも数年前に税理士に依頼するのやめた
相続税の申告は儲かるからね
誰かぎ死ねば大喜び
年に3回、相続やればボーナスが出る
>>434一番いいのわ、医者の妻 高給取りで留守がち たまに帰ったときに股広げりゃいいんだからな
>>422 弁護士に税務の事が分かるわけねーだろ
おっそろしく細かくて複雑で税理士以外には
全く役に立たない知識がごまんとあるぞ。
>>422 実務となるとまったく勝手が違うからなあ……
450 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:50:28.24 ID:0L1Vnx/B0
>>420 2ちゃんに常識を求めてはいけない。
殆んどが思いつき
バカな政治家、ヤクザ、カルト、芸能人がこれがリアルな社会だと思って本気にする。
ヒマ潰しでアホをおちょくる程度に思わなきゃw
451 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:50:55.86 ID:8j4voAy/O
うちのボケジジイの確定申告をしてくださって
大変助かってます
OB税理士というのがある。
税務署に23年勤めると無試験で税理士になれる。
税務署に居る間に顧客とコネをつくっておく。
試験合格組にはこの種のコネはない。
資格試験業者に騙されてはいけない。
>>398 あほ。あくせく勉強してやっと税理士になった。
中小企業の給与で我慢は出来ない。
高校卒業して市役所。これが最強。
>>414 職には困らないが食っていけるギリギリの介護士を入れるのは微妙
455 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:51:19.38 ID:Mj+LOWit0
目端の効かない連中が集まってきて
しかも簡単に取れる資格じゃなあ
456 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:51:47.73 ID:L8XEO7Dt0
医者も既存開業医とかその子息は安泰なんだが
いまから新規でなったとしても、給与はいいけどブラックで酷使されるって現状だし
現状だけなら安泰は安泰だけど どうなることか
458 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:51:58.54 ID:8SvQXXNY0
>>448 そういう細かい情報処理はコンピューターが大得意
459 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:52:02.14 ID:mvQvDdC30
何が自虐ギャグだ
これは昔から言われてるネタじゃねえか
461 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:52:04.82 ID:Ov3+wzPp0
税理士みたいな高卒資格は廃止した方がいい。二級会計士とかにすれば?w
行政書士は?大丈夫?
464 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:52:20.03 ID:hVgAx4xJ0
人口1億人程度でさらに働く人間は人口が少ないのに弁護士とか税理士が
食っていけるはずない
チャンコロ、アメリカで生活していけばw
人口が多い国じゃないと食っていけないだろ
こんな貧困層増大してるのにwww
税て、積極的に節税指南したりしないよな。右寄りたいせいよりが大半。
>>425 相続は情報収集作業自体が大変だけど
それ以上に後で否認されるリスクが馬鹿でかいから
税理士に対する報酬には保険の意味も入っているんだよ。
税理士側からしても高い金貰わなければとてもハンコなんぞ押せない危険な仕事だから。
467 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:53:10.01 ID:Irm/5FjA0
freeeにはお世話になってるわ
>>440 年間の勉強時間が最低レベルで
簿、財が各900時間
その他の税法が各1500時間
と聞いた事ある。
469 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:53:13.45 ID:m5U7W+Xz0
>>443 工原含むから簿記1級とる税理士受験生はともかく、会計士受験生ならふつう受けるだろ。
断念して一般企業に就活するにあたっても
日商簿記1級>税理士簿財と考えてる企業も多いから、リスクヘッジするなら持っておいて損はない。
470 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:53:13.58 ID:JZcfMz/H0
税理士はいろいろな控除も知ってるし
毎月の給与計算から従業員の職務の紛争解決もしてくれるし
個人事業じゃないなら、普通は依頼するだろう、税務署は最近は厳しい
471 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:53:21.94 ID:6lhq2p7j0
>>440 片手間にやっても受からんよ
それに5年って長いぞ。考えるよりずっと根気が必要
エンジニアにもこれがあれば食っていけるって資格作ってくれ
>>463 一番食えない
後を継ぐとか、他の士業や仕事のオマケで取るならあり
税理士会の入会審査は結構厳しいんだぞ
@本籍地の身元証明書(犯罪者名簿の記載の有無)、A東京法務局の
身分証明書(成年後見人の有無)、2年のインターン(その間の所得が
少なければ登録不可の場合も有)
誰でも入会出来るわけではない。
475 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:53:51.86 ID:r+U8V7tW0
昔は馬鹿でもチョンでも「税理士」って肩書きがあればだれでも裕福になれた。
昭和40〜50年代に開業した先輩税理士に話きくと、客が勝手に増えた。
処理が間に合わないので、客が増えるの見越して少し広い事務所と職員雇った、そうだ。
厳しい時代になったとは言え、それでも他の業界に比べたら楽勝な仕事だよ。
月1回会社訪問して会計ソフトちょこちょこ見て社長と駄弁って、2時間そこらで3〜4万くれるんだから。
つうか顧問先全体の2/5は年数回しか会わないのに毎月1〜2万振り込んでくれるんだらね。
こんなアコギな職業、ナマホのほかにあるか?
>>463 帰化とか移民の受け入れとかに特化すれば食えるかもな。
会計事務所にいるとわかるけど
顧問料の値下げは多いよね
でも一方で儲かってる先生と
そうでない先生がいるのも事実
自分が儲かってるってあんましいわないからなぁーw
>>394 俺は制度が出来たときに入った。
国民年金基金は、医者の所得税の課税強化
の代償として出来た。
あんたか言う何倍も貰える。
479 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:54:13.82 ID:kPXz7Rzn0
そもそも会計ソフトも構造は恐ろしく簡単だろ?
何せ、税理士の仕事で高度な数学なんて使わないんだから。
法律の解釈も、フローチャートでチャック入れたら勝手に適用できる
特例を示してくれて処理できるようにするようにしたら良い。
文系資格はコネ必須だな
一念発起して新規立ち上げなら工業系の方がまだマシか
>>442 なにか問題があった時の腹切り要員だけどな>株式会社経営保育園の園長
で、あとは訴訟地獄だ
482 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:54:20.96 ID:L8XEO7Dt0
>>453 15年くらい前は自分でも受かるくらい 高卒の門としてはそれなりの選択肢だったけど
今は有名大卒が食い込んできててかなり厳しいぞ
483 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:54:30.57 ID:P//Rmvqg0
>>418に追加。
はっきり言って、60定年前しか居ない公立は別として、
各世代満遍なくいる公立保育所と民間の保育園だと、
税金(行政、国など全てくわえて)支払う総支給額は民間園の方が最大で2倍〜2.5倍位に膨れている。
東京のような地方交付税非交付団体で民間保育園を造ると運営経費が行政を圧迫するために作る事が出来なくなっている。
といって公立を作るとマスゴミがやってきてハコモノハコモノと騒ぎ立てる。
今、公立保育所を潰してる行政首長はバカそのものだよ。
ロースクールを出ないと原則受験資格が与えられず,司法修習も貸与制
そんなに苦労して弁護士資格を手に入れても,就職先すら見つからない人がたくさんいる
弁護士業界の方が悲惨な気がする
485 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:54:45.46 ID:TaMG8hmX0
士業で独立したら営業力が全てだろ。
コネだけあってもあまり効かない。
営業力あればコネが生かされさらに増殖するだけ。
486 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:54:48.22 ID:tcw+4P0X0
まーパソコンでできるしなw
だいたい、税理士なんてのは仕事を始めてからの方が勉強しなきゃいけないだろ?
法人税法なんて毎年コロコロ改正されてるじゃないか
488 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:55:39.47 ID:mvQvDdC30
ここまで「TPP」というキーワードがほとんど無いけど
アメリカでは税理士なんてモノは無くて、公認会計士が全部やってると聞く
TPPによってIFRSだか何だかっていう国際会計基準がアメリカや日本で共通の会計基準として運用されるのではないかという懸念も聞く
さらにこの会計基準は英語ができないと理解もできない仕組みだとかそうでないとか
いずれにしろTPPに全部飲まれても生き残って行けるのは米公認会計士?
あるいは英語ができる公認会計士ってこと??
489 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:55:45.79 ID:S0QZwhKR0
専門知識で思い出したが、税理士にも、業界の専門知識が大量に必要になる。
税理士で食う人は、それを理解しなきゃ駄目ですよ。
税理士をとれば、何でも出来ると思い込んでいる人がいるが、それは大間違いです。
金融系の会社だったら、担保債権などの商品を扱う金融会計を知らないと話にならないし
製造業なら、製造業の専門知識が必要になる。運送業も同様です。
構図が、そのまんま「情報処理なんちゃら資格」と同じなんです。
業務知識をしらないと、今の複雑な企業形態では絶対にペーパー税理士なんか使わない。
税理士も会計士も、宣伝ではなく、現実を教えるべきなんですよ。
490 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:55:49.38 ID:m5U7W+Xz0
>>440 税理士レベル以上の資格になると、一生受からない人間が多数出てくるから
まず無理だな。それなりの大卒ならまだしも。
これが会計士になると一流大卒でも人生棒に振る人間が多数出てくる模様。
士業の中で一番学歴が低く高卒でも務まるのが税理士
>>458 だから、重要な点は機械では全く判別不能な作業なんだよ。
君が言ってるのは会計入力作業であって税務判断じゃない。
税務は実態。
実態把握は人間にしかできない。
しかも精密な税法知識とその背景にある社会状況を加味して判断しなければいけない。
493 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:56:12.72 ID:9Z96nPDz0
税理士の実務経験最低2年はキツイんじゃないの?科目合格しても
人を雇う余力のある事務所は限られているし、企業の経理部でも、
税理士会から税理士に足りうる実務経験の内容じゃないとみなされたら
税理士資格を取れない。
494 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:56:18.26 ID:zTQG1uGTP
>>481 そのリスクがどれくらいの確率なのか俺より知らないバカはレスしなくていいよ
>>443 大学のゼミ仲間とか、みんな簿記1級受験していたが、何か文句でもあるの?
お役所が懇切丁寧に教えてくれるってのも大きいんだろ。
昔は木端役人に限って尊大なもんだった。
ペンキ屋(塗装?)とか左官とか大工は1日2万くらい貰えるんじゃねーの?
震災後はものすごい人手不足だったじゃん。
498 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:56:33.53 ID:MkvZELDEO
仕方ないからおまえらおすすめの資格を聞いてやるか
>>434 医師が今後も鉄板というのは甘い
今医者が食えるのは、医学部が入学者の数に厳しい制限を課しているからで
何らかの理由でこの制限が撤廃されれば、医師が供給過剰になる危険はある
で、以前は医師会が自民党の支持基盤であり与党自民党がその意向を汲んでいたが
09年政権交代選挙の時に医師会は一度自民党を裏切ったため、
どこまで現在の自民党が医師会を守るかは不明瞭なところがある
公務員を含めた資格業は、その供給量が政治的な動向にかなり影響されるため
関連団体が政治的な力を失えば容易に食えない資格に転落し得る
つまり、この世に安泰はない
500 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:57:17.28 ID:xqSv14g20
中小企業の場合は社長の家庭にまで入り込むことになるのでよほどじゃないと税理士交代にはならんからな
新参税理士に企業の新規顧問契約の壁は高い
>>481 なんか、風俗店の名ばかり店長みたいだなw
>>485 コネと畑
>>487 ほとんどの士業はそうだと思う、受験用の知識と実務用の知識が別物過ぎる
>>498 資格と言っていいか分からんが公務員一択
503 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:57:30.20 ID:0jyqxvHJ0
弥生会計があれば簡単だし
資格があるぞっと、何度も足を運ばせて、先生面したバカはなんなの
>>75 そうだよね
理系学問カテの教員公募スレでよく見かけたわ…
505 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:57:59.49 ID:XfeGnKH30
>>478 長期に渡って安定的に結構な売上があるようですね
税理士って行政書士でもあるんだぞ
知ってるよな
>>484 ロースクールどころか、ハイスクールも出てれば最強だな
>>494 たった6年で園長就任出来るなんて最高の職種って教えてもらえたお礼だよw
>>498 資格じゃ無いけど、社会に出て一番役に立ったのは習字とボールペン字 これはマジ
税理士で食えないなら
何の資格なら食えるんだ?
税理士業界は昔から徒弟と派遣と奴隷の最先端をひた走ってるから
司法修習生や会計士補とは世界が違うよ
512 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:59:00.01 ID:o9Q6lJea0
医者も食えなくなってるのかバナー広告増えてるもんな
特に精神医療関係、まああれって完全な詐欺なんだけどね
513 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:59:00.38 ID:6lhq2p7j0
>>487 法改正連発で困ってるのは税理士に限ったことではない
むしろそれで食える分いいだろ
無償で対応させられる企業のこと考えろ
514 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:59:24.52 ID:N22m8Fj40
難しい資格取ってる割りには、例えが雑だな!何とかならないのか!
>>475 アンタ、馬鹿?
今の税理士はその肩書きの信用でFPやら生保代理店を兼業してて、
そっちの収入で稼ぐ税理士が殆どだぞ。
公務員はカットされまくってるじゃん
組合強くて参入障壁のある大企業がいいな
保育士なんか絶対に嫌だな。薄給すぎる
517 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:59:57.55 ID:mvQvDdC30
>>495 僕の居る資格学校では簿記2級に合格したらすぐボザイ(税理士試験)か短答(会計士試験)にみんな移行するけど
簿記1級って意味あるの?そんな時間があるならボザイを取ったほうが履歴書にも書けるし
それにハロワで「簿記2級」という応募要件は腐るほど見るけど「1級」ってまず見ないけど・・・
と、人生の先輩として貴重なアドバイスを、わざわざ時間を割いて見ず知らずの人にしてあげてるんだけど・・・
大学の同期が会計士の試験合格できずに苦しんでるな。
今年は合格できればいいが、その後の就職先あるんだろうか
519 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:00:09.81 ID:5XV1+F1yO
>>427 とりあえず短期間で片っ端からw
あと過去に遡って請求するケースだとかなりデカいw
まぁ着手金不要だから失敗してもクレーム少ないし。
毎週末毎に過払い金を取り戻しますってチラシが入るぐらいだから
相当困っているのは分かる
>>503 士業の仕事なんかひらたくいったら雑用代行じゃねーかな
あとは「どこまでならセーフ?」にやんわりアウトのラインを伝えることとか
資格はなんでも食うためにとるもんじゃない
資格なんてスタートラインですから
それを振り回してどんだけ巧く稼ぐかの勝負
俺はまったく稼げてない
>>443 うちの税理士キャリアうんじゅうねんの親曰く
簿記一級もってないようだと大体バカだから取らないってさ、
>>510 資格じゃ食えない
資格が無くても技術と実務経験があれば食える
526 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:01:03.96 ID:/cfDPdSO0
527 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:01:15.22 ID:kPXz7Rzn0
>>510 食えてるよ。こいつら嘘ばっかりだ。
事務所じゃ顧客をバカにして世間知らずなこと喋ったり、顧客の処理を
笑ってるよ。
そもそも、こいつら死にそうなぐらいの営業をしたこと無いんだから。
新規顧客を獲得するため、厳しい営業とか絶対しないから。
528 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:01:35.15 ID:sO8EjI9FP
よくよく考えたら、ほっときゃいいんじゃない
そしたら、税務署員が取り立てに来るだろ
そこで、必要書類を一式渡して計算してもらえばいいじゃん
税理士代10万浮く
>>487 細かい点はコロコロ改正されるけど
基本的な思想はそうそう変わらないし
変わったら大々的に宣伝されるから
一度勉強して全体を把握した人間ならそれほど勉強に労力は使わないよ。
一般人が新聞読む程度の感覚で対応できるようになる。
経過措置や特殊事例への対応みたいな細かい点なんて
その都度調べればいい話だし。
531 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:02:05.70 ID:L8XEO7Dt0
今は田舎で社労士が受けてる、都会だと供給過多らしいけどね
田舎のナァナァでやってきたやり方が今の時代に通じなくて慌てて駆け込む経営者が多いらしいw
>>517 女性なら簿記二級で充分履歴書に書けるよね
男性が経理職で応募するのに、履歴書に2級って書いちゃうと「もってて当たり前だよね」って感じで埋もれちゃうから
そのへんの差別化で持っておくのは損じゃないと思います
535 :
◆65537PNPSA :2014/03/01(土) 18:02:34.79 ID:KbDETvfM0 BE:91325647-PLT(13051)
結局「取るだけで食える」なんて資格なんってのは医者くらいなもんだ
>>525 資格は「信用創造」出来るわけ。
「カネ」と「税金」は必ずセットになるからな。
537 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:03:01.01 ID:vP9BmJUc0
会社の数が減って行ってるからな
そりゃ食いっぱぐれが出てくるのも当然だろう
税理士の平均年齢が高いのはいわゆる既得権益を手放したくない奴らが多いからだろうな
そういう業界は普通なら早晩つぶれるもんだが税理士は税務署の下請けという特殊事情があるからなかなかしぶといわ
538 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:03:36.29 ID:Xs0hxnPL0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
539 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:03:43.75 ID:vhupjQzV0
既得権益で手間を代行する職だから
企業が増えないと新規は不要なものだね
ペテンカルトのグローバルなんてやってるんだから当然だろうに^^
540 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:04:14.92 ID:mvQvDdC30
>>531 僕の居る資格学校は都内だけど、社保士の受講生は休憩室で「マクドナルド判決」やら「王将判決」というキーワードで鼻息が荒いよ
未払い賃金問題で今、大企業のほうがヤバイとかヤバくないとか
だから田舎よりも大企業の多い都内のほうが需要があるとかないとか
541 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:04:44.01 ID:m5U7W+Xz0
>>517 税理士簿財>日商簿記1級てなるのは会計事務所に就職するときのみだぞ。
一般企業ではふつうに日商簿記1級>税理士簿財と捉えてること多い。
それから税理士簿財も短答合格も資格じゃないからな。
あと下手に簿財持ってると面接官から「いずれ税理士とって会社辞められるのでは?」と疑問持たれること多いぞ。
そもそも会計士受験生にとっては日商簿記1級なんて実力試しだろ?
そんなに頑なに1級受験を拒む受験生なんておらんだろ。実際、会計士合格レベルなら過去問にさっと目を通したくらいで受かるしな。
542 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:04:50.32 ID:6lhq2p7j0
>>532 簿記財表あるのに1級やるのは流石に時間の無駄と言わざるを得ない
543 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:04:53.40 ID:5XV1+F1yO
>>430 その業界団体もダメなんだけれどねw
受験料とか受講料とか濡れ手に粟だもんでw
柔道整復師とかあんな資格、議員さんと団体の力が無けりゃ食えないw
当然資格取るまでむしり取られるけれどw
>>531 弁護士も労働関係受けたがるのは少ないしな、残業計算で割に合わんし
これ以上ライバルが増えると面倒だ、食えないからやめておけ
中所企業なら別に税理士なしでも、決算の申告書や税務調査の対応ぐらい出来るよ。
俺簿記2級の資格しかないけど、実際2社分の申告業務もやらされてやってるし。
ただ安いのでもいいから申告用のソフトは必要で、手間も面倒でやりたいかと言えばそうではない。
549 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:07:00.77 ID:kmoWvtnF0
これから相続税の申告をしようと考えいるわけだが。
相続税にはe-TAXみたいなのはないのか。
ちなみに俺は1人っ子で相続争いはない。
相続財産も自宅と銀行預金と株式のみで一億くらい。
母は既に死去。
仕事の面白さという点では税理士なんか最底辺だろ。
>>491 司法書士は、学歴関係ない。
営業力と言っているけど、
それだけじゃ仕事は来ない。
相手に信頼して貰わないと。
だから、今は年中無休に近い。
夜でも携帯に、相談の電話がかかる。
この頃土日しか休めない人が多いから
明日も仕事。
ここにいるヤシって馬鹿ばっかか?
来年から相続税の基礎控除が6掛けにダウンし、小規模宅地の
評価減がキツくなったから東京や大阪のちょっとした一戸建て住宅
でも相続税の課税続出で税理士が引く手あまたになるってのに。
553 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:07:27.88 ID:/cfDPdSO0
技術と実務経験があったところで、資格がなければ高い金は取れない。
つぶしが利くこの業界で実務経験のある人間なんて掃いて捨てるほどいるから。
重要なのは信用を得るための資格、知識及び相手を納得させられるコミュニケーション能力。
555 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:07:37.34 ID:H8HDoXB20
難しい試験に挑戦するより
公務員になったほうがマシ
なんてのもおかしな風潮だの。
いつまで続くんかの。
今、冗談抜きで収入は「高卒公務員>>弁護士」の状況らしいじゃん。
556 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:07:43.80 ID:kPXz7Rzn0
で、今まで個人事務所でやってたけど、思ったよりも所得が
得られなくなると、税理士法人化して規模の経済性と搾取で
何とかなる。まだまだ余裕な世界。
557 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:08:01.89 ID:SZ4bQD0yO
弁護士、弁理士、公認会計士、不動産鑑定士、税理士…
食えてる人も食えてない人もいる。それが単に実力によるものなら
良いんだけどね。親からごっそり顧客を受け継いだ二世や
税務署勤めから税理士になった人達が稼いでるのをみて
何とも言えない気分になる税理士もいるんだろうと思う。
558 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:08:08.03 ID:xqSv14g20
資格はともかく内容は実務士業だから要は経験次第
税理士
社労士
行書士
経験積めば最低限のことは誰でもできる
さすがに高度な案件は法律理解力と役所との折衝能力がないと無理か…
>>540 大企業の場合、普通は顧問か社内に抱えてるんで今から食い込むのは厳しいと思う
>>548 最近の税務署や監督署は窓口も親切になったなあって思う
最悪なのは法務局の登記関係、マジで氏んでくれと何度思ったことか
会計事務所の職員は給料格安だしな
独立しても人脈やコミュニケーション能力無いと顧問先取れないぞ
561 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:10:13.12 ID:aJBwrYSZ0
ぶっちゃけ資格なくても出来るしねぇ。
ソフトに数字入力するだけだし。
562 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:10:27.64 ID:ptpcCHng0
NHK職員1人当たりの人件費約1800万円。
大卒35歳で年収1000万円以上、定年前年収2000万円以上。
弁護士より遥かに堅いぜ。
弁護士は会費だけで月10万円。
事務所借りたりパート事務員1人雇うと経費だけで年500万円かかる。
毎年マイナス500万円から出発しないといけない。
563 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:10:32.48 ID:mvQvDdC30
僕の居る資格学校では、根強い人気・普遍的な受講生数を維持しているのは「宅建」だね
10年近く予備校に居るけど宅建だけはおそらく合格→食えるという図式が変わらないんだと肌で感じているよ
不動産屋では3人に1人だか4人に1人だか宅建登録してる先生を置かないとならないって法律があるとかないとか
だからなんぼブラック業界だと言ってもいざ「辞める」と揺さぶれば「先生辞めないでくれ」と態度を変えるとか変えないとか
564 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:10:37.23 ID:ECK3AmTV0
昔は力自慢が山谷やあいりんで日雇い労働で高給取りだったけど、
今では相場がた落ちだからなあ
税理士に限らず、「栄光は過去のもの」という例は多いね
565 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:10:41.30 ID:Xwd2bMK/0
増税減税と税務は常に変化しているから
資格を取っても常に勉強し続けなくてはならない
勉強しなくて最新の税務を知らない税理士ほど使えない者はいない
>>558 あのな税理士は社労士も行書も無試験でなれるんだぞ。
一緒にするなや。
568 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:11:05.64 ID:XfeGnKH30
>>559 法務局なんて雛形渡されるだけだろ。
法的な判断は自分でするんだよ。
569 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:11:21.75 ID:m5U7W+Xz0
>>517 あとはやっぱり心証も大きいね。資格の名称に「1級」って入ってるには何気にデカい。
会計関連資格について詳細に知っている面接官も多くないから、『日商簿記1級合格』って書くだけ手
経理のことは何でも知ってるっていう目で見られることも多い。まあ1級も十分難しいけどね。
>>559 登記はやった事ないなぁ。そっちは行政書士の範囲なのかな?
会社が不動産関係なもんで、税理士は無しだけど、取得不動産の関係で、登記関係はお抱えがいるんだ。
>>513 司法書士も登記が電子化されて、
古手が廃棄してくれた。
俺より若い奴まで、ついていけないからと
辞めて暮れた。
法改正はありがたい。
>>550 それは間違いない。
個人でやってる税理士は誰に聞いても「自分の仕事はつまらない仕事」だと言う。
創造性とか皆無だからな。
>>570 ヲイヲイ、登記は司法書士の無償独占業務だぞ!!
行書にできるわけないんだぞ!!
574 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:13:51.99 ID:7e2Q2NAn0
資格は運転免許証のみ、学歴高卒の俺が通りますよっとwww
生きててすんませんw
575 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:14:04.44 ID:m5U7W+Xz0
>>566 税理士は無試験で社労士にはなれんだろうに…
576 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:14:38.70 ID:mvQvDdC30
>>559 僕の居る都内の受講生の会話を盗み聞きしている限り、もちろん大企業を相手にするのは個人じゃないよw
社会保険法人だかなんだかっていう法人組織がコンサルしてるとかしてないとかで
そういう大きい組織、コンサルティングファームっての?そういうとこでは有資格者の社員を常々募集してるとかしてないとか
だから都内のほうが食えるのでは?と。田舎とはいえ組織の後ろ盾もない個人がコンサルってできるものなのかなと・・・
577 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:15:10.16 ID:XfeGnKH30
>>573 行書、税理士に浸食されまくってますよ。
>>575 それができれば社会保険手続きが楽になるんだけどねぇ
ここにいるヤシは「業際」という言葉をしらない人間ばっかか?
>>548 法人税法やら租税特別措置法やら
簿記2級はまったく関係ないけど法律は勉強したことないと対応できないと思うけど。
これからTPPで米国のライセンスで日本で仕事出来るようになるから
試験ばっか難しい日本の受験生はますます苦境だよね。士業関係は。
582 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:16:09.36 ID:ZCszBIGX0
ここでいうコミュニケーション能力って仕事をきちんとするのに必要な能力を指してるの?
それともアフターでキャバクラ話する能力のこと?
583 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:16:12.56 ID:SZ4bQD0yO
「足裏の米粒」って医師における博士号で昔から言われてるよね。
取っても意味がないけど、取らなければ気持ち悪い。
無駄な職業だよなぁ
消費税と贈与税と相続税だけにすれば
税務署すら要らないのにな
公務員と言う資格が一番
587 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:17:18.08 ID:zTQG1uGTP
保育士いいぞー
保育士→園長→大学教授といくらでもステップアップできるし、
年収も園長以降は結構いいしな。
税理士になちたい
589 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:17:41.24 ID:mvQvDdC30
>>581 TPPがゴリおしされると、米公認会計士が日本で税理士登録・会計士登録する権利を有するってこと??
なんか面白いね。
簿記1級を受験した事も合格めしていない人が、
「簿記1級は不要!」「簿財の方が上!」ってワメいているんだもんw
どっちも持っている人の方がゴロゴロいるだろうに…
>>575 社会保険労務士法を嫁
別段の定めで公認会計士と税理士は社労士業務ができるという
「業務制限解除」条項がある。但し税理士の顧問先に限るがね。
593 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:19:10.62 ID:/cfDPdSO0
595 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:20:38.48 ID:m5U7W+Xz0
>>590 だよな。会計士や税理士の合格ラインに乗ってる人は普通
簿記1級も税理士簿財も持ってるもんだろと思ってる。ついでに全経上級も。
日商簿記1級が不要って単なる受験しても合格できなかったら会計士税理士受験生の言い訳だと思ってるよ。
これからは弁理士だよね、勉強始めて三日で諦めたけど
やっぱさ、天下り団体みたいに資格を作っていく奴らが勝ちってことだよな
598 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:21:37.60 ID:YaH0vQdF0
こんなすごい資格を持ってるのに食えないとか言ってるが
何も持ってない人間はどうやって生きてるんだよ
599 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:21:56.31 ID:mvQvDdC30
>>594 でも公務員になってしまえば、つまり採用=ゴールとも言えるよ?
弁護士や医師みたいに自分次第で年収2000万オーバーもという世界ではないが
まず犯罪でも犯さない限りクビになることはないし、腐っても公務員なんだから「食えない」という待遇まで落ちることも無いでしょう
まして退職金なんてスゴイよ公務員。公務員としてのんびり生きるのが総合的に最強だよ
600 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:22:13.19 ID:zTQG1uGTP
>>591 それが普通にあることなんだよ
そうなると税理士なんかよりはるかに上だからな
601 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:22:41.45 ID:OTGI/3tL0
美人の足の裏の米粒なら需要があるのではないか
>>598 神経すり減らすような取る苦労をしただけ、持ってるやつのほうが負け組みという気もする
なんだかんだいって、日商の1級ってたいしたもんだと思うよ
単なる検定試験なのに、履歴書に書けばそこそこの反応が得られるんだから
604 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:23:31.74 ID:/cfDPdSO0
簿記2級は誰でも取れる
606 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:23:51.53 ID:KX/+wtIA0
社会がニートフリーター非正規ばっかりでは車も家も売れないだろ。
税理士も同じだw
こんなに難しい試験合格したのに報われないなんてかわいそうだ
そういえば、公認会計士も余ってるってニュースあったし、弁護士ですら余ってるような話なかったっけ?
こんなのおかしいよなー
608 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:24:39.52 ID:m5U7W+Xz0
>>599 東京都庁に勤めてるとか政令都市の市役所とかに勤めてるとかならわかるが、
田舎の市役所に勤めたところで年収300万円とかザラだしなぁ。
それに上位層を比較した場合、医師弁護士会計士>>>>>>>>>>公務員という差は歴然としてるし。
609 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:25:04.35 ID:mvQvDdC30
税務署退官組の税理士先生は最強だよ。税務署に残ってる人間はほとんど自分の後輩にあたるわけだしね
>>19 別に資格とりやすくなってねーぞ
会計士は就職できなければ資格さえも取れんから
ただの「合格者」(資格ではない)
国TのNNTと同じ
612 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:25:55.63 ID:5YzXmxst0
最初から営業力あっての開業資格って言われてただろ
いくら税理士や診断士や弁護士でも営業力なければだめ
逆に営業力あるやつは社労士だろうと代書屋であろうと稼ぎまくってる
歯科医も同じだな、あれも魅せ方やサービスの差別化で争ってる
資格の強さだけで食えるのってもう医者だけだろ
613 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:26:56.40 ID:/cfDPdSO0
>>607 時代遅れの仕事を潰さないといつまでたっても非効率な国、日本だよ
614 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:27:01.70 ID:vAXg5CFm0
テスト
615 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:27:07.92 ID:vji9L2240
もはや資格で食っていけるのって医者薬剤師看護士ぐらいじゃね?
>>610 アメリカの弁護士はアンビュランス・チェイサー、仕事を求めて救急車を追いかけ訴訟を
持ちかけると言われてるらしいが
617 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:27:15.10 ID:mvQvDdC30
>>607 だって誰も「この資格目指してください」と頼んだワケじゃないしなぁ
ましてネットで調べれば「食えない」とわかるハズなのに「自分だけは違う」「取ればなんとかなる」
と思って勝手に受験したワケで。だから可愛そうとかは違うだろ
足の裏についた程度で食べないなんてどんだけ儲かってんだよ?!
死ねくそが!
619 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:27:41.27 ID:L8XEO7Dt0
>>599 まぁ 今の現状の景気考えたら 食うには困らないって意味では最強のステータスだけどね
ただ、部署によっては神経すり減らす仕事になるし 風当たりも強いし
今後の昇給制度もどうなるかわからないから 楽ではないと思うよ
>>607 喰えてる奴がいるって事は、喰えない奴は純粋に営業力が無いからだよ。何にしてもね。
完全に、おまいらの大好きな自己責任論の世界。
生きてたければ、廃業してドカタになればいいだけ。
むちゃくちゃ難しい難関資格なのにマジで食えない
メインの収入源だった記帳代行業務に他業種が参入してもうボロボロだよ
申告書作成だって会計ソフトも進歩してアホでも申告書作れちまうしすんげー厳しい
税理士法人が分業体制で大規模にやってるし今までの何でもやりますなやり方じゃもうダメだろうね
うちは保険とか不動産とかやってるからまだいいけどよそはきついと思うぞ
これからの時代は国会議員一択だな
何の資格もいらない、ただ政党の看板があれば、
低学歴のアルバイトでも高給取りになれてしまう最強の職だな
623 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:28:27.52 ID:wbC52uA40
税理士は国税OBが儲けているだけで、何のバックもない奴が資格取っても食えんだろ。
624 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:28:42.54 ID:m5U7W+Xz0
>>603 別に簿記1級を馬鹿にはしてないぞ。
むしろ、民間企業にとっては会計士短答合格や税理士簿財合格より日商簿記1級のほうが評価されるしな。
難易度もそのへんの士業資格よりは難しいしな。
ただ、本気で会計士受験生やってればふつう持ってるもんだと言いたかっただけ。
税理士受験生は工原を学ぶ必要があるから分からんが。
公務員試験受けた方が生来安泰だな
626 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:28:54.03 ID:l6RLuKlBP
なんか分かる
「資格さえ取ればなんとかなる」って思って
取ったあとの現実から目を背けたくなる勉強中の感じ
>>608 それはないでしょ?
そりゃ新卒は安いが中堅どころからはそんなんじゃない
田舎でこそ、都会並みに稼げる最強職業=公務員だぞ
>>609 元いた組織のために自分のクライアント差し出すよ
中央のエリートに摘発させる
そうしといて自分だからこれくらいで済んだ
金よこせなんて宣う
公務員は性根まで腐ってるよ
>>607 30年後になくなっている職業というのに税務申告代理業というのがあった
税理士のことなんだが
webで申告するとすべて出来てしまう世の中になるらしい
しかしこの表現、足の裏の米粒、とっても食べられない、は上手いな
試験通った奴はの問題と言うより
税務署上がりの恩恵税理士が
税務署と結託して他を圧迫してるんだよ
631 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:29:30.54 ID:mvQvDdC30
食えなきゃナマポという道があるじゃないこの国には
そのうちナマポと公務員だけになるんじゃない?
ビットコインどころじゃないなぁ。まぁでも移民が働いて日本人がオールナマポ&公務員
最高じゃないですか
632 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:29:57.28 ID:uK9rERw40
知識としてはほしいが、取っても給料上がんねえんだよなあ。便利に使われるだけになっちまう。
F通辞めて税理士資格取ろうかと思ってたけどどうしよう
>>527 他の資格もそうだが志願者を減らそうとしてる受験者や現役の士業は多い
資格板見れば分かるが、資格に価値がないと連呼する話ばかり
それなのに志願者は多い
答は一つ
国で時代に合わせた新しい資格作ればいいのに
省庁は何もしようとしない
それどころか、古臭いカビの生えた資格を邪魔臭く思って合格率を絞ってる始末
636 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:30:15.90 ID:L8XEO7Dt0
>>622 国会議員とか 「コネ」 職の最たるもんじゃん
運が無ければ一生なれない 広い意味で産まれた時点での才能勝負みたいなもんだぞ
>>627 今の若手は中堅になっても高給にならんよ
639 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:31:02.84 ID:CRIvFEE60
>>1 これは誤解
税理士や司法書士などの士業はずっと昔から食えない奴が多かった
受験生は士業を専門職の大先生と勘違いしてるけど
実際は自営業で仕事の大半は営業
顧客には税務が分からないから頼んでるわけで
ぶっちゃけ税務の能力なんて評価されないんだよ
640 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:31:04.00 ID:AHeX328L0
だったらドカタすればええやん
コンピューター会計の時代に日商語とか簿記論の学者のオナニー問題に
役に立たない理論ひたすら覚えさせられても実務じゃきっと役にたたんだろうし
上の人は時代遅れで利権目当てだろと思って一級のあと見切りつけて止めたな。
誰がうまいことを言えと
644 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:31:37.11 ID:vji9L2240
ところで医者や地方公務員って転勤あるの?
645 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:31:45.45 ID:j6617fZa0
毎年の様に税制が変わるから、経験ある税理士の知識が追いついていない。
ちゃんと、お国のために納税するならパソコンソフトの方が遥かにマシ。
解らなかったら、ネットでググれば税理士の知識以上のことが直ぐに解る。
646 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:32:03.51 ID:vAXg5CFm0
簿記1級あるけど仕事では役に立たないというか無くても仕事が出来る
簿財も受かったけど法人税から先に1歩も進めないわ
これで食えないってマジキチ
647 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:32:06.20 ID:mvQvDdC30
>>630 何が悪いの?コッチだって何の後ろ盾もない税理士センセイよりも税務署退官組の先生のほうが何かと安心だし
そんなの事業主の心情としては常識でしょうが
648 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:32:22.70 ID:Xs0hxnPL0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
食えない士業が営業力とやらをふりかざすと世の中にトラブルが増えるんですけどね
食えない士業はあの手この手で仕事となるトラブルを作り出す
その結果ギクシャクするのは世間一般
少々頭でっかちが占めても試験である程度人数絞ってたほうが、結果的には落ち着くんだけどなあ
試験簡単にしてエウリアンみたいな連中にまで資格持たせてトラブルないっすかーないっすかーって
世の中かき乱すんですよ
客がいるかどうかが問題。
>>637 マジデ?
でも田舎じゃ年収500万いけばいい方だぞ
652 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:33:35.94 ID:/cfDPdSO0
>>612 薬剤師も
>>621 相続いけ相続
>>634 まあ、食えるね
士業の連中の金銭感覚は未だにバブル基準で、ヌルゲーの世界だよ
ああ、一応、司法書士は受験者数が増えてくれるほうが有難いんだけどな
653 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:34:03.58 ID:m5U7W+Xz0
>>627 全然あるぞ。その辺の田舎の公務員は30代になっても300万円とかだぞ。
40代、50代になってようやく400万円とかだぞ。
ソースはうちの親戚。田舎の概念を履き違えているのでは?
客がいない資格は運転免許並みに簡単にしろよ
でないと割に合わんだろw
655 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:34:23.32 ID:S0QZwhKR0
中小企業診断士とかあるけどね、
はっきり言って、”いらない”でしょ、そんな人。
会社のオーナーのみなさんは。一体、誰の為の資格なのか。
デフレ経済で食いたい資格というのなら、株投資と一緒ですよ。
”ディフェンシブ業界”の資格を取ればいいんです。
どの業界がディフェンシブなのか?
そりゃ医学薬学系、ゲームやエンターテイメント系ですよ。
まあ、株と違って、そこに人が集まるとあまっちゃうから一緒なんだけどね。
656 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:35:40.20 ID:mvQvDdC30
宅建がコスパ最強。ナマポよりも良い暮らしができるし、休日に堂々とパチンコに行ける
税理士試験受かった程度で何で一生安泰だと思ったwもっと難しい資格目指せよ
>>527 死にそうなくらいの営業しなきゃいけない時点で難関資格の意味無いだろ
659 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:36:09.76 ID:CRIvFEE60
>>646 実際簿記1級や財務諸表論なんて
上場企業の決算まとめるときくらいしか使わんからな
若い女性税理士の足裏に貼り付いた米粒なら是非とも食べたいが?
足でオニギリ作ってくれたらもっといい
661 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:36:39.93 ID:o8POIKco0
不動産業なんか都市部以外終わりだわ
地方は閑古鳥ないてるわ
司法書士も大変だよ。
>>634 会計士は全盛期の2万人受
験から今や9千人受験に実際落ちてるけどな
受験生はちゃんと待遇見て決めますよ
あたり前のことだろ
儲からないのに勉強するかよ
ただし勉強が2〜3年かかる場合
待遇や就職の好不況と、受験生のアップダウンは遅れてやってくる
不景気のときに勉強をあえて開始すると、自分が合格レベルのときに採用状況や待遇が回復してることもあるし
逆に好景気時に勉強開始すると受かる頃には採用減かつ給料100万下がってたりもする
664 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:38:19.13 ID:BdzEA/Cm0
議員はムリ
自民党の世襲とか組織票で独占されちゃう
お前らが相続しまくりの地元での世襲を認めちゃったせいでな
国民の権利が失われた
665 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:38:42.36 ID:mvQvDdC30
僕の知人は会計士試験バブル崩壊前後に短答合格して、論文2回落ちて撤退した
世の中への強い恨みと会計知識を武器に今では投資家として年収250万円を稼ぎ出すまでに成功している
得意なファイナンススタイルはファンダメンタル理論式投資で、財務諸表の分析が役立っているとおっしゃっていた
一番コスパ良い資格は公務員だよ
これは間違いない
667 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:38:52.48 ID:9lwUAkov0
公務員は役職付くとそこかから大きく上がる
あと有給や年金が圧倒的に有利
668 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:39:24.24 ID:llECW3UZ0
いま、税理士会と公認会計士会の戦いが熱いぜ!
この間、税理士会が主要紙に「公認会計士が税務業務に携われることはおかしな事」
って全面広告を出し、会計士会も反論の意見広告を出してたわw
669 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:39:47.05 ID:fKUizYIYI
税理士の親元でずっと働きつつ税理士資格も取ってない人知ってるわ。
いつかは事務所を引き継ぐんだろうけど
二世は気楽でいいね。
670 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:40:00.88 ID:HrRbp5a2O
それいったら今は医療系以外どこも同じようなもんだよ
671 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:40:02.00 ID:m5U7W+Xz0
なんだかんいって税理士は食えるけどな。なんて言ったってバックが大きいから。
税理士会は医師会並に政界に対して影響力もってるからな。日弁連や日本公認会計士協会の比じゃないくらいに。
税理士会がその気になれば、政界に働きかけて合格者数、ましてや税制度や独占業務内容自体も変更可能なんじゃないか?
結局、まだ食えてる税理士が多いんだろうな。
>>609 3年に一回異動するし、今は現役との交流も禁じられてるから、メリットないよ
673 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:40:48.66 ID:5z2VlxqU0
士の資格持ってる人はだいたい偉そうだからな
あんな態度じゃ仕事もらえるわけない
674 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:40:52.83 ID:mvQvDdC30
公務員の退職金のパンチ力が最強だよ。田舎で退職金1000万オーバーするのって公務員と電力会社ぐらいでしょう
>>665 高度試験撤退者は無職になるのが多くていただけないよな
中途半端に勉強だけはできてプライドだけは高そうだし
676 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:41:46.54 ID:5g1Z7bLw0
>>667 共済年金って厚生年金に統合されるんだろ?じゃ一緒じゃねぇの?
こう言う資格持ってるシステム開発者はこれから強そう
ゼイリシは国税OB絡むからめんどくさいんだよな
25年勤めただけのロートルをゼイリシにするなよ
死ね
679 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:42:36.23 ID:Lvau+5vnP
ドカタも最近は雇われじゃなくて個人でやってるヤツがうようよいるんだぞ
バカだからパソコンも使えないしせいぜい使ってもスマホ位だよ
税理士みたいなのは食いモンで言えばフランス料理みたいなもんで
自分等には縁がない位にしか思ってないし
そもそもどこに頼めばいいかすらわかってない状態
あんまり高いカネは払えない連中だが
頼みたいやつはいくらでもいる
>>671 税理士は誰がやっても一緒だから
先に顧客獲得したヤツや大手しか食えない
つまりいまからなっても食えない
681 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:42:46.66 ID:ZXoNEqsd0
まあちゃんと常識あって仕事も取りに行けるような人は安泰でしょ
医療関連と弁護士のように人間性がやばすぎるだろって奴でもいくらでも仕事がある状態のほうが良くないと思うけどね
公証人はいいらしいが,裁判官の天下りで独占されてるらしいからなぁ
683 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:43:05.02 ID:mvQvDdC30
>>669 親が普通に客持ってるなら息子はどんなにアホで年齢行ってようが余裕
ボザイ→大学院でごちそうさんコース
>>653 それは夕張とかの話じゃないのか?
またはよくある手だが、手当とかなしでの発表の額とかさ
源泉徴収票で確認したのか?
ホントだったら酷すぎるだろ
685 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:44:27.60 ID:/cfDPdSO0
>>671 日本社会腐敗の象徴だな
税金を納めてあげているのに、税理士に賄賂を送る土人制度
国税使って警察以上の恐喝
公然賄賂の中国よりアクドイ
美味しいところは国税OBの無試験税理士がかっさらっていくしね。
税務署がネチネチ嫌がらせ税務調査して、「今後このようなことがないように国税OB税理士を顧問にしなさい」っていう仕組み。
687 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:44:48.73 ID:W9DRBbmJ0
OB税理士と試験税理士とでは到着駅の全く違う列車に乗っているといえる
やっぱ、フォークリフトっしょ
690 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:45:09.08 ID:m5U7W+Xz0
>>680 税理士は誰がやっても同じって本気で言ってるのか?
だとしたら、よっぽど不勉強だろ。
>>671 税理士会の力が日弁連や公認会計士会より大きければ、
弁護士や会計士の資格保持者に税理士の資格を与える制度はとっくに廃止してるから
692 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:45:50.05 ID:y3pkDzuq0
インテリ無職が資格でもとるか、で取ってしまうから飽和状態
693 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:46:16.19 ID:mvQvDdC30
>>678 何が悪いの?こっちだってどんな遍歴かもわからない民間出身の税理士センセイよりも列記とした税務署退官組の先生のほうが何かと安心だし
そんなの事業主の心情としては常識でしょうが
僕が税務署職員だとしても退官組先生の事務所かの申告なら、まずいい加減なことはしていないだろうなと第一印象があるよ
不動産鑑定士の俺に一言
公務員は大卒の男としては薄給だぞ
民間の大企業の男性総合職の半分くらいしかもらえない
まぁ転勤ないし奥さんも公務員で2馬力ならありだけどな
いいか、よく聞け!!
弁護士が食えなくなったのも、税理士が食えなくなったのも
全て小泉改革なんですよ!!!!!!!!
小泉がこともあろうにオリックスの宮内に「規制改革小委員会」なんて任せたからな、糞!!!
>>671 そこらの利権争いは一切わからんのだけど会計士保有者の試験免除撤廃働きかけに対して門前払いされてる程度のレベルじゃないん?そもそも免除とか認めてる時点で大した活動してる団体ではないよな
698 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:48:16.19 ID:G26BbT0yO
鉄板資格は歯医者さんだろうなあ、見るからに重労働そうだけどなあ
>>681 仕事取りに行ける人なら
資格なんてなくてもいくらでも資格不要の商売を明日からやっても稼げる
資格の意味がない
700 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:48:22.62 ID:m5U7W+Xz0
>>683 ダブルマスターのこと言ってるのか?だとしたらとっくに廃止されたぞ。
今は2つ院修了しても、最低でも自力で会計科目と税法科目の1科目ずつは合格しないといけない。
701 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:48:34.29 ID:31dw+Kaj0
税理士資格は公認会計士とセットでね。
親父の従兄弟が個人経営でやってるけど羽振りが良いよ。
弁護士、行政書士数人とグループを作って営業してるっていってた。
特定の分野に特化しているけど、目の付け所だね。
企業系は渋くなってきてるし、ただ資格を持ってるだけじゃだめみたい。
>>683 そうやって胡座かいてると、企業倒産でジリ貧に…
>>693 だよな。ホストクラブの脱税とかOBが関与してたもんな。
やっぱり法の抜け道だけはよく知ってるわ。
業界知らない奴おおすぎw
706 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:49:12.32 ID:mvQvDdC30
>>694 僕の居る予備校の鑑定士受講生たちの会話を盗み聞きしていると
鑑定士になったらいかにしてメガバンクに入るとか入らないとか
そんなにメガバンの鑑定士って待遇良いんですか?
>>693 別にロートルに頼む側に罪はねーよ
ロートル据えてれば実際に税務調査とか余裕だからな
お守りに役立つなら事業主は喜んでお布施払うのは当たり前
ただそんなロートルに資格与えるゼイリシの世界って
ああ、ゼイリシの世界は高卒レベルで低いんだなあ(笑)ってだけ
708 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:49:36.12 ID:FWbYvWmS0
しょ〜もないコメントしかできないタレントやコメンテーターのギャラを安くしろよ
韓国や中国よりも気象情報の方が大切なんだよ
709 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:50:40.32 ID:nlVfZGY20
弁護士、行政書士、弁理士、公認会計士・・・
すべて同じアナの狢・・・
高額を稼げる資格ってのも時代と共に変わるからな。
俺もベンダー系最高峰の資格持ってて月100万以上入ってるけど、
人生安泰だなんて甘い考えはもってない。
711 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:51:40.82 ID:mvQvDdC30
>>700 ボザイ→大学院(論文で法人・消費GET、在学中に自力で国徴)
これが最もオーソドックスな院免ごちそうさんコースです。国税なら余裕でしょ
712 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:51:57.02 ID:9KD6z04T0
いったいどうすれば食えるんだよこのアホな国は!!!
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
l:::::::::. |
|:::::::::: (●) (●) |
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ受験生は2chに書込みしてる暇があったら
\ /
/ ::::i \ 受験勉強しろよな!
/ / ::::|_/
\/ ::| キュム
i \ ::::/ キュム
\ |::/
|\_//
\_/
714 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:52:18.24 ID:m5U7W+Xz0
>>697 門前払いはされてないぞ。今のところ税理士会のほうが押してるし。
税理士会が免除廃止を堂々と主張できないのは、会計士協会側が
「うちの免除を認めないなら当然国税OBの免除も認めないんですよね?
むしろ、そっちのほうが問題なのでは?」と言ってるから。
これには税理士会もだんまりってわけw
715 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:52:27.54 ID:1/9Oati20
猛勉強して資格取ってもコネ無いとダメ
> その心は? と問うと、「取らないと食べられないけど、
> 取っても食べられません」という。
俺が聞いた学位バージョンでは
「取らないと気持ち悪いし、取っても食えない」だった。
劣化してるのか。
>>694 基準の暗記という、トンでもないエネルギーの浪費さえ強いられなければ、
ビジネスマンの教養としてすごく良い試験なのにねw
>>693 うちのOB税理士が申告したところは申告したとたん、よくて、問い合わせ、悪くて調査がきているよ。
結果、大体追徴くらってるけど。
まあ、693みたいな上客がたくさんいるから、OB税理士の皆さんは良い老後だわな
友達に税理士いるけど
親の税理士事務所を継ぐために税理士になったみたい
父親の代からのお得意様をそのまま引き継ぐ感じだな
720 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:54:09.91 ID:3fOLowGrP
税理士、公認会計士より公務員を目指せの時代だからな
弥生で充分だしw
>>680 相続で二人の税理士にお世話になったけど
随分違うよ けっしてヤバい脱税とかしたとかでなくて
>>706 (鑑定士の中では)待遇がいい方かな
大手の鑑定会社よりちょっといいぐらい
でも仕事内容がやっぱ担保評価メインになっちゃうから、鑑定士としての幅を広げたいならやめた方がいい
724 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:55:50.04 ID:W9DRBbmJ0
まあ普通はOB税理士に頼むよな
725 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:56:02.63 ID:qjpv6oST0
ないよりはマシだろ
司法試験に落ちて工場で働いてるが、
工場には他にも資格取れなかった奴らが結構いるわ
726 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:56:05.38 ID:o8POIKco0
>>715 ホントこれ
例えば、弁護士資格にしても親が弁護士だったり親のコネがないと
ボロ事務所のイソ弁すら難しい時代
ライバルがライバルだけに、自分の力だけじゃ食ってくのが難しい
大手事務所に入れなかった者たちは借金だけが残る始末
727 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:56:05.73 ID:S0QZwhKR0
実社会で一芸に秀でるのなら、高卒とか大卒とか、関係ないですよ。
大学で何を学んだのか、その学んだことが社会のどのような分野でアピールできるのか、
しっかり説明できる方はどれくらい、いらっしゃいます?
しっかり学んだ方々でも、
今の狂った社会では”日本人”からおかしな値踏みをされてしまう。
ホント、先人が言った事が真実で、今の少なくない”大学”がおかしいんです。
福沢諭吉先生の”実学志向”が現実論として正解であり、
そういう意味では今の少なくない大学は、”バーチャルテスト人間養成所”なんです。
>>712 コンビニより多い歯医者だって十分稼いでいる人もいる。
すぐ潰れると言われる飲食だって何十年経営してる人もいる。
開業して食えるかは自分次第。何の取り柄もないなら雇われて
使われてればいい。
>>567 自分は大阪ですね。都市圏だから会社も事業主も多いし、
コネ無しで業界入った自分でも喰えてるけど、たまに地方に
旅行に行った時の町並みを見ると絶対に喰っていけないと感じる。
730 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:56:51.70 ID:mvQvDdC30
今の時代、公務員が最善の選択で結論出てるのに
なぜか2chのスレではそれを必死に否定する香具師が登場する
それはなぜか、私は10年近く資格予備校に居るからわかる
公務員受講生たちの必死さ、ただでさえライバルが多いのにそりゃ困るよねぇ
年齢制限、より地方への応募・・・。公務員採用試験はまさに生きるか死ぬかの戦争
>>721 弥生で法人税や所得税の申告書、作れるの?
弁護士司法書士行政書士税理士
みんな食いにくい時代に突入した
難しい試験を目指すなら、まず公務員試験を受けた方がいい
それからでも遅くないからな
>>354 一応補足すると公認会計士は一部の商業登記(主に設立がらみ)の申請代理業務ができる。
このあたりちょっとどうかという話はあるが、今でも認められている。
公務員がサービス向上心持ち始めたのがまずかったんだよ。
税のことでよくわからなくてもダックスアンサーや電話で教えてもらえるし。
民業圧迫だよ。
>>717 基準(と留意事項)の暗記は、その気になれば1ヶ月で8割ぐらいはいけるぞ
ちなみに試験では9割覚えてれば一応最低限のラインは超えてると思っておk
資格取っ手から食える食えないって騒ぐって
実務経験要るんじゃないの?この資格
737 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:58:37.28 ID:PnUhQoBmO
仕事が糞つまんなくてさらに食えないとか
ぶっちゃけTKCだったか名前忘れたがそういう専用ソフト使ってるだろ
弥生からデーター引っ張れるみたいだし
うちの会社の顧問税理士もはっきりいってゴミだと思ったわ
739 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:59:08.99 ID:MZxV/abq0
だって税務署に何年だか勤めたヤツが名誉職みたく取れるんだろ?
そういうヤツが申告会とかできるし
結局、営業かけらんなきゃ、なんの資格とっても同じだよ
740 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:59:14.79 ID:EQIWaBaD0
「足の裏の米粒」は一級建築士でもよく言われてる言葉だわな
一級ぐらい取っとかんと話ならんし
741 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:59:25.47 ID:jiAjyrQR0
弁護士とかに営業力求められるのは厳しすぎるよなぁ。
橋下市長みたいな奴なんか早々居ない。
>>735 本気出せば、いけるのか・・・
根性あるな
743 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:00:23.20 ID:4xWCIGEw0
この手の資格って、「食えない」というより「同業者間での格差が激しい」んじゃないの。
744 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:00:31.25 ID:aNsozJni0
資格貧乏が是から増えるな
745 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:00:47.11 ID:y+e0fkmJ0
高卒で税務署就職最高パフォーマンス
勤続20年で自動的に税理士資格取得
その上お客も付いてくるおまけ付き。
IT化で間接業務は将来積む
747 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:02:13.59 ID:mvQvDdC30
>>743 そういうのを喰えないと言うのだけれど・・
行政書士ですら外国人や風営業相手にしてる先生は儲けてる人も居るよ
>>739 何もない所から資格で独立して栄える人って
だいたい、会社は入っても、どんな職業しても成功する
資格さえ取ればなんとかなるっていう人がだいたい失敗する
飲食店とかわらない、あくまでも「自営業」ってのを忘れてるからね
毎月事務所の家賃だの人件費だの出ていくが
安定した収入があるとは限らない
自己資金が1000万ぐらいないと軌道に乗れないまま悪循環に入る
俺の知り合いは夜塾講のバイトしてる…
そこまでして事務所を畳みたくないからだと言ってたが
749 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:02:25.23 ID:yZ12SEjuP
よかった。むかし、税理士目指してた。
勉強したけど、うからなかった。
学生時代だから、自分の年収ばっかり考えて資格取得目指してたけど、
今はやりがいのある仕事につけて、
年収ばっかり考えてたあのころがなつかしい。
750 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:02:28.19 ID:CRIvFEE60
>>739 税務職員の内部試験の合格率が高いからそう言われるけど
ぶっちゃけ税務知識も実務能力も受験生より税務署職員のほうがあるからなあ
751 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:02:33.11 ID:B3Wzr86J0
仕事できない人間にとっては公務員は天国だろうな。
23歳で300万、35歳で450万。地方の市役所でこの程度だが羨ましい
待遇なのだろうか。
自分はバカバカしくて早く辞めたかったがズルズル続けてるわ。
これからはセックスカウンセラーみたいな方がいい
そんな資格があるのかどうか知らんが・…
>>724 OB税理士は人気ないよ。
そこそこ出世した人じゃないと顧問料払う意味が無い。
しかもその手の税理士を欲しがっているのは大きい会社のみだし。
最近じゃOBの神通力も税務調査では効かなくなってきたしね。
所轄で地道にやってました、なんてレベルのロートルはクライアント取れないよ。
運良ければ税理士法人の支店のお飾り程度だろ。
754 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:04:10.00 ID:7r7H1FKa0
大型トラック2種のほうが税理士より
安定してるニダか
ひょんな事から税理士法人に勤務する事になったが、
やる事は決算書の棚卸を膨らませて黒字にして
融資受けられるようにするだけの簡単な仕事だった。
どっかにソフト屋さんいたみたいだから
8桁精算表だけのソフト作ってください。
試算表はロータスで作って、エクセル以降済みあるけど、決算整理もできる精算表は面倒でつくらなかったら、表計算ソフトの使い方忘れた。
自営業だから値段は980円ぐらいで。
主宰している団体は合格者数絞れば良かったんだよ
どうせ登録料を稼ぎたいがため合格者数をへらさなかったんだろ?
759 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:06:33.89 ID:mvQvDdC30
>>745 言っとくけど高卒の国税専門官職をあまりナメないほうがいいよ
採用後は国の専門官養成学校に缶詰になって税法や会計学をミッチリ叩き込まれるだけではなく
体育の授業もあってフィジカル要素も鍛え抜かれるとか抜かれないとか
公務員採用試験というハードル、養成学校というハードル、そして国税で長年勤めあげるというハードル
これだけのハードルをクリアしてやって退官する際に税理士資格が付与されるんだ
院免はもちろん普通に試験を合格するよりもある意味じゃ大変なことだよ
>>742 他にやりたい事も無かったからなw
待遇なら普通に大卒で総合職が良いと思うけど、俺は今の仕事に満足してるお
761 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:06:51.76 ID:FUWVqB01O
姉歯建築の時に聞いたジョークだな
一級資格のために二級資格を取るが、二級だけじゃ食っていけない
文脈がちぐはぐだしジョークは記者のでっち上げじゃないか?
762 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:07:24.16 ID:CRIvFEE60
>>753 神通力ってよりも税務署出身のほうが実は堅実だよ
私見通ったばかりの税理士なんて納付書も書けないのがいるくらいだし
どうせ解釈が難しいことは税務署に聞きに行くんだしね
763 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:07:48.88 ID:Y+Rzit8B0
大中小の優良企業に勤めて、中小企業診断士と社会保険労務士とって
独立せずに総務・財務・経営企画部署、事業部企画調整部門で
働き続けるのが最善手 資格手当と社内での地位安定には抜群の効果
会計士は?
>>715 直接のコネじゃないんだけど、地元の司法書士が死んで、その人がやっていた仕事が全部こっちにきた。
最初は慣れない仕事が多くて、一日15時間くらい働いていた。
あのときまだ事務所ができてなくて仮事務所で業務してたんだよなぁ。
766 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:08:56.51 ID:+ShlITCI0
税理士は定年がないから80の爺さんが現役だったりするでしょ。
それも大きいんじゃないの?
767 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:09:26.61 ID:3QjK0fmT0 BE:1047784436-PLT(12330)
> 安価な全自動会計ソフトの進化
そらキリキリ働いて薄利多売でいくしかない
768 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:09:28.95 ID:mvQvDdC30
>>764 「会計士 合格者 監査法人 就職難民」で、検索!
769 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:09:48.58 ID:Z2qucMxt0
行政書士でも食っていけてるやついるのに
税理士で食えないとかカスすぎ
770 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:09:56.90 ID:cFHggBCTO
>>730 公務員じゃなくても公務員人気を利用して食ってく商売もあるやん。
771 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:12:01.44 ID:mvQvDdC30
>>769 行政書士で食っていけるというのは外国人や風営業相手ではないの?
行政書士は風営業に関しては設立や営業許可等の業務だから良いかもしれないけど
普通は税務申告で風営業をお客にすることには二の足を踏むとか踏まないとか
マンカス舐められるんだから、足の裏の米粒くらい食えるだろ?
それが人生というものさ
>>762 今時定年退職したOBに新規に依頼する会社なんてないってw
税務調査の際に立会いをしてもらいたいだけなんだから。
大物じゃないと意味が無い。
通常業務はOBになんて頼まないよ。
774 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:12:31.83 ID:9IpYhsoK0
結局人しだい
そろそろ公務員の事務処理もIT化したらどうだ?
そしたら人件費削減⇒減税になるだろ
776 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:12:37.44 ID:7r7H1FKa0
会計士一人で大きく出来るのでまた
財務省のコネで縄張りなので民間人は差別されるのだろう
士業壊滅はTPPの前段階だよな
政策的に壊滅させた
778 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:13:02.08 ID:Mbqu+8H/0
文系って本当に大変だよな
税理士・宅建・社会保険労務士とか 難関試験じゃん・・・・
競争は激しいし、合格するのは大変だし
普通に駅弁工学部にきた方が良いだろ?
779 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:13:03.70 ID:ieum6ENy0
「足の裏の米粒みたいなもの。とっても食べられない」
これ一級建築士の間でも流行った言葉だな。
>>769 コネと経験があれば何の資格がなくても食ってける人もいるからな
そういう人もいるってだけさ、そして年取ってから税理士をとってもきびしいよと
これからパソコン、ネットでもっとなんでもできる時代になる
申請や計算のプラットフォームは今でもほとんどダウンロードできるし
ソフトもどんどんいいのが出てる
AIなんかが進化したら、込み入った事も
打ち込んでいくと簡易にやれるようになるだろう
そうなると資格というものは、それがない素人でもできるようになる事を
その資格者を通せば、その資格者が責任を負う、保障をするっていう
ある種の人的担保みたいな機能としての存在になっていくと思う
782 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:14:15.74 ID:Z2qucMxt0
783 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:14:23.08 ID:mvQvDdC30
アメリカはTPP交渉で米公認会計士が日本で税理士登録させろと言っているの??
ただOBでもすごい人はやっぱりいる。
特定の税法に特化しているから、知識が深いのは感心する。
定年退職後に営業活動始めて、そこそこの事務所を作った人を知っているけどすごいと思ったわ。
>>775 減税だけでなくサービス向上に繋がるしね
ぜひやってもらいたい
日本経済の足枷だし
知ったかが無責任な事を言ってるけど、
どんな仕事でも真面目にこなす根気が有れば絶対に食いっぱぐれは無い。
とくに会計関係は。
787 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:15:10.77 ID:Mbqu+8H/0
>>779 あと 医学博士もな・・・
「取らないと気になってしょうがない しかし取ったとしても大した事ない」
医者の6割は医学博士取るらしいからな
>>768 いつの話だよ
会計士の就職難とかとっくに解消してる
さすが殻に閉じこもることにかけては定評のある司法書士受験生
今の中年税理士ってほとんどが大学行けずに経理の専門学校しか行けなかったアホが税理士になって士族を名乗ってる。
なんなら知り合いの税理士でもいるなら学歴聞いてみ
若いのは大卒多いかもしれないけど
790 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:16:21.93 ID:3QjK0fmT0 BE:931364328-PLT(12330)
>>781 それはあるわ
あんなの
様式どおりに入力すればオワリだからな
ソフトが使えるかどうかというより、ソフトを使うにあたってどういう知識や技術が必要かというのが重要だと思う。
まぁ、それはプログラマーの世界じゃ当たり前の話なんだけど。
>>33 国税上がりの、使えない高卒税理士、おつかれ。
そんなに仕事無いの?w
てか税理士の顧客である零細企業が儲けられないって事でしょ?
以上、ザ文系のアホ自己紹介ですたw
795 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:19:27.48 ID:/cfDPdSO0
日本から税理士が消える!?月額980円の画期的会計ソフトが登場 (日刊ゲンダイ)
http://gendai.net/articles/view/kenko/142120 2013年4月24日 日刊ゲンダイ
<平均年収2700万円がフイに…>
またの名を“税理士殺し”と呼ぶそうだ。
普通のサラリーマンには馴染みが薄いが、元グーグル社員の佐々木大輔氏が開発した会計ソフト「freee」が話題になっている。
青色申告の個人事業主向けサービスが月額980円。
会社法に対応する法人向けも月額1980円と、破格のお値段。
税理士を雇えば、個人で月1万〜3万円、法人で月3万〜5万円が相場だから、この会計ソフトがサービスを始めた3月の最初の2週間で1600の事業所が申し込んだのも当然だ。
これに顔が“青色”になっているのが、全国7万3700人の税理士たち。
「勘定奉行」(OBC)のような会計ソフトが出た時も、「おまんまの食い上げ」といわれたものだが、今度のソフトは、これまでとは中身も内容もまるで違う。
・・・・・
アメリカでは、すでに会計ソフトの台頭で公認会計士(CPA)が大量に失業したと聞いています。日本も同じことになるでしょうね」(前出の税理士)
796 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:19:42.73 ID:PFd/EJde0
10年くらい前に税理士を断ってから自分で決算と申告をしている。
提出後たまに税務署から呼び出されて訂正に行くのが面倒なくらいで特に問題はない。
訂正も言われたとおりに直して訂正印を押すだけでたいした手間ではない。
これで年間数十万円の経費を節約できたw
ちなみに簿記の2級は持っているけどね。
>>784 残念ながら、借方貸方も分からん奴がいるぞ。
ほんと無能すぎて契約解除したわ。w
798 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:20:41.98 ID:Z2qucMxt0
まあこれからはネットの時代だからネット営業ができないやつらは辛いだろうなあ
確定申告代行したんだけど客が金払わず以後連絡が取れません打つ打
人間ドックって医者の新規開拓だよな
保険で支払わせるんだから世話ねえわ
いくらでも脅せるし
801 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:22:39.49 ID:NikMSZ1A0
税理士は国税上がりならやっていける
実務も規則も知っているし、顔が利くから顧客も得やすい
先輩に客も紹介してもらえる
税理士会の偉い人は国税上がりだり
試験を通った人はきついだろう
実務も知らない、客も紹介してもらえないし
やはり公務員のおまけ資格はいいもんだ
802 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:22:41.83 ID:/h2kNqYi0
日商簿記1級に受かった勢いで税理士2科目(簿財)も
挑戦しようかと思ったけど、このスレ見て止めた。
803 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:23:24.53 ID:3QjK0fmT0 BE:1397044883-PLT(12330)
そもそもだいたいのとこは別システムでできあがった結果を
自動で様式にペコペコ貼って
もうできあがりだからな
まじで税理士いらなくなってる
804 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:23:44.95 ID:60ON6c090
税理士で稼いでるのは大半は税務署OBとか60代以上の奴
ジジイになってから稼いでも何の意味もねえ
行書でも税理士でも、儲かってるところはだいたいコンサル兼ねてるからなぁ
独占業務のみで左団扇の事務所なんて存在しないレベル
>>759 嘘つけ。
国税専門官なんて、まず一流大学卒なんていないし、税法なんてろくに知らず、
判例なんて抑えてる奴なんて皆無だそうだ。
基本的に頭が良くないから、理解するまでに時間がかかる。
うちで雇ってるMARCH出の会計士に、ヘッコヘコしてるんだけど。w
807 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:26:19.77 ID:LJ4MBFRgP
税務署勤務の親父がいってた
税理士だけはやめておけと
>>797 OBは当然会計の知識はあるはずだけど、40年も「できあがった」決算書と申告書のチェックをしているわけで・・・
税法の知識はこんなに深いのに、なんでこんな申告書なんだろう?と不思議に思った人もいたw
809 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:27:01.53 ID:sCB+mO5uO
>>430 お前が立候補したら
少なくても俺が一票入れてやろう
既存の政党、政治家は結局のところ
現実の国民の目線には立てないのさ
この国を本当に変える、変わるには
外圧をもってメタメタにやられるしかない
ただ今やられても回復する国力は残ってない
810 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:27:12.93 ID:NikMSZ1A0
公務員の国家資格
弁護士→公安関係の公務員から副検事になって特任試験で検事になって5年で資格取得
司法書士→法務事務官や検察事務官を20年やれば特任試験受験
税理士→国税専門官22年やれば取得
行政書士→公務員を何十年かやれば自動取得
その他もろもろあり
10年前、九大卒の知り合いがバイトしながら税理士目指してたけど、結局なれたんかなあ。
兄貴が医者をやってるが、休みなんて月2〜3日だぞ。
給料良くて当然だし、実働とやってることを考えたらそれでも安いと思うわ。
>>808 残念ながら全く分かりません。
繰延税金資産については、基本書に書いてあることすら理解できないまま帰りました。
あれで、実務に対応できるとは思えない。
無能極まれりだわ。
士業全体的に言えることだけど、
若い頃を犠牲にして爺になって小金持ちになっても意味ないんだよな
20代で手にする100万と60代で手にする100万は全然価値が違う
>>759 会計士の税理士資格付与の件で会計士協会会長が税理士協会に出した声明読む限り、
「国税OBの知識のなさ棚に上げて会計士揶揄してんじゃねえよボケ」と云われるレベルなんですがそれは
>>814 悲惨なのは、中年から勉強して金にもならない現状なわけでな
もうこれに限らず、国家資格に年齢制限かけたほうがいいと思うわ
>>813 じゃあ、資産税出身の人だったのでは?
最近、仲間内で「酒」の人って退職後どうするだろう?って話題が出た。
あそこは別世界だからな。
ただの雑用係
やっぱ技術屋にならないとつまんねーよ
819 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:32:10.70 ID:vrq0756j0
税理士の本領を発揮するのはグレーな会計処理をいかにして白にするかだ。
中にはグレーな処理を黒くして税金を払わせる無能な税理士もいるからな。
あと、士業全般に言えるのは顧問にするなら口の堅い奴を顧問にすること。
酒を飲んだ席でべらべらと顧問先のことをしゃべる奴は決して顧問にしてはいけない。
820 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:32:18.12 ID:3QjK0fmT0 BE:698522562-PLT(12330)
消費税があがるたびに
面倒なことがおこるから
稼ぎどきだろ
次の次の10月なんか
ボーナスステージだぞ
中途半端な時期だけに
バカボンに感謝しないといけない
>>815 無能な小役人ほど威張るし、手に負えない。
うちが契約してたOB税理士は署長出身だが、貸借が分からなかった。
822 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:32:57.75 ID:DuS1+sI90
国税あがりの税理士
確定申告もろくに書けない人もいる
税理士が本領発揮できるのは
税務調査の時、ここで、関与先を
どこまで守れるかだ
国税出身の税理士は意外と古巣の意向にそった
対応する人もいるから、気を付けないといけない。
>>102 開業歯医者だけどそれなりに稼いでるよ
年収1500万以上で週休2日、拘束時間も長くないからそんなに悪い仕事じゃないよ
>>817 違います。
法人税のエキスパートというふれこみの、署長出身の人。
ひどいもんだ。
基本的能力が低い。
税理士業を「申告書を作る」だけって勘違いしている人が多いけど、全然違うよ。
いい加減な税理士だ
税務署向けの仕事なんて出来て当たり前なんだよ
今は金融機関向けの仕事ができないと金にならない
>>755 アンタ、それって詐欺罪に問われるよ
要するにアンタがそこで微々たる給料もらってるのはイザというときの
逮捕要員ってことね。
警察が捜査入ったら・・・
会社も所長も全部アンタに罪を負わせるだろね。
>825
途中で送っちまったw
いい加減な税理士だと会社の経理が育たないし、色々不具合が出るよ。
できあがった会社で自分で決算全部を組める会社ならいいけど、
成長期の会社にはやっぱり税理士は不可欠だよ。
すくなくても会計、税務のプロは不可欠。
>>821 本当にね
若手の税理士試験合格者だけで作る連盟も国税OB追い出したがってるよ
もちろんそんなお上に歯向かうようなこと絶対表立って口に出せんだろうけどね
830 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:37:58.36 ID:oueFuXeEO
>>823 あなたが稼いでいる裏で
あなたとの競争に敗れて悲惨な事になっている歯科医が山ほどいるって話でしょ
>>824 そりゃ信じがたいね。
まあ、税務の世界では税効果会計なんて4で加減算でお終い!だからねぇ・・・
その人がバリバリ現場でやっていた頃は、税効果は無かったんだろうしねw
>>755 赤字会社を黒字にして税金払わせる税理士なら税務署もノーマークでしょ?
>>795 まだちょっとバグ多いんだよねソレ
現金・売掛買掛・手形なんかの帳簿作成は普通に手入力だし他ソフトからのインポートもできない
でもま、これからどう進化するか興味あるな
>>817 ていうかレス遡ったら、あんたみたいな国税上がりの税理士が必死で持ち上げてんのな。
そんなに仕事無いの?
みっともない。w
>>823 俺の友達も歯医者いるけど
今は医療法人○○会みたいな所に入って雇われ歯医者やってる
それでも給料いいけどね
何度か独立考えた事もあるそうだが
独立したら自分の人生はその開業資金の借金を払う人生になるから
息子が継いでくれないとどうしようもない
みたいな話をしてた
歯医者は二代目からが儲かるんでしょ
まぁOBは屑だよ、くずだから自力で税理士試験受けないでサルでも受かる簡単な試験受けるんだからw
838 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:41:36.97 ID:3LGmoaSeO
最強資格弁護士ですら大変なんだからな
営業力が必要
>>831 「いやあ、○○先生、今年頑張りましたね!すごい所得出ているじゃないですか!」
って褒めようとしたら、桁が一つ違っていた歯医者がいたな・・・
840 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:41:51.56 ID:3QjK0fmT0 BE:1571676539-PLT(12330)
>>833 ところがどっこい
最近、そういうやつら捕まってるぞw
841 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:41:54.86 ID:Z2qucMxt0
>>816 そしたら中年ニートの生き甲斐がなくなるじゃないか
842 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:43:16.39 ID:oi9U8SadO
やっぱ頼むなら経験のある国税OBが無難だな
843 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:43:21.69 ID:GzmHRHET0
どんな業種でも優秀な奴は食える
免許取ったら一生安泰という方が狂ってる
税理士で絶対やってはならないこと・・・
@脱税請負人
A粉飾決算による融資導入
どっちも会社が求めることだが(一応客はつく)が後でとんでもないツケをい払わせられる。
845 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:43:39.32 ID:XVV6ncvE0
自宅孤独士で生きていけますか?
よっぽどの大企業じゃなけりゃ会計ソフトで十分
会計ソフト使いこなせないレベルの会社は淘汰されていくわ
>>805 返す言葉もないが、ほぼ相続専門でやってた頃でもコンスタントに月60万円以上の収入はあったから少なくとも食えないというレベルではなかったな。
848 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:44:09.59 ID:3QjK0fmT0 BE:1571676539-PLT(12330)
税務署OBをたてに
税務署におめこぼし強要して捕まるアホが大量にいる時代だ
>>835 自分は試験組だけど。
OBをやたら貶す人がいたから、逆に持ち上げただけだよ。
試験組だろうがOBだろうが人次第じゃん。
ただOBは基本定年後からスタートだから難しいと思うけどね。
昔みたいにOB同士でクライアントを融通することも少なくなったみたいだし。
登録時研修で知り合ったOBは、「営業ってどうやるの?」って真顔で聞いてきたよ。
>>832 そんな税理士に決算書作成依頼できないでしょ。
だって税効果会計自体知らないんだから。
退職給付なんてまるでチンプンカンプンだったぞ。
どうやって、顧客のニーズに応えてるんだか知らないけど。
歯医者はまだイケるのか?
うちの近所は多すぎだわ
八百屋が潰れたら歯医者が進出、クリーニング屋が潰れたら歯医者
薬局が潰れたら歯医者、マンションが出来たら1階に二つの歯医者
異常だと思う
税理士自体が国税のための利権資格だし、その利権の当事者たるOBがやっぱりいちばん素行悪いからなぁ
若い税理士かわいそう
>>831 自費診療を呼び込む会話力と優秀な衛生士をまとめる統率力があれば余裕でやっていけるんだけど、それができない歯医者が多いからね
>>836 二代目とかあまり関係ないよ
歯科医師の評判次第だよ
854 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:47:15.62 ID:kY1Yith30
21歳弁護士志望だがフォーライセンス目指してる
弁護士・公認会計士・税理士・弁理士
ならさすがに稼げるでしょ?
世間を大騒がせした大阪国税局アホOB税理士はホストクラブの
顧問税理士になって現金売上を売上除外した。
もうね倫理観ゼロだわ、OB税理士は。
856 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:48:04.91 ID:x0pErgx50
素朴な疑問があるのだが節税とか言うけれど、税金なんて公正であればだれがやっても
同じではないのか。
法の下の平等は死語か。
つまり本質的問題は法そのものに抜け道があるのでその抜け道を見つければ税金が安くなるということか。
ズルができないように法を整備するのが本質的解決ではないか。
そう考えると税理士もなんか胡散臭く見えないこともない。
857 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:48:05.18 ID:u7HAF8GA0
まあ、要するに資格取得ビジネスの大原やTAC、レックとかの過剰な宣伝に
引っかかっている奴が多いということ。
資格取得ビジネスは、はっきりいって宗教ビジネスに近いものがある。
TACだが、大原の税理士口座のパンフレットには
【税理士の平均年収2500万】
とか書かれているんだよ。
これって詐欺でしょ
>>849 またわかりやすい・・・
>最近、仲間内で「酒」の人って退職後どうするだろう?って話題が出た。
>あそこは別世界だからな。
国税出身先生、オツカレ。
こんなとこで、国税マンセーやってる暇あったら、会計についても勉強してください。w
>>850 OB税理士のいいところは、調査時の「落としどころ」を見抜いてくれるところかな。
相手の手の内が分かっているわけだし。
それくらいかな。
860 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:49:01.33 ID:GzmHRHET0
>>851 歯医者は滅びかけてインプラントで復活した
しかしインプラントが滅ぶとまずいかもな
ここ10年ぐらいでインプラントにした年寄りはかなりいるから、その人たちの評価次第だな
>>24 法人税払わないためにこそ税理士が必要なんだが
人生落ちぶれた高学歴の最後のよりどころ「資格取得」でやり直しが効かない時代になったね。
そういった連中はもうナマポ申請以外救い道が無さそうだ。
>>1 自分の足の裏なら洗って食えよw
そんなに水虫なのか?
>>856 黒とグレーの境を探す事務所もあるし、白とグレーの境にうるさい事務所もある。
トップの考えで全然違ってくるから、誰がやっても同じってことはないよ。むしろ全然違う。
865 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:51:25.85 ID:oueFuXeEO
>>851 2ちゃんで言われるほど悪くはない
世間的には高収入の人の方が多い
歯医者って主要都市じゃ飽和してるかも知れんけど、
地方の人口数千〜数万人のプチ田舎市町村行けばまだまだ食えそう
>>856 勉強不足だね。
「法の下の平等」と「権利の上にアグラをかく」っていうのは相反する理念なんすよ。
いくら法が国民のために補助制度を作ってもそれを行使しなければ法益を享受できない。
それくらい知っとけよ。
868 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:54:01.56 ID:oi9U8SadO
>>862 はぁ?世の中舐めんやな
山谷、釜が崎で日雇いの仕事見つけろや
869 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:54:44.99 ID:WybclRG30
事務所勤めに限ればだけど
取っても食べられない奴がいる一方で
取らなくても稼げさえすれば結構いい給料貰って安泰らしいね
5科目?合格しないまま何年も勤め続けて重鎮になってる奴いるわ
870 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:54:50.67 ID:Xs0hxnPL0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
871 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:54:52.15 ID:Mbqu+8H/0
問題は歯学部の学費を捻出できるかだろ?
国公立に歯学部なんて皆無だぞ 東京医科歯科ぐらいか?
872 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:55:06.80 ID:+zwFKLUy0
>>861 できるだけ払わないためにな。
それと税務調査されないためってのもある。
そのためにうちは元税務署の人にやってもらってるがこれが一番大きい。
873 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:55:48.31 ID:jxL8iAQm0
ネットで財務省HP見れば、相当馬鹿じゃない限り税法はある程度理解できる
理解出来ない相当馬鹿が税理士必要なほど儲けて(年収1000万以上)いるとは思えない
>>844 逆に税理士資格無しでやるしかないよな
どっちみち資格剥奪されちゃうし
>>858 自分はOBにクライアントまとめて譲ってもらったって経験があるから、あんまり悪く思っていないw
ただ申告書が間違いだらけでほとほと困ってしまったよ。
OBは「税務が通れば問題ない」って発想だから、ちょっとした矛盾が気になる銀行とかと喧嘩になってたw
歯医者は開業に凄い金かかるんだよね?
レンタルでも金かかるし、人件費もかかるし
それで客が付いて回りはじめるまでが大変だと思うよ
ま、自営業って自己資金がないと
回り始めるまでにヘタってしまう
飲食でも3年は続けられる自己資金ないとキツい
最低でも3年分の家賃ぐらいは
877 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. :2014/03/01(土) 19:56:59.01 ID:Slgoxxy/0
( ゚Д゚)<確定申告
( ゚Д゚)<自分でできるもんんねえ、会計ソフトあるし
( ゚Д゚)<わかんなかったら税務署で聞くし
>>851 仲のよい友人が久々に歯医者バイトをしたら時給4,000円スタートだったとか
かなり緩いシフトでも即決だったらしいから地方なら需要があるんじゃなかろうか
まぁ、薬剤師の俺も歯医者の友人も医学部入り直して勉強しているし、やりがいや先行きを考えたら安泰ってわけでもないような
880 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:58:01.11 ID:kY1Yith30
>>876 なぜ?
司法試験合格したら税理士と弁理士は試験受けなくて良いし公認会計士は実質論文3科目受けるだけだぞ
>>874 利権から恩恵受けてる側なら擁護するわな
納得
>>856 「時効の援用」なんてさいたるモノだよ。本人が主張しなければ時効の効果を教授できない。
保険もそうだよ。死亡保険金も「請求」がなければ保険会社は保険金ははらいません。
各種社会保険も同じ。
早くその甘い考えは捨て去ることですね。
883 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:59:26.31 ID:+zwFKLUy0
>>875 底辺でもできる飲食と歯科を一緒にしたら怒られるぞ。
開業歯科医はじつは税制優遇多いからそれほど大変じゃない。
884 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:59:56.00 ID:Mbqu+8H/0
>>879 たった12校かよ・・・・
知らんけど 偏差値高いだろ?
私立との学費を比較したら、庶民は国立大しか無理だろうし
885 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:01:37.20 ID:LJ4MBFRgP
こういう文系資格って仕事が糞つまらないからな
皆で何かを成し遂げる達成感が味わえない
「足裏の米粒」って表現、古いけど的確だね
大昔から医師が博士号取ってないと「足の裏の米粒が」って使ってた
>>885 独立組は別として、税理士司法書士行政書士は仕事くっそつまんなさそう
逆に弁護士会計士はエンターテインメント感溢れてる
>>881 うん。それでいいよw
割と大きい会社の経理をしていたことあったけど、試験組の税理士とOB税理士のどちらも顧問としていた。
イケイケの試験組と慎重なOBでバチバチやっていたのがとっても勉強になったよ。
悪い人に当たって大変だったね。
889 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:03:43.05 ID:+zwFKLUy0
>>871 国立の歯学部わからないところみると
高卒か私立Fランぽくみられるぞ。
大阪大、九大、北大、東北大、東京医科歯科が一流で
その他地方国立が二番手。
>>884 国立大歯学部を卒業したらどっかの公立病院の歯科医になれば超安定。
医療職として一般公務員より高給だし、クビになる心配ゼロ。
>>880 試験受けなくて良いもんを看板に上げるとコストが無駄にかかるぞ
>>32 同級生がアメリカで医者やってるが年収は1000万程度らしいぞ
あっちは細分化されてて専門によって儲かる儲からないの差が激しいらしい
ちなみにその同級生は足首専門w
てつかおさむ先生は医学博士だったな
オレのおじも税務署勤め上げて
税理士の資格もらってた んで
若干の仕事してるらしいが 楽しいらしい
税務署づとめは辛かったんだろう
堺雅人主演で税理士ドラマ行きまひょ!!
895 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:06:29.27 ID:uuyxtDt70
>>1 勘違いしてる奴がいると思うので一言、書いておくが税理士資格を取れば食えるわけじゃないぜ?
企業に自分を使ってくれと営業しに行かなくちゃいけなんだ。すなわち営業力(最低限コミュ力)が必要。
資格だけとっても営業力がなければ仕事がない。
それだけこのと。
>>874 銀行の金利だって会計処理を適切にやってれば、安くなる時代に、
「税務以外何もわかりません。」では、誰も頼まない。
おかげで結構損したよ。
ちゃんと試験組に頼んだほうがよい。
会計士だと税法に疎いという話だったが、そうでもない。
今は満足している。
悪いのは安倍
898 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:07:36.51 ID:kY1Yith30
>>891 修習あるしリターンは遥かにでかいでしょ
899 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:08:35.06 ID:WybclRG30
行政書士でも稼ぎまくってる奴いるし結局はコネなんだよな
それをその他の能力で覆せるかどうか
>>896 それが賢いと思うよ。
OBは調査対応以外に依頼する理由が見つからない。
901 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:08:48.26 ID:24CGvMetI
会計ソフトで十分だからな
903 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:08:58.58 ID:+8CDSJZJ0
国立大学歯学部
北海道大学
東北大学
東京医科歯科大学
新潟大学
大阪大学
岡山大学
広島大学
徳島大学
九州大学
長崎大学
鹿児島大学
公立大学歯学部
九州歯科大学
>>898 貴方がそう考えるなら好きにしたら良いけど、『個人で』それをやってる人がなんで少ないのかくらいは考えた方が良いと思う
905 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:09:54.66 ID:+zwFKLUy0
うちの弟は旧帝歯学部卒なんだが
金稼ぎたいって言って大学院も行かずに3年くらい私立病院に努めて
すぐ開業したわ。年商5000はあるからおまえらが考えてる程酷い状態でもないんだよ。
906 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:10:03.85 ID:/RGp817C0
>>898 士を名乗るのにお金がかかるの解ってる?
>>895 ライオンズクラブに入ったり、こまめに飲み会や同窓会に出かけ
青年会議所をのぞいたり、創価学会に入ったり
フリーメイソンやロータリークラブに入ったり
とにかくアクティブに動かないとな
歯学部て国公立は難関だけど、
私立はエライ底辺もあるよな
同じ職志してるんだろ
良く分からんわ
>>896 会計士の租税法も何だかんだけっこうなボリュームだし、法人税所得税消費税キッチリおさえてるからな
おまけに会計と税金は不可分だから監査法人でも実務で知識使うし
>>157 あなたが相続税出ないと思っているだけで、名義預金合わせたりしたら出るかも
その辺気にせず分割されると後でえらいめに遭うからな〜
あと、小規模宅地の評価減をする可能性
911 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:11:55.87 ID:WybclRG30
>>895 営業力は顧問先獲得の後も大事だぞ。
特に経理担当者と人間関係うまくとれないとクビになるからな。
失敗のリスクを負わないで済むコンサルタント稼業なんだから、それくらいの苦労は背負えよ。
914 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:12:33.04 ID:70KSXyMk0
国税OBは借方と貸方がよくわからないやつが99%
>>887 司法書士は基本右から左に流す仕事だからなぁ。
あまり漫画やドラマにはしにくい。
ただ、登記は一番最後に行うものが多いから、いろんなものが見えてくる。
916 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:13:00.66 ID:kY1Yith30
>>906 会員費?
それより稼げばいいだけじゃん
>>466 じゃあ何かあったら補填してくれるのか?
918 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:14:50.57 ID:/RGp817C0
919 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:15:16.64 ID:+zwFKLUy0
OBじゃないと税務調査大変だって。
それにこりてからはOB一筋。
920 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:15:17.25 ID:kY1Yith30
>>916 21歳の青二才らしい一言
いずれ現実知るから今は夢を語ってるといいよ
>>916 弁護士、弁理士、税理士を登録している人を知っているけど、弁護士以外の仕事していないよw
でも下手に登録しているから、確定申告の無料相談会に駆り出されているしwwww
今の時期は確定申告と消費税増税で税理士はテンヤワンヤなんだけどね。
ここに何人の税理士がいるのかな?w
925 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:16:57.75 ID:neE39kV00
>>895 あほか。必要な企業はすでにいずれかの税理士と顧問契約を結んでる。
長年世話になって会社のこともよく知ってくれてる税理士を切って、資格取ったばっかりの新人と契約してくれるそんな奇特な会社はない。
年々増え続ける有資格者で分け合えるほどの仕事のパイが業界にないんだよ
新人の営業力なんて老舗事務所が長年培ったコネの前には無力だしな
>>1 >「取らないと食べられないけど、取っても食べられません」
これ、違うだろ。
「取らないと気になるけど、取っても食べられません」
だろ。
927 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:17:35.90 ID:WybclRG30
経済学部だったので同期で税理士目指す奴が多かったけど
バブル崩壊後の絶不況時に社会出た影響もあるのか地方だからなのか
独立開業出来た奴は見事に全員親の二代目だわ
大半が事務所に普通のサラリーマンとして勤めてる
929 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:18:25.39 ID:kY1Yith30
930 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:18:46.37 ID:rVMb9DFR0
税理士は登録にかねかかる?
行政書士を昔考えたけど年三十万くらい払わないと
業務としてやってはいけないとあったので資格そのものを
とらずそのままリーマンやってる。
931 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:19:26.28 ID:Xs0hxnPL0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
932 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:19:39.83 ID:+zwFKLUy0
そういや同級生が都銀辞めていま税理士の資格取ろうとしてる。
そんなもん資格取ってから銀行辞めれって思ったけど男ってそういうもんだよなwww
>>930 士業はだいたい登録に金かかるし、毎年協会費と称した年貢を取られるよ
934 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:20:11.71 ID:uuyxtDt70
>>925 営業力にコネは含まれるんだけど?
含まれないと思ってた?
転職市場でも顧客を持ってる営業は引く手あまた。
これは営業力のなかにコネが含まれてるからですよ?
今確実に食える資格も会社もないからね。
どこでも変わらんよ。今に医者もそうなるよ。
>>929 強制的に割当てられるんだよw
支部長経験者クラスでも普通にやらされているよ。
>>929 >でなけりゃいいじゃん
いや、日当16,000位になるし、今はタッチパネルへの誘導事務だけだから
結構良い仕事なんだよ。
938 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:22:14.15 ID:kY1Yith30
>>936 懲役でもないのに強制でさせるなんてできねぇから
939 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:22:15.86 ID:70KSXyMk0
新規合格者も多いけど死んだり廃業したりも多いから
結局プラマイゼロ。2年前に新規登録したばっかりの
若者がもう業務廃止とか会報に載ってるのを見ると
悲しくなる。
食えないってやつは
・大学出て10年くらい資格が取れなかった
・就職活動しても採用されないコミュ障
これがダブルで発生しないとこうならない。
大学在学中か卒業後まもなく資格とって、普通に就職活動してれば
税理士事務所じゃなくてもどっかの一流企業の経理に引っかかるわ。
>>929 複数資格をもって独立すると隣接士業から仕事もらいにくくなるよ。
司法書士、行政書士、社労士、弁護士は有力なクライアント紹介ツールだからな。
ライバルにクライアント紹介しようと思わないだろw
943 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:24:38.33 ID:XP8Tq5Qs0
こないだ職場に公認会計士がきてたけど
20歳そこらのお姉ちゃんが先生呼ばわりされてた。
しかもめっちゃ可愛い
>>940 俺は税理士じゃないけど、大手の経理はムリだと思うわ
せいぜいどっか中堅の事務所が関の山
ゴミスペックじゃなければ今でも十分食えるってのは同意だけど
945 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:25:42.95 ID:+zwFKLUy0
税理士はcasio。会計士はsharp電卓なんだろ?
>>930 どうして開業なんて考えるんだ?
サラリーマンできる人なんだろ?
士業なんて外れものがやる職業だぞ
オレのおじも税務署勤めでどんな仕事してたか絶対に言わなかったな
マルサの突入前にワーグナー聞いて士気を高めてたとかそういう話は
したけど だから税理士の資格もらって定年後も多少の仕事を
貰えるんだろう 何をしてるのかわかんないけど(それも秘密)
>>907 ライオンズクラブやロータリークラブに入ってる士業は多いよ。
会費べらぼうに高い上に交際費もべらぼうにかかるけどな。
ここに消費税不課税と非課税の違いが分かる人間はいるの?
950 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:28:18.02 ID:rtSiJWUCO
税理士の資格とって義父の知り合いの事務所で働かせてもらう約束してる私の旦那は勝ち組
ゆくゆくは独立するし
ちな私は薬剤師だから夫婦揃って勝ち組過ぎる
今私は産休中だけど大学病院は人手不足だから気が向いたら復帰できるし
ウチは地方在住だから税理士少ないし有限会社の農家多いから仕事に困らないしね
>>937 うちは18000円だぞw
支部によって報酬違うのかな?
電話相談の方が高くていいバイトだったな。
さらに「物上保証」の課税関係、あるいは「私財提供の場合の資本等取引」が分かる
人間はいるの?
弁護士も栄養士も会社に空きがなきゃどうしようもないだろうし
一人でやってける人は他のことやっても食ってけそうな人だし
954 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:31:16.52 ID:2gGa67Qj0
>>952 そんなググればどうとでもなるようなこと質問して税理士とそれ以外の見分けが付くと思ってるんですか?
税法簡単にしたらいいのにな
税務署の運用が、税務署員の腹一つの加減で決まるようにされていて、
税務署OBだけがメシを食えるような仕組みにされている
結局、この国は公務員に搾取され続けている
956 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:31:47.84 ID:J3KxGEWG0
ふと思ったんだけど、
税って国の根幹をなすものじゃん
その税を扱う専門の職業が成り立つくらいに複雑なシステムになってるのって
なんかおかしくね?
本来、誰しもが理解できる制度にするべきだと思った
957 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:32:10.76 ID:rHbMnglG0
全然うまくないし、こんなん記事にしてるライターも同類
.
958 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:33:16.96 ID:+zwFKLUy0
>>950 なんだよ。無職の男と結婚したのかwww
>>956 国家の根幹を成すからこそ多少複雑になっても公平に税金を徴収するシステムが必要なんだけど
960 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:33:55.56 ID:RwaBTwsFO
まあどんな資格でも取っただけで向こうから仕事来るとかありえんし
>>954 いやいや「物上保証の課税関係」は難しいんだよ、実際。
ググってできるなんて言うアンタは100%税理士ではないねw
>>947 調査の時に世間話を調査官とするけど、ほんと税務署勤めは嫌だなって思うよ。
「会社では丁重に扱われるけど、帰ればあっかんべーしているの分かってますからねえ・・・」って。
転勤多くてきついしね。
「酒でも飲まないとやってられないよ!」って言っている人が何人もいたよw
>>961 とっくに税理士ではないと自ら言ってるわけだけど・・・^^;
>>959 政治的配慮で公平性を欠いてるから
めちゃくちゃ複雑になってるんじゃない?
このあいだの繰越欠損の変更とかさw
>>955 それは難しいんだよ 結局取られる側がもうめちゃくちゃ命かけて
取られまいと行動する(そらそうだけど)から 総国民の
取られまいとする態度に最大限頭(もしくは気を)つかいながら取ろうとするもんで
複雑怪奇にせざるを得ないんだと
967 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:36:51.74 ID:3A5OK5HW0
★医者でも、医師免許取って新規で開業しても、たいていは儲からないよ。
設備投資もお金がかかるし、儲けてるのは2代目、3代目の開業医のみ。
でも、開業せずに病院に勤務する勤務医はある程度は儲かる。年収で1500万円は楽勝。
★税理士でも、税理士免許取って新規で開業しても、たいていは儲からないよ。
顧客開拓にも時間と人脈が必要だし、儲けてるのは2代目、3代目の税理士のみ。
でも、開業せずに会社の経理部や総務部、ベンチャー企業に勤務する勤務税理士はある程度は儲かる。
年収で700万〜800万円は楽勝。
医師免許は、地域からはそんなに支持はないけど病院からは絶大な求人があるよ
税理士免許は、地域からはそんな支持はないけど企業からは絶大な求人があるよ
>>961 こういう馬鹿なことを平気で書けるのは、タダの受験生だと相場が決まっているw
969 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:37:10.59 ID:tI6fvjXb0
昔は会計士資格や税理士資格とった先輩方は即退社され開業してたな。
いまじゃうち見たいな大した会社じゃなくとも、税理士資格もった経理が8人もいる。
>>963 簡単なシステムには穴が多く存在するんだよ。
ザル法がお好みならそれでいいんだが、不公平はもっと大きくなるよw
971 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:37:47.13 ID:2gGa67Qj0
>>963 完全な公平なんて不可能だから当たり前
殺人が無くならないなら警察の組織いらなくね?くらいの暴論
>>963 公平って、アンタw
社会保険だって複雑怪奇だぞ。
社会が高度化するほど公平を期するための制度は複雑になるってのが
分からんアンタも相当だねw
973 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:38:44.29 ID:GXiQrS1L0
学生が士業を目指すなら、医師、弁護士、会計士の三大以外、目指す理由がみつからない
税理士とか司法書士、中小企業診断士とかは、社会人がワンちゃんとか、逆転とか下らない夢を抱いた三流が目指すもんだからな
その心は?
食おうと思えば食える、だろww
>>971 それにしてもコロコロ変わり過ぎるよね
税理士って、要するに、金持ちの脱税助けておこぼれに預かる賤業だ、って
知り合いは嘆いてたよ。
>>966 とりあえず大蔵省OBとかの議員に頼むと、相当な違法でももみ消せるってのをやめないと、信用なんかされないよな
977 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:39:32.84 ID:+zwFKLUy0
だから公務員になるのが最強。
978 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:39:51.46 ID:WToD3FyJ0
>>919 OB税理士さん、こんなところで営業ですか?
確定申告時期に、暇なんですね。w
979 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:40:45.24 ID:3A5OK5HW0
この手の資格は、開業という前提で話をするから、儲からないという結論になるんだよ
ふつうは企業で税理士の資格を持つとなると、ほぼ間違いなく経理の重大なポジションを任せられるし、
財務諸表などが読めるという点が評価されて、ある程度の収入は得られるよ。
いまは開業はどこの世界でも、どの業種でも難しいから、
医師にしろ税理士にしろ、「勤め人」となってサラリーマンとなる事を薦めるよ。
>>975 懇意にしてる企業や省庁と癒着しまくってるOBさえ追い出せば税理士も少しはましになるだろう
>>973 好みの問題だろうが、会計士の監査業務にはなんの魅力も感じないな。
>>981 一流企業丸ハダカにできる上に一流企業従業員から先生呼ばわりされて承認欲求がマッハで満たされるぞ
>>973 大きな組織に属さなければ、結局やることは税理士業務だよ?
中小企業ぶっ潰されまくりなのに、増えまくりなら当たり前。
>>976 権力者や権威者はともかくそれにひっつく連中がアハハオホホって
生活ができる 罪を見逃してもらえるようになったらおしまいだわ
わが日本はそんなしょっぱい国じゃないだろう しっかりしてほしい
>>979 資格者を必要とする会社は限られているからなぁ・・・
せいぜい科目合格者でいいや、ってところが多いんじゃないのかな。
>>854 それじゃあ有能すぎて業界でボッチになりますわ
というか一連の書込読んだら物事を深く考える能力に欠けてるみたいだし士業無理じゃないかなあ・・・
>>981 禿同
会計士なんて年収700万程度、社員で900万、代表社員になってはじめて
年収1000万以上という資格なんだよね。
税理士では年収5000万超えはザラにいますよ。
OB税理士 VS 300万税理士 VS ヴェテ
ファイッ!!!!!!
>>982 う〜ん、昔のボスが監査法人やっていたから、地方の有力企業の監査に補助者で行ったことはある。
つまんね〜って思っただけだったな。まあ、下っ端の仕事しかしてなかったからかもだけど。
992 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:46:21.05 ID:GXiQrS1L0
>>989 お前の書き込み、会計士コンプが酷すぎるぞ
税理士は下位資格なんだから諦めろ
>>989 その税理士は雇われで5000万じゃないだろうし、そんなの結局一握りでしょ
つーか雇われでも開業でも間違いなく会計士の方が平均収入多いよ
わが茨城の誇り来栖会計事務所があるかぎりウチの会社は安泰だぜ
995 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:49:12.49 ID:jxL8iAQm0
医者歯科てのは8割を税金で補われるからな
教師や公務員は全額税金
弁護士、税理士、その他士業は全額客負担
この差は大きいよな
さすがに2は立たないかw
やっぱ仕事しよっ
>>992 何を怒ってんの?w
会計士は監査法人のサラリーマン、方や税理士は独立自営業者だろ。
医者でも開業医>>>>>>>>>>>>>>>>勤務医師くらい常識だろ?
世間知らずもほどほどにしろ!!!
相続とかならがっぽり稼げるんでね?
税理士が親族増やせば税金へるんでしょ?
999 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:49:54.23 ID:GXiQrS1L0
つーか、資格系の話だと、司法書士の弁護士コンプと税理士の会計士コンプが哀れすぎるわ
そんなに根に持つなら最初から目指してれば良いのに
学生の頃、さぼって目指せなくなった自分を恥じろ
1000 :
名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 20:50:21.93 ID:HUFY4zrD0
TPPで追い討ちかけよう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。