【社会】非正規雇用、1月は133万人増 正規雇用は94万人減 労働力調査★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:20:51.52 ID:lcEnLE+M0
>>950
そうなったら自給自足
は最強だな。
953名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:22:16.68 ID:g23O5dk40
>>951
お前さんがどれだけの身分か知らんがW
中小企業(町の判子屋@社員嫁とお前だけ)とかだったら笑う。
954名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:22:19.20 ID:VvazNeoX0
>>947
だから、愛国心のない奴が為政者や経営者やってるからこうなるんだろう?
お前は馬鹿なのか?おまけに、お前の様な愛国心のない労働者と・・・

お前ら仲間じゃないか!そりゃ国がダメになるわ!
955名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:24:47.40 ID:RWgMFrsk0
数字見ると正規が非正規になってるのか
消費税増税もくるし景気悪化間違いなしだな
アベノミクス大失敗だわ
956名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:25:51.29 ID:g23O5dk40
>>954
愛国心にあふれた軍人様が自分が弾の飛んでこない東京の司令部から
兵隊に氏ね死ね愛国心いった挙句に、日本滅亡寸前までいった歴史があるがねえ
957名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:29:45.14 ID:SMhWK1Yw0
アベノミクスによる景気回復を確かなものとする為にも
下記の政策は最低限やって欲しい

・追加金融緩和
・法人減税
・TPP
・原発再稼動
・解雇規制緩和
・移民1000万人受け入れ
958名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:32:33.30 ID:2HnqeIKH0
日本と海外で逆なのは、正社員の方が給与が高いこと
海外は非正規の方が高い
雇用が不安だからね

各種保険の即日加入ができないことも挙げたい
明日解雇、明後日に別会社に入社もできない

あと日本は無職(無職期間)にやたら厳しいこと
転職が悪で、ステップアップではない
雇用の流動化が激しいのに、1つの会社に長く居る事がいまだに善となっている謎
959名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:34:35.01 ID:kURcOMkwP
では、訊こう

年収1000万の正社員と年収200万の非正規を

年収1000万の社員と年収200万の社員に変えると何が困る?

困らないどころかメリット大
それは雇用の最適化が図れ
年収1000万の奴でも成果が見合わなくなれば年収500万に落とせるし
200万の奴でも成果を出せるようになれば年収を400万に引き上げてもいい

これが正常な社会だよ
企業も社会も発展する
960名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:35:38.09 ID:X1J1FgG10
>>958
これだな

理想                   現実

リスク                   リスク
経営者>非正規>正社員      経営者>非正規>正社員

給料                   給料(ここが問題↓)
経営者>非正規>正社員      経営者>正社員>非正規
961名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:35:50.23 ID:PSAVYMWcO
行動したことの無い能書きだけのうんち君ばっかだなw
962名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:37:06.08 ID:lcEnLE+M0
>>961
オレは自給自足のための
行動をしてるぞ。
963名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:37:50.64 ID:2HnqeIKH0
>>960
経営者・役員・幹部はなんで給与が高いの?と聞くと
大抵は「責任が重いから」という
  ↓
しかし東電や崩壊した大企業を見たら、事故発生→経営者・幹部・役員は一斉に雲隠れ
964名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:38:31.67 ID:g23O5dk40
>>961
おれはサイレントテロで消費を抑えて、自己責任で
路頭に迷う日に備えているぞ。
965名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:41:00.79 ID:j9iMClhC0
60才以上が大幅増なら歓迎すべき数字です
966名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:42:38.00 ID:he/9tPfV0
>>960
まあ、正規雇用の給料を非正規以下にすればいいって感じかな
967名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:45:27.11 ID:lcEnLE+M0
>>964
消費を減らすだけではなく
自宅でエネルギーや食料を
生産して消費0を目指そう。
968名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:47:23.28 ID:gr6cau190
>>960
同じ事やってる派遣なら、今でもそうなってないか?
ボーナスコミなら、正社員の方がいいけど
月の給料は派遣の方がいいけど
実際は会社はもっと出してる

で、単純なデータ入力とかのルーティンワークの派遣なら、
正社員以上の給料はあり得ないな
仕事単価が違いすぎる
969名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:50:50.20 ID:jBdXroJe0
日本はもう借金大国で首が回らないんだよ。
いくら吠えられても派遣の待遇をよくすることなんか
不可能。
今非正規労働してる層は腹くくるべきだと思うよ。
970名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:53:14.22 ID:+NZWP/ff0
>>953
判子屋がどれだけ儲かるのかしらんけど
ふつうに結婚もできて子どもも作れて家も買える。
都市の労働者や非正規なんかより全然マシな生活してるんじゃねーかな。
971名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:54:07.10 ID:g23O5dk40
>>969
腹くくってせいぜい金使わず、子孫残さずでやってますって、自己責任でなあ。
972名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:56:50.70 ID:nd2dXIlG0
これから日本は>>859みたいな馬鹿が自業自得でバンバン殺されるような時代になるから
セキュリティー業界は儲かるかもなw
973名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:57:39.96 ID:lcEnLE+M0
>>971
素晴らしい。オレも頑張って
るぞ。
974名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:00:25.92 ID:jBdXroJe0
>>971,973
サイレントテロでもなんでも好きにやってくれていいけど
社会に待遇の改善を求めることだけは諦めてくれよな。
975名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:00:28.78 ID:m0Es05CQ0
腹をくくるっていうか、もうなる様にしかならんよね
運が悪けりゃ死ぬだけでしょ
976名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:02:11.51 ID:6xfeDnXc0
おまえらって自ら社畜やニートになりたがってるんだろ?
なんで自分で会社興さないの?
977名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:02:14.53 ID:Rx8u4Lhg0
社会に期待するようなお花畑脳っているのか
もう何も期待出来ないだろ
自己責任で生きるしかない
978名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:03:03.38 ID:klB7cVos0
>>774
そもそも国際競争という概念自体が間違ってる。
競争で不利になるなら交易を止めてしまえばいいんだし。
利があるから交易してるんだから、Win-Winの関係にしかならんのだが。
979名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:03:21.31 ID:lcEnLE+M0
>>974
もちろんナマポも必要なら
使うぞ。
980名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:03:29.81 ID:g23O5dk40
>>974
誰も求めてないしW
誰も社会のせいとかしてねえしW
お目絵みたいなのに助けてもらうぐらいならどっかの資本家襲撃して
死んだほうがましだわ。
981名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:04:32.98 ID:nPpmzuZwP
でも好きな女出来て、相手にもそれなりに脈があったら辛いわな。
てか俺もそういうモテ期あったんだけど会社倒産して散り散りバラバラに
なっちゃったしな。勿論携帯で連絡撮り合うぐらいはしばらくしてたが
最後に決断して電話番号こっちで変えたわ。
982名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:05:12.05 ID:nd2dXIlG0
>>869
今は権力者層がどんどんと日本国民に勘定する人間の敷居を
上げている最中だから、現状の体制だと今後も期待は薄いだろうなw
今は非正規辺りが日本人のボーダーかな
そのうち正規の上辺だけになるだろう

結局、日本は民主主義を創った国々じゃないし
古代の貴族主義みたいなのが日本の権力層のお望みなんだろう
DNAに染み付いてるのかもしれんねw
983名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:05:37.10 ID:he/9tPfV0
まあ、結局最後は本人の自己責任という人類普遍の真理で話が終わっちゃうんだよね
それ以外何も正しいことは無いから
984名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:05:47.08 ID:p7kkLvP70
これが日本の実力だから仕方がない
985名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:11:25.16 ID:klB7cVos0
まあ雇用が増えてるのは景気に明るい兆しがあるから。
これから東京オリンピックに向けてドンドン景気は過熱するし。

そうすれば正規雇用も増えて、非正規は減少するよ。
986名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:14:19.62 ID:g23O5dk40
>>985
それも野田が仕込んだ消費税爆弾が破裂しておわりだろ。
そのうちシナ発の世界恐慌が襲ってくるぞ。シナの破綻は
不可避のところまできてるからな。
そうなったらまた阿鼻叫喚の派遣切り、非正規切りが始まる。
987名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:14:24.17 ID:nd2dXIlG0
>>896
もうその階層はワープアという名で既存では?w
ワープアやら現場下層の下に形式的に非正規という階層を作って
アメと鞭を使い分けながら、脅迫観念で下層の社畜を働かせてる図式なんだよ()
988名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:17:58.13 ID:PSAVYMWcO
ナマポ貰えたりする限り日本は自己責任の国じゃ無いんだけどな
自己責任と言うのは他人が何一つ助けてくれない
全て自己完結しないと駄目な状態になるような事だろ
989名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:19:23.02 ID:L5zTCZIR0
悔しさをバネにしろよ
いつまでも指加えて資本主義なんか支持しないで
共産化しようぜ
990名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:21:54.21 ID:L5zTCZIR0
既得特権者の肩を持つ事もないだろ
税金依存屑には消えて貰おう
991名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:21:57.01 ID:g23O5dk40
やだよ、左翼は朝鮮臭くて
なんで、左翼の言い分はパククネの言い分と同じなんだよ。
これだけ、労働問題で矛盾が噴出してるのに憲法9条なんだよ。
このうえ、お前らの兵隊にされてたまるかよ
992名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:23:32.66 ID:7aGHfAjB0
労働組合はもういらんだろ
993名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:29:33.17 ID:GxLLL/J/0
>>943 あほか。愛国心じゃない。
資本主義が浸透した結果。
994名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:32:26.83 ID:kURcOMkwP
結局、連号がガンだろ

正社員を守るために非正規を使い捨て奴隷にした
そして、結果として正社員は減っていき非正規が半数にもなってきた
そして、少子化が進んで、今度は移民の話だ

典型的な★鬼子母神★の話
自分さえ良ければいいという行動が、
★最終的に自分や社会を苦しめることになる★

いい加減、気付よ、愚か者ども

必要なのは正規と非正規の区別を禁止して下剋上の競争社会にすること
995名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:43:50.18 ID:pCxvNc5r0
結局、安部が癌
996名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:48:33.04 ID:p+1Soaqu0
非正規は努力不足の結果だからな
997名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:54:08.80 ID:jBdXroJe0
必要なのは正規と非正規の区別を禁止して下剋上の競争社会にすること。

これって共産主義だよね?
998名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:56:43.22 ID:L5zTCZIR0
>>997
税金依存屑や怠けや既得特権者が
恐れる 共産主義だよ
999名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:57:00.99 ID:X1J1FgG10
>>997
俺はその人ではないが、最後に競争させてるから共産主義じゃないんじゃない?
1000名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:57:26.72 ID:AVllPHNR0
美しい国
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。