【宇宙】太陽系外で「生命居住可能領域(ハビタブル・ゾーン)」に存在する4惑星を発見、ケプラー望遠鏡で観測

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
 ついに地球以外にも生命体が存在する惑星が見つかるかもしれない。
米航空宇宙局(NASA)は26日、太陽系外で恒星の周囲を回る715個の新しい惑星を発見し、
うち4個は恒星と適度な距離を保った「生命居住可能領域(ハビタブル・ゾーン)」に存在することを確認したと発表した。
衛星軌道にある「ケプラー宇宙望遠鏡」で観測したデータを分析し判明したもの。
4個はいずれも地球の2.5倍の大きさがあり、地球によく似た環境を持つ可能性があるという。

 ■地球に最も近い環境

 「これまで人類が知っている惑星の数が今回、ほぼ倍になった。太陽系外で惑星の大鉱脈を見つけた」

 カリフォルニア州にあるNASAのエイムズ研究センターの惑星科学者、ジャック・J・リッサウアー氏は興奮気味にこう語った。

 新発見をもたらしたケプラーは、地球によく似た惑星の発見を目的に2009年3月に打ち上げられた。
太陽のような恒星の前を惑星が横切る際に生じるわずかな光の変化を捉える能力を持つ。
打ち上げから約2年間で、約15万個の恒星を観測し、数千個の惑星候補を見つけた。

 これまでに、そのうち約960個について恒星の周囲を回る惑星であると確認。今回新たに305個の恒星の周囲を回る715個の惑星を確認し、
その結果、人類が把握できた惑星の数は計1700個近くになった。

 新発見の惑星は、その95%が地球の約4倍の大きさで、太陽系の海王星より小さいサイズだった。
観測ではある惑星が太陽の約半分の大きさの恒星の周りを30日で公転していることまで把握できた。

 そして、恒星から適度な距離を保ったハビタブル・ゾーンと呼ばれるエリアにある4個の惑星が見つかった。
水の存在や地表温度など生命を育む環境を持つ可能性がある。確認された約1700個の惑星のなかで地球に最も近い環境にあるのは間違いなく、
科学者らは、分厚いヘリウム水素ガスに覆われているか、深い海に囲まれた水の惑星かもしれないなどと推測。
地球外生命体の存在の確認を期待する声も出ている。

>>2に続く

http://www.iza.ne.jp/kiji/life/news/140228/lif14022809000001-n1.html
2伊勢うどんφ ★:2014/02/28(金) 11:33:46.27 ID:???i
 ■さらなる解析期待

 米マサチューセッツ工科大学(MIT)の惑星科学者、サラ・シーガー博士は、米メディアに「ものすごく興奮している。
私たちの地球もある、天の川銀河は生命に優しい小さな星々に満ちていることが分かった」と指摘。
「太陽系のように複数の惑星を持つ天体の成り立ちを探る手掛かりにもなる」と、今回の発見の意義を強調した。

 また地球外生命の発見を目指すSETI研究所の科学者、ジェイソン・ロウ氏も「ケプラーのデータは、
われわれの太陽系の縮小版のようで興味深い」と語り、さらなるデータの解析に期待を示した。

 ケプラーは昨年、姿勢制御系のトラブルが復旧できず、主な観測ミッションを終了した。
ただ、今回の発見は09年からの2年分の観測データによってもたらされたもので、それ以降のデータを分析すれば、
さらに多くの新惑星が確認され、より地球に似た惑星が見つかる可能性がある。

 「ケプラーからはまだまだ贈り物が届くでしょう」。シーガー博士は地球外生命体の存在確認への期待を膨らませている。
3名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:35:35.50 ID:pnp/xZ3E0
生命発見してどうするの?地球に連れてきて奴隷にして働かせるの?
4名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:35:39.08 ID:xXb9hJzz0
ぼくさ宇宙の話だいすき
だけどスケールの規模が想像の範疇を超えているのでよく理解できないんだ
5名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:36:13.11 ID:Dx/+Z9HS0
放射能除去装置を
はやく・・・
6名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:36:35.62 ID:nW/RnY3h0
早く支那チョンのいない惑星に移住したい
7名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:37:03.49 ID:UfHjrZDr0
ケプラーの法則発動
8名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:37:13.14 ID:qZGuH6bi0
ケプラー働き者
ごくろうさん
9名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:38:18.37 ID:NEHysah00
知らないほうがいいこともあるのに
10名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:38:55.70 ID:LvxL33HW0
その惑星は韓国が起源ニダ
11名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:39:02.11 ID:TPJqlHJc0
>>3
ナメクジやクロカビが奴隷になるか?
12名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:39:11.45 ID:rpYZvQdP0
BETA「地球みーつけた」
13名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:40:34.41 ID:I5ozaIAc0
シャトルが終わったからケプラーも修理できないんだな
14名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:40:49.40 ID:DA4D8z6i0
とうとう宇宙帝国が建設されるのか
15名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:42:23.53 ID:BrakqV5e0
環境が極めて清浄な天体だったが
宇宙飛行士が辿りついてうんこした直後に
大腸菌が星の全てを急激に汚染、
みたいなことにならんのか。
16名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:43:55.65 ID:4f5EoFQ40
ハビタブルゾーンって炭素系生物だけが対象?
17名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:44:23.91 ID:EuTO9L3aP
そりゃすごいな、で?
18名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:45:12.49 ID:gddq/nm70
何年経とうと人間の科学じゃ太陽系さえも抜けられない。 他の星に移住なんて無理。 
500年後には石油は無くなる。 3億年後に大陸は全てくっつく。 50億年後には太陽消滅。
地球の生命はいづれ死に絶える。 あきらめろん。
19名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:46:22.80 ID:Ze5+MsO+0
男のロマン・・・いや、失礼、女のロマンだな
20名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:47:13.30 ID:bd5N4H540
( 三) 出番か
21名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:47:15.11 ID:TANeHSOW0
                 ,,. - '  ̄ ̄ `ー 、
              ,. ''          `ヽ、
           , "               ゙、
            /                     'i,
          i'                  ',
            {     /       ヽ      }
          ',     l      l    l      ,!
           'i,    ヽ   人   ノ    /
           ヽ.     `ー'  `ー'    ,/
              ヽ、          , ‐''
                 ``''ー--一''"´
                    ∧_∧
                   (・ω・`)
                       しし )
                     0'(^ヽ)
          ??      /   `>
             ?    /  ,-、/
                  <    l.o.l
          (⌒ー⌒)/>、/L_」 シワダルダル?
          ((;´・ω</    ||
           (   つ      示
          (_rー、_,)    /.|| \
22名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:47:30.43 ID:R/n8eJlg0
逆に文字通り星の数程ある中から地球と同じとまでは言わなくても
将来的に地球になる、もしくは昔地球だった星って見つからないのな。
それぐらい俺たちの星「地球」って奇跡ってこと?
23名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:48:02.36 ID:qZGuH6bi0
>>16
と言うかそもそも非炭素系生物の適正条件が分からないのでは
24名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:48:16.43 ID:GkW+9PLzO
地球人は他の惑星には住めない
その惑星に適応した体にならないといきていけない
隣の火星ですらそうだ
火星人に改造するしかない
そういえば地球人の体内時計は火星の自転と同じだそうな
もしかしたら地球人は、はるか昔に火星人が地球に住む為に適応改造された生物なのかもしれない
25名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:53:32.80 ID:9f8Ir51W0
生命居住可能領域
人類居住可能領域
中国人居住可能領域
朝鮮人居住可能領域

これらは全部別物です。
26名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:54:15.87 ID:yOujAHBJ0
開けてはならぬパンドラの箱
私たちが宇宙人に興味を抱いたり
彼らが何かしらの先進テクノロジーを私たちに供与してくれるかも知れないなどと
身勝手な希望を抱いてはならない
彼らに私たちの存在を知られてはならない
彼らに私たちへの興味を抱かせてはならない
知られたら最後 彼らは私たちを襲撃するに決まっている
もし彼らが私たちに接触を試みても相手にしてはならない
私たちの存在が宇宙人に知られたら
先制攻撃を仕掛けて彼らを絶滅しない限り私たちが亡ぼされる
そんな教義を頑なに信じる宇宙人は存在し得ないと誰がいえよう
27名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:54:20.07 ID:icaF2ec/0
N=R fp ne fl fi fc L
28名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:55:43.44 ID:BcCyr85iP
>うち4個は恒星と適度な距離を保った「生命居住可能領域(ハビタブル・ゾーン)」に存在することを確認したと発表した
たかだか距離で住めるとか住めないとか

大雑把過ぎるだろw

宇宙
29名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:59:29.00 ID:hp7bY4Do0
じじょうじじよじじょおぉじょぎじーじぎぎぎぎぎ じょうじ
30名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:59:40.03 ID:SylrfUBN0
>>15
サーベイヤー3号のテレビカメラの中に、微生物を発見、地球起源の連鎖球菌だった

アポロ12号が持ち帰ったサーベイヤーのカメラを持ち帰ったあとの分析によって、一般的なタイプの細菌、ストレプトコッカス・ミティス(英語版)が発見された。
過酷な月面にあっても2年半にわたって休眠状態で生存しており、惑星間汚染(英語版)を引き起こしたと言う説がある。この説は惑星間パンスペルミア説を補強する
ものであった。が、それ以上にNASAにとって、生命の可能性が考えられる他惑星へ探査機を送り込む場合、より厳格な生物除去の作業の必要性を感じさせるものであった。
顕著な例としてはガリレオは木星の探査ミッションを終えたあと、エウロパの汚染を起こさないために木星に突入させ、破壊している。
31名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:00:48.82 ID:iUMEzxCv0
宇宙人がいることは問題ではない
問題は彼らが敵か味方かだ
32名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:01:31.84 ID:0v1R8oi60
バトルシップ?
33名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:02:10.60 ID:b2wJUH3B0
>>28
恒星を探索する方法が今のところ
>恒星の前を惑星が横切る際に生じるわずかな光の変化を捉え
しかないから,距離くらいしか判断基準が無い
34名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:02:41.61 ID:sUxHek8g0
これはすごいじゃないか
ただ、それぞれ何光年先の惑星か書いてくれよな
35名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:02:45.55 ID:LLQtayqk0
>>22
地球からそこまで判別可能な星って星の全体数から見たら
わずかなもんだからねえ
まあ奇跡の星なのか地球以外にもいっぱいあるのかは
ちょっとまだわからんねえ
36名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:03:24.12 ID:aikVH3W30
ヤバイ。宇宙ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
宇宙ヤバイ。
まず広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「東京ドーム20個ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ無限。スゲェ!なんか単位とか無いの。何坪とか何fとかを超越してる。無限だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は地球とか膨張しないじゃん。だって自分の部屋の廊下がだんだん伸びてったら困るじゃん。トイレとか超遠いとか困るっしょ。
通学路が伸びて、一年のときは徒歩10分だったのに、三年のときは自転車で二時間とか泣くっしょ。
だから地球とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど宇宙はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する光とか観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
無限っていたけど、もしかしたら有限かもしんない。でも有限って事にすると
「じゃあ、宇宙の端の外側ってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超寒い。約1ケルビン。摂氏で言うと−272℃。ヤバイ。寒すぎ。バナナで釘打つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超何も無い。超ガラガラ。それに超のんびり。億年とか平気で出てくる。億年て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても宇宙は馬力が凄い。無限とか平気だし。
うちらなんて無限とかたかだか積分計算で出てきただけで上手く扱えないから有限にしたり、fと置いてみたり、演算子使ったりするのに、
宇宙は全然平気。無限を無限のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、宇宙のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ宇宙に出て行ったハッブルとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
37名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:04:42.14 ID:keclRn7H0
ハビタブル・ゾーンがハッピーターンに見えた
そろそろ昼メシにするか
38名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:05:22.42 ID:VKuMnHTJO
宇宙人
宇宙人
宇宙じんじんじじんじん
レツゴー
39名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:07:14.59 ID:ZgWxZr/J0
>>1
地球の2.5倍って重力もそれなりにありそうだけど、
海洋生物のようなものなら余り影響うけないのだろうか。
微生物でも生物だしな。

引越しの準備をするか・・・・。
40名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:07:21.47 ID:IPTyWzmQO
確かにこの手の話は好き。でも毎度って感じは否めない。続報もない。今回など何光年等の距離も記事には無い。 そして地球外生物・生命体なんてやはり出逢えない。
41名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:07:48.45 ID:fR8pYZZd0
地球外生命体もまだ航行時間と寿命の壁は乗り越えられてないのか。クリアできてたら地球に挨拶しにきてるもんな
42名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:07:48.37 ID:qI5baUrs0
この惑星、なんか異臭がするな
わー、クッセー。
43名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:08:00.65 ID:JCHcr4Ai0
ウリが80年前に既に発見していたニダ!
ウリの植民地として移民に出発するニダ!
44名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:08:52.22 ID:ScodaCvp0
映画化早い者勝ちだな、このタイトルで
45名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:10:52.25 ID:k60t3QJ4O
地球の常識=宇宙の常識じゃないんだから、
地球の生物が生きられないような過酷な環境でも生きられる生物もいていいと思う
46名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:11:53.23 ID:Gh1J1fB90
>>3
お前は、多分科学者・研究者にはなれないw
科学者の基本は、未知のモノに対する探究心。
それがどう役に立つかは、二の次。

ただ、予算を与える方は、役立つことを前提にするがな。
47名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:12:14.37 ID:p3MMJ02V0
>>36
これを見に来た
48名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:12:21.01 ID:UdhzrMFM0
天文学者って気楽だよな。
間違ってても咎められることがない。
49名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:17:58.95 ID:sUxHek8g0
銀河には2000億個の星が内包されてて、宇宙にはその銀河がさらに2000億はあるんだろ
とてつもないスケールだな
大きい惑星ほど見つけやすいから、きっと地球サイズの惑星も見つけられてないだけできっとあるはず

>>40
俺は正直、知的生命体には会いたくないけど、
原始生命体は見たい。地球外だとどんなことになってるかワクテカする
系外惑星じゃなくて金星か火星でもよかったんだが、オシイよマジで
50名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:18:16.18 ID:Us2w07jw0
スノーデン「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄「シャンバラの住人とアメリカ軍が戦う。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。」

  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q それは私の生きている間に起こるでしょうか。私は51歳です。A はい。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q イスラエルの役割は何ですか。
A 跪いて、パレスチナでの行為に対する許しを請うことです。
51名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:18:56.60 ID:F/GdI3mE0
映画『エイリアン』みたいな生物が先住している可能性はないの?
ああいった生物のほうが知的生命よりもずっと確率的にありえそうだよね?
52名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:20:38.49 ID:h20snxse0
>>33
太陽系外の惑星って、直接観測することができないからねえ。
間接的な測定データから「ここにこれくらいの惑星があるに違いない」と
やってるだけだから。
恒星系の中で惑星はあまりに小さい。
太陽系の場合、太陽系全体の質量のうちで99.8%が太陽の質量で
他の惑星とか全部合わせても0.2%くらいなんだとか。
53名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:21:24.92 ID:BbjdYMuK0
ほれ 在日よかったなお前らの行き先が見つかったぞ
54名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:22:12.03 ID:3mIYYPMnO
猿とかイルカとかが人間と意志疎通できるぐらいの知性を獲得する可能性ってある?
55名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:22:49.50 ID:W9YxHsjJ0
ちょっとワープ9でアルファ宇宙域探索してくる
56名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:23:00.09 ID:lRbrIZ4xO
じょうじ
57名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:25:03.30 ID:n+cCmd580
>>11
火の鳥懐かしいな
58名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:26:10.56 ID:ZgWxZr/J0
>>48
まあ、全て計算と憶測の世界だから。
実際に現場に行って検証はできない。
59名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:27:03.06 ID:a9fqQpxU0
「ヤダ。まだ探してるみたいよ」
彼女がモニターを見ながらつぶやく
「彼らも私たちと同じ人の血が流れているからね」
私は苦笑しながら椅子だけを半分回転させて言う
「誰も居ないのにねw」

もう500万年前に捨てられた哀れな犯罪者の末裔は、
これからも隔絶宇宙で何かを探し、何かを発見し、
そして死んでいく
60名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:27:21.23 ID:haJTW7sF0
そもそも太陽系すら抜ける前に人類なんて滅亡するだろうしね 遊びだよ遊び
61名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:33:57.14 ID:CWnv0eTj0
【政治】籾井NHK会長「考えを取り消したわけではないが、申し上げたことは取り消した」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393555984/
62名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:34:35.26 ID:WSQ2QTmo0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%89%84%E8%85%95%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A0

アトムの7つの威力[編集]

アトムは7つの力を持っているが内容は以下の通り多少のバリエーションがある。
原作版 1.善悪を見分けられる電子頭脳。記憶容量は15兆8000億ビット
(バイトに換算すると約1.7テラバイト)。後に「よい人とわるい人の見分けがつく」に変更され、
電子頭脳も頭部から胴体へ変更された。
2.60か国語[8]を話せる人工声帯。
3.涙も出るサーチライトの目(涙の成分は食塩水らしい。またあたりが水浸しになるほど大量の涙を
出す描写もあるが、これだけの液体を普段どこに納めているのかは不明)。
4.10万馬力の原子力モーター。「地上最大のロボットの巻」では100万馬力に改造されている
(「アトム大使」の初出版では、五百万ダインと表記されていた)。
5.足のジェットエンジン。最大マッハ5で空を飛ぶ。宇宙空間ではロケットに切り替わり最大マッハ20で飛ぶ。
6.鼻がアンテナ。鼻が伸びて送信アンテナに。
以下は図解(1960年(昭和35年)発行「少年」1月号)で追加された項目 1.お尻にピストル。
2.食物ふくろ。食べたものを貯めておく。3.記憶倉。覚えたことを記憶しておく。
1963年アニメ第1作(モノクロ版) 1.どんな計算も1秒でできる電子頭脳。
2.60か国語を話せる人工声帯。
3.普通の1000倍も聞こえる耳。2000万ヘルツの超音波を聞き取ることも出来る。
4.サーチライトの目。5.10万馬力の原子力モーター。
6.足のジェットエンジン。7.お尻からマシンガン。1秒間に500発撃てる。・・・
63名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:34:43.56 ID:AwXFqJ4/0
惑星をみつけても行く為の宇宙船がない
宇宙船の推進機関がないんだよな

現在のところ核爆発を使った推進しか期待できない
核融合ジェットみたいなのが実用化すれば良いのに
64名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:36:01.63 ID:IaFO7d+nO
>>49
今回のケプラーを用いた観測は、
惑星の数を調べるサンプリング調査でもある

んで、そのサンプリングの結果は惑星だけで恒星数の1.6倍とのこと
(観測不能な小さい惑星あるので実際には2倍以上とみられる)

ハビタブルゾーンに入る惑星が全体の0.1%でも一億、
確率的には極めて低すぎな0.00001%でも銀河系には一万あるよ
65名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:38:03.47 ID:AwXFqJ4/0
>>16
中性子星にだって生命がいるかもしれいないよな
直径10kmの中性子星に2mmくらいのアメーバ状の生物がいるかもしれない
66名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:38:59.28 ID:cg1INKSO0
それもいいが、地球に衝突する可能性のある小惑星がたまに話題になるが、
数百メートル以上のものに限ってもまだ8割以上見つかってないらしいな
67名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:39:53.75 ID:sUxHek8g0
>>64
スゲー、
妄想が捗るな
生き物がいるならどんなのがいるんだろうなぁ
68名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:41:09.27 ID:DMqZTaRt0
新見情報長大喜び
69名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:41:12.43 ID:WSQ2QTmo0
アトムの7つの威力[編集] アニメの方が夢がある。

1980年アニメ第2作 1.胸の中に電子頭脳セット。160か国語を同時通訳ができる。
2.耳は音を1000倍に聞ける。3.サーチライトの目。4.10万馬力の力。重水素燃料による核融合エネルギー。
5.腕と足はジェットで空を飛べる。
6.お尻にマシンガン。1分間に600発撃てる。7.右手人指差し指にレーザーブラストを装備。

2003年ASTROBOY版 1.高度な人工頭脳。誕生時トビオの記憶を移植[9]。
2.人間の1万倍の聴力。3.透視能力を持つ目。4.10万馬力の力。5.足のジェットで空を飛べる。
6.右手人差し指にフィンガービーム。7.左腕にアームキャノン砲。
動力源はアストロシステムと呼ばれる特殊な小型大出力のパワーユニットで、エネルギー源に
ついてはハッキリとは触れられていない。
またエネルギーの消耗で出力が低下する事はあったが、原作のように完全に動かなくなる事はなかった。
「10万馬力」「7つの力」といったこれまでの作品で馴染み深い表現は明確には出てこない。

2009年映画ATOM版 1.ロボットの言語を聞き分ける耳。トビーのDNAと記憶を移植された人工頭脳を持つ。
2.透視能力がある目。サーチライトの役割も果たす。
3.ブルー・コアが輝く心臓。心臓部に埋め込まれた原子力よりも強力で安全なクリーンエネルギー。善の心も生み出す。
4.ずばぬけたパワー。5.ジェット噴射で飛べる足。
6.マシンガンを内蔵するお尻。7.アームキャノンに変形する腕。
70名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:45:55.51 ID:CvNiQSrt0
こんなの分析する科学者って、一体どんな脳の構造してるのかバカ文系の自分には理解できない
けどこういう連中でも、クリスマスには研究所の一室で三角帽子や鼻ひげメガネつけてクラッカー
鳴らして大騒ぎするんだよな。ますます理解できない…
71名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:49:12.92 ID:NvERc2nv0
DNAを持たない生命の存在する星がみつかったら、生命が自然発生するという証拠になる。
それが見つかるまでは、我々は神によって創られたと考えるしかない。
一種の地動説だが、今はそれを否定する証拠が無い。
72名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:51:41.21 ID:qP1XpoKfO
>>11
日本人は多種多様な菌を奴隷にしている
門外不出の奴隷もいる
73名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:52:11.74 ID:cg1INKSO0
>>71
神とはタンパク質の構造のことか?
自己を複製する性質をもったタンパク質が生命だ
74名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:54:10.27 ID:pORYurpQ0
そこで人間と全く同じ生物を発見。調べてみるとなんと5万年前のものだった。
75名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:58:44.20 ID:sUSdKCegO
BEATさえいなけりゃそれでいい
76名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:00:56.12 ID:Mqx6ucB70
水素やヘリウムガスが多い星の生き物ってやっぱ鳴き声とか高いんだろうか
77名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:02:46.44 ID:ot4OhofA0
不用意に信号送ったらヨーヨーみたいな変なのが侵略に来るぞ?
78名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:04:39.92 ID:TgyDSd360
STAP惑星。
望遠鏡に刺激を加えるとどんどん見つかるお。
79名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:22:15.59 ID:nq0VaYCj0
>>45
俺もこのテの記事にはいつもそう思う。
「地球外生命体」って言ってるわりに結局地球上に住んでいる生物の範疇を越えてないんだよ。
80名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:34:20.96 ID:JPxltD0t0
>>79
云わんとすることはわかる
が、それをどうやって捜すんだ?
少なくとも地球には生命が生まれた
ならば、地球に似た環境ならば生命がいる可能性は高いってことで探してるんだよ

同じように炭素系生命体であっても
「地球上の生命体とはまったく別に発生した」
と言う一点で限りないほど価値がある
例えそれがカビや粘菌であってもだ
81名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:43:26.34 ID:NCzss6V40
>>3
カッパ寿司の地下では
82名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:51:44.30 ID:xFLjB1qd0
こんにちは、クリス・ケプラーです
83名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:11:05.08 ID:wa6h0u8n0
ハビタット・・・なつかしす
84名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:13:52.40 ID:ftwkgxsn0
知的生命体が 長期間生存出来るとしたら

地球にはとっくに 各星の生物が 来ているはず

しかし来ていない それはつまり  各星で発達した生物は

結局核戦争で 自滅したということを意味している

たった2千年で核爆弾を作れるんだから

3千年では 一発で地上生命を死滅させられる兵器っを作れるだろう

結局知的生命体は どの星でも自滅しているとしか 考えようがないね
85名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:14:54.08 ID:Toxt9cxB0
自分いいっすか?w









ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                         ネトウヨ      トンスル(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
86名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:18:28.41 ID:N50lyp070
高温の星でも無機物で出来た、高温に耐えられる生命がいるかも
87名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:22:21.58 ID:aCaExdb80
>>1
例えばクマムシのような生物が頂点とってる星あればどんな過酷な状況でも生命居住可能領域とみなすべきだよな。
88名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:32:05.23 ID:+w0OPytU0
>78
すべてはSTAP惑星。 実は存在しなかったのさ・・・
89名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:32:17.91 ID:EWGhGXcP0
この手のニュース見ていつも思うんだけど
生命居住可能領域っていうのは
地球型生命体の生命居住可能領域って意味だよね?

記事読むと、
全宇宙全ての生命体が生存可能な温度帯みたいな言い回しだからさ・・・

教えてエロいしと
90名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:39:52.15 ID:n9mZIZ9fP
そのころ遥か遠い惑星では

この星と同じ環境の惑星を発見したニダ
今すぐ調査船を送って有害生物がいないか調査するニダ
91名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:42:49.45 ID:EUmspDur0
>>3
いかにも人間のやりそうなことだよな
92名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:45:04.23 ID:uOYeTkGq0
いつの日か人類は宇宙空間でも生存できる肉体に改造すべきだろう
93名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:47:19.38 ID:GjoFu8Dr0
spore!
94名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:49:24.47 ID:aEWfVUYaO
地球外生命の雌に俺の童貞を捧げたい
95名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:53:50.18 ID:HDhDNyVaP
>>84
ホント、これが真実だろうね。
破滅的な破壊兵器の実現もそうだけど
なにより飽和した文化の下では
子を成すという生物本来の欲求も薄れ
出生率が低下していく。

それが文明の起源から約30世紀ほどで起こるのならば
知的生命体同士がこの広い宇宙で出会うのは不可能に近い。

10年で駅に10分間しかいない人同士が、出会う確率のようなものだ。
96名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:53:56.06 ID:ivyI0fd70
>>84みたいのは「専門バカ」っていうの?
天動説地動説の頃から進化してない人なの?
なんで、「来ていない」って言い切るの?
教科書とマスゴミの情報だけで生きてるの?
すべての知的生命体は戦争が好きなの?
97名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:55:42.25 ID:P7OFKBIN0
もし生命が存在する惑星があったとしても人間が免疫もってない微生物とかいて危険なんじゃないの
環境は適しているけど生命はいないってところの方が安全なんじゃね

ちゅーかそんなところまで移住できるような技術やリソースがあったら地球をなんぼでもリフレッシュできるだろう
98名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:00:24.32 ID:s4FaSQYo0
見つかっても行けねえんだからしょうがねえだろ。
光速超えられないってんだから。
グリーゼだって20光年も彼方。
99名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:01:06.21 ID:1OgAqcTW0
象さん!
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
100名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:02:42.84 ID:xFLjB1qd0
>>99
お鼻が被ってるの〜♪
101名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:23:45.60 ID:GjoFu8Dr0
居住可能な地球型惑星みつかったらテンション上がるやん。世代交代型か
卵子精子、到着後人工子宮で生育保育タイプの移民船が出そうやん。
102名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:38:02.48 ID:1tL5n3xP0
>>84
2000年ってキリスト教の狂信者ですらないんだな
おバカなアメリカ人でも6000年前からだって言ってるよ
103名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:50:35.36 ID:Z+fJna7j0
地球だけ名前に星という文字が無いのは差別だよな
水星火星木星土星みんな星という階級が付いているのに地球だけ無い
地球星とは言わないだろ?
地球だけ差別されている、これは全地球人への挑戦だな。
104名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:59:02.83 ID:xFLjB1qd0
>>98
なんで、そんなに怒ってんの?
置いてかれた宇宙人さん?

>>103
他の星からはオリジナリティーがあって羨ましいと評判ですけどね
105名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 16:49:05.55 ID:Cgn2NyJ20
こうゆうのも発見した国のもの?
106名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 17:53:05.05 ID:Qa1xocyX0
戦争なんかやってる星なんか地球くらいじゃない?
107名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 17:57:05.90 ID:n8O9qpOT0
戦闘民族みたいな宇宙人もいるかも知れない
108名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 17:59:14.55 ID:Y/1cJCA80
でも、その星に移住しようとしてもその星に到着する前に寿命が尽きるとかそんな距離にあるんじゃないの?
109名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 18:25:02.47 ID:AwXFqJ4/0
>>108
核分裂パルス推進を使って光速の数十分の一の速度まで加速すれば
一世代か二世代で到達できるんじゃないか
110名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 18:25:52.43 ID:Jfdl3wnR0
>>74
何人の人が、この意味に気づくか…
111名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 18:48:36.67 ID:AwXFqJ4/0
>>110
月で見つかったとか言われても
オラは何のことかさっぱり分からんよ
112名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 20:54:10.58 ID:V198GSRmP
>>108
現時点の人類最高速度はスイングバイ繰り返して加速し、
やっと太陽系外縁部に入ったボイジャー

この速度で地球から最直近の恒星アルファケンタウルス(4光年ちょい)を目指した場合
詳しい数字忘れたが
到着するのは数(万)年後、万単位である
数十だったかもしれない

要するに船内世代交代しても無理かなあ
人体冷凍解凍技術と安全航行技術の研究が必要かね
113名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 20:56:48.51 ID:g6e65Rdy0
SETIは遊んでるだけ
114名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 21:02:35.85 ID:yMoipZ9u0
オーバーロードの上に
オーバーマインドがいたんだろ
115やめてください(><):2014/02/28(金) 23:54:02.85 ID:F36x3OcJ0
やめてください(><)
116名無しさん@13周年
ケスラー?