【鉄道】「定期券」消費増税前駆け込み 各社が対策

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★「定期券」増税前駆け込み 各社が対策
2014年2月27日

「開始日の『三十日前』からお買い求めいただけます!」−。遠州鉄道(浜松市中区)は今週から、
こんなポスターを浜松駅バスターミナルや遠鉄新浜松駅などに張り出した。鉄道などの定期券は、
消費税率が8%になる四月以降に利用する分でも三月中に購入すれば、税率5%の現行料金で
購入できる。三月末には駆け込み購入が予想されるため、期間に幅をつくって、混雑をやわらげる狙いだ。

同社の定期券は、通常は使用開始日の「二週間前」からの販売だが、今年は三月中に限って
「三十日前」に繰り上げる。四月一日開始の定期券は、三月二日から購入できる。
逆に三月三十一日には、四月二十九日開始の定期券を買うこともできる。

「四月に購入すると新税率になってしまう。少しでも安く買ってもらいたい」と運輸営業部の担当者。
三月上旬には、定期券の利用者に早期購入を促すダイレクトメールも送る。特に通学定期の利用が
多い高校生には力を入れる。営業マンが各校を回り新学期からの定期券を訪問販売で呼び掛けるほか、
新入学生に対しても、三月末の用品販売などの機会を利用して事前購入を勧めるという。

JR東海も、四月一日以降に使う定期券を新たに買う場合の、購入可能期間を延ばす。
通常は使用開始日の「一週間前」からだが、「二週間前」の三月十八日から発売する。
各駅にポスターなどを掲示して、利用客に伝えるという。静岡支社(静岡市葵区)の担当者は
「全国のJR各社で同様の対応をしている。増税前に買うケースが多いと思うので、しっかり
対応したい」と話した。(以下略)

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140227/CK2014022702000089.html
2名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 01:46:34.94 ID:tDxsk8g30
なるほど!忘れてた
3名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 01:47:07.41 ID:PI6An8NT0
定期が上がるって事は、普通に切符を買っても上がるのか?
上がらないとしたらおかしい話だな
4名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 01:49:23.81 ID:8ZeLT0lh0
5月の連休も挟むだろうから あんま意味ないんじゃね?
5名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 01:53:30.82 ID:p/3i6ubD0
>>3
券売機で切符を買うと消費税増税分高くなる
ICOCA等のICカードなら少しだけ安い
6名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 01:55:19.64 ID:PI6An8NT0
>>5
なるほど。
7名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 01:58:37.19 ID:Ws1yZlsK0
そうかガソリンとかも一気に3パーセント上がるんだよな
入れるタイミング忘れないようにしないと
8名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 02:02:26.03 ID:/xr2NW5j0
学生定期って四月前に次の年度の買えたっけ
9名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 02:02:41.11 ID:qgNecq/V0
>>5
切符は10円単位、ICカードは1円単位。


俺が見た都内の光景(高齢者)
・suicaとpasmoはどっちが得なの?と、延々と駅員を質問攻め
・ICカードを使い、券売機で切符を購入して乗車
・自動改札の切符・磁気カード挿入口にICカードを突っ込む

4/1以降は、年寄り対応用に駅員を増備した方がいいかもな。
10名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 02:03:51.34 ID:CdCTJxZS0
6ヶ月分買うから差額大きいな
11名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 02:06:12.52 ID:TdydZmhn0
学生は手続き必要だから3月中には買えないな
12名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 02:09:01.20 ID:SZ00W/Eo0
安く買ってもらいたいならお前ら消費税に反対しろよカスどもが
13名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 02:10:52.28 ID:+U7FswkC0
こういうのは駆け込むとは思えないんだけどな。
14名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 02:12:35.06 ID:qgNecq/V0
>>8
大昔の話だけど、買えたよ。
4/1以降「卒業見込み」となる場合は買えない。
俺は付属校だったけど、中→高の時に学割証みたいなのを学校が発行して
買った記憶がある。
20年以上前のことなんで、記憶が曖昧。
15名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 02:15:49.49 ID:CdCTJxZS0
>>13
定期が4月に切れるなら
そりゃ3月中にかうっしょ。

高いときに買う意味ない
16名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 02:17:19.40 ID:omGmWT6E0
4月〜6月の交通費は社会保険料の計算に使うから大人しく駆け込んどけよ
17汪 ◆xrntBF3M81SM :2014/02/28(金) 03:04:08.99 ID:KwsvXygb0
>>9
2番目はSF残額が初乗りに満たなかったら普通じゃね
18名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 04:04:36.09 ID:2j3CE+1V0
>>5
>>9
ICカードだともしもの時の足どめの保障が無いと風の噂で聞いたんだけど
切符や定期だと目的地が明確だけどスイカは分からんからダメなんだとか
19名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 06:37:26.38 ID:Zkuxsw9r0
定期券て消費税かかってたのか。知らんかった。
20名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 06:42:57.00 ID:S+4fChid0
>>5
JRはICが安いとは限らない。
運賃によって高かったり安かったりマチマチで超複雑だよ。
21名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 06:48:35.16 ID:hPN/uBDa0
4月以降に開始の定期でも、3月に買えばやすくなるのか・・・・
22名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 07:23:58.46 ID:26iLzBHA0
>>4
三ヶ月、六ヶ月で買ってるからなあ
23名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 07:33:49.58 ID:vyUq7IFEi
派遣とかで別途交通費出ない人は買っておいた方が良いよね
24名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 08:09:20.60 ID:Y6fTm6pP0
回数券なんかもいいかも
25名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 08:12:17.04 ID:1E33oHI00
普段は3か月ごとに買ってるけど今回は1月に6か月を買いましたヽ(´ー`)ノ
26名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 08:19:10.88 ID:MTyyA9+BO
利用期間の制限がない回数カード売ってるとこもある
あれは大量ゲットしないとwwwww
27名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:18:15.69 ID:uOYeTkGq0
もうアベノミクスも御終いだな
28名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 16:54:48.58 ID:6+jlIYbMP
券売機、一円五円使えるようにしろよ(怒)
29名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 17:41:54.70 ID:FMeHZv9L0
都バスの回数券はどうなる?
30名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 17:45:38.34 ID:DdgzFeIwO
10万なら3千円違う訳か、うなぎ食えるな
31名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 17:47:05.37 ID:uthXF9Kj0
いい事知った
いつ仕事辞めてもいいように一月ぶんしか今まで買わなかったが
6ヶ月買おう
32名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 17:48:35.05 ID:ATvGCXShO
>>20
そうなんだよね
駅に貼ってある案内見て、なんだこのめんどくさい料金改定と思った
33名無しさん@13周年
【 消費税率 4月から8%に。 さらに… 】 

生鮮食料品価格などは消費税アップ前なのに既に20%以上上がっている。円安による原材料費高騰分を価格に上乗せしているからだ。大雪による生産被害・物流停滞もこれに拍車をかけている。

これから増税・物価上昇・賃金抑制・年金減額・貧富格差拡大・医療費負担増でおまえらの窮乏化は加速する。覚悟しろよ。