【社会】東海道新幹線 23年ぶり最高速度アップ 時速285キロに
227 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:29:46.87 ID:AF+xMXsT0
>>132 じゃなくて、静岡が新大阪並に乗降客が多いんだよ
新横浜と品川はほとんど変わらない
228 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:40:57.47 ID:p0YvuY0h0
静岡が新大阪並に乗降客が多い?
何のブラックジョークですか
229 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:44:05.82 ID:C91mhzTN0
運賃 もっと安くならんかね
2、3分早くなるより5000円ぐらい下げてくれ
230 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:46:12.97 ID:O14wHcIR0
新横浜
新幹線(JR東海)-2012年-
29,648人/日(降車客含まず)
在来線(JR東日本)-2012年-
57,439人/日(降車客含まず)
横浜市営地下鉄-2012年-
32,323人/日(降車客含まず)
静岡
新幹線+在来線合計
58,162人/日(降車客含まず)
-2011年-
新大阪
新幹線(JR東海)-2012年-
69,000人/日(降車客含まず)
在来線(JR西日本)-2012年-
49,839人/日(降車客含まず)
大阪市営地下鉄-2012年-
124,995人/日(降車客含む)
wikipediaからの引用だがまさか静岡の利用人数全体を新横浜の在来線のみの利用者や新大阪の新幹線単独利用者と比較なんてしてないよな
東京・新大阪間 3時間10分
夢の超特急
>>229 2・3分早くなるとそれだけ本数増やせて稼げるからな
その僅かな短縮のために何億円も開発費用投じてるし。
234 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:57:57.16 ID:DqhJP3j9O
熱海駅に通過線があれば、スピードアップ出来る。
>>234 熱海の場合、通過線があっても下りの通過速度制限は20km/hくらいしか増えず、
前後の曲線も加味すると+10km/h程度が関の山だし、上り側は下手すると今より
制限がきつくなる。
236 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 17:34:23.62 ID:7+aXHHzS0
今や700系ダイヤの足を引っ張る邪魔者扱いか。諸行無常だな。
300km/hを超えると強烈な横Gを食らうので、車内で仕事できんよ。
マジで吐きそうになる。
俺は「はやぶさ」は苦手だ。
23年ぶり・・・以外と技術って進歩しないんだな。
>>238 増発したり、乗り心地改善させたり、早く停車できるようにしたり、270km/hで走れる区間を増やしたり
最高時速だけが技術進歩じゃないからな
240 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 18:33:23.49 ID:U5PZ93na0
>>29 その区間は地下にして直線路にすればよかったのに
>>229 速度上げた方が安くできる
同じ列車間隔や1時間辺りの本数ならば
必要な編成数を減らせるので
243 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:19:13.75 ID:UFeJJkHP0
>>231 新幹線単独で見ると、静岡と新横浜(&品川)はほぼ同じくらいという認識でいいのかな?
静岡の新幹線単独がわからんので、とりあえず半分と考えた
244 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 19:31:11.71 ID:kI7P8QO70
振り子や車体傾斜以外でカーブを高速通過する方法って何かないものか。
>>184 大井か鳥飼に入れないと、トイレタンクの処理が出来ないからね
年始の有楽町沿線火災で、品川折り返しが出来なかったのもその辺の絡みがある
>>202 直江津〜長野は、しなの鉄道とえちごトキめき鉄道に分割だからなあ
一応、新潟側からは脇野田(上越妙高)までリレーくびき野で接続が図られるようだが
妙高は恐らく運用消滅
>>243 朝の在来線静岡口は、乗客の要望でオールロング化が図られたほどの混雑
つまりはそう言うこと
>>237 京浜急行の快速特急と
湘南モノレール江の島線で吐き気するわ
静岡?ラッシュアワー1時間に6両編成が6本しか走っていないようだが・・・
東海道新幹線の話だったはずなのに、気付いたら北陸と新潟になってるのはなぜ
山陽区間は300で打ち止めか?
>>249 今のところ速度を上げるってうわさは聞かない
が、2017年をめどに新大阪〜博多の所要時間が短縮される可能性は割とある
ATCの更新で速くしなくても早くできる
251 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:44:15.00 ID:Y5y3qRjI0
>>234 そこで熱海駅廃止、小田原駅に統合ですよw
小田原は箱根の入り口で、熱海も温泉地で、両方とも超有名観光地だとはいえども
距離が近いのに開業当初から2つの駅を作ったのはよくわからん
スピード追求はこれが最後でリニアに引き継ぐ、新幹線は停止性能や快適性を追求するって言ってたよね。
>>237 こないだ、E5系単独320km運転のはやぶさに乗ったけど
横Gなんて感じなかったけどなぁ・・・俺が鈍感なのか?
254 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 21:02:08.19 ID:baTqyi4iO
>>244 重力制御式(反重力式)は冗談として
車体重量増えること気にしないで良いなら、大江戸線みたいなリニア式を高速用に開発すれば良い。
>>244 カント嵩上げ
斜体傾斜以前からある基本中の基本だが
256 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 21:06:27.27 ID:atYVreF30
>>245 >>247って事は在来線はたいした事ないって事だね。半々ぐらいの見積りで差し支えないって事か
>>247 片方向だけの流動で語っても説得力が無いぞ
>>251 小田原は箱根の玄関口として外せない
熱海の場合は、当初は三島駅を設置する予定が無かった為、熱海と東・西伊豆の接続全てを担っていた
その為、全席指定だったこだまが連日満席となり、静岡回送折り返しを設定するも効率が悪く、用地の手隙な三島に車両基地が後付けされた
やがて、新幹線にも三島駅が設置されて、東京-熱海折り返しが三島まで延長されて今に至る
当時の在来線は、車両性能もさる事ながら、伊東線への観光輸送も重要だったので新幹線との棲み分けが必要だった
実際、新幹線開業後に格上げされた特急あまぎは、熱海駅を通過することで旅客分散を図っていた
>>257 スレとあまり関係ないけど、踊り子の代替は中央線あずさの中古車らしいな。
伊豆のブランドも堕ちたもんだ。
岡山だと新在1:5くらいだからもう少しあると思う。
260 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 21:17:30.75 ID:1eQXw8t90
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
261 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 21:18:25.36 ID:08fqespi0
リニアいらなくね
262 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 21:19:23.43 ID:atYVreF30
>>259 岡山は四国山陰連絡があるからね。駅の規模も在来線2面4線しかない静岡とは違いすぎ
263 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 21:19:33.34 ID:baTqyi4iO
>>258 185系のことを言っているなら、185系自体が急行車両なのに無理矢理特急として使っているのだからブランドなんて最初からないと思われw
264 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 21:22:40.34 ID:JB4uxjqi0
>>15 285kmと500kmじゃ勝負にならんのでは
>>258 ありゃ、185系が遜色特急にも程がある上に老朽化が著しいから
何しろ、近郊型のE231/E233より最高速度が遅いので高速化の妨げになる上、神田峠にも対応できない
ついでに、後継はあずさのE351じゃなくてかいじのE257な
E351は長距離運用でヘタレているから、波動用に温存
> しかし、JR東海では、車体を傾斜させてカーブでも速度を落とさず走るシステムを導入したことで、
> 速度の引き上げが可能になったとしています。
安いコストで安全を担保しているならまぁ構わないが、余計なシステムは余計な故障にリスクを生むわけで
得られるメリットも微妙だし、リニアも決まってるわけだし
技術開発を止めろとは言わないけど、どうなんでしょうね
267 :
名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 21:33:06.80 ID:SRkWqJUR0
>>266 車体傾斜装置のどこが余計なシステムなのか教えて欲しい
>>266 太古の昔から存在してる空気バネをちょこっと制御するだけだ
>>258 踊り子はオンボロだから
観光主力はスーパービュー踊り子の方でしょ?
前後で高さをかえたら
のぼるときは前をひくく
下るときは後ろをひくくすれば
いいんじゃないかな
700系が博物館の収蔵品になる時代だし。
時の流れは速いねー。
>>269 スーパービューも今年でデビューから24年だよ
>>269 SVOの251系も、リニューアルから12年でそろそろ瀬戸際
今となっては数少ない、直流モーターの特急車両だし
それも、253系と違って海沿いの走行が多い関係で、塩害による車体や足回りのダメージが相当に進行している
似たような運用に就いていた2100系で、一足先に廃車が始まっている状況だから
>>272>>273 そうか、もうそんなになるか
俺が幼稚園の頃乗ってみたいと思って今や社会人・・・
プレイルーム?で遊んでみたかったなぁ
しょーがねーな
平昌リニア
作ってあげるか
リニモなら山の上のスキー場 にいけるからな
技術のちがいを見せつけるか