【国民年金】保険料支払い期間延長検討 厚労省、年金法改正視野

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★保険料支払い期間延長検討 厚労省、年金法改正視野

厚生労働省は26日、公的年金制度の改正に向けて、現在は40年間となっている
基礎年金の保険料支払期間の延長や、少子高齢化に合わせて給付水準を抑制する
「マクロ経済スライド」の強化などを検討する考えを自民党厚生労働部会に示した。

今年中に社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の年金部会で議論をまとめ、
来年の通常国会での国民年金法改正などを視野に入れている。

基礎年金は、公的年金制度に共通する「1階部分」。支払い期間延長を検討するのは、
65歳まで原則的に雇用の場が確保されているためで、現行制度より給付水準が
上がることが期待される。

http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014022601002412.html
2名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:02:28.58 ID:M8Votcpt0
結局団塊世代大勝利か
3名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:02:41.17 ID:uwsXjw3j0
4名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:03:20.39 ID:b9urbHfX0
もう払いません
5名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:04:17.27 ID:8VyxDQA20
60過ぎて仕事なんてあるかよ・・・
6名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:04:48.32 ID:LKEDjtMj0
今に支払い期間の終了年齢が平均寿命を上回るぜw
7名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:05:12.62 ID:PDU30zgJ0
美しい国だなあ(棒)
ネトウヨは国民年金払ってないから関係ないよねw
8名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:05:29.28 ID:y5x+E30i0
その前にやる事がいくらでも有るのにな。
年寄りはいきなり現れたわけでもないのに、今になって
何少子高齢化がとか言ってるんだよ。
少なくとも、年金いくら支出するのかぐらいは分かっている事だろ。
どう考えても、年金額を減らすのと増税したい口実だ。
9名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:05:58.98 ID:1aDbTzqs0
雇用がないのにね
10名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:06:30.18 ID:1vmf9InIO
少子高齢化に合わせて給付水準下げるとあるのに、何で結論が給付水準が上がることが期待されるだwwww
11名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:06:38.51 ID:26URNfOyP
>>2
団塊の
団塊による
団塊の為の社会

現在の働いている社会人・生まれて来る子供は団塊の奴隷
自分達(団塊)が潤えば、売国でもなんでもアリ
12名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:06:41.35 ID:n/EKVNJ+0
強制ビットコイン
13名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:07:06.42 ID:dYa8763GP
コレが決まって施行される頃には、団塊世代は払う必要ない年令になってる
14名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:08:09.29 ID:XdzIvZBE0
100年安心ってなんだっけ?
もう事実上破たんしてるよなぁ
任意で年金払ってたぶん払い戻し
できるようにした方がいい気がする
15名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:08:36.53 ID:b9urbHfX0
確か年収が400万円を超えなければ保険料未払いでもお咎めなしなんだよな。
老後?
生活保護があるやん。w
16名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:09:12.53 ID:cb5eUpd+0
Q.国民年金だけで
生活するのは議員はできると思いますか?

塩川正十郎元財務大臣
「ほんなん、できるかいな。
ぼくら(議員)はあんたら(国民)と生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」

"人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ"
"人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ"
"人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ"

塩川正十郎
「弱い人間がギャーギャー言えば何でも通ると思われたら困る」
17名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:09:23.45 ID:L6z97ToF0
どうせ先物取引(年金賭博)で溶かしちゃうんでしょ?(´・ω・`)
グリーンピアで全然懲りてないよね(´・ω・`)
18名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:09:34.65 ID:jxCQDiac0
2人に1人が払ってないんだからしょうがないだろ
選挙もそうだけど年金が大事だってこと学校で全然教えないからいけない
19名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:09:38.29 ID:p3ubEpi50
年金、月に25kも取られてる
取り過ぎじゃね?
20名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:10:16.39 ID:yzq5XVfK0
いっそ期限とか時効とか撤廃してくれ
21名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:11:56.80 ID:doirMRP70
>>15
そうなのか
若者の平均年収200万台だった気がするが払わなくておkかよw
22名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:11:58.21 ID:Z8xOCMgu0
>>19
払えないなら仕方ない。
免除の手続きしておいたら?

遠い未来の金よりも今すぐそこで生きていかなければならん。
23名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:12:07.41 ID:b9urbHfX0
年金は余裕の有る生活の為のものなのに、日本では生活保護的な運用になってる。
年金なんか民間の保険会社にまかせて、国民年金は税金に切り替えて社会保障にあてろ。
24名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:12:31.31 ID:JZRqT9lI0
480月以上払わせると国が喜ぶだけだと思うけどね、
その分給付増やしたとしても
25名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:12:36.60 ID:6X6oFk2z0
厚生労働省つぶれろ
この件だけはTPPを応援する

現在の加入義務から任意の契約(金融商品)になるんだろ?
国がやるより民間でやらせたほうが掛け金少なくなりそうだし、サービスもよさそう
26名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:12:58.48 ID:WvObz/fp0
これとか消費税とか、呼称をかえた現代日本の人頭税。
27名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:13:22.83 ID:rYYTOgyx0
過去10年デフレ下でやってきたこと
・支給額引き下げ(月300円ちょっと)
・納付額引き上げ(月3000円以上)
・支給開始年齢引き上げ(60→65歳)
・納付期間延長(40→45年?)←New

物価スライド()
マクロ経済スライド()()
強化どころかもう十分強化されてるだろが
28名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:13:24.97 ID:IUP/CyV60
>>18
政治や経済の教育は全くしないからね
庶民に知恵をつけられると困るというのもあるだろうけど
29名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:13:25.57 ID:KQS7VSWh0
支払額の増加や受取年齢の延期,減額は今後もあるだろうと思ってたけどこれだけはないと思ってた、ひでえわ
60過ぎても支払わないと満期を満たさないことになるんだろ
30名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:13:40.89 ID:8vaxpXRW0
別に延長でも構わないけどいつから支払われるんだ?
70歳とかやめてくれよ
31名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:13:55.20 ID:PlBnjyWW0
60過ぎて仕事があるのは、公務員くらいだろ

ホント公務員以外は人じゃ無いと思ってるだろwっwっwwwwっww
32名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:14:26.35 ID:Y/OXjueb0
今まで払い過ぎな分を何とかしろよ腐れ共が
33名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:15:02.85 ID:tsvLbS750
>>1
あんまり調子に乗ってると
納めるより積み立てておいた方が得になるが?
34名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:16:25.52 ID:+RHCl5Nn0
今の若者は非正規雇用ばかりで年金の支払いも厳しい・・・
             ↓
そうだ!延滞料を取ろう!(ピキーン!

厚労省はこんな発想が出てくる優秀な頭脳集団だぞ
35名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:16:56.75 ID:Y/OXjueb0
>>5
アパート・マンションの管理人は若者中年よりも

年寄りがいいんだとよ
36名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:17:08.81 ID:6X6oFk2z0
>>33
もうすでに積み立てておいたほうが得なんだよ
40代で1千万の損、20代だと2千万以上損する試算だったはず
37名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:17:19.71 ID:B+Aix3ic0
悪魔の法則キター
国民年金下げておきながら
支払いの延長
悪魔より悪魔でんがな
38名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:17:27.94 ID:dWur2kFx0
40代以降の負担の見返りがなさすぎるんだよね
50代はぎり逃げ切れるんだろうか…
39名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:17:53.97 ID:IUP/CyV60
>>33
老齢年金に関してはもうそうなってるよね
メリットは障害・遺族年金のみ
40名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:18:22.22 ID:tsvLbS750
>>36
あらまぁ。。
若者が納めるわけ無い罠
41名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:18:24.69 ID:8LE1PoMI0
途中で規約変えるのってどうなの
詐欺並じゃねーか
42名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:19:18.27 ID:y5x+E30i0
免除の基準がちょっと厳しすぎやしないかい。
もう少し緩和してやれ。
43名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:19:59.89 ID:igjHt1IK0
今の働き盛りの世代は、60歳になるときには、定年は65歳になっている65歳になったら
70歳まで延長雇用するように企業は国から要請されている
年金は同様に 65歳になった頃には75歳からが満額支給の期限となり
75歳になった頃には80歳から 80歳になった頃には 85歳から
となる
早く貰いたい場合は5割減 6割減が当たり前になって、結局払い込んだ分の年金は
120歳位まで生きない限りは元が取れない

ほとんどの人間は、払い込んだ分の半分ももらえずに死んでいくんだ
44名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:21:08.32 ID:U6CqxTv30
俺らの世代は70歳まで払わされて1円も受け取れなくなりそうだなw
45名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:21:12.19 ID:iB3+M5da0
かんぽの年金の方が確実だろ。漏れは55歳から貰えることになってる。
国がやってる年金は詐欺。
46名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:21:27.41 ID:OVHfrF8a0
年金の支給が開始されるまでには全員死んでる試算
47名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:22:30.80 ID:B+Aix3ic0
>>44 永遠の0キターぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
48名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:23:05.86 ID:uyaI9cAXP
ねずみ講は後から入ったほうが負け。
つまり国民年金制度(国家主催のねずみ講)は若い世代ほど負けの度合いが強くなる。
49名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:23:31.30 ID:6X6oFk2z0
>>40
年代  受給額-支払額
20代    -2240万円
30代    -1700万円
40代    -1050万円
50代     -260万円
60代     +770万円
70代    +3090万円
http://blogs.yahoo.co.jp/aki_setura2003/GALLERY/show_image.html?id=29240998&no=0

ちなみにこの数字は内閣府の世代別試算だから
50名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:26:28.98 ID:3a+03MFc0
もう年金制度なんて終わらせろって
で、安楽死で国民の寿命縮めろ
51名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:26:58.07 ID:+RHCl5Nn0
でも年寄りは年寄りで相当差があるんだよなあ
自営業者だった年寄りは本当にスズメの涙だぞ
52名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:26:58.25 ID:TvmztOY00
>>35
俺の知り合いのお爺さん、退職してシルバー人材センターに行って最初にいわれたのが、「仕事はありませんよ」だって。
53名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:31:27.14 ID:whJs/h+F0
加入者に無断で
払込期間延長や
支払い開始年齢引き上げって
民間なら「詐欺」なのになw

これが破綻でなければ何が破綻なんだ?
54名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:33:47.46 ID:y5DNLFF10
25年払い込めば年金もらえるなら、
それ以降の保険金払い込みは自由選択にするべき。

それに老齢基礎年金の受給資格が25年から10年に減らされるのに、40年間全期間保険料を納めないといけないんだよ。
ざけんじゃねええ。
55名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:36:04.33 ID:UemRwye70
内閣府の試算って事は、現実的にはその数字に1000万ほどプラスしておくべきだろうな
56名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:37:18.54 ID:6X6oFk2z0
>>53
破綻を認めると責任取らなきゃいけないから、破綻してないと強弁する
旧社会保険庁もほとんど日本年金機構に再就職したり、
企業年金期間に天下りしちゃったりしてた
あいつらこそ、国賊

>>54
来年、受給資格は10年になるんじゃなかったっけ? 消費税10%とセットで
まあ、最低の受給資格みたしたら、後は任意にしてほしいよな
57名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:37:39.46 ID:mmBvLVQ9O
>>53

・無断で減額

もあるよ
58名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:37:56.81 ID:ObJMngoj0
年金は支給額を一律にすべし
保険料は税として所得税に含めよ
59名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:38:21.47 ID:RRNxBl6TO
ニートは正しかったんだな
60名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:40:30.75 ID:doirMRP70
今から払っても25年払えないなら払う意味ないよね
61名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:40:42.02 ID:dWur2kFx0
>>49
ひゃっはー
62名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:40:49.20 ID:Kl38czqP0
政治家と国民が話し合える場ってないよね。
経済だけで何とかなると思ってたツケだ。
政治家にこれはヤメロといえる場を言わない限り、どうすることもできないよ。
馬鹿が増えたよこの国は。
63名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:42:51.07 ID:dWur2kFx0
これで世代間相互扶助とか笑える…
64名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:43:06.29 ID:6X6oFk2z0
年金制度廃止してベーシックインカムやればいいのにね

現在でも年金・生活保護・雇用保険・児童手当や
各種控除をベーシックインカムに置き換えることで、1円も増税せずに
ベーシックインカム月4〜5万円ぐらい支給できると試算されてるのに
65名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:44:07.07 ID:l1NcZijA0
合法カツアゲの期間延長かー 胸熱すぎる。 
ビタ一文払わんけど
66名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:45:27.70 ID:bhExBe7H0
>>49
差額(−表示)は福祉目的税・・・
名目:保険料
実質:税金、といわれる所以ですな
税金と異なるのは、支払わなくても罰せられないところ
67名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:46:14.52 ID:ObJMngoj0
>>64
それが一番よいのだが、それぞれの行政が財布と既得権益を手放そうとしないからなあ
68名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:57:46.23 ID:SpbXpxF10
  
生活保護・雇用保険・失業保険・児童手当・扶養手当・各種年金等々全て廃止!
消費税25%にして、ベーシックインカムにすれば良い(日本国籍(帰化は10年以上在住実績))

00〜18歳   10000円
19〜40歳   30000
41〜65歳   50000
66歳以上   160000

子供・男女・職業等全て関係ナシ、一律支給
有職の人も支給を受ける為、不況時の給料圧縮、最悪リストラされても当座食べれる
就職出来ない学生が家に居ても30000円までなら親に援助出来る
勿論、夫婦各々支給を受ける為、離婚後すぐ食べられないと言う事も無くなる

2011年
年間給付額 72兆円(受給者3000万人・現在納付者3500万人)
受給者の中にビックリする高額の方がいる(民間なら未だしも議員・公務員の異常な優遇)

消費税1%=2.5兆円 20%(50兆円)をベーシックインカムに充てれば十分
(生活保護、児童・扶養手当、当該職員給与等無くなる分こちらに廻せばいい)


政治家や官僚共、私利私欲の為に雇ってるんじゃないぞ!

  
69名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:00:37.98 ID:y5x+E30i0
年金払ってない奴必死だな。
70名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:01:57.42 ID:Kl38czqP0
>>64

>>ベーシックインカム月4〜5万円ぐらい支給できると試算されてるのに

生活できない金額を語るのは新自由主義に冒されてるねえ。
71名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:04:23.32 ID:Q1t4GwZ40
>>21
今は、な。
しかし役人的には年収200万は中流家庭扱いらしいから、今後は強制徴収される覚悟をしておくこと。
どちらにしても、国民が絶対に年金制度を改善しない自民を選んだんだから黙って年金は払え。
お前が自民に投票したか白票や棄権なら自業自得だ諦めろ、消極的支持とか言い訳にならん。
それ以外なら売国奴のキチガイネトウヨを恨め。
72名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:04:56.80 ID:6X6oFk2z0
>>68
消費税25%にするときは、インボイス導入で頼む

後、各国比較貼っとく
http://www.office-onoduka.com/nenkinblog/2009/01/post_159.html
厚生年金・国民年金情報通 [ 厚生年金・国民年金増額対策室 ]
日本よりも短い外国の年金制度の受給資格期間

諸外国の年金制度を比べてみると、
受給資格期間が25年もの長期間である国は例外的で、
おおむね10年程度で受給資格期間自体がない国も散見されます。

>>70
ベーシックインカム月4〜5万円だけで、生活しろなんていってないよ
BI>年金になりうるんだったら、そっちのほうがいいじゃん
73名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:06:08.50 ID:bBEkiI7k0
公的ねずみ講
74名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:11:04.35 ID:gPjzaHqO0
国民年金で
貯金も持ち家もないなら生活保護受給の方がいい
厚生年金で給料が安い人なら
年金が10万なら生活保護受給額が13万生活保護の方がいい
歳をとったら医療費無料がうらやましい
75名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:12:18.13 ID:TNJpFOhj0
公務員が減ればいいんだよ
76名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:12:54.77 ID:Kl38czqP0
>>72

厚生年金はどうする?
経済の詭弁で誤魔化し難いよ?
独り者でも生活できる金額有るよ?
77名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:15:00.35 ID:Y7mTR10v0
産まれながらに団塊の糞世代の負債を背負わされても、なお奴隷労働に殉じて生き抜いている現役世代に対し
国が問題先送りにしてさらに不利益を押し付けるつもりならば、飴と鞭で姥捨制度・保護生涯受給年限制度を創設すべきだろうな

働いたら負けと言ってた奴の方が慧眼があるように思えて来た
78名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:17:27.26 ID:ObJMngoj0
>>76
厚生年金は、企業が半分を負担することで成り立っているからね
人件費圧縮の一因になっている
79名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:20:33.81 ID:Kl38czqP0
>>77

結婚して夫婦で厚生年金20万もらえる政策にするだけでいい。
少子化も解決するようにするだけ。


>>78

人件費圧縮の為に将来の保障を無くされるのは滑稽。
80名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:20:50.93 ID:JUeqX5tL0
移民入れたいのに年金払わせるの?ただでさえ破綻したシステムなのに移民が働かなくなったらナマポやるんだろ?払っていない奴の方が得しそうだな、まあ障害持った時ようにとりあえず払うけどな
81名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:21:58.74 ID:U5qpqwar0
年金気候のHPじゃ
60歳まで払い込むと65歳から満額もらえるって
書いてあるから
制度偏向は詐欺だろ
82名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:24:31.54 ID:ObJMngoj0
>>79
将来どころか、数年後の保障さえなくそうとしている
それが派遣や請負という制度

労働者が個人事業主なら国保と国民年金で会社負担はないし、人手が余ればすぐ切れる
83名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:25:00.64 ID:6X6oFk2z0
>>76
厚生年金=国民年金(基礎年金)+厚生年金保険+厚生年金基金(3階立て)

このうち、国民年金部分はBI
失業保険の類と厚生年金保険のうち企業負担分もBIにまわして、
2階の一部と3階部分はそのまま

額面が減るわけじゃないよ
それとも、>独り者でも生活できる金額有るよ?
ってのは、BIでは欲しくないって話かい?
84名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:25:40.74 ID:L6z97ToF0
支給額の上限下限を決めればいい。
85名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:29:08.51 ID:l1NcZijA0
とっととカジノ法案通して日本年金機構が胴元になれよ
86名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:39:09.62 ID:6X6oFk2z0
あと適正な掛け金って、たぶん月2,500円ぐらいな
それだったら払う人多そう

>さて、ここで皆さんに質問です。現在の国民年金の保険料は月15,100円(平成22年度)ですが、
>今から40年前の昭和45年の国民年金の保険料はいくらだったでしょうか?

>昭和45年の国民年金の保険料は、何と「月450円」だったのです。今の約34分の1です。
>40年間で34倍になったわけですが、賃金水準はどうなったのか気になります。

>その当時、大卒の初任給が約4万円だったようです。今20万円ぐらいですから、約5倍ですね。
>賃金は5倍になって、保険料は34倍になったということです。保険料の上昇度合いが異常さが良くわかります。
87名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:42:33.19 ID:T0FROHKb0
>>5
うちの会社は65歳定年
88名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:49:16.40 ID:akpo6uzf0
でも最低10年収めればもらえるんだろ
増税と引き換えに
ミンスと約束したはずだ
89名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 18:16:04.58 ID:Q41Rg20t0
年金世代で年収が1000万以上ある人には
年金出さない、年金徴収で良いだろうが
低所得者には無理だろう

どうしてもやるというのならば、共済年金はさかのぼって
支給廃止とかしないと
90名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 18:37:37.77 ID:LlcacYuS0
もう詐欺だろこれ
91名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 18:56:08.72 ID:aFqVmQJ50
65歳が何だって?w法律で継続雇用を義務付けたからといって国民に広く
就労機会が保証されたわけではないよ。
馬鹿でも再就職が保証されているのは公務員だけ。製造業では、若手に伝える
高度な技術と経験を持ってる人だけが迎えられている。その他大手も足並みを
揃えているけど、実効性は疑わしい。

今の受給者が逃げ切ることを優先して、制度の維持に動いているだけじゃないの?
非正規労働が急増して、一生非正規労働で生きる人達が、高額の年金掛け金を
払っていると思うの?
いざ受給申請を出したら、掛け金を払っていないから支給出来ませんと言われる
人が山ほど出てくるよ。
92名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:03:55.75 ID:qwau7LRu0
>>90
もうってか、随分前から詐欺だよ
その詐欺に加えて、老害の定年も伸ばしたしな
若者〜45くらいの中年は死ぬか、背中に何人もの幽霊背負いながら生きろとさ
93:2014/02/27(木) 19:10:30.95 ID:UXCjVF2/0
もう70歳人生定年制を導入すべきやろ
94名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:26:06.88 ID:olWtkOF90
んなもん払わねえよ馬鹿
なんで今でさえキツいのにつまらん老後の心配なんざしなきゃいけねえんだ馬鹿
ネトウヨ自民さっさと死ねや
95名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:29:38.40 ID:9u3SoIkZ0
公務員は65歳定年決定したんでしょ
もうさー、国民全員公務員でいいんじゃないの
96名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:40:12.76 ID:O3HmudeL0
今日面接の結果が出て落ちました、国民年金払うための収入が無い。
97名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:40:28.28 ID:2vJCDoNs0
話しが難しくてよく分からないんですが
年金のために長く支払いをして下さいということですか?
98名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:40:44.38 ID:GussN3DS0
保険料は払う金があればタンス預金
65歳になったらナマポと隠し貯金で豪遊
ばれても刑務所で食事には困らないし没収もされない
99名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:43:09.53 ID:sGJoqb+X0
>65歳まで原則的に雇用の場が確保されているためで、
現行制度より給付水準が上がることが期待される。


え?どこの国の話?
100名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:43:32.28 ID:bhExBe7H0
>>98
国民年金保険料支払うなら
同額を毎月タンス預金口座へ預けるほうが
よほど自分のためになる
すごいぞ。1万円が1万円のままなんだぞ!
払えば減額されて返ってくるだけだ
101名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:44:46.74 ID:J+JUuto50
老後は生活保護受給に限るね
102名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:45:06.15 ID:ME/TNEEn0
年金制度は破たんしている。
今のゴネ老人の為に、現役と若者世代が不利益を被る理不尽不平等制度。
103名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:45:24.61 ID:dDLTmR+/0
今の年金払った年数が長いほど年金が多く貰えるシステム
限定性社員とか導入したら公務員一人勝ち過ぎるwww
104名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:56:39.53 ID:KXinLt0N0
>>58
なんだよな。
(高所得者も低所得者も負担額が同じの)事実上の人頭税方式の年金制度なら
国でやる必要などない、むしろ弊害が大きい。それなら民間に任せたほうがいい。
105名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:57:33.63 ID:qO3xUqC/0
そこで生活保護ですよ

単身世帯でも手取り15万円+医療費交通費公共料金税金社会保険介護費用


すべて無料だぜ
106名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 20:07:17.49 ID:dTL0xqUT0
そこで、公務員相手にヒャッハー!ですよ。

これが無いからケツの毛まで毟られる。
パイパンはAVだけで十分ですよ。
107名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 20:23:19.86 ID:aVRzbv9S0
不安定雇用低賃金おまけに1年後はどうなってるかわからない
失業すると貯金がほとんどないので払えない人が続出

負のスパイラルでどんどん崩壊
殺伐と世の中にすると景気なんて良くなるわけないわな
108名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 20:35:32.73 ID:2BkEip1g0
払うも払わないも自分で決めるしかない。

確実なのは払えと言ってる奴も払うなと言ってる奴も
言葉通りにして路頭に迷う結果になっても責任は
とらないってこった。
109名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 20:37:52.39 ID:+mZhKV+UO
一億総火の玉で国民を大量虐殺していた昭和19年に何故か出来た日本のいかがわしい年金制度(笑)
110名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 20:48:50.23 ID:KXinLt0N0
>>97
未納期間の後払いできる期間が長くなるとか勘違いしているのが多い感じだけど
もちろんそうではないね。
これまで支払いが40年でよかったものが、増えるってこと。
要は給付は減らす、負担を増やすってこと。
またまた国によるだましのテクニックだね。
本来は保険制度廃止して税一本化して公平なシステムにすべきと思うけど
共産社民民主生活みんな維新も含め与野党全部が抵抗勢力だから
もう救いようがないよ
111名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 21:00:12.48 ID:+sDJb/q70
払い始めた時の条件が、なんで途中で簡単に改悪されるんだ…
60→65
112名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 21:02:27.26 ID:8LE1PoMI0
支給額は少なくなるけど
45歳まで払ったらさっさと切った方が良くないか
113名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 21:05:12.25 ID:0FQx6AhM0
介護保険料もとられてるってのに
なにするにもとられるのな
114名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 22:10:29.72 ID:KS0/AnSg0
あー早く嫌儲でジャップ連呼したいよー
115名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 22:13:03.40 ID:GlawQV8t0
>>111
君は年金を積み立て金融商品のような感覚で払っていないかい?
年金は世代間扶助の福祉目的税だよ。
消費税が5%→8%→10%になるのと同じ。
116名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 22:15:01.63 ID:FDeetow60
物価スライドなんて大きなお世話だ。
金融自由化以降は、その存在理由はない。
厚労省は労働基準法ではどう言ってる? 「強制貯金の禁止」をうたってるだろ。
強制的に貯蓄させるとドロボウされるからそうしているんだ。自分にも当てはまってるだろw
117名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 22:16:33.39 ID:2lMTAilW0
65歳になるとナマポ貰えるからみんな貰う
だから国民年金は厳しく取り立てるのは当然だろう
満額なら差額は半分
それでも医療費や交通費でナマポのメリット大きいけど
118名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 22:16:34.31 ID:7sgK8RoG0
100年安心とはなんだったのか
119名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 22:16:48.56 ID:ZHejDT0a0
余計納めるかよw
そんなんだったら
生活保護もらって仕事やめてやるわ
結婚せんでも異性も生活保護受けさせりゃ
ウハウハじゃ。
120名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 22:23:13.24 ID:KXinLt0N0
>>115
高所得者も低所得者も定額の事実上の人頭税になってるのが問題と言ってる。
税ならちゃんと負担能力に応じたシステムに再編しないといけないだろ。
都合よく税と保険を使い分けてる。
121名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 22:27:01.23 ID:KXinLt0N0
>給付水準を抑制する 「マクロ経済スライド」の強化などを検討する

>現行制度より給付水準が 上がることが期待される。

よくこんな平気で嘘垂れ流してるもんだ。感心するわ
122名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 22:31:11.74 ID:7KSG3yqp0
うちの親はさんざん払った挙句
支給開始の2年前に両方亡くなった

俺も受け取れないうちに死ぬんだろうなあ
123名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 00:55:49.50 ID:LofakoNQ0
ていうか、もう国民年金の原資が
官僚が使い込んで半分以上残ってないらしいじゃん。

だから必死で国民からカツアゲしてるだけで。
いいかげん、ゴミクズ官僚は殺されればいいのになw
124名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 01:02:52.42 ID:f8Vwji4N0
> 65歳まで原則的に雇用の場が確保されているためで
つっても非正規は40代でもう雇用なんかなくなってくるし
正社員が最低賃金レベルで非正規で再雇用してもらうのがやっとのレベルだろ
60過ぎて保険料なんか払える奴がそんなに居るとは思えん
125名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 01:34:52.55 ID:X1VgUSM80
国民年金保険料とか名前がついてるけどさ
安心するために加入するのが保険なのに不安しかないよね
126名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 07:57:57.11 ID:le3Ux5pK0
>現行制度より給付水準が上がることが期待される。

よくこんなデマ文章書けるわ、マスゴミが!
127名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 09:49:39.98 ID:pHc2Ig050
政府 「お前ら愚民は支払い期間は働いて納めろよ。支払い期間が終わったらすぐ死んでいいぞ。」
128名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 10:41:40.43 ID:lUJ1GD4P0
>>127
米国では格差により収入の高い人間と低い人間の寿命が平均10歳も違う
129名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:38:50.88 ID:yooo21+R0
年金払わずに、生活保護受けるのが正しい選択だな…

 「生活保護の受け方さえ知っとけば問題ない」
130名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:46:08.00 ID:l+MY85hI0
消えた年金は消えたままがいいか。
支給額増えちゃう。
131名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:18:07.77 ID:asJI067w0
>>123 >>1

ソビエト連邦
ユーゴスラビア連邦
ルーマニア
エジプト、リビアなどアラブ亜流アカ
ウクライナ

ここらは、独裁強権 搾取をする糞政府が、国民をカモにしていたのに、
国民が憤怒し政府をぶっ倒した!!

日本人も続け、いますぐ、
逃げ水みたいな国民年金滞納を
資産没収という強欲搾取、
各種大増税で、
日本人から強権搾取を図る、
与野党議員、糞官僚、ジジババを全部削除しろ!
132名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:42:52.55 ID:u4E29ZUe0
アベノミクスの物価2%上昇が続けば
タンス預金は老後の役には立たない
133名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:48:41.72 ID:hOodAugJ0
65歳まで払わせて、給付は80歳からです。
134名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:52:37.99 ID:u4E29ZUe0
お前らの無知無教養っぷりはさすがだな

基礎年金は加入40年で満額だが
厚生年金は70歳まで加入義務があるから
長期勤続だと40年超の基礎年金部分保険料は掛け捨てだ
だからその分を反映させようというわけだ
つまり受取額が増えるのだ

まあニートには無関係な話だがな
135名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:52:46.68 ID:/d2ejF7N0
支給開始年齢引き上げもやるのだろう?
何時から何歳へ引き上げするのか、さっさと
明確にしろよな。
136名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:53:07.58 ID:9+zXHDbo0
老後の足しと、定年退職して年金もらえるまでの間の生活費に備えて
せっせと貯金してたけどインフレじゃ意味ないよね???
137名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 13:58:55.09 ID:IKqRlh/80
今20代だけど俺ら世代が年金貰える40年後に
年金積立金ってちゃんと残ってるん?
138名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:17:48.39 ID:qCPFzRkxO
1ケ月掛けたらその分はキチンと支払うシステムにしろよ
139名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:38:17.30 ID:ka74IWj9P
>>11
今の日本に若者なんていないじゃん
いるのはジジババ公務員宗教信者と何故か行ってもムダとか言いながら
参政権を放棄して税金だけ払ってる家畜だし
いない人間の事なんて最初から考える必要無し
140名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:10:40.90 ID:8DSavpJ40
65歳まで払わないと、減額されたりするのか?
老後の計画が建てられなくなるじゃないか
141名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:12:31.77 ID:ErirvPbr0
もう勝手にせえ
払えんもんは払えんわw
働いても働いても何も残らん
俺は役人の奴隷か
142名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:13:57.49 ID:M8aGroSZ0
男性差別の温床制度

支払額と受取額の男女差を見よ
143名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:15:37.84 ID:8DSavpJ40
何のために消費税をあげるんだよ
144名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:16:34.12 ID:F6M64R+w0
>>137
今払ってる奴を支給に廻してるんだから残るかと言えば無い。
自分が貰うときに年金払ってる奴のお金があなたの年金ですw
民間と違い、お国様だからそこは何とかしてくれるだろうという希望だけです^^;
145名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:17:01.42 ID:5KxcOn970
一生無職だったら全額免除可能
146名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:19:41.26 ID:j0SHt9sz0
詐欺の片棒はかつぎません
147名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:49:05.66 ID:Y1RoISV90
昔は年金貰う前に亡くなってしまう人が多かったそうじゃないか。
その掛け捨て(?)された金はもう無くなってしまったのか。

消費税増税分は全額社会保障に回す。社会保障の充実にも使われるとか言っていたのに…
148名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:57:15.25 ID:SnR3Q4hi0
消えた年金が本当は横領されてしまっていると思う
この問題が解決されていないのに国に自分の将来を左右する
年金を安心して預けれない 
消えた年金の行方をを1円まで突き止めろそれからだろう
149名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 16:19:14.79 ID:lDX/oH060
>>148
日本年金機構はやる気ないみたい
こいつの記録消えてるとか、漏れてるとか
わかっていても機構から被保険者へアクションを起こすことはない
給与明細だけは確認して取っとけとしか…
150名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 18:36:53.80 ID:lKB/sfFf0
テレビでまったく報道ないな。クソ笑える
151名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 18:41:07.32 ID:9ghd5SsH0
払込年数
大卒→45年
高卒→47年
中卒→50年
でも基礎年金額は同じ。
152名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 18:48:55.11 ID:1diYOiwz0
>>137
子供を4人ずつ産んだら大丈夫。
153名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:21:14.20 ID:/Ckf9d1zO
国民年金っていつもコロコロ変えるけど、詐欺にあたらないのかな?
154名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 07:42:59.09 ID:FWQn/Lvk0
>>18
国民年金加入者の半分だろ
155名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 08:21:04.77 ID:oueFuXeEO
去年39歳で初めて正社員になり厚生年金入った俺としては、厚生年金も同様に延期してもらいたい
156名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:17:21.29 ID:d9tLmIgK0
二年前まで遡って支払えるのに、納付書の有効な期限の異常な短さが意味不明。
催告状送りつけるのに該当期間の納付書を同封しない気の利かなさ。
支払期限を異常に短く設定しているのに、納付書再発行の申請するための電話が通じない土日に催告状送りつけ、
期限は仮に月曜朝イチで電話して速達しても間に合うか微妙な日付、っつー性格の悪さ。

なんなの?こっちにも出勤日と時間っつー事情あんのにフザケテンのかコイツラ。
157名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:21:48.61 ID:IOF9ife20
過去十年分払えるとかいうやつで、昔3ヶ月だけ未納してる分を払おうと思って申請したが
今の時期祝い事で物入りだわ
振り込み期限来月末までだわで厳しいから諦めた、捨てた
158名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:22:04.05 ID:xSRh4DGa0
非正規化増進した上に給料上がらないまま増税しやがって
こんな国家的詐欺に引っかかってる余裕なんてこちとらねえんだよ
159名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:24:08.30 ID:NiNLWKpL0
>>151
在日なら支払いしなくてもいいぜ
160名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:41:07.01 ID:EcrI0dzQO
65迄働いて2年位嘱託で残って67から繰り下げ支給か?
161名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:42:24.46 ID:q/ryVMqI0
生活保護を日本以外の先進国みたいに現物支給とか合理的にしないと無理だろ
生活保護でベントレー乗り回すクズがいるのに、本当に困ってる人は現物支給でも感謝するんだよ
誰のための制度だ?年金の価値を上げたいなら生活保護の高額現金支給を止めるべき

労働者はクソノミクスの悪影響による生活費高騰でも給与減なのに生活保護は増額とかありえんだろ
162名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:48:16.93 ID:nKaH3BeA0
 


日本の個人金融資産の80%は50代以上の高齢者が持っている。




なんで若い世代が高齢者を支えないといけないの?
163名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:48:20.25 ID:J/ZB4A9kO
ん?誰が戻りませんとか嘘情報流してるの?金刷れば代えせれるのに…あっ!マスコミか…
164名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:49:43.17 ID:FA381wSr0
安部ちゃん「貧乏人は死ねと言うことだ」安部ちゃんの社会保証改革 風邪なら患者負担7割へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393573310/
165名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:52:27.07 ID:YbsR1+DD0
なんだろうね この憤りは
こんな国に納得しちゃっていいのか
166名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:53:21.90 ID:DDWpd4cS0
>>35
で、何人その職に就けるんだ?
167名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:56:19.11 ID:FaJRQTn20
なんでこんなバカ政治家しかいないんだ?
コイツらあとでのほほんと勲章もったりするしな
168名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:57:13.82 ID:WHFGthFW0
>>162
その通りだが、それではと言う事で、30年間くらい年金支給を停止(50歳以上は自力生活できるとして)したらどうなるか。
40歳以下の人は、年金制度への不信、将来への絶望感から公的年金制度不要論が多数となり、国が亡ぶからだと思う。

解決策はないと思う。元来、1億人と言う人口のツケが回ってきている訳だから、6千万人位まで減少するまで無理かな
169名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 10:58:58.13 ID:sVNtXgDE0
在日朝鮮人に年金加入を勧めたら「祖国へ帰るから加入する必要はない」と
言って民潭が正式に加入を断った。そのまま居坐りを続け、高年齢になってきたら
差別だと叫んで年金受給したり、生活保護を受給したりでもうやりたい放題。
帰国する気もないのに、日本に金を払うのが嫌で「祖国へ帰るから」と大嘘。
こんな卑怯で卑劣な民族は全員死んだらいい。罰が当たって地獄で苦しめと
日本国民は思ってるだろう。
170名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 13:17:20.42 ID:52QjOjvdO
短期で帰る外国人は清算できる特例がある
中国人はよく利用している
何とかって制度に加入している国はそれぞれのシステムで一括で受給できるものがあったはず
税務署と連携できれば加入漏れが少しは防げそうなのにね
でも加入記録があって徴収できない方が国の責任が増して面倒なことになるのかな?
171名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 13:19:58.98 ID:4/hknMgO0
アベノミクスで利益出た! ブサヨが涙目で無視する事実!
とか言ってる連中に限ってこういうニュースをスル―する。
172名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 15:19:25.01 ID:x+IVpF8A0
国年の60以上は食ってくのがやっとなのに
毎年20万も払えとか、発想が異常だよ
173名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 15:55:49.79 ID:AP22spZu0
>>171
年金のことはバカ低脳ミンスが全く何もしなかったから
今やってんだろハゲ。
バカじゃねーの。先々困ることは誰だってわかってんだよ。
174名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 15:57:00.47 ID:D427u1te0
>>5 で終了ww

 厚生労働省は>>1みたいなこと言うなら、

  55歳以上で採用してくれるところをいっぱいつくってからにしなさいw
175名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 16:00:10.03 ID:erEmMwKp0
>>171
ニートで全く年金払ってなくて自殺するしかない連中だが
安倍を支持していれば神風が吹いて助けてもらえると
本気で思い込んでる池沼層ね
176名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:25:17.02 ID:iBYFIcsp0
>>173
そのバカ低脳ミンスが第一次安部政権のころに追求して年金問題が発覚したわけだが?
177名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:18:32.59 ID:lHykPu4a0
ちと、調べたんだが原資を食いつぶしてるせいと、人口ピラミットのいびつさで、
保険料はどんどん値上げの方向しか見えてこない

>平成16年の改正により、毎年月額280円ずつ上がり、平成29年度以降は16,900円で固定されることになっています。
>しかし実際の保険料は物価や賃金の変動率を掛けて計算されるのでちょっと増減します。
>例えば平成25年なら15,820円×0.951≒15,040円になります

平成がどこまで続くのかはわからないけど、
10年後で2万円以上になっててもおかしかない
給与の上昇分がそれ以上あるなんて期待できない

年金制度廃止してBIにすればいいのに
欝だ・・・ageるぞ
あと、死にたい
178名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:30:04.26 ID:mdeOJUNU0
年金あてにするより投資信託でも積み立てる方が良さそうだ。
179名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:06:16.58 ID:SfZaAR1T0
年金機構はじめとする、年金関係の団体に年間幾ら使われてんだろうな

年金なんて払わなければもらえない で済む話をわざわざ
ねずみ講そのもののシステムで存続させるとか

今が大事な人に、未来を見ずに死ねと言ってるようなもんだろ
180名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:09:24.23 ID:cSXEVKat0
年金機構が壊れた方が今を生きる奴にとっちゃ幸せだわな
受け取れなくなるように改悪してくんだから
181名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:41:55.51 ID:bxlRiaZB0
誰も止めることできないの
移民論議だけど彼等払うの?
182名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:47:11.96 ID:rUJ3ITZF0
今でさえ支払い率が半分しかないのに、何でそんな事する必要があるんだよ。
まず先に、差し押さえでもして収納率100パーセントに近づけろ。
183名無しさん@13周年
年金事務所で加入手続きしたとき「きちんと納めているんですねぇ」と感心された。
納めるのが義務だし、納めないと減額されるんだから当たり前だろって思った。

納めていることに感心するというのがビックリ。それほど納めている人が少ないってことなのか。
将来、年金支給額の格差が問題になりそうだ。

関係ないが年金事務所より社会保険事務所のほうがネーミング的に好きだ。