【国際】火星旅行は「大儀なき死」 イスラム教徒は火星に旅行したり、移住したりしてはならないというファトワが出される

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アヘ顔ダブルピースφ ★
火星旅行は「大儀なき死」 イスラム教徒は行っちゃだめ

アラブ首長国連邦(UAE)の宗教当局が、イスラム教徒は火星に旅行したり、
移住したりしてはならないとするファトワ(宗教見解)を出した。同国メディアが伝えた。

生きられるより死ぬ確率の方が高い火星へ行くのは自殺行為に等しく、「大義なき死」につながるというのが理由だ。

イスラム教は、命はアラー(神)から与えられたものだとして信者が自ら命を絶つことを禁じている。(共同)

msn産経ニュース 2014.2.27 15:43
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140227/mds14022715440003-n1.htm
2名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:00:13.85 ID:zVZRrLQO0
3名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:00:26.41 ID:N3DCnMju0
なら自爆テロも禁止してはどうでしょう?
4名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:01:43.39 ID:cf2mT9ge0
土星ならいいけどね
5名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:01:46.10 ID:jwaHr0a3O
それでも自爆テロはOKな不思議
6名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:01:48.85 ID:Rws4Nrq+0
残念
イスラム国家が一番適性高そうなのに
7名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:02:16.42 ID:4Tngey8E0
地球から離れた魂は救済されないのだろう
8名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:02:29.78 ID:ZsBJrE3m0
儲けが流出しちゃ死活問題だからなw

宗教なんてどれも同じだよ
9名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:02:58.82 ID:nJhPSqhh0
これはマーズい。
10名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:03:11.08 ID:sYWPnwYj0
与えられた物なら返して何が悪い
11名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:03:16.20 ID:qa7rHnAA0
これ下手すると地球からの他の星への移民不可的なノリになるかもな
SF的には割と面白そうなネタや
12名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:03:31.24 ID:ca702JHH0
破ったらヒットマンが追いかけてくるのか?
13名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:03:48.88 ID:eu5QCkkT0
これは・・・宇宙開発時代に取り残されるじゃん
14名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:04:16.43 ID:i/cKCDs30
じゃあ、戦争しちゃダメじゃん。
信者を戦地に送っちゃダメじゃん。
15名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:04:20.36 ID:bB1UGuG/P
正しいな
過酷な労働者しか行かんし
16名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:04:41.05 ID:N3DCnMju0
>>11
他宗教でも行くのを邪魔するなら面白いネタになるね
17名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:04:54.14 ID:2eFXZ1zN0
映画とかの業界にテーマを一つ与える見解だ
18名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:04:58.68 ID:Kpy6s1gi0
何百年後に花開くかも分からないネタを今から仕込んでおくわけか。
19名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:05:01.47 ID:jPUbrb2p0
何か動きでもあるのか?
20名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:06:06.75 ID:RcWbm0fG0
おまえらが地球上から居なくなるだけで助かる人が大勢居るんですよ
21名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:06:09.64 ID:Rws4Nrq+0
仏教徒の一人勝ちだな

諸行無常
22名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:06:16.20 ID:OWlwFQ/y0
>>1
日本は宇宙を目指すべきだろうな
23名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:06:21.06 ID:cf2mT9ge0
>生きられるより死ぬ確率の方が高い火星へ行くのは自殺行為に等しく

中東に行くのも駄目になっちゃう・・・
24名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:06:21.20 ID:4Tngey8E0
>>11
火星専門の神と宗教が必要になるね
25名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:06:24.62 ID:oYotHXjM0
あれ?そんじゃ「自爆テロ=聖戦だから天国」ってのは何?インチキ?

それと「アッラー様」は宇宙全体の主でもあるんだから、火星に行ったら「シラネ」ってことはないだろうよ。
「お前頑張ったな〜」って率先して天国に入れてくれないか?
26名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:06:29.14 ID:n43THcn/0
>>3
自爆テロなどとっくに禁止してるよ。
27名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:06:45.03 ID:/KX5vhuxi
金星(まぁず)
28名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:06:52.43 ID:c6RYU10q0
>イスラム教は、命はアラー(神)から与えられたものだとして
意味わからん
その理屈なら仏教徒もキリスト教徒も無宗教者も行けないし、
宇宙にはアラーは居ない事になり地球のどこかに居る事になる
29 【中部電 84.4 %】 :2014/02/27(木) 16:09:00.63 ID:WOmQm7kH0
イスラム教徒が地球教徒に進化するフラグ?
30名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:09:14.16 ID:Rws4Nrq+0
>>25
火星行きのシャトルで自爆テロはやめちくりよー
31名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:10:08.07 ID:ZgG89+Zm0
とりあえずアリア社長が火星の聖霊らしいから崇めとこう
32名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:10:33.34 ID:sVXpVHHGO
どっちみち黒人とアラブ人は選ばれないから安心しろ
33名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:10:33.67 ID:n43THcn/0
>>14
あっちの考えでは、戦う事は自分たちの生存権を主張する行為であり生きるための行動。
ちょっと前までの日本もこの考え方があったのに、ぬるまゆに浸されて相当馬鹿になったもんだ。
34名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:11:23.86 ID:s6admspz0
>>3>>5>>25
アラブ首長国連邦が自爆テロを推奨してると思ってるのか?
本気で馬鹿じゃねーの
35名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:11:37.00 ID:kbkLmryg0
ポケモン禁止とかあったような
36名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:12:41.66 ID:1kJLdq8p0
イスラムって教会組織が無いから
こういう宗教的命令って純粋に政治的な判断なのかね
37名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:12:51.37 ID:51B64RDe0
あとからどんどん付け加えられた教義が幅を利かしてるな
38名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:13:06.05 ID:rEQgkJk2i
ユダヤ教→キリスト教→イスラム教

なんで枝別れして
しかもそれぞれが世界に迷惑を撒き散らし続けるのか
39名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:13:39.94 ID:bACZMyHT0
>>33
ぬるま湯だと思うなら貴殿が一番槍になればいいじゃないか
40名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:13:54.45 ID:MUo7AgTFO
それ以前に火星旅行の費用が払える人間なんてそうおらんわな
41名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:15:02.72 ID:l8q9zaP9i
イスラムの有効範囲は地球のみってこと?
42名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:15:05.97 ID:bD2EVuQA0
>>1
で、土星や木星は行ってもいいのか?
43名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:15:57.63 ID:zLAVZbW40
火星なんてそもそも住めないし
44名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:15:57.87 ID:iOE3rx1l0
重力に魂を縛られた人々
45名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:16:18.31 ID:9ARDC+BV0
中国人が600人移住するんだろ?
46名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:16:19.43 ID:qjAt1BC60
月は良かったのか?
47名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:16:28.23 ID:ScCU8Ati0
宇宙はイスラム教の限界か
まあ方位からして地球にしばられてるもんなぁ
48名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:16:49.30 ID:VAaITY8g0
ハキムはテロリストだったしな
49名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:16:58.57 ID:n43THcn/0
>>36
違う。
イスラム=法だから。
あと教会組織もある。
いうなればローマ法王みたいな立場の人はいる。
複数いるし、土人地方では勝手に存在もさせているが。
50名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:17:04.59 ID:wNoudQIg0
火星ロケットないでジハードすればよくね?
51名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:17:10.75 ID:FhTggLy70
どうせそれが一般的になったら、あ、安全になったのでいっていいっすよ、って変えるんだろうな・・・w
宗教なんてそんなもんだ
52名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:17:24.79 ID:vQ3klM1m0
行けるようになってから考えろよ
53名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:17:51.03 ID:GxdUtO/M0
>>5
目的があるって事だろ。
54名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:18:25.96 ID:EGqzXa/80
大義が有ればいいのか
火星人にイスラム教を布教しに行こう
55名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:19:20.02 ID:n43THcn/0
>>39
こういう小学生レベルの返しして満足できるほど
お前はくだらない人生送ってるようにしかみえないからやめたほうがいいよ。
56名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:20:01.85 ID:GyQWuppzO
意味不明
57名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:20:10.68 ID:xivBGiPc0
>>5
自爆テロ〔あちら風に言うと聖戦?)はもっともレベルの高い紙
だから指名されれば喜んでやると聞いたことがある。
58名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:20:18.10 ID:bmd6/Puoi
>>54
仮性人なんて宇宙に存在しない
居るのは真性人のみ
59名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:20:23.14 ID:bD2EVuQA0
ホルスト 組曲「惑星」より第1曲目「火星」
初めは静かなのに途中から急に激しくなりますので音量注意

http://www.youtube.com/watch?v=NebUCkjPLfI
60名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:20:58.28 ID:jSqpj9TS0
そんな命令ひとつで言う事聞くんなら,
自爆テロ禁止を宣言しろよ
61名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:21:33.73 ID:eVPonLoc0
そんなに火星に行きたい人いるんか
62名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:21:34.08 ID:STFOjd+X0
全能なる神様なんだから宇宙ぐらい問題ないはずなのになw
63名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:22:10.97 ID:kN4Ckfmy0
聖戦の中に盛り込んじゃえばいずれOKになるんじゃないの。
信者を新天地へ送るってことだろ。
64名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:22:33.67 ID:n43THcn/0
>>34
日本のイスラムに関する知識なんてこの程度のものだしな。
歴史的にも全然関わりが無いし仕方ない事ではあるが。
65名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:22:48.48 ID:s6admspz0
>>49
法王みたいな立場の人ってなんのこと?
66名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:23:30.60 ID:v1x49fBn0
>>33
本来はそうなんだけど
そういう名目で国民を積極的にぶち殺しまくったから禁止されたんだろ
67名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:23:35.80 ID:sUQ++F4a0
> イスラム教は、命はアラー(神)から与えられたものだとして信者が自ら命を絶つことを禁じている。(共同)

ああ自殺禁止なのもキリスト教徒と同じなのね
68名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:25:11.86 ID:n43THcn/0
>>65
こうやってファトワを出せる立場の人って事だよ。
誰でもだせるものではないし、決まってる。
ちなみに自分はイスラム教徒と結婚している。
69名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:25:47.05 ID:/CA88pNW0
火を使ってはいけない日には宇宙に脱出せにゃならんからな
ちなみに電気は火の一種とみなされてる
70名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:26:06.29 ID:s6admspz0
>>64
仕方ないにしてもちょっと酷すぎる
UAEはイスラム、原理主義のテロリストもイスラム、だから一枚岩だと思ってるとか頭痛くなってくるわ…
>>68
なるほど
71名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:27:30.34 ID:Rws4Nrq+0
「わしはどうしても火星に行きたいんじゃ!」
「メッカへの礼拝はどうするのさ!」
「シャトルの中でやればいいじゃろが!」
「どの方角だよ!」
「シャトルのケツの方角から拝むに決まっとろうもん!」
「地球は自転公転してるんだよ!」
「うるせー!こまけぇ事はいいんだよ!」
72名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:28:31.42 ID:cFSXnNYh0
キリストユダヤイスラムはキチガイ
73名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:29:48.96 ID:htMUnyI90
>>72
アホかいな
宗教は偉大だよ
資本主義に勝つには宗教
だから資本家は宗教的価値観を壊そうと躍起になってる
74名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:31:44.92 ID:8SwqZSrV0
イスラムはスペースコロニーににも移住できない
75名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:33:07.77 ID:hhwJkD3F0
後から布教するんじゃ不利じゃん
今のうちに火星環境でも矛盾しない教義を作っとくべき
76名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:33:52.33 ID:qa7rHnAA0
>>68
結婚という事はイスラム教徒・・・か。場所によっては入信しなくても結婚できるのかもしらんけど
77名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:34:34.91 ID:CMcpTphl0
争いしか生まない宗教など要らんがな
78名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:35:51.40 ID:n43THcn/0
>>76
イスラム教徒だね。モスクにもたまに行くよ。
79名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:40:01.43 ID:d9Yb1BL00
あっら〜、そりゃマーズいことになったな
80名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:46:06.32 ID:i/cKCDs30
>>33
火星に移住だって生存権を確保するための、生きるための行動じゃん。
81名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:51:21.79 ID:n43THcn/0
>>80
絶対に火星にいかなければならない必要性は現状では皆無。
切羽詰まった状態での戦争と同等に語れるわけないだろ。
あまりにもレベル低いんで次は相手しない可能性あり。
82名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:54:58.01 ID:tpguKmdJ0
俺はイスラム教徒ではないが、日本のイスラムに対する理解力の乏しさは
呆れるを通り越して情けないと思うわ。

ってか宗教全般に対して無理解なんだな
83名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:55:17.76 ID:i/cKCDs30
>>81
他国で自爆テロする必要性も現状では皆無じゃん
84名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:58:32.80 ID:4B0nJzQ00
>>81
いや、あるだろ。
アメリカなんざ適当に理由押し付けて戦争ふっかけてくるのだから。
85名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:01:27.98 ID:Qgq+6GFvO
火星にいく事自体、大義だろ
どんな所がわかんないから行くんだろ
86名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:03:17.40 ID:+nV5KTN20
  

  少なくともアラブ首長国連邦のオイルマネーは火星関連の事業に
  投資しないってことかな。


にしても
UAEは湾岸諸国の中では欧米に対して親和的だったからちょっと意外。
最近、米国離れが進むサウジアラビアも同調したら
欧米に合わせた価値観を強要する「アラブの春」なんて断固拒否ってことだから
オバマ政権はまたまた外交迷路に入り込むな。

  そして世界の金融関係者は
  米軍の一大拠点があるカタールの動きに注目することになる。
 
 
87名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:03:36.90 ID:Fez6lXGZ0
人の命をやたらと奪うくせによく言うわ
88名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:05:49.38 ID:BDsusX6i0
89名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:08:32.74 ID:1TWC2Ig+O
なぜ火星移民が失敗するとわかるんだ?
それこそ「神のみぞ知る」だろ?
なに勝手に人間風情が未来を予知してるんだよ?
預言者かテメーは?神にでもなったつもりか?

移民成功するかもしれないだろ?
最初の移民団にイスラム教徒がいれば、その後の宇宙移民全体に大きな影響を与えると思うがな!
90名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:10:10.55 ID:60VVZIu4i
危ないから行っちゃだめってことね
91名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:16:29.00 ID:Hb+ps4+00
ワタミ火星1号店のために派遣出身のみなし店長が立候補させられるだろう。
92名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:16:34.31 ID:+lLRUynj0
まぁ、自国民を詐欺被害から守るためには、かなり効果的な策だな。
93名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:17:51.79 ID:Y7mTR10v0
既に火星に逝った教徒でも現れたのかね
94名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:18:46.30 ID:Lpt8sngZ0
我先にと、躍起になってる奴がアホ。
火星に行けば楽園でもあるのか?そんなんだと、いつか北朝鮮に送られる。
95名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:18:58.97 ID:eelZ0kdI0
自分いいっすか?w









ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                         ネトウヨ      トンスル(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
コッホ賞(医学)               日本人4人     韓国人 0 人
ラスカー賞(医学)              日本人6人     韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学)         日本人9人     韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術)          日本人9人     韓国人 0 人
96名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:19:04.59 ID:k6PPPjE90
現実、ほとんど有名無実な見解だなw
97名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:21:55.78 ID:K1y0zrYb0
イスラム圏の国は

「法律の上にイスラム教」がある国。

日本は
「宗教は自由」(神道を上に置くネトウヨ的考えもあり)

の違い
98名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:26:27.61 ID:dUpvLtQ/O
>>51
まぁ元々コーランには火星旅行の是非なんて書いて無いだろうしな。
99名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:28:36.23 ID:1UN7MjoK0
言っとくが、フツーのイスラム教は自爆テロなんざ認めとらんからな。
あれは大方イカれたファトワで“ジハードの為に死す事は良し”を曲解させてるだけだぞ。
大体、ジハードだって本来はイスラムを根絶やしにする迫害者と戦う事を“小ジハード”、
自らの内なる欲望と戦いイスラムを研ぎ澄ませる事を“大ジハード”つって、
当然ながら“大ジハード”こそを優先するのが本来のイスラムだからな。
コーランにそう書いてあるわ。日本語訳もあっからそれくらい読んでから言え。
何でもかんでもテロ屋扱いするのは失礼だぞ。

しかし、これはちょっと残念だなUAE。
蛮勇を推奨はしないが、それでも尚、神から与えられた命を以て、
発展の為に挑戦しようとする事は尊い、くらいのフォローは欲しかった。
100名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:28:40.53 ID:IpRNJnrh0
火星行きなんて、そもそも関門がいくつもある。

1)打ち上げに成功するか?
2)火星まで行けるか?
3)行ったはいいが、無事に着陸できるか?
4)着陸後、何日食料はもつのか?

発電機故障しても全員死亡だからねwww
101名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:48:41.88 ID:trinY3ucP
ここまでテラフォーマーズの話題無し
102名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 18:30:02.43 ID:8c3N29FQ0
1億年後、太陽膨張に伴い温暖化がすすみ、平均気温が50℃になるころ、どんどん他の星に人類が移動するとき、イスラム教徒だけ全滅か

いい話だわ
103名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 19:52:48.93 ID:1TWC2Ig+O
地球にいたって人間の死亡率は100パーセントなんだぜ
どこにいようが、絶対死ぬんだよ人間は
104名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 20:25:05.08 ID:5RO6jXGD0
超古代文明を持っていた旧人類(ユダヤ人)は、
月、火星、木星の衛星出身だったから、
ネタバレ回避かな。
105名無しさん@13周年
>>98
いや、コーランには宇宙に行けと書いてある。