【話題】作家苦言 本を再生する研磨本とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
561名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:55:51.24 ID:0rYLNN4I0
>>554
前に大学教授のインタビューで、後ろの本棚に自分の書いた本が20冊くらい置いてあった
来た人に配ってんのかね
562名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 17:57:19.06 ID:15mmSYL/0
マンガは絵が削られるから大問題なんだよね 活字本だったら気にしないわ
563名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:07:27.92 ID:wUr95CGS0
この発言のポイントは発言者が作家であるということ
善意の第三者ではないということ
利害関係者そのものであるということ
ミスリードはやめませう
利益誘導はやめませう
564名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 18:11:32.54 ID:0rYLNN4I0
出版社に意見送ったことあるけど、返答ないところも多い
他の業界では、意見を送れば、大抵返事があるんだけどね
出版社って、自分たちはマスメディアの一角という驕りがあるのかね
565名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:29:44.01 ID:eXivCcnB0
下手くそな研磨がトラウマになってる人も大勢いるはず。
新書版なんか削られすぎて本の幅が変わってしまったせいで
本来の寸法で折られていたはずの
カバーの折り目が余って
ぐちゃぐちゃ潰れたりしてるのは確かに嫌だもんな。
566名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:55:08.84 ID:0rYLNN4I0
古本を研磨するのは別にいいんだよ
新刊なんか汚れたと言っても、たかが知れてるだろ
それを病的なほど研磨する出版社は、いかれてる
567名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 23:58:09.36 ID:uYkytkrD0
一般向けの研磨専門店つくったら案外繁盛するんじゃないの
568名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:01:44.11 ID:dQTnCrbk0
>>560
ナンか面白そうだな、その超精密研磨フィルムって
安いみたいだから今度使ってみよう
569名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 00:59:13.34 ID:k8zg5y/80
>>567
出版社は一切研磨しないで、研磨したい人が個人でやるようにすればいいんだよ
570名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:32:38.99 ID:ep7jdy7Z0
早川のトールサイズを普通の文庫になるまで研磨してほしい
571名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 02:38:32.87 ID:+NZWP/ff0
>>537
新刊書店で立ち読みすれば髪の毛あっても不思議じゃないよな?
新刊書店の売れ残り→版元→アマゾンっていう経由もあるから不思議でもなんでもない。

本における新品=必ずしも未開封、未読状態ではない。
572名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 03:38:09.24 ID:k8zg5y/80
研磨をやめてくれれば、文庫や新書やソフトカバーを、気兼ねなくネットで買えるのに・・・
573名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 04:39:41.88 ID:XjGhfhw70
かと言ってリアル書店で買おうにも売ってないから取り寄せになるし
新品でも取り寄せた品物が日焼けしてる場合有るし結局運でしか無い。
574名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:05:51.54 ID:F2t51Ibj0
>>546
もう本屋で選ぶ時代じゃない
図書館で借りて気に入った作家の古本をネットで買う
新刊なんか買ってつまらなかったら大損だわ
そんなに金無いっちゅーの
575名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 05:24:31.53 ID:cku9Vtw40
サイズが小さい文庫や新書が削られると、
指がすべる・本が膨らむのが余計に気になる
見た目云々より、モノとして扱いにくくなるから嫌い

読み捨てジャンルだと言うなら尚の事、研磨作業なんて無駄、不要
576名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:07:30.61 ID:g1AWv2MG0
新刊はどんどん増える一方だから、
どんな大きい書店でも品揃えは悪くなるばかり
欲しい本は置いてない、いや置いたけどもう返品した
委託再販制のおかげでこうして入れ替えていけるわけだけど、
あちこち運んでいたら本は汚れるし痛む
研磨なんてやらずに済むなら誰もしない
577名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:16:19.04 ID:9RQwb1bE0
引っかかりがないからめくりにくいんだよな
578名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:34:32.03 ID:g1AWv2MG0
委託再販制をやめるとすると、
大半の文庫新書雑誌は仕組みとして成立しないと思う
毎月各社の新刊に決め打ちで場所をあてたりできない
既刊はどうせ動かないからちょっとでたくさん
579名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:48:13.50 ID:98z8r9rx0
研磨するのはいいけど、新品価格で売るのは許せんわな。
定価未満で売る事を義務付けろよ。
580名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 06:58:10.38 ID:ZCq4jc7i0
ダメなの?
家電とか車とかで例えてるけど
本は本なんだから
読めりゃいいだろ?
581名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:03:30.59 ID:ri7/Sq650
アマゾンだったら替えてくれると思うよ
「はいはい、うるせえなぁ変えりゃいいんでしょ」って社風だから
582名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:09:40.34 ID:n92KQTWZ0
ようは研磨するだけの付加価値がそのものにあるかどうかだろ、
行き着くところ、結局は個人の価値観ってことだけだ、自己満足の世界w
583名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:09:49.49 ID:ImwJ9spTO
>>563
この場合は金出して買ったんだから普通の客と同じ立場なんじゃない?
584名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:10:14.42 ID:u2hLosdm0
>>23
機能が何も問題なければ傷程度どうでもいいだろ
使い捨てなんだし
下手に装飾してピカピカにするコストかけるならガレージ組み立てレベルでもかまわん、家電ごときで
車みたいに外装が価値を左右するものなら別だが
585名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 07:14:20.90 ID:dyUVWB/t0
折原一氏の次作は
研磨本をテーマなのは
間違いないな

舞台は埼玉のある本屋…
586名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:35:41.46 ID:Pk4EA9V+0
作家が再販制度否定してるのかと思ったがそういう話でもないみたい。
まさか制度を知らないわけでもないだろうから、知った上でそれでも自分が手に入れる本だけは
印刷所から出荷されて誰も触ってないようなのじゃなきゃ気に入らないという自分勝手いやいや
自分に正直な意見なんだな。
作家先生はさすがにお偉い。
587名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 08:40:43.84 ID:UySLHFbe0
初版100部限定で真空パックすればいいよ
3倍の値段でも売れそうだなw
588名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:04:09.59 ID:ox2vRJNR0
>>586
返本されて再出荷されたんならそのまま並べてほしい。
だいたい小口に色がつくなら表紙や背表紙も無事じゃない。
そういう劣化もまた味。

それに裁断機できちんと小口揃えてるのをやっすい研磨でぐだぐだにするな。
後加工したらB本市で売れボケ。
589名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 09:24:34.54 ID:Pk4EA9V+0
一文足りないよ
「そういう劣化もまた味な本は自分は絶対買いません。」
590名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 10:23:10.78 ID:ox2vRJNR0
>>589
お前んちの本棚は自動やすりがけ機でもついてんのか?
書店の棚だろうと出版元の棚だろうと自宅の棚だろうと本の焼けは進行する。
が、最近の太陽ってのはやすりもかけてくれるのか?
591名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 11:25:41.12 ID:PxNxzu+o0
研磨でもやりようによっては裁断と変わらない風合いの切り口にできると思うけどな。
592名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 12:19:41.48 ID:VJrN5hGO0
ちゃんと研磨本表記して安く売ればいいだけなのにな
売れ残りは値段下げれるんだし
593名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:07:52.66 ID:7lB1+JNN0
>>592
一回店頭に出したものは、研磨だろうがそのままだろうが金額割り引いて売ればいいよ。
エロ漫画とかそうじゃかったっけ。新古本とかいうやつ。
本に印刷されている値段は、あくまで新品としての値段で頼む。
594名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:11:23.14 ID:k8zg5y/80
ここ10年くらいで研磨本の比率が急激に増えたと思う
出版の売上は減ってるのに、出版点数は増えてるのだから、当然、返品は増える一方で研磨も増える

出版社はせっせと新品を削って傷物にするというアホなこと繰り返してる
595名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:17:10.78 ID:CkletMCc0
新品てどこに書いてあった?
596名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:24:10.47 ID:7lB1+JNN0
どこにも。
「新品」と書いてある商品なんてない。
597名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:25:40.42 ID:Px1UEQOM0
一目見て分かるほど新品とは違うものだったのだろうか?
598名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:29:59.59 ID:TH1HQNzv0
研磨本のがキレイだからいいじゃん
自分で磨くのめんどくさいし
まあ白ロム新品で買ったスマホがルート取得済みだったのはちょっと不審だったけど
本はコンピュータウイルスとかトロイ混入の恐れもないし
599名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:39:26.90 ID:3aFeusCt0
本屋は平積みの一番上の本を下の方に移すのやめろよ。一番上は
犠牲になっても仕方ないと思っておけ。それか立ち読みさせんな。

雑誌は立ち読まず買えよ貧乏人。無理なら図書館でホームレスと一緒に読め。
600名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 13:43:00.25 ID:cZXpvd500
しないとクレームはいるようになったんじゃないの、汚いだなんだと
どっちもいそうで大変だ
601名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 15:37:33.31 ID:suXqEZjK0
レジで無料の研磨サービスすればいいじゃん
602名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 16:54:54.47 ID:eV1WfFU0O
研磨しても新品は新品じゃないの?
中古ってのは誰かが買って読んで売った本のことっしょ?
603名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 20:16:27.44 ID:PxNxzu+o0
立ち読みで他人がさわったら、中古。
604名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 21:23:22.46 ID:xEn2aNoe0
>>554
それ、ほしい!
605名無しさん@13周年:2014/03/02(日) 22:22:29.59 ID:Wu6WPrQt0
>>599上下入れ替えは腹立つな きたねー本売るな ホントそうだわ 上は犠牲にしてあとはビニール掛けろと
606名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 10:32:20.74 ID:UO9bWoxO0
>>53
書店から出版社に返品される
戻ってきたものを研磨して再出荷する

再販制度はそれを前提とした制度
岩波のように再販制度ととっていないのは例外中の例外
607名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 16:42:13.38 ID:EKbydeg/0
本て一通り読んだら確実に手垢脂で汚れないか
そんな気にするものなのかね
608名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 17:17:52.57 ID:w8fUx1lW0
本屋で本を雑に扱う客が増えてる気がする。
中には表紙に折り目を付けてる人までいるから呆れる。

昔は、本屋の本は商品だから、丁寧に手にとってみるように言われたものだが、
そういうマナーがない人間が増えたのかね。
609名無しさん@13周年:2014/03/03(月) 20:17:04.85 ID:q/naN3GR0
>>602
新品ではないな
車で例えれば、展示車に傷とか汚れが付いたから
それをヤスリで削って消すようなものだ
こんな車が新車だと思う?
610名無しさん@13周年
買物において多少なりとも商品状態を気にするのは普通の感覚だろう
なんで本の時だけ神経質だの潔癖だの言われるのか解らんよ