【経済】ソニーをはじめとする日本のPCメーカーが復活する条件とは?
★ソニーをはじめとする日本のPCメーカーが復活する条件とは?
[2014年02月25日] 週プレ
ソニーが苦境に立たされている。同社を代表するパソコンブランド「VAIO」の売却に続き、
テレビ事業を分社化し、完全子会社にすることも明らかにされた。
今後は成長が見込めるデジタルイメージング(デジカメ、デジタルビデオとその関連商品、技術)、
ゲーム、モバイルの3事業に経営資源を集中させ、同社のエレクトロニクス事業の柱とするという。
つまり、かつてソニーが世界的企業へと躍進した頃とは一新された商品群を、これからのメシのタネにしていくわけだ。
事業再編という荒療治を経て、ソニーは再び人々をワクワクさせる会社へとV字回復できるのだろうか?
デジタルライターのコヤマタカヒロ氏が語る。
「アップルやサムスンにかつてほどの勢いがないなか、スマホやタブレットはやり方次第で世界シェアを拡大
できる可能性があると思います。でも、そのほかについては、ソニーが絶対的なシェアや先進性を持っている
分野がほとんどない。いずれの事業も、引き続き厳しい戦いを強いられるのではないでしょうか」
IT関連の著述も多いビジネス書作家の戸田覚氏も言う。
「よくよく振り返れば、ソニーはカセットテープ時代のウォークマン以降、真の意味でのイノベーションを何も
起こしていない。そんな会社が経営をスリムにしたからといって、急にクリエイティブな体質に変身できるのか?
むしろ近い将来、ソニーは現在好調な金融や保険の部門に軸足を移していくこともあり得るとさえ、私は考えています」
>>2へ続く
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/02/25/25372/
>>1より
もちろん、ソニーがまったく新しい挑戦をしてこなかったわけではない。振り返ってみれば、VAIOでは起死回生をかけ、
PCとしてもタブレットとしても使える「2 in 1」スタイルのDuo、Fitといったモデルで勝負に出ていた。
ただ、それがユーザーにまったくといっていいほど受け入れられなかったのだ。
「いいとこ取りのつもりだったのでしょうが、PCが欲しい人に対しては性能面で、タブレットが欲しい人に対しては
軽さと価格の面でニーズを満たすことができず、両者からそっぽを向かれてしまったのです」(戸田氏)
結果的にはこの2 in 1モデルの失敗がダメ押しとなり、経営陣に「VAIO復活の見込みなし」と
最終判断されて事業売却に至った。
そんなVAIO事業が移管される新会社は、現在ソニーのPC部門の開発拠点となっている長野県安曇野市に置かれ、
既存スタッフの約4分の1に相当する人員がソニーから移籍する見込みだ。新会社の名称がどうなるのか、どんな
ユーザーを狙った商品を開発していくのかなど、詳細についてはまだ決まっていない。ただ、PC業界全体が行き
詰まっているなか、規模を縮小して仕切り直した新会社に勝算は少ないように思えるが……。
「確かに前途多難でしょう。もっともそれを言うなら、日本のPCメーカーはどこも今、光明が見えない状態なのです。
ただ、考え方を変えれば、袋小路に入っているというのはあくまでWindows機での話。近年猛烈な勢いで普及
しているスマホやタブレットは、昔だったらPCが担っていたことをやっているわけで、実はあれも広義のPCなんです。
Windows機にとらわれすぎず、広い視野を持って、まだ誰も気づいていない新製品を開発すれば、そこには大きな
ビジネスチャンスがある。一寸先には何があるかわからないのが、デジタルデバイス業界の面白さなんですよ」(戸田氏)
スマホ、タブレットの次のデジタル革命を起こしたのは、日本にある小さなPCメーカーだった、なんてことになったら痛快なのだが。
3 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:18:15.03 ID:JFsw82c/0
____
/ ) ( \
r、 r、/‐=・=- ‐=・=-\
ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \ ないない
\>ヽ/ |` } /| | | | | |
ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´ /
スマホ付きカメラやスマホ付きウォークマンを辞めること
XPのまま
使い続けられる環境
経営陣を総入れ替えするしかないね
>>1 物理的に故障しない物を作れ
ただそれだけでいい。
パソコンで儲かるという発想がおかしい
>>1 この作文のどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
下請け工場になった時点で国内PCに挽回策なんて無いわ。そうなったら価格競争しかねーんだから。
それでもSONYは自社ブランドで上から下まで作れるからまだマシだが、生かせるのかねえ。
11 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:21:02.39 ID:y8UG9dpd0
iボを作れ
一度左前になると徹底して叩くのが日本のメディア。
大きな会社ほど叩き甲斐があると見える。
言っとくがメディアがイノベーションを起こした事は過去一度も無い。
PCとタブレット両方で使えるデバイスなんて
先進性もなんもなくてLenovoとか中韓のメーカーでも出してるし
タブレット・PC自体先進国に向かない家電と同じローテク産業になってるんだから拘るのがアホ
14 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:21:45.26 ID:Q/2dZwt30
給料下げるべきだろ。
グローバル比較で、給料に見合ったしごとしてねーし。
技術屋も経営陣も、ゼニもらいすぎ。
ゼニもらい過ぎると腐敗と停滞と破滅しかない。
東電と、NHK、朝日、公務員が良い例。
なにもしなくてもゼニもらえると思ったら時から進歩ないし。
>よくよく振り返れば、ソニーはカセットテープ時代のウォークマン以降、真の意味でのイノベーションを何も起こしていない。
アイボは駄目ですかそうですか
中韓社員をクビにする
18 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:23:09.03 ID:C309SwLL0
守銭奴にモノづくりなんてできるはずがない。
非合理とか損を嫌う人間に最も向いていないものなんだから。
少なくともゲーム機に関しては「世界に実質3社しかないうちの1社」なんだから
普通に考えれば強みを持っているって話になると思うけどね
無駄な技術を全部削って、必要な機能だけを搭載しろ!
日本のメーカーはユーザビリティを無視しすぎなんじゃい、基本的に・・・
>>1 Windows8が切り替わったときに勝負をかけてください
もっと悪いVersionになる危険性もあるがw
とにかくPCが消滅することはないんだから、ユーザーの求める物
(安い、壊れない、無駄なオマケや機能を付けない)を作ればいいだけの話
winよりもmacよりも使いやすいOSを作れ
ということを日本の技術者に言うんだけどな
いいわけしか返って来ないんだよ
日本の工学系は無能だはw
23 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:25:56.90 ID:4OsLAIse0
>>1 デジカメ コンデジはスマホに食われて壊滅、一眼はニコンとキヤノンに惨敗
既にシェアは縮小しており、次期大型リストラのターゲットか?
ビデオカメラ スマホ、コンデジ、一眼レフの高性能化で、いずれフェードアウトする分野
既に一眼レフでコンティニュアスAFが可能になっており、余命数年
プロビデオ こちらも一眼レフの台頭、キヤノンのVCINEMA EOS投入で常に脅かされてる。
激安メーカーも出てきて、このままでは収益悪化は必至か。
ゲーム スマホの影響で絶賛縮小中。ゲームメーカーが専用機用に製作しないジレンマも
だいたい自作が出来る物を大手メーカーがやってもダメだろ。
自作禁止令をだす
↑ここまで元記事も含めて復活できそうな具体案が皆無なんだから無理っぽいな
27 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:27:31.81 ID:Vynvu0AT0
メーカーPCなんて、高いだけでゴミだもん。
秋葉原系のショップで買ったほうが、最新のパーツを載せられて値段も安い。
修理で持ち込んだときも、時間があるからって目の前で直してもらってる間、1時間以上いろいろレクチャーされた。
メーカーなんて売って終わりだから、天と地ほど差がある。
28 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:27:39.87 ID:nYK0MTO0P
手厚いサポート付きで法人需要しか無いだろうな。
大手メーカーの仕事はPCの次にくるものを製品化することだろ。
>>29 それはもうタブレットで決まりだからその次だな
大メーカーがBTOやれよ
CTOでもいい
んでサポート体制拡充すればショップブランドBTOより高くても売れるだろ
出来合のぼったくりだからうれねーんだよ
モバイルもな
32 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:30:13.47 ID:uaeNVtiV0
コスパでエプダイ選ぶわ。
33 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:30:56.62 ID:DXb7O9C+0
>日本のPCメーカーが復活する条件とは?
無い
ちょっとだけ付加価値が高いものをかなり付加価値(給料)が高い人が作らなきゃいけない時点で無理
ロボットもいたし、メモリースティックもあるし、Blu-rayやアトラック、有機elもあるだろ
ようはやり方しだいよ
カセットデッキや真空管アンプ、レコードプレーヤーをやったらいいよ
レコードも復活させてくれ
35 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:32:05.93 ID:waIQ5hQsO
まず原田氏を社長にします
>>27 このとおりなんだよなー
メーカーPCは、下手に修理出せば
余計なとこまで、交換して
買い換えた方がいいような見積もりだしやがる上に
部品が専用だったりして、自分で拡張したり
部品交換もしにくかったりする。
デスクトップは、10年以上、メーカー品は買ってない。
もう、懲りた
37 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:32:47.33 ID:Vta9ouSG0
>>24 メーカー製PCって一度しか買ったことないです。
自作は、改造含めればこの十年で五回組んでいるのに。
38 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:33:32.94 ID:lFEUDLAJ0
部品からして日本はもう駄目だろう
海外に依存して開発能力0なのに
NECが独自規格捨てた段階から手遅れ
>>38 かつて山ほどあった和製ガラパゴスPCの末裔がPS4でありWiiU、またVitaや3DSだと思ってるんだが
そう考えればわりと元気に生き残ってると言えるだろ
41 :
名無し:2014/02/26(水) 18:36:11.00 ID:XIo7rXSW0
想像力と技術・・・月並でゴメン
42 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:37:01.14 ID:OBmgfTHSO
だいたい今売れる製品て馬鹿向けデバイスしかない。そんなもんに技術なんかいらん。
日本はマニア受け製品がもっとも得意という悲劇。しかも技術者のリーマン化が進み劣化する一方。
44 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:37:34.94 ID:uZICBmzP0
詰まらんバンドルソフト入れるなよ
PCは自分で組むと高いんで
DELLかHPの基本性能が一番いい奴を最低の装備で買って
ヤフオクで部品買って改造するのが一番安上がりで高性能なんですが
ソニーなんて、あれもできます、これもできます
あれもつけます、これもつけます。
あららCPUとグラボの性能がついてけないんでフリーズしてしまいました、、
ってのばっかじゃん
46 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:37:39.02 ID:SwNtdbrh0
パソコンなんて部品集めりゃ素人でもできる。
天下のソニーが作ることが変だな。
しかも高いだけでスペックが低い。Dell とかhpで十分だろ
ソニーがPC?と思ったがそういえばバイオとかなんとかってのあったな
48 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:38:39.55 ID:ZHzKmW480
ユーザーが欲しい機能というより、個々のメーカーが売りたい(独自の)機能がはいってる気がする
なので結局、世界相手にopen化した基本機能をもった製品に負けて、それに追従することになる
国産OSつくれない以上、パソコン事業みたいな薄利産業に関わるメリット無いだろ。
パソコンつくる大手なんか、世界に3社あれば十分だよ。
50 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:39:46.25 ID:t1ZZyeZf0
パソコンに関しては、俺様仕様全開だったので
最初から最後まで考慮対象外だった。
デザインと性能は良いのだが、
高価格で壊れ易く、交換部品等の汎用性がまるで無い。
デザインと性能を優先した為、設計に余裕が無く、耐久性と信頼性が犠牲になっている。
CDドライブが壊れたので交換しようとしたら、汎用品が入らず、
本来安いパーツなのに5〜6倍掛かる事もある。
51 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:39:55.47 ID:adRc26TU0
品質の良い電解コンデンサ使う
52 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:41:01.37 ID:tc6e8rCf0
日本のメーカーはアホ。
DELLとか販売時のOSはデフォルトで7や8しか選択肢なかったりするけど、
サポートページ見ると、ちゃっかりXP専用ドライバーが
殆ど全てのノートからデスクトップPCまで揃っており
ダウンロードしてXPインスコして使えるようになってる。
ユーザーはこれを確認してDELLや、台湾製マザーボードを購入してる。
購入しても7か8のドライバしか提供して無い日本製は絶対に売れない。
あと、韓国製と縁を切る事だな。
53 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:41:14.41 ID:ykvcmVUh0
ふつうのPCをふつうにつくればいいだけ。
54 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:41:22.74 ID:ybCIKgB90
デスクトップ環境を完全にクラウド化する
PCやタブはシンクライアントでのクライアントとして動作させ、
サーバはクラウドに設置する。自宅のPCでも、手持ちのタブでも
全く同じものが常に見えるようにする。
NECが、自宅PCとタブが対になってクラウドデスクトップに
近いニュアンスの製品を出していたが、妙に高額だった。
\15,000の鼻毛鯖復活してくれよ
自主CPUを開発すること
外人や銀行家をトップに置いた時点でお察しだろ。
何のジョークのつもりだよ?
58 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:42:32.13 ID:XUeOpo3/0
修理代が高すぎる。壊れたら買い換えてくれって言うスタンスならもっと安いPCを作れ。
値下げする気ないならアフターサービスを充実させろ。
このどっちかしかないのに、どっちもできない戦略に問題があるんだろう。
59 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:42:32.67 ID:iMBV43XP0
円安にするのが一番早いかな
それからOSもCPUアーキテクチャも独自規格にするならセキュリティ耐性を
売りにするべき
例えば官公庁のシステムはネットワーク・プロトコルを独自規格にするとか
60 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:42:37.21 ID:2cHwM1cj0
>一方、この合弁を機に「ソニーの技術がサムスンに流出した」(国内家電業界関係者)とされる。
見方が浅いな。これは取っ掛かりに過ぎない。この合弁をテコにソニー内部を徹底的に調べ上げて、
買収工作で次々と技術や人材を吸い取っていく。チョンはエベンキ系のワイ族がルーツだから当然だよ。
今はサムチョンがスポンサーになって日本全国の城下町を訪ねる番組やってたりする。もちろん工作前の下準備。
この番組をテコに日本各地の伝統やゆかりの人々を買収して日本の文化や歴史を乗っ取ろうとしてるレベルだぜ。
61 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:42:59.98 ID:QmIRy5deO
もう誰でも組めるからな
はんだゴテすら使ったことの無い人間でも出来るくらい
(´・ω・`)
日本の家電メーカーにはもはや何も期待してない。
ノートPCだと台湾や中国のレノボに比べると3倍くらい値段が違う。
それでも東芝は、がんばってるかな。
64 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:43:45.11 ID:aruNARDM0
PC自体が斜陽なのに、何言ってんだ?
ま、どうしてもというなら、
・MS-word、Excel【完全】互換の(数式の種類も、ネストの階層も、ビジュアルで操作可能なマクロも)
国産無料オフィスソフト
・少なくともXPまでのクオリティを維持して、DOS製品とソフトウエア互換も問題ない安価な国産OS
が出回ったうえで、
・余計なソフトウエアがプリインストールされていない
・もっさりとしたデザインではない
機種が出たら考えてもいい。
ダサくてデータが重くて値段が高いパソコンなんて、誰が買うんだよww
vaioは素晴らしい仕様と酷い仕様の差が激しすぎる。
小型で軽いがバッテリーが持たないとか高速のグラフィックチップ乗ってるが発熱多すぎてクロックダウンとか。
なんか開発部署の力関係が想像できるようなPCばかり
66 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:44:26.09 ID:Cxu9535Q0
富士通やパナソニックのPC買って、まず最初にやるのが不要なソフトの削除だもんな
よく解ってない人相手に要らない物つけてカネ取るのはやめた方がいいんじゃないの
とりあえずはタイマー外してみてはいかがでしょうか
69 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:45:34.22 ID:tc6e8rCf0
単純に、XP用のドライバーを用意してりゃ、それだけで単純に売れたんだよ。
裏でちゃっかりXP用ドライバ用意してるDELLや台湾製マザーボードを見習えよ
70 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:45:36.74 ID:SwNtdbrh0
>>45 そうなんだよ。
メーカー製の店頭販売品はグラボが低性能なんだよな
DELLもCPUはいいけどグラボが意外と低スペック
EPSON DIRECTが一番いいけどDELLやHP より割高。。
いずれにしてもVAIOはない
71 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:46:04.19 ID:vP2BUHUU0
日本のは余計なソフトが入っていて高い
次もレノボかデルにするよ。安いし不満がない
72 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:46:08.82 ID:Dc0JILTE0
格差社会の 引き分け組スタッフ志向。勝ち組ではない、意識。
73 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:46:18.16 ID:ybCIKgB90
クラウド化するから、月額料金が発生するが、500円程度で
ライトユーザーレベルのクラウドデスクトップは実現出来る
これで、事実上ほぼ壊れず、どこからもアクセス可能な
環境が出来る
もちろん、セキュリティは確実に高める必要があるから、
USBキータイプのドングルなり、ワンタイムパスワードなり、
指紋認証なり、実装して欲しい
無駄な機能を省いて逆にスペックと拡張性を高める
これで、海外メーカー品と同価格で耐久性とアフターサービスがしっかりしてれば売れる
まぁ、無理だろうw
75 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:47:06.13 ID:ifHhb/NLO
pc組み立てなんてのは後進国でやることだよ
cpuもosもメモリもソフトも国産なんて何もないのに利益なんて出るわけないだろ
10年前には撤退準備始めなきゃいかなかったわ
76 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:47:07.56 ID:JeL4MqC00
WINTELだけになった時点で、パソコンの利益は減少していくのが見えている。
薄利生産を強いられる以上、発展途上国の生産にならざるを得ない。
もう国産品では無理だろう、止めておけ。
78 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:47:31.15 ID:r8JZK4Ac0
売れる商品を作る
79 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:47:52.19 ID:TZcdaNK00
2 in 1は悪くなかったが値段が高すぎた。
勿論、このジャンルでは性能は文句なしだが
用途に見合ってなかったな。
80 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:48:07.76 ID:nYK0MTO0P
>>49 昔から実質それぐらいだな。Vaioの中身はASUS、FMVはAcerの汎用品を
使ってる。
ASUSやAcerが独自開発という訳でも無く、Intel、AMD、SIS、nVidiaが
開発機した基本回路を組み合わせているので、開発と言えるのは少数の回路メーカーだけ。
あのアップルもIntel mac以降は同様。
81 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:48:17.71 ID:Dc0JILTE0
Intel今弱ってるから隙はなくはないな。新自由主義に頼りすぎてなんでもしたから。
>>73 要するにChrome Bookじゃん
つまり本質はネットワークサービスの側にあるわけで
ソニーとしてはPSN(今はSENっていうのか)を育てていこうとしてるわけだろ
NHKが映らないTVチューナーを組み込んだPC
84 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:48:43.45 ID:fUr0mdTx0
国産OSしかないだろw
復活も何も、国内メーカーが良かった時代なんてないでしょ。
NECの鎖国商法を良しとする?
あれこそ悪しき前例の極みだし。
86 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:49:03.73 ID:TiztBKdr0
TRON一択
87 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:49:11.24 ID:7j26zLLc0
復活しなくていいよ。
みんなBTO買うか自作してるから
88 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:49:15.92 ID:q/cUvX4H0
ノートPC1台5万円以下で売れよ
それだけの話
89 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:49:17.89 ID:+zUsPrBG0
ソニーはタイマーを他メーカーに売ればいい。
コンシューマー製品は汎用品を組み合わせてるだけなんだからもう勝負にならない
スパコンあるいは法人ビジネスで勝負するしかない
91 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:50:02.00 ID:UpPBVH960
無能な高給取りのために無駄な機能てんこ盛りにしてるようじゃ無理だよ
クソバンドルシステムをやめる、バンドルは自由だが権限はユーザーへ
PS3が出たときにPS3が家電の中心になるとか言ってたような気がしたが
あの計画はPS4には引き継がれないのか
94 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:50:27.92 ID:Dc0JILTE0
たしかに
TRONマシン。μTRON。
95 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:50:28.81 ID:Ftzqaxw50
ゲートウェイ2000の時代から見放してるんだが……
なんの基幹技術も押さえられなくなった時点で終わり
97 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:50:41.61 ID:s3XCqOfxP
メーカー製の付加価値が全くミリキないからな
家電メーカーが付加価値と思ってる事がユーザーからは余計な事だからな
会話型コンピュータを出すしかないな。
SFの世界だと、会話型PCが主流だろ。
30年前じゃあるまいし、
WinなりMacなりアンドロイドのユーザビリティにはだいたいのユーザは
慣れて満足しているわけで
androidのように無償提供でクローンを出すしか
新しいOSが普及する要素なんかないのに
「ぼくが考えたつかいやすいOS」を出したら
爆発的に売れると思ってる
>>22の方がおかしい
もうあとはMicrosoftやApple、Googleに喧嘩売るつもりで
OS作るしかないな
ソニーOS・・・いいじゃないか
勿論、他所ののOS買い取る姑息な手段は取らない
102 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:51:48.51 ID:0vd5XsuCO
空間に浮き出るキーボード
三百六十度に広がるパノラマ
肩に初音ミクがのり、サポート
ハッキング相手には自動修復アンド自動報復
いつまでWindowsの下請けすんだバカ国産メーカーは
せめて台湾並みの価格で台湾以上の安定性を持ったPCパーツを国産で作れよ。
俺も昔はNEC使ってたんだよ。
でも国産は、性能低いくせにやたら高くて、いらんアプリ山盛りで付けてくるから・・・
ソニーがPCメーカーって違和感があるな。
おっぱいだよ
人は人工知能に憧れ、巨大な計算機を作り、小型化してPCに発展させ、スマホウェアラブル端末でいつでも携帯できるようになった
あとはもう、おっぱいしかない
人類に必要なのは
106 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:52:32.31 ID:ybCIKgB90
あと、どんなOSでもいいから、ウイルス感染をいい加減に防げ
一定期間毎にロールバックするか、OSに関するファイルについて
ハッシュファイル作成と改ざん検知を実装して、ライトユーザーが
安心してエロサイト見られるようにしてやれ
技術的には、Microsoftもサードパーティも既に実現してるのに
一般ファミリー製品に載せない理由がわからない
107 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:52:36.88 ID:vORABB6k0
サムスンに習って40代以上を全員クビを切る。
108 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:52:47.24 ID:Dc0JILTE0
んや、TRONはバックドア強いはず。ガラケーハックは例聞かない。
今まで日本市場でなんとかやってきたのもサポートとか安心面のみでパワーユーザーからは全然相手にされてなかっただろ
久しぶりに東芝の8インチTabを買ってみると今だテンコ盛りのバンドルソフト。
しかも、ブラウザのブックマークは即消しレベルのサイトが山盛りだし
111 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:53:11.07 ID:12/zyTXS0
ガラパゴスと言われようとオリジナルのOSを作れ
そしてアップグレードを無料にしろ
もうマイクロソフトに振り回されるのは嫌だ
>>93 TorneとNasneを含めればPS3は実際最強の家電だよ
PS4も遠からず対応するだろ
PCで儲けるのは無理だろ
ズーと国産TRONを官庁で推進し続けていたら、大部違ったと思うが、
アメリカがとかく難癖をつけていただろうし、
もうパソコンでは無理だと思う。
116 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:54:06.63 ID:EhAFXV1N0
理系は日本にいると銀行や商社などの生活保護受給者のエサ代も稼がされる
ならば頃合を見て海外に出て3倍の報酬を受け取れ
週末だけ海外に出て技術指導のバイトで日給100万稼ぐのも良いだろう
この3年で韓国では20行の銀行が破綻した
日本の産業を潰せば日本の銀行を破綻させる事が出来る
敵は中韓ではない、敵を見誤るな
韓国が潰れてもサムスンは他国に資本を移すだけだ
117 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:54:10.87 ID:L68aPYp+0
「チョニー」と揶揄される前の体制に戻せ
余所に生産委託して、ゴミソフト満載にて、汎用の部品も内蔵できない代物が売れるようになる世の中は異常だろ。
119 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:54:31.49 ID:frkYEBAt0
DELLは選択で安い仮想XPモードソフトを付けてる。
そのくらいの気配りはソニーはあるのかな?
120 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:54:40.91 ID:YiH9R5Gy0
で、おまえらは今時どこからPC買ってるの?
121 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:54:58.76 ID:tc6e8rCf0
韓国人の性で、P2P通信を利用して無料通話を実現するSkypeは腐り、
LINEというチョン製の韓国人が会話を盗み監視する
アホアプリが横行してる。
共通の国産PCを持っている人々がインターネットを利用して
無料でできるアプリやモジュールを組み込んだPCを提供すればいい。
もちろん日本人の手による純国産でだ。
韓国中国がからんだら終わり。
>>1 X68000には憧れとワクワク感があった。
ばいおには何も感じない。
123 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:55:15.99 ID:Ftzqaxw50
国産OSのBTRONはスーパー301条で潰されたんだっけ
そういや日中韓開発の新OS Tizen(タイゼン)ってのもあったな
あれはLinuxディストリビューションか
124 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:55:19.39 ID:Ie6tlP8W0
PCパーツ単位で考えるとSONYだからという部品はないからな
せめてサウンド関連は独自チップ作るなりして欲しかった
蟹かCreativeしか選択しない分野だから差別化できただろうに
125 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:55:43.68 ID:Dc0JILTE0
ヤフオク。メインはセロリンD2.66GnecMATE、ひゃくえんでうってくれますてこれが歴代最速ですてエヘヘ。
126 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:56:02.44 ID:UpPBVH960
>>122 あの時代はPCそのものに憧れとワクワク感あったからなぁ
127 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:56:26.11 ID:dDbwKf3J0
1.デザインの決定権からじじいを除外する
2.いらんプリインスコソフト一切なし
3.自作で同じスペックで組んだ価格より下げる
128 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:56:47.08 ID:0+4MYoI10
使い物になんかならないTRONを推す朝鮮人の集うスレは、ここだねw
朝鮮人に日本の技術を流出しないこと
130 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:57:32.36 ID:ybCIKgB90
>>82 元々、Microsoftが最終的に目指してるのもクラウドデスクトップ環境の
普及だと思うし、その一端を見せたのがWindows8だと
思うんだけど、Microsoftはカリスマがいないせいかスピードが遅い
「お前ら、こんなのが欲しかったんだろ?」って一般市民に先行して
製品を開発、供給しちゃうカリスマがいないとダメなんだろうな
131 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:57:35.22 ID:nYK0MTO0P
>>85 鎖国もクソもあるか。当時のハードウェア性能で日本語を扱うには
専用ハードウェアのサポートが必要だっただけ。
IBMも日本向けのJXやPS/55には専用ハードウェアを組み込んでいた。
日本語がソフトウェアだけで扱えるようになり、世界共通のハードウェアが
使えるようになったのはDOS/V以降の話。
132 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:57:40.67 ID:toZiYpsa0
シナチョンに身売りした企業の自己責任。
ばくれつわらえるわ。
133 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:57:41.23 ID:EyE5MjZs0
名前が良くない
134 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:57:45.35 ID:ifHhb/NLO
オリジナルosなんて言ってるけど、がwindowsより使いやすい日本オリジナルosなんて作れるわけない
>>111 対応ソフトも周辺機器もないのに誰も買わないよ
それに日本メーカーはwindows以外のOSのPC出すにせよソフトの開発力ないからChromebookみたいに
アメリカのOSにダダのりが染み付いてるから無理
136 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:57:55.62 ID:Dc0JILTE0
えーと、50MHz駆動の、X68030用060turbo迄は実在します。たぶんネットしてるひといます。今でもX68系はユーザー取引してます。
>>1 ライバルメーカーの発火とか故障多発とかかな
部品さえ作ってないんだからもう無理
日本の家電が凋落したのは単なる組み立て屋に成り下がったから
基幹部品の製造から始めろよ
139 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:58:05.13 ID:ge2DMe02O
PS4にキーボード付けるとか…一発逆転を狙える唯一の方法かも?
>>123 Tizenは主にサムソンとNTTとインテルじゃなかったか
まああれもこけるだろうね
ps4内臓PCを5万で出せばバカ売れするよ
単純な話。他社に比べてひたすら軽く薄く速いのを出せばいい。
値段はべらぼうに高くても買う人は買う。
他社より軽くも薄くも速くもする自信がないなら廃業した方がいい。
パーツ単品で売っていけば良い、なぜ完成型に拘るのか日本メーカーは
144 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:59:34.06 ID:YiH9R5Gy0
>>126 フロッピーディスクが8インチから5インチになっと時とか、馬鹿でかいHDD導入した時とか、
Windows3.1発売された時とかわくわくしたなあ。
145 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:59:34.41 ID:OgHYmxo/0
DELLなんか月に1回は、セールだ決算だ在庫処分だと電話が来る。
ただ良い物を作れば売れるってもんでもないからな。
エイサーアスースも駄目なんだろ?PCがもう時代じゃないんだよ
>>141 x86なんだろ?windows とデュアルブートできないのかね?(´・ω・`)
151 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:00:50.74 ID:Dc0JILTE0
んー キーボードはずっと使うだろうなあ。ザウルスはべつ。
PS4は日本唯一の独自OSと言ってもいいかもな
153 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:00:54.24 ID:Ftzqaxw50
タブレットも文具みたいになっていくんだろうな
>>120 自分でパーツ買ってるよ〜ショップブランドは安いって言ってる奴いるけど
M/Bは7000円クラス、メモリはノーブランドでエラー当たり前 こんなのを売ってるからな
>>142 パナのノートPCは売れてるよTOUGHBOOKっていう特殊な機種
155 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:01:58.08 ID:tc6e8rCf0
普通の人なら特ア企業や人材がソフト・ハードの何処かに加わっただけで
選択肢から外れる。
特に韓国が加わった場合は絶対に手を付けない。
これだけは注意してPCを造って欲しい
156 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:02:00.89 ID:S0JL+ilX0
「ぎんこうのえーてぃーえむがうごくそふと」
って打ち込むだけであっという間に完成しちゃうプログラム言語
157 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:02:22.33 ID:cvvCPjuu0
今どきコンピューター組んで儲けようなんて馬鹿じゃねーの
ゲルマラジヲを作って売るのと同じことだぞ
MSって、元DECのデヴィッド・カトラーが作ったもの以外は大したものは無い、
赤信号みんなで渡れば怖くないってだけ。
159 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:03:05.31 ID:fUr0mdTx0
AIOSまだかよ?
ぶっちゃけ、ソニータイマーを商品として売れば余裕だと思う。
161 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:03:53.43 ID:kc9boviR0
バブル世代の非技術者を全員クビにする
これだけで復活確定
まぁ国産OSが世界基準になる事だな
100%ムリだけど
はっきり言うよ
PCとタブレット、スマホじゃ儲けるのは無理
全部マイクロソフトとアップル、グーグルに首根っこ抑えられてるから
>>157 基本ソフトは全部マイクロソフトやアップル、グーグルだからね
ショバ代はそこらに全部抑えられてる
OSが上位のものにアップグレードできるかどうかでメーカー製PCの寿命が違うから
7にアップデートできれば2020年まで使えるがXPのままならもうじき終了
>>154 パナは法人向けに上手く食い込んだよな。
法人向けで必要なものは長時間バッテリー駆動と落としても壊れない堅牢さ。
EDなのにどうしてエレクチオンしないの゚(゚´Д`゚)゚って言ってるのと同じ
168 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:04:35.22 ID:J9h4/oPrI
奢りを捨てろ、話はそれからだ
ここ読んでると自作出来る人が羨ましいなぁ。
自分はあまり詳しくないからついもう出来てる完成品を買ってしまう。
そういうお店に行って、パソコンでやりたいこと言って組んでもらったり出来るのかなぁ。
ぼったくられない?
170 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:04:43.47 ID:LJ1GXGuv0
>>1 安全性をアピールすれば良いよ
例えば、中国製のPCを含む家電にはウイルスやスパイウェアが入っていることがある
バイドゥIME、しめじ、GOM player等のようなソフトウェアが入っていないとアピールするだけでも
購入しようと思う人は出てくると思うけどな
あとはLinux搭載機かPSがプレイできるPCを出してみるとか?
ちなみに、家にあるPCはパナと富士通の日本製ノートPC
無理
>>154 一時欲しかったけど普通のノートやタブレットと使い捨てにした方が安い気がしてやめた
そんなもん簡単だろ。
一定レベル以上の基盤製造装置の輸出を軍事関連産品として規制を掛ければ良い。
そうすれば日本以外では高級なノートPCや携帯の基盤製造が難しくなる
174 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:05:38.90 ID:wLsUOaX20
ぼったくり止めて低価格化
最近のサービスはPCを立ち上げずに携帯端末で体験を共有できるというところがうけているのに、
PCでしかできない新しいことをやっても、
世界の殆どからは相手にされない、市場は限られているということを、
ネトゲーのために高スペックPCを追求してるような日本のPCオタクはわからんですよ
アメリカのオタクはそれがわかってるから、先進的なサービスが結構生まれてきて
アメリカ産PCなんか日本よりも早いペースで滅亡してるけど
ITで主導権をとるようなサービスが次から次へ生まれている
>>141 スーファミ内臓テレビは馬鹿売れしたのに、なぜソニーはこういう抱き抱え商品は嫌いなんだろうな、意地でも単体売りに拘る
パソコンの収益性が悪いから難しいんじゃないの。
アポーはマック売ると20%以上利益があるらしいけど参考にならんし。
とことん実用性に特化した産業用とか地道にやったらいいじゃないの。
官公庁はまだFC98とか使ってるぞ。
>>154 2万とか3万のM/B買ったことないけど耐久性に関しては外れたことないな
むしろ自作向けの高級M/B買うのってASUSなんかのいいカモなんじゃない
安いからって台湾に丸投げし始めた時点で終わってたんだよ。
PS2が出たあたりか?
まず糞みたいなアプリてんこ盛りでプリインスコな時点でもうね
なんで製品販売と自社アプリの配信とを分けてやらないのかと
消費者がまるで求めてないものはサービスでも何でもないんだよ
>>22 頭悪すぎワロタ。
互換性の問題とかあるのに作れるわけねーだろ。
何千億かかるとおもってんだwww
Linuxだってオープンソースだから今の地位になってるようなもんなんだぞwww
182 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:07:19.46 ID:fsyGBjZF0
ブルーライトカットの眼鏡ができるなら初めからブルーライトカットのモニター出せやこら
>>176 暖房機付きPS3とか
ホットプレート付きPS3とか
やってたじゃん
>>176 ICF-5950 まあラジカセって言われればそれまでだけど
>>169 パーツ屋の店員そういう人騙しに来るから無理
俺がバイトしてた10年ぐらい前でもそういうのが方針だった
まぁだから衰退してパーツなんか店舗消えて通販に流れたんだけど
求められてる性能、安い値段設定、高い耐久、長くつかえそうなOS搭載 を作ればいい
メーカーPCはwin8の奴しかないのに、BTOだとwin7を選べるという謎(値段も安い
契約上の問題かもしれんが客を手放してると思うんだけどねぇ
Googleとまでは言わないが、yahoo.comクラスの
webサービスを基幹としたネット企業構築しなきゃダメ。
開発工場販売みたいな従来モデルはもはや時代遅れ
てなことは20年前に気付いてなければダメだったのよw
>>178 昔5年ぐらい前に買った5万ほどの高級MBでも壊れたわ 内蔵のサウンド機能が
CPUの給電部分とかは確かに耐久力あるけどね OCしぱなっしだけどその辺は全然劣化しない
それ以外は結構他と変わらない気がする
190 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:09:54.90 ID:fsyGBjZF0
デザインがいいわけでも機能がいいわけでもなく無駄に高い
>>178 そこまで出す必要は無い
BIOSTARとかのBIOSが殆ど設定できないゴミをセットしてるよw
193 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:10:39.98 ID:DBOueN+g0
★ 成 り す ま し 在 日 判 別 機 能 ★
194 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:10:46.80 ID:dJ5RYTne0
日本人しか使う意味がない 日本文明むきだしのPC
時代が変わったんだからあきらめりゃいいのに(´・ω・`)
プレスマンの再生専用機を売るなんて当時のオーディオマニアにすらバカにされたんだろ?
ところがそれが世界中で大ヒット
下克上だったんだろうが今売ってるウォークマンはどうよ
ハイレゾで・・・お幾ら?
196 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:11:10.62 ID:sYK0+Duei
日本語でプログラム組めたら売れるだろ
197 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:11:11.31 ID:3HYNyl1A0
バイオ今使ってるぞ! 一万円でヤフオクで買ったやつだけどさ、
ゴミみたいなオマケだらけだよね。おやじが使ってるデルなんてなーんもついてない。
>>178 自作向け高級M/Bって主にOC向けなんで全体から見れば特殊需要かと。
中にはSuperMicro製を使う人もいるんだろうけど。
199 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:11:20.42 ID:YTxXq4Hp0
PCは仕事で使ってる人がごまんといるわけだから
需要はまだまだあると思うけど・・・
200 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:11:20.32 ID:JN//sL3C0
新規産業にちぇんじ
201 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:11:22.28 ID:s5XjUSIO0
日本のPCメーカーは方向性を完全に間違えている。
PCの需要は業務用であって、必要となるスペックは
処理の速さであったり、起動の速さだ。
CPUやメモリやフラッシュに金をかけて、後の無駄をそぎ落としている
デルやHPの販売台数の10分の1くらいしか売れてないんだよ。
そして、そのデルやHPも安く作れる中国のレノボに押されてるし、
もう撤退するか、本社と工場を途上国に移すしかないでしょ。
202 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:11:44.31 ID:NAaFPXS80
老害と無能経営者をなんとかしないと始まらない
いくら良いものを作っても、売れるとは限らない。みんなが買うものが良い商品って世界だから、
もう逆転は無理。
アップルのジョブズだって、マックの逆転は無理って思ってて、つなぎで作ってた。
ipadみたいなのが、本当に作りたかったものだったんだろうと思う。
204 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:12:02.22 ID:fsyGBjZF0
結局ネットやるだけならDELLとかでいいしバイオなんて高いだけでむだんなる
205 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:12:34.82 ID:5japTIS90
ゲーム機でオフィスソフトやメール使えて
インターネットブラウジングできるようにすればいいんじゃね?
>>196 汎用性が無いから意味無いSJISなんて物を作ったからこの体たらく
Unicode⇔SJISの問題が今でも付きまとう
207 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:13:20.23 ID:OZ2flvLH0
レッツノートの方向へ特化
いらない機能を全てとっぱらって、軽くして売れば売れると思う。
パソコン販売台数じゃなくていらんソフトを混在させて無理やり売りつけるから誰も買わなくなる。
PCなんてパーツ買って自作でも作れるのに
組み立てるだけだろ
PCメーカなんて必要ない
とりあえずブランド名でぼったくるのやめろ。
DELLやHPはそれをしないから売れているわけで。
211 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:13:59.25 ID:tc6e8rCf0
>>196 「ひまわり」とか「なでしこ」とか「言霊」とか「TTSneo」を知らんのか
212 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:14:19.81 ID:UpPBVH960
PCはアキラメロンだな
一発逆転があるとすればロボットかなぁ
AIBOぇぇ
まず売れると思ってるのが無理だろ、陳腐化し過ぎたんだから
1 糞ソフトはいれない!開発しない!デフォルトのWindowsで勝負
2 組み立て発送は全て日本国内でやる
3 受注生産
こんだけ
デルは死んでもヒュ〜パは生きている
余計な開発費も削ってタダの組み立て屋になればいい
どうせ国産ソフトなんてどこが作ってもゴミだし
ショップブランドはやめとけ
マザーがヤバイ ECSとかしらんだろ そういう謎のメーカーが入ってる
電源も80認証はついてるけど謎のブランドとか
メモリも1600でもCLの設定が緩い安物だし
>>205 さすがにオフィスソフトは標準ではないけど、Vitaも3DSも
メール・ブラウジング・動画視聴くらいは標準でできる
218 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:15:30.80 ID:LtblbZoDO
寄らば大樹の陰で、大企業に入った、サラリーマンじゃ無理だよ。
万が一にでも復活できる可能性があるとすれば、PS4のデュアルブート化ぐらいかな?
220 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:15:58.98 ID:fsyGBjZF0
むしろハードケースだけをめっちゃこって作って
中身を安く組み替えれるようにしたらいいんじゃない着せ替えpcとか見たいに
ケースをオール木星とか革製とか真鍮製にすれば味わい出てくるから手放したくなくなるじゃん
>>201 かつてのノートPCなんて基本はビジネス用で、ご家庭がノートPCを使うなんてのは日本だけの特殊需要だった。
決して企業の方向性は間違っていなかったのだが、半ば国策上それを潰された
PCに詳しい奴らが自分達が欲しがるような製品を幾ら考えても
PCに疎い奴らは多分買わないよな
>>209 ソフトで儲けれるわけじゃないから普及しきったらポイだな
GooglePlayみたいなもんを作るのが本当の勝ちよ
マージン入ってくる
224 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:17:03.65 ID:/x203UZq0
値下げや品質向上考えるなら消費税をなくしましょう
それで材料鉱石や部品の価格が上がるのを阻止できるから国内品でまかなえる
国内の部品代や材料費が上がれば海外に行ってしまうそして品質も下がる
国内で生産できても税金で出て行けば人件費数十人分になるから出費増えるだけで安くもできない
PCに関してはぼったくり云々じゃなく
現代においては5万円PCでユーザーの九割五分が納得する性能をもってるってこと
付加価値商法がこの価格帯が通用せんのよ
で、お国柄の問題で日本企業が係るだけで価格競争力が下がる
勝てない事が運命づけられてるわけ
>>209 自作ユーザーはPCユーザー全体の1%切る
情報発信ベースで語れば10%強を締めるわけだけども
99%がメーカー製PCかBTO買ってる現実をいい加減気づけ
226 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:17:26.11 ID:l4K+JQ9L0
とりあえずサムスンぶっ潰す
227 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:17:37.03 ID:75oyS9ygO
IBMがレノボにPC部門を売った時点で気付けよと
先進国がパンツや靴下作るか?
それと一緒
228 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:18:19.40 ID:xwddhBlg0
HPがメイドイン東京ってPC出してるのに
日本のメーカーは一部除いて中国製だからな
買う理由が何もない
229 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:19:22.09 ID:s5XjUSIO0
>>199 サッカーボールは世界各国どこでも使われてるけど、
そのほとんどの生産は人件費が世界で最も安いパキスタンなんだぜ。
PCはもはや先進国で製造する商品じゃないんだよ。
230 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:19:47.51 ID:YyqhMNq20
>ソニーをはじめとする日本のPCメーカー
ソニーが代表格なのか?
まぁPC事業が売却されるってのは大手ではソニーくらいなもんだが
主要部品が同じでは勝てない。
せめてGPUとか独自で作ってたり
電源を切ってもデータの消えないメモリを搭載したり
安い製品に無いものを搭載しないと厳しい。
よくこういう(
>>209)論調みるけどさ
現実に組み立てられる日本人ってほとんど居ないんだよね
やればできるんだって口だけのやつは多いけどさw
実際に自作PCの奴って10人聞いて1人〜2人いればいい方
日本人の大半は車のタイヤ交換もできなきゃオイル交換もできねえんだぞw
みんなできたらとっくに商売なくなってるっての
スマホサイズのWindowsかな
SIM挿せば外ではスマホとして使える
自宅では液晶モニタとキーボードに接続でき作業効率アップ
でかいファイルはwifiでファイルサーバ機能のHDDに保存
234 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:20:54.54 ID:E5no4Rxe0
PCが登場してもう半世紀近くたったけど最近はPCの価値に対する進歩が何もない
ユーザーが求めてることも、もうこれ以上何もない
馬鹿しかいないのだから当然 これ以上のスペックは全く必要ない
古い機種でもただ使えりゃいい、電卓と一緒な位置付けだよ
どこのメーカーも電卓並に早く値段を下げればいいんだが、それをやったらこの分野でやっていく旨みが一切なくなる
時間稼ぎしてただ値段を高止まりさせていきたいだけ
早く潰して前向きにやっていけよ
利権と権利だらけになったらそれこそすべての分野で停滞し競争もできなくなる
そうなったら完全に終わりだよ
235 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:21:24.59 ID:ZjIKbg0h0
円高解消w
>>229 先進国は基本ソフト作ってアプリのストア作って
そこにソフト集めてマージンをいただくわけよ
それでグーグルもアップルもボロ儲け
確かに部品組み立てなんて新興国の安い賃金のしごと
PCってとにかくストレスなんだよなぁ
ウィルスやマルウェアの対策、OSの不調時は素人には対応が難しい、パーツの故障
PCトラブルが発生したときにソフトのトラブルなのかハードのトラブルなのか素人には切り分けが難しい
そんで修理やサポートの料金が高くなりがち
ぶっちゃけオフィス系のソフト使わないでブラウジングのみってならタブレット使ってた方がストレスがない
OS抑えてるアメちゃんが無理なんだから
ムリポ・・・あきらめろん
239 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:22:14.03 ID:tc6e8rCf0
国と国民の安全の要である、情報を扱うという根幹部分を
しきりに手放させようとする韓国の工作員が
こういうスレには何時もわんさと沸いてくるのだが、
そういうのの戯言そそのかしに日本人は果たして靡くのだろうか?
>>227 あれはいい判断だったよな
lenovo自体想定去れた以上に品質を維持してサービスしてるし
まあ信頼性の高いIBMブランドを継承するって段階で高品質路線だったんだろうが
>>228 あのメイドインTOKYOの意味知ってるの?
組み立てと検品のみ東京で行ってますってことだぞ
中あけてみりゃ中国にしか工場のないFOXCONNやら
製品に応じて色々あるわけだ
結局パーツは殆ど全て中国製
組み立てと同時に行われる検品の確実性でもって信頼を勝ち取ってる
そういうわけでHPの本領はノートPCにこそある
>>205 Webブラウザさえまともに動けばGoogle Docsで何とかなっちゃう時代だからな
PS4ではそこまで試してないけどブラウザの速度自体はだいぶマシになったから
今は無理でもアップデートで実用域になる可能性はあるんじゃないかと
Rollyは真の意味でのイノベーションだったろ
逆の意味で
>>233 F-07Cは半田ごてを使ってやっと実用になる今どきあり得ない楽しいPCだったぞw
PCも中国
スマホも中国
電気自動車なんかも普及したら中国に持っていかれる
一回でも真の意味のイノベーション起こしたことのあるメーカーなんて、どれだけあることか
246 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:23:30.64 ID:thfyswIL0
消費者がどんどん白痴になってるからスマホで完結してしまうんだよね
PCはもう業務お仕事用だよ
247 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:24:09.52 ID:3cEajXPT0
何を作っても無駄だ 1年で壊れるもんなんぞ
誰が買うか バカたれが クソソニー
日本製っても今使用されてるパーツって、
メモリのSANMAXとコンデンサぐらいじゃないの?
>>244 車はエンジンの優位性がなくなったら終わりだからなぁ
>>179 そもそも販売価格がかなり安くないと売れないし上に企画も通らない。
ここ十年は「安くて丈夫で高性能」が当たり前と思ってる日本人の顧客が多い。
途上国並の生産コストとそれなりの性能を両立させるだけでも狂気の沙汰なのに。
今の機器相場なんてとても「物作りの国日本」が食っていけるもんじゃないし
ようやくいいモン作っても中古品扱いな価格しかつけれんから海外で生産するしかないよ。
251 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:24:21.42 ID:AH/CjvY/0
車載PCなんてどうかな?
デバイスを工夫したら需要あるんじゃないの?
>>233 Windowsなんてスマホサイズの小さい画面に対応してないのにどうすんだよ
AndroidかiOSしか選択肢ねえよ
高価格低スペで値段に見合う様な機能無し
ヘヴィユーザーはまず買わない、慣れた奴はDELL買う
今まで情弱騙して商売して来れたんだからそれで良しと思え
まず、他所の猿真似はやめましょう。
またイイトコどりで誤魔化すのも止めましょう
ツインファミコンの例で考えるとよくわかると思います。
日本の発明品は
乾電池やインスタントラーメン、ウォシュレット、ブラウン管テレビ
などなど、どれも独創的なものばかりです。
韓国と断交
これで韓国破綻まっしぐら
簡単だ
>>246 じゃなくて一般ユーザーのニーズ程度ならまかなえるレベルまで
スマホやタブレット等のモバイルが性能向上してきたんだよ
それなりの性能で満足がいかないのなんて全体の4%未満のマイノリティなんだわ
そういうわけで
時代によって殺されることが半ば運命漬けられた存在
それがPC
まあ付加価値つけて生き残るとは思うけどな
257 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:26:13.73 ID:fsyGBjZF0
結局日本のユーザーの8割はネットを2ちゃんとかアニメとかあまぞんとかゲームなんかにしか使わん
クズばかりだし高いパソコンなんて売れないよ
258 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:26:24.50 ID:3HYNyl1A0
自分の周囲では、pcなんて持ってる奴は殆どいない。
難しすぎるんだよ、高すぎるんだよ、めんどくさいんだよ
うちの年よりは珍しくPCを使ってる。でも年賀状作るくらい。
後は何に使ったらいいか解らないようだ。
ネットは目がしょぼしょぼして疲れるし、すぐ飽きてnhkと新聞見てるわ
>>237 考え過ぎ…
普段使っているパソコンは何の対策もしていない。
セキュリティはLANとセキュリティホールを閉じていれば問題無し。
後は定期的に再インストールしてます。
260 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:27:24.71 ID:92HMmfiR0
ソニータイマー取ったら?
>日本のPCメーカーが復活する条件とは?
簡単だよ
自分で作ること まずはここから
君たちメーカーだろ?
今やってることは販売会社とおんなじ それはエンドユーザーがすることで
メーカーがやることじゃない
>>252 WillcomD4があの時代あのサイズでいけてたんだから今ならなんとかなるんじゃね?
もっさりだろうけど
>>254 最新鋭のPCのモニタでいうと
基幹技術の90%強がメイドインジャパン
製造向上はチャイナorアジアで99%かたい
これで理解してくれ
>>255 韓国きったら中国の利益が増大して
ますます手がつけられなくなるんだよネトウヨ君
264 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:28:46.42 ID:tc6e8rCf0
>>232 確かに日本の埃まるけの狭い部屋でCPUとかマザボに取り付けていくの
大変だろうけど、組み立てれない事はないぞ。
しかしCONECOとかのマザボやCPUの感想レス見てると、
どう見ても業界人のサクラで、CPUでクロックアップ限界までやって
どうのこうのみたいな、PCを一体何に使うつもりなのか?
クロックアップやって遊ぶのが目的なのかと疑問に思うレスが多いのも確か
>>257 それ別に日本じゃなくても一緒じゃね?
それにPCなんて高いもん買っても意味ないし安い5万くらいので十分なんだよ
グラフィックの専門職とかなら高いの必要だろうけど
>>1 つか、個人所有のPCも単なるサーバーになったわけで、主役の坐は他に譲ってますよ
所有欲を掻き立てられる、「ゾクゾクするようなガジェット」作りに注力すべき
267 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:29:46.35 ID:YzUFl82A0
ソフトがいまいち使いずらいんだよね
変な機能ちょこまかつけてお茶を濁すより
いくつかに絞った機能を徹底的に洗練させるべき
268 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:30:46.15 ID:3BDm/Ffb0
パソコンもスマホもそうだけど、モノを作るだけなら中国でできる。
OSから作らないとダメでしょ。
アップルだってPCは一部の信者が支えてるだけだしな
この分野はもう駄目だよ
270 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:31:12.13 ID:5japTIS90
まず服を脱ぎます
つまらんアプリはなるべく入れるな。
重くなるだけで害しか無い。
273 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:32:11.92 ID:YzUFl82A0
ソニーは最も多国籍で移民的な企業だったわけだが
社長や株主でさえも外国人だったし
移民で高学歴でグローバル全部そろえてこの有様
もともと日本国内の内需向けで日本の家電メーカーは発展してったんだ
日本人が高齢化の影響か昔ほど家電を買わなくなった以上、海外向けに開発製造する
しかないんだが、残念ながら日本の家電メーカーは海外で商売する方法が
まるで分らない。海外でまともなマーケティングすらできていない。
東京五輪で英語翻訳需要が有る。
スマホでもタブレットでもグラスでも携帯機器に、音声認識込みの日米翻訳ソフトを載せてくれ。
道案内や標識説明なんかだけでいいから、店員職員には全配布するといい。
>>268 中国や台湾なら安く組めるしな
部品メーカーも所詮は下請けだし
いらんソフトつけまくって抱き合わせにしてる時点で論外
>>261 作り続けてきた結果
日本製なら卸値ベースで最低1.4倍はもらわないとやってけないとなった
それで工場移転が促進されてきたわけだ
労働法が労働者にやさしいということは
商戦への即応性が低いということにもつながって
労働法による労働者保護が低い国でこそ工場が動かしやすいとかいったこともあるんだわ
製造ならではのライバルとの対決の根幹にあるものも知らずに
あんまり言ってくれるな
OSとCPU次第じゃないかな、これを作るメーカーがPCに本腰入れてないんだから
今の方針が変わらない限りは、
成熟した市場としてあとは薄利多売の悪循環が延々続くだけさ
280 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:33:19.82 ID:fsyGBjZF0
>「いいとこ取りのつもりだったのでしょうが、PCが欲しい人に対しては性能面で、タブレットが欲しい人に対しては
>軽さと価格の面でニーズを満たすことができず、両者からそっぽを向かれてしまったのです」
これはMicrosoftがSurfaceを低価格で出したからだろう
ソニーに限らず、PCメーカーはライセンス料払うのに、本元がそれよりずっと安い値段で、しかもIntelと組んでいいCPU選んでもらって
勝てるわけがないだろう
逆転の発想
日本の労働力を安、、、、いやこれはダメだ
ジョグダイヤルとXMBを上手い事応用したら
ジジババでも理解出来てかつ、カッコいい製品作れそうな気がするんだけどな
今更だけど、
PCも家電も完全に煮詰まってる
ジャパネットでさえ売り物がなくてワケのわからん韓国製品を叫んでる
どうすればいいんだ?
285 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:34:47.13 ID:ji4AWvED0
レッツノートみたいに売りがあれば生き残れる
無駄なプリインソフトをバカみたいに付けて重く使いにくくなってる日本製が多すぎる
逆に無駄が何もなくて速い海外製が売れるのは当然
Lenovoが4万円台のWindowsタブレット出してるけど
同じ値段でExcelとWordとBlue Toothキーボードつければ
けっこう売れるんじゃないかな
287 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:35:23.83 ID:u9R63uYp0
PCはやっぱり必要だよ、高いものは買わない、それだけ。
VAIOが安かったら買うよ。
288 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:35:56.80 ID:fsyGBjZF0
ネット専用機をおしゃれなデザインで出せばいい
289 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:36:04.61 ID:rlXNTZ7e0
そんなものは無い
290 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:36:06.85 ID:5japTIS90
PCって、会社で使うのが主流になっちゃんだろうね
あとはスマホやタブレット、ゲーム機で済む人のほうが多そう
>>277 相変わらずゴミみたいな家計簿アプリとかついてるのか?
最近はメーカー製なんて買わないから知らんけど
292 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:36:10.20 ID:fxCcuk4H0
給料を中国並みにしないと、もはや勝てない。
>>281 OS採用にライセンス料金はかからんぞ
ライセンス料金はあくまでユーザが払うものであって
その意味ではおんなじ
SurfaceはMSのハードウェア参入戦略で
低価格帯でできるだけって努力の賜物だけど
これまで恩をうってきたチップメーカや半導体産業への恩を回収してしまってるから
長続きすることじゃなくて一過性のものっす
294 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:36:23.62 ID:tc6e8rCf0
>>257 逆だと思うけど。
高くてCPUが6コアとか付いてるようなPC使うときの目的って
殆どフルハイビジョンとかの動画エンコードが目的だろうに。
ハイスペックPCを態々求めて買う奴は、動画エンコードか
ゲームジャンキーな奴か、3Dアプリで複雑なアニメーション製作とか
そういう人達以外いない。
日本PCは一体型デスクトップばっかで
買い替え候補にすら入らん
>>279 新規参入が難しくCPUメーカー2社になったのにw
昔はいっぱいあったんだけどなGPUも一緒
いらんアプリ入れて価格の嵩上げするのを止めるといいと思う
298 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:37:52.34 ID:pJXvjkcY0
VAIO Duo 11のBTOページ見てみたら、
キーボードは標準で「日本語配列(かな付き)」で、
オプションで「かな文字無し」「英語」が選べるんだが、
追加料金 5000円
というのが笑える。
299 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:37:52.32 ID:MDWu9SyO0
変なカスソフト抱き合わせで売りつけるな。
日本のメーカー全般に言えることだけど、ソフトウェアを蔑ろにしすぎ
ハードには金をかけるくせにソフトは徹底して安くあげようとする
この風習をみなおさないとこの先何やってもダメだと思う
安い単金提示する会社にはロクな技術者いないよ
301 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:38:07.23 ID:C7sKrBUjO
ソニーを始めとするって…
思い切り後発だったじゃないか
302 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:38:10.57 ID:ylJm6zgR0
>そんな会社が経営をスリムにしたからといって、急にクリエイティブな体質に変身できるのか?
というより脳みそ部分(技術者)をスリムにしちゃってますから〜〜残念
PCなんて、IBMがThiink Padを見捨てたりしたのを見ても分かる通り
欧米企業はもうあまり興味がない。日本企業も同様だろう。中国メーカー
のような所の安い製品が出てきた時点で先進国のメーカーの興味は他に
移っている。
メーカー製って高い、低スペ、ゴミアプリのアンインストール作業がめんどくさい
このイメージしか無い
305 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:38:33.15 ID:3HYNyl1A0
目ぇショボショボするからpcは辛いんだよ40過ぎると。
TVは老人も喜んでみるけどpcは何が楽しいのかわからない人が多いと思う
日本のpc普及率って5割くらいなんでしょ、ほかの先進国よりも低い
少なくとも日本の人口を占める多数派は買わないよpcなんて
306 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:38:38.09 ID:fsyGBjZF0
タブレット持ってたいけどネットサーフンやアニメ見たり通販で買いもんぐらいならサクサクできますか
307 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:39:02.18 ID:YzUFl82A0
むしろ一体型でSSDでグラボ付きでTVがみれてデザインがかっこいいやつ買いたいわ
PCメーカーの復活?
組み立てるだけのやつらが儲かるわけ無いわ
309 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:39:05.71 ID:8hnzUDdNO
日韓断交!日韓断交!日韓断交!
ソニーの絶対的シェアっていうか強力な固定客の居る商品てPSじゃないの
>>301 ソニーは8bitの時代からPCやってるけどな
312 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:40:02.34 ID:UNsGmsY3O
あり得ないことなど要らないよ。考えるだけ無駄w
そいつ詐欺師としか思えない
日用品と化した製造物から離れる方が賢明だわ
もうパソコンに夢持つような状態じゃないだろ
昔々のPC-88やPC-9801、或はWindows95出始めの頃は
色んな事が出来そうな夢のハード、みたいなあこがれや幻想があった
今となっては価格帯こそ違えど立ち位置は電卓と同じ
ただの道具に成り下がった
いちいち電卓のメーカーとか制作国とか気にして買うか?
OSと精々Officeだけ入ってるシンプルなPCがいいんだけど、
付加価値ないとコスト面で海外に太刀打ち出来ないし難しいね
PCに欲しい付加価値なんて今あるのかな
デザインぐらいかね
それで、1.2倍ぐらい高くても買うかというと
Let's Noteはある程度固定客掴んでるんだろうけど、市場狭そうだしな
>>301 おまいは、「はじめとする」という言葉の使い方を誤解してるよ。
辞書引いてみな。
高い・壊れやすいじゃだめも買わないよ、ブランド以外の特徴もない
そりゃ売れるわけない
>>817
319 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:40:52.95 ID:+mYlAw5d0
数年後によその国でイノベーションが起きるからそこにオプティニティがある
320 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:40:55.05 ID:/rPsFASW0
IBMですらレノボに売っぱらったのに
要は中国に追いつかれた事業は捨てろってこと
スマホももうダメよ
自動車だって中国に追いつかれたら終わり
欧米と競争してるから利益が出る
>>286 そうなんだよな
BTキーボなんて680円くらいでも見つかるものだからこれがついてないのはちょっと変
オフィスは…厳しいんじゃね?マイクロソフトならいざしらず
日本のPCメーカの話だしさ
>>294 横レスすまんがそのとおりだな
ただ結局両者とも高性能PCがニッチって結論がおんなじなんで
意見を戦わせる意味なさす
>>301 今となってはソニーも老舗
>>305 4Kモニタ普及以後その技術前提でつくられたモニタで低解像度表示したとき
目に負担かけないための技術が普及しますんで
どうしても目があれだったらためしてみてにゃん^^
>>306 可能
というかシングルコアの一万円切りのAndroidTabletでも
ちょっと我慢すればそのくらいは可能
>>311 SMC70を知ってるとは通だな
フロッピードライブがクールだった
324 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:42:19.09 ID:3HYNyl1A0
そのうちに100円ショップでも買えそうな気がするpcって
既存製品に対して無駄に高機能を付けるんじゃなく、ゼロから新しい何かを生み出す。
ウォークマンをつくったり、PSをつくったり、
そういう何かを生み出す自由な風土を根付かせれる企業としての器量が必要だとおもうわ。
326 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:42:32.81 ID:fK/o9gAy0
俺VAIOだけど、次のPCは諦めてHPかエイスースにしようかな…(´・ω・`)
>>300 むしろ、自社開発アプリなんて広がりないしいらない
328 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:42:54.19 ID:q/i3ZULx0
資源を押さえてる海外勢の手の平の上で
気勢を上げているのが日本の物作り屋さん達だ。
物作りの技術など単なる手段に過ぎないのに、
技術に価値があると思い込んでる日本が遅れているのだ。
ワンパターンの成功体験に執着し過ぎてるのさ。
ゼロ戦が強かったのは一年弱の期間に過ぎない。
成功体験に執着したら戦は負けなのさ。
時代に合った最強の製品を生み出すことができなければ
市場から降りて貰った方がいい。
329 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:42:57.35 ID:jc83LwZe0
ごちゃごちゃ入ってるソフトいらない
330 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:43:36.52 ID:u9R63uYp0
>>325 それには成果主義、失敗→クビ の今のソニーじゃダメなんだよね。
>>310 すでにシェアがあって競争相手が少なく
囲い込みのためのネットワークサービスも持ってて
もちろん自前のOSがあり著作権保護もハード込みでガッチリ
どう考えてもPCにこだわってただの組み立て屋を続けるよりPSに注力するのが正解だわな
332 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:44:35.90 ID:7HeHRJ+z0
スーパーコンピュータVAIOの登場ですよ。
スマホをうんと小型化して、切手サイズにフルHDを表示して、4K動画を撮影できるようにすればいいと思うよ。
高すぎだな
336 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:44:57.68 ID:75oyS9ygO
>>320 ちゃうちゃう
先駆けで稼いだ後は後発に道を譲り
今までの儲けを研究開発にそそいで頑張れってこと
もっともPCっつうか半導体に関してはかなりボトルネック抱えてっからな
CPUに関しては結構きびしいものがある
GPUならまだどうにかなるんだが
>>300 え?……ニーズの多いビジネスウェアはバンドルでの抱合せ結構上手い方だぞ……?
PCと目当てのビジネスウェア単品で買うよりがつんと安い事のほうが多いし
むしろ小物のソフトウェアがいらないものが多いくらいで
>>232 誰でも出来るってことが重要なんだよ
誰でも出来る分野なんてコスト削減競争が激しく儲からない
>>293 ん?結局メーカーが値段を上乗せしなくちゃいけないんだから、
Microsoftだけが有利なことには変わらないじゃん
こんなことやって、一過性のものだから許して♪とか、無理だろう
っていうか実際Androidに転向してるしな、ソニーもPC事業切った
340 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:46:01.99 ID:YzUFl82A0
ソニーが競合するのはアップルだからね
ソニーがBTOしてもしょうがない
それはそれでおもしろいけど
某国とお付き合いしないことが前提条件
はじめて Apple Lisa を見たときの衝撃は忘れない。米企業以外では無理だと思った。
いまパソコンは、ただの組み立て産業。そこに開発なんて必要ないと割り切るべき。
一方で、大きなインパクトを与えるものもやれる素地はあるんじゃないかな。
343 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:46:57.25 ID:C5k4UxT/0
元経営陣とその縁故主義の撤廃。天下り受け入れの見直し。これらは必須だろ。
そもそも基幹技術を手放し始めた時点で普通に復活できるとは思えない。さっさと合併して膿みだししろ。
>>327 そういう糞アプリしか入れられないのがそもそもダメなんだよ
>>323 拡張は後ろにユニット追加していくのがいかにもソニーっぽかった記憶があるわ
>>325 でもipodに対抗してローリー出してきたときにはぶったまげたがな
Windowsをやめるしかないな。OS作りから始める覚悟がなければどう転んでも復活しようがない。いまのままでは復活しても利益はそれほど出ないだろ。
>>331 日本よりも海外で熱狂的に愛されてるとこも凄いかなと
PS4は知らんがPS3のストアは大変使いづらいので改良してくれるとありがたいw
350 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:48:25.76 ID:cDo7tBzn0
MSXみたいなキーボード一体型のやつ
352 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:49:09.77 ID:+mYlAw5d0
カタカナ使わないで日本語にする
353 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:49:46.83 ID:TmSZCT7B0
半導体は壊滅..液晶は青息吐息...
テレビ、PCはもう無理、他に何か探さないと...
>>344 できが良くても、ユーザが少ないから要らないんだよね
今更、MSやAdobeの牙城を崩せるかっていうと無理くさい
356 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:50:40.41 ID:75oyS9ygO
>>347 タブが出た時がチャンスだったんだがね
つかマーケティング調査でタブと言うアイデアが出ますか?
そういう企画を通せますか?
そっから考えなおさなきゃ無理
>>351 これの初音ミクのダンスゲーとかセガあたりに打診すりゃいいのにな
ミクさんが一緒に踊ってくれるとかオタとか喜びそうじゃないw
358 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:51:00.20 ID:KrdyASIVO
マジレスすると学校のテスト問題しか解けないバカな日本人理系社員を全員クビにすることだよ。まったく実務能力がないくせに他人の足だけは確実に引っ張るからたちが悪い。
日本のPC(プレイヤーキャラクター)次第
復活以前にPC自体が落ち目だろ
タブレットのほうが使いやすいし、PCはビジネス分野がメインになるのでは
361 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:51:52.50 ID:s5XjUSIO0
>>306 画面小さいから使いにくいぞ。
あと携帯通信速度は遅いから外出先でネットアニメ見るのはつらいと思う。
362 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:52:11.20 ID:BxxMz3u60
>>1 ソニーをはじめ、、って、他も死んだみたいにいわないでくれ
363 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:52:33.59 ID:dNK/k7Pi0
洗濯機や掃除機と同じ、
日本で作るような商品じゃなくなった。
撤退が正解なんだよ。
設計とデザインだけでに金かけて
どこかの安い所で作らせる構図じゃないと成功はない。
NECの天下だった時代が懐かしいw
ROMにOS入れちゃえよ
366 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:53:04.66 ID:fsyGBjZF0
確かソニーにはいいヘッとマウンドでスプレーあんだしそれうまく使えよ
ソニーはソニータイマーを発動させないのが条件だなぁ
368 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:53:09.18 ID:F74Vot1N0
OS作ればいいじゃんか。いつまでもウォークマンとかしょうもないもん作ってても
失敗してもタイゼンOSに挑戦したサムスンのほうがマシ
日本のPCメーカーが復活する位なら、
IBMは事業を売り払ってなんかいなかった
370 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:53:24.04 ID:rRSOjVnC0
x68kの再来はまだか?
>>357 昔からタブのアイディアはあった
半導体の進化とOS、UIの進化で安価にできるようになっただけ
目新しいアイディアではないよ
>>339 んーと内情知らない人に言ってもしかたないんだけど
五万円以内のPCの利益って知ってる?実は一台につき五桁目*120位の計算でやってる
これはアフタサポートなどの帰還が終わったあとで大抵の場合はこれより大分ましになるんだけどもな
これ、ソフトウェア抜きにした分ね
守秘義務契約があるから言えないんだが
一度に一定以上生産するハードウェアに搭載するとOSの値段なんて一般消費者がぎょっとするほど安いんだよ
MSもハードウェアメーカも上下ってわけじゃなくて対等ではなくともパートナーだったりする
どのくらいっていうのは純粋にそのメーカーの販売台数で測られるもの
そこで重要になるのが前述の利益率が低い商売だってことで
同等の製品つくっても中国メーカだと国産メーカがどんなに頑張ってもその8割程度でやってくるから
もう…太刀打ちできましぇん;;
373 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:54:00.72 ID:u9R63uYp0
赤字でも企業にVAIOが並んでるだけでも宣伝になると思うんだけどな。
それは手放したIBMは今でも良くない選択だったと思ってる。
一般人においてはこれ以上便利になっても面倒なだけみたいなのもあるじゃない
MSすらXPの牙城がなかなか崩せなかったり(自分の城なのにw)
誰が何を不便に感じてるかっていうのをヒントにしたら何か出てくるんじゃ
まず、韓国と手を切ることだな
>>355 でもそこを全く崩さずに世界に冠するような企業には戻れんだろ
同種のソフトでなくても良い
次の新しい何かを作るなら、ハードだけじゃなく、ソフトにも相応の投資を考えないとダメだと思ってる
377 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:54:59.83 ID:hTw/9BrU0
携帯からワンセグ
TVからTVチューナーを外せない限り
日本メーカーは駄目だろうね
378 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:55:45.01 ID:dNK/k7Pi0
>>368 Apple並みのドミノ戦略がないと無理。
OS出しても無理
突然iPadが発売されてもバカ売れした理由は
iPhoneでソフト開発の下地を作っていたからだろ。
MSがWindowsRT失敗したのは下地がなかったからだろ。
はじめからMSが失敗するのは分かっていたけど
成功させるにはその前段階から根回しが必要なんだよ。
それを踏まえて成功させる為にどこから始めなければならないか考える必要があるのだよ。
ソニーはもうPCメーカーじゃないだべ
381 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:57:37.57 ID:vuxWWur90
安くて性能がそこそこ良くてなかなか壊れなくてアフターサービスが良ければ買うよ
あと、余計なソフトをプリインストールしないでお願い
>>366 HMDは種の一つだよな。
なんであんな停滞してんのか?儲からなくても
もっと注ぎ込んでおくべきものだったのに。
>>378 いや、WindowsCEの歴史はiPhoneより古いんですけどね
MSはあくまでPCにこだわった結果かな
これからは新興国が大事だから安く売るしかないでしょ。
高品質なものを安く売るのが近江商人の教えだよ。
取りあえず戸田モデル作れw
386 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:58:37.41 ID:YzUFl82A0
8Tの全録機だすとかさ
>>374 チープで性能の低いモバイルの隆盛がだね
一般消費者はもうPCなんてうんざりっていう現実告げてるんだわ
だから開発されたんだよタブレットってものが
キーボード自在に扱えないってユーザがPCの未だ6割強なんだぜ?
ちんたらでも別にいいやっていう人多いんだわ……
タブレットのソフトウェアキーボードのろいと俺も思うんだが
一般人にはそれで十分なんだよ
不便に感じるんじゃなくて…
もう十分ってなっちゃったんだな……
だから業界は4K普及に必死なんだよ
4Kモニタが主流となったらCPUもGPUもまたスペックを必要とする世の中になるから
需要がなければニーズを作る方向で今一生懸命なんだわな
388 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:58:48.43 ID:+mYlAw5d0
PCなんて始めからなかった
389 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:59:07.26 ID:dNK/k7Pi0
V字回復するには、発売した直後からバカ売れする必要性がる。
じわじわ時間掛けてるような状態じゃ、はじめの投入コストを回収できない。
製品は時間が経つと価値が下がってくるため、早期で売れなければ失敗なのである。
結局、どう転んでもマザボの開発力がある台湾が最強なのか
391 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:59:52.55 ID:fsyGBjZF0
アニメ制作会社でも子会社化してソニーのパソコンやHMDで見ると面白くなる
ギミックつけたらいいんだよソニーハサイワイエンターティメントにも力入れてるし
できるだろそんぐらい
★ 成 り す ま し 在 日 判 定 ソ フ ト ★
>>315 そこはSMC-777だろ。
今だに稼働すっぞ。
ひーとびとーのヒットビット
ってこれだーよ。
歌とかもそうだけど、なんか昔の方が忘れないなーなんて思う。
ゲームセンターCXなんかが長々と続いているのを見てると、老害等色々言われるけど新しい物を作り出そうと知恵を絞っていた人達には頭が下がるわ。
俺もおっさんだけど、そのおっさんがやっていたゲーム作ってた人たちのことね。
394 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:00:52.99 ID:u9R63uYp0
>>387 一般消費者って、動画を編集したりエンコードしたりしないのかなあ
初心者こそ色々やりたがる気がするんだけど。
インテルよりも、2倍高性能で半分の価格のCPUを作って普及させる。
OSもマイクロソフトより、、、以下同文。
無理だろ
仕事の効率がまるで違うもん
日本人は2倍3倍働いて8割くらいの給料もらってるだけ
Playstation OS は体力使って注ぎ込めば、いろいろ引っくり返せる可能性を秘めてるけどな
今、SONYに一番足りないものが必要な時点で夢物語なんだけど。
俺の先読み能力では未来のシャープは人が入れる液晶を作っていたはずなのに、どうしてこうなった。
日本のPCとかって言い方するなら。
昔のPC9801の時代や、X68000みたいなパソコンで、独自に勉強したりするのが良いな。
家電としてのパソコンじゃない、基礎からしっかり学べるPCブームとか来ないもんかね。
400 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:02:58.02 ID:Qh8Xr28I0
ソニーをはじめとする日本のPCメーカーは、何の技術も持っていない。
部品を買って組み立てるだけ。人件費が高いから、勝てるわけないじゃん。
日本神話を信じている情弱以外には売れないよ。
>>383 iPhoneをWinCEと同列に考えてる時点で全然ダメ
それこそDOSに対するMacの役割だったってのに
402 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:03:08.17 ID:cphmpupd0
>>343 縁故主義は問題無い、その方が良質な人材を確保できる。
脱ウィンテルを果たしたことに誰も触れない。
XPERIAパソコンを出す可能性もある、とソニーは言ってるし
河岸が変わったと言う事では。
>>384 近江商人って為替相場に悩まされたことないんだよ
だから近江商人なんて東海や尾張美濃の商人に食い荒らされて
戦国中期から江戸以降まともな著名人すらいないほど淘汰された
京都あたりじゃ近江山城スゴイスゴイいってるんだけど
実際は尾張美濃東海にかけての商人と
より近郊の難波商人に札殆ど牛耳られていたレベルだべ
時代のビッグウェーブから脱落した奴の教えをありがたく頂戴する必要ないぞ
山城も近江も所詮時代遅れの先祖の築いたものを我が物とするだけの異常自己愛が育つ風土なだけの土地
もう三百年以上前からね
ちょっと角度つくと暗くなる糞液晶使うな品質をあげろ
いいもの作る気持ちをとりもどせ
>>397 iOSとAndroidという強力過ぎるライバルがな
でも、PC関係で上目指すならそこだよな
407 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:04:21.98 ID:dNK/k7Pi0
>>395 それも失敗だよ。
昔NECが経験済み
元のCPUより性能を上げ元のCPUのバグを修正したのがV30などのPC98のチップ
改善すると互換性が為に結果的に、性能よりデファクトスタンダーにぶつされる。
性能をいうのなら完全互換でなければ意味がない。
それがバグコミであっても
AMDが失敗してる理由もその辺だろ
408 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:04:25.25 ID:EhAFXV1N0
理系は日本にいると銀行や商社などの生活保護受給者のエサ代も稼がされる
ならば頃合を見て海外に出て3倍の報酬を受け取れ
週末だけ海外に出て技術指導のバイトで日給100万稼ぐのも良いだろう
この3年で韓国では20行の銀行が破綻した
日本の産業を潰せば日本の銀行を破綻させる事が出来る
敵は中韓ではない、敵を見誤るな
韓国が潰れてもサムスンは他国に資本を移すだけだから安心しろ
今時、国籍なんぞにこだわるのは無能な人間だけだ
409 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:05:06.95 ID:Qh8Xr28I0
>>399 お前の持っているPCにLinuxを入れたら、解決。なんと無料だぞ。
原点に立ち還るなら、ソニー坊やをまず復活させないとな。
411 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:05:27.62 ID:tQtu2bFm0
ASUSとかAcer(AOpen)とかの台湾製格安PCメーカーはマザーボードメーカーとしてシェアがあるし、
Samsungだって、メモリー生産でシェアを得ている。
SONYなんてPC部品を自前で生産できないからな。
かといってAppleのようにファブレス化できるようなイノベーションもない。
もうね、PC事業は無理だって。
客の声を真面目に聞けばもっとできる事があるだろう
413 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:06:27.08 ID:3HYNyl1A0
>>408 今時、国籍なんぞにこだわらないのは金融資本家だけだw
>>401 下地の話なら、ありでしょ
スマホの先駆者だしね
415 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:07:12.18 ID:dNK/k7Pi0
>>383 WindowsCEよりNewtonの古いだろ。
WindowsCEはガラケーの後に出てきた端末で、
その前にNewtonやらPalmの時代があった。
MSは全て後発だよ。
PDAは単体で通信出来なかったので
クラウドにアクセスできたガラケーの0円販売いに駆逐された。
416 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:07:54.94 ID:fsyGBjZF0
pc持ってるヘビーユーザーの8割はネットでアニメを見てるみたことがある
世界でも映画やアニメを見てる人は6割を超す
つまり何を俺がいいたいかといえばアニメ制作会社をとりこんで
SONYの危機で見た時だけ楽しめるようなギミックを取り入れればいいんだよ
ワコム買収してさっさと8k液タブ出せばいい
>>394 そのあたりのことはPCでやるとかより前に
専用レコーダ買うんだよ
たぶんYou好奇心旺盛な人なんだろうし俺そういうひと大好きなんだけど
購買力のある一般消費者って大抵忙しい人だから
あれやこれや勉強してどうこうなんて望まないんだわ
B-CASカード搭載のキャプチャボードがとあるアセンブリパーツ大手で
全国で何枚売れたかを実例に出すと、ブームみたいにいわれててたったの700枚程度だったりするのよ
見たい番組云々で言えば
今じゃいろんな放送局がオンラインで有料でコンテンツ出してる時代だしね
マザーと電源とケースを汎用品と交換可能にするだけで倍は売れるぞ
420 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:09:36.82 ID:+mYlAw5d0
他国の文明を持ち帰って自国の繁栄に生かす理論
消費者が求めている者を作る
高品質高価格か低品質低価格の両極端に特化してみるとか
この場所…もしかしてエプソンダイレクトに合併申し込むのかね?wwwwwww
違うんだろうけど当たったらおもろいで
423 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:10:06.62 ID:YzUFl82A0
chromeosかfirefoxosでパソコンを出す
424 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:10:12.10 ID:ud6l+ycE0
IBMをちった〜〜見習えよ。PCもIIYAMAかEPSONかパソコン工房の台湾物
の使い捨てしか選択しない。CドラがSSDで余計なアプリはDVDで供給
芸術家が社長やった次点で会社寿命が終わったんだよ。
IBMのCEOが会議で青いシャツに緑のネクタイして会議をやった。
次の会議の時 全役員が同じ青シャツに緑ネクタイをして来た。
CEOは思ったそうだ IBMはこのままでは潰れる。とね。
この経営感覚が判るか。日本人経営者で判る奴居るのだろうか。
CPUでもOSでも部品のどっかでプレゼンスを持てないと、
ただの組み立て屋だからな。
BIOSにドラクエでも入れとけ。
426 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:10:46.18 ID:u9R63uYp0
>>399 難しいんじゃないかなあ。
中学生のとき、カシオのPB-100でBASICを楽しんでたけど、もしそのときに同価格で
WindowsPCが買えたとしたら、Winでvisual studio(アメリカ)使っただろうし。
あのころは選択肢の問題でそうして(日本)いただけのことだしさ。
427 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:11:02.63 ID:dNK/k7Pi0
>>415 ○:Newtonの「方が」古いだろ。
Apple Newtonは1991に発表され
販売が1993年頃かな
セガールの沈黙シリーズの「暴走特急(1995年公開)」の中で
ケーシーライバックが電車の中からFAX送信するのに使っているよ。
>>380 シェア食ってるといってもWindowsとは関係無いMacの世界だから、
直接非難も責任転嫁も不可能だよなあ…
MACとWindowsに割って入らなければ何をやっても無駄
OS天下三分の計
Windowsが魏なら
MACは呉
蜀を建国すればよい
>>405 視野角広い液晶のこと?ターゲットとなる価格帯を上げれば手に入るぞ
三年保証五年保証とかついているレベルの製品な
大体一年保証製品のおおよそ保証差の等倍+ちょっとの値段なんだからそっち買えばいいやん
>>411 んなこともない
リコンフィギュラブルLSIとか設計、製品化してるし開発力は、以前高いよ
Cellだって、発想は先駆的だった
432 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:11:17.20 ID:VTY8cYuW0
>>305 >日本のpc普及率って5割くらいなんでしょ
これって個人普及率ってこと?世帯普及率は8割くらいらしいけど…
ソース知ってたら教えて
433 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:12:05.19 ID:VkouylWD0
もう倒産しちゃえよw
435 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:12:31.89 ID:cqnYsuyA0
いらない付属ソフトヲすべて取り払え
とりあえずそれだけでいい
436 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:13:11.56 ID:JpmDq1DV0
課金はかつてのように受けないだろ
ガラパゴスのほうがまし
ソニーみたいなとこはPCのパーツを組むんじゃなくて
パーツを組み立てた先のモノを見せて欲しいけどな
438 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:13:36.30 ID:Qh8Xr28I0
>>424 IBMは30年前、ヒッピー姿で彼らの会議に出席したAppleのスティーブジョブスとその幹部から経営感覚を学ぶ必要があったかもしれない。
>>431 話わかりそうなひとはけーん
なんか日本企業って研究・開発分野に特化して
技術のラインセンス料で食ってく方向にシフトしたっぺねー
440 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:13:56.41 ID:EvtyXkAW0
Xperia PLAY 2を出すしかない
>>421 それじゃダメなんだよ
消費者が想像もしてなかったけど
いざ出てみればみんなこれを待ってたんだと
誰もが思うような製品を出せば売れる
かつてのソニーはそれができていたし
ジョブズ時代のアポーもしかり
442 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:16:02.64 ID:4xr8jjC90
復活しないし、復活する必要もない
いったいPCを何だと思っているのだこの記事かいた人間
もう日本のメーカーの仕事ではない
保証期間中だったので修理に出したら9000時間越えのHDD入れられたよ
444 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:16:40.05 ID:75oyS9ygO
プレステにキーボード付ければ良くね?
ネットが出来てデジカメなどの画像取り込みも可能にして
プリンターも繋げられるようにすれば
>>429 ワンマン指導者がいなくなった途端、滅ぶ国に例えてやるなよw
446 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:16:51.66 ID:OZnyM9J70
>>22 つーか、基幹OSに使いやすいも何もないだろ。
安定性と軽快さ、堅牢にして確実な動作と機能、
大事なアプリケーションの土台になれば良いだけ。
447 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:17:16.39 ID:u9R63uYp0
東芝、アメリカメーカーのを買う
富士通は絶対に避ける
NECはなるべく避ける
なんでユーザーの嫌がる事をするのかイミフ
スマホ、タブレットの次に来るものを創ることだろ
450 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:18:20.23 ID:+mYlAw5d0
マジレスだと
ソニーはルパン三世のテーマじゃないとだめだよ
もうMacでいいよ俺は
Windowsソフト使いたきゃブートキャンプで入れとけばいいし。
そうだ
ソニーならMacminiサイズのデスクトップ作れ。
中身はWindowsとpsのOS入れとけ
PS4買う必要ないじゃん
452 :
発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2014/02/26(水) 20:18:22.77 ID:3hw3KYSp0
単純なこと
理系技術者 プログラマーの 給料 待遇を良くして
長期間かけて 育て上げること
人は石垣 人は城
人材がいれば 本社ビルなぞいらない
本社ビルなんて 捨てちまえよ
昔あって失われたもの、OSはテープ版も必要w
>>444 ネットもできてデジカメの写真も動画も取り込めるぞ
プリントだけはまだ無理かな
455 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:18:58.46 ID:lx4AAUYx0
456 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:19:12.08 ID:L/boZYz+0
なんか、どこの企業も(´・ω・`)
ありませーん
458 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:20:33.92 ID:JSz+o6pA0
まともなスペックのPCを出す
459 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:20:45.51 ID:dNK/k7Pi0
PDAみたいなタイプで成功するには
・Windows、OSX、Linux、全てで開発可能
・Androidの様に端末の数は作らない(Androidの失敗の原因)
・本体が高機能(ソフト含めて便利)
・価格が手頃、安すぎず高すぎず
・アップデートで本体が機能アップする(Apple様から拝借)
(ロングテールで販売しても値崩れ防止が可能)
この条件で作ればなんとか取れる。
>>447 もしよかったら自作板にきてくれ
一緒に泣こうTдT
>>454 おまえテープドライブの理論的読み出し限界値知っていってるのか…
OSインストール一週間じゃすまねえぞ!
おもしろいからほしいけど
コア数だけ増やして性能上げてるように見せてる時点で先は無いだろ
と今日アキバ徘徊して思ったわ
もうあの街ウロウロしても楽しくも無い
462 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:22:20.02 ID:LmNijJcK0
PCメーカーか.ソニーも落ちぶれたもんだな.
日本の技術の粋を極めたユーザーに最もやさしい最高のOSを開発する事
464 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:22:47.18 ID:5dMnrtEf0
製造技術・設計技術を台湾に流出させたそのときから日本のPCのオワリは決まって
いたようなものだ
465 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:22:52.37 ID:Qh8Xr28I0
>>431 リコンフィギュラブルLSIなどは、所詮、業務機器用の拡張ボードとか、そういう分野にしか使えない気がするな。
そういう業務機器を開発しているサードパーティーは、どうあがいても、メインになれない。
メインになるには、MS、インテルなどのように、基幹技術に食い込まなければならない。
>>444 すまん、うちのBrotherが非対応なだけで
PS3でプリントは普通にできるようだ
キーボードやマウスももちろんUSB、Bluetoothともに使えるよ
467 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:23:33.04 ID:qt5RvHW/0
いらねえもんつけすぎなんだよな
日本は考えるのやめろよ
考えることによって馬鹿な結論を出している
468 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:23:38.08 ID:wlXYmonXP
年齢順に上から200人辞めさせろ。
成功体験を振り返るしか能がない老害はいらん。
ソニーだけでなく日本の全ての組織でな。
>>459 マルチプラットフォームで普及機ではないってことでしかも高付加価値商品?
モバイルを含めたIT製品で高付加価値商品のシェアが全体の3%きってる現実知って言ってる?
そのシェアで高すぎずを実現すると赤くなるべな
んでもってアップデート無限っすか?もっと赤くなるべな
おらもうなんていっていいかわがんね
PCって物づくりやゲーム以外役目終えただろ
スマホにモニタ、キーボードを簡単に付けられるようにして、
家では大画面、電話かかってきたら取り外すかマイクで会話とかでいいんじゃね
外せばまるまる外に持ち運べるし、、、
まず不必要なソフトを大量にインストールした状態で不必要に値段上げて売り出すの辞めろ
購入して最初の作業がアンインストールって舐めてんの?
まずはそこからだ。
後個人でメモリ交換出来る仕様にしろ
お前ら舐めてんの?
メモリ上げるだけで不必要に値段を高くしやがって。
足元見てるつもりか?あぁ!
別に国産でなくてもいいんだよこちらは
有料のソフトは全て不要
保証も最低限
ま、BTOと同レベル・同価格にしろってことだ
日本のPCは高い、これに尽きるだろ。性能は良いけどな。
PCももう進化的には行き詰ってるから、そこそこの性能で十分な
時代に突入したw
ガワしか作ってないんだから光岡自動車みたいなもんだろ。
ハイアールは三洋の白物家電事業買収して成功してるよな?
何でソニーには出来なかったんだ?
476 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:26:20.81 ID:dNK/k7Pi0
>>461 コア数を増やすならHaswell的に、
つまり、クロック辺りの性能を上げる代わりに
基本クロックを「下げて(ここ重要)」消費電力を減らす。
Haswellは性能的に前モデルのIvy Bridgeと変わらないが
消費電力を下げて稼動時間を延ばす事に成功した。
単純にコア数増やして性能上げてホルホルするのはアホの考え。
ここが一番重要な路線だろうと
>>426 まぁ、なんていうか自分でソフト作りたくなるようなブームとか作って欲しいんだよね。
他人が作ったツールでコピーやゲーム改造してる若い子とか見てもそうだし、
現場に入ってくる、WinとVSしか触ってませんってPGの人とかもそうだけど、
全然自分で作ってないじゃん・・って思うわけで。
せめて、学校教育の制度で使うなら、Linuxとか触らせて教育してもらいたい
完全復活までは無理だが、ちょっとしたヒット商品くらいなら、
しばらく期間を置いて何十周年記念モデルみたいなのを
5〜10年間隔くらいで出せばいけそうな気がする。
海外勢と価格競争する必要もないしね。
ただ過去に魅力的なPCを作ってたか
ある程度ブランドが定着していた企業に限られるが。
479 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:28:13.73 ID:Qh8Xr28I0
>>473 別に日本のPCの性能は良くないだろ。
基本的には外国産であろうが日本せいであろうが、同じパーツを使っている。
ランクはあるがな。
メーカー製まざぼーにしても、既製品の亜流が大半。
国内だけならこのままでいいんだろうけど
世界に売るって結局価格競争だしね痛し痒し
「完成したら『囲い込み』で買わせて、予算を回収したら生産終了」
という考え方を捨てる。
>>473 日本ののPCが高性能?w
どこがだよw
483 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:29:31.59 ID:u9R63uYp0
>>460 HDD右往左往スレにたまにいるよ。
自作スレ、最近は元気ないなって感じる。
実質、AMDが競争から離脱して更に↓な気分
484 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:29:42.76 ID:qH0dWBYF0
>>1 これからのPCはビジネス用途に限定される
Sonyの市場じゃない
コンシューマはタブレットやスマフォだろ
485 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:30:28.27 ID:Qh8Xr28I0
>>478 >しばらく期間を置いて何十周年記念モデル
そんなうたい文句では情弱も引っかからないだろうよw
機能的にオンリーワンの製品なんて出せないのだから。
最新ハード+OS入れるだけ
シンプルな外観
指紋ベタベタのテカテカ仕上げは禁止
何も考えなくても海外仕様になるようにしとけ。
プリインアプリを入れない
OSをアメリカに頼ってる限りは、労働コストの安い亜細亜には敵わない。
Linuxベースの使い易いOS作れ。
ソフトウェアで勝負するしかないよ。
490 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:33:42.74 ID:zq4jDBcB0
(´・ω・`) PS4を普通のPCとして使えないのかしら?
491 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:34:09.76 ID:dNK/k7Pi0
>>468 ゆとりの世代のアホしかいないので若い奴は取りにくいだろうよ。
戦力外だろうからな
>>471 薄いのは無理だな、
仮に可能なタイプなら、メモリー用コネクターを独自に作成して
薄い真横の部分から差し込まないと無理だろうな
独自に開発した独自のメモリ用ソケットをペイ出来るくらい販売しないとな。
この手の路線はAppleがやってる路線だよ。
MacBookの作りは、USBコネクタまで部品がすべてフルスクラッチで作ってる。
部品の寄せ集めの土挫機と違う部分がそこだろうけど、
当然金がかかる作りであるが、ロングテールで販売でコストを押さえている。
同じ様に部品をフルスクラッチするならAppleみたな形状は数年変わらずに
中のCPU周りだけ手直していく感じにしないと駄目だろうし、
日本の固有の販売方法の四季の春、夏、秋、冬モデルを辞めるしかない。
やめれば値崩れ防止になるので損出は減るのでメリットはある。
492 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:34:35.74 ID:+dqHBB1S0
nyとshareとcabosをプリインストールする
ねーよ
494 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:35:31.26 ID:Pt7bZPma0
メーカーPCの価格は高過ぎ・・・
ケースは開けにくいし、使えないソフト買わされるし、専用ドライバーとか在るし・・・
利権なんだろうけど、売れない事に早く気付くべきだろ。
SONYでオンラインBTOとかやれば考える価値は在る。
まぁ、ソニーはPCに関しては完全に失敗だったな。
まともな製品が無い。
趣味にも実用にも選択する理由が無かった。
496 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:35:37.87 ID:G4xv3Je20
昔、PC用基板の95%が台湾で作られてるというニュースを聞いた時から、今の日本の凋落は見えていた。
薄型軽量でデザインが超シンプルな
バッテリー駆動8時間のノートPC
498 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:35:51.13 ID:N01yY4660
金融緩和と財政出動
アメリカと同じように軍事費を増やしてアメリカ並みにインフレにすればいいだけ。
499 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:36:57.62 ID:Qh8Xr28I0
>>489 日本の問題は、まさにソフトウェア技術が劣っているのだから、どうにもならない。
日本じゃ、FirefoxOSとかUbuntuとかChromeOSとか、作れる企業はないよ。
しかもフリーOSと同レベルではだめで、それを超える製品となると、絶望的だな。
>>497 MacBookAir一択だから、それ。
502 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:37:25.44 ID:13n3R5my0
所詮BTOショップの製品に比較して
コスパで大差つくことが周知されてきただけ。
糞ソフトを詰め込んでも
むしろ邪魔なだけだしね
いらんソフトにいらん機能付けてバカ高い
そして、余計なもののほぼすべてが中途半端
売れると思う方がおかしい
世間知らずな日本企業の体質に問題あり
505 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:39:20.35 ID:dNK/k7Pi0
>>491 付け加えるのを忘れていた。
・世界で販売しなければならない。
コストのかかる作りなので同じモデルを大量に販売し続けないと赤字になる。
売るならはじめから世界で販売する事を目的に行わないとフルスクラッチの
ノートPCなんて作れない。
キーボード英語に選択するだけで5000円取られるってのはナンセンスなんだよ。
世界で商売してないからこそこうなる。
はじめから世界で販売する事を考えているなら、キーボード交換で金は取られない。
これは日本のメーカーは見習うべきだし、PCを日本で作る理由はない。
安く高性能路線じゃないと商品販売に永続性はない。
>>482 昔国産で作っていたころは性能は低かったけどとにかく壊れなかったw
性能はとにもかくにも日本製が最先端だった事って一回もないよなw
みんなが欲しい物を作る。それだけ。
防水ウォークマンはすごく良かった。
ただ、不具合多すぎた。コンセプトは
間違ってない。
508 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:40:31.60 ID:u9R63uYp0
>>477 わかるけど、無かったから作ってた昔と、周りを見れば有る今の時代
ひっじょーに難しいよね、それは・・・無かったから作りたいモチベーションが
あったわけで。でもなんか寂しい気持ちは分かる。
>>490 少なくともうちのメインPCより全然高性能なんだよな。
SSD+UEFI+WIN8-64だからストレスは感じないけど。
4万でWinが使えるならPS4で何の不足もない。SSD化は必要だけど。
サブで使ってる754や939をが寿命がきたら置き換えて行ってもいいぐらいだ。
寿命が来るころには2万5千円になってるだろう。
実際ガチで現状解説すると
さすがにちょいちゃちくなるけども
Haswellのi3 4130あたりでグラフィック性能は一般消費者には十分
ハイエンド向けPCゲームでも設定落として
少しのかくかく我慢すれば動く段階にきてしまってる
HDでやるってこと限定すればこれでFPS20後半ぎり稼げる
んでもさ
ハイエンド向けのゲームを好む比率そのものが結構レアだわ
一般消費者はコストパフォーマンス気にするからな
それなりに遊べる専用機が三万ちょいだせば買える世の中で
ビデオカード一枚CPU一個でそれぞれ二万超えなんてよーださん
でi3 4130がいくらかっつうと現状一万ちょっと
そう吟味せずとも二万五千円あれば組めまんがな
新品のBTOでこんな程度なら三万円台前半モデルもちょくちょく見かけるよって
ちょい足せばi5やらi7搭載もいけるで
んでこういう製品にユーザーの九割強が群がる
ここに高付加価値商品の刺さりこむ余地はないわな
システム全体の保証はまだまだ発展途上だけど
同じ店で全部買ったらokってとこもある
ソフマあたりなんかはプレミアムカード会員限定でPCメンテ500円だかなんだかだっけか?
壊れたパーツだけにしぼって丁寧にパーツ買い替え提案までやってくれるわけだ
類似した格安PCクリニックサービスも他に二三あるがな…
そら市場縮小しますがな
>>483 おうふwww
AMDとIntel AMDとnVIDIA
この競争が過激だった頃は楽しかったよな…
511 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:43:37.40 ID:Qh8Xr28I0
>>506 そりゃ、OSにしても、チップセットにしても全部アメリカ由来なんだから、日本が最先端になるわけないだろ。
日本は、部品を組み立てるだけしかできない。その程度なら、中国の中小企業でもできる。
512 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:44:00.85 ID:pBv6sYXf0
PS Vitaに通話機能つけてスマホにして
プレステとバイオ連動させるとか
面白いことできそうだったのにな
ローリー見てSONY終わったの確信してたけど
VAIO売ったんだろもう復活組にも入らないと思うわ
だいたいMSのせい
515 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:46:56.06 ID:58j4TrQ20
オンキョーが作ってたみたいな地味だけど趣味のいい家具みたいなパソコン、
情報デバイスを作ってくれればいいよ
はでじゃないけど、使いやすくて手になじむような質感だな。
アップルもそんな感じだよな。
つか自分が欲しいと思える物を作れって感じ
まあそれであの体たらくならそら潰れるわな
PS4はLinuxベースのOSで動いてると思うから、
PS4を日本発のPCとして売り出せばいいんだよ。ビジネスアプリをたくさん用意して。
まいずれにしても、情報科学の専門家を緊急に大量養成する必要があるな。
持ち運んでも簡単に壊れない堅牢性
打ちやすいキーボードとトラックパッドの操作性
なぜノートが選ばれるのかよく考えて、原点回帰してほしいね
はっきり言って皆無だよね。パソコン自体、デスクトップは10年以上買ってないし…。
520 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:50:49.78 ID:hcr9iupQ0
中国と韓国を潰す
521 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:51:04.04 ID:XP2+WELb0
ドコモやauと組んでスマホ頑張れば?
ソフバンは朝鮮系なんでしょ?
>>511 いや、違う。MS-DOS機の頃殿様商売して儲かったから。そもそもその頃
アメリカなどで日本のメーカーはDOS−V機を作って売っていた。日本製より
明らかに性能が上だったが、NECや富士通は断固として日本製のグレードを
落として商売を続けた。
523 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:51:36.18 ID:Qh8Xr28I0
>>517 PS3をLinuxとして動かしたら、異様に遅くて使い物にならなかったという事は聞いたことがある。
PS4も同じだろうよ。
>>1 インターネットテレビだろ
利権なんて関係なく売れるものは作る方向でいけばいい
直接やるのに体力が足りないなら
とりあえずVMWあたりと組んでみるのもありだと思うけど。
数年後に1億近いインストールベースを作ることが可能なプラットフォームを
利用しない手は無いと思うわ。今の状況ならもっと行くかもしれないんでしょ?
TIZENやFirefox OSより可能性はあるよね。
誰でも思いつく話だから、もちろんSONYの中でもいろいろ考えてるだろうけど。
526 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:53:34.30 ID:ud6l+ycE0
アップルの製品は全て スタートレックで小道具として使われていた物をパクッた物。
まあトリコーダーはまだ現在の技術じゃ無理だがすでにサチュレーションや脈拍
血糖値など指を挟むだけで肉体データーを記録できる機器は80万円程度で出来ている。
これは医学分野だから民生PCには関係ないか。
実現可能なPCとしては アイソリニアチップ方式(スタートレックではそう呼んでた)
だろう。SDカード1枚にPC機能を全て内蔵、これを マザーボードに何十枚も差し込んで並列思考させる。
今 ラックにボードを沢山差し込んで利用してるこのボードがSDカードにシュリンクされただけだ。
アップルが出すか IBMが出すか はたまた未知のベンチャー企業が出すか 楽しみだ。
>>523 X-WindowがRSXのハードウェア描画に対応しなかったからな
というかソニーがさせなかったんだが
ダムバッファへのソフト描画じゃそりゃ遅いわ
528 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:54:26.32 ID:7xQzc75F0
エイサーなんざ問題外やし、デルやコンパック、ゲートウェイでさえうんこだと思ってたのに
どうしてこうなった・・・
529 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:55:16.05 ID:dNK/k7Pi0
>>526 アバターとかアイアンマンで出てきた3Dモニターを作れば
イノベーションになると思いますよ。
実際に動くものを作るのは難しい
作ってもすぐにパクられる
ということだろうね。
>>527 それだけやのうて
PS3はCPUそのもののスペックは
整数演算はPentiumV533Mhzレベルでんがな
OSも扱うとなったら浮動小数点演算特化型のCPUじゃ厳しい
逆にPenV533Mhzレベルとして見ればむしろ早かったくらいじゃなかろうか
GUIはともかくGUI消した環境ではすいすいだったぞ
エロソフトと結託
3Dテレビだって、モザイク無くして
エロ製品が充実してたら、定着しただろう
533 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:57:28.92 ID:ls8mZvN5P
オレが正解を教えてやる。
コンテンツ事業と決別しろ。
著作権は無視だ。
後は、分かるな?
巨大な生物に成長して老化現象おこしてるって感じ?
脳に直接信号送ってヴァーチャル世界旅行とかw
535 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:57:41.24 ID:rzot6ojg0
PS1〜PS4までプレー出来るゲーミングPCを発売
536 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:57:42.55 ID:u9R63uYp0
>>477 学校教育でLinuxやってもどうかなと思うな。
Linux使えます、コマンド少し使えるだけ、なんだそれとかあるし。
教えてもらうというより、やっぱり大事なの本人の知りたい気持ち、作りたい気持ちなんだよね。
たとえば、CでHello Worldをコンパイルするとき、昔の人は、今はこれだけだけど
これが先の大きなものに繋がるんだ、みたいなワクワク感があったと思うんだよ
今は、メンドイけど基本やれっていうからやるか、意味ねーけど、なんだろうと思うの。
そうゆう気持ちは教えても今の人に(無い人には)伝えられない。
IBMなんかx86サーバーすら捨てたんだぜ
汎用パソコンで儲けようって発想がもう古いんだろ
まだSONYのノイズキャンセリングチップを他社PCに載せるとかのほうが
儲かる可能性があると思う
2インチディクスやMDが出た時、ソニーのPCのには標準搭載されると思ったよ。
PCパーツにしても日本製なんてほとんどないし、組み立てだけなんていずれ負けるのでは。
日本のメーカーPCが不要なソフトがてんこ盛りでDELLにはそういうものが少ないてのは、
日本のマーケティングて明らかにしょぼいくない?
日本のメーカーPCの付属のソフトがほしいから日本のメーカーPC買ったなんて聞いたことないし。
付属のソフトも品質が悪いし。
539 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:58:06.05 ID:Qh8Xr28I0
>>522 >いや、違う
おーい、何の反論にもなっていないじゃないかw
DELLやHPは曲がりなりにも生き残っているし、
AppleやIntelやNVIDIAやMicronやSundiskは好調
別に先進国だからPCや半導体は負けるってわけじゃないんだよね
そう考えると日本の衰退は割と根が深いのかも
>>528 エイサーの不振は日本国内法人をエイヤーサッサーにしただけで売上倍増するから名前の問題
ゲートウェイは牛じゃなくなった時点で無視
コンパックはデータセンターで頑張ってりゃいいんで当時の一般消費者には無縁
デルは名前からしてDelelteを連想させるので論外
こんな話を自作板出してた頃が懐かしい
昔はWordExcelモデルと一太郎1-2-3モデルがあったな
そういやあスマホやタブのお陰でカーナビとか要らなくなってるとか
色々需要奪ってくれるよなスマホw
性能アップが鈍化したからこれからが日本の時代だよ
本番はこれから
レッツノートがあるし。
只今、スタバに居るのだがみんなMBAだわw
ベンティーサイズが俺だけなんだ。恥ずかしい
技術者を蔑ろにしてきたツケを今払ってるだけだろ
経営方針変えても肝心の人材がいないんだからお先真っ暗
>>531 浮動小数点演算は2クロック実行で
普通のPPCの半速だったしな
SPEを使わない限り凡庸以下のCPUだった
だからこそ開発が難しいと言われたわけだが
548 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:00:44.75 ID:dNK/k7Pi0
>>533 コンテンツ産業大事っすよ
Appleはそれでも成功し
焦ったMSも後発(すべてにおいて後発w)だがWindows8に突っ込んできた。
OSメーカーとしてはそれが収益になっているので
Amazonは別に作ってるのはそのため、
瀕死なのはハードだけ作っている所は
元々販売にロスがあったり低価格競争で薄利多売で収益が減っているので
オワコンと言われているゆえんである。
AppleやらMSやらAmazonやらキャリアのAndroidくらいしかメリットないけどな
漢字ROM搭載とテキストVRAMだな
バイオとか富士通情弱の頃に買ってたよ
今のタブレットが一昔前のPCみたくアプリてんこ盛りだけど
結構便利にお仕着せアプリ使っちゃってるのはなぜだろうか
技術者と言ってもの作り連呼の老害じゃなくて
ソフトウェアの技術者がいないとな
>>548 コンテンツ流通の媒体を握る事こそキモだよな
今はそういう時代
何もしなくていいよ
ソニー損保だけ残しとけw
555 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:05:11.34 ID:ls8mZvN5P
チョサクケンガーなんて言ってたら、
ビデヲも作れないしカセットテープも作れない、
ウォークマンなんてものも存在しなかった。
それを今更チョサクケンガーなんて言うから、
今何も作れていない。
メーカーは著作権は無視だ、
管理はあくまで個人の問題である。
コンテンツ事業のせいで、
本体そのものが衰退してしまって歯止めがかからない。
たかが映像と音のせいで、家電の進化がストップしてしまうのだぞ。
コレは人類にとって馬鹿げた事だ。
バカは置き去りにして、科学技術の進歩に一心不乱に邁進せよ。
556 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:06:00.79 ID:Qh8Xr28I0
>>540 Dellはファブレスだからな。
日本企業とは、経営理念が違う。日本企業が同じことをしようとすると、ほとんどの社員の首を切らなければならないが、
日本の法律では社員の首を切ることは基本的にできないので、事実上不可能である。
Winkey来たか…
アナログ時代のAV機器は圧倒的なのにデジタル時代は全敗てことは、
アナログ時代は安かろう悪かろうだったけど、デジタル時代は安い奴も高い奴もそれほど差がなくて、
安い奴でもいいじゃね?て事になったからだろ。
サムソンやLGの液晶TVとソニー・パナ見ても、サムソンやLGもそこそこだしね。
アナログ時代はサムソンやLGはダメダメすぎて選択肢にもならなかった。
著作権はメーカーに言ってもしょうがないだろ
それこそ個人レベルの話だし
例えばジブリの映画にしてもジブリがノーだと言ったら絶対にノーだ
コモディティ化
キューブ型筐体で復活して!
復活てw
PC98の時代まで遡らないと黒字だったメーカーなんて無いぞ。
563 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:08:15.98 ID:9UH5KHK80
ソニーはPC部門とスマホ部門とゲーム部門と色々な部署が競合してるからなぁ
他の部署を潰さないと合理的な経営は難しいよ
後進国の技術が上がったので量産ではまったく勝ち目がない
イノベーションを起こすという恐ろしく小さなチャンスにすがるしかないのよ
>>547 性能は実際浮動小数点演算でも
PS3出たてのエントリーモデルCPUに及ばなかったよな
だからPC版のあるゲームでフルHD同士で動画とると
PS3が20FPSすら割ってかっくかくになって
GPU積んだPC側のエントリーモデルで30FPSぎりぎり維持できたわけだけど
…PS3出たあとにPC新調したひとがエントリーモデル買ったのなら
PS3買わずにPCに+三万円さえしてれば
PS3の後期型よりもっと美しくて滑らかな映像と音声を数年間楽しめたのが現実
そしてPS3の初期型初値…ほぼ60000円
こういうこと考えるとソニーのゲーム分野もユーザーが賢くなったら
即倒産するレベルでしかないってよくわかるな
566 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:09:04.56 ID:ApE2TDhm0
頭も組織も企業も頭から腐る
無能な経営陣どもを総入れ替えしろ
567 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:09:05.66 ID:Y5wtiAib0
レットノートは本当に凄い。
あそこまで拘るのは賭けでもあったが、ビジネス用途からは見事に支持された。
>>559 SONYの場合自社コンテンツ沢山持ってるからな
著作権に縛られることも開放することも考え方次第で他社とは違うと思う
しかしSONYの場合はCMOSはトップ、Xperiaも何とか売れてるしで
IT系は成功してる部類に入ると思うけどね
問題はAV部門じゃないの
569 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:09:59.78 ID:Dh/J2AbA0
ソニーは業務用ビデオカメラとかカメラとかラジオくらいしか作れんじゃん。
ほかにもあるが、車で言えばリコールばかり行っている。
それだけ社外不良が当たり前のような状態だ。
それでもソニー製品が売れていたのは外国人労働者をソニーで雇用していた
からだ。現にマーケットの対象は海外。
570 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:11:13.92 ID:ApE2TDhm0
パナはタフブックでブランド力確立しつつあるな
572 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:11:38.59 ID:u9R63uYp0
>>541 以前はさ、自作はこんなメリットが色々あるよって感じで、反論すると
反論が返ってきて熱かったなって思う。
今じゃ、別にパーツ選べるとこでBTOでもいいんじゃないか?→そうだね・・・
みたいな空気も自作板に流れてて寂しい。
573 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:11:48.00 ID:G4xv3Je20
>>531 だから、グラフィックスチップ(GPU)で
高速演算するOSを作るんだよ。
575 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:13:02.87 ID:Qh8Xr28I0
>>558 たぶんその認識は間違っているな。
俺はサムスンが日本に進出して間もないような時期に17インチのCRTモニターを買ったことがあるけど、
価格帯は最安で、ドットピッチは最も細かく、良い製品だったよ。
・・・そのあとサムスンはいち早く、CRTを全部やめて、世界に先駆けて液晶だけ作り始めた。その流れが現在まで至っている。
その手法は、かつて日本企業がやっていた手法らしい。最先端の技術に注力してアドバンテージを作る方法。
電通と手を切れ
>>568 マイクはエントリーでもスタンダードでも三大定番に入るものもってるけど
ハイエンドだとどれがあったっけってかんじだな
ヘッドフォンに関しては健闘はしてるもののいずれの製品もコストパフォーマンス負けを喫していて
ソニーの三万の製品がオーディオテクニカの一万円の製品に音質負け喫したりしてるし…
散々だわな…
デザインはかっこいいんだけどな
578 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:13:33.99 ID:ApE2TDhm0
夢を失った企業の末路だな
残念ながらもうソニーは終わりかもしれない
PC専業の国産メーカーも全部潰れた。
パナも東芝も電気屋の意地でよその利益食い潰しながら
「PCぐらい作らないとなぁ」でやってるだけ。
テレビ捨てたソニーにはもう怖いもんなんかねえよ。
遠慮なくバイオもやめろ。
>>568 だから遅かったけど
やっとテレビとPCに手を付けた
特にPCは英断かと
スパイ防止法をつくれ
CPUもマザボもグラボもHDDも、みんな海外製。今までのやり方ではまるで通用しない。
新興のAmazonなんかがクラウドを始めてよっぽど先進的な企業に見えてきた。
単なる家電屋に未来は無いだろ
583 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:15:50.65 ID:Qh8Xr28I0
>>569 確か業務用カメラも収益が悪化して、修理部門の整理をしていた気がするけどな。
ブライダルぐらいだと、民生用でも結構いけるしな。
>>577 ヘッドホン、イヤホンは海外メーカーのほうがコスパも性能も上って感じだよね
国内の音が悪いってわけじゃないんだけど海外の有名メーカーはその上を行っちゃってる感じ
>>579 昔はPCの老舗といえばNECだったけどな
いまや見る影もない
586 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:17:09.37 ID:ls8mZvN5P
チョサクケンガーなどというヤツは殺せ、
裁判無しの私刑で構わない。
人間とは道具を進歩させる生き物である。
道具の進歩を妨げる奴等は人類そのものを滅亡させようとする族だ。
人殺しは殺られる前に殺らなければならない。
人間が人間である為にな。
元々価格優位でアメリカに勝ってただけのもところに
さらに上手が現れただけだから勝ち様が無いだろ
588 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:18:25.56 ID:n8xteFLz0
pcなんてハードだろ。
これからは中身のアプリが無いとダメな時代だよ
ハードの分野はウェアラブルで多様化してスケールメリットが出るほど独占的な売り上げは期待できない
旨味があるのは中身のクロスプラットフォームをやれてるソフト屋の方
もはやpc作ることには何の意味もないぐらいだよ
589 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:18:42.19 ID:Qh8Xr28I0
>>577 ヘッドフォンに関しては、ソニーのモニター用の定番があるじゃない。
あれはコスパも高くて、放送局でもミュージシャンのレコーディングでも使われているだろ。
590 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:19:08.81 ID:fphwu0rA0
法人向けで稼がないとやっていけないだろうな。
コンシューマ向けと同じ性能のPCでもサポート付きという理由だけで
法人向けは3倍くらいの値段で売るからな。
>>572 あとあれだ目的別PC組む時とか
普段Intel nVIDIAな人でも安価サブPCだったらAMDとATIかなとか
それぞれ堅実な組み方とか考えてたよな
実際俺も今はBTOでいいんじゃない派になりつつある
メインマシンは780TiSLIでガッツリ組んだりしてるけども
このあたりもあんま情報交換しなくとも馴染みのショップで検討するだけで
情報大体そろってきたりして意見を戦わせるまでもないかんじがした
今はほんっと便利な世の中になったんだなって気がする
いいことなんだろうけどやっぱ寂しいわ
>>574 GPUは理論的なサイズ制限に関しては搭載する場所の問題で制限ゆるいしな
うひひ うひひひひ…こみあげてくる自作er熱
まずはVAIOの
上に出現するランチャーを無くすところから始めよう
あとACアダプタの形が
怖くてとても差し込めなかった
そういうムダをなくそうな
まずは
まずくだらねえ規格争いや過剰なコンテンツ保護をやめてユーザーの利便性を第一に考えろ
CCCDが出た辺りから色々な物を買う気が失せた
カスラックと距離を置いて
権利者ではなく
ユーザーが楽しめる製品作りをしていきましょう
極力メイドインジャパンで質実剛健な製品を作れば、客は自ずから着いてくる
コストカットの塊ハードに、不必要なクソソフトてんこ盛りのPCを売ってる限りは無理
なんでBTOが売れてるのかとか考えないのかねぇ
>>574 CUDAとOpenCLがもうあるけどな
597 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:20:56.81 ID:Qh8Xr28I0
>>589 MDRーCD900持ってるけどコスパいい
599 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:23:20.92 ID:RGammfDa0
おまえらが安けりゃいいという意識をかえることと政経分離はしないこと
>>589 ヒント得て調べてきた
MDR-CD900ST←これ?
世界大会出場に向けて国内予選勝ち抜く為に良いヘッドフォン探してたところだから
これで間違いないなら買ってくるわ
>>584 だなー
つってもヘッドフォンにも良い製品あったみたいだわ
>>598 横レスだがSTついてないほうがいいのか
サンクス一つ賢くなった!
だからなんでソフトてんこ盛りのタブレットが売れてるの?
>>593 マジでこれ
アップルもGoogleもストアで違法DLできるアプリ放置して
著作権食い物にしてスマホ普及させたわけだしな
製造業はオワコン
金融とマルチメディアだけやってろよ
604 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:26:07.73 ID:Qh8Xr28I0
>>598 俺はSTの方を示したつもりなんだけどねw
高機能と多機能の違いがわからぬ経営者
日本のPCメーカーって何?
OS?作ってないだろ
CPU?作ってないだろ
箱組み立て業のことか?
そんなの中国やベトナムに勝てるはずないだろ
単純労働なんだから
ニッケル水素電源のラップトップ作ったら実用的で面白いと思った。
608 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:28:29.52 ID:Qh8Xr28I0
>>600 間違いないよ。
MDR-CD900STで。
ひとつは持っておいて損はない。
>>602 著作権って海外も煩いのかな?
日本のは直ぐに削除かお住まいの地域とか出るけどああいうのも見なくなる理由だよな。
610 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:31:21.65 ID:pLG+lAXq0
サムスン製ゲーム機で遊ぶ時代が来るのだけは勘弁してほしい
今会社で使っているVAIOは起動が遅い、保存などに数秒、酷い時は10数秒
タイムラグが生じる。Core iプロセッサでこれは無い。
自宅のQosmioでこんなことは無いので考えられることは2つ。
会社の外付けHDDが糞。
VAIOのプリインストールにバグ。
果たしてどちら。
612 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:31:46.43 ID:5IijdFzj0
PCはネット少し見るだけだからXPの後はPC辞めてタブレットにしようと
買ったのだがタブレット用の画面にがっかり改めてPC買う事にしたぞw
613 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:33:10.23 ID:/uBSLr180
SONYは11inchで最も軽いモデル作ってたのに残念すぎる
ExpressCardスロットは残して欲しかった
614 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:33:37.95 ID:Qh8Xr28I0
>>611 2択なら、VAIOのプリインストールにバグ。
615 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:34:05.18 ID:q92yGsZi0
買い換えサイクルを短く見積りすぎ
PCなんて一般人は壊れるまで使うよ
チョニーはタイマー効きすぎてランダムで故障した演出ができなかった
VAIOはOSだけインスコした廉価板だせばそこそこ行けたかもしれない
壊れなければだがな
>>606 昔試しにOSとかCPUとか作ってみたら全部アメリカに潰された
617 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:34:24.41 ID:dNK/k7Pi0
>>611 そもそも早いは何との比較なのだ?
HDD使っていたら遅いよ
>>608 うひょー!トンクスポチってきた
さて到着する前に光熱費から出すか食費から削るか考えなくては……
>>606 見栄えはともかく、安いパーツ買い集めれば
素人でも1時間もかからず出来ちゃうものなぁ。
>>580 来年度の黒字化のためにはpcを捨ててtvからも撤退していくという決断は必須だったからね
ゲーム事業が大当たりしてるから来年度はかなり業績がよくなるかと
今年度はリストラや事業撤退費用が恐ろしいことになってるから赤字なわけで
621 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:35:00.54 ID:otdyZuKYO
いつになったらGIGA POCKETはましになるんだ?
年中エラー起こすわ録画件数に制限があるわ…
イノベーションもクリエイティブも関係ない。
消費者のことなんて無視して、自分が使いたい物を作ってみろよ。
話はそれからだ。
必要ないんじゃないの?
端末は台湾製一択で
>>600 ST省略してる
用途によるぞ、自分はミミコピ用でリスニング用は別の使ってる
同価格帯のshureのSRH400も持ってるけどギター聞き取るならこっち、だがバランスはMDRがいい
音楽興味ない人に比べさせるとモニターヘッドフォンはダメだったりするしな
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。
債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
OSも作ってないし、CPUも作ってないわけだから、単なる箱だよ。メモリーももう日本はダメだろ?
それなら元々何も作ってないのと同じだから気にしなくていい。
本当にやる気なら、Intelを倒すとか、Androidを倒すとか、そういう水準で戦わないと意味がない
ガラケー作ればいい
628 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:36:42.85 ID:VrgeU2x60
こんなもん簡単だ。外人のケツ舐めるのやめて、都市鉱山を活用する事。
日本pcメーカーってあれだろ
ケースのデザイナー
630 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:37:01.59 ID:Qh8Xr28I0
>>618 味付けのない正確な音をお楽しみください。
631 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:37:22.51 ID:dNK/k7Pi0
>>627 カラケーの禁止な
日本でガラケー作った場合7万くらいになる
設計しても製造と組み立ては海外で行うべきだよ
無理需要がない
糞スペックのくせに値打ちブッコキすぎだろw
まずCM(最近はあまりみないけど)とか高額なタレント起用とかやめろ
634 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:38:21.75 ID:ED6J4L0X0
軽いOSと安全なIME
>>620 PS4のハード自体は当面逆ざやだろうけど
PSNの有料会員も増えてるみたいだし初年度から黒字もあるかもね
CPUから開発するなんて無茶も今回はやってないし
各社必死にウェアラブルPC開発してるけどあんなのゴミ
ただ、脳みそに外部記憶装置直結するって発想は面白いんで、そっちを攻めてみてくれ
637 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:39:17.83 ID:fphwu0rA0
NEC PC 7年ぐらい使用 ○
VAIO 2年でHDD故障、他にスイッチ故障 捨てる ×
SOTEC 2台 それぞれ 6年使用 ○
ASUS 2台 現在2年使用中 何の問題もなし 単価4マン ○
総論、PCは高いものはいらん、廉価ものを買って使い捨てがいい。
コクヨのノートPC
VAIO 高いだけの糞PC。
プレステ屋として頑張れやw
640 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:39:58.44 ID:dNK/k7Pi0
ガラケー[も]
>>627 一度進んだ針は戻らない。
モノの単価が下がったしまった以上元に戻らないのだよ。
完全に撤退するしか選択肢はないのだよ。
今までにない商品で勝負するしかないと思う。
組み立てだけをやってるような所が作れないものを作るしかないと思う。
グローバルに競争できる製品生み出せてないんだから給料さげりゃいんだよ。
まあ、次はデスクトップではなく、自動車をはじめとした各種ロボットにOSが搭載されることは確定事項なので、トヨタが十年後にこうなってないことを祈るのみだな
>>631 海外向けのガラケーだよカメラと通信に特化した
>>624 逆にそのほうが良さそうだわ
良さそうってだけで十二分に投資する価値あるわ
>>630 okkkk 素材を生かした音を楽しんでくる
引き換えに食費削って味気ない食事も楽しむことにしたわ
二人共サンキュー!
647 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:43:26.70 ID:E5no4Rxe0
1980年のアニメ番組で双方向でネットができるってやってけど、
それが1995年まで引っ張られたのは技術的なものと権利所有権の構築だったんだろうな
だからネットに関するプログラムソースや内部基盤の権利すべては欧米が握ってんだよ
日本がやれるのは自国の奴隷民を使って自国の奴隷民に対して製造販売をして
それをボッタクリ販売できる権利をもらっただけだったんだよ
Y電気行ったらなぜかレノボを売ってて在庫聞いたらないとの返事 入荷も未定とか
その間外国人含めて色んな客が来てレノボが欲しいと言ってたんだけど
まさかレノボを客寄せパンダに使ってるのがわかって国内PCの糞さが一層際立ってしまった
もう馬鹿高の故障だらけの国産PCなんて誰も見向きしないよ
1ドル150円まで行けば日本の物作りは復活するんじゃねえの?
>>647 ×欧米が握ってる
◯すぐに金にならないからといって、日本人は真面目に取り組んでこなかった
PCはもうj無理っしょ
それこそソニーじゃねえ
MRAMが全てを決める
サムスンvs東芝ハイニックスの日韓連合vs日米20社連合
3陣営のうち何処が勝つのか
日本にはトロンって万能os有るんだけどな
653 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:47:48.40 ID:dNK/k7Pi0
>>648 エネルギーにしても食料にしても輸入が多いので
貧しくなるだけかと
円高が良かったのだよ。
ニートでも暮らせたろ。
150円ならみんな働いても苦しいだろうよ
1億総中流はもうないので
一握りの儲けられる奴しか
裕福になれないのは変わらないだろうよ
>>45 メーカー品はどれもケースと電源が安いな。
粗悪とは言い切れないが、安い故に、ショボイ部分だ。
メーカー専用のケースに関しては、専用品故にデザイン的な統一感はあるけど、
使い勝手や質がイマイチ。
気に入ったケースと電源を選んで、そこからマザーボードやCPUを選んでいった方が良いよ。
ソフトはOSだけ入れておけ
あとはこっちで何とかするし、できるから
唯一のとりえがゲーム専用機ってのもねえ…。
ゲームのハイエンドはPCだし、手軽なやつはスマホゲーで十分だし、詰んでるよなー。
657 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:50:01.07 ID:KCdE4Vjn0
どこ製だろうが中身同じやん
ガワとブランドが違うだけで
>>653 tppで食料安くなれば生活楽になるだろ
659 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:51:17.95 ID:dNK/k7Pi0
>>652 TRONの失敗は日本語のハの字キーボードだよ。
ASCIIタイプのハの字キーボードで出さないと意味がない。
成功してる製品はグローバルに発展することで可能になる。
独自に作ってローカルで終わるのは成功にすらならない。
OSを普及させる前に英語版のTRONキーボードを出すのが先だろうよ。
660 :
611:2014/02/26(水) 21:51:47.57 ID:D6mh4Ewn0
>>614 やはりそうですか。
>>617 体感上ですよ。
どちらも起動はHDDです。
会社ではデータを外付けのHDDに大量に預けているから
いけないんだろうか。
あ、VAIOの起動はプリインストールソフトの一つの設定を
弄ったら若干改善しました。30秒以上の改善、
でもまだ2、30秒はなんとかしたい。
661 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:51:50.93 ID:E5no4Rxe0
FメーカーのPCを30万で買って、当日にキーボードの一つがいきなり外れ、
3年後に故障、故障出したら請求5万円(当初は7万請求)、
その時点で白いキーボード全体が熱に負けててまっ黄色に変色してた
そしてさらに2年後にまた故障、データは2回の故障でどっちも取り出せず
もうアホらしくて国産PCなんて二度と買うつもりはない
IBMは昔から本当に良く使ったが余計な機能もなく全く壊れず本当に重宝した
国産PC、マジで酷いわ
酷いなら酷いなりの値段にしてりゃいいのに、客に喧嘩うるような販売価格と故障代金じゃ話にならんて
>>648 自分の工場設備を潰したくない資本家以外に大きなメリットがあるとは思えないな
そんなに円安のメリットを体感したいなら、通貨の安い国に出稼ぎに行って、そこの工場で働けばレート安の素晴らしさを体感できるはず
同じことだよ
663 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:53:42.07 ID:3zSFwcn6O
ガラパゴスPCを作る。
あえて言えば電池
665 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:54:29.10 ID:dNK/k7Pi0
今や巨大になった企業の出発点を思い出せ
技術を身に付け未来に夢を持つ技術人達よ
仲間を集いチームを作り、自分たちの手と声で社会に発信せよ
なんちって
会社の中で営業が上、技術が下って風潮が間違ってるんだわ
日本の技術系中小企業が今でも世界の先頭を走ってるのは経営者自らが技術屋だから
女の脳みそに組み込んでマンコにチンコを突っ込んで操作するPCを出してくれ
100万でも買うわ
Windows8がまずかったな。MSを恨むしかないな。
ちゃんとしたOSが選べないのだから。
669 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:55:31.07 ID:MHnCe2gc0
OSと言えばウインドーズだが、OSの上位機能として
初音ミクをオペレーターにして使い、ミクに顔認証システムと、
自己免疫機能備えたオペレータシステムソフトとして
開発するんだ。
670 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:55:37.14 ID:8vBT9Ufoi
どう考えてもサムスンと関わったのが原因。
メモリとか液晶とかデジタル関連のハード製造技術を韓国に流出させて
ソニーだけじゃなく、日本の他電気会社にも大打撃を与えた。
なるべくしてなったんだろうな。
新日鉄がポスコに自社の独占技術を盗まれて訴訟になって
逆に韓国に戦前の強制徴用だのと言いがかりつけられて泥沼になったりなw
韓国と関わった企業は大体こういう形でしっぺ返しを食らってるじゃん。
次は東レとかじゃないのか。
>>2 2in1は新しい戦略でもなんでもないだろう
672 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:58:13.60 ID:dNK/k7Pi0
>>669 簡単にいうけど
安いPCに不可能だがそれでもいいのか?
安く作るにはクラウドが必要で
音声にしても画像にしても
センターに飛ばしてそこで処理して
端末に戻す方法しかなくなるが…
それってネットがないと動かない仕様になる。
スマホの音声認識と同じ
KinectとTENGAをコントローラーにして、3DハイビジョンのAV見ながらヴァーチャルセックスができて、
出した精子を欲しがる女子を探せるサイトがあって、人工授精できるシステムを作ってくれたら
200万で使わせてもらうよ。
>>49 コンピューターと言えば、大型機だった時代、そんな感じだったんだよ。
小型機もあったけど、それでも小さな部屋一杯に嵩張った。
IBMなんかがコンピューターの市場を独占していて、
IBMのソフトが動く互換機を、日本の電算機メーカーが必死になって作っていた。
PCも一時はIBMが独占していたけど、IBM製PCは各社の技術の寄せ集めだったので、
I独占は長続きせず、各社が広く参入するようになった。
参入メーカーにとっては厳しいだろうけど、今の方が遙かに良い時代なんだけどね。
ユーザーにとっては。
675 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:01:47.75 ID:FY1iqFSO0
>>1 >ソニーをはじめとする日本のPCメーカーが復活する条件とは?
17インチサイズのモニター
BDドライブ搭載
独立型グラフィックチップ
676 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:02:07.92 ID:GWzDzPleO
そもそも、ソニーがPC作ってそれが売れたってのが終わりの始まりだった気がするのだが。
組立屋でいいじゃんって皆が気づいた訳だから。
よしわかった
通信特化端末をつくってそれを売る
計算とか保存とかは全部、日本全部を一個のサーバーと見立てて行う
蔵ゲー→ブラゲー
になったようなかんじで
678 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:03:42.08 ID:dNK/k7Pi0
メモリ512MBとか詐欺PC売るの辞めろ(手遅れ)
680 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:08:26.63 ID:dNK/k7Pi0
kickstarterを見てるとはモノ作りはファブレスで事足りるのが分かる。
必要なのは形にする能力、日本が一番掛けている所だし
技術者が目指す所は、資金を集めて自力で形にする所だと思うぞ
モノ作り(量産として)は国内の製造はしない方が国のためだ。
10年位前はアメリカじゃカーナビ売れないって2ちゃんで言ってた奴居るけど
今当たり前だし
682 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:10:12.55 ID:C8DkNRZy0
オフィス専用、ゲーム専用、制作専用のデスクトップPC
と
SIM挿入できてテレビ出力が手軽にできるネットと軽作業用のタブレット端末
を
Win8が出た時に出してればよかった。何でもかんでも1台で済ませる時代は終わってる
>>85 NECは、海外のAppleUやコモドール、タンディラジオシック、
国内のSHARP、日立のベーシックマスター、東芝などとの競争に勝ち抜いて、
PC-8801が市場を征した。
その後継機で、ハードやソフトの上位互換性があるPC-9801時代しか知らないのなら、
なぜNECが支持されていたのか、判らないかもな。
684 :
660:2014/02/26(水) 22:12:58.74 ID:D6mh4Ewn0
>>665 会社のパソコンを簡単に改造できないっす。
自宅ではDELL Inspiron Mini 10をSSDに換装してUbuntuを
走らせていたりするからSSDの優位は認めます。
685 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:13:34.61 ID:dNK/k7Pi0
686 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:13:45.99 ID:ENS8HWAX0
SSDってすこしはマシになったんかな
初期のころは壊れる速さで有名だったが
>>169 予算の上限を伝えて、選んで貰えば良い。
組み立てを有料でやっている店もある。
689 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:15:28.77 ID:7xQzc75F0
そういや昔パイオニアからMac互換機出てたよな
パイオニアマニアの俺様はグラっときたわ
690 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:15:36.71 ID:MHnCe2gc0
>>672 これから作るPCのことだろう。
初音ミク・インターフェース・オペレターシステム。
自己非自己、身内、免疫機能、個人情報方完全保護。
初音ミクに限らず、能年玲奈でも良いんだぞw
アバターだけでも、金のなる木となるだろう。
月々の3000円の課金とそれに対して3000ミクのPCマネーを
発行。世界規模のミク経済圏を創りあげるんだ。
691 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:16:18.70 ID:kHr2sppz0
ソニーはもうPCメーカーじゃないのでは?
スマホメーカー
692 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:18:00.69 ID:jmDCviyy0
PS4にウィンドウズ載せて、さらにタブレット型で2万円で出せば、大勝利確実。
今すぐ作れ。
693 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:18:54.74 ID:/uBSLr180
>>686 仮にSONY製品のPS1234を動かせるようにしようとしても
アーキテクチャがまったく違うんだから、そんなんできるわけねーだろ
694 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:20:12.44 ID:M8BYzU9a0
VAIOPROは、サブノートとしては軽くて薄くて良かったがなあ。
サーフェイスとかのキーボードオプション付けるよりはるかに使いやすい。
695 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:20:29.47 ID:Y/ydK0lTO
技・術・者・を・大・切・に
696 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:20:49.76 ID:dNK/k7Pi0
>>692 Windows税がいくらのか?
ハードをマイナスで売って利益が出る為には
ソフトのインストールをストア経由以外一切出来ない仕様で
設計されなければならない。
>>232 PCの自作(自組)は敷居が低い。必要な工具は、プラスドライバーと、精々ラジオペンチくらいだ。
クルマやバイクのパーツ交換は、工具や器具が必要で、車載工具では間に合わない。
698 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:21:23.33 ID:Qh8Xr28I0
技術者、研究者と小売業者を大切にすることだよ。
男にはtenga,女にはバイブのセット販売してオナヌーポイントが貯まったら海外旅行とかいいと思うよ
日本は職人の地位が高すぎて、ものづくり至上主義から抜け出せないんだよなぁ
それを動かすプログラマーの地位が低すぎる
>>693 そのためにPS4やVitaはリモート機能があるんじゃん
例のクラウドで対応させてくるでしょ
703 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:24:03.50 ID:jmDCviyy0
>>696 その辺のドスパラのPCでも29800円でOSつきで売ってるんだから、
ソニーぐらい供給力あれば不可能ではないでしょう。
ソフトはマイクロSD、、、いやマイクロメモリスティック供給で。
>>1 要は「使い方」の提案だろう?
カセットレーコーダーに対するウォークマン
業務用ゲーム機に対するファミコン
ウォークマンに対するiPod
携帯電話に対するiPhone
705 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:25:23.26 ID:2QJZJIaLO
ネットワークカメラ(猫留守番監視用)を6〜8台くらい繋いで情事電源入れっぱなしにするパソコン教えてください。
それなりのスペックいると思うけど、電気あまり食わないで常時入れっぱなしで熱暴走しないのはどのあたりのパソコン?
ノート、タワー問わないので教えてください。
706 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:25:38.74 ID:alFHSWijO
CPU作れよ。
707 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:26:18.74 ID:tly9E6jf0
NECのPCシリーズがなぜあんなに売れたかわかるか?
世界屈指の日本産の優秀なエロゲ。それにささえられていた。
今のエロゲはマンネリであまりにもつまらん。
日本産PCを復活させたいんなら規制緩和して際どいエロゲを
売れるようにしなければならない。
708 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:28:10.57 ID:gZfzYoK90
国内全企業が合同でたったひとつのジャパンブランドを作ることだな。
709 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:28:46.68 ID:dNK/k7Pi0
710 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:29:08.86 ID:kHr2sppz0
Windowsを倒せるようなOSを作ることだな
711 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:30:18.81 ID:Qh8Xr28I0
>>696,703
メーカー製PCのWindows税は、基本50ドル
今は、choromebookに対抗するため、250ドル以下のPCは15ドルで提供中。
712 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:30:33.21 ID:ttYXWC7R0
713 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:30:33.55 ID:1onZvr1T0
PCなんてパーツ買って来て簡単に組み上げられるんだから
家電メーカーがこぞって参入する市場じゃないんだよ
NECと富士通に任せておけよ
714 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:30:44.87 ID:ENS8HWAX0
なんでPC事業売却したソニーが筆頭なんだろ
どうでもいいけど
インテルだってソフト買収したりしてんのに
ハードだけ云々言ってるからこうなったんだろうに。
ちょびっつ作ればいいんじゃないかな
正直PCはもうメーカーが作るものじゃなくなってるから、いいよ別に復活しないで
ショップのBTOで十分だもの、俺は自分で組むし
いまどきもう付加価値の高いパソコンなんて売れないよ。
Thinkpadを売り払ったIBMには先見の明があった。
もはや安いのを使い捨てする時代でしょ。VaioとかMacbookなんてのは変態が使うもの。
ソニー銀行、使ってます。
エジソンみたいな0から新しい発想の物を生み出すわけでもなく
ファミコンのようなこれまでの常識をくつがえす画期的なものを作るわけでもなく
ただ性能を分かる人にしか分からない(しかも需要ない)レベルで微改造するだけ
そんなんで、ものづくり なんて言葉使うとか聞いて呆れるよね
まあ俺はスマホでさえ誰でも思いつく微改造の範疇として認めてないから辛口だが、にしても、もちっと刺激のあるもの作ってくれよと
ゲームでいえば、もういい加減、テレビという檻を卒業してリアル空間にグラフィックを映し出すくらいしなきゃ駄目
いつまでテレビ映像の進歩とか誰も気づかないレベルのことやってるのよ カメラとか他の家電製品にも同じことが言える。もっと無から新しい発想をしぼりださんかいっ
721 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:33:10.06 ID:gEiek2020
>ソニーをはじめとする
あれ? NECは?
>>1 >>>長野県安曇野市
俺の地元なんだけど、ココめちゃ首切りがある(あった?)って話だったけど
本社から移籍してくる奴らを迎える為だったのか(´・ω・`)
723 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:34:19.38 ID:vpm4X7bt0
>>713 そのNECもPC事業は半分手放していますが・・・・
もともとブランド志向の馬鹿しか買ってなかっただろ
なんで海外メーカー見習って方向転換しなかったんだよ
725 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:34:54.91 ID:jFe9NILQ0
独自規格で
日本語音声→英語音声の変換器(高性能に限る)を制作すれば100年は安泰。
やればいいのに。日本人の最大の弱点が克服される。
NECは98あたりでおわったんじゃね
いまさらTRON復活
PCメーカー?
なんという違和感
既成品で儲けようと思ってるから自作やBTOに人が流れるんだよ
730 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:36:56.94 ID:kHr2sppz0
マイクロソフトやグーグルやアップルをつぶしてやるぐらいの気概がないとだめ
最初から最後まで 有力なPCメーカーなんて日本に無いが?w
>>727 復活って細々とまだ超漢字とか売ってるんじゃねーかな?
733 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:38:40.23 ID:Qh8Xr28I0
>>719 VAIOに関しては異存はないが、Macはオンリーワン。
Macはクリエイターが使う道具だと割り切れば、アップルのプロ用アプリはかなり安いし、それで満足できるなら、安くて良い業務環境が構築できる。
しかも、クリエイティブ作業をするときには、Windowsよりもショートカットキーが押しやすいなど、細かな作業効率が上がる。
>>403 IntelとMicrosoft、それにGoogle、nVidia、AMDとの関わりをなくしたいな。
まずは最初の方から…。
735 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:39:15.45 ID:dNK/k7Pi0
>>729 ノートはAppleのBTO仕様だけどな
Windows98の頃は自作で良かったけど
XPになってから自作って面倒で
メーカーのワークステーションをベースにカスタマイズした方が楽だったな
そして今はAppleのカスタマイズ品ですべて事足りる状態。
日本のPCメーカーってコア技術なんか持ってた?
ゴミバンドルソフトテンコ盛りの出来合いPC出しているだけで、BTOとかが定着した
今となって、何の価値があるのやら。
737 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:40:34.57 ID:vpm4X7bt0
98が良かったのはハードウェアとかOSとかで相性問題がほとんど無かったこと
サードパーティーも評価すべきハードウェアがはっきりしている分きちんと動作確認するし
WindowsもNECが98用に移植する際にHWとのデザインの整合性もとっているんで、
組み合わせで動かないってことがほとんど無かった。
ただ専用設計になったりするんでその分高かったけどね。
正直、製造業はもう難しい。
時代は、軽工業⇒重厚長大産業⇒知的産業、というふうに移り変わっている。
これからは知的産業で勝負ということになるが、これは事実上の世界標準を作っている
アメリカ企業じゃないと圧倒的に不利。
PCメーカーとしての復活は無理だと思う。
>>733 アップルは「ライフスタイル宗教」企業だと思っている。
だってさ、ユーザーは全部アップル製で揃えるんだぜ、wifiルーターまで()
どこまでお布施が続くかな。
大気、放射能、ロケット爆発、
危険な工業廃棄物で中国人が大量死すれば復活するけどね
>>739 >アップルは「ライフスタイル宗教」企業だと思っている。
日本も意外と「無印良品ブランド」でPC作ったら儲かったりしてw
742 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:43:08.33 ID:Qh8Xr28I0
>>739 お前はただの無知だろ。
音楽のスタジオでは、Avid製のpro toolsが定番だしな。
PC自体が先がないから復活する必要ないんじゃね?
744 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:44:42.22 ID:NoLxvLOr0
PCメーカーってなんぞ。
作ってるのはガワだけだろぶっちゃけ
だからケースだけ売ってください
>>726 えーっ、そんなぁ。
Cバス拡張 RS-232Cボードあるよ。
な・ん・と、ISDNを快適につなげられるように
送受信とも2Kバイトもの大容量バッファを搭載
した逸品だ、14.4Kボーのモデムポートしかない
アンちゃん、いらんかね。
>>717 あれ出来るんなら、もうガンダム実用化できてるだろw
747 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:45:21.17 ID:kHr2sppz0
買ったところが社名をVAIOにして売り出せばいいんじゃね
うだうだぬかしてないで
win8 sim free lte で検索して該当する商品を低価格で販売しろっての・・
もちろん保障は5年間で・・
>>744 一応電源とマザボくらいは作ってんじゃね
750 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:46:09.94 ID:0GoWGBNf0
ユーザーは安くて簡単で娯楽性が高い商品を求めている
・メモリとHDDの容量を減らしてコスト削減(今のPCはそれでも十分高性能)
・ユーザーはほとんど何もせずに楽々簡単ネット利用
・買ってすぐ楽しめるようにゲームを一本プレゼント(ネトゲのHPをお気に入りに入れとくのも面白いかもね)
あれもできない、これもできない製品はNG
All in Oneで他がまねできない品質のものを作ってほしい
752 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:46:59.95 ID:dNK/k7Pi0
>>733 今使っているのは英語キーボードオンリーだからな
怪我の功名だけどスマホ関連はiPhoneもAndroidもASCII配列がベースなので助かっているw
JISってそのうち無くなったりしてなw
余談だけど英語キーボードは世界標準なんだよな
ほとんどが英語キーボード、もしくは英語キーボードにキーラベルを交換しただけの
日本語のキーボードのルーツはドイツ語キーボードがベースになっている。
イタリアが違ってるいるが基本、英語キーボードならどこのOSでも問題なく使える。
windowsはホント使わなくなってきた、というより不要になってきた。
世の中がWEBアプリであったり、iPhone・Androidの開発でも
Windowsを使う必要がなくなっている。
Windows8使っているときは、WindowsにファイルをZIPで送るときかなw
MacでZIPを作ると文字コードがUTF-8なのでWindowsで文字化けするw
つーかWindowsもいい加減システムおwUTF-8にしろと思ったけど
そんな所かな。
こんな状況だからWindowsが落ち込んでるって分かるんだけどな
昔はいろいろひつようだったんだけどな
753 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:47:44.10 ID:UaRHcswZ0
>>1 一つ、正社員以外雇用しないこと
一つ、サービス残業をさせないこと
一つ、下請けから不当に搾取しないこと
一つ、儲からないならすぐ撤退すること
一つ、ソニータイマーを仕込まないこと
754 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:48:04.40 ID:hUNxmrlt0
ソニービットって名前でビットコインの交換所でも開けばいいじゃん。
ソニーがやるならどこの馬の骨か知らんとこがやるより信用はされるから
案外儲かるかも。
値段ぼりすぎ。
756 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:48:45.50 ID:LBeHe6nL0
大体低性能のクセにボッタクリ過ぎなんだよ
俺も昔1台目は買ったけど2台目以降は完全自分で自作だ。
好きなスペック好きな予算で自分好みで作った方がいい
757 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:48:47.63 ID:XqW/jF2Y0
MS-DOSに戻す
そんで98
758 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:50:27.55 ID:pBv6sYXf0
メカジョブズを開発して社長やらせる
759 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:50:37.44 ID:gRNYozqW0
OSぐらいつくらないとね。
日本の場合技術者はレベル高いけど、
PGのレベルは韓国中国以下だからなw
だよなあ 組み立てるだけで2台分くらいになっちゃうからパーツの勉強なんてしないほうが幸せだなw
761 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:51:03.18 ID:0GoWGBNf0
人気OSのWindows7を入れる
>>718 BTOすら商売になってるのかどうか。
仕事でパソコン工房のBTOを買ったはずだがマウスコンピュータだった。
何を言っているのかわか(ry
以前はパソコン工房お手製のマシンが来たんだけどなぁ。
マウスコンピュータはあのペラいキーボードなんとかせぇよ。
763 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:51:56.03 ID:hUNxmrlt0
>>759 東大やハーバードの理系社員
数百人以上居てもOSすら作れないのってのも情けないわ。
764 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:51:58.30 ID:XqW/jF2Y0
xpのサポートをする
765 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:52:24.86 ID:QihlqPcb0
テカテカ光沢天板にしない
テカテカ光沢液晶にしない
テカテカ光沢キーボードにしない
変態詰め込みキー配置にしない
無駄にメーカー独自ソフトを入れない
まずはケースの自作から始めようか
767 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:54:11.74 ID:dNK/k7Pi0
>>761 Windows8にClassic Shellに事足りる。
実機にWindowsより仮想がお勧めだよ。
ハードの保守のためにWindowsXP PROを入れてるけど
ハードがUSB3.0でも仮想ならWindowsXPでも動くからな
今後どんどんハードが新しくなっても古いハードが動かせる仮想は
保守として楽である。
>>765 IBM時代(なおかつiシリーズ以前)のThinkPadにしろってことだな。
>>93 今世代機ではX箱の方が家電路線になってPS4はゲームに特化させてる
770 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:55:28.04 ID:498Z8CqB0
過去の経験からソニーは買わない
771 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:56:02.43 ID:y97FoCa30
>>759 だよなあ…
プログラム言語日本語にしたやつ出せばいいのに
772 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:56:14.13 ID:Qh8Xr28I0
>>752 まあ、使用環境によって、人それぞれだな。
MacとPC、それぞれ長所短所があるからね。
ちなみに俺は、2ちゃんねるをするときにはWindowsを使っている。
Jane styleが好きだからね。
ま、パソコンは道具なんだから、使い分けをすべきだと思うよ。
773 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:56:24.78 ID:/uBSLr180
>>698 PS3のCELLエミュレータ動かせるx86CPUを作れるようになるのに
どんだけ時間がかかると思ってんだ
>>702 クラウドで何とかなるかもしれんが、格ゲーやシューティングみたいな
当たり判定にシビアなゲーム無理だろ
774 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:57:46.65 ID:1p69Ghdj0
>>1 ソニーのイノヴェーションは、
プレイステーション
だろ。
あれ、1億台ぐらい売れたんだろ?。
いまのPCはメモリやHD、CPUを使い切れないほど積んでるし、
壊れるまで買い換える必要ないよな。安物で十分だし。
もうこのさい何も作んないで商社になったほうが良いかもな
ソニーが仕入れたインドのメーカー製パソコンですって感じで
777 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:58:59.21 ID:dNK/k7Pi0
>>770 昔のSONYのノート(98の頃)はジョグとか独自ランチャーが付いていたけど
XPに上げると駄目だった。(基本駄目なんだが詳しければ動かす方法はあった)
あの頃から作り込みのPCは柔軟性に欠けるのが分かった。
インターネットボタンとかメールボタンとかあのような無駄な機能がついている
パソコンを選んでは行けないと悟ったな。
途中からAppleオンリーなのも基本余計なのがないからな
778 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:59:11.45 ID:1irjm9rk0
つーかねえ、ウォークマンは精密機械で日本にしかできなかったし、
今でも日本でしかできないだろうが、iPodとかスマホはチップの組み立てだろ。
誰でもできる。
となると、競争力とはイコール価格になってしまう。
で、日本のメーカのノートPCは高いよね。無茶苦茶。
性能や品質はDELLなんぞよりいいんだろうが、この価格差じゃその程度の利点は吹っ飛ぶ。
まあ、海外にバンバン工場を作って、薄利多売でシェア取って行くしかないでしょ。
でなきゃ、卓絶した天才が現れて、世間の度肝を抜くような製品を作るべしとか、無茶な要求すんのか?
779 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 22:59:27.18 ID:yZ379azE0
エロゲー専用機としてのPC9801を復活させればいい
>>771 日本語プログラミング言語はあるよ
誰も使ってないけど
781 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:00:05.22 ID:0GoWGBNf0
782 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:00:09.93 ID:Qh8Xr28I0
>>773 お前が語っていたのは、
>アーキテクチャがまったく違うんだから、そんなんできるわけねーだろ
時間うんぬんの話じゃないだろ。時間をかけようができないと言い切っていたんだ。
くだらないごまかしをするなよ。俺はお前のようなやつが一番嫌いだ。
783 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:00:39.37 ID:kHr2sppz0
アップルに頭下げてVAIOにMacをのせさせてもらう
そりゃそうだよなあ 関税が付いても海外のメーカーのほうが値段安いんだもん
国内メーカー全てがプライド捨てては余計な付属品ゴテゴテつける抱き合わせやめたら
だいぶましになると思うが、PC自体が5年前に買ったものでも十分使える今、
手元で触るのはスマホ端末 これがほぼすべてのユーザに渡り尽くさないと
785 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:01:02.02 ID:1SNaKhwe0
>>762 ちょっと待て!
パソコン工房のBTOで買うとマウスコンピュータ製のがくるのか?
今、パソコンいいとこないか探しててパソコン工房も候補に入っているのだが
マウスコンピュータ製ならちょっと考えてしまうな。
786 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:01:25.44 ID:hUNxmrlt0
787 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:01:41.18 ID:rUMwWeAy0
在日が居なくなること。
788 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:02:37.01 ID:7svt1BQv0
使うことも無いようなソフトをワンサカ入れるのやめて
相応の価格で売ればいいんじゃね?
>644 :名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 21:42:07.92 ID:7Q1E4tWm0
>今までにないというと
>aikotoba-wa-coo.sakura.ne.jp/sblo_files/seaside-tears/image/dengeki-004.JPG
>こういうレベルしかないな
開発中ならあるよ
gqjapan.jp/uploads/conv/2013/11/muse_01.jpg
790 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:02:48.93 ID:/uBSLr180
>>782 それはすまんかったな
おれはネイティブで動かす発想しかなかったので
PS3でPS2互換をやってきた時のようなものを考えたので
出来るわけが無いと考えた
しかしエミュで動かすと言う意見があった
791 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:03:11.55 ID:oZbJHv4gO
日本の電機メーカーは労組の力が強くて、会社の描く経営像通りに中々いかない。
それはソニー然りパナソニック然りシャープ然り三洋然り。
>>771 関係ねーよ、言語なんて。
論理的思考、数学、これができなきゃプログラムなんて無理。
言語なんて表現方法のハナシなんで表現したいものがあれば表現方法なんてどうでもいいし、
表現したいものがわからなければ表現方法を知ってても無駄。
プログラミング言語なんて教えるだけ無駄だよ、プログラムをやるに当たって。
> ソニーをはじめとする日本のPCメーカーが復活する条件とは?
まあ、強いて言えば、ソフトの管理かな?
不可能に近いが。
PCは、勝手に好きなことが出来る要素が多すぎるからな、
家電的な管理をするには。
Appleは成功しかけたが、先日の騒ぎで破綻を暴露しちゃったし。
794 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:04:25.24 ID:dNK/k7Pi0
795 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:04:28.89 ID:vpm4X7bt0
VAIO好きだったのに
今販売しているモデルはディスプレイの大きさは選べるけど、デザインは1種類しかないんだな
どうしちゃったんだろ
PCはもう駄目なんじゃないの。HPでも内心手放したいと思ってるでしょ。
おそらく、スマホも同じような事になると思う。
昔、プロジェクター搭載携帯電話なんてのがあったけど、
天井方向に表示して寝ながら使えるモニターの類いとかできないかな。安価で。
で、BTとか無線とかで繋がる寝ながらトラックボールで、ゲームとかネットをしたい。
これからの時代はぐーたらだよ。もう夢も希望もないんだし、せめてなるべく楽してだらけて過ごしたい。
あとは俺には当分関係ないけど、これからは老人だらけになるんだから、
家電や健康管理機器と連携して何か考えたらいい。
老人は新しいこと覚えられないから、一度使い出したらずっとそこの製品でいくようになる。
>>785 マジ。
今迄の工房のと雰囲気違うなと思ったら、windowsの機種情報だっけ?あそこ見たらマウスコンピュータと堂々と書かれていた。
これならマウスで直接買った方が安かったかもって感じ。
vaio duo 13はすごく良いのに。
ソニー銀行は最初の頃(さっき調べてみたら営業開始が2001年6月、自分が口座を
作ったのが同年7月だった)遊び心があった。ログイン後全部flashで操作する。
長方形の4辺にたとえば「普通預金」というボックスがあって、それを中央の
空き地へドラッグアンドドロップすると、普通預金が始まる(笑)。
バカみたいと言えばバカみたいだが、そんな銀行それまでなかったからね。
ジョブズがリスペクトするソニー精神があったよ。いまは普通のhtmlになっちゃった。
コストが掛かったんだろうな。
801 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:05:49.02 ID:lApKUlMR0
もうテレビとPCは安物メーカーに勝てないんだから金持ち相手のハイエンドな商品だけで勝負すべき
プログラムには大阪弁対応とかあるよ
CPUかOSか主要コンポーネントのどれかを独占できないと苦しくない?
アップルはOSを独占できるからまねされないし。
NECのPC98だってN/88/98が継承できる日本語MS-DOSだったし。
バイオは個人向けがほとんどで
レッツノート、シンクパッドみたいに
大学、企業向けの販路が無いから
特殊ケースだな
他社はXP買い換え需要の真っ最中
その波が引いたときに死ぬ
805 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:06:43.46 ID:1A5XJy280
部品買ってきて組み立てるだけでしょ?
806 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:07:19.73 ID:ipZDNunaO
日本の売りは高品質、頑丈、長持ち、だったのにソニータイマー(他の国内メーカーも)とかで台無しにしてるよな。
価格抑えて、まともなデザインとサポート。
ガワ以外は汎用パーツのみで構成すればいい。
SONYに求めるのは主にデザイン。
>>798 まあ、マウス自体がBTOを売っていると言えるしw
オリジナルのパーツって、マウスにあったっけ?
809 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:07:50.05 ID:brBEnoW30
性能はそこそこでいいから、安くて静かでノングレアで余計なソフトを入れるな
810 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:08:17.96 ID:lhbj8Guu0
ソニーって、もともとPCメーカーじゃねぇし。
やはりNECに頑張ってもらわねば。
>>767 Classicshellは正直アホだな
Win8使いやすいし
>>555 アメリカで売らなければ問題はない。
アメリカで売ろうとするから、訴訟リスクを抱えるようになった。
813 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:08:59.63 ID:dNK/k7Pi0
>>797 余談だがMacならプレステのDUALSHOCK 3が標準で対応してる。
ペアリングしてすればok
offはメニュバーのBTの所から解除すればいい。
814 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:09:25.55 ID:498Z8CqB0
客の話を聞け
815 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:09:37.57 ID:kHr2sppz0
日本は、ソフトの開発者を育てないとダメ
duo気に入ってるんだけど、売れてないんだな。
普段は本立てに立てながら使ってるけど。
>>808 iiyamaはマウスコンピュータの傘下
>まだ誰も気づいていない新製品を開発すれば、そこには大きなビジネスチャンスがある
(笑)それができないからどこも苦しんでんでしょ?
819 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:10:07.31 ID:aruNARDM0
>>778 性能も大して違わないよ。
つか、M/Bすら外注している時点で、日本メーカーが作ってるものなんて、
外枠とモニターと中のオリジナル壁紙くらいだから、性能が変わりようがない。
それでM/B提供元のASUSやAcerから発売されている機種の
2倍の価格なんだから、ユーザーとしては売ってる電気屋の店員、
買ってる阿呆ともども指差して爆笑してやるしかない。
ソニーってゲームメーカーじゃないの
>>817 > iiyamaはマウスコンピュータの傘下
まあ、知っているが。
モニターも独自で無し、とw
822 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:11:26.55 ID:Qh8Xr28I0
>>790 素直に謝るやつは嫌いじゃないよ。
知識を一つ増やしたと思ってくれ。
復活したってどうせ外国から部品やOS買って組み立てるだけだろ
そんなのレノボのPCにNECブランドつけて売ってる今と大差ないやん
あの余計なソフトとかプロバイダの勧誘アプリて、
それを入れることによってどのくらい値段が下げられるんだろう。
あんな中途半端なソフトタダでもいらないのに。
MS-Officeとかadobの製品版がおまけでついてくれていうなら買うけど。
ない
内向き日本からは良いものは、出てこないと思うよ
ベンチャー潰しちゃったし、古い企業ばかり
PCは消耗品だしな。有名人のPCならともかくビンテージとかないし。
ある程度の性能があったら安物でも十分だし。
昔のNECみたいな殿様商売の時代はもう来ないだろ。
マイナスイオン付にすれば売れるよ(遠い目)
そもそもPC自体斜陽産業だろ。
そこで頑張る事自体が間違っている。
829 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:12:35.93 ID:dNK/k7Pi0
>>815 無理かな。
お抱えか、ソース貰って自分の所で保守する奴がいないと対処できない。
契約で発注して納品して終わっているので、バグフィックスが別途料金発生する。
放置プレイになりがちになる。
本当はOSのバージョンが上がる度にソフトの手直しで上げていく事をしないとだめなのだが
そういう環境が出来てない、体質というかそこからでしょ。
諦めて別に会社作るくらいじゃないと変わらないでしょ。
そういう会社が生き残って大手が潰れ始めたら変わるでしょ。
もうファブレスの時代だし大手が大手じゃななくなっているからね
830 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:12:41.75 ID:QfYRvAa00
>>12 >言っとくがメディアがイノベーションを起こした事は過去一度も無い。
何を言う!
日本のマスメディアほどクリエイティビティーに富んだ企業はないぞ!!
嘘・大げさ・紛らわしい!
無かった物が有った事になる!!
強欲売春婦が、あれよあれよといたいけな軍需強制連行慰安婦へ
じゃぁ間を取って富士通で
Celeronにメモリ4Gもあればほぼ80%の人は困らない。現在のCeleronは超優等生。
コモディティ化が進んだから先がない。価格競争力があるところだけが生き残る。
834 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:13:55.44 ID:QfYRvAa00
>>22 ・・・・ TRON
・・・・
B-TRON
・・・・
835 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:13:58.13 ID:2yP2UAcV0
企業向けのカスタマーサービスをお手軽価格にして
地道に営業するしかないんじゃないの?
後、低価格パソコンを売りにしても、故障が多いと意味が無い
廃熱悪くて壊れるパソコンとか話にならない
自作おたく向けじゃないんだから、実質堅剛の低価格にしないと駄目だよ
836 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:14:26.06 ID:kHr2sppz0
好きなアーティストをペイントしてくれるPC
ニーズがあるのに他社には無いものを作れよ。
あ、デバイスを製造しなくなったメーカーには無理か。
>>819 企業向けのPCなんぞBIOSをカスタマイズして機能を制限してるから
元のメーカのM/B買った方がいいしなW
>>606 日本のコンピューターメーカーは何でも作ってた。何でも自前だった。
それでは売れないので、IBMの互換機路線に走った。
PC時代になり、いったんリセットが掛かった。
CPUの発祥も日本人の設計で、重要デバイスが日本製だったが、OSはまたもアメリカ製だったんだよね。
OSの主要な提供会社は替わったけど、アメリカ製であることは変わりが無い。
アメリカはOSを押さえていたから、その他あらゆる物が、アメリカ企画、
発展途上国製造に置き換わっていって、日本製の出る幕は無くなった。
840 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:15:10.15 ID:ONTSVuhn0
過去商品のも対応したものを出せ
842 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:15:25.17 ID:1irjm9rk0
日本家電メーカー最大の過ちは、技術はあるくせに日本国内に引きこもって世界シェアを取りに行かなかった事だ。
で、サムスンごときに負けた。
今の勝ち組は、世界シェアを取りにいったサムスンや、中国で奴隷労働させてるアップルだっての見ればわかるだろう。
持ち上げてるけど、スマホなんて画期的でも何でもないだろ。
技術よりも経営の問題ですわ。
843 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:15:30.59 ID:lApKUlMR0
ネットと動画を見るのにストレスを感じないレベルのスペックの小型化されたPCを出せ
余計なアプリとか全部排除してDVDプレイヤーも排除
HDDの容量も一番安い価格帯の奴を使う
デザインも一番安く作れるデザインで一万以内で出せ
844 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:15:35.99 ID:XL15LqbQ0
富士通やNECならともかく、ソニーがPCメーカーと言われるといまだに違和感がある。
845 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:15:40.15 ID:dNK/k7Pi0
>>833 そうかもな
ただ32bitOSはオワコンな
8GBとか32GBとか使ってるけどw
メモリーがああるならあるなりの使い方してるので心配するな
大体、日本のパソコンメーカーは最初から余計なバンドルソフトをてんこ盛りで
売ってたからね。あれがつまずきの始まりだったと思う。ガラパゴスですよ。
ああいうのがイヤでThinkpadを買ってたんだもん。まぁ、Thinkpadもレノボに
なっちゃって変なチップを入れてるらしいから、もう買わない。
>>829 それにしてもレベル低すぎ。
XPでしか動かないとか32bitでしか動かないとか、
チョイとコンパイルしなおす程度で動くように作っておけるだろってことすらできない。
>>833 > Celeronにメモリ4Gもあればほぼ80%の人は困らない。現在のCeleronは超優等生。
もう、十年近くその状態だな。
流石に、ソケット478のセレロンだと苦しいだろうがw
849 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:16:24.48 ID:xBdCb/oD0
テレビもそうだがPCも高性能サーバーとかのハイエンド製品以外は東南アジアに委ねるしかない製品
アメリカだってそうやって手放して次のことやり始めるところが強みだろうに
日本はいつまで過去にしがみ付いてるんだか
850 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:16:37.79 ID:kHr2sppz0
>>843 いま8インチタブがでてる 4万ぐらいだけど
そもそもPCを世界中に売ろうとしてるのか日本国内だけでいいやて思ってるのかがかわからない。
サムソンのスマフォはとりあえず世界だよね。
VAIOは世界向けに狙ってるのか?
852 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:17:10.15 ID:NJqzdVxIP
ソニーはCMOSセンサーのExmorとか
なんで他社に供給してんの?バカなの?
853 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:18:10.20 ID:Qh8Xr28I0
>>792 プログラムはアルゴリズムが大事だという事は、俺も同意見だが、Linuxなどをいじっていると、色々な設定ファイルが日本語だったら楽なのになぁ・・・とは思う。
854 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:18:28.04 ID:uQzCyjbT0
タッチパネルミキサーとかオーディオの世界も
海外がほとんどだもんな
大手は部門作って各専門分野からのニーズに応える
専門的なものも作ればいいのに
855 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:18:38.94 ID:dNK/k7Pi0
>>847 ちげーよ
時代の主流になってるOSに合わせろって言ってる。
XPってのはサポート切られたソフトとか
Windows3.1のソフトを動かす為の仮想環境だよ。
XPのメリットは16bitアプリケーションが動く所だよ。
キモ中年童貞用に、おしゃべりできるダッチワイフを創るとかかな
これならソニーのデザイン力が多少は活かせるだろ
単独で無理ならオリエント工業とコラボで
>>1 自作PCなんてものが生まれたときに、メーカー製PCは終わってたんだよ。
>>839 エヌテッティ様がPC/UNIXの作り方まで指示しなかったのが最大の原因。
スマホもそろそろ頭打ちだろ。
そこそこの性能で日常で使うのに困らなかったら、
1〜2年おきに買い換えるようなものじゃないし。
>>843 動画は物に依ると思うが。
HDD程度なら、俺の持っている旧型Nexus7でもストレスは無いぞ。
>>842 まず、日本は市場がデカい。
高度経済成長時はBRICsなんてまだまだ市場になってなかったから、日本より広がりのある市場はアメリカしかなかった。
日本より小さい市場のためにカスタマイズなんて面倒臭くてできんだろ。
862 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:19:39.33 ID:0Sv1NZWu0
復活ってなんだよw
もともと国内でやってただけやん
NECのフロッピーなんて後ろのケーブル
通常のを真ん中から割って片方を逆にしただけなんだぜ
あれには流石に殺意を覚えた
そうやってずるくやってただけ
今ASUSの格安ノート使ってるけど、これで十分なんだよな
そもそも社員が「買ってない・使ってない」なんじゃないの?
価値と価格の関係がおかしくなっちゃってれば誰も買わない
865 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:20:40.82 ID:syCLE5ff0
既製のパーツ組んでソフト入れるだけなのに
PCメーカーなんて個人商店で十分だろが
ソニーがパソコンメーカーって違和感あるなw
パソコンなんて中身はAT互換機で別にソニーが開発してるわけじゃない
パーツ組み合わせて箱だけ自分の会社でデザインしてるだけだろ
>>846 プリインスコしてないと何も出来ない客が多かったんだよ。
あとソフトで追加費用の発生を嫌う客も。
868 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:21:41.96 ID:bJrG8E5P0
>>848 今のセレロンって4千円ぐらいなのに、Core2Duo時代の最高峰以上なんでしょ?
>>853 と、文句しか言わないから日本はアカンと思う。
中文、ハングルのローカライズはたくさんあるのに日本語のローカライズは少ないだろ。
15年後SONY・・・
ゲーム機専門会社
電機部門撤退
保険金融部門撤退
ソフト部門撤退
872 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:23:25.23 ID:QCe2wxJW0
ソニーはNEWSをパソコン化すればよかった
873 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:23:49.42 ID:NJqzdVxIP
ソニーはパソコンでAVやりたかっただけだから
撤退してもいいでしょ
もちろんアダルトではないよ
>>870 オリジナルスパコンのKは超コスパ悪いですがw
汎用品を買って組立だけやって、セールスポイントは価格だけ、結局は組立工員の人件費のみが勝負所。
パーツもチップメーカーのリファレンス実装でなければドライバが動かないから、ここも差別化要因なし。
875 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:24:45.69 ID:xTQ7DqdQ0
糞ニーだけ死ねばいいと思うよ
876 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:25:21.32 ID:0Sv1NZWu0
>>871 音楽機器メーカーは残るんじゃね?
今でもウォークマンの新しいのは性能良いよ
ソフトが謎仕様のゴミだから恐ろしく残念ちゃんになってるが…
いや、ソニーはPalm OSを乗っ取ってClieをスマホにすれば良かった。
>>876 可逆圧縮でも圧縮すると音質が劣化するとか言ってるメーカーが残るんだろうか。
878 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:26:50.85 ID:/jceFOrj0
機能絞れ・安くしろ・メーカー多すぎ・機種多すぎ
変に迎合せずに、我が道を行けば良いのだ。昔のFMRみたいにコネクタが金メッキとか、筐体の塗装が5層塗りとか。
その上で、マザー交換できるようにして新製品出たら半額でマザー交換に応じるとかさ。
売れるぜ。
>>707 PC-9801が売れた理由は、8ビット機時代の資産を継承していたから、
16ビットCPU専用ソフトが無い初期にも動いた。
(IBMには8ビット時代が無く、継承資産は無かった)
IBM製PCより、CPU性能その他が高性能だった。
(最初期のIBM PCはモノクロ表示。PC-9801はカラー表示)
そしてIBMより安かった。
ASUSみたく、パーツから完成品まで作ればいいんじゃね。
882 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:27:29.47 ID:g00b/p4K0
>>877 Palmはシンプルなのがよかったのに
Zen of Palm
だが糞ニーのせいで方向性がおかしくなってしまった
そして消えた
勉強が得意な人だけの会社だっけ
どうでもいいな
もう日本は技術だけで、生産は全部海外でやった方がいいよ
885 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:28:13.36 ID:dNK/k7Pi0
ソニーがこのまま廃れるのは実に惜しい。生保・金融で稼いで、クリエイティブ部門を
細々と生き永らえさせてもらうか。でも、共倒れになると困るなぁ。
ソニー銀行で住宅ローン借りてるもんで(笑)。
887 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:28:18.91 ID:7Dk2Oh9Z0
PCが安くなりすぎた
スマホ、タブレットと分業するからこれからは高くするしかないだろ
888 :
来林檎:2014/02/26(水) 23:28:31.81 ID:n2cYIDi60
ソニーが本体にモニターくっつける意味がわからない
マルチメディアとかどうでもいいから、年寄り向けのオールインワンノートPCを売ってくれよ
ルータやプリンタを接続できない親父を帰省のたんびに面倒みるんだけど、
パソコンにやらせたいことはこんなに明確で単純なのに、
なんでメーカーはわざわざわいらん機能をごてごて付けて
しかも取説はやっつけなんだっていっつも思う
日本のメーカーがアップルやグーグルになれないのは
技術力の問題じゃなくて設計の軸足がユーザー視点じゃないからだよ
ビットと言う概念を捨てることだ
>>876 ミュージシャンは絶対VAIOじゃないと話にならないていうようなもの作らないと、
ASUSでいいやとかDELLでいいやになってしまうんじゃない。
YAMAHAとかローランドかの音楽に強いところ束ねて何か作るとか。
>>852 スケールメリット
半導体はそういうもん
自分たちだけで使おうとすると
数が少なくなるからコストが下がらない
キヤノンみたいに時代遅れのセンサーを
使い回すしかなくなる
インテルCPUが天下をとったのも同じ
NECはV30CPU、周辺チップを
PC98の為だけにに作っていて
ダメになった
>>868 どうなんだろうねぇ?
俺は、478以降はAMDに行っちゃったから。
まあ、Athlonで支障が出ない程度には、Celeronでも支障は出ないとは思うが。
つかまあ、ソフト側が置いてけ堀を食っていたのが今までだったから、
動画処理やマクロ処理のような、絶大スペックを要求されること自体が皆無に等しいし。
そこそこのスペックが確保出来れば、特に不自由は無いんじゃね?
894 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:29:47.73 ID:qDqr0FTz0
PCなんて組み立てじゃん。
それよりプラットフォーム開発して独自CPUで勝負しろ。
今だったらインテルに対抗するのは簡単だろ。
ビジョンも示せないのか。
まったく情けない。
>>882 しかし、結局あの糞ニー路線が今のスマホなわけで。
荒らしたら責任を持って、最後までキチンと仕上げろということで。
ClieもAIBOもストが切った典型なんだけど、確かに利益率や一般への普及率の面では大企業がやる事業じゃなかったかもしれないけど
せめて独立させてベンチャーとして続けていけば化けた可能性もあるんだよな
そんな製品が昔のソニーには実に多い。今はないけど
アメリカが作るものより
綺麗なパソコン作れ
Macbookに負けてる
898 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:31:13.22 ID:WUUjKQxOO
特亜に技術を漏洩させなければ済む話。
>>719 IBMに先見の明があったら、CP/Mの贋物OSを売りつけたMicrosoftに騙されず、
CPUに非Intel製を採用し、BIOSをリバースエンジニアリング不可な構造にして、
贋物が蔓延るのを防げたはず。
IBMには、先を見る目が無かったから、市場から撤退した。
900 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:31:33.91 ID:oPEKoS2v0
誰でも使える、タダで使える、何でもできる・・・
みんなこの方向に向かって走っているよなぁ〜
確かにマーケットは広いが、なんか、面白くない。
>>880 早い話、いまアップルがやってるようなガラパゴスを日本国内オンリーでできただけじゃん。
国内オンリーだから、海外はPC98見向きもしなかった。
Windowsが登場したらPC98である理由がなくなった。
復活など不可能。
国産PCは、高価で低性能、邪魔で完成度の低い独自ソフトてんこ盛り。
HPやデルに駆逐される運命。
903 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:32:29.63 ID:RGammfDa0
>>810 東芝、NECだって富士通だってパナももともとPCメーカーではない
904 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:32:44.57 ID:UditOtXS0
Made in China の信用が失墜すること。
防諜上使えないというコンセンサスができること。
友達のVAIOが液晶画面は専用コネクタだった
PC買い換えるとき液晶も捨てなければならなかった
SONYは絶対買わないと誓った
復活って、そもそも存在していたのかと
907 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:33:46.54 ID:kHr2sppz0
>>891 ACID Muisicとか無料でバンドルしとけばよかったのにね
つーか、そもそもPCなんてものはオリジナリティの発揮できる余地はもうないんだから、そんなところは捨てろと。
PADでいいんじゃないかと言われてMicrosoftですらPADを意識し(すぎて自爆のwindows8)てるんだからさ。
>>902 あの添付ソフトがめちゃめちゃクオリティが高いならメーカーPC欲しいてなるのに。
逆になぜDELLには添付ソフトが入ってない?
コストダウンになるならDELLなんてHDDが全部添付ソフトになるぞ。
あとで自分で消せてことで。
910 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:35:37.34 ID:AH/CjvY/0
>>1 ワクワク・・・・・なんて無責任な
ワクワク1号−日本最盛期、マイコン&パソコン、
コンピューターに触られるんだぜ
ワクワク2号−IBM設計解放、AT互換機
コンピューターを作れるんだぜ
歴史も人生もゆっくりらけど、細かいモノ・サービスは爆速
およそ10〜20年ぐらいのスパンで、
もう(モノ・サービス上の)時代が変わってしまう
マーケティングで売ったスマホも
価格対抗のアンドロイドに食われて頭打ったでしょ?
いまは価格の時代。ソニーに出番はないし、ソニーも撤退すると言ってる
911 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:35:42.34 ID:dNK/k7Pi0
>>907 デジタル機器を使うミュージシャンならiPadをサブに持ってないと駄目になっているw
それ以外の選択肢はないです。
>>901 > 早い話、いまアップルがやってるようなガラパゴスを日本国内オンリーでできただけじゃん。
まあ、Appleが「ガラパゴス」とは言えそうだな。
独自規格も多いし。
中国台湾韓国を潰す
>>880 あと、漢字が使えたのも大きかったかも
だからこそ日本でしか通用しなかったかもしれないが
915 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:36:55.76 ID:iW3LQ4Da0
国産OSトロンを復活せよ。
確かに昔sonyのウォークマンとかみーーーーんな持ってたもんな。
初期のころのsonyのネット限定カラーの黒い琥珀みたいなでっかいmp3player買ったが
ipodでいうiTunesみたいなソフトが重いわ遅いわ使いにくいわで3拍子揃ったクソノカミクズだったことにがっかりして以来、
sony製品はなんか・・・
一時期、天狗になりすぎたんだとおもうわ。
917 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:37:19.38 ID:Qh8Xr28I0
>>891 音楽を作るには、業務用機器などをつなげて、PC内の電磁ノイズをシャットダウンするのが定番だから・・・
基本的には、DELLやHPのワークステーションやパソコンが推奨される。
918 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:37:32.68 ID:jmDCviyy0
>>894 それやろうとしたのがPS3で大赤字じゃん。
米軍がスパコンに採用するぐらい高性能だったけど、値段(開発費)も馬鹿高
どうしてWin8の操作性が諸悪の根源だとだれも関係者は突っ込まないんだ
メトロは棄てろよ
最低限、オプションで入れるようにしてくれよ
920 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:37:48.13 ID:6745Lp+60
使い道ないだろうなと思いつつ、思い切ってVAIO TAP20を買ったよ。
20インチのタップできる大型ディスプレーはハードとしては面白い。
しかし、それを生かすソフトが全くない。
たとえば、単なる将棋盤のソフトでも、大きさを生かして本格的なデザインで、
2人が向かい合って打てれば面白い。オセロでも囲碁でもそう。
あるいは、人生ゲームみたいな家族で楽しめるソフトでもいい。
野球盤でもいい。
せっかくの特徴あるハードを生かす提案がないのが致命的な日本メーカーの欠点。
>>905 > 友達のVAIOが液晶画面は専用コネクタだった
> PC買い換えるとき液晶も捨てなければならなかった
実は、Macも同様らしいんだがw
>>901 NECは、合法的な互換機(従来の概念では違法なコピー製品)の登場を予測していなかった。
だからIBM機よりは安いけど、互換機より値段が高くて恨まれた。
でもさあ、偽物が本物より安いのは当然じゃ無いか?
本物を求めないユーザー、または違法を合法と判断した司法が悪いのでは無いのか?
923 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:38:52.51 ID:qH0dWBYF0
>>896 クリエあたりからSonyはダメになったと思ってる
使いやすさを無視したデザインでげんなり
クリエの工業デザイナーたちがSonyを滅ぼした
>>915 使いやすくてソフトが有るならTRONは黙っていても復活する。
今あるWin/IOS/AndroidよりTRONて使いやすいの?
925 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:39:12.96 ID:g4+4uKnD0
過当競争の戦場にあえて乗り込む必要は無し
問題はソニーがイノベーションできなくなったところであり
それが、開発部隊ができなくなったのか、或いは現場が出して来てもトップがそれを世に出す判断ができなくなったか
たぶん後者だろうなあ
926 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:40:45.16 ID:Qh8Xr28I0
ウォークマンが何で凄いのか分からない。
三流メーカーが使いそうな小さなパーツで基盤を作った程度じゃないの?
928 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:41:12.43 ID:jmDCviyy0
>>907 アップルはガレージバンドだしなあ。
音楽家じゃないから宝の持ち腐れだけど、ガレバンあればMIDI打ち込んでループ音源や生音と合成とか大体2万円ぐらいのソフトぐらいのことできるんでしょ。
日本のバンドルのゴミウィルスバスターとかゴミランチャーとかより余程いいものだもんなw
PCを復活させる必要なんて有るの?IBMですらThink Padをレノボに売り払ったのに。
PCなんて中国メーカーに任せておけばいい。
いまのサイクルは「pc白物家電化」フェーズ。1周回したら(あるいは2~3周回後か)、
また趣味的なpcが売れる時代が来るかもよ。その暁を見据えて開発のアイディアを
練ればいいんだろうけど、日本企業はどうも近視眼的なんだよなぁ。
931 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:41:48.44 ID:tQ44bMT00
ソフトにまで手を伸ばすから、返って色んな権利やらしがらみに縛られてしまってたでしょ。
VAIOが独立したのはいい流れだと思う。
値段がクッソ高い
もうあほってくらい高い
933 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:41:59.67 ID:g00b/p4K0
日本の製品はハードとソフトのバランスが悪い
経営者が無能ってことに尽きる
934 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:42:51.28 ID:x3ZlDFaf0
もう10年以上前から判ってる。
国産OS、国産アプリ、国産ネットサービス
+世界に普及する戦略
無理でしょうね・・・・。
>よくよく振り返れば、ソニーはカセットテープ時代のウォークマン以降、真の意味でのイノベーションを何も
>起こしていない。
少なくともCDはイノベーションだろ。
PS2搭載のGSもDRAM混合チップの走り。
ロケフリもイノベーションだが、クズなマスゴミと国が潰した。
そもそもPC本体で黒字だったのはWindows95が出る前のPC-98ぐらいなもんだろ。
vitaとスマホとPCを別々に開発する所が既に大企業病なんだろう
1台開発すればいいところを3台作ったら企業体力消耗するのは当たり前
暮らしに対する提案としては同じ物であるそれらを
別の部署で好き勝手に作らせて下手したら競い合わせてるわけで
ホンダみたいにライフスタイルを提案する形で、使い方に合わせて製品作ってみせろよ
appleはジョブス本位=ユーザービリティ重視で高スペックスマホを提案してガラケー駆逐したけど
ソニーのスペック重視は一人よがりなんだよな
937 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:43:08.93 ID:dNK/k7Pi0
>>927 Appleのパソコンが凄い理由と同じです。
カセットテープレコーダーを部品からフルスクラッチで作った。
薄いモーターとかウォークマンを構成する部品の大部分が
ICからメカニック部分までフルスクラッチだから席巻できた。
>>923 clieは使いやすいものも探せばあるんだよ
SJ30はスタイラスでボタンが押しやすく作ってあって、自然に握った位置にダイヤルがあってで
安物として売られたからスルーされているがPalm中ダントツの使いやすさ。
>>923 真面目な話、「防水タブレット」とかは結構欲しいな。
駄目になったと言うよりは、昔ほど良くないって感じかと。
まあ、熱烈なソニーファンには、酷く不満なんだとは思うが。
>>917 >>PC内の電磁ノイズをシャットダウンするのが定番だから・・・
そこが技術の見せ所でしょ。
そういうのが日本のPCメーカーにないんだよ。
調理家電とかあっと驚くようなもの作るのに。PCだと自作PCと代わり映えしないじゃん。
安値競争に勝てるようにしなきゃ何してもジリ貧ですわ
942 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:44:26.89 ID:oPEKoS2v0
日本製のPCを買った人だけに
与えられる特典がない!
どんな特典がいいかって?給料もらっている奴が考えろ!
>>924 TRONは、16bit、精々32bit時代のOSで、現在主流の64bitには対応してないみたいよ。
あるいは拡張をやめたみたい。
944 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:46:20.07 ID:wlVe+zS20
Vaioのデザインが好き
ゲームやカツラ、保険会社に走ったSONYは馬鹿。アメリカに進出してアメリカに
乗っ取られたね
>>937 80年台て、家電もしかりクルマもしかり、小型化の技術て日本企業が他を圧倒してたんだよ。
とりあえずパーツ買って組み立てるだけなんだもん。
日本のメーカーがやってもうまみがないのは当たり前。
947 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:46:48.52 ID:x3ZlDFaf0
いいアイデアを思いついた!
国内のPCは、PC-CASカードを入れないと動かないようにすれバインダー!
>>924 これからTRONを育てようとした時にアメリカに潰された時点でお察し。
最初に転けたら絶対に追いつけない。
尚、TRON潰しに躍起になったのがソフトバンクのハゲ。
その功績でYahoo!の日本法人設立を許された。
949 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:47:23.03 ID:aruNARDM0
>>867 そういう客が、PCの一般家庭への浸透に伴って少なくなっていることを見越して、
余計なソフトを省いたシンプルなモデルを販売できないあたりに、経営センスのなさを感じるよね。
そりゃ、日本の家電メーカーが衰退するわけだよ。
売る側がルーチンワークで売ろうとしちゃ客も離れていくわな。
社内公用語英語と言い出した会社はもれなくダメになっていく
Thinkpadが光の早さで糞化して取り返しがつかないレベルまで落ちてくれたことだしその辺りの穴埋めでもすれば?
Let's noteみたいなウンコではなく実用性重視でな
ものづくりで生き残るつもりならロボットしかないだろうね
アイボ路線を復活させろ
人間の手とほとんど同じ性能があって、なおかつUSBにつなげて、日本語など各国語で小学生がプログラミングできるような製品作ったら、
完全復活できるよ
953 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:47:37.10 ID:wZrl7MZs0
売価2000円で製造流通させる事ができれば復活できるぞ
stap細胞みたいに革命を起こせばいい
955 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:48:02.93 ID:Qh8Xr28I0
>>940 構造上、不可能。
チップセットは、インテルとかだしな。日本のメーカーは設計する能力がない。
逆に言えば、安物のPCでもUSB接続で、PC内の電磁ノイズをシャットアウトできるから、そこに銭をかけても・・・というレベル。
956 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:48:09.53 ID:QCe2wxJW0
パーツが安くなったから何かユニークな端末をつくったらどうだろう
入出力デバイス周りはまだまだ開発の余地がありそうだし
国産PCが売れたのはひらがな漢字の入出力装置の存在が
大きな差別化だったわけだし
日本のメーカーがパソコンとかテレビを売る時代ではないと思う
だいたいジジイババアが大多数になった国からすごいイノベーションなんて生まれるわけがない。
>>950 ある程度以上の英語と技能があれば外資に行った方が稼げるしな。
上澄みが逃げ出しやすくなる制度でしかない。
959 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:49:29.57 ID:g00b/p4K0
>>956 それは中国の会社がやってる
しかも驚異的な低価格で
日本企業にそんな余裕はない
960 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:49:47.37 ID:CcvwyImB0
いつまでとっくにオワコンのPC製造にしがみつくんだよ
そこまでやりたいならシナチョンと同じ給与水準で頑張るんだな
コンデンサメーカー超頑張れ
@信頼できる純国産パソコン作る(特にNEC)
A既成モデルを極力少なくしてオーダーメイドを重視する(これは今後のガラケーにも言える)
B徹底した生産管理と信用できる人材を集めて中長期的な視点で合理化を計れば社員も会社も安定する
(´▼Д▼)y-~~~プハー
963 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:50:43.62 ID:wlVe+zS20
964 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:50:47.90 ID:AH/CjvY/0
>>952 半同意。生き残るなら米国ロボットメーカーの下請けになればいい
きのこるには勝たねば、とマジメに考えて独自規格にすると
ごめ誰か玄関にきた
>>948 TRONていつもその話(米国の潰し)になるけど、他国に潰されるくないならなくなっても仕方ないんじゃない?
競争てそういうもので、日本の戦略が悪かったてことじゃん。
言い訳を言ってる時点からIT業界は衰退していったじゃん。
>>956 たとえば日本語の音声認識でも、無料でかつ、かなりの精度を出してるのがGoogleとAppleという海外二社という現状。
他は、わずかにdocomoが頑張ってるのみ。
ひどすぎる。現実に対して憤りを感じるわ。どうしてこうなった。
>>940 まあ、スペック的には、自分で組んだ方が圧倒的に安いからなぁ。
使うOSも、自前で用意出来るし。
実際には、専用機は、それ専用のソフトチューニングが施されるから、
その辺の性能は良いんだがなぁ。
Macとかと、その辺は変わらないくらいに。
968 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:51:13.95 ID:dNK/k7Pi0
>>947 搭載してないパソコンの方が売れるだろw
>>956 日本をターゲットにしない商売なら脈はありそうだけど
日本国内向けならはじめからしない方がいい。
kickstarterやってる奴にすら勝てない。
CADと3Dプリンターと今のスマホとかタブ向けに作った方が売れるだろうね。
時代の流れはそうなっている。
>>948 Linuxなんて個人が趣味で作ったソースを公開したことからこうなったわけで、
TRONはgdgd文句を言いながら一部の閉じた人間だけでやってたから広がらなかっただけ。
支那・朝鮮が地球上から無くなればいい
971 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:52:01.35 ID:OQwlaFZ10
大手経営者は、とりあえず「陽はまた昇る」を見ろ
972 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:53:34.36 ID:wlVe+zS20
日本語しか使えない、日本特別企画のPC作ったらアメリカからの監視減るかな
産業スパイとか
80年代だったら、ルンバみたいなものを日本のメーカーが作ってたんだよ。
いまは家電メーカーもそういう創意がないんじゃないかな。
974 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:53:53.33 ID:m3shhhvn0
VaioはタイプR系が切られた時点で終わったと思ってるけど
intuosと組んでグラフィック特化のタブとか作ってくんないかなと思ったりもする・・・ニッチ過ぎるから売れなそうだけど
975 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:53:58.15 ID:aruNARDM0
>>954 今、細胞作製を再現できた学者が他にいないことと、論文中に別の論文で使われた画像が
転用されていた可能性がある問題で、実在が疑問視されてるぞ、その細胞・・。
976 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:54:16.01 ID:dNK/k7Pi0
昔日本が製造業で成功していた頃にはコア・コンピタンスがあった
今はそれがない。日本でモノ作りしても成功するわけ成がない。
そこは認めないと前には進めない。
>>962 >>(特にNEC)
ちくり板のNECスレ見てるんだが、とてもそんな雰囲気(←変換できない)じゃないぞ。
家電メーカーじゃなくてトヨタにカンバン方式でPC作ってもらってDELLを圧倒してほしいよ。
普通にPC組み立てて売ってるだけじゃダメなのは確実だろうけど
かといって国内メーカーが何か特色を出そうといっても何かあるだろうか
AV機能も今となってはビミョーな感じだし
まあ、VAIOがソニーから離れたことで、映画や音楽業界の縛りがなくなったから
配信方面でなにか活路を探せるかもしれんけど
>>927 最初のWALKMANは、録音できるテープレコーダーから録音機能とスピーカーを削って、
ステレオ再生専用機として発売した。スピーカーは無く、ヘッドホン専用。
この辺の割り切り方が、従来には無くて画期的だった。
後に録音再生が出来て、ラジオチューナーも付いて、スピーカーもある、
超小型のラジカセみたいな機種も発売されたけど、
基本は、自分で好きな曲をコピーしたカセットテープを、再生するだけの機械だった。
WALKMANを楽しむためには、市販のミュージックテープをそのまま聴く方法もあるけど、
自分で好きな曲を自由に編集し、それを聴くのが一番楽しい。
そこから、ステレオセットでカセットに編集する環境が求められ、
編集した曲やその順番が重要になり、人とやり方を話し合ったり、
編集したテープを貸し借りする遊びも、流行るようになった。
この辺の遊び方を、SONYは提供したんだな。
バンドルソフト辞めてくれ。
父親が日本のメーカー製買ってたけど要らないソフトてんこ盛りあれは萎える。
981 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:56:30.08 ID:dNK/k7Pi0
>>973 なぜパナや東芝がルンバを作らないかて言う記事あったけど。
いろいろ揉め事をおそれて冒険しなかったらしい。
>>945 660cc旧規格のエンジンルームとかギチギチでやばいよな。ターボとインタークーラーまで入ってるし
逆にアメ車のスッカスカ具合見て驚いたわ。こんなに隙間作るから取り回し悪いんだこのアホ車って
>>949 今ならgoogleのQuickoffice使えばいいからPCはAndroidタブレットに移行すべきだね。
スマホの基板流用してスケールメリットも期待できるし
bluetoothのK/Bにスタンド機能つけた感じのとマウスを同梱すればほぼノートPCだ
984 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:57:22.06 ID:qH0dWBYF0
>>938>>939 使ってる人がかっこよく見えるのがSonyだとそれまで思ってたんだよ
使い勝手が悪いガジェットなんてSonyじゃない
SJ30は使ってないので気分を害したなら謝る
NECがPC98の牙城を失ってから久しい
逆転のチャンスなんてあるのか
>>973 裾野を広げることが大事だろうね
ルンバに勝てなくていいから、似たような商品を低品質で作ることが大切だと思う
低品質類似製品を出すことを恐れすぎ
このへんは中国を見習った方がいいと本気で思う
987 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:57:54.26 ID:PHYP1B+I0
PCメーカーってよりもただのBTO部門だろう
昔はNECやソニーでも必ずjwordがついてきた
988 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:57:55.46 ID:oPEKoS2v0
ソニーは
社内の変わり者だけを集めて小ソニーを作り
将来、そこに合併吸収してもらえばいい。
989 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:58:05.21 ID:DiK9MoBy0
>>1 素材・部品・製造装置など先端技術の関連技術を特亜に流さない事だ
>>965 Microsoft抜きのMSXみたいなモノで、しかも次世代に対応した高性能PCの規格。
普及したら、日本ではWindowsやMacの出番は無かったかもよ。
991 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:58:35.63 ID:LO6OaUIp0
高すぎる回線接続料金をもっと競争させて欲しいわ
992 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:58:42.48 ID:wlVe+zS20
>>976 テレビの4Kとか携帯技術とか韓国企業とわざわざ提携して相手に教えてるような
もんだよね
韓国って特許買ったりで何も革命的な物生み出してないのに
993 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:58:48.04 ID:qSCg81qo0
他の会社のPCは売れてるだろ
ソニーPCは死んだけど
>>978 > かといって国内メーカーが何か特色を出そうといっても何かあるだろうか
まあ、それこそ「ガラパゴス」的方向なんだが。
「ガラパゴスは駄目」との風潮は、それを阻害しているな。
まあ、阻害したい連中が、ガラパゴス云々と叫んでいるのだろうが。
995 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:58:50.02 ID:9sJ648tD0
若い技術者を養成してないのだから復活なんかありえない
996 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:59:51.79 ID:qH0dWBYF0
>>985 NECはコンシューマにはいかないんじゃないか?
防衛関係の印象が強い
PC98の過剰なまでの品質は好きだった
パクって製品化てのは革命的だと思うよ。
998 :
名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 00:00:08.53 ID:cs7QAktI0
ああpc88とか98の時代をすっかり忘れてた
確かに当時はPCメーカーと呼べるかw
でも6001とかmsxが出るまで全て鬼のように高かったなw
999 :
名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 00:00:16.35 ID:UK3AMAAi0
BTOと差別化するには市販品にはないオリジナル機能をつけるかBTO以下の値段にディスカウントするくらいしかないだろ
1000 :
名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 00:00:24.88 ID:J++uC0K/0
OSから作り直したら?
パソコンよりMicrosoftが惨いからね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。