【政治】安倍首相靖国参拝「信頼傷つけた」…アドバイス無視、米議会調査局★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:32:19.59 ID:s50L1oHn0
安倍は三国志を読んで日本の立ち位置を勉強したほうがいい
中韓米は魏、蜀、呉です
日本のやってることは南蛮族ですwwww
魏と蜀が組んで蛮族と争って呉も静観して孟獲を叩いてます
953名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:35:16.46 ID:Pk0G7/XF0
神社への参拝は国益でも何でもない個人の進行の問題
国家を代表してとか言い出すから文句を言われるわけで
個人的信仰心に従って参拝しましたでいいじゃん
参拝は国益だとか言ってるバカは神道カルトにでも入ってるのか?
参拝したからご利益があるのならばあんな大雪は降らんぞ
954名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:35:57.61 ID:NExtFcet0
参拝することで得られる国益ははかりしれないぞw どういう損得勘定してんの?
955名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:37:38.61 ID:eM9qYL7pP
>>953
それは日本人の中で話すこと。
お前らは、そういう区別ができてないから長い駄文を書いちゃうんだよw
956名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:40:03.92 ID:oZxY08Qu0
>>951
気持ちはわかるが、
じゃあどうやって現状を打破するのか?
安倍だって自分の努力不足=現状がきついことを認めているじゃん
957名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:41:38.87 ID:eM9qYL7pP
>>956
説得するしかないだろ。
門戸はいつも開いているw
958名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:42:47.80 ID:oZxY08Qu0
参拝することで得られる国益って?
959名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:44:29.13 ID:r8JWBo42P
内政干渉という名のアドバイスだろw
960名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:45:39.68 ID:eM9qYL7pP
>>958
逃げても構わんが、奴隷になる国益を説明してからの方がよくないか?
961名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:45:57.00 ID:o53LkoqM0
断ったのは、米国のアドバイスというより、恫喝だろ。
962名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:46:52.05 ID:PlBnjyWW0
だから靖国参拝は戦前日本の賛美じゃねぇって何度言ったらわかるんだよ
頭悪いなアメ公は!!
963名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:49:28.46 ID:BWBJjiw00
>>962
別にアメリカは、靖国参拝=戦前の日本賛美、と言ってるわけじゃないんじゃないの?
964名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:50:39.36 ID:/5bt+N4D0
日米同盟は、日本を守るための同盟ではなく
中国や韓国が日本を攻撃する道具になっている。
アメリカは、中国や韓国の代理人で、
信頼のしようがない。
965名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:51:29.98 ID:Ac2K1W7d0
>>1
米議会調査局って何だ?
966名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:55:54.52 ID:oZxY08Qu0
>>960
靖国に参拝しないこと=奴隷になる なの???

少なくとも、参拝しなかったら米国とこんなにぎくしゃくしなかったし、
そのために政府高官や官僚が駆け回ることもなかった
理不尽な中国の批判に対してて各国大使館はよく反論してて頼もしいが、
海外から見れば醜い言い争いにしか見えないだろう→結果、日本への好ましいイメージは多少ダウン
967名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 14:58:36.02 ID:eM9qYL7pP
>>966
何度も書いてるが、参拝するもしないも日本人が考えること。
内政干渉は受け容れない。

捕鯨と同じだ。
968名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:07:21.24 ID:oZxY08Qu0
>>967
それはそうだ
だからここで議論してるんじゃん

ま、自分は今回のアメリカの動きは>>1も含め、むかついてるけどね
アメリカが失望なんて言わずに黙っててくれさえすれば、
中国はこんなに増長しなかった
事態を悪化させたのはアメリカだよ
969名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:08:11.03 ID:eM9qYL7pP
エアコンのない安宿だから暑くなってきたわ・・・朝飯に行ってくるw
970名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:10:02.39 ID:wRoteemB0
>>1
傷つくほうが頭おかしい
971名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:12:08.07 ID:tbnhStxl0
まだアメリカが中国と秘密裏に仲が良いだけだからいい
あまりにも日本が制御不能の場合アメリカがアジア戦略で日本を形骸化する可能性もある
つまり形だけの付き合いね。今もそれに近いけど

中国民は反日だけど共産党は反米で日本は言うほど重要視してないところも助かってる
もし共産党も反日ならここを機と見てぐっと大人になってアメリカに近づいてる
アメリカ中国韓国vs日本の構図作ってるよ
仮にこうなったら安部がいくら地球儀外交しようが日本につく奴はいない
972名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:12:48.10 ID:M4Iidvlo0
>>970
まったくだ。
973名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:13:25.33 ID:h1nZk0kA0
土人の言う事なんか聞けるかボケ!
974名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:13:56.46 ID:cf2mT9ge0
オバマになってからのアメリカは終わってるな
975名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:16:48.70 ID:YzJyh0Tu0
>>962
ああ。何度言われてもわからないね。
靖国神社は戦争賛美神社だ。
だって当事者たちがこう言っているんだから。
http://sky.geocities.jp/yasukunishokuin/
976名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:18:35.45 ID:HZp95jeX0
放送中
《訪韓・講演について》
村山富市 元首相 記者会見 生中継 主催:日本記者クラブ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv170671664
977名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:19:29.96 ID:UOI/1qnx0
>>971
>アメリカ中国韓国vs日本
そうなったら、どのみち東西グチャグチャな構図になるから
ロシアと組めばいいだろ
978名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:28:06.50 ID:oZxY08Qu0
安倍に関しては
なかなか手強い人物だとか、保守派だとか思われるのはむしろ良いのだけど、
「歴史修正論者」「戦争賛美」とかいうイメージが一部でついちゃってるのは対外的に大問題だと思う
イメージって怖いよ
口でいくら違うと説明してもダメだもん

安倍なりの村山談話的なものを出すとか、
在任中はもう参拝しません宣言(圧力に屈したのではなく、勇気ある英断だと思わせるロジックは必要)するとか、
あれ?イメージと違うじゃん!悪い奴じゃないじゃん!と思わせるサプライズが必要
979名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:30:30.13 ID:v1Xxy23J0
安倍首相は毎月靖国神社に参拝してもいいくらいだ
他国の謀略に負けるな
国のために命をかけて戦い散った英霊を慰霊することは政治の問題ではなく魂の問題だ
日本民族の矜持に関わる重大な問題なのだ
980名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:33:32.67 ID:wGkakz+O0
時事だっつうのw

朝日毎日共同東スポと同じ

普段あれだけ反米唱えておきながら、日本人を押さえつけるためにアメリカ様ってか
981名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:38:58.47 ID:D0koy1KE0
アメリカの属国と思われてるの?
日本は日本の考えで行動するべきであるし
あの靖国は本当に良かった。
今行かなければこれからも永遠に行けなかったと思う。
982名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:40:53.47 ID:v1Xxy23J0
普段反米なのに、こういう時だけ「アメリカ様はこう仰ってるぞ!」というマスゴミの節操のなさ
983名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:45:52.40 ID:oZxY08Qu0
マスコミは反米というより反政府、反安倍、反自民
いくら権力の監視がジャーナリストの使命とはいえ、
こんなに朝から晩まで自国政府を叩くマスコミがいる国ってほかにあるのかね?
しかも他国の権力については黙認だし
984名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:51:21.23 ID:dOZf2WVei
もうちょっとマシな大統領を選んでから文句言って欲しいわ。>ダメ公
985名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:54:27.45 ID:BWBJjiw00
>>984
少なくとも二期目の選挙ではオバマの方がマシだったのかも知れない。
次の選挙では、共和党もマシな奴を候補者に選んで欲しいわ。
986名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 15:58:38.92 ID:jxXn3u+80
デブリカはいつも偉そうだな!
987名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 16:10:31.44 ID:LSMlQ1Cy0
>>975
賛美ではなかろ。そう見える君の頭がおかしい。
988名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:01:41.47 ID:ajUTzGi40
お節介なアメリカ人だね。
ほっとけよ。日本はアメリカの植民地じゃねーんだよ。
989名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:02:45.22 ID:eHaH/HQa0
ある程度傷つけた可能性がある

あいまいの重複w
990名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:08:01.57 ID:iZVBBgrnP
まあまあ
議会報告書 マイクチョンダ執筆なんだろう?w
991名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:32:02.85 ID:fhzCBzCY0
>>924
だから、慰霊じゃなくて神として崇めてるんだってばあの神社は。

あと、戦災で死んだ非戦闘員が祀られてないんだけど、それはいいの?
で、常設慰霊碑作るのは何故か、何故ーか否定するよね。なんで?
992名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:37:01.43 ID:PGB4fA/R0
靖国参拝は戦略的に見て愚劣。
993名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 17:56:21.62 ID:/lBJ8GkW0
>>992
中韓と話さなくてすむ靖国バリアの行使を実施した点が大きい。
外交手段の選択肢を増やしたから愚劣どころか妙手。
どうせ今の状況も織り込んで行ったんだろうしな。
994名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 18:19:33.73 ID:eM9qYL7pP
>>978
これだけ論破されて、まだ長い駄文で言い張ってたのかw
日本人が何を食おうが、どの神社に参ろうが他国に文句は言わせない。

それだけの話だ。
995名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 18:20:29.17 ID:vWbuu2060
>>993
中国と対話出来なくなったら日本の企業のほとんどが終わるんですけどw
経済って知ってる?
996名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 18:22:47.38 ID:BWBJjiw00
中国と対話出来なくなったら日本企業の殆どが終わることを知っていましたか?

1・・・知っていた
2・・・今知った
997名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 18:23:21.61 ID:g9UPelAy0
靖国参拝が軍国主義の賛美であるという作り話がここまで浸透してるのは脅威だよ
その意味が全く無いのにあることにされてる事が問題なのに
いつのまにか軍国主義賛美である事を前提にそれを許すか許さないかという
訳のわからない話にすりかえられてる
998名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 18:23:43.01 ID:eM9qYL7pP
>>995
それを理解してるから中国側もここまでしかやれない。
中国が終わっちまうからな。

1回くらいは中国に行ったことあんのかw
999名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 18:27:50.59 ID:eM9qYL7pP
>>996
3・・・そんな事実はない、が抜けてるぞw

どちらにしても中国は、日本の94−5年状態だ。
深く関わると巻き添えになる。
1000名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 18:28:49.66 ID:g9UPelAy0
>>995-996
こうやって全く同じフレーズを使うやつが並ぶと共産党から五毛党に
そういう指示があったんだなってわかりやすいね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。