【河野談話】維新提案の国会検証機関設置にみんなの党「歴史家に任せた方が良い」 自民「答えはすぐ出せない」
1 :
そーきそば ◆EPu6enAv3A @そーきそばΦ ★ :
2014/02/26(水) 11:03:27.39 ID:???0 慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」をめぐり、日本維新の会は25日、
衆院議院運営委員会の理事懇談会で、談話の根拠となった元慰安婦16人への聞き取り調査の内容を
検証する機関を、国会内に設置するよう提案した。これに対し各党は持ち帰った。
維新が検証機関を提案したのは、河野氏の参考人招致を実現させ、談話の見直しにつなげるのが狙い。
ただ、自民党の佐藤勉国対委員長は25日の記者会見で「慎重に対応する。その答えはすぐに出せる、
ということにはならない」と述べた。みんなの党の浅尾慶一郎幹事長は「歴史家に任せた方がよい」と語った。
維新内には、衆院議運委の下に小委員会を設置し、審議を非公開とする「秘密会」の形式で、
16人の証言をまとめた資料を政府に公開させる案が浮上。東京電力福島第1原発事故を検証した
「国会事故調査委員会」のような調査機関を設置し、有識者らが加わる案も党内で検討されている。
談話の検証は20日の衆院予算委員会で維新の山田宏衆院議員が要求し、
菅義偉官房長官が「機密を保持する中で検討したい」と答弁。石原信雄元官房副長官は、
元慰安婦の証言内容の裏付け調査は行わなかったと明らかにした。
産経新聞 2月26日(水)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140226-00000098-san-pol
2 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:04:29.32 ID:faVAYzpp0
歴史家が在日だったらどうするの?
現在進行形の政治案件を なぜ、歴史家に任せる必要があるのか?
4 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:07:21.22 ID:L6erPXUA0
【朴クネ/韓政府も狼狽 捏造ばれた!?】【ちょっと待て!慰安婦?それは慰安隊!!!】…米軍/韓軍/慰安隊
〜☆朝鮮戦争当時の韓米報道集☆〜米兵向け売春部隊”韓軍特殊慰安隊”の真実〜
http://youtu.be/KZ2d1bqycmw ←(☆20秒〜)"韓軍特殊慰安隊の韓米国内資料画像が満載だ!"
http://www.youtube.com/watch?v=szbeSvxjme4 ←(☆50秒〜)自称元慰安婦が『朝鮮戦争当時…』と発言!
◎自称元慰安婦達の年齢が”太平洋戦争時には若過ぎ(10代半ばも!?)”→朝鮮戦争時ならピッタリ!…つまり
◎ジープに乗せられた…よくある証言→戦中の日本軍にジープ無し!!朝鮮戦争時米韓軍でジープが大活躍…
【特殊慰安隊とは】:米軍の黒歴史・韓軍の恥部である!韓政府による強制動員も。"捏造"で日本に責任転嫁中
==☆【特殊慰安隊】で検索!【特殊慰安隊】で検索!== 別名) 毛布部隊、ジューシーバー、【洋公主(ヤンコンジュ) 】
★韓国民主党ユ・スンヒ議員はクネ父が米兵売春を直接管理した資料を公開! ==【ユ・スンヒ】で検索! ==
5 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:07:30.66 ID:yeragGg30
悠長なこと言ってんじゃねえよ。現在日本がどういう状態にあるのか理解してるのか。 即河野洋平を召喚し、その場で死刑判決をだし処刑しろ。 糞のお陰で日本が最悪の状態だ。
事実は政治で捻じ曲げることができる 政治によって捻じ曲げられたとされる事実は説得力を持たない できるだけ政治から遠いところで検証をしたいというのはある 学術的にまじめにやればそんなもんねえって結果が出てくる そのやり方をどうするかだ これは政治のリーダーシップ、強いパワーでやればいいというものではない
まずは河野談話に関与した人間を吊し上げてからだな
8 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:08:44.55 ID:IZnIvdaj0
ある意味歴史家にまかせてきたからこうなった。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 国 民 の 生 活 が 第 一 で す ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃ 政 権 交 代 可 能 な 二 大 政 党 ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
みんなのみんはミンスのミン
浅尾も日本人の皮を被った朝鮮人か?
12 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:09:44.38 ID:cvsf4riv0
害夢笑 谷野 作太郎 植村隆の友達????? ●1992年6月 内閣官房内閣外政審議室長←河野談話纏め ◆1995年9月 駐インド大使 ●1998年4月 駐中国大使 ●2002年 早稲田大学アジア太平洋研究科客員教授
13 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:10:03.53 ID:G0S3ThnL0
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393336192/ 【河野談話】岸田外相「私としても、政府としても、談話の見直しを一度も申し上げたことはない」 uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393250656/ 【政治】安倍首相「維新・山田氏のおかげ」=河野談話の世論調査受け 「(一部報道機関の)世論調査で河野談話(見直し)賛成が約6割だった。山田さんのおかげだ」。 石原氏は元慰安婦とされる女性の証言の裏付け調査は行わなかったと証言した。 首相は、石原氏の答弁を引き出した山田氏に謝意を伝えた形だ。
14 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:10:39.41 ID:6TKfjm4Z0
>>歴史家に任せた方が良い そんなに古い話じゃないから。
15 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:11:21.94 ID:QMeovzkS0
歴史家に任せるって言ってもね、強制連行否定派の研究なんて、 ほとんどマスコミじゃ記事にされないし。 強制連行肯定派が大きな顔してテレビに出てるのが現状でしょ。 情報戦をやってる状況なんだから、受け身になってたらどんどん押し込まれるだけだよ。
16 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:12:47.51 ID:bBXzWzza0
>>1 色あせる前にすぐ答え出せよ!
時間が立てば建つほど不確かなものになって行くんだぞ!
17 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:12:56.81 ID:Q8LGS0iB0
>自民「答えはすぐ出せない」 時間稼ぎをしている間にも、朝鮮人はどんどんユダヤ人団体などを仲間に 引っ張り込んで既成事実を作り上げてるんだよ。 とりあえず、直ちにできることとして慰安婦の証言を記録した文書を ネットで公開しろ。これは緊急を要することだ。 旧日本軍の兵士で慰安所の実態を知っている人たちがこの証言の内容を チェックして矛盾や捏造を指摘できる今やらなければ意味がない。 グズグズと時間稼ぎをして日本の国益を損なうな。直ちにやれ。
河野談話はまさに政治のリーダーシップ、国民の無関心、お任せ体質の依存心が作ったものだ 学術的な誠意でやったものではない 本来はそんなもん説得力を持たないんだが それをひっくり返すのに同じことをやってもダメだろう なぜなら、河野談話のと違って、嘘を100回ついてくれる連中の手助けは得られないからだ
19 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:13:29.96 ID:Or4fF7SyO
>>1 歴史家も交えて検証しろよ
結論がすぐ出なくても、今から始めればいいだろ
20 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:13:30.43 ID:nzI3bTnu0
壺三ヘタレ壺三ヘタレ
吉見教授の本を読んでも、秦教授の本を読んでも、事実関係についてはそれほど違わないんだけどね。 副官通牒の関与を良い関与と見るか悪い関与と見るかとか、 業者が騙したり、親に売られたことに対する日本の軍や政府の責任をどう見るかとか、 もう解釈の問題なんだわね。
(俺達に都合の良い持論の)歴史家に任せるって事でしょう?
やれやれ、ちゃんと南朝鮮のカウンター攻撃を想定してやるんだぞ。 そして完全かつ永久に息の根を止めてやれ。
歴史家には何の資格もいらないからな。金を積んで工作などやり放題だろ。 他の学問と違って歴史を検証するのに、特別な知識や考察はいらない。常識さえあればよい。 史実の発掘などには歴史家の力は必要だろうが、その後は、みんなで検証すればいいだけの話だ。 歴史家に歴史の評価まで任せるなど、馬鹿げている。 そんなアホなこと言ってるから、やられ放題なんだよ。
25 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:14:58.79 ID:P9w3SmCD0
日本と日本人の名誉はどうでもいい自民党、みんなの党 在外日本人の子供が虐めにあつてるのに放置か? さっさとやれ 反日売国、民主党は籾井いじめに喜々としてます
26 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:15:51.66 ID:m18W0TnX0
浅尾は民主党時代は細野や古川と1000万人移民推進派の仲間だったからお察し。
無意味なことを言うやつだな。 歴史家がどんな結論を出しても、それを政府として認定するかどうかが問題なんだろ。 任せるとすれば歴史家じゃなくて次の世代じゃないのか。
28 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:17:19.81 ID:Ll2uB/YS0
未検証につき河野談話使えない 早く検証して河野談話が使えないことが使えるようにしてください お願いします
29 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:17:22.01 ID:ta3svJJ80
相手方からの要望とか圧力があったのかとかも含めて検証するわけだから 歴史家だけに任せるわけには行かないと思う。
一応、自民党の顔を立てとくんでしょ 世論の後押しもあるし、もうやることは決まってると思うよ
31 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:18:33.36 ID:JdqVPXZa0
>>1 浅尾てバカだろ、非公開なのにどうやって学者が見るんだよこれは単なる逃げ口上
こういうとこで逃げるから信用なら無いんだよ・・・
じゃあ歴史家の支持のない河野談話は破棄しないとな
34 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:19:45.48 ID:LS1qgGSa0
歴史家に任すなら河野談話自体出すな馬鹿野郎
歴史家に任せる=棚上げ
36 :
消費税増税反対 :2014/02/26(水) 11:20:35.80 ID:j+O17r23O
自民党やる気ねえのな。
37 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:20:55.37 ID:XK4i29sf0
密室で中国韓国のナショナリズムに染まった学者に議論されるでは論外
政治家が出した談話を歴史家に任せるなら政治家として現在進行形の海外での日本人差別運動をやめさせるべきだな。
人選こそ超重要なのに他人任せかよ
歴史家に任せるなら談話は否定するべきでは 談話があると自由な研究に支障が出る
歴史家に任せるならますます河野談話は撤回しないとな 歴史家が検討するべきというほど曖昧な近代の事件なら、政府がその存在を強力に 肯定するような談話が存在するという事は、学問・思想への侵害に他ならない
42 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:22:47.17 ID:s5XjUSIO0
みんなの党の浅尾慶一郎幹事長は「歴史家に任せた方がよい」 おっしゃる通りです。 はっきり言って国会議員が時間というリソースをさく意味がありません。 そんな暇があるなら、売国利権農家どもを殺処分する方法を考えてください。
歴史家に任せるってさも素晴らしい中立的感覚のように思うが 当事者である日本国民がそれ言うのってちがくね? 裁判で被告が弁護士も付けず自ら意見も述べちゃいけないって るようなもんだろ。
44 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:23:39.20 ID:/9jaPGfB0
>>21 責任の比重でいえば、
朝鮮人業者+親で90%、摘発できなかった警察が10%
朝鮮半島の警察官のうち朝鮮人は80%、日本人は20%
つまり日本政府の責任は2%くらいだな
46 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:24:03.54 ID:BGhOv20T0
47 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:25:29.74 ID:UC7gl1aI0
48 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:25:47.62 ID:4dRo/Tmz0
向こうは歴史家がやってんじゃねえから つか歴史家なんか居ないだろうただのプロパガンダ 政治とスポーツが別とかも こっちがそうでも向こうがそうじゃ無きゃ 内向きお人好しのただのアホだろう
49 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:26:09.64 ID:JdqVPXZa0
まあミッチーが親韓の中曽根派だったからやる気はないのだろ、一度歴史家の団体がきっぱりと 否定してみるのも1つの方法かな
50 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:26:10.34 ID:gKfFC4O+0
>>1 事なかれ、先送り、無責任、自民政治の本領発揮だ
結果、自民党は1500兆円の借金と拭えない汚名を子孫に残す
ひどすぎる、こんなのばっかり
51 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:26:50.33 ID:/GbjVYAYP
>>3 従軍慰安婦の真実は歴史家に任せるのもいいだろうが、「河野談話」の発表過程は政治家が自分で検証しないとな。
52 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:27:08.88 ID:6H7zrOtY0
こんなこと平気で垂れ流す民族なんか信用出来るわけないだろ 45 名前: 名無しさん@恐縮です Mail: sage 投稿日: 2014/02/26(水) 11:19:59.49 ID: UJpSYLkf0 地元モスクワの今朝の朝刊にのってたけど ツイッターかなんかの韓国人になりすました書き込みはほとんど日本人だったらしいわ KGWの調査結果だから確実らしい
53 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:27:22.61 ID:BGhOv20T0
仮に
本当に再調査をしたいと思っても
>>36 信憑性の無い聞き取り内容ではあるが、
非公開を前提に行っているので、どうにも動きが取れないって所はあるからね
みんなも自民も売国奴ばっかりですなぁ
>>31 守秘義務課して検証させればいいんだよ
英国とかで公式史書かせるときとかやるだろ
56 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:28:48.85 ID:m4FBxATO0
歴史家に任せるなんて公開しろよ 自民は逝ってよし
57 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:29:33.63 ID:m4Oe+7dr0
え、安倍や自民が保守だと本気で思い込んでたの? そりゃあんたSFの読みすぎだよ
58 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:30:03.53 ID:G0S3ThnL0
安倍ちゃんのお友達の歴史家にまかせれば安倍ちゃんの狙い通りのこと言っ てくれて一発なのにごにょごにょしてばっか。さすが自民党w 定期的と選挙 の前に威勢のいいこと言うだけw
59 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:30:52.78 ID:g33/XCYR0
歴史家に任せた方が良いのなら、なんで談話を出した?
>>52 さすがにわざとらし過ぎてどっちの工作とかいえないだろこんなん
信じる奴いるのか?
KGWってなんだよ
61 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:32:25.36 ID:JdqVPXZa0
>>55 だからそれをやる気がないから立法府でやれと言ってんだろ
有識者である谷野作太郎早稲田大学教授が担当します
63 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:33:50.39 ID:vL2uf4cm0
>>52 オレ 在日韓国人でナマポ生活者だが そんなバカでもコレは信じない 嘘が下手すぎ 足を引っ張らないでくれ
>>54 河野談話出たとき、共産始め野党は「踏み込みが足りない」って感じで自民を叩いてたんでないの?
別に自民を擁護するつもりはないが、今になってそういう論法は卑怯だと思うよ。
65 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:36:36.51 ID:+TWaZABr0
やたらと偏った御用学者がアップはじめました
66 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:36:55.19 ID:rgKZuj9g0
韓国との配慮のため検証もせずに政治的メッセージを出したものなのに、歴史家に任せたほうがいいって・・・ 政治のツケは政治でケリつけやがれ
証言が嘘あるいは勘違いか否かを検証することは、歴史家が検証するべき事案ではない。 河野談話時の河野元官房長官らと、現在の韓国による国ぐるみの犯罪行為をただして日本の国益を追求することのはず。 みんなの党は新自由主義=ユダヤの手下だが、ここでも、ユダヤの方針がみてとれる。
68 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:37:04.59 ID:w60uyYd/0
左翼は検証されるとよっぽど都合が悪いんだろうな
69 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:37:26.81 ID:1OUkxoQ50
>>4 が事実なら、河野談話はアメリカの要請もあったんだろうな。
で、河野談話で全て終わらせておけば日米韓それなりに収まっていたんだが、
アホの韓国が「政治カードにするニダ!」と手のひら返ししたから今日にいたるわけなんだろう。
アメリカとしては余計な事をした韓国をブチのめしたいところだが負い目もある。
だからアメリカは、日本がまた土下座マンになれば全部日本に押し付けたいところだが、
韓国が世界中で大宣伝しまくるせいで、もう日本国民も黙っちゃいない。
この三すくみ状態はどういう結末になるんだろうね。
日本が一番のとばっちりなんだが。
70 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:37:55.79 ID:Cd3Rjr1m0
自分の主義主張が先行して客観性のない アテにならない歴史家もいるからなぁ 某浜某立大学の教授など・・・
71 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:38:28.35 ID:jAQiDGk30
>>64 その指摘が正しかっただろw
踏み込んでまともに調査していればこうはなってなかったからな
72 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:38:49.98 ID:mslLy7z10
>>21 >業者が騙したり、親に売られたことに対する日本の軍や政府の責任
業者→朝鮮人
親→朝鮮人
どんなシステムでも、悪意を持って使えば、弊害が出る
まあ、日本の責任と言えば、朝鮮人を使ったたことだね
奴らを信用するとか馬鹿だわ
73 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:39:08.64 ID:rgKZuj9g0
>>64 昔は自民じゃなかったら社会党か公明党か共産党くらいしか選択肢が無かったからな・・・
自民を右から叩いてくれる政党は貴重だわ
74 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:39:47.07 ID:/TqvbY7tI
はっきりさせる時が来てるんだから覚悟決めてさっさとするべき
歴史家に任せる=何もしない 政治家やめれば?
76 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:40:50.38 ID:JdqVPXZa0
>>69 どっちに転んでも得をするのは支那だけだな米国はバカ過ぎる
国の政府としての談話なんだからちゃんと国が責任を持って新しい談話を発表するのが筋 いまさら歴史家に丸投げしても駄目ってことがわからんのか
>>71 「日本は極悪非道」という前提で、「踏み込んで」謝罪しろっていう意味。
79 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:41:39.54 ID:f3bTdZ6a0
中国や韓国は国家戦略として この問題を政治的に利用する気満々なのに 日本のほうは「歴史家に(つまり民間人の判断に)任せたほうがいい」だなんて あまりにもバランスを欠いているというか、呑気に過ぎるんじゃないかな。
ダラダラやってると世界遺産に登録されるぞ。まずは河野談話の背景を迅速に調査してリセットかけろよ。
81 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:42:04.86 ID:E2tOMuE80
>>9 総合政策集
「国民と自民党の約束」
はい論破
82 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:42:43.03 ID:mslLy7z10
韓国が河野談話で妥協してくれれば問題はなかったけど 今ごろになって、盛大に火病ってるからなw もう日本としても、ことを曖昧にせず、白黒つけるしかないだろ
答え 我々日本の政治家の手には余る案件なので正直手の打ちようが無い というか、この件にはそもそも関わりたくないしぃ♪
>>72 まさにそうなんだよな
当時合法だった日本の公娼制度を悪意ある朝鮮人が悪用した
その悪用された制度をやはり悪意ある朝鮮人が政治的に再悪用しているだけ
一方、日本の生活保護制度も悪意ある朝鮮人が現在も悪用し続けている
結局悪意ある朝鮮人を封じ込めないことには、何をしても悪用されるだけなんだよ
とっとと法制度化して悪意ある朝鮮人を日本から一掃しよう
85 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:44:51.31 ID:LqIapcM10
. 歴史家に任すなら河野談話自体出すなよクズ!
86 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:45:49.49 ID:vFGB9SNX0
すぐに検証して答え出さないと高齢の慰安婦亡くなっちゃうよ
>>61 議員に検証能力なんてねえぞ
史料批判も分析も出来んだろ
88 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:46:50.89 ID:JN//sL3C0
自民はうまいね、この問題に注視させて売国やりたい放題w
89 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:48:19.96 ID:m4FBxATO0
とりあえずは新しい談話を出すんじゃなくて加藤談話に戻せばいいんだよ 証言の信ぴょう性にかけるからと 検証したら新しい談話を出せばいい
90 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:48:24.60 ID:m6p85Pr60
>>85 まったくの正論だな!!!
政治家の尻拭いくらい自分達でやれよ!!!
ゲリ便呼ばわりされるぞ
92 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:50:20.73 ID:6LNeaDvJ0
感性がない鈍感な輩を政治家にすると、この結果
中途半端なことをするならやらない方がいい やるなら徹底的に
この政党に取って国民に受けの良い、ほぼ唯一の案件だからな こだわるのも理解できる ただ、維新そのものが信用出来ない。ダメ。
95 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:51:44.31 ID:JdqVPXZa0
>>87 議員すら納得させられないものを何で国民が納得せねばならんのや、第一専門の第三者も加えると言っている
96 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:52:44.44 ID:Mv5OJa430
朝日新聞を退社して関西の女子大の教授になった 植村元記者は呼ばなくていいのか? もう朝日新聞の社員じゃないんだから呼びやすくなっただろ?
みんなお馬鹿の党w
98 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:55:56.20 ID:JdqVPXZa0
>>96 三月までは社員だろ朝日にすれば尻尾切り、本人は学校には出ずに殆どをトンスルで暮らすつもりだろ
99 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 11:57:38.44 ID:qB9/jxx40
100 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:01:09.65 ID:waX/NXOb0
>みんなの党の浅尾慶一郎幹事長は「歴史家に任せた方がよい」と語った。 戦後40年近く経って現れた"任せた歴史家"…というのが 世界規模でトラブルを引き起こすことになった朝日新聞だろ。 真実ではない事案で、現在進行形で国や国民が損害を被ってるのに それもまた是という姿勢は共謀者と同義だよ。
>>87 これを歴史家に任せるとのんきな事言っているからこんな事態になった!辻元清美は慰安婦を騒いで北朝鮮拉致問題幕引き図った売国奴政治家が大量にいる事実だよ!
原発はすぐ認めるのに 河野談話は先延ばしする糞自民
103 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:02:51.53 ID:JOPZUz5WO
なんでもすぐに有識者会議設置するのは、何故だろう? 利権?お墨付きが欲しい?
104 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:03:15.81 ID:HBQRXiVi0
浅尾はサヨク
浅尾慶一郎と言えば 元民主党のバリバリ反日ですね
歴史家「政治問題を俺に押しつけんな」
107 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:09:17.20 ID:jDmRKCHt0
歴史家に任せるだと!? 韓国が慰安婦に補償金出せ出せと騒いでるのに何のんきなことを
108 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:09:44.30 ID:5D1QHhzm0
世界中の歴史家集めて検証したほうがいいだろ 国会の検証機関とか、自国だけの検証なんて 国の自説の補強にすぎない偏向だといわれるのがオチじゃね
>>108 それはいい考え。他国の研究者が半分ぐらいでもいい。日本に正当性があることが
世界に認められる唯一の方法だと思うね。
>>108 アメリカの公文書(一次資料)があるから実際は検証は簡単なんだけどね。
111 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:14:37.71 ID:e8Gydf2a0
自民の中に最も性質の悪い獅子身中の虫がいるからなw
112 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:17:08.03 ID:3XY4cFz2O
調べるだけ調べて報告書にすればそんなにかからんだろ 不明点はそう書いとけばいい
113 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:21:47.22 ID:BGhOv20T0
>>110 それらと照らし合わせる聞き取り内容を非公開を前提に聞き取りしてしまったので
非常に面倒だという
114 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:22:41.49 ID:me+YIi+w0
歴史家に任せるって、もともと政治が引き起こした結果なんだぞ? 政治家が全責任を持って当然だろうが
116 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:23:31.52 ID:IdNHbtEsO
維新の署名したぞ!
117 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:24:58.02 ID:2nxA4nTpO
歴史家にまかせたらチョンの息のかかった歴史家を混ぜて来られるぞ
118 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:26:44.70 ID:oZQ2bKxq0
日本人の名誉も守れない糞政権 自分等の保身が大事かよ てか、市民団体は政府に相手に訴訟を起すべきじゃないの どれだけ税金が無駄に使われ、日本人の名誉に傷が付いたと思ってんだ あとNHKの海外向けのやつ。強制連行があったような言い方にも訴訟起せ
119 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:30:08.76 ID:/sbPa4ID0
>>2 不毛な仲違いを誘発するカキコはやめて。
河野洋平が自決すれば済む話なんだから。
>「歴史家に任せた方がよい」 いや、向こうが国レベルで言ってることについて歴史家じゃ役立たずだろ。
2月26日発売の「WiLL」2014年4月号に、アングレーム国際漫画祭で 出展を拒否された「従軍慰安婦」否定マンガが掲載されるそうです。 85ページあるそうです。 それから「新聞、TVはなぜ中・韓を批判しないのか」という特集をくんで います。
122 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:34:47.12 ID:/G87xZJM0
河野談話を検証するのは良いことだ 韓国との関係を正常化するにはそれしかないだろう なあなあで済ませようとしてどんどんこじれてきたのがこれまでの歴史なんだから
124 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:35:34.67 ID:LX0JBwZ00
かなり真面目に聞く 安倍首相は内閣総理大臣の地位を根拠に国政を担ってるが 歴代の徳川のトップは何の地位を根拠に 国政を担ってたのか? 征夷大将軍を世襲してたが、征夷大将軍は 蝦夷征伐の為の官職に過ぎず、 この征夷大将軍を根拠に国政を担う事が可能だったのか?って前から俺の歴史の謎だった
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372 慰安婦問題などをめぐる籾井勝人・NHK新会長の就任時の発言をきっかけに、
各紙は連日、安倍晋三首相が任命したNHKの新経営陣に対する批判を強めている。
国益を損なうNHKの偏向報道に、安倍首相がメスを入れようとしているのに反発しているのだろう。
NHKの放送内容を見れば、改革が急務であることは疑いようがない。
最近では、NHKが海外向けに行う英語放送「NHK WORLD」において、
「韓国政府が、従軍慰安婦の問題について国際社会の理解を得るための取り組みを強化すると発表した」
というニュースを報じた時に問題報道があった。このなかで、慰安婦について「第二次世界大戦中、
日本兵に奉仕するために多くの韓国人女性が売春をさせられた
(Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two)」と説明しているのだ。
このNHKの報道では、事実に基づかず、韓国側の主張をそのまま受け入れている。
慰安婦の強制性を認めた「河野談話」ですら、ここまではっきりとは断言していない。
実際には、韓国人女性を日本軍が強制連行して「従軍慰安婦」にした事実はない。
慰安婦は民間業者が集めた娼婦というのが正しい。確かに、
民間業者に騙されて連行された女性はいたが、それは日本政府の責任ではない。
126 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:36:33.83 ID:m4FBxATO0
こういうのを見るとやっぱり特定機密はいらないな このように韓国に都合がよく日本に不利なことは特定機密にされてしまう
どいつもこいつもやる気ねーな、人任せにしてたら簡単に買収されるだろうが
128 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:37:20.40 ID:4KREx+zf0
自民党が河野洋平を庇うのは当時の自民党執行部の連中も了承してたからだろ つまり河野洋平単独の犯行では無く、自民党自体が国家と国民をチョンに売った訳だ 違うなら河野洋平を国会に呼んで追求してみろっての糞自民党
130 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:38:42.21 ID:BeOlgPMM0
望もうが望まなくとも既に慰安婦の件は政治問題化してるわけで 日本国民が関心持ってる間にいい加減、腹くくって対処してくれよ テメーらが死ぬまで何事も無く過ぎれば後の世代はどうでもいいのかよ!
偽装右翼の極左政党→みんなの党
132 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:40:41.53 ID:PX0gN0Ls0
流石に元総裁だけに、自民党も泥をかぶりたくないと。
134 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:41:27.30 ID:4KREx+zf0
■自民党 安倍晋三 ・慰安婦強制連行を公式に否定★← ・河野談話を修正し閣議決定 (「ただの談話」より「閣議決定の方が重要」なのは当然である) ■民主党 ・戦時性的強制被害者問題解決促進法案 を国会に8回提出 『日本政府に、慰安婦への謝罪と賠償を求める法案』 ★← 民主党に8回にわたり提出されたが全て自民党が否決
135 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:41:54.63 ID:me+YIi+w0
このまんま、われわれの先祖に泥を被らせたままでいいとか それでも、日本人なのか 自民党
すぐ出せ今こそすぐ出すべきだろ!あほか!
137 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:42:40.77 ID:5D1QHhzm0
浅尾の言うように歴史家に任せたほうがいいな 世界中の歴史家を入れた研究でやればいい 日中の共同歴史研究もやったが、二国間だったので意見の一致を見る点もあったものの 物別れのなった部分も多く、その結果が影響力を及ぼしたわけではないしな
138 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:45:27.74 ID:JdqVPXZa0
>>129 谷垣とかは中心に居た筈だからな麻生も若干臭いけど
139 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:47:46.23 ID:4KREx+zf0
140 :
凸利権躍起性研究費獲得細胞 :2014/02/26(水) 12:51:15.76 ID:Pt0GaePy0
「歴史家」なんて創価の巣窟に決まってるでしょうに寝ぼけたことを
142 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:52:38.26 ID:me+YIi+w0
自民党やるき0
143 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:52:39.97 ID:N3yvI+JBO
慎重に検討とか言ってるが海外では日本人が被害にあってるんだよ! なんで日本人の安全、大使の悲鳴を無視するのか
144 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:55:04.29 ID:me+YIi+w0
自民党に不利なスレは伸びない JNSC
145 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:55:30.22 ID:/sbPa4ID0
>>1 歴史にもなってない、そこにある捏造の事実を見るなだと?
147 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:56:57.23 ID:4KREx+zf0
148 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:58:34.39 ID:2xfA1tjiO
149 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 12:58:36.22 ID:me+YIi+w0
別に、これは歴史研究の話じゃないだろ 政治的な談話だしたんだから、その裏づけをするのは、政治の仕事だと思うんだが 歴史家には事実の研究してもらえばいいが、それはそれなきがする
国会がやるべきことは朝鮮人売春婦の証言の検証せずに談話を出した原因を究明して再発防止策を立案させることです。
152 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:01:05.11 ID:oZQ2bKxq0
国民も検証した方がいいと多くが言ってるのに こういう国民の声には無視してるよね 政府にとって都合のいい声しか耳を傾けない
アメリカにちゃんと説明すべきなんだよ 「韓国人がどういう国民性なのか」って 配慮しても配慮しても、ワガママは終わらない、付け上がるだけだと 我々のような「譲ってもらったから、今度はこちらが譲ろう」という考えは毛頭なく 「譲らせたんだから、もっと譲らせよう」というのが韓国人の精神だと 北朝鮮と同じ民族だぞと
154 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:03:45.28 ID:5D1QHhzm0
検証どうこうもあるが、河野談話、村山談話は 単に村山と河野が出したってわけじゃなくて 日米の関係の中から出てきてるわけで だからアメリカが歴史修正主義だと怒った つまり日韓だけの問題じゃない となると、自国だけの検証じゃなくて 世界を巻き込まないとだめ
155 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:04:37.14 ID:nJgLHk7qO
歴史家の主流は左翼なんだろ
156 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:07:17.55 ID:7YcMZCj90
世論の後押しがないと難しいだろうな。
157 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:07:44.40 ID:me+YIi+w0
世論は押してるのに
158 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:08:29.70 ID:Dhq/ODvT0
歴史家(自称)
159 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:12:42.01 ID:xL7oT6yc0
安倍総理が逡巡している内に中韓は着々と日本=ナチスと宣伝している さっさと国会で河野と朝日を叩きのめし、日本の正式見解を出すべきだ どうせルーピー・オバマとは上手くいかないのだし奴らの顔色を気にする必要など無い
子供に罪を着せる気か!!!! 子供の敵!!!! って圧力かけるといいよ 国のため日本の冤罪を・・・とかいうと左翼が張り切るから 子供のために検証をっていえば ノンポリの女やババぁも子供だと即座に反応するから 日テレドラマの騒ぎとスポンサーの即逃亡みただろ 子供帝王様を担いで攻撃するべし 河野談話検証に反対するやつは おまえは子供たちの敵か?!と ワンフレーズレッテルを貼って言論封殺するのが早い
歴史家に任せるのは波風無いとき。 今は思いっきり反日暴風雨だよ。 良くて国交断絶、 悪くて戦争の段階、アメリカでの日本に対するネガティブキャンペーンは 日米同盟にも関係する安全保障の問題だよ。
>>154 村山談話は村山が出したいから出したんだよ
自民との連立で長年の主張を次々と翻さざるを得なかった村山の意地
村山は元々反米
自民党が腰抜けしてるところにGJな法案 意地でも可決しかない
>>155 とレッテルはればなんでも文句言えるからな
>>131 みんなの党は、新自由主義者=グローバリストの党だよ。
つまりユダヤの手先。
人類の99%が等しく貧しくなるという意味で極左といえば極左だが
166 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:21:28.04 ID:m4FBxATO0
>>159 ナチスと言われてるのは安倍なんだよな
自分のことなんだよ
黙ってんじゃねーぞ安倍
反論したらますますナチスにされちゃうってか
他の人も言ってるように世界中の国、地域からそれぞれの 歴史家を集め、さらに各個のバイアスを考慮して正対する 立場、つまり各国、地域から2人以上の歴史家に協力して 貰い、全体で詳細を一つづつ考古学的に検証して行くべき であって科学的、論理的でないものを排除できる体制を 整えない限り「歴史家に検証してもらう」意味は無いと思う。 とはいえ、所詮は戦勝国支配下に都合のいい話から逸脱すると 「修正」とか言われるだろうし、国連があのザマな訳だし、 本当の意味で検証を始めて困るのは日本じゃない事は確かだ とは思うけども。
168 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:25:06.57 ID:a7w8FaCwP
かつてGHQ主導で日独に施された封印をようやく破る時が来たようだな。 これは政治の範疇の問題だ。
169 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:26:54.76 ID:5D1QHhzm0
>>162 村山だけでなくそれ以前の首相もこの認識
対米関係のなかで出来てきたもの
86年中曽根「侵略戦争だったと思っている。反省しなければならない」
88年竹下「侵略との厳しい批判を受けている事実を踏まえなければならない」
89年竹下「後世の史家が評価すべき問題だ」「侵略的事実を否定することはできない」
90年海部「そういう(侵略だとの)認識を持っている」。
171 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:28:59.48 ID:/sbPa4ID0
>>162 内容の検証をすることなく河野談話や村山談話が世に出たことが問題なんです。
172 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:31:55.50 ID:nJgLHk7qO
>>164 あんた無知だね
歴史学界の重鎮である永原慶二氏は「日本の歴史学は東京裁判によって正しい歴史の見方を教えられた、正確に言うならば、それを通じて十五年戦争の歴史認識への道が拓かれることになった」と自ら明言されている
173 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:32:13.23 ID:pG4qMgisO
174 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:32:32.00 ID:vFGB9SNX0
裏付けになる証拠もなく 単なる聞き取りしただけで出された談話ってはっきりしたんだから ゼロベースで見直すべきでしょう それに歴史家に任せるべきというけれど 聞き取り資料を公表しない限り 歴史家が検討することもできないじゃない
175 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:34:13.44 ID:me+YIi+w0
石原信雄が国会で証言したのに 答えはすぐに出ないとか歴史家に任せるとか いったい、なにをいってるの 名誉の問題だろ、日本人の
重要な事 ・韓国との国交断絶 これはお互いの為に必要。これができて会話が可能になる。
歴史家はここ20年存在しなかったのか? 歴史家に問題解決の義務があるのか? 政治問題になってるのに、それを解決する努力義務は政治家にはないって主張か? むかつくけど、同時に売国奴の選定はできてるな。
178 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:36:27.41 ID:/sbPa4ID0
>>173 みんなの党は、経済最優先にしろと言っている。
河野談話で騒ぐと、その陰で卑しい自民党が増税して利権を温存しようとする。
>ただ、自民党の佐藤勉国対委員長は25日の記者会見で「慎重に対応する。その答えはすぐに出せる、 >ということにはならない」と述べた >機密を保持する中で検討したい 自民からすれば「河野談話」の真相も「特定秘密」なんだろうねwww
180 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:40:33.23 ID:0v+7F1C50
「歴史家に任せた方がよい」 → サヨク歴史家大結集 になるのがオチ。 歴史を専門的に研究している人の意見をきくことは必要だが、 いま、河野談話の見直し路線に進もうとしている安倍路線の姿勢を、 他人の手にポイとゆだねることは危険きわまりない。
181 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:41:10.44 ID:me+YIi+w0
182 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:42:32.31 ID:0v+7F1C50
重要なのは、「歴史家」よりも、 「朝日の内部事情にくわしい人」 だよw 「従軍慰安問題」というのは、正確に言うと、「従軍慰安婦捏造報道問題」 なのだから。
>>1 >みんなの党の浅尾慶一郎幹事長は「歴史家に任せた方がよい」と語った。
官房長官が出した談話なんだから
政治家がけりをつけないといかんだろ
184 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:43:30.71 ID:/e9BmWFo0
>>1 まず証人喚問が先。歴化に任せるのはその後。
証人喚問して、自滅させればよい。
政府はノータッチのスタンスで良い。
185 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:43:33.26 ID:/sbPa4ID0
>>175 石原信雄証言の肝は、朝鮮人売春婦の証言内容を検証してないのに、河野が談話を出してしまったこと。
河野談話が正しいかどうか以前の、内部統制システムの問題や、河野洋平本人の資質の問題が出てきた。
河野談話の検証を歴史家に任せたとしても、河野洋平の証人喚問は必要なんです。
河野洋平が、裏も取らずに喋る習慣をどこで身につけたのか、
河野洋平の生育環境に問題はなかったかとかまで国会で掘り下げないといけません。
>>178 この状況で経済最優先にしようとしても無理だろ。韓国の言いなりになれとでも?
韓国は、道義的な偽りの高みに立って、政治・経済で日本から搾り取ろうという企みを現に実行に移しているのは誰の目にも明らか。
まずは後退することがあっても間違いをただすべきだ
187 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:46:06.44 ID:/e9BmWFo0
×歴化 ○歴史家
新しい談話をだせばいいだけじゃん。具体的に言えば強制連行はなくなる。 だけどやはり利用したって事実は消えないから事態が好転するとは思えないけど、まあ拉致った汚名は程度ははらせるかな
ネトウヨやネトサポって、民主を一方的に反日売国奴扱いするけど、 中国や韓国に莫大なODAを拠出してきたり、河野談話を出したり、 その検証に二の足を踏む自民だって、反日売国奴だとは思わないの?
190 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:47:42.25 ID:0v+7F1C50
「従軍慰安婦問題」なるものは、そもそも80年代まで韓国にはなかった。 このハナシで騒ぎはじめたのは、日本国内の左翼言論人と朝日新聞だ。 だから、「歴史家」はあまり必要ない。 左翼言論人と朝日新聞が、どの程度の噂話をどういう経緯で大宣伝しはじめたのか? それを「検証」するハナシにすぎない。
191 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:48:34.97 ID:/e9BmWFo0
河野の証人喚問が出来ない様では、安倍は総理の価値は無い。
192 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:49:39.61 ID:0v+7F1C50
>>188 >まあ拉致った汚名は程度ははらせるかな
いちばん重要な点は、
「日韓基本条約で解決済みなのだから、韓国はそれを外交のネタにするのはやめなさい」
ということなんだよ。
河野談話って思っていた以上に深い闇があるから 蒸し返せないんだろうな 出すからには見返りも貰ってるだろうし 関わった人物全員がとばっちり受けるから出来ないのかも
195 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:51:24.74 ID:DdDmj5bg0
チョーセン人の詐欺に逢った洋平ちゃんを誤作動させたのは朝日新聞様で その朝日様を誤作動させたのは春花ちゃんである。 余の百科事典より
196 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:53:34.73 ID:0v+7F1C50
朝日新聞というのは「放火新聞」だ。 こないだの橋下の「慰安婦発言」のとき、わざわざアメリカの報道官に 言いつけに行ったのは記憶に新しいだろう。 麻生のいわゆる「ナチス発言」でも、 それをわざわざアメリカのユダヤ人人権団体に言いつけたのは朝日だという。 朝日がその調子で「放火」した、最高傑作がこの「従軍慰安婦問題」だ。 だから、これの「検証」っていうのは、朝日にたいする検証にほかならない。
歴史じゃないだろw 検察じゃね?
198 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:54:40.52 ID:/sbPa4ID0
>>194 蒸し返して原因究明と再発防止をしないと、
自民党の未来がなくなるぞ。
199 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:55:40.27 ID:oGXXZmMb0
国会再編は本当に必要 チョン擁護派は日本から出てけ
200 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:56:42.79 ID:0v+7F1C50
放火魔が火をつけた時に、 だれも、「消防と燃えてる建物だけの問題」だとは思わないだろう。 最大の問題点は、放火したヤツだ。
カスが深慮も根拠もなく口走ったことを否定するのに、時間かけてんじゃねえよ。
202 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:58:42.74 ID:IvNUwVOG0
失われた20年が過ぎてるから 日本国民全員が歴史家とちゃう??? 日本国民で決めたほうが良い??
203 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 13:59:44.40 ID:7Y6VFgY50
朝日新聞は中国、韓国の工作機関か 朝日新聞は長い間日本を陥れてきた反日新聞社である。 南京事件、竹島問題、靖国参拝(朝日新聞記者加藤千洋が扇動)、 従軍慰安婦(朝日新聞記者植村隆が捏造・扇動)などの外交問題は、 朝日新聞が切掛けをつくり、焚き付けた政治問題である。 さらに朝日新聞は中国共産党から便宜供与を受けている組織です。 普通、中国共産党が朝日新聞編集責任者の出版記念祝賀会を主催するか? 完全に朝日新聞は中国共産党に取り込まれた新聞社と思います。 スパイ取締法が必要なレベル。 従軍慰安婦のようにこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を 証人喚問し、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、 中国は徹底的に反日教育を続け、韓国は1,000年に亘り日本にタカリ続けます。 朝日新聞はテロリストを英雄に祭る韓国には抗議しないテロリスト新聞です。 「付け火して 煙楽しむ 朝日かな」 朝日反日新聞は巧妙・下劣です。 朝日新聞 北京支社長が中国共産党 情報部の美人女性(工作員)と イチャツイテいる写真が某週刊誌に載っていたが、逮捕、取調べ出来ないの?
>>95 議員すらってか議員だからダメなんだろう
ゲスなプロパガンダ合戦したいんならしらんけど検証したいんだろう?w
205 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:03:12.18 ID:GFR3Cjca0
日本国を愚弄した韓国の捏造創作劇を歴史家にまかせると言う アホ政治家のマヌケ浅尾! 日本国民は売春慰安婦問題を絶体に放置しない! 放置すれば国のために命を捧げた我が英霊に言いわけが立たたない。
歴史家と言っても韓国に買収された反日歴史家しか来ないよ
207 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:07:24.50 ID:ndF1iPy40
また安倍ちゃんは国を売ったのかw 2回も継承した河野談話大好きだもんなwwwww
208 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:08:38.74 ID:sCtO8yHb0
とりあえず日本をここまでひどくした自民党が絶滅するまで戦後レジームはおわらない
まともな保守政党って、日本には、維新ぐらいしかないようだなw
210 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:15:14.54 ID:GciuKFAV0
河野談話出した傭兵本人が生きているうちに 証人喚問して真相を明らかにすべきだ。 歴史家に任せる必要はどこにもないぞ、バカバカしいw
政治家が出した見解があるなら、まずは国会で検証せえや!
212 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:16:10.30 ID:GTwjYlq40
>>6 事は政治家の捻じ曲げが原因である。
政治道徳の問題は政治が担当しないといけない。
トップダウンじゃ解決しないって事だよ。 民間人からの声が大きくなれば政府もメディアも外国も無視出来ない。
214 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:17:59.44 ID:+sV0cDWf0
自民党も及び腰だな。 元慰安婦()に残された時間は少ない早急に結論が得られるように 全力で調査だろ。
215 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:19:02.65 ID:/e9BmWFo0
安倍は、河野談話を否定する必要は無いのだ。国会はあくまで立法府。 国会の証人喚問で、安倍は河野を自滅させればよいのだ。 そして、ぬけぬけと、「河野談話は継承します」と言えばよいのだ。
216 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:19:31.92 ID:7fZ7mya20
本来歴史家に任せておけば良い問題を、韓国の求めるがまま 検証もせずテキトーに談話発表してしまった自民党総裁河野洋平。 なんか自民党ってかんじだな
自民「答えはすぐ出せない」 え?
218 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:21:33.29 ID:YPgJ6gtT0
これが政治と無縁な歴史論争だったら、歴史家に任せると言うんで全く問題は無い 但し「政治と無縁」という前提条件があるから、政治はそこから手を引かないといけない 談話なんてもってのほか
219 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:21:45.93 ID:/e9BmWFo0
河野団談話の死文化で良いのだ。 そうすれば、河野談話を否定したのと同じ事になる。 「河野洋平の証人喚問は立法の事。内閣は関知しない」で良いのだ。
河野談話自体、自称慰安婦のババアのあやふやな証言だけで 歴史家なんて一切関わっていない状態で出されたものだからな
>>1 歴史家に任せたら、
5人→500人→5万人→500万人
500万人の従軍慰安婦がいましたとさ
222 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:25:19.48 ID:bMDY1G3m0
歴史家(笑) でもある程度政府でコントロールすべき案件じゃないかな 口に出さずともさ
223 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:25:34.00 ID:/e9BmWFo0
河野の証人喚問が出来ない様では、 安倍はなにを言っても無駄。韓国に押し切られるだけだ。 安倍は内閣としては何もせず、立法で河野を自滅させれば良いのだ。
国としてはどうするかという問題だろ。
「歴史家に任せた方がいい」と言って先延ばししていいのだろうか?
226 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:30:52.16 ID:/e9BmWFo0
河野の証人喚問しないと、慰安婦問題の拡散は止められない。 アメリカはおろか、世界中に慰安婦の銅像が出来る。 安倍は腹を括って、(議会で)河野の証人喚問をしろ。
227 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:34:11.76 ID:/sbPa4ID0
>>216 そう。
むしろ自民党が積極的に河野洋平を証人喚問して、
河野洋平個人の資質の問題にしてしまわないといけない。
でないと、自民党には何も任せられない、という話になってしまう。
228 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:36:06.04 ID:iU4aw18y0
慰安婦問題は1965年の日韓基本条約ですべて決着済みである。 そのころは韓国側から一切慰安婦についての言及はなかった。 ではいつ慰安婦問題について韓国側から声が聞こえるようになってきたのか。 吉田清冶のウソから始まったのである。 1977年、済州島で自ら慰安婦狩りをしたという嘘本を出版。 ところが許栄善氏、金奉玉氏という二人の韓国人が調べた結果、この話は真実ではないことが分かった。 吉田氏が本でお金を儲けたいあまりにインパクトのある作り話をしたのだろうとまでコメントしている。 しかしこの嘘が1983年に朝日新聞によって大きく報じられ、韓国にまで知れ渡ることになり、今に至っている。
229 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:37:07.04 ID:/e9BmWFo0
石原元副長官の証人喚問も必要だ。 金泳三が、「慰安婦事案は今後問題にしないから、日本は譲歩してくれ」と言ったと言う話も、詳しく聞き出すべきだ。 現在の韓国は、金泳三の話が事実でも、約束を無視しているから、 日本が守る必要は無い。 慰安婦問題で、日本側のタブーはなにも無い筈だ。 安倍首相は、慰安婦問題に決着を付けられない様では。 外国相手に説得力のある外交は出来ない。
喜美を信じろ
河野談話は、政治家がつくったものなのに それの再評価を歴史家に丸投げするってのは理屈がおかしい
きっちり国会でやらないからこうなってる。そろそろ事なかれ主義はやめてほうがいい。
233 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:41:39.66 ID:ZbazLq310
こいつらは河野が死ぬまで待つつもりか 黙っていたら韓国が喜ぶだけ
234 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:42:31.79 ID:/e9BmWFo0
そして、現在進行形の韓国人売春の温床、ワーキングホリデーも 中止しろ。 韓国が「慰安婦問題」を捏造して日本を叩いているのに、 何故韓国人売春婦を放置するのだ?
235 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:42:57.74 ID:RfYM9IIy0
次は自民党ことごとく落として維新にしよう
236 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:43:31.13 ID:IdNHbtEsO
みんなの党と石原代表が接近とか笑わせるわ(笑)
237 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:44:59.99 ID:/e9BmWFo0
河野が死んだら、河野談話は聖域化して、不磨の大典になる。 河野が生きている間に、引き摺り下ろす事が重要だ。
>>1 たかだか二十年前の事を検証するのに、なんで歴史家に丸投げなんだよ
239 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:51:48.91 ID:hdeG+Ulq0
>>238 自民党が自分でやった聞き取り調査の責任を
なんで歴史家にブン投げるんだって話だな。
自民党はもう解党しろよマジで。
240 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:54:14.02 ID:dMRwZemU0
歴史家による研究機関と国会による検証機関を常設させ 情報共有し、場合によっては国会による参考人・証人喚問を随時行えばよいだけ またNSCの調査能力も連携する必要があるだろう 安倍政権内に一旦結論を出し、首相、官房長官、内閣、国会で 声明や決議を出せば良いと思う YouTubeでの十数ヶ国語による配信は必須である(山本大臣の方法) 最後にこのような日本を国際的に貶める悪意をもった言動に 終始する韓国を決して許してはいけない 日本が韓国に貢献したないようも検証し世界に公開すべきである
241 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:54:25.14 ID:hCK9sgOH0
>>1 >みんなの党の浅尾慶一郎幹事長は「歴史家に任せた方がよい」と語った。
…どの面で保守を騙ってるんだよ。みんなの党とか言うクズ政党は。
242 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:55:10.55 ID:v1MzXQaS0
自民に期待をする方がアホ
243 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 14:55:44.78 ID:56DLpF4kO
河野があの世に逃げるぞ
244 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 15:02:26.29 ID:1IAE5ySS0
河野談話の内容検証ではなく、河野談話発表の経緯の検証だろ? 聞き取り調査のみで、証言の裏付けをせずに発表したことは誠に遺憾でした と得意の遺憾砲を発射して、内容の精査は後日とでもしとけば 精査検証中に、KCIAが河野をゴニョゴニョするんじゃね?
245 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 15:03:38.44 ID:/sbPa4ID0
246 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 15:03:59.40 ID:/sbPa4ID0
247 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 15:52:42.68 ID:glwGao2R0
答えはすぐ出さないと朝鮮人に税金が使われ続けるだろ
248 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 15:56:53.23 ID:IH8pRAMbO
売国政党と、真の保守政党がハッキリしたな。 優れた踏み絵だよ。
談話が政治・外交問題につながってんだから、学者の研究レベルの事象じゃねーだろ。
歴史家なんて不特定多数も関われそうなことは止めにして 河野談話の関係者に発言させて、それを並べることに集中したほうがいい そして、それが終わったら談話なんて意味のないものは発表しないこと 形があれば突っ込んでくる連中なのだから必要ない
251 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:00:01.66 ID:qn8A1+H+0
検証に反対するって嘘ついてますって意味じゃん
252 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:00:23.71 ID:7IdmOVOf0
チョンが現在の政治に利用してるモノを歴史家に任せることは出来ない。
本来ならそうなんだろうよ だけど政治外交問題として惹起されたからには、もうそういう話ではなくなったんだ
254 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:04:54.98 ID:8fc9AxLs0
みん党は本当にどうしようもないな すでに歴史認識の違いを越えて政治問題になっているだろうが
255 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:12:06.41 ID:7BeTiXFb0
ピカイチは一時間もしないで御用学者があつまった。おなじだろ。
256 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:14:50.37 ID:hTw/9BrU0
自民はほんと日本人を侮辱するな すぐできないって、戦後何十年だよと 時間たったらもっとできないだろ むしろ、日本人がやったといわんばかりだ 支持者の顔が見てみたい だから税金で、特ア優遇党なんだな
257 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:17:26.46 ID:mvwkuFFZ0
河野洋平からはきっちり聞き取りをしておいたほうが良い
258 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:19:51.65 ID:AFzxKk8l0
テレビタックルで昔ミズポが慰安婦のこと喋ってる時に よしみが異を唱えてたの知ってる? それが今じゃ。。。 ミズポ寄りっていうねw
259 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:22:38.67 ID:AFzxKk8l0
歴史修正主義とは相入れないとか言っちゃってるし みん党のどこが保守なんですかね?
>「歴史家に任せた方がよい」 なんじゃそりゃ?wアホみたいに他人事w
国会議員が出した談話を歴史家だけに任せられるわけなかろう 何をとぼけた事を言っているんだ こういうのは肝心な時に迅速に対処すべき問題だろうに それを怠るから有耶無耶になる 国会議員は給与分の仕事をしろよ! 真面目に働いているのは一部の議員だけだろ!?
262 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:37:48.51 ID:dfczidgR0
歴史家にきちんと調査してもらうための機関設置だろ? 政治家が自ら調査するのではない 政治家は質問や要望を出すだけ
263 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:41:28.92 ID:ARn0S78O0
ヘタレすぎる
264 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:42:15.50 ID:L8ZRiCc80
歴史家に任せず河野が暴走した結果なのだから政治家が決着つけろよ
橋下は歴史家に任せればいいと言ってる部分と政治家が決めなきゃいけない部分は きちんと分けて話してるよね やっぱみん党の雑魚とは格が違うな
こんなことしたら中韓を完全に怒らせるだけではなくて 米国から相手にされなくなるぞ
267 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:44:20.80 ID:sf7xuhuF0
政治家は歴史を検証する仕事じゃないしね これは当然のことだよ
268 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:46:36.75 ID:DxbxgeTF0
河野談話を出す前に歴史家による検証をするべきだったのにな
269 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:51:11.73 ID:AUJzhERk0
ここまで問題が大きくならなければ 確かに歴史家に任せるでよかったのかもしれないけど 韓国が政治問題化外交問題化させて 海外でアピールし続けてる以上 日本の政治家がこのままほおっておくわけに行かないよ 有識者の中に歴史家も加わえればいいだけでしょ?
270 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:55:09.45 ID:AUJzhERk0
検証するには第三国の人にも参加してもらうんだっけ? ますます早く検証したらいいじゃないって思うけど
271 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 16:56:54.34 ID:694tJe9hP
歴史家ってどこの御用学者が紛れ込んでくるか分からんぞ
273 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:03:06.65 ID:VlB76u0o0
>>1 >その答えはすぐに出せる、ということにはならない(自民党の佐藤勉国対委員長)
>歴史家に任せた方がよい。(みんなの党の浅尾慶一郎幹事長)
もう戦後70年になろうとするのに答えが出せない、歴史家でしょとか、
そんな責任逃れの世迷い言ってる結果が今なんだけど。
佐藤も浅尾もホント無責任だわ。
274 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:08:48.95 ID:/e9BmWFo0
>>1 河野談話の根拠を本人に聞く事案であり、歴史科の出る幕では無い。
歴史を政治のカードにしてこない国との関係史ならいいが、相手はそうじゃない。 こっちも政治のカードとして反論材料を用意するしかない。 政治家のくせにそんな簡単な理屈がわからないとは。 つか、みんなも公明と同じ媚韓勢力の一つだってことだけどな。
276 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:11:26.23 ID:E7YNHhT20
>みんなの党「歴史家に任せた方が良い」 関係者が死ぬ年齢になったら事実確認ができなくなるね それが希望ですか?
277 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:13:00.92 ID:/e9BmWFo0
>>1 繰り返すが、河野談話の根拠を本人に聞く事が重要だ。
左翼が河野談話の検証を嫌がるのは異常だ。
河野談話を不磨の大典にしたい意図を感じる。
河野は自分の談話が正しいと思えば、誰にはばかることなく
証人喚問に応じられるはずだ。
278 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:15:15.65 ID:/e9BmWFo0
>>1 当事者が生きているのに、歴史家に任せると言う発想が異常。
こういうのを隠蔽工作と言う。
279 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:18:21.09 ID:/e9BmWFo0
>>1 当事者が生きているのに、歴史家に任せると言う発想が異常。
本人に聞くのが一番良い筈だ
280 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:18:37.07 ID:ySHOoGpR0
国賊政党。 次の選挙では、こんなクソ政党に投票するな!
281 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:20:05.43 ID:qCONZXqM0
>>274 そうなんだよな。
歴史の検証をやる訳ではないんだよね。なのに、なぜだかミスリードさせてる勢力がいる。
もう事実認定は終わってるのに。
282 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:22:05.82 ID:lTEHi2QbP
下朝鮮が色々と圧力掛けて、まんまと従うのか 「韓国を刺激するから」wwwwwwwwwwwww アホか どこの国の政治家だよ
283 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:22:43.31 ID:LGEli8W80
社民・福島党首「許せない」 //sankei.jp.msn.com/politics/news/130514/stt13051411500003-n1.htm 慰安婦制度は女性の人権侵害と稲田行革相 //www.47news.jp/FN/201305/FN2013051401001284.html 福島瑞穂 「慰安婦制度は人権侵害」 稲田朋美 「慰安婦制度は人権侵害」 ネトウヨ「…えっ?」
284 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:23:08.54 ID:reGwvmiq0
見直しじゃないよ検証だよ 事実確認だよ、何の問題がある? 韓国が日本側を陥れるような汚い手を使ったのか 河野が韓国側の騙しにまんまと乗ってしまったのかどうか 反対論もあったのに、何故河野が政権交代のどさくさに閣議決定もせずに勝手に発表したか それを国民は知りたがっている 河野はそれを国民に説明する責任がある 事実を確認した上で、見直しをするかどうかは国民が決める 歴史家に委ねるなどという言い訳で、事実上この問題にフタすることは 政治家の責任放棄に他ならず、許されるものではない
285 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:25:45.52 ID:v4pPdwLm0
中道リベラルならぬ とんだ媚中韓リベラルだなぁ
286 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:26:09.38 ID:h1WUo4v10
一般の日本人は真実を知りたいだけだと思う。 それとも自民党は、このまま韓国から嫌がらせを受け続けていた方が いいのかと。 河野を証人喚問できない理由を示してほしい。
287 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:26:48.06 ID:jexcGlbC0
これが日本の政治家。 日本のことを思わない日本の政治家。
アメリカで東海だの慰安婦像だのだし、 仏像やら戦時徴用の補償だのと、 武力以外で攻勢かけられてるのに、 黙って見過ごすのは、そろそろやめにしようよ。
談話内容の検証→歴史家 朝鮮人売春婦の証言内容の検証省略の原因究明と再発防止→国会 まず河野洋平の3親等以内の親族全員を国会に呼んで、 洋平がどんな環境で育ってきたか? から解明していかないといけない。
290 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:34:24.70 ID:pG4qMgisO
>>286 自民党の中にも売国奴はまだまだ沢山居るよ
パチンコ推進議員が約20人居る(それ以外の政党には約30人)
それらが売国奴。多分ハニトラにも引っ掛かってるだろうな
自民党の中のそいつらが日本と日本人の足を引っ張っているんだよ
ま、一番悪いのは投票する奴なんだけどね
291 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:40:10.33 ID:IdNHbtEsO
アンカーで青山氏熱弁
長期的には歴史家に任せるべきだが、河野談話は政治家が出したものだから政治が検証しなければならないのでは?
293 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:47:57.32 ID:QfrHu6AQO
これが自民党の実体
294 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:48:14.70 ID:Y/8oibi40
ネトサポそっと閉じスレ
295 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:49:00.72 ID:c4OuIHme0
日中歴史共同研究会座長の北岡伸一みたいな歴史家に任せたらろくな答えが 出ないよ。
296 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:52:07.05 ID:ndyvqCXO0
汚鮮されてない政治家と政党が欲しいわ
答えがすぐに出せないのに、河野談話の継続はOKなのか。 裏付けすらないというあり得ない状態なのにw 本当は、河野をはじめとした検証人たちを呼んでどうだったのかを始めないとダメなんじゃね? まあそんなことをすると日独伊にすべてを被せてしまった連合国側が困って騒ぐだけなんだがなw →で、やっぱり闇の中で。 慰安婦に関しては日本がすべての罪を負え!それは事実ではないが、うちらが事実として捏造したんで^^ あ、中韓とは勝手に上手くやってくれよ。俺らは知らん。 まあ詰んでるって話だわ。
298 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 17:59:54.39 ID:z9zQbnDs0
ただなあ。 韓国の戦略がすでにこの流れ見越して 「従軍慰安婦問題」から「慰安婦=性奴隷」に変わってきてるからなあ。 河野談話否定しても、「慰安婦」そのものを否定するわけじゃない。 が、韓国はおそらく、日本が河野談話否定したら 「(性奴隷であるところの)慰安婦の存在を認めた」と騒ぐだろう。 「どこの国にもあった」といったところで、当事国が認めなければ (アメリカを始め、たぶん認めないだろう)何の説得力もないわけで。 「軍による強制の有無」なんていつの間にか隅っこに追いやられちゃうよ。 解決策は韓国滅ぼす以外にないんだよ。 というか、遅いんだよ、対応が。
299 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 18:01:11.51 ID:rKJEScmz0
>>283 稲田だけじゃない、
前の政権の時の安倍の発言を踏まえた上での現政権の見解、菅官房長官もこの間の参考人招致で同じ内容を語ってたし
【国際】 韓国の反日組織「VANK」の謀略・・・海外で2万人近くが活動 「日本の国際的地位を低下させる。ディスカウントジャパンだ」
301 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 18:29:51.89 ID:G7icQMFg0
歴史家ってたった20年前の出来事を検証するの? 外交文書ですら30年とか半世紀でしょ
自民はやる気ないとみた
303 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 18:53:03.41 ID:eKnEMRwR0
歴史家にどんな調査権があるんだよ みっちーの息子アホか
304 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 18:55:04.67 ID:aZno9Qr40
こいつアメリカから幾ら貰ってるの?
橋下が福島瑞穂を証人喚問しろって言ってるのは面白い
>みんなの党の浅尾慶一郎幹事長は「歴史家に任せた方がよい」と語った 冷静な発言のようで極めて卑劣な発言 河野談話は、河野が勝手に朝鮮売春婦共の事を信用して、一切裏も調べずに謝罪した 「現在進行形の国民の対しての歴史と賠償金の詐欺行為」だよ 国会でこそ解決しないといけない事だろ 歴史家は関係ない 自民党、これは絶対にやれよ河野洋平証人喚問。やらないのなら許さない!
>>298 いや、これは流れ的には国連崩壊の前座だな。
日本が屈服しないって状況が続くと、
中共とズブズブで常任理事国利権の中核に居るユダヤロビーと、
人類として自由と民主主義を担ってるグループとでアメリカ国内で矛盾を抱えて引き裂かれる。
選択を迫られてるのはアメリカなのに日本に逆切れしてるのは、
中共の侵略に協力するのか自由と民主主義を守るのか、アメリカの正義の矛盾の本質を問われちゃって苦しいから。
今までグレーで腹黒さを隠してた連中が自分の立場を表明してどっちの勢力を選ぶか意思を問われてる、
ユダヤ人組織の韓国との連携があちこちで表面に出て来てるし反日なんかで各国で表明する人間が増える、
グレーゾーンに隠れてた連中を炙り出して表舞台に立たせる圧力になってる訳。
韓国と中国とユダヤが連携してキャンペーンを張ることで日本にとっても敵味方認識がしやすくなり、
土壇場で裏切るような連中がどんどん表に出て来て前哨戦始めてくれてるから把握がしやすくなってる。
マスゴミと政治家と官僚が日本人を騙して勝手に示談しまくるって事が出来なくなってるから、
それ相応の対応はなされると思うけど、今も昔も日本人の最大の敵は日本人。
南京にしても慰安婦にしても問題化の提案は日本人からなされてる事を忘れてはいけないね。
解決には日本人が日本国内をどうにかするのが第一歩、それなくして解決はありえない。
308 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 20:20:11.21 ID:3q2omvdP0
みんなの党と民主の細野周辺、小泉純一郎と息子には注意! こいつらCSISだから、日本の為にはならないし、絶対に保守ではない。
まあ当時ですねあの、聞き取りについては、あのまあ非公開という条件で行ったという事もありますので
ええそうした相手との、そういう前提の基にまあそういう調査が行われたということもありますので
そこはあのうもう一度当時の事を検証していきたいと思います
学術的観点から更なる検討がですね、重ねられていくことが望ましいという風に思います
【慰安婦問題】河野談話で証言検証チーム設置を検討…菅官房長官
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392888911/ > 証言をまとめた非公開資料の公開については、
> 「非公開を前提にやっている。機密扱いの中で、どうできるか検討したい」と述べるにとどめた。
> これに関連し、政府高官は記者団に
> 「外部の人に見せるというのは難しい。やはり政府内ということだ」と語った。
>>310 やっぱ維新だわ
アンチ橋下は頭おかしいから相手にしないほうがいいね
およそ一般社会に適合して生活してる奴らとは思えない
312 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 22:15:10.05 ID:m18W0TnX0
>>64 民主党や社民党、共産党のシンパには55年体制時の野党には影響力も責任はないとか
平気で言うのがいるからなあw
313 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 22:17:22.94 ID:m18W0TnX0
>>283 それらが最近の価値観で半世紀以上前の事象を見て言っているという背景を無視して何がしたいんだ?
314 :
名無しさん@13周年 :2014/02/26(水) 23:21:33.84 ID:0evNRYk10
自民系、朝鮮系・支那系政党が気乗りじゃないから出来るはずがない
売国みんな
317 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 01:23:12.18 ID:Ny24WCLW0
いまさら歴史家に任せるもない 日本政府が出した河野談話を根拠に韓国政府は日本軍が20万人の韓国人少女らを強制連行したと世界で宣伝しているのだからな しかしその河野談話は韓国の要求によって作られたもので、 事実の裏付けもないと判明したのだから当然政治が責任を持って河野談話を変更する必要がある
318 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 03:45:35.84 ID:lM0JUa070
歴史家も何も、当事者が生きてるじゃないか。 慰安婦ばあさんも、日本兵も証言してもらおうよ。 河野、みずほ、上村も。
319 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 03:55:22.66 ID:sKlxo5Ou0
. Watch 青山繁晴「 NHK」海外放送で慰安婦問題捏造(拡散希望) . //www.youtube.com/watch?v=QebzrHRniLk NHKが海外を利用して反日プロパガンダを展開しています。 .
320 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 03:58:54.08 ID:VVlvjdLn0
腐れ自民党にはウンザリ
321 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 08:11:29.80 ID:96NOP28L0
考えてないではやく着手しろ 首相の指導力が問われてるぞ
322 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 08:15:42.28 ID:owk3KDc0P
捏造の証拠はさんざん出てるじゃん
これのお陰で海外の日本人、日系人達が迷惑しているだよな。 米国の件もあるので、外交問題になりつつあるだよね。
「慰安婦問題の追及、河野談話見直しは歴史修正主義だ」 byヨシミ&浅尾 党大会で結いが抜けて保守の党になったとか言ってたけどみんなの党は行き過ぎた媚米保守かとw
326 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 09:02:07.65 ID:l275x32f0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アメリカが韓国の肩を持つならそれまでの話
日本はもうアメリカを友人とは思わないし、米国債も全部売ってしまえばいい
そして原爆投下が明白な戦争犯罪であることを
世界中に訴えていかなければならない
「アメリカこそが世界中で人を殺してきた」という認識を国際社会で共有すべきだ
そのように慰安婦問題と原爆非難をセットで持ち出してこそ
アメリカ人も「そこまでして韓国に味方するのは損だな…」と考え直すようになる
韓国の捏造に加担して日本を辱めるなら、相応の覚悟を持てということだ
「日米関係が大事だから米国を批判できない」というのはおかしい
何も言わずに黙っておれば、どんどん韓国の言い分が通るだけであり
結果として日米関係に亀裂が入り続けることになる
日米関係が大事なら、なおさら慰安婦問題で譲ってはならないんだよ
この機敏を理解しない奴が多すぎる
ロビー活動&捏造で卑怯な手を自ら使う必要はないが卑怯な手段を使う奴には必ず対抗しろ
「真実はいずれわかる」とだんまりだった結果がこの有様だ今まで何もして来なかった自民党よ!
慰安婦問題の虚々実々 本当の問題点
西尾幹二氏 国際特派員協会にて 1 平成25(2013)年4月4日
http://www.youtube.com/watch?v=3wDCbqQJqGY ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
327 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 09:03:53.98 ID:7nauCD+V0
ワロタw 維新のパクリ政党みんなの党w さすがに慰安婦捏造問題ではメッキがはげたかw
328 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 09:07:40.06 ID:7wdjZFMai
浅尾ってそいつは民主党から放り出された、くずの中のくず。
329 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 09:11:09.55 ID:3b0B4Svu0
河野洋平は官房長官、自民党総裁をやっているからな。 なぜ朝鮮人売春婦の証言内容を検証することなく鵜呑みにして談話を出したのか、 きちんと究明しないとダメ。 現状では安倍、スガも河野洋平と同様の行動をする可能性が高いということになってしまう。
330 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 09:29:36.08 ID:FePTBIPq0
【帝国議会会議録】戦後朝鮮半島からの引揚時に朝鮮人による内地人への強姦・略奪・殺害等の事実が明らかに hosyusokuhou.jp/archives/36625244.html 高官の夫人令孃が凌辱を受けむとする 其の前に自殺を遂げたと云ふやうな例もあるのであります 初め出ました時には七百何名かあつたさうでありまするが 中間の或町に著いた時には、僅かに一割だけが安全に著いた 而も七歳以下の子女は大半死亡し 老人は他に迷惑を掛けるのを恐れ自殺致したさうで あります、 山越をする場合に子供が病氣になつたと云ふので子供二人を置き去りにして 其處を立去つたと云ふやうな例もあるのであります
331 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 09:36:17.21 ID:OXpKZdDU0
はい又自民の売国が明らかに
332 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 10:02:22.46 ID:0HQCZDlH0
歴史家とか笑わせるな。ちゃんと国が検証しろ。
333 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 10:03:58.19 ID:hxvAJGV50
これだけ国益を損なってるのがわかっててまだ逃げるのか どうしようもねぇな維新以外は
みんなの党と連携しようとしたドアホ老害石原ってのがいたよねーーー ハシゲアンチの老害石原工作員元気ねーーじゃんどうしたーーー???wwwww
335 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 11:39:21.58 ID:bNoenvEZ0
自国の売春婦の存在を正面切って否定出来る国は皆無の筈だ。 商人が戦地で兵士のために売春場所を設営したり、軍隊の移動に 合わせて付いて行ったりするのは、商人の当たり前の行動だ。 軍隊としては、そういう商売が軍隊の近辺に存在することで、住民 たちの生活の安寧が図られるなら、その商売の存在は貴重である。 売春婦の連行、性奴隷を軍隊がやったら犯罪だが、その事実はない。 東南アジアで白馬事件があったが、加害者の兵士は処刑されている。 河野談話は連行、性奴隷を詫びる内容になってるから、事実に反する として国民は検証を求めている。 それに蓋をしようとする国会議員には憤りを感じる。
337 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 14:50:57.38 ID:bACZMyHT0
国が責任持って検証してくれよ 歴史家なんか圧力でどちらにでも転ぶだろうが
歴史家なんてちょっと金積まれただけで ころっと意見変えるから信用できないわ やっぱりみんなの党はダメだな
339 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 15:05:33.05 ID:JEHhvxq/0
ありがとう売国自民みんなの党
本人が生きてる間にやらないで、歴史家て何言ってんだよ。
341 :
名無しさん@13周年 :2014/02/27(木) 19:01:47.61 ID:8De1NuoR0
いまこそ、歴史的快挙となる自民党・維新連立政権の樹立を! 公明党をたたき出せ! あしかけ15年にも及ぶ、自民党・公明党政権から卒業しよう!
戦前はルーズベルトだのコミンテルンだのの陰謀に一つ残らずご丁寧にはまって無条件降伏し 戦後は社会のありとあらゆる階層を在日コリアンに牛耳られ、 世界は中韓のロビー活動で彼らに騙されているというのがネトウヨの世界観だが、 これ以上の自虐史観()を他には知らんぞw
>>340 ポイントは韓国側に福島みずほが居るか居ないかでしょ
証人喚問で福島みずほの大阪弁聞きたい
344 :
名無しさん@13周年 :2014/02/28(金) 22:14:55.69 ID:62OUAoiZO
いや、河野を精神鑑定にry
345 :
名無しさん@13周年 :2014/02/28(金) 22:18:50.51 ID:M1B57ykP0
自民もやる気ねーな
政府が重い腰を上げて、ようやく河野談話の検証を決めました。
しかし未だ河野談話の見直しを決意するには至っていません。
「政治外交問題化」しないという政府の立場は変わってないのです。
日本は独裁国家ではありませんから安倍首相の一存で
政府の立場を変えることができないのは分かります。
ですからこそ民意で政府の立場を変えていかなければなりません。
民主主義に於いては政府の立場を変えるのは
安倍首相ではなく有権者の責任だからです。
さて河野談話の見直しに関する署名の状況ですが、
維新党本部に届いたのが3700筆、
杉田議員事務所に届いたのが500筆だそうです。
まだまだ民意と呼べる状況ではありません。
衆議院議員 杉田水脈(すぎたみお)
http://sugitamio.net/ 「慰安婦問題」に関する河野談話の見直しを求める国民運動(署名)
http://sugitamio.net/shomei.pdf USBメモリにダウンロードしてコンビニで印刷(20円)
その場で署名して、そのままコンビニでFAX(50円)
お手軽です。簡単です。
国民の意思を政府に届けるために、是非署名をお願いいたします。