【PM2.5濃度上昇】 新潟県 「外出を控えてください」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:31:45.43 ID:SN/E0czh0
アメリカABCニュース(PBS)で「太平洋を渡って西海岸まで到達してる」と
「西海岸の汚染度が10%上昇してる」と言ってた
953名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:33:50.17 ID:vfLWCeYk0
肌が弱いからもう顔がボコボコ
954名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:34:40.06 ID:G8cTIv1/0
>>952
もう世界中だな
955名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:34:55.51 ID:x4fRMWCG0
中国すげえな
956名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:35:52.17 ID:SN/E0czh0
晴れてるのに曇ってる奇妙な天気
957名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:37:13.13 ID:5aeX4xPn0
これって寒波の原因のひとつじゃね?
958名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:38:07.53 ID:ai/aPU4G0
肌にも影響出るのか
959名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:38:16.16 ID:SN/E0czh0
ロシアの方に空気が流れればプーチンが黙ってないんだけど
960名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:39:07.55 ID:WDAw412B0
俺「福島の放射能より安全だから気にしなくていいよ(冗談」
父「だよね!(笑顔で真に受ける」

つらい
961名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:40:26.61 ID:Uof2DvEy0
中国の環境汚染、武藤貴也「日本政府はPM2 5健康被害賠償を求めるべき!」

http://www.youtube.com/watch?v=HGWWUS1ACtM
962名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:42:06.11 ID:36pfDaYh0
これテロだろ
963名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 11:52:39.29 ID:SN/E0czh0
中国の集金ペイというのはパンダのように振る舞いながら
煮ても焼いても食えない奴だな
964名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:02:49.66 ID:ewi9ainJ0
米は平気なのかな
土壌がやられたら嫌だな
965名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:33:19.27 ID:keclRn7H0
ちょっと喉の調子がおかしいが
原因はPM2.5なのか風邪なのかインフルエンザなのか花粉なのか
もうよくわからない
966名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:50:48.70 ID:iuk75Fb30
【PM2.5濃度上昇】 山形県 「たばこを控えてください」

山形県の選挙総合スレ16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1390111769/70

70 :無党派さん [sage] :2014/02/28(金) 12:47:12.06 ID:fWONfj3W
知事
(前略)

さらに、中国の大気汚染で深刻な健康被害が懸念されているPM2.5と呼ばれる微粒子もタバコの煙の中には大量に含まれておりまして、
屋内でタバコを吸うと中国の大気汚染を超える値までPM2.5は上昇するとされております。

 県民の健康が一番大事だと私は思っておりまして、最優先で考えなければならないと思っております。
受動喫煙の害から妊産婦の方や子どもなどいわゆる弱者を保護して、県民の健康・命を守るための対策は、早急に取っていく必要があると考えております。
 ただ県民の皆様の中には、受動喫煙防止ということが、イコール禁煙と考えている方もいらっしゃる、これは誤解であります。
あくまで、禁煙ではなくて受動喫煙防止であります。人が吸っているタバコの煙を吸わされることを防止するという、
そのためにどういう対策を取っていくかということであります。
 社会全体で受動喫煙防止に取り組むために本県に必要な「社会的枠組み」について、どのような形がいいのか、なるべく早く判断してまいりたいと考えております。
ただ、飲食店など業界の方々に対する配慮というものも必要だと考えておりますので、そういったこともいろいろと検討しながら進めていきたいと思っております。
 ただ、議論していただくためにも、方向性というのはなるべく早くお示ししたほうがいいのかなと思っております。

平成26年2月10日(月) 10:00〜10:27
ttp://www.pref.yamagata.jp/governor/press_conference/list/2014/conference_2014_0210.html
967名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 12:57:25.88 ID:BIWfbRHG0
>>27
よっしゃ千葉ギリギリセーフwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:14:59.59 ID:wa6h0u8n0
おめえらの郷土の英雄とやらが未開の野蛮人を
助け起こしたからこうなったんだよ。
おめえらは自業自得だが、他地方には
ただただ良い迷惑。
969名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:22:25.06 ID:aTZjGJno0
喘息持ちなんでとりあえずDS2規格のマスクして外出する。
970名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:24:09.28 ID:HhnP+EUs0
温暖化で氷が解けて地球の環境が変わり
偏西風が偏東風になって仕返しできないのだろうか?
971名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:26:35.88 ID:TazWNCU40
地方自治体の長でもなんか声明でも発するとかしろよ

大体、日本政府は国民を守る気があるんかい
中国にきちんと文句つけて対策させろや
自国民を守れよ、国としての最低の責務だろ
972名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:27:51.74 ID:ugWaVqXQ0
973名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 14:29:25.47 ID:HYrRUcni0
中国製を買うのを止めて工場を1つずつ閉鎖させていかなければ
買う奴がいなくならない限り中国の汚染物質は日本へ流れ続ける
974名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:05:19.48 ID:3CyLMLER0
今日は少ないなっと思い全国見てみたら・・・がんばれ、福岡。
975名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:20:30.65 ID:SN/E0czh0
>>974
福岡だけど昔は春が楽しみだったのに今は春は悪夢
976名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:23:56.39 ID:SN/E0czh0
中国製品は買わないようにするしかないね
ヴェトナムとかフィリピンなら良いけど
977名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:32:12.75 ID:m0C6odCiP
去年、初めて花粉症を発症したんだけど、引き金を引いてくれたのはタバコの煙だった。
近くでタバコを吸っているおじさんがいて、そのうち目が痛くなって鼻水が出始めた。
それから一か月くらい花粉症の症状に悩まされた。

路上喫煙もいまだに多いし、公園や店の入り口などは喫煙者のたまり場。
自動車の排気ガスや工事などの粉じんに加え、黄砂・PM2.5・花粉が飛び交っているのに、わざわざタバコを吸って被害を拡大させる奴はアホ。
978名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:38:21.66 ID:vF+vIIVJ0
なんだうちの街は今日は67μか
って安心してしまった。 麻痺してるわw
979名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:39:17.02 ID:SN/E0czh0
>>978
北九州は今91μg/m3
980名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 15:47:40.01 ID:5gGrIWXu0
マスゴミは大人しいネー

安倍叩き以上に支那を叩けよ


売国奴活動家のマスゴミ。
981名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 16:04:46.54 ID:Lc2+hXMf0
かつての日本の四大公害がより大規模になったのが今の中国なんだろうな
982名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 16:08:02.07 ID:YTVjKLsY0
ここ数日、なんか喉がイガイガする。
983名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 16:18:48.98 ID:3CyLMLER0
杉花粉は、にがい感じの妙な味がする。中華PMは無味だけど喉元の舌に微小な砂があるような違和感。
984名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 16:23:06.02 ID:7oy0aIpF0
福岡は今日モヤがすげぇ
深く息を吸いたくない
985名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 17:41:56.48 ID:idEXgNGA0
あれほどたくさん貼られてた電車ガールをもう見ない
986名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 20:36:21.54 ID:N4SgwAeX0
空気清浄機の購入費用を確定申告で返してもらいたい
987名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 20:52:37.87 ID:rqOCuAQb0
まだ被害が表面化してないから静かなんだろうけど、
将来的には日本の四大公害みたいに歴史の教科書に載ったりするんだろうね
中国の人口を考えると万人単位でPM2.5が原因の肺がんで死ぬんだろうな
はっきりと被害が表面化してきたらパニック起きそう
988名無しさん@13周年:2014/02/28(金) 21:03:46.58 ID:8Fyc7jER0
国レベルの「癌村」が出来つつある状況
年寄りと同時期に若年中年も死んで行く
心ある中国人は一刻も早く団結して倒すべき
989名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 05:02:11.03 ID:bKlD+cFY0
989
990名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 05:05:19.24 ID:DA8iKRUVO
これ、数年後に肺癌が大量発生してパニックになるんじゃないか?
991名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 11:26:36.74 ID:K6wSMXPk0
1000なら日本人は健康
992名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 11:57:39.80 ID:nyOwe6GX0
喉痛い@博多
993名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 12:03:49.87 ID:bARnfb1I0
花粉+黄砂+支那の超汚染(PM2.5含む)=有害物質の出来上がり
994名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 12:07:00.47 ID:skC9UuKWO
その黄砂も核実験した放射線が付着してるんだよな

偏西風なんかなきゃいいのに
995名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 12:11:02.10 ID:27P+69tq0
職場と家はドアトゥドアで飯も会社で食う
ほぼルーチンワークのヒキコモリ状態なのに喉が痛いし肌が弱くて顔がボコボコになる
996名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 14:24:02.46 ID:3sZpgph90
>>995
夜締め切って寝ている間に喉が痛くなるので、換気扇に目張りした。
それでかなり楽になったが、さらにダイキンのPM対応清浄器置いたら完全に痛くなくなった@東京
997名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:04:33.24 ID:OkTdldeI0
997
998名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:25:16.84 ID:OkTdldeI0
998
999名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:27:09.07 ID:5Ham4DmLO
1000名無しさん@13周年:2014/03/01(土) 19:27:51.83 ID:pYruU5OZ0
1000げとwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。