【政治】「女性議員の同志、クオータ制で道」野田聖子・自民党総務会長
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
■野田聖子・自民党総務会長
私と高市早苗政調会長が党三役になったとき、真っ先に
政策的に対立したのが、クオータ(女性の割り当て)制の導入をどうするかだった。
他の国のように議会にクオータ制を入れた方が私はてっとり早いと思う。
女性議員のなかで反対する人の多くは「逆差別だ」と言う。「私たちは実力で当選してきた」と。
クオータ制で女性が優遇されると、マイナスっぽいイメージができて嫌だという人が多い。
ただ、自民党は女性が公認まで至りにくい。(党が)荒れたときや、良すぎるときしか
チャンスがない。私たちは実力ではなく、恵まれたから当選したと言い換えた方がいい。
例えば、私は祖父が国会議員をやっていて、地元に野田の知名度があった。
恵まれていないことによって、政治の世界で力を発揮できない私たちの同志に
道を開くため、クオータ制を導入しようという攻め方の方が、「実力」のある
(反対派の)女性議員を説得しやすいのではないか。(党本部での講演で)
2014年2月25日21時11分
http://www.asahi.com/articles/ASG2T6D45G2TUTFK00M.html
2 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:30:07.90 ID:/9guwG+a0
まだ議員やってたんかい
3 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:30:12.90 ID:V9Xs8nlu0
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 めんどくさいけえ国会議員は男女半々にして閣僚も半々にすればいいんじゃ
4 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:30:27.21 ID:wzrm48v90
このスレは伸びるよぉ〜。
野田聖子で2chの人たちが食いつかないわけがない・・w
5 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:37:09.42 ID:vhstUbgh0
コイツは死ぬほど馬鹿だな。
こんな奴に年間億という税金が支出されているという現実が怖いわ。
女性が公認を得られにくいというが、ちょっと待てノータリンのババアよ。
このアホなババアは知っているのか?
公認を得られている議員の影に、何千、何万という公認を得られなかった「男」の
議員志望者がいるという現実を!
クオーター制度などあって良い訳がないし、保守政党である自民党が丸っきり、どの角度から見ても
社会主義制度であるクオーター制を導入するなど議論するにも値しないだろう。
もしこれをするなら、池田勇人や、岸信介や、佐藤栄作を自民党史から削除してからにして欲しい。
それは有り得ないことだろう。
日本が2018年平昌冬季五輪を日本がボイコットした場合の最大のメリットは
2020年東京五輪に韓国が来ないこと。
エクス借り腹さん。
こんな論理性の欠片もない話をするから女はダメだと言われるんだよ。
9 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 00:14:23.48 ID:4jpnPMzr0
ひどすぎ、下駄を履かせるのはお互いにとって不幸だ。
クボータ制
11 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 00:27:42.56 ID:QwvOGVbf0
よう、パチンコ議員
.
★☆★『“日本を弱体化”させる「結果の平等」“クオータ制”の欺瞞』★☆★
「男女平等」という言葉を聞いて、「普通」は、あくまで“機会の平等”であって、
『結果の平等』は“悪平等”と考える、と思うのですが、人によっては、そうではないようです。
http://media.economist.com/images/images-magazine/2010/11/wb/201011wbd000.jpg とりわけ、“フェミニスト”や“共産主義者”にとっては、
『結果の平等』が何の違和感もなく受け入れられている様です。
その典型が「クオータ制」です。 「クオータ制」は、『結果の平等』を求める制度です。
“フェミニスト”や“共産主義者”は、「クオータ制」を支持しています。
「クオータ制」で水増しすれば、“実力のない女性”が重用されるだけ、実力のある男性は「いい迷惑」、
実力のある女性にとっても、「女性だから登用されたんだろう」といわれかねない「はた迷惑」でしょう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いいえ、それよりも何より、能力がない者が「女性だから」というだけで重用される社会、
なんていうのは、ほんとうの平等ではない。 “社会が停滞する”のは必定です。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/27748213.html 政府の推進する『男女共同参画』という“フェミニズム”は、
名前に反して、男女間に不協和音・軋轢を生じさせています。
たとえば、現政権が推進する「クオータ制」は、どんな詭弁を弄しても、
所詮、「能力のない女性」を“優遇”し、「能力のある男性」を“排除”する愚策であり、
結果的に、「組織効率を低下」させ、“日本を弱体化”させます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
左翼や在日などの“反日勢力”にとっては、これほどありがたい制度はない。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555/27808512.html
地域で選挙区を作るのではなく
男性区、女性区、20代区、30代区のようなのなら良いよ
14 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 00:40:12.64 ID:kuQDi0Dp0
こういう感情に任せた理屈しかこねれないから女性が忌避されるんでしょw
アウアウアー
アウアウアー
参院を女性院、衆院を男性院とし、半々にすりゃいい。
結局世の中は男と女の半々で回ってるんだから
18 :
990:2014/02/26(水) 01:23:14.09 ID:l7ZjVpxz0
想像してごらん
クネや聖子でいっぱいの日本政界を
想像してごらん
いかないで、ガールズ、俵がごろごろしていたあの日々を
19 :
イモー虫:2014/02/26(水) 01:25:27.06 ID:Yt22UhKxO
20 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 01:27:43.77 ID:AtkZz+LWO
クオータ制はノルウェーとかだと大学も、公務員も、企業も、男女比4:6にしなきゃいけないってちょっと恐い制度だと思うんだが
21 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 01:31:01.68 ID:UZSMvLbh0
クォーター制で問題が起きないのは能力不問の業種だけだろ。
能力以外の要素でゲタを履かせた者をアホでは困る業種に無理矢理入れたら、
メリットよりデメリットのほうが大きくなるに決まってる。
国会議員ってアホでも成れる仕事なんですか・・・って、
ああ、鳩山由紀夫が成ってたな・・・
22 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 01:37:11.14 ID:X3co4sgf0
23 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 01:39:49.49 ID:XJ2XUcKG0
帰化チョンババア
24 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 01:40:30.98 ID:X3co4sgf0
反日キリスト教ファシスト 【小宮山洋子、円より子、野田聖子、小渕優子、山谷えり子、森山真弓】
一連の規制の背後にいるのは、日本キリスト教矯風会です。
非実在青少年規制の条例案の作成には東京ECPATが強く関与していますが、
ECPATは矯風会の下部組織です。
そして、小宮山洋子、円より子、野田聖子、小渕優子、山谷えり子、森山真弓らは
矯風会の支援を受けており、支持団体に対するアピールとしてその意向を反映しようとします。
矯風会の関係団体として、ECPAT以外にも次のような団体があります。
1.従軍慰安婦運動
・VAWW-NETジャパン(女性国際戦犯法廷を主催)
・日本軍「慰安婦」問題行動ネットワーク
・売買春問題ととりくむ会
2.靖国反対運動
・日本キリスト教協議会
・平和を実現するキリスト者ネット
3.部落利権
・部落差別問題ととりくむキリスト者連絡会
女性国際戦犯法廷は従軍慰安婦問題で昭和天皇の責任を問い有罪判決を下しています。
そして、女性国際戦犯法廷を主催したVAWW-NETジャパンは、ECPATと同一住所に存在します。
また、矯風会の基本姿勢は、平和憲法護持、日本軍による侵略戦争の謝罪と和解、
皇室制度への批判、
死刑制度への批判などです。
まあ、左翼思想的な活動、キリスト教原理主義的な活動を主としている団体です。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1239587517
クォータ制含め、アファーマティヴアクションは愚策中の愚策だ
26 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 02:03:03.92 ID:X3co4sgf0
27 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 02:08:32.24 ID:aJnnSA+00
ジェンダフリーと言ったり共同参画と称して無理やり女性を押し込もうとしたり、
いったい全体どうしたいんだ?
採用の門戸開けたらあとは自由競争なんじゃねえのか?
28 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 02:14:53.71 ID:n5Qx+Wgz0
基地害なノダ
.
九州大は2011年5月19日の入試審議会で、理学部数学科の12年度後期入試で、
初めて導入する予定だった「女性枠」を撤回し、実施しないことを決めた。
学外から「男子差別だ」などと批判が相次いだため学内で協議し、
『憲法で定める“法の下の平等”に反する』と判断した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10年3月の公表以降、九大にはメールや電話で「法の下の平等に反する」との批判が相次いだ為、
女性枠の見直し検討に着手。昨年末ごろから法律の専門家とも協議した。
顧問弁護士は『憲法違反の恐れがある』と指摘したという。
憲法に詳しい向原栄大朗弁護士(福岡市)によると、
憲法は能力に応じて等しく教育を受ける権利も定めており、
そういう点からも、今回の女性枠は基本的に憲法違反の可能性があった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このような女性の特別扱いは、政府が男女共同参画基本計画の中でポジティブアクション
(積極的改善措置)と称して推進してきたことです。
九州大学も文部科学省科学技術振興調整費『女性研究者養成システム改革加速』事業として、
理工系教員の採用に女性枠を設けることによって文科省から補助金を得ていました。
大学入試の女性枠は、いわばその延長線上の取り組みであり、
九州大学にとっては政府のお墨付きだったのでしょう。
ところが、広く受験生や保護者の知るところとなり、まさに「常識」が疑われたのです。
大学は少子化と景気の低迷で受験者が減り、優秀な学生と資金の確保に躍起になっています。
国立大学といえど、独立法人として厳しく採算が問われ、
統廃合が進む中で生き残りをかけて補助金の獲得を目指しているのです。
その様な大学の多くが潤沢な男女共同参画予算に群がり、女性優遇策に走るのも無理はありません。
http://nadeshikon.blog102.fc2☆.com/blog-entry-59.html (←☆トル)
30 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 02:18:38.42 ID:X3co4sgf0
>恵まれていないことによって、政治の世界で力を発揮できない
だったら供託金制度廃止しろよ。
立候補に歯止めかけた制度に何の意味があるんだか。
そもそも男でも恵まれてなるやつばっかで、あとは悪魔に魂売ってなってるやつしかいないじゃん。
外人から献金受け取ったり、日本を不利に導く条件で選挙支援してもらってるカスとか。
アウアウアー
女の敵は女
自分(●●)の派閥を自民党内に強制的に作るわよニダ。
35 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 07:52:25.56 ID:q92yGsZi0
有史以来、政治に女の発言力が強くなると国が滅びるのは事実
例外はない
こいつを支持する岐阜県民はチョン!!
37 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 08:39:05.22 ID:nfpNye/10
>>1 こんなバカ女や石バカが政権与党の要職に就ていると、
カントリーリスク大とみなされて、
企業も人もどんどん海外に出て行きます。
女だからって女のための政治をするのもおかしいし
政治家の性別なんか気にするのがナンセンス
39 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 08:53:00.53 ID:nfpNye/10
野田と対立しているからと言って高市が良い政治家というわけではありません。
高市も所詮松下生計です。
40 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 08:55:03.79 ID:nK/kiAI+0
無所属で出ればいいだけ
議員なんて男だろうが女だろうが
政治家一族やエリート一家の子供じゃないとどうしようもないんだろ
男女とかかんけーねー
議員の子供は議員になるな法でも作れ
42 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 09:26:00.17 ID:dECPqtLx0
保守系の党にもこういうキチガイフェミニストがいるから困る。
43 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 11:05:46.63 ID:MkGz0jMY0
バカ左翼は
何にもしないくせに
結果の平等だけは保証しろとうるさい
日本にとって大変危険な女だと思います
45 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 11:12:56.32 ID:lqTf8Fum0
>>1 パチンコチェーンストア協会とズブズブの野田聖子さんですね。
野田聖子(遊技業振興議員連盟、カジノ議連副会長)
頭の弱い日本の労働者や農家がパチンコ屋に金を吸い取られ
朝鮮系のサラ金から金を借り家族崩壊しまくってるのに
パチンコ屋の便宜ばかり考える野田聖子さんですね?ねっ?
.
え〜っと、そこのあなた、そう、あなた
あなたでいいや、ちょっとこの席に座って
そう、座っててくれるだけでいいから
クォータなんて何十年前の話?
無能が有能より優先される逆差別だって大昔に議論になったのに
>>1 民主主義は手っ取り早いものではなく、
あえて手間を掛けるものなのです(・ω・`)
49 :
名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 14:59:59.18 ID:gREZuZo80
クオータ制の意味を初めて知りました。
パチンカスが黙ってればその分ほかの人の発言機会も増える
51 :
冒険厩舎:2014/02/27(木) 02:05:17.82 ID:oP8djMSvO
クォーター制度を導入するくらいなら
四分の一を無作為抽選で議員にした方がマシなのではないだろうか?
52 :
名無しさん@13周年:
>>1 女性は表に出るより裏で男をあやつる方が好きだから、、
まあ、表に出たがる女性には今の制度はどうかなと、