【軍事】イスラエルの武器業者、F-4戦闘機のパーツをイランに不正輸出か[2/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★
イスラエルの武器業者がイランに対し、
F-4戦闘機のスペアパーツを許可なく輸出しようとしたとして逮捕されたことが明らかになりました。

これらの武器業者は不正輸出については否認しているとの事ですが、
2002年にも装甲車のパーツを不正に輸出しようとしたことがあるとのころです。
ドイツ当局により荷物が押収され、それがイランへ向けたものであることが判明しています。

イランは1970年代に米国から購入したF-4戦闘機を保有しています。
そして1979年のイラン革命後、米国からの武器輸出が禁止されました。

F-4戦闘機は1960年に登場して依頼、今も世界各国で使用されている戦闘機です。
イスラエル空軍はF-4戦闘機を段階的に退役しています。
武器業者はこのF-4戦闘機のパーツをギリシャの幽霊会社を経由して発送していました。

イスラエル当局者はノーコメントとしていますが、
報道によれば米国はこれらの業者の動きをリアルタイムに把握し、
またイスラエル当局に対して連絡を取っていたとの事です。

http://www.ibtimes.com/two-israeli-arms-dealers-allegedly-arrested-smuggling-f-4-phantom-spare-parts-iran-1557071
2名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:01:07.54 ID:FTD2ELQ90
まあ故意だな
3名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:01:26.70 ID:yvvXErhG0
そんなもんイランわ
4名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:02:49.45 ID:u0dvpRgD0
イスラエル 「イランはアラブじゃないから武器輸出するよ」
5名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:03:01.06 ID:FVXawNmjO
イスラエル「イランには末永くF4を使って欲しい(はぁと」
6名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:03:21.42 ID:tbkG5y6z0
F-14のが欲しい@イラン
7名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:03:52.52 ID:DDlTb33G0
アンネの本やぶかれたほうが大騒ぎという不思議
8名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:03:59.39 ID:zaQpO76v0
イスラエルはイランとは対立していないの?
9名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:08:07.25 ID:m+qyNclk0
マッコイ爺がいたのか。
10名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:09:26.65 ID:I4h0QKaH0
マッコイ爺さん・・・・・・・・・・・
11名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:10:00.99 ID:gFz4/11m0
敵の敵は味方
12名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:10:10.72 ID:sQIXcPIk0
日本ってこういう摘発できないよね
やっぱり情報機関が必要だな
13名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:10:40.36 ID:KON4uYtw0
ファントムなんてビンテージ扱いだろ
14名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:11:25.40 ID:IOS5q5Mx0
F-4がまだ動いているのはそう言う訳か
F-14の改修をもしていたのってイスラエルだったよな?
15名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:12:40.98 ID:ZJDZGzJe0
F4って古美術品か骨董品のたぐい?
16名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:13:13.06 ID:fo9li2Dh0
イランと裏で接触しているビジネスマンの多くが
ユダヤ人である事実。
17名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:15:48.44 ID:lzdidmjh0
マッコイじぃさんが貫栗コンビから買い取ったと聞いてっ!
18名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:17:33.97 ID:Kyk5J1wZ0
ジューは金になるなら何でもやる連中
19名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:17:42.03 ID:u0dvpRgD0
F-4はネットオークションで売買されてるからな。
20名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:18:19.85 ID:NVEYCPGzO
イラン・コントラ事件リターンズ
21名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:18:42.51 ID:ysi1WORU0
イスラエルの諜報機関は凄いな。
未だにナチの残党とか探してたりもするのか?
22名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:19:18.33 ID:nCfgXoiI0
イスラエル本国でさえこのザマか

ユダヤ商人は本当に腐れ切ってるな
23名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:20:35.54 ID:HGf2aRYT0
>>14
イラン空軍のF-14は不動状態。また、一部は引き渡されていなかったので
アメリカ国内のミラマーとファロンのNFWSで適役をやらされていた。(;´Д`)
24名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:22:26.05 ID:AknmD0b70
まぁあれだユダヤ人とコリアン人が
世界を混乱させてる最悪の原因だろ。
チャイニーズ共産党が図にのるのもこいつらのせい
25名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:24:02.75 ID:MZS778bI0
スノーデン
「アメリカ政府は地底人に攻撃されることを恐れている」
飛鳥昭雄
「シャンバラの住人とアメリカ軍の戦いがある。日本人はボーッとしてるだけなんだよ、知らんぞ。
 釈迦が予言、やがてシャンバラは地上に姿を現わす。恐らく我々が生きてるときに見られる事件です。」

  過去60年間、諸政府は意図的にUFO情報を隠してきました。
  そして今、それらの証拠を破棄し、彼らの不正行為を隠し始めています。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
Q テレビに出るでしょうか。A いいえ。
Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
  マイトレーヤは、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないようテレビに出演されるのです。
Q 世界中で同時に起こるのですか。A 英国の午後3時に行うとその頃、東京は夜の11時でしょう。
Q 14歳より下の子供たちは体験するでしょうか。A テレパシー的な連結は生じないでしょう。
Q マイトレーヤのインタビューはまだロシアでのみ行われていますか。A はい。
  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本はアメリカの国債の25%を所有していますが、それを引き出すと世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。
Q 世界的株式市場の崩壊が今でも期待されますか。A おそらくその動きは増大するでしょう。
Q 日本には核融合実験のための施設があり、核融合は危険だと言われています。
A 核分裂によって何百万ドルもの利益を得ている人々の邪魔になるからです。
  アルツハイマー病にかかる世代がどんどん若年化しているのは、この汚染の直接の結果です。

宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432557818269282305
26名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:25:05.12 ID:SpdkZO3WO
イランにF-4のパーツを売る事で旧式のF-4を退役させないと言うイスラエルの罠だろ
27名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:25:17.57 ID:cqDV1Yv90
こいつら、金の為ならチョンと一緒なやつら。
ユダヤのゴールド万はチョンの金と同じ、金欲の塊。
28名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:26:09.43 ID:1XgtruWl0
>>8
それは国と国との関係。
商売は儲かった者勝ちだろうが。国の事なんか知ったこっちゃねーよ。
29名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:27:11.15 ID:CH3cp2bM0
廃品活用やな
30名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:28:02.34 ID:cqDV1Yv90
>27

ただし、チョンの方が遺伝的にアホ。
ユダヤは、金欲の塊だが知能は高いから。
31名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:28:08.91 ID:hSdydX6vP
>>8
仲良くはないけれど一番の敵であるアラブと対立しているペルシャなので
イスラエルにとって悪くは無い商売。昔も大砲売ってたし。
32名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:29:01.83 ID:b7IGkXP2O
まあ、マッコイ爺さんはユダヤ系だしな。
今エリア88書いたら潰されそう。
33名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:31:42.97 ID:IOS5q5Mx0
>>23
マジかよ…
34名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:33:47.99 ID:02ddqmf0P
間違いなく死刑だなコレは
35名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:33:50.03 ID:HGf2aRYT0
>>33
マジ。(;´Д`)
36名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:37:37.42 ID:uPxiHWp/0
日本電工株式会社で流れ出た1300度の合金鉄浴び、社員が死亡
http://matome.naver.jp/odai/2139307245896970601
37名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:37:59.83 ID:loWG8r8h0
なーに機械なんぞ口金さえあえばいいのさ
38名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:38:10.27 ID:YQjixxIC0
イスラエル、そのうち米国に見捨てられるな・・・w
39名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:38:27.31 ID:G9ubKxzc0
そういやイランには湾岸戦争のときにイラクから逃げてきたミラージュかなんかがまだある筈だな。
40名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:39:20.74 ID:6KleQISk0
F-4のレストアなら日本にも得意な業者いるだろ
たぶん友達の友達経由で紹介できるだろう
41名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:40:47.38 ID:BX7iN2ZVO
死刑かな?
42名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:40:58.27 ID:xe4ysggQ0
ぜったいマッコイのことが書かれていると思ってきたらやっぱりその通りだった。
43名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:41:26.25 ID:RX+RRIjR0
またあり得ない事例が
そろそろユダヤ自体滅びればいい
特に米国のIPACとサイモン・ウィーゼンタール・センターは
44名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:41:27.51 ID:HGf2aRYT0
>>39
イラン空軍の戦闘機でマトモに今でも飛んでいるのはF-4くらいだよ。
ミラージュは部品がないし。(;´Д`)
45名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:42:27.78 ID:VeE1I7qy0
またマッコイ爺さんが絡んでるのか
46名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:43:57.78 ID:f60Ci4AO0
イスラエルってイランを爆撃しようとしてただろw
もっと統制とれてると思ったが、意外に金でなんでもやる国民だったのか?
47名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:44:05.71 ID:RX+RRIjR0
AIPACだった
48名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:44:51.71 ID:J1NQ2ECjO
マッコイじいさんもついに捕まるのか・・・
49名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:45:42.28 ID:cnetzyOiO
>>40 風間商事の涼子代表代行の資金で沢商会の妙子夫人を通じて取引するといい。書類は藤堂が何とかする。
50名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:48:23.74 ID:7nTpKAuS0
自作自演で危機を煽ってんのか
51名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:54:19.98 ID:HAAHFsn80
雪解けだ!
52名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:56:01.28 ID:RX+RRIjR0
>>12
諜報機関あってもスパイ行為自体で裁けないのが問題っしょ
だから石破初めとしてスパイ防止法つくれといってたんだが
今までサヨクとそれに乗じたマスゴミが潰してきたんだよ
53名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:58:21.81 ID:0909Emm10
ナショジオでF-4を解体→リサイクルな番組やってたな
物持ちええのう
54名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:59:03.16 ID:IOS5q5Mx0
>>44
もうF-4ぐらいしか無いのか…
あれ?F-5は?
55名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:59:06.50 ID:KrbSaQfl0
金さえ出せばクレムリンだって持ってくるからな
56名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:59:38.09 ID:1XgtruWl0
F−4はエンジンに馬力があるからな
マッハ2.2で飛べる
電子装備さえ新しいの積めばF−15より強い
57名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:01:24.00 ID:IOS5q5Mx0
>>53
題名を詳しく
58名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:02:12.12 ID:mq0SUXM20
あっちにも在日みたいな存在が
在イスラエルイラン人か
59名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:03:32.74 ID:IOS5q5Mx0
>>56
F-15の最高速度はマッハ2.5
F-4はF-15に比べて旋回性能悪いじゃないか
60名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:09:46.13 ID:JIGTULpk0
っていうかイランにはユダヤ人がけっこう多い
イスラエル以外の中東では最多
61名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:12:54.53 ID:0909Emm10
>>57
「解体!F−4ファントム戦闘機」
そのまんまだったw
62名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:16:19.30 ID:BI1zh0AS0
絶対に自爆装置的な物を仕込んでいるだろw
63名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:16:45.05 ID:nFK0YzXt0
F-4への愛がイランとイスラエルを結ぶってすごいな
64名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:22:16.43 ID:pu8etkPR0
>>20
まさしく利害関係で手を結ぶイラン・コントラ事件だよな
日本人みたいな馬鹿な人種には理解できない世界
65名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:25:10.90 ID:R1p19QRs0
マメは栄養あるんだぞ。人間マメさえ喰ってればなんとかなる。まあ、お前が戦闘部隊に行ったら1日も命はもたんけどな。
66名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:28:35.91 ID:K2GLcRyt0
ユダヤ人が敵に武器売ろうとしたって事?
67名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:28:37.23 ID:dksQ6HEW0
>>46
これも安全保障のうちだから
アラブどうしでこぜりあいをさしとけば負担が減るから
ユダヤ人の常套手段
68名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:29:26.86 ID:SkIGvnlkO
そのF-4が驚異的な記録を叩き出していたのは、性能ではパイロットが殉職した神栗コンビだったから。
メーカーでF-4を分解して調べても、性能発揮した理由はわからないと思われ。
69名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:34:44.74 ID:FGF1vIFB0
イランが一番に狙うのはアメリカや欧州じゃなくイスラエルで
武器禁輸も半分以上はイスラエルのためなのに
それでも武器を売るって凄いな
70名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:35:18.46 ID:XD3oYijm0
敵に「シオ」を送る
71名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:37:06.26 ID:IOS5q5Mx0
>>68
流石にネタだよな?
72名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:37:33.56 ID:PwWzuLIJ0
昔からの腐れ縁だろw
73名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:37:57.56 ID:HzwKGa9n0
イランは1980年代、アメリカの同盟国としてF-14、F-4、F-5、AH-1といった米国製航空機を導入しました。

そしてイランとアメリカの外交関係が断裂した現在においても、
イラン空軍は独自に米国製航空機のメンテナンスを行っています。

今現在においてもF-14Aは第一線に配備されており、まさに奇跡と言えます。

http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_07/262_102951_266706.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_07/262_102954_987858.jpg

http://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_262_28028.html
74名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:38:34.09 ID:tQD+euzK0
なんつうか

武器商人の節操のなさは筆舌にしがたいわな。
75名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:38:43.28 ID:a688vnYw0
イランイラク戦争の時もイスラエルはイランに武器を売ってただろ
76名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:39:53.30 ID:G7e4MYl/0
>>8
イスラエルって金になれば敵にも平気で売るんだよね
イランが運用するFー4なんて怖くないから、部品売って飛ばさせて撃ち落とす、一石二鳥だなあ
77名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:43:55.78 ID:o9Y3FpKB0
さすがにもう時代遅れ
F14だって売ってしまっただろ
78名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:45:54.30 ID:JaqE/KiR0
マッコイじいさん今何歳なんだよ?ww
79名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:47:45.42 ID:NWyiwV2pO
中東におけるイスラエルにつぐ、ユダヤ人コミュニティがあるのがイランです、対イスラエル強硬論者の
アフマディネジャド前大統領なんて先祖がユダヤ系と言う説すらある、それを隠したいがための強硬論者
だったと言う説と、バビロン虜囚後今のイラクからイランに流れて来た直系のユダヤ人(だった)本家意識による
ライバル心から来た強硬論とも言われている
80名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:53:24.64 ID:GErjuzz10
ユダヤ人にも売国奴が居るんだなw
81名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:54:24.73 ID:SkIGvnlkO
>>71
ファントム無頼の最終回ネタですw
82名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:59:40.16 ID:1Cc6Hogt0
昔被害者、今死の商人 ユダヤ人です。
83名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:00:56.20 ID:8FQhSgma0
ユダヤ人「戦争ウマwwwやめれねwwww」
84名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:07:21.68 ID:0Lwz4x9SO
週間F-4戦闘機

全巻集めるとなんとF-4戦闘機が完成!
創刊号はお得な特別価格で発売中!


デアゴスティ○ニ♪
85名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:10:01.54 ID:Nta+yIVB0
金のためもあるが、周辺国とのパワーバランスを考えてのことだろう。F4くらいならイスラエルにとっては
脅威にならんが、イランの制空能力があまりに低下すると具合がわるい。イランイラク戦争のときのは
まさにそれ。今はイスラエルの周辺諸国が勝手に自爆中だけど
86名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:24:55.09 ID:IININPll0
(´-`).。oO(業者は某諜報機関から友愛されるんだろうな…)
87名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:24:55.65 ID:kqpLLkC40
武器商人って、せいぜい銃器扱う位かと思ってたが、
マッコイ爺さんみたいなのってマジでいるんだな。
88名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:27:18.17 ID:2CekoIBH0
F-4の部品は新造されてるの?
89名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:50:38.83 ID:SGejlhxv0
世界一金に汚い民族なだけのことはあるな
90名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:27:57.29 ID:HGf2aRYT0
>>73
F-14Aで初期型だな。カナードがなんとも。A型とB型はエンジン推力が機体に対して
不十分。また、ストールを起こしやすいため「怖い。」と言われていた。イラン空軍は
部品調達ができなくて不動と聞いていたが、デモ飛行できたのね。でも、マトモに
"飛べる"のは一機くらいだったりね…。F-14は部品で、F-4は墜落で、かなり、逼迫して
いると。(;´Д`)
91名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:42:52.29 ID:wZHgUs+h0
>>90
カナードとは・・・
92名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:45:30.98 ID:HGf2aRYT0
>>91
カナードはスウィングウィングの前部、エルロンに隠れている。(;´Д`)
93名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:48:47.84 ID:MJqdztOQ0
日本がイランに武器売ったって怒ってたんじゃなかったの?w
94名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:50:31.44 ID:NWyiwV2pO
去年、革命記念日か何かの軍事パレードで、F-4とF-14とスホーイのSu-?が一緒に飛んでる不思議な光景を見たな
民間機も老朽化して、事故続発で、対イラン経済制裁解除後の商機を、世界中の航空機メーカーが狙っているとか
95名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:54:33.09 ID:whO/jINF0
このくらいで驚いてはいけない。
MIG21向けの電装品パックを売り出すイスラエルの会社がある。
これでオタクのフィッシュベッドも3。5世代機。
96名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:01:40.83 ID:IOeV7rJ80
ウチの悪魔どもは今日も元気だ
97名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:03:14.11 ID:fZXi54my0
一部の武器商人の不正輸出なんだろうけど
モサドも軍も実はイラン相手は緩いっぽい?
慣れ合いで対立してるフリしてるのかね。
98名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:11:37.72 ID:7vGi61kV0
RF-4だっけ?
自衛隊では偵察機退役した?
99名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:20:07.30 ID:hSdydX6vP
>>97
イラン(ペルシャ)の軍事力が弱体化すればアラブ全体の軍事力が
全てイスラエルの方を向くので。
100名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:26:20.99 ID:HGf2aRYT0
>>95
ブルーバンディットは今じゃ空中分解すると嘲笑されているがな。(;´Д`)
101名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:28:34.60 ID:ECtkg/wH0
>>92
エルロンが翼の前に付いてるって?
なに言ってんだw
102名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:28:42.61 ID:HGf2aRYT0
>>98
F-15に偵察ポッドを搭載した機体に変わる予定だが、配備はまだ。RF-4E, RF-4EJともに一機一機消えていっている。(;´Д`)
103名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:30:50.15 ID:dksQ6HEW0
>>99
だよな きょとんとしている奴が居るがw
普通に政府主導 芝居が臭い
104名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:32:05.78 ID:HGf2aRYT0
>>101
スウィングウィング前。(;´Д`)
105名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:35:00.56 ID:ECtkg/wH0
うん、よくわからん。
スウィングウィングって翼のことじゃないの?
エルロンってなにを指して言ってんの?
106名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:37:30.49 ID:HGf2aRYT0
>>105
エルロン=補助翼だが、可変翼の前にの"翼"(エルロンって言った方が良いと思っている。)Δ状の翼が格納されているよね。
あれのこと。(;´Д`)
107名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:38:52.86 ID:gs6IYk1Q0
マッコイじじいまだ生きてんのかよ
108名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:40:03.64 ID:HGf2aRYT0
訂正、可変翼の前…。(;´Д`)
109名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:42:09.76 ID:7vjoDvm50
商売の為ですから何でも売りますよ
時に主義主張やプライドさえも
110名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:46:31.87 ID:ECtkg/wH0
>>106
エルロンはエルロンであって、ロール制御に使うための動翼。それ以外はエルロンじゃない。
日本語訳の「補助翼」がわかりにくいのは理解するが、勝手に他のもんを呼び替えるなよ。
なにが、良いと思ってる。だw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%B3
この程度のことはウィキペでも十分調べられる。

あとグローブベーンのことを言ってると思うが、グローブベーンをカナードと呼ぶのヤツも初めて見た。
勝手に呼び替えるなよ。
111名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:47:50.55 ID:Zvvhbpwu0
イランならF-4くらいはパーツコピーして補修改良しそうだけどなあ。
謎なF-5作ったりしてるくらいだしw
112名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:48:06.18 ID:HGf2aRYT0
>>110
サンクス。このことを言いたかったの。(;´Д`)

www.foro3d.com/attachments/54759d1186690834-f-14-tomcat-canard.jpg
113名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:56:56.10 ID:liv6lFM20
114名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:58:09.28 ID:x9qNIwAN0
マッコリじいさんニダ
115名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 19:11:14.92 ID:b7IGkXP2O
>>102
飛行隊ごと消える予定と聞いたで。
戦術偵察任務は各飛行隊に振り分けるんだと。
116名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 19:23:27.54 ID:wxW72/qO0
日本はF-4EJの部品を国産化しているが、イスラエルも
同様か。
117名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 19:35:03.50 ID:dPwHCq1Y0
>>88
新造部品なんてないよ
日本だと用途廃止になった機体から部品取りが基本
それでも足りなくてどっかの国から中古を輸入してるとか
118名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 19:42:29.80 ID:fZXi54my0
>>99>>103
イスラエルの方はイラン・イラク戦争の頃から武器支援してたり割りと一貫してるけど
イランの方も湾岸戦争・アフマディネジャード政権以降の反イスラエル姿勢も
実は口だけだったのかなあ・・・と。

なんか、アメリカが馬鹿みたいじゃん。
119名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 19:53:30.35 ID:pjppx4280
ドッグファイトするんじゃなければまだ色々と使えるかなぁ。
120名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:11:45.94 ID:IOeV7rJ80
口金さえ合えばいいんだ、機械なんてそんなもんさ
121名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:14:13.65 ID:G9ubKxzc0
>>111
実際イランってのは面白い国だよなあ。自動車も自前で作ってるし。技術能力的にはインド辺りと
比較できるんじゃないのかな。
122名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:21:18.83 ID:rBueKoxJ0
デザート イーグル 放送せんかな
123名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:23:05.61 ID:2X2luPDcI
>>115
へぇ、飛行隊が解散かぁ。(;´Д`)
124名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:30:05.60 ID:StpuCf39P
>>102>>115>>123
新防衛大綱によれば、偵察飛行隊はそのまま戦闘機飛行隊に改編される
戦闘機定数が20機増になってるからその分だな
125名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:38:06.75 ID:drduFbn20
>>8
一番の大敵。
イランの大統領は演説でいつも、「イスラエルを地図上から消す!」と叫んでる。
126名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:38:19.93 ID:UGtu4ptDO
いまどき、F4なんて飛ばしている国なんてあるのか?
クラシック・カーみたいに、道楽だな。
127名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:40:56.05 ID:IOS5q5Mx0
>>126
エジプト、トルコ、日本、韓国、イラン、ギリシャ

まだ使えるから飛ばしている
128名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:59:12.31 ID:NWyiwV2pO
>>125
それは先代のアフマディネジャド前大統領のころだろ、あれはイランの歴代の大統領の中でも、突出していた
そんなことからも、ネジャド一族=ユダヤ人説が出た一因になった
今のロウハニなんて、制裁解除狙いでネジャドに比べればおとなしいもんだ
129名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:14:42.34 ID:2X2luPDcI
>>124
寂しくなるね。(;´Д`)
130名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:31:14.98 ID:drduFbn20
>>128
イランがイスラエルと歴史的に対立しているのは間違いない
131名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:32:01.27 ID:EnDDS3H80
>>90
その画像の機体はF-14Aではないよ
2012年に初飛行したイラン独自の改良型F-14AMだ
ttp://www.airliners.net/photo/Iran---Air/Grumman-F-14AM-Tomcat/2239264/L/

つかお前軍板でバカにされてるよ
132名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:51:28.67 ID:wqU/f2kD0
>>1
マッコイ爺さんまだ現役かw
133名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 22:04:06.02 ID:rCgA8DF30
>>23
不動じゃないよ
ロシアの支援でまだ現役
F14用の新型ミサイルも最近開発された

写真はロシアのアクロバットチームをエスコートするイランのF14
http://sergeydolya.livejournal.com/423952.html
134名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 22:14:15.22 ID:StpuCf39P
>>133
イラン、F-14用のフェニックス後継新型空対空ミサイルを開発
ttp://www.itar-tass.com/c134/899940.html

イラン空軍のF-14AがR-27R空対空ミサイルを装備か?
ttp://vpk.name/news/86510_modernizirovannyii_iranskii_f14a_s_raketoi_r27r.html

最近のニュースでもあるわね
135名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:05:03.90 ID:TXDeLrdi0
なんだろ?
イランのF-4の維持に協力した形でも、F-4じゃイスラエルの敵としての戦力には成りえないって余裕の密売?
136名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:22:36.85 ID:HGf2aRYT0
>>131
一応、F-14スレに顔出しておいた。

>>133
飛んでいるな。(;´Д`)
137名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:32:45.74 ID:7tMw1LzC0
>>1
イラン・コントラ事件ってのが昔あってだな
米国でな
138名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:35:47.61 ID:E6z6SzqK0
機体は旧式でも、パイロットは外人部隊の一騎当千
武器を仕入れているのが、あの爺さんだと
侮っていると痛い目にあうな
139名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:38:07.97 ID:jMMmIXHU0
>>54
F−5はイランでコピー生産している。
140名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:38:58.54 ID:7tMw1LzC0
イラン・コントラ事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
イラン・コントラ事件(イラン・コントラじけん、Iran-Contra Affair)は、アメリカ合衆国のレーガン政権が、
イランへの武器売却代金をニカラグアの反共ゲリラ「コントラ」の援助に流用していた事件。
1986年に発覚し、アメリカ国内はおろか世界を巻き込む政治的大スキャンダルに発展した事件である。

アメリカ軍の兵士らがレバノン(内戦中)での活動中、イスラム教シーア派系過激派であるヒズボラに
拘束され、人質となってしまった。
彼らを救出する為、米国政府はヒズボラの後ろ盾であるイランと接触し、イラン・イラク戦争で
イラクと戦うイランに対し、武器を輸出する事を約束した(イラン革命時のアメリカ大使館人質事件により、
アメリカはイランを敵視して、イランに対する武器輸出を公式に禁じていた)。
武器の輸出は、ヒズボラおよび西欧諸国での爆弾テロを支援したグループに対する影響力を持つ
イランの歓心を買った。

さらに米国政府関係者は、イランに武器を売却した収益を、左傾化が進むニカラグアで
反政府戦争(コントラ戦争)を行う反共ゲリラ「コントラ」に与えていた。
ニカラグアは1979年のニカラグア革命により、40年以上続いた親米のソモサ王朝独裁政権が崩壊し、
キューバおよびソ連に支援され、社会主義寄りのサンディニスタ民族解放戦線(FSLN)政権が
統治しており、冷戦を戦い抜こうとする米国にとっては看過出来ないことであった。

それぞれの行為は、当時民主党が多数を占めた議会の議決に反した。
議会はイランへの武器販売およびコントラへの資金提供に反対していた。

また、この時、アメリカのイランとコントラの双方の交渉窓口は当時副大統領だった
ジョージ・H・W・ブッシュ(後の大統領、パパブッシュ)であったとされ、このブッシュの関与が民主党政権下の
連邦議会における公聴会で取りあげられたが、その真相はいまもってうやむやである。
141名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:46:15.92 ID:7tMw1LzC0
F−5
http://ja.wikipedia.org/wiki/F-5_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
F-5は、アメリカ合衆国のノースロップ社が1950年代に開発した戦闘機。
小型軽量で取得や運用も容易であったため、冷戦当時にアジアやアフリカ、南アメリカなどのアメリカと
友好的な発展途上国にも大量に輸出された。
愛称はA/B型がフリーダム・ファイター(Freedom Fighter)、改良型のE/F型は
タイガーII(Tiger II)姉妹機として、練習機型のT-38 タロンが存在する。

実戦ではイラン・イラク戦争でイラン

イラン空軍
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E7%A9%BA%E8%BB%8D
戦闘機/攻撃機F-14A トムキャット - 36機  
MiG-29B/UB - 40機  
F-5A/B/E/F/アザラフシュ/サーエゲ - 102機  
F-4D/E ファントムII - 72機  
Su-24MK - 36機(このうち24機はイラクから亡命) 
F-7M/FT-7 - 48機  
F-6/FT-6 - 15機  
ミラージュF1EQ/BQ - 12機(イラクから亡命)
ガーヘル 313 - 国産[1] 

http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/34927-イランが、最新の国産戦闘機を公開
142名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:46:26.94 ID:9hTWjdow0
アメリカ「イスラエルの大量破壊兵器はキレイな兵器」
143名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:47:05.12 ID:/9BHNnoH0
F-4はええやん
F-4現役続行させるためにわざとちゃうんか
144名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:47:50.95 ID:KJvkg/iz0
そういや、イランのトム猫はちゃんと飛べるんだよな。
イラン 見直した
145名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 00:16:20.53 ID:uuoTPfMR0
これ、ユダヤに殺されるんじゃないの?

日本で例えると
三菱重工が中国や北朝鮮に兵器を輸出してるようなもんじゃん。
146名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 00:23:34.13 ID:XMI2AGxL0
>>145
 (゚Д゚)ハァ?
147名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 00:25:33.67 ID:i5iA8RDm0
>>145
近来稀に見る物凄いアホが居ると聞いて、やってきました!
148名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 00:26:48.60 ID:uuoTPfMR0
えっ (;´・ω・`)
149名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 00:55:28.99 ID:4TmhntcT0
重工は飛行機工場だから例えるなら三菱商事やろ

ただ事件の大きさではレポ船程度のもんだと思う
150名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 03:12:45.25 ID:MsKQ4esL0
戦争大好き全開中年共が張り切ってまあ
151名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 10:25:28.84 ID:nY5uNhXx0
核兵器さえ持たなければ、ペルシアとアラブが適当にいがみあってくれているほうが都合がいいんだろうよ。
敵対とかいってもイランにはユダヤ人のコミュニティーが現存するし、特に迫害されているわけでも
ない。歴史的には結構友好的な時代もあったわけで、その辺りは近年欧米から移住してきた連中は
ともかく、先祖代々中東にいるユダヤ人はよく了解している。
152名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 03:54:12.95 ID:28vUKzew0
>>148
その顔文字がピッタリだなww
153名無しさん@13周年