【物流】拘束時間を守るため 道内・長距離便事業者の工夫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/24(月) 23:02:46.75 ID:???0
★拘束時間を守るため 道内・長距離便事業者の工夫
2014.02.24

【北海道】行政処分基準の強化に対し、道内で問題になっているのが「長距離便」の扱い。適正な
拘束時間を守るにしても、道内便で片道300kmを超えるような運行が珍しくない運送会社では、
これをクリアするのは至難の業だ。

このような長距離運行を行う札幌市の運送事業者の話を聞くと「運賃が変わらない中では、2マン
運行はとても出来ず、2日運行も効率が悪い。北見方面など道東への運行は、道東の協力事業者に
中継をお願いするか、現地に営業所を開設するかで悩んでいる。いずれにしても長時間拘束を
避けるために、荷主に運賃の見直しを働きかけている。どうしても運賃に見合わない場合は、
その仕事から手を引くしかない」と話している。

同じような動きは、同市の別の事業者でも見られる。同社では往復で約700kmとなる札幌―釧路間の
運行に高速道路を使うことを決め、運賃とは別に高速料金を支払ってもらえるよう動き始めた。
道内では高速料金を支払う荷主は少ないのが現状で、運送事業者のほとんどは一般道を走っている。

「拘束時間を守るために、途中に営業所を出して中継するという試算をすると、高速道路を使うより
ローコストだった。ただ、ドライバーのやりくりが難しいことが分かったのでやめた。高速を走る
ことができれば、釧路なら改善基準に定められた拘束時間を守ることができ、現状ではこれしかない」
とし、荷主に料金の見直しを強く要請する考えだ。

運送業界に詳しい札幌市の専門家は、「長距離便は、分割休息をうまく使って運行を分ければ道内なら、
まず大丈夫なはず。札幌―稚内でも改善基準をクリアできたが、2運行となることをどう考えるかが
問題となる。法令を守ることが大前提だが、どうしても長時間の拘束が解消できない場合は、厳しい
仕事を(即30日の事業停止にならない)2人までに任せるか、近距離便・道内便・本州便など業態
ごとに営業所を分けるといった対応が考えられる」とし、「処分強化のために仕事を断るということ
はせずに、知恵を絞って仕事を続けるようにしてほしい」と話している。

http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-9443.php
2名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:04:06.65 ID:wFSLD70J0
働いた分だけ給料払えばいいじゃん

馬鹿なの?
3名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:09:18.65 ID:6nHExbN80
北海道って高速道路無いの?
90キロ出しゃ3時間半で片道いけるじゃないの
4名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:15:10.89 ID:visSl1oy0
>>2
安全面だろ?
5名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:15:53.30 ID:zciJg2aS0
結局ザルになるよ
6名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:17:22.46 ID:Q55BoyjoP
>>1
>どうしても長時間の拘束が解消できない場合は、厳しい
>仕事を(即30日の事業停止にならない)2人までに任せる

法の抜け穴探しを推奨するとか、この専門家頭おかしいの?
法の趣旨を考えろよ。
7名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:24:13.83 ID:Qco+ZySZO
>>2
荷まちってのがある

トラックの中で待機する 休憩とされ給料でない
荷物できるのを待ったり帰りの荷物探し

あとオイル交換、タイヤの位置交換←トラックは重いから前輪と後輪にさができるので交換する、洗車 給料ないぜ
8名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:25:58.18 ID:mOWC9y+E0
>>5
ならねーよ。
9名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:28:04.22 ID:AbNMsgmT0
70年代だったら、星桃次郎が白バイ・パトカーを振り切ってでも荷物を届けたわな
10名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:30:45.36 ID:aqYJrnBN0
>>2

ルールを勉強してね
11名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:40:27.80 ID:CLOuQQSy0
>>3
高速より国道の方が流れる
道央の一部区間以外全部片側1車線の70制限だからな
それでも今は道東道がつながって帯広までなら楽になった
釧路や北見方面にはまだ高速は来ていない

営業所作るなら帯広だろ・・・町も大きいし人も確保できる

ちなみに釧路には三ツ和運輸という地元で昔からある道内でも古参大手の運送屋があり、ヤマトや佐川あたりとも提携している
12名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:42:07.91 ID:KkdCUZvx0
民主不況円高不況は建設業界だけでなく運送業界も破壊した。
多くの個人運送が廃業し、しかも規制強化でぎりぎりのところが多い。

こういう規制でさらに生き残る運送業者が減る。
アベノミクスというが底辺に金が回るのはいつのことか?
13名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 00:16:39.36 ID:uqx51pE20
鹿児島から東京まで24時間かけて下道で運んで来て、寸法が設計図と全然違うと言われた時の絶望感とか、半端じゃないだろうな。。
14名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 00:36:52.17 ID:sR7Eh2+f0
業者や人手不足で一度物流が麻痺して崩壊・再構築されるまでどうにもならんよ
15名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 00:39:43.59 ID:moPS3N3s0
北海道の高速道路運賃を下げ、なおかつ制限速度を120km/hにアップすればよし
どうせ北海道なんてほとんど直線道路なんだろ、120にしても問題ないかと
16名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 01:11:43.22 ID:jRILAII50
>>1
輸送用の飛行機かヘリコプターが買えるんでね?

っつーか使え。
17名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:01:19.52 ID:NTT3epnl0
>>1
荷台を折りたたみ式にして、帰りはフェリーで帰れば?
18名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:03:32.11 ID:NTT3epnl0
荷台を電車で運んで、車の部分がフェリーに乗ればいいんだ
19名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:04:19.76 ID:Dt7ZKIan0
>>13
鹿児島から東京まで下道で24時間は不可能
高速でも大型で17時間
20名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:05:35.03 ID:50TFSRmX0
移動を減らすのが一番いいよ

時間も、カネも、燃料も節約できる
がんばれ運送事業者
21名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:10:42.12 ID:mnpD7afFO
昔の話だが
佐川急便で都内から都内の荷物が行方不明にされて
2週間ぐらいしてから和歌山で見つかったって電話が来たときは
腹のそこから怒りが込み上げてきた
22名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 06:37:25.81 ID:SDSqmaxs0
結局主な荷物が農産物か魚介類だからな。オホーツクとか道東から札幌までとか遠すぎるもんな。
北海道を車で旅した事があるヤツは分かると思うけど、大型トレーラーとか一般道をおそらく80km
以上で走って後ろからぶち抜かれた経験があるヤツも居ると思う。
鮮度が命の魚介類はなおさら急ぐだろう。冬の雪や地吹雪なんかも怖いしな。
23名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 06:43:46.75 ID:hXDd8wN5O
今の長距離運転手の給料の安さは異常
24名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 06:45:15.91 ID:UD+2c2syO
何も判ってなさそうな専門家だなw
25名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 07:43:08.83 ID:e1GNRu1w0
>>6
現場の状況全く知らずに机上の空論かざすのが専門家や識者
26名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 10:04:36.92 ID:rh3uDSF80
>>25
1週間現場で働けば、どこに問題があるか丸わかりなのに
それはやらないんだよな
27名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 12:57:50.10 ID:tFQ1goHH0
>>21 新砂でカゴごと積み間違えちゃうの得意技だよ。2週間か。平均値でしょ。
28名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:15:34.32 ID:TAKP1dqe0
運賃上がら無いなら、シャシ輸送にして帯広とか旭川で別の営業所に引き継ぐくらいしか方法無いやろ
つまりは中小零細にはタヒねって事だ
29名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:29:49.23 ID:fYdvxJiM0
まず、荷物は丁寧に一個づつ扱いラッピングをいためないように、
ちゃんと離して扱ってくださいそれから冷凍物は確実に冷蔵庫
に入れたかを一個づつチェックしてバーコードと番号を控えそれを2人以上で
、確実に確認し各個別にサインを入れてください。冷蔵物も冷凍物と同じように扱ってください、
それから天地無用品は積み込みの際に確認者を同行し、積み込みの際に確認してください。
運転は確実に安全管理を行い安全確認ルールの復唱を1日30分以上行うよう
にしてください。また職場内の連携を高めるためにミーティングをみっちり行い、
確認や目標の設定を毎回必ず行ってください。ドライブレコーダーを
解析し、安全運転がきっちり出来ているかを確認したあと燃費計算を行い、
省エネ意識や安全意識向上に勤めてください。
もちろんお値段据え置きで!!も・ち・ろ・んお値段据え置きで!!
∧ ∧                           ∧_∧
(*゚ー゚)                          (´∀` ,)
            睡眠時間などを考えると2人以上が必要になります
∧ ∧                           ∧_∧
(*゚ー゚)                          (´∀`;,)
眠る必要はありません。眠っても結構ですが
当社の要望はきっちりお願いします
∧ ∧                           ∧_∧
(*゚ー゚)                          (´∀`;,)
         貴社の要望のため1個当たり50円だけ値上げさせてください
∧ ∧                           ∧_∧
(*゚ー゚)                          (´∀`:,)
フザケンナゴラァ
仕事ほしけりゃぶつくさ言わずにやれボケ
∧ ∧                          ∧_∧
(#゚Д゚)                         (´∀`:,)
そういうわけだ、お前らがんばれ(どうにかなるだろ)
  ∧_∧             \   へーい    /
 ( ´∀`)           ('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
そして大事故へ続く・・・
30名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:34:52.49 ID:cqHufusU0
道端に貨物置きっぱにして中継すればいいんでね?w
31名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:35:17.92 ID:ZsUiYE1i0
>>14
物流業者を倉庫代わりにしている流通業や製造業がいる限り変わらない体質だな。
ジャストインタイム目指すなら、自分で倉庫持てよ。
32名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:16:49.03 ID:dzEiG6Sd0
外国人移民による労働者増でそういう悩みもなくなるよ
33名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:07:57.57 ID:50TFSRmX0
移動を減らせよ

物品移動税をとるべき
1km1kg1円でいいよ
34名無しさん@13周年
税務署の要求とか見たって、結局労働者が不利になるようなものばかり。
役人どもは国民にいい顔すべく、事業者に厳しい条件ばかり突きつけて、
結果としてそのしわ寄せは国民に来てるってわけだ。
役人は高給とって保護されてウハウハ。