【話題】「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」とは 2ちゃんねるの難問に12人の教員が挑む★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQ@Baaaaaaaaφ ★
ネット掲示板の「2ちゃんねる」で「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」という問いについて考えた有
名な書き込みがある。普通にドーナツを食べたら穴はなくなってしまうが、何とか穴だけを残せないか、と
いう疑問への答えを学問領域ごとにシミュレートしてユーモラスに答えたものだ。掲示板でコピー&ペー
ストされるたびに改良され、何人もの手で練り上げられた回答が定型文として2ちゃんねるに定着していた。
ところが、2ちゃんねらーの間で広がっていたこの定型文に飽き足らず、アカデミックな立場から真面
目に取り組んだ回答文が新たに公開された。大阪大学の教員・学生らによるもので、書籍として刊行された。
12人の教員が難問に挑む

「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」の回答は、2ちゃんねるでは以下のような内容で定着していた。
数学派−非ユークリッド幾何学的には可能(難しいよ派)
化学派−穴に空気とは違う気体をつめれば?(それ残ってるのその気体じゃん派)
統計派−100万回食べれば1回くらい穴だけ残ってるかもしれない(めんどくさいよ派)
言語派−問いかけが漠然としていて厳密な対策が不可能(ごめんなさいだよ派)

このほか延々と学問分野ごとに回答が並び、それらが樹形図のように分類されている。それぞれの学問
分野の回答を短い文で表現し、括弧の中の言葉でオチを付けるというスタイルだ。「分野」や「派閥」を分類
して表記するのは2ちゃんねるで使われる一般的な形式で、似たようなものとして清純アイドルが排便しない
という「幻想」をめぐる議論を記したものもある。
http://www.j-cast.com/2014/02/22197080.html?p=all

【話題】「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」とは 2ちゃんねるの難問に12人の教員が挑む★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393132375/
2Baaaaaaaaφ ★:2014/02/23(日) 21:49:58.57 ID:???0
しょせん「遊び」なのだが、この「ドーナツの穴」という命題について、大阪大学に所属する研究者たちが真
面目に回答を試みた。しかも『ドーナツを穴だけ残して食べる方法 越境する学問―穴からのぞく大学講義』(
大阪大学出版会)という書籍まで出したのだ。数学、工学、化学、美学、歴史学などの分野から12人の教員
が答えのない難問に挑んだ。2014年2月14日、発売された。

ドーナツを樹脂で固めて機械で削る
工学的アプローチを試みる「ドーナツを削る―工学としての切削の限界(高田 孝)」では、穴だけを残してド
ーナツを削り取るため、機械加工を一つの方法として検討している。回転する金属の円筒などに工具を当て
て削る「旋盤加工」という手法で、固定したドーナツを回転させ工具を当てると穴の周囲のドーナツが削れていく。
加工する際にドーナツの柔らかさが問題になるが、「加工精度も考えると樹脂などで浸漬させて固形化さ
せることが有効と思われる」と、その解決方法が書かれている。他にも「ウォータージェット加工」や「熱エネ
ルギーによる加工(レーザー)」など高度なテクノロジーを用いるアイディアも紹介して、最終的には「実際の社
会では費用対効果も重要であり、その意味では人力で十分ということになるかもしれない」という結論になった。
各章の学問的な内容の合間には、息抜きとして読める「世界のドーナツコラム」も挟み込まれている。
ツイッターでは、「ドーナツを穴だけ残して食べる方法とかいう本が平置きで売ってるwww」「ドーナツを穴だ
け残して食べる方法、最初は何やってんだ教授は‥‥って思ってたけど最近少しだけ読みたくなってきた」
といった反応が出ている。
3名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:50:54.25 ID:glvvF4Dt0
おまんこをパカッと開きながらドーナツ食べたらうまくいくかな?
4名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:51:07.52 ID:rAvnr4X10
ドーナッツの穴だけ残して食べる方法
 
 実際派−普通に食べれば残ってるんじゃないの?(もっと考えろよ派)
     −ドーナツとは呼べないくらい細い縁を残せば?(それドーナツだよ派)
     −もっと時間をくれ(好きにしろよ派)
 物理派−巨大なドーナツを光速で回転させることにより穴が空間的に閉じ(ry
       −箱に青酸カリの入ったビンと一緒に入れて(ry
 化学派−穴に空気とは違う気体をつめれば?(それ残ってるのその気体じゃん派)
 数学派−非ユークリッド幾何学的には可能(難しいよ派)
 統計派−100万回食べれば1回くらい穴だけ残ってるかもしれない(めんどくさいよ派)
 地学派−半減期を調べれば穴の存在を証明できるかもしれない(本当かよ派)
 合理派−ドーナッツ食べた後に穴の存在を証明すればいいんじゃね?(証明してみろよ派)
 芸術派−私が存在しない穴を写実することでなんとかできないだろうか?(別問題だよ派)
 言語派−問いかけが漠然としていて厳密な対策が不可能(ごめんなさいだよ派)
 哲学派−穴は形而上的な存在の定義外にあり、超空間的な(ry
 懐疑派−そもそもドーナッツの時点で怪しい・・・(意味が分からないよ派)
 欧米派−HAHAHAHA!lol :D (fackだよ派)
 報道派−まずはドーナツに穴が空いているか世論調査すべき(捏造だよ派)
 調理派−油分が多すぎるし形も下品(そんなことないよ派)
 減量派−ワンモアセッ
 政府派−真に遺憾であり今後このような事態が起こらぬよう最大限の努力を(ry
 外交派−食べてやってもいいけど代わりに援助基金を増設しろ(カードにされちゃうよ派)
 精神疾患派−俺の心に穴が(ry
 解答放棄派−そんなの不可能(思考停止だよ派)
       −ドーナッツってまずくね?(味覚障害だよ派)
       −アメリカの陰謀(中2病だよ派)
 一休派−では穴だけ残しますからまずは穴の存在を証明してください(天才だよ派)
 卑猥派−ドーナッツにも穴はあるんだよな・・・(レイプ反対!)
5名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:51:23.44 ID:0fKeb/UH0
平成最後の大天災の俺が証明してやるよ。

ドーナツを全部食べるとはじめの穴が外の空間と融合して∞になる、
つまり穴は無くならない。
6名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:51:54.18 ID:2uL7HSCu0
まず、ドーナツ屋に行きます。
ドーナツを注文します。
店員に、ドーナツの輪の部分と穴の部分を別々の箱に入れるように言います。
輪の部分は自分で食べます。
穴の部分は娘たちのためにお土産に持って帰ります。

俺って、天才だろう(´・ω・`)
7名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:52:31.92 ID:xPYU4Buj0
やってるやつらは面白いと思ってるんだろうなあ。
そして、女の子に鼻で笑われる。
8名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:52:38.58 ID:lmXy7lGj0
穴だけ残して食べる事に意味など無い
よって考える意味もない
9名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:53:21.44 ID:UVjR4Klv0
「わざと歩道に突っ込んだ。殺すつもりだった」歩道に車突っ込み12人負傷 運転の男を逮捕 名古屋
http://matome.naver.jp/odai/2139314605444294201
10名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:53:33.42 ID:Fq7dfPTt0
どうなってるのこの島は・・・
11名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:53:56.60 ID:E5glFKOz0
ドーナツの型をとった残りの穴の部分を食べたらいいんじゃないの?
12名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:53:59.68 ID:Fljmec3U0
初めて見た
いろんなコピペあるんだねぇ
13名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:54:14.59 ID:88ow62Lb0
そもそも、ドーナツの穴とはどのような物かハッキリさせてほしい。
14名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:54:21.37 ID:dfT8XgLD0
 
となりの ドーナツ 〜ライブバージョン〜
http://www.youtube.com/watch?v=3ni368-HLQk
 
15名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:54:49.93 ID:hlw/gHp00
なぜドーナツにこだわるのか
日本人としては竹輪の方がより問題ではないか
16名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:55:06.05 ID:qqXCToi70
>>10
ドーナッツ!
17名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:55:07.64 ID:n6BLANZV0
人生とは,なぜドーナツに穴が空いているのかを考えるのではなく,
ドーナツを食べることだ

      マーチン・ガードナー
18名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:55:56.65 ID:pt5TCzXw0
>>9
歩道には車が入れないように柵つけないとな
19名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:56:06.20 ID:LDvXNL2R0
正解は、ドーナッツにマジックで

    「ドーナッツの穴」

と書き込む。その文字だけを綺麗に残して食べ切る。
おしまい。

なんで、この程度が解けない?
20名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:56:27.57 ID:oNoCKwv70
>>10
\ どーなっつ /
21名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:57:35.46 ID:Qla1hVES0
ゆとりが喜ぶだけやろが、もうエエっつうの。
ニュースでも何でも無いのがスレ続くとか病気やろ。
板の名前見てこいや、ゆとり+とか書いてたか?
22名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:58:04.35 ID:VUCCao+z0
まずはドーナツの穴だけ食べる方法を考えれば、おのずと穴だけ残す方法も見つかるだろう。
23名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:58:06.94 ID:iWU1eDg30
自分は一休さん派。

「ではまずその穴をくり抜いてここの置いて下さい。」

だな。
24名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:58:09.34 ID:hi/o6xl20
ポケットの中で残骸になったビスケットは果たして「増えた」と言えるのか?
何も聞こえないラジオは果たして「壊れかけ」のラジオと言えるのだろうか?
瞼じゃなくて瞳を閉じることは可能なのか?
25名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:58:11.39 ID:e8wWLUKt0
ドーナツの穴にも神が在る。
だからドーナツの穴は、ドーナツがなくなった後にも存在する。
八百万の神々派
26名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:58:27.20 ID:MHR160ix0
チェシャドーナツなら可能。
27名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:58:53.93 ID:nOpdzRxa0
馬鹿じゃね?
そもそも、ドーナツの穴は空間だ。
穴に寒天を充填して、ドーナツだけを食べれば、ドーナツの穴の痕跡が残る。
28名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:59:27.30 ID:2+UTd7pS0
>>24
鮫なら可能じゃないか?
29名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:59:29.46 ID:OXjH6HxU0
お前はもう穴だけ残している
30名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:02:11.59 ID:jgVHqtaf0
外側だけかじればだめなの?

全部食えとは言ってないし
31名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:02:13.43 ID:uZdf47f20
よし、次は俺の穴に挿入だ(`・ω・´)キリッ
3223:2014/02/23(日) 22:02:23.62 ID:iWU1eDg30
〇 ここに置いて下さい
33名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:02:49.10 ID:J3Bl4m6K0
0(ゼロ)の存在を証明せよ・・・  みたいな話?
34名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:02:24.65 ID:zEDzAsga0
問:「どうしてドーナツには穴が空いてるの?」
答:「それはドーナツが女だからよ」
35名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:03:40.05 ID:3G9judz50
できない
36名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:03:53.07 ID:di4mLLl40
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=262847
慰安婦「河野談話」裏付け調査なし なんとあの民主党が証明した!?

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=219471
リンチ画像!!】 慰安婦捏造を認めた韓国教授がフルボッコで土下座!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=253351
ミスインターストーカー脅迫事件 驚愕の新展開 更に悪化

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=304964
(^ω^)ぴまいら集合しる! こんなオリンピック選手は嫌だ/新競技考えた

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=209605
涙目w】韓国の東海工作でのせいで 米国で竹島と独島の併記広まる!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=304146
画像多数!】 これが世界の特殊部隊だっ!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=292426
凶悪怒羅権 捕まえろ!】 枝久保隼己容疑者緊急公開手配!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=281672
売り上げ1億円もあるのに生活保護【これが在日のやり方】 ポルシェにベンツ】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=298530
画像アリ!】中国人激怒 日本で出版された中国語教科書が本音すぎる!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=264018
酷すぎる】在米韓国人による日本人差別迫害 の実態!!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=300465
韓国人の卒業写真が気違いだった件 【ケンチャナョ!】
37名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:04:21.47 ID:y1LwPb9q0
モスバーガーのたれのやつ思い出した
38名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:04:23.11 ID:c5x/XuK80
位相幾何の問題?
39名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:05:19.91 ID:X86TvX/Z0
議論するまでもないよ

ドーナッツの穴は食べれない
だからドーナッツを食べたら、ドーナッツの穴はさらに残っているはず

よって普通に食べれば、皿の上にはドーナッツの穴がある
40名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:05:26.35 ID:tvTFD7dN0
これ元ネタはラジオコマーシャルじゃん
41名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:06:16.23 ID:Vc4nIl7v0
まるごと飲み込めば

胃の中に穴は残る
42名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:07:57.97 ID:dnAzWwJN0
>>8
こういうつまらない男が増えたよなあw
43名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:09:23.68 ID:zn7J9K1r0
糞つまらんのになんでこんなに伸びてるんだ?
44名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:09:53.49 ID:lv+azU570
俺的には前スレのコレが良かった

>ドーナツの形をした奇形生物を作る。
>その生物は輪っか型であり、CDのような薄っぺらい穴開き円板の外縁部と内縁部がクルリと丸まる事でドーナツ型に変形する。
>内側には細かい歯がびっしり並んでおり、丸まりながら獲物を飲み込んで咀嚼し消化する。
>そいつをドーナツに被せ、包み込んで貰えば、穴以外を食べた事になる。
45名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:10:59.65 ID:HJ6GO+510
グーグル本社がこんな入社試験なんだっけ
46名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:11:06.88 ID:UhKXphB60
ドーナツを穴だけ残して食べる

穴だけ残すというニュアンスが
よく意味がわからんのだが。
47名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:11:27.64 ID:p5odg/D80
凡人がジョークで済ませてしまうものを真剣にやってみた(ドヤ顔派)
48名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:12:02.85 ID:TyztFrmY0
>>15
竹輪の場合は穴も一緒に食べちゃわない?
49名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:12:56.29 ID:tvTFD7dN0
カルピスのラジオCMです。
http://www.youtube.com/watch?v=487Hf8FlMy8
50名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:13:00.95 ID:ARd+SWsJ0
樹脂化したら食べれないじゃん
命題からハズレてる
51名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:13:16.30 ID:i7Ocpm0z0
先に、どうなった時に穴だけ残して食べたと定義しているかを明らかにしてくれれば答えるよ
52名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:13:49.11 ID:7AWUEK+K0
くりぬいた穴は他の種類のパンの材料に回されてるんじゃね?
53名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:14:03.53 ID:ZMV1xvg80
穴あきドーナツはドーナツ型でくりぬいて作るのでドーナツ生地と穴の部分の生地の両方ができるから
ドーナツの穴を定義してからどっちか食えばいいよ
54名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:14:13.90 ID:9enYnJWr0
2ちゃんに エロ広告出している人って 韓国人でしょうか

女性も 見られるような 広告で お願いします

特に リンク先に 移動する時の 広告は 醜いものです

韓国人の 感性が よく わかります

カリビアンコムって 韓国人が やっているのか?
55名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:14:14.37 ID:jkx1Xnk70
>>18
名古屋市は歩行者天国やLRT導入に積極的なので、柵はむしろ外されていくだろう。
それに、在日の犯罪で善良な日本人が死んでも別に(ry
56名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:14:53.52 ID:AIQhdUcg0
科学的アプローチと哲学的アプローチ出口に近いのはどっちかね?
57名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:16:06.29 ID:IBgvoryd0
ドーナツの穴はドーナツじゃないじゃん。
58名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:16:44.48 ID:RU9YLeWd0
そして僕はドーナツの穴を空間ととるか存在ととるかを考えながら
射精した
59名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:17:12.38 ID:vmHmIDac0
え?
簡単じゃね?

ドーナツの穴がある内側にバターをぬって、もう一度油で揚げるんだよ

素揚げして出来た穴の衣を残してドーナツだけ食べればいいのw
60名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:18:02.18 ID:ZBlQBtZx0
ドーナツをチンコに刺す→ドーナツを食べる→残った部分をまんこに刺す
それを抜くと、穴だけ残る
61名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:18:25.73 ID:oWDTfU3g0
ドーナツのみ分解する細菌を接種してインキュベーターで培養すりゃ良いじゃん
細菌が「食べる」からお題はクリアされるし。
62名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:18:31.93 ID:Fgdj72Hm0
2つ用意して一個食べろ
そして、残った穴を食べ残したドーナツに嵌めてしまえ
63名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:18:41.20 ID:LgxMBBh5O
ドーナツの穴に含まれているドーナツは0、つまり無いので、穴である
ドーナツの穴とはバームクーヘンの筒と大差なく
バームクーヘンは筒を抜き取れば穴になる
理由は外周の存在に依存する存在であるから
つまり、ないものを残せない事になる

つまりドーナツとは外周の形をしたお菓子であって
ドーナツにある穴とはドーナツの一部分ではない

ドーナツにある穴は空「くう」であるのよ
くうだからって食えないよ
64名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:18:57.60 ID:YSB4kEfE0
普通に食う。穴は食えないので残る。
65名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:19:53.85 ID:/zE/PDKL0
>>6
外注派
66名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:21:16.20 ID:Fgdj72Hm0
先にドーナツに筒を通してもええな
それから周りを食って穴が残ってると言い張れ
67名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:21:37.54 ID:6gKb+shH0
>>30
確かにそうだな派
68名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:21:42.89 ID:c5x/XuK80
ドーナツの穴のドーナツの部分だけを食べてしまったら、ドーナツではない穴が残る
69名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:22:14.54 ID:ZtJ2Fg1i0
穴は食べ物では無いので必然的に残ってしまう。
どーしてもと言うならまず目の前で穴を食べて見せて下さい。


―――――糸冬――――――
70名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:23:24.04 ID:lnGEK4V90
>>66
それ残ったのはドーナッツの穴じゃなくて筒の穴だから
71名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:23:33.38 ID:Gp2wDn5Q0
ドーナツの穴に沿って紙を貼る
紙を残して食べる
72名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:23:54.79 ID:c5x/XuK80
0個のドーナツには0個の穴がある
73名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:24:22.60 ID:JMfSlcm80
ドーナッツの穴に適当な太さの棒を通す

棒に突き刺さったドーナッツを全部食べる

残った棒が穴の存在証明
74名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:24:34.36 ID:rdlNDHNv0
穴を残すって無理だろ。
だって何も残らない部分を「穴」と呼ぶんだから。
75名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:24:50.19 ID:LgxMBBh5O
>>69
>どうしても食べろと言うなら出してくれ

これは一休派(とんち派)でしょう
76名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:25:10.60 ID:0s9zUv6X0
残像として残せば
77名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:25:58.97 ID:hPFHOi2a0
代わりに梅干しを種だけ残して食べる方法について考えてみようじゃないか
78名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:26:55.72 ID:+/ci2qv70
地球規模で考えると、世界はドーナツのもう一方の穴の中にあるんだよ
食べ終わってもなおまえらが存在していたら、それは穴が残ったってことだろ
79名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:28:38.12 ID:Fgdj72Hm0
穴に蓋をして風呂の湯につけたら、蓋を取れ。
そしたら泡に形を変えた穴が上がってくるからそれを洗面器で閉じ込める。
あとは安心して食え。
濡れてるけどなwww
80名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:29:20.57 ID:uPefXcteI
いや工学部のセンセーの案は、前提条件満たしてないから失格だろ
樹脂なんかで固めたら食べられないじゃん
砂糖水に浸して凍らせるとかの工夫でなんとかならんのか?
81名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:29:22.42 ID:PrSM0WAq0
ベニエ(穴なしドーナツ)を食べればどうなる?
82名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:29:50.35 ID:LgxMBBh5O
恵まれない子に日本ユニセフから
日本のドーナツで生まれた穴をリサイクルで無償提供するなんて話をし出したら
俺はよくわかんないけど怒る
送料手数料を募金から日本ユニセフが出したら激怒すると思う
83名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:29:50.41 ID:MUUd/VpW0
ポンペイの遺跡では
人間がいたところが
穴として
残っている

ドーナツのあったところを
穴として残すことは可能だ
84名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:31:26.77 ID:Fgdj72Hm0
紙の上にドーナツを置け
そしたら穴の形にそって鉛筆でかけ
少なくとも穴が記録に残るwww

他には穴を記憶に残すという方法もあるでw
85名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:31:37.84 ID:W2JsfV6WP
面接官「」シリーズや小説家ごとの表現シリーズの類型かな
いずれにせよこんなtwitterくさいことよくやる
86名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:32:43.62 ID:qeaH8hQI0
多湖輝の本に答え出てたろ
87名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:33:56.49 ID:P+lzBOzy0
ドーナツが存在しなければドーナツの穴も存在し得ないので
穴だけ残して食うことは不可能

ただそれだけの話
88名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:34:23.78 ID:nOWBxKhq0
・内側から食べるだけでは、食べきる前に穴がなくなってしまう。
・写真でとったりドーナツをシリコンコーティング→それはシリコンの穴であってドーナツの穴ではない
・普通に食べれば穴だけ残る→言葉遊びであって、実際には穴がない。穴の再定義が別途必要。
・穴は空間なので、何もなくても存在しうる、ブラックホールなどは3次元状の空間の穴ともいえる。空間は曲がるので、立方体のように考えている時点で失敗。
・穴を埋めるだけではその時点で穴ではなくなってしまう。穴の再定義が必要。
・空気があることは穴には関係がない。違物と定義されている物質で空間が貫通していることを穴と呼んでいるのだから。
・穴にものをさして、それ以外を食べれば穴はのこる→穴は穴以外のものを貫通していないと穴ではないので、それは穴ではない。
・あとからくりぬいてのこして穴だといっても、それは穴ではなくドーナツの一部でしかない。
・抜け道はドーナツの再定義、穴の再定義、食べるの再定義、ドーナツはひとつと考えたり、有限のものと考えたり、大きさを規定したり3次元空間だけで考えるわなからぬけだせばいい。
89名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:34:45.53 ID:gbZ5EroB0
>>53
賛成&簡単、調理女子なら簡単に思いつく。

p2.ドーナツにポッキーを十字に差して、穴を残して食べる。

p3.人にはムヅイがサルならドーナツの周りに並んで一斉にドーナツの
  身を食べる。

p4.ドーナツの穴にパイプを通して、パイプ以外を食べる。

p5.ドーナツを横回転させ外側から削って食べる。

p6.ドーナツをのりに乗っけて上から圧縮して紙のようにペッタンコ
  にして食べる

くらいしか思いつかん
90名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:36:34.35 ID:48R2aqStO
全部食べれば穴が残るじゃ無いかw
何故なら穴は食べれないからだ。
もっともドーナツを食べてしまえば、ドーナツの穴も見えなく成るがw
91名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:36:43.62 ID:nOWBxKhq0
・のどを通過するときも穴を保ったままのちいさなドーナツをつくれば、食べても穴は残ったままだ。
・「食べきる」とは書いていないという屁理屈で、ひとかじりすればいいだけ。
・穴というもじを固形物でつくり、それをドーナツに埋め込んで焼く。あとはその固形物を残して食べればいい。
・無限に膨張する巨大なドーナツを作って、穴の内側から外に向かって突き抜けないスピードで食べていけば永遠に穴は残り、永遠にドーナツを食べれる。
・中空チューブを円にして両端をつなげて、その外表面の一部にドーナツの材質をつけて焼くと薄いリング状のドーナツになっている。
それを食べていく。と、どうじに食べていない部分で常にドーナツの材質をそのチューブにまいて、焼いていく、これで永遠に穴を維持したまま食べ続けられるドーナツが完成する。
・ドーナツの穴部分を固体で固めたものを、ドーナツの穴、と再定義する。
・ドーナツで地面を作り、くぼみをもたせる。それもドーナツの穴である。その中の一つのドーナツを完食してもその「ドーナツの穴」はなくならない。
・電子空間上にドーナツを作り、その空間内では、ドーナツが消えると同時にその場所に何らかの物質が現われるという設定をつけておく。
これでその電子空間内でドーナツを食べても、穴は常に存在する。
・ドーナツを水の中に沈めて凍らせて、ドーナツだけ食べる。
・体内に口から肛門までチューブを貫通させて、その中をドーナツが通るようにドーナツを作る。回転させれば穴を残したままドーナツを完食したことになる。
92名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:37:10.84 ID:zCFkxLb40
「穴」という「形」にして残せばいいんじゃね?
93名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:39:05.20 ID:Fgdj72Hm0
ドーナツの穴に虫眼鏡で光を集めろ
そしたらどないかなるやろwww

それでもあかんかったらドーナツを光の早さで・・・
94名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:39:06.16 ID:8kx9lp7H0
「穴」という字か残るように食え。
残ったモノは、そんな形のモノはドーナツではないので、ドーナツは消え失せた、つまりドーナツは全部食って穴が残った、と。
これ、何派?
95名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:39:12.65 ID:puxkBgi10
沖縄のお菓子であるサーダーアンダーギ
これはドーナツの穴から作ったものに違いない
と子供の頃に思ってました
96名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:40:59.41 ID:LgxMBBh5O
ドーナツの穴にコースターみたいな厚紙を咬ませて作れば
あら不思議ドーナツプラスコースター
そしてそのコースターは、紛れもなく穴の部分を担っていたものである
97名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:41:37.82 ID:mo67tN670
油まみれのドーナツを紙の上に置き、
その残った油が描き出した形が
ドーナツだ!!
どうだ、参ったか!
98名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:42:08.49 ID:mbx6e0G30
ただの言葉遊びだろ。くだらん。
99名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:42:31.07 ID:sXmqOccu0
ドーナツを食べ終わった時に穴は世界に無限に広がるから残る。普通に食べればいいよ
100名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:43:42.05 ID:Fgdj72Hm0
普通に食って穴が残ったと大声で言い張る(ニダ派)
101名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:43:42.92 ID:zY8Jr66T0
 
別に何もしなくて良いじゃん。
普通に食べれば、穴だけ残ってるよ。

ドーナツは食べられるけど、穴は食べられない。
だからドーナツを食べ終われば、穴は残ってるんだよ。
見えないから気付けないバカが多いだけ。

むしろ、俺は穴も残さず食べられる方法
こそ思いつかない。
 
102名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:44:57.47 ID:P+lzBOzy0
>>101
「穴」は周囲を構成する物質が存在して初めて穴と呼ばれるんだな
103名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:46:10.24 ID:gbZ5EroB0
>>89
p7.ドーナツの穴に小さいドーナツをいれる。大きいドーナツを食べると
  小さいドーナツに大きいドーナツと小さいドーナツの穴だった物が
  残る

を忘れてた。
104名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:46:34.85 ID:puxkBgi10
不思議の国のアリスの
チェシャ猫みたいだな
105婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 22:46:35.60 ID:BsNphAWm0
>>101
竹輪の場合は、自然に穴ごと食べてる気がするの。
106名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:46:43.41 ID:1AWkVwAKO
もしドーナツを食べるたびに穴までなくなっていたとしたら
僕たちの暮らしているこの空間だってただじゃすまないぞ
世界は既にもはやドーナツの穴でできている
僕たちがいま平和に暮らしていることそれ自体がドーナツの穴が残され食べられていることの証明だ
107名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:47:20.16 ID:sXmqOccu0
ドーナツの穴の構成要件にドーナツが必要ならドーナツが食べきられた時点で消滅するわなw矛盾が発生して穴を残して食べきるのは無理だわ
穴だけ残して食べるだけならいけるけどな。まず、「食べる」の定義がされてないんだよw
108名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:48:10.58 ID:wQFEaQ070
ドーナツの穴にチンコを突っ込んで「食え」と命令
109名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:48:36.25 ID:zpLSGTPu0
1.ドーナツを食べる人とドーナツを同じ箱に閉じ込める
2.そのまま3日くらい放置する
3.箱を開けて観測しない限り、ドーナツは食べられるがドーナツの輪が食べられたかどうかは確定しない
110婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 22:48:45.16 ID:BsNphAWm0
>>78,>>106
この手の考え方は好き。
111名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:49:05.70 ID:vTmZN8tz0
大抵の奴は穴まで食わない
112名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:49:10.43 ID:AmCRstYf0
穴があったら入れたい
113名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:49:18.81 ID:91NQAhQ20
ドーナツに穴は無い
ドーナツと穴は並行して存在しており
穴はドーナツに含まれない

つまりドーナツには穴は無いのだ
114名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:50:08.70 ID:gOCENrWV0
穴、穴ってうるせーな
穴があればいいのか?俺は構わん
115名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:50:11.35 ID:nOWBxKhq0
すごいこと気が付いた。
空間に一つドーナツが浮かんでいる時、そのドーナツををドーナツ内部につまっている物質と見てみると、宇宙という空間が一つの大きなドーナツになる。
つまり、そのドーナツを食べても、宇宙という空間でできたドーナツはなくならない。穴は残ったままなんだ。
 
116婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 22:52:31.20 ID:BsNphAWm0
>>115
おはぎをひっくり返すと大福になるが、そうすると世界はあんこの一部だと。
117名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:53:19.35 ID:VUCCao+z0
穴が概念ならば、ドーナツが無くなれば消滅する。
穴が空間ならば、ドーナツが無くなっても存在する。
118名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:54:37.98 ID:X86TvX/Z0
>>102
その定義は、この問いではおかしい
ドーナッツを食べることを前提にしているのだから、この問いの「穴」の定義は、その存在はドーナッツには依存せず、独立のはず。
119名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:54:42.16 ID:vhPcqlLc0
無限小の穴の周りで積分する
120名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:54:46.25 ID:DylCAb0r0
ドーナツの穴を食べることは出来ない
ドーナツを食べる事は出来る
つまりドーナツを食べることは出来るがドーナツの穴は食べられなかったという結果が残る
つまりドーナツの穴が残るのでドーナツの穴だけ残して食べる事は可能
121名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:56:02.76 ID:Fgdj72Hm0
まずドーナツでクラインの壺を作るやろ
ほんで、どないしたらええねん?
122名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:56:11.92 ID:nOWBxKhq0
全部食べれば穴が残るじゃ無いかw 何故なら穴は食べれないからだ。 →穴まで食べている可能性がでているので却下。さらにドーナツの継ぎ目が欠けた時点で穴ではなくなってしまうので、結局ドーナツを一口で食べるという回答でしかない。
123名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:56:32.00 ID:iWU1eDg30
製造工程で穴をくり抜いているから
普通に食べれば穴を残して食べていることになるんだよ。

問題なのは
穴の無いドーナツを食べる時なんだ。

穴が無いのにどうやって穴を残せるのだろうか。
124名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:56:54.92 ID:MejshrSe0
まず地面に穴を掘ります。 
次にドーナツを埋めます。
再び掘り出して食べます。
125名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:56:59.38 ID:rHJOypkg0
私たちは穴の中に居る。
126名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:57:12.42 ID:nnUIt1+AP
ネットの落書き読みながらなぞなぞ遊びするのが仕事だなんて楽しそうだな
127名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:58:15.09 ID:FhuVBeu00
ドーナツを穴の内側から食べるとき、食べるごとにその穴は広がり、その穴の大きさがドーナツの外径を超えるとき、穴が無くなるということになる
なので、ドーナツの外径を食べきれないほど大きくしてやれば、食べきる事が出来ず、穴が残る結果となる。
128名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:58:33.41 ID:X86TvX/Z0
>>122
ナイフとフォークで食べて、ドーナッツの穴に全く触れなければOK
129名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:59:01.66 ID:nOWBxKhq0
穴は空間であって、元の生地ではないので却下
130名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:59:05.82 ID:P+lzBOzy0
>>122
一口で食べても口腔から食道に至る過程で穴は潰されてしまうよ
131名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:00:47.28 ID:L10pqgg80
ドーナツを食べて糞をする微小生物にドーナツを食べさせれば、
ドーナツ型の糞と穴が残るな。

それは最早、ドーナツの穴では無く糞の穴だ、と言うのなら
その穴はいつドーナツの穴から糞の穴へ変化したのだろうか?
132名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:00:52.19 ID:wQFEaQ070
断面がバウムクーヘンみたいなドーナツの皮を剥がすように食っても食っても無くならない無限ドーナツを想像してみた。
133名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:01:04.07 ID:iWU1eDg30
じゃあ穴という空間を食えるのかって切り返せばいいだけじゃん。アホらしい。
134名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:01:24.64 ID:nOWBxKhq0
>>130
それは食べるという定義をどこにするかで決定されるのでクリア
135婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 23:01:58.97 ID:BsNphAWm0
>>127
「マイナスの厚み」という概念を導入するのも手だよね。
穴の直径がドーナツの外径を上回っても問題なくなる。
136名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:02:18.20 ID:14snuydT0
禅問答の世界だな
137名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:02:41.85 ID:Vqv5vRLy0
穴に沿って薄い金属で出来た輪(クッキーの型抜きみたいなの)をはめ込んで、外側のドーナツだけ食べる。
138名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:02:47.79 ID:CD59imCh0
1.ドーナツを固定し、しばらく注視する
2.視点変えず注視したまま、一瞬でドーナツを頬張る
3.補色残像の効果により、ドーナツのあった場所に補色のドーナツが浮かび上がる
4.3により、ドーナツが無くなってもドーナツの穴を(錯視ではあるが)視認できる
139名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:02:48.82 ID:v8KpoIzQ0
ドーナツの穴はドーナツではない
ドーナツ+ドーナツの穴=ドーナツ
つまりドーナツの穴=0
140名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:02:49.66 ID:p2Zd0w+k0
ドーナッツの穴はドーナッツの穴であってドーナッツと違って食べれないんだから
普通にドーナッツ食べればドーナッツの穴だけ残るだろ
141名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:03:49.22 ID:nOWBxKhq0
>>133
穴という空間は食べられるので却下。それがドーナツの穴ではないのなら残っているものもドーナツの穴ではなくなる。
ちなみに空間は変形するし、大きくも小さくもなる。3次元で変化しないものと思っている時点で失敗。
142名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:03:51.44 ID:XNMeuvTP0
>>1
なんだ、俺が小学生の頃の30年前も同じことやってたわ
なんか懐かしい
正解は何かあったけど、忘れた
あまりにくだらない正解だったので忘れたんだと思う
143名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:04:46.52 ID:OCzHz3060
まず紙を筒状にして穴に詰める
これで穴の形状を保っておいて周りのドーナツを食う
簡単やんか
144名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:05:05.88 ID:P+lzBOzy0
>>134
なんでもかんでも定義次第なんて詭弁もいいところだなw
そこまで言うならドーナツとはそもそも何かという点に触れてない時点で話にならん
145名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:05:07.11 ID:Ic+ApHxs0
ドーナツを口に放り込んで、身だけを飲み込んで
穴の部分を吐き出せばいいんじゃない?
146名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:05:34.87 ID:TdxKvtu20
輪を崩さないよう、ドーナツの外側だけをちょっとだけ齧ればええやん。
ドーナツを全部食べるとはどこにも書いてないし。
147名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:05:47.30 ID:tSfLwz7f0
面接官「ドーナツを穴だけ残して食べる方法は?」
148名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:05:53.34 ID:5ii0daCD0
魯迅はこう語っている。
ドーナツの穴とは、道のようなものである。
もともと荒野には道はない。
歩く人が多くなれば、それが道になるのだ。
149名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:06:04.58 ID:vTmZN8tz0
>>145
どうやって?
150名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:06:12.40 ID:nOWBxKhq0
>>138
人間の認知を利用した正解の一つ。
他に同じような方法として、ドーナツと一緒に光速で移動している人がドーナツを食べれば、もう食べられているのに、周りからはまだ食べられていないように見えるので穴は残っている。

>>144
そういうところにしか打開点がないので、それを否定するほうが本質見れないだけというてんで論破。
151名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:06:43.67 ID:MejshrSe0
穴が逃げないようにドーナツの内経にあわせた円筒経の容器で穴を捕獲してから外側を食べる。
152名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:06:50.28 ID:FhuVBeu00
>>135
グラフ書いて、縦軸を穴径にすると、穴はなくならないという感じにすれば、それっぽいかな
153名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:07:03.10 ID:v8KpoIzQ0
穴は空間じゃなく概念だから食べられないだろ
154名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:07:40.25 ID:GUao2bfQ0
マンコにチンポを挿入するとはどういうことなのか?
膣口に陰茎を挿入することである
では膣口とは何か?
膣という穴を囲む肉壁のことである
穴が肉壁で囲まれたものである以上
肉壁なきところに穴はないのである

以上で論破終了
肉壁なきところに穴、つまりマンコだけ残すことは不可能である
マンコがただの空間ならば男は常にエアマンコをやっていられるのである
155名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:08:13.18 ID:vTmZN8tz0
>>151
円筒の中はドーナツの穴ですか?

>>153
一緒に食べることは出来る。
156名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:08:33.10 ID:nOWBxKhq0
>>151
もっとも多い間違いの一つ。それはそのじてんでドーナツの穴ではない。容器の穴である。
157名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:08:57.25 ID:IKXSEJJOO
簡単だ。
ドーナツの穴を1p程にして、親指と人差し指で穴をつまんで食べる。
穴は最初からつままれているから、逃げたり消えたり出来ない。
指を離せば逃げてしまうから離せないけど、穴を捕まえるのは間違いない。
158名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:09:01.80 ID:93yIJSDJ0
ゼリーかプリンに埋め込んで食べる
159名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:09:14.18 ID:oGQOhAO30
では、私が穴をとらえてさしあげますから
穴をドーナツから出してください
160名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:09:53.74 ID:7cP6Oj/d0
ドーナツの穴とはドーナツが存在することで相対的に存在が認識される
つまり、一見何も無い空間にみえてもそこにドーナツが有ることを認識できれば
相対的にドーナツの穴の存在も認識出来るわけだ
目的が「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」なのだから答えは簡単
まず、ドーナツを皿の上に置きおもむろに美味しく頂く
次に光速を超えることができる宇宙船に乗って数分移動する
そして高性能望遠鏡で皿を観測すればそこにドーナツの穴が観測出来るだろう
まとめるとこうだ、
「ドーナツを食った後に超光速で移動して見ろ」(特殊相対性理論派)
161名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:10:32.84 ID:7k1MmGWm0
はあ?こんなの簡単だろ。
ドーナツを穴だけ残して「全部」食べろ、と言う問いではないのだから、
少しかじって残せばいいのだ。
これなら、問いにある「ドーナツを食べる」「穴を残す」のどちらも満たせるだろ?
162名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:10:53.90 ID:p2Zd0w+k0
もう一口齧って残せ
ドーナッツ全部食えとは言われてないだろ
163名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:10:55.99 ID:nOWBxKhq0
>>157
それはドーナツの穴をつまめているかどうかの問題に変わるだけ

>>159
ドーナツの穴だけ残すのを含めての問題なので、それは君がしなければならない。
164名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:10:58.94 ID:Fgdj72Hm0
そうだ、ブラックホールで先に穴だけ吸い取ろう
165名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:11:00.28 ID:GUu+Nm0aP
丸くする前に少し剥ぎ取ればよくね?
166名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:11:39.98 ID:OCzHz3060
穴のないドーナツを食えばええやん

もともと穴は無いので形状は失われてはいないし、食べてもいない

簡単やんか
167名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:12:02.00 ID:YtkSso7b0
普通に食べて穴残っってるじゃん。
見えないの??バカには見えないんだよね?

で、見えるでしょ?
168名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:12:17.13 ID:wQFEaQ070
>>154
そもそもユークリッド幾何学ではマンコという穴は存在しないことが証明されているが?
169名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:12:31.74 ID:iWU1eDg30
>ドーナツを穴だけ残して食べる方法

そのドーナツを全部食えという指示が無いなら
ドーナツの穴の周円だけ残して食べればいいんだな。
170名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:12:48.37 ID:3ShfwPpVO
おいしいドーナツ食べ終えちゃうと、心にポッカリ穴が空くよね(´・ω・`)
171名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:12:54.51 ID:5ii0daCD0
君たちには難しいようだから設問を変えてみよう
まずは簡単な問いから行くぞ。
処女膜を残したまま中田氏するにはどうしたらいい?
172婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 23:12:59.07 ID:BsNphAWm0
>>155,>>156
そこんとこをずっと考えてたんだが、
たとえば地面に穴を掘って、中で暮らしている人がいるとする。
その人が気分転換で壁紙を張り替えても、穴は元の穴のままだよね。
173名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:13:25.11 ID:hiA/tzXB0
決まった答えのない問題
174名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:14:09.43 ID:oGQOhAO30
>>163
お前それ一休さんの前で同じ事言えんの?
175名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:14:54.35 ID:a1hTo+uV0
残ってると思えば残ってる派




神様とかこの類。
176名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:14:58.55 ID:Wiu56VqB0
>>2のドーナツを樹脂で固めて機械で削る
この方法は、「食べる」と言う命題にどうアプローチするつもりなんだ?
樹脂で固められたドーナツの成れの果てを無理に飲み込むつもりなのか?
177名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:15:09.84 ID:YtkSso7b0
そもそも、ドーナッツの穴を食えないじゃん。

ドーナッツの外周+穴でドーナッツと定義した場合、外周喰ったら残るのは穴。
だから俺はそこに穴が残ってると言うだけ。
178名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:15:56.24 ID:Dm+C9d/t0
食べる

一本グソをする

ウンコを輪にする

食べたのに穴が残った!
179名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:16:25.07 ID:ATyL0UqQ0
>>2
>ドーナツを樹脂で固めて機械で削る

ドーナツ食えないじゃん馬鹿だろwww
180名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:17:12.56 ID:vTmZN8tz0
>>172
ソレは、地面の穴とドーナツの穴という言葉の違いを
理解されておられないように思う。
181名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:17:45.94 ID:ipKbe2IN0
まだやってんだw
何で様々な見解で愉快な事になってんの?
って言うと、この質問の「ドーナツ」自体が実に曖昧な「クオリア」だと。
182名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:18:05.72 ID:1bLhJ56j0
普通に全部食べれば良い
穴の所は元から何も無い
全て食べても無い物は無い
証明してほしいなら、食べる前にドーナツを紙にトレースすれば
穴は穴のまま何も無い
183名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:18:16.54 ID:hWviqS7m0
「ド」と「ー」と「ッ」と「ツ」を食べる。
184名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:18:33.33 ID:p2Zd0w+k0
「ドーナッツの穴が怖くて死にそうだ、この世にあんな恐ろしいものは無い」と言いふらして
(中略)
「ああ、あつーい一杯のコーヒーが怖い」
これで勝つる
185名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:18:56.57 ID:Fgdj72Hm0
弱酸性の溶液に漬けたらどうにかなる筈
186名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:19:14.16 ID:iWU1eDg30
「ドーナツの穴」って手元のペンに名前をつける。
普通にドーナツを食う。

手元のペン=「ドーナツの穴」は残っている。
187名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:19:33.56 ID:eE4Vn9WO0
ドーナツの穴が視認できる状態にある必要ってないんだよな?
あればいいんだろ
気にせず普通に食べたらいいんちゃうの
188名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:19:47.53 ID:3GfIVnFP0
 
ドカーンッ

大きな音に驚いて振り返ると
そこには、食べられたドーナッツの残骸である穴が犇めき合う
「ディラックの海」が、ただ広がっているだけの空間であった。
189名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:20:37.07 ID:IKXSEJJOO
とりあえず先に1つ確かめたいんだが、
この題材ドーナツはミスドのドーナツか?

それ次第で隣町まで行く事になるからな。
190名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:20:56.05 ID:J4eYhnAdO
>>167
裸の王様派
191名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:21:10.67 ID:p8ZRNQHA0
変態対変態
192名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:21:30.95 ID:fCeauzmq0
穴とは相対的なもの。周囲があってこその穴。食べ始める前に穴の形状にぴたりとあう筒状のものをはめ込んでおけばいい。
ドーナツはなくなっても穴は残る。
193名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:21:42.56 ID:iWU1eDg30
普通にドーナツを食う。

世の中には何万個ものドーナツが存在する。
=自分の食べたドーナツ以外の穴は残っている。

これで問題ないだろ?www
194名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:21:48.98 ID:yosigUjR0
まだ続いてんのかこれ。
まず整理しよう。
1. 穴だけ残して、という事は穴以外のドーナツ部分は残ってはならないという事だ。
2. 「穴」であって「ドーナツの穴」と表記されていないという事は、
  穴と認識できればドーナツによって穴と規定されていた空間さえ残っていれば良いという事だ。

例えばドーナツの外側の空間を全てつながった一つの穴と見なして普通に食うという方法もある。
とんち臭くて今ひとつだが。
俺はドーナツの穴に中空の筒を通して穴と規定できるようにしてから食うという答えをお勧めする。
ドーナツが無くなれば穴も無くなるので不可能というのは一番つまらない。
195名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:22:22.98 ID:aTsw1cGHO
このネタ、まだまだ続きそう
196名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:23:36.92 ID:mXY82aKQ0
何が難問に挑む!!! だ、馬鹿。

周 り だ け 食 え
197名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:24:15.85 ID:vTmZN8tz0
>>179
削ったの食えばいいじゃん。
ドーナツだろ?
198婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 23:24:29.18 ID:BsNphAWm0
>>190
じゃあ、ポンデライオン(ミスタードーナツのCMでドーナツの穴に首を通しているアレ)で、
考えてみる。
そのポンデライオンがある日、「なんか首がムズムズするなあ」と思って、
首にマフラーを巻いてからドーナツの穴に首を通したとしよう。
199名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:25:06.80 ID:7cP6Oj/d0
やはり俺の特殊相対性理論派が一番しっくりくるな
200名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:25:30.90 ID:Wiu56VqB0
ま、元々命題は「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」であって
「ドーナツを穴だけ残して全て食べる方法」ではないのだから
穴が存在しえる程度を残して食べる(それドーナツだよ派)が
理想的アプローチだろうな。
201名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:25:40.48 ID:xQ/aW16GO
ドーナツを紙の上におき、鉛筆で外、中と輪をなぞろう。

輪が四角でもハートでも星形でも輪がのこる。

ドーナツは普通に食べる。
202名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:25:41.52 ID:dtU0+gb60
これ面白いと思ってデブの友人に問題だしてみたら「食べ物を残したことは一度もないし、これからも残すことはないだろう。もし残すならそのドーナツをくれ」とか言っていた
やっぱりデブはデブだ。目先の食べ物にとらわれて本質が見えていない
203名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:26:26.10 ID:uNryORm40
穴があったらチンポ入れるわ
204名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:27:30.22 ID:gtBI0vYL0
簡単

自分でドーナツ作れば

最後は穴の部分だけが残る。
205名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:27:32.06 ID:OnrVBe2y0
ひっくり返して一口で食えばいいんじゃね
206名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:29:46.14 ID:J4eYhnAdO
そもそもすべてのドーナツに穴が空いてるわけではないから、
穴の空いてないドーナツ食えばいいんじゃねーの?
207名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:30:24.28 ID:wQFEaQ070
>>204
>>202の友人は、その残った生地も残さず食わないと気が済まないらしいけど。
208名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:30:28.32 ID:aNcIjFM9O
ドーナッツを食べる→おいしい
209名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:31:06.62 ID:XNMeuvTP0
普通にドーナツ食べて
「穴は食べることができないから食べてない、よって穴は残ってる」
これが正解だと思う
210名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:31:38.21 ID:L10pqgg80
>>200
「穴だけ残す」は「穴以外全て食べる」としか解釈できんやろ。
211名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:33:03.54 ID:gtBI0vYL0
10年以上前に知り合いがアメリカの会社の最後のテストが

この問題だった 当時 知り合いからこの問題どう思う って聞かれて

自分でドーナツ作ったら最後は穴だけ残る って答えたら

正解だって言われた そいつは 空間がどうだとか わけわからない事を

俺に説明してたけど 結局 そいつは採用されなかったw
212名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:33:45.29 ID:AzXMRGbji BE:814900234-PLT(40000)
>>5
出来上がりの状態でも、外と融合しているよな?
213婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 23:35:03.83 ID:BsNphAWm0
>>209
「穴は食べることができない」という命題の真偽は不明だと思うのよ。
だから、「穴は好きじゃないから残した」と言い張る方が正しい。
214名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:36:31.83 ID:gtBI0vYL0
結局 料理(ドーナツ)を作った事があれば

最後の穴が食える って話なんだよ
215名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:37:24.67 ID:wQFEaQ070
チーズ入りちくわみたいに穴の部分にソーセージか何かを詰めたドーナツを作れば
216名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:38:36.04 ID:9/F/0/TK0
>>178
それ俺が考えたやつ
217名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:38:41.66 ID:L10pqgg80
ドーナツを作るときに残った生地は、今問題となっているドーナツの
構成物じゃないから駄目だよ。
218名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:40:00.96 ID:chv+0Inb0
なんだこれ、超簡単じゃん

ドーナツの穴の中にアンコの穴を作る
ドーナツを部分を全部食えばアンコの穴になるが、かつてそこにドーナツの穴があった事を証明出来ればドーナツの穴は存在した事になる
219名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:42:43.04 ID:Dm+C9d/t0
一休さんならドーナツを握りつぶして

「穴なんて最初からありませぬ!」って言うね
220名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:43:33.54 ID:IKXSEJJOO
それ弥生さんが怒るパターンだから却下な。
221名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:46:14.52 ID:DxYlmOgd0
2ちゃんねる予想
222(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/02/23(日) 23:46:53.69 ID:cNp6mT2y0
議論するだけ時間の無駄派です
223名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:47:40.51 ID:L10pqgg80
山岡が

「あなたがドーナツだとすれば、由美子さんは、ドーナツの穴だ。
ドーナツの穴だけ残して食べることなんて出来ないでしょう?
あなたと由美子さんは一身同体なんですよ!」

みたいなことを言って男女トラブルを解決する展開キボンヌ。
224名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:47:48.02 ID:v8KpoIzQ0
あんドーナツに置き換えて考えればいい
あんドーナツには穴がない
穴を残して食べる必要が無い
それでは何を残すのか
中心を残して食べる
でも中心だけ残して食べたと思ってもそれは中心ではない
つまりそういうことだよ
225婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 23:48:30.70 ID:BsNphAWm0
>>219
それはアリ。
ただし最初から穴がなかったのではなく、「穴を追い出した」状態かと。
追い出した穴がそこらへんをウロウロしているうちに捕まえればOK。
226名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:49:29.57 ID:Wiu56VqB0
>>210
繋がったドーナツの存在自体が穴の存在には不可欠であることを前提に
考察すれば、「穴だけ残す」は「穴以外全て食べる」としか解釈できない
ということはないはずだよ。
227名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:50:15.76 ID:pSrXFenN0
記事の回答は無粋なのばっかり
素人にわからない理論で説明するんだったら結局それぞれのジャンルで勝手なこと言ってるだけじゃん
こういうのは一休さんにまかせろ
228名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:53:39.40 ID:ipKbe2IN0
一休さん理論は簡単

「わかりました、それでは穴だけ残して食べて見せましょう」
「その前に、残したい穴をまずここに見せて下さい」
229名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:54:44.01 ID:FEl6/+HO0
穴を残すことができるなら若くして死んだおにゃにょこのきちょまんも残せるな。
230名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:54:53.24 ID:UUEG0GEhP
穴はドーナツの一部じゃないよ派
231名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:56:00.94 ID:V6mHunYW0
穴にスポンジを埋めてからドーナツ食べれば穴だけ残る。
232名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:00:28.59 ID:rb1l7TSR0
心の綺麗な人にはちゃんと残っているのが見えるだろ
233名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:00:30.40 ID:J4eYhnAdO
そもそも「穴」を「あな」と読むから面倒くさいことになる
ふりがなふってないんだから「けつ」と読んでお尻の方だけ残して食べればおk
234婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/24(月) 00:01:20.04 ID:BsNphAWm0
>>230
同意。
もし穴がドーナツの一部なら、店頭に並んでいるドーナツに向かって
「君の穴、とっても可愛いねえ」と言えばば顔を赤らめるはずだが、
今まで顔を赤らめたドーナツに出会ったことがない。
235KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/02/24(月) 00:04:23.99 ID:zuFLrpH80
(゚_゚)ドーナツってスポンジ状になってるから、小さい穴が無数にある。
236名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:10:19.02 ID:Uwq2+ibL0
ドーナツの穴を食べるって話は

昔からあるだろ

料理を知らない馬鹿は永遠だな。
237名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:11:15.28 ID:RbEZzClK0
2chのネタで商売をするとややこしいことになるってばあちゃんがいってた(´・ω・`)
238名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:11:37.58 ID:Zmqalcea0
>>2
それ削ってるだけで食べてない。あかんやん。
239名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:13:27.09 ID:Z8FqKZf90
ミスドにDポップという商品があった、その商品はドーナツを作る際、生地の中央を繰り抜いた時に出来たものである。
そうDポップこそがドーナツの穴の正体、ドーナツを全て食べても穴の正体であるDポップ部分はお店に残るんだよ
240名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:17:28.36 ID:uh6EOBHr0
>>214
俺自分で作った事あるけど、ドーナツ揚げ用のオタマ使ったから小さい丸いのは残らなかったよ。
241名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:21:20.65 ID:7V2MzyaI0
この問題はしゃぶしゃぶを鍋の穴のところでしゃぶしゃぶして食べる方法と同値だから、
まずしゃぶしゃぶの方を考えたらいいよ
242名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:22:18.76 ID:6vk/oxEl0
ドーナツを穴を残して食べることはできない。
故に、ドーナツは穴であり、穴はドーナツなのである。
243名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:25:27.15 ID:hiYFysXO0
俺はドーナツの穴だけ残して食うことができるけど
お前らには残ったドーナツの穴を見ることも触ることも残った穴を確かめることもできないよ
244名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:27:38.85 ID:cL3Bcmc+0
スレタイの意味がわからない
穴だけ残すって何??
245名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:29:12.77 ID:Uv5dYwwn0
>>84
オレも記憶派だな
ドーナツの穴から覗いて映画を見る→見終わってからドーナツを食べる→穴の記憶が残る
246名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:30:25.56 ID:Uwq2+ibL0
昔からドーナツを作れば

最後に残るのが穴だ それを誰が食うか争いが起きる
247名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:30:47.87 ID:9D1sHX+J0
ドーナツの穴に消費税はかかりますか?
248名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:31:24.77 ID:XcBBGj5a0
お前の穴はもうあいている
と、ドーナツに言い聞かせる
249名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:31:51.06 ID:LeBMoTalP
穴は食べてないから残っているはず。
250名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:32:32.62 ID:egLsFpqA0
ジョン「ドーナツはミスターだ。穴なんて開いてない」
マイケル「ナイスジョーク」
251名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:32:46.92 ID:1wZttR0k0
答え
そんな方法はありません
252名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:33:58.08 ID:KY08Dz1a0
周りを齧れば穴だけ残るが、全部食べなきゃだめで、穴だけ残すのか?

中々難問だな…
253名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:34:06.54 ID:XcBBGj5a0
チーズちくわで実験し、ドーナツの穴にも適当な何かを詰めるとokだ
254名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:36:19.38 ID:XcBBGj5a0
JALが、アナだけで盛り上がるのはズルい!と、独禁法違反で告発する
255名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:36:22.70 ID:Cw2CqpI50
でも食べてしまった穴は何所へ行くんだ?
256名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:39:22.17 ID:egLsFpqA0
そんなことより
ミスドのマークと少年チャンピオンのマークが似ている理由を解明してくれ
257名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:39:57.37 ID:NPr6FEeN0
>>244
まったくそのとおり

馬鹿馬鹿しい命題 

吉本のお笑いと同じくらい無意味で馬鹿馬鹿しい
258名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:40:29.60 ID:tjNhvit/0
だけ

って言葉の意味もわからない
バカが釣れるスレ
259名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:45:02.63 ID:KKDCW+d00
こんな難問と言うより
とんち、なぞなぞみたいなもんに教員が出張ってくるのか・・・
どんだけ暇なの
橋下仕事せえよ
260名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:45:30.11 ID:124xNggJ0
@元ドーナツの穴の型をとる
A元ドーナツを食べる
B取った型を使って同じ穴のドーナツをもう一個作る

ドーナツの穴を残したままドーナツを食べることに成功!
261名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:46:21.48 ID:GWRX9Del0
ドーナツに穴など無い
輪を形作っているだけ
262名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:46:45.86 ID:1gVEbOaS0
黒い紙の上にドーナツを置いて、上から粉砂糖を万遍なく降って、
ドーナツを手に取って食べてみて

ほうら、紙の上に、ドーナツの穴だけが残ってるでしょ
263名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:53:45.08 ID:99evGJq20
まずは、ドーナッツの穴をなんと定義するかだよな。

ドーナッツの穴を、パンで開けられた穴だとすると、全てのパンを食べたら穴はなくなる。

じゃあ、穴を構成する最小部分は残して、他を食べれば文字通り穴だけ残して食べることになるんじゃ?

ドーナッツの穴を定義して、それ以外を食べればいい。
264名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:54:09.28 ID:zY7ANgzZ0
なーんだミスドのステマか
265名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:56:10.15 ID:cnEpc/JI0
答え=人による
アンコだけ残して饅頭を食べることが
(1)出来る人=ドーナツでも同じ
(2)出来ない人(残っているのはただのアンコであって饅頭ではないと
主張する人)=ドーナツでも同じ
266名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:59:55.34 ID:qEuOoyKA0
穴の開いてないドーナッツを食べればいいじゃない
267名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:01:08.19 ID:Oi7Yrd1K0
ま、本気で解答を求めたいのなら、そもそも残したいドーナッツの穴とは
何か、どのような条件がそろうとドーナッツの穴と一般的に評価できるか、
つまりは「ドーナッツの穴を定義づける」作業が必要なんだよね。
個人的には
@ 切断されていない状態のドーナッツで囲まれていること。
A 空間であること。
の条件が必要だと思うんだよね。
で、ドーナッツを切断し、繋がらない状態にしたり、
全て食べてしまうと@の条件を失って
ドーナッツの穴は存在しえなくなる。
268名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:01:40.97 ID:3c2ymIwA0
ドーナツが無いなら、ドーナツの穴も無い
日本が無ければ、日本海が存在しないのと同じ
269名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:02:33.81 ID:Vb54DnmX0
かわるがわる覗いた穴から なにを見てたかなぁ?
ひとりきりじゃ叶えられない 夢もあったけれど

さよなら 君の声を 抱いて 歩いていく
Ah_ 僕のままで どこまで届くだろう
270名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:06:15.92 ID:99evGJq20
穴の定義(goo辞書)
反対側まで突き抜けている空間。

ドーナッツの穴を空間とするなら、全部食っても穴はなくならないから、
全部食えばいい。
271名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:09:37.14 ID:3c2ymIwA0
>>270
残せってのに、食ってどうするんだよ
272名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:16:37.66 ID:99evGJq20
>>271
ドーナッツの穴を空間だけと定義するならね(仮定)

ドーナッツの穴にパンまで含むなら、全部食べたら穴はなくなる。

結局は、穴が残った状態を、どう定義するかだけのはなしなんじゃないの?
273名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:19:17.18 ID:6m1pbrdD0
そもそも穴っていうけど底が無いじゃん。底があってこその穴なんだから
よってドーナッツには元から穴が無いから残せない。穴に見えているのは
只の丸い形でその証拠に一口かじれば消滅する。本当の穴なら開いたまま
274名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:23:53.76 ID:sUYkBDFx0
>>10
評価する。
275名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:26:14.91 ID:WLZ6qW/Yi
ドーナツにチン…いや、竹輪を突っ込む。それからドーナツを食べる。
そうすれば竹輪の穴と合体したドーナツの穴が残る!
276名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:27:05.85 ID:sa2yCT+00
アンドーナツに穴はないだろ
どうやって残すんだよ
277名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:31:08.03 ID:ag3oJvwJ0
ドーナツって絶対に穴開いてるの?
278名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:31:37.16 ID:8pDTTzpn0
君らは実存の扉の前に立っている。
悪い事は言わんから開けずに引き返せ。
279名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:32:01.96 ID:Cw2CqpI50
まて、これは罠だぞ

自分の前では好き嫌いの無い子を演じてるけど
裏では物を残してる子を炙り出す気だぞ
280名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:33:53.56 ID:w7LkqPSKO
密閉空間を煙で充満させてから食べれば穴だけ残るんじゃね?

それか穴にチンコを突っ込んで周りのドーナッツを食べて貰えばチンコ
281名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:33:56.45 ID:99evGJq20
1ドーナッツの穴は無である。
2ドーナッツの穴はドーナッツの身で囲まれた空間である。

つまり、ドーナッツの穴は、穴と認識された空間である。

だから、穴を認識できるようにして、ぜんぶ食べる


認識方法は人それぞれであり、採点者に分かるように説明する。
282名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:36:34.79 ID:fuIPfJGRi
むしろ穴をどーやったら食べられるというのか
283名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:38:19.29 ID:1sph/ZFi0
>>19
>残して食べ切る。
残しているので食べきっていない。
284名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:40:11.23 ID:/RWALqeY0
一口で全部を入れてしまうというのはどうだろうか
穴が残っているかはどうか観測されてないわけなので
残ってないとは言えなくなる
285名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:40:13.51 ID:k9FGtQl30
穴だけを食べる方法を教えて欲しい
286名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:41:16.71 ID:1vQAABPXI
>>276
リング状のアンドーナツくってみてぇww
287名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:42:23.65 ID:Ze2kLY5C0
穴はなくなってしまったけれど、あなたたち一人一人の心に残っています
288名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:43:27.61 ID:pw82gSeU0
いや普通はドーナツの穴だけ残して食べるだろwww
ドーナツの穴も食べる方法教えてくれ
289名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:43:28.84 ID:1vQAABPXI
ん…?リング状のアンドーナツ…


これ 作ったら売れるかな?
290名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:45:08.81 ID:qu1peUlS0
ドーナツと一緒に猫を外から見えないように箱に閉じこめて
誰も観測しなければドーナツは食べられていて、かつ穴も残ってる。
291名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:55:39.13 ID:CMD06Yri0
これは物理学者の仕事だろ。
さっそくドーナツと箱で思考実験しろ。
試行過程は猫を代替に使っても良い。
292名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:59:50.84 ID:Ch6c7y/u0
>>290
量子力学派
293名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:00:18.00 ID:5hFtr4DC0
円形の金属の周りに生地をつけて揚げる。
生地を食べる。あら不思議穴だけ残りました!
294名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:05:03.58 ID:O8hSa7JL0
滅茶苦茶早く食えば残像で残るかも
295名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:08:48.01 ID:/ZxhNM870
薄焼き卵にでも包んで、ドーナツの穴部分の薄焼き卵だけ残せば物的証拠は残るだろw>>1
296名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:11:52.38 ID:+cP1G8Y70
穴を掘って入って、そこでドーナッツを食べる。だめ?
297名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:15:13.90 ID:U/ExNJtA0
穴を食べた証拠がないからなぁ
証拠が挙がってこないんじゃ、穴は食べてない!

↑この理屈はどの分類にあたるの?
298名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:16:36.99 ID:JpgkfWJV0
残すべき「ドーナツの穴」とやらの見本をを提示してくだされば
やって見せます
299名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:17:57.85 ID:m3P51QcpO
穴とはその周りを構成する物ありきの呼び名で穴そのものの存在なんて世界中どこにも無い。
よってドーナツが無くなった時点で穴も無くなるから残すにはどんなに薄くてもドーナツも残すしかない。
300名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:19:22.45 ID:kdOg5r160
黒い紙の上に置いて砂糖をかけてから食べるんだよ

by三休さん
301名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:19:58.65 ID:/ZxhNM870
つーか、穴を食べるという問い自体がそもそもおかしいんだけどな。 クレタ島派な。俺はw
302名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:24:46.47 ID:5hFtr4DC0
穴の内側に食べられない物質を薄く張り付ける。
303名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:24:57.03 ID:rvnocKs50
>>299
そんなことはないだろう。
等質な定義に食い込むように存在するのが「穴」だろう。
個体である必要もないし、そもそも物体である必要もない。

おまえの考えには穴があるよ。
304名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:31:10.83 ID:uxOXP0FV0
>>1
好き嫌い言うとったらあかん!
穴もちゃんと食べ!


って、うちのオカンなら言うかも
305名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:34:19.00 ID:CMD06Yri0
まぁ、生地には穴にあたる部分が残ってるけどな。
306名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:37:11.51 ID:h5a34XVp0
ドーナッツの穴苦手なので毎回残すよ
307名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:38:18.61 ID:tbPEzt4/0
ドーナツは何度も残さず食ったが一度も穴を食ったことがない
つまり毎回穴だけ残して食っていたことになる
308名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:39:55.10 ID:Sh8ZYzeH0
お惣菜ならキンピラ派−ドーナツならあんドーナツがいいかな?
309名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:40:15.55 ID:nXGSgaVw0
「穴だけ残して食べましたよ」って言えばいいだけじゃん
310名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:42:40.49 ID:2l1FatZMP
ぶっちゃけ穴だらけ。
311名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:42:44.90 ID:0eEff4Jo0
普通に食え
312名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:42:52.16 ID:jWUDFMTO0
質問がおかしいな
考えたのどこのアホだよ
313名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:44:37.44 ID:pfoYUczh0
まずテーマがつまらないから
答えを考える気にもならない
314名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:44:52.46 ID:ePf93WIN0
ドーナツの状況を観測しない限りは、ドーナツの状態は確定しない。
315名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:50:04.64 ID:gJB0riny0
みんな穴だけ残して食べてるじゃん。
このあいだチラッとミスド覗いたら、穴が山のように残ってたw
ぐっちゃぐちゃに踏まれてて、ちゃんと掃除しろよw って思ったね。
316名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:50:55.03 ID:yr9kjaw/P
>>34
つまり男はクルーラーか
317名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:00:20.05 ID:65PTofhv0
まず、逆説的に穴だけを食べられるか?次に穴とは何か?が、疑問として
考えられるな。穴を言語でどう定義するかで、タッチが変わるからね。
数学的な定義が、一番重要な気がするけど。
318名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:03:57.42 ID:yzoeOqdV0
>>7
それが女の子も参加してるんだよな
319名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:05:44.72 ID:8pDTTzpn0
「ドーナツの穴」は実存や存在論の導入によくある定番。
簡単に言うと穴=神。
物理学的ドーナツの穴とか数学的ドーナツの穴とか
生物学的ドーナツの穴とか、それこそ100年前から続いてる思考のお遊び。
320名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:07:39.42 ID:WLZ6qW/Yi
トム「ジェリー、このチーズの穴だけ残して食べて見ろよ」
321名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:09:17.12 ID:Ojvzv0zr0
くだらねー
322名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:12:21.78 ID:rTgo7PJy0
ドーナツの穴は食べることができない
つまりドーナツを普通に食べるとドーナツの穴は必然的にそこに残ることになる
なぜなら穴は食べれないのだから
323名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:14:31.81 ID:aSc0yxiq0
食べ物で遊んじゃいけませんて、ママに言われなかったのか?
324名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:20:04.71 ID:G2yRtMTw0
AR(Augmented Reality)を使えば可能だろう

残像のように手に持ったドーナツを残すことで
穴の開いたドーナツは食べられてしまっても
ドーナツとその穴は人間の脳に認識され続けるだろう
325名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:25:49.44 ID:JV8eSv720
穴を残さずに食べることの方が難儀だというのに
326名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:29:12.43 ID:LrIj1DCX0
これはもうなんというか、本気で哲学の問題だよな
327名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:39:08.62 ID:LCQceAqg0
答えます。

普通に食べればいいです。
そうすると穴の空いていないドーナツを食べた時より空腹が満たされません。
穴の分だけ残したからです。

ダメ?
328327:2014/02/24(月) 03:41:26.56 ID:LCQceAqg0
5つ前のレスに同じ回答がありました。
ごめんなさい。
329名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:41:55.63 ID:U/ExNJtA0
173+1 :名無しさん@恐縮です [] :2014/02/23(日) 21:11:58.74 ID:wzjDOX04O (1/2) [携帯]
確かに
寒い時に息が白くなるのに、屁こいても白くならんのはおかしいよな


174+1 :名無しさん@恐縮です [] :2014/02/23(日) 21:14:52.96 ID:wzjDOX04O (2/2) [携帯]
すまん
誤爆
330名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:46:22.92 ID:6PhyYu3G0
ドーナツの写真を撮る

穴のとこだけ残して食べる

穴だけ残る
331名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:47:59.97 ID:TwuUa9eo0
穴だけ、の穴の定義と、だけっつー一言に惑わされちゃうわ〜、けど私も>>23とかの一休派閥かな…

まあ、普通に考えたら穴ってのは何かにあいた凹型もしくは空間のことだから、周りに最低でも何か壁か板がなきゃ穴とは言えないじゃん。つーこたぁ、やっぱ穴ギリまで齧歯類並みに齧って齧ってもう無理ー!ってあたりで食べ残すっきゃない、と。

これに対してあーだこーだ言う輩に対して、一休な決め台詞をかましたい。
332名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:55:21.29 ID:Vb54DnmX0
ちょっと古いけど、例えば野崎昭弘(数学者)の『詭弁論理学』とか
『逆説論理学』を読むと、数学者っていうのは(少なくとも俺と)
違う発想をするんだなーと思う

例えばこんな問題。とある国の王が、自分の恋敵である若者を捕らえ
「俺はこれから1年以内にお前を処刑する。だが、お前が予期していない日に
処刑を実行する(つまり、若者が予期している日には処刑できない)」と
言い渡す。実は王よりも若者の方を愛している女性は、数学者に助けを
求める。すると数学者は言う、「大丈夫、この条件だと処刑は絶対に
できません」。

これ、解説を読んでも「なんか違うよ」としか思えなかった。
ものの解釈とか、考え方とか、違う人がいるのは仕方ないが
俺には >>1 の問いは「考えても得るところのない問題」としか思えない。
333名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:56:27.62 ID:wymEmW+N0
残す穴はドーナツのものである必要はない。
だからドーナツといっしょに穴を提供して、ドーナツだけ食べきればOK。
334名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:56:56.18 ID:0+5ttkT10
ドーナツに穴なんてないぞ?
335名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:58:16.47 ID:8tWyzCLS0
おい!!そもそも「私はドーナツの穴も食べました!」と言う奴前へ出ろ!
そして、衆目の前で「ドーナツの穴」を食ってもらおうじゃねーーかwwwハナシはそれからだw
336名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 03:58:39.86 ID:FPnsqXpU0
ドーナッツの穴はドーナッツに囲まれて固定されているだけであって、
ドーナッツを全て食べるということは、ドーナッツの穴を外部の空間と結合させる行為なんだな
穴は外部空間と結合し残ることになる
どこにその穴があるかは指摘できないが
337名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:01:35.72 ID:jJmvnQSDO
いつも穴だけ残して食べてるけど?
↓は違うの?
338名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:01:51.14 ID:hhD9srtn0 BE:1035045353-PLT(12001)
♂のドーナツの話題をしようぜ
339名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:02:31.76 ID:aaGiTKx80
パックしたドーナツを宇宙空間で開封して食べれば穴=空気が残る。
340名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:04:51.22 ID:W9oYFhls0
むしろ穴を残さず食べる方法があるのだろうか?
341名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:07:00.63 ID:GRjYEkmM0
写真撮ってから食べればいいけど
穴のあいたドーナツはうまくないから
食べたくないな
ハニーディップ以外はもう全部捨てろ
無駄なあがきだよ
342名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:07:04.73 ID:k9FGtQl30
1. 穴のないドーナツを作る
2. 食べる前に真ん中をくり抜く
3. くり抜いた部分以外を食べる

どうよ?
343名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:07:12.42 ID:FPnsqXpU0
一気食い
344名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:07:20.79 ID:8tWyzCLS0
「あんたバカぁー?そもそもドーナツに穴なんか無いのよ・・・」
「それは、あなたの心の隙間、あなたの願望・・・」
「ボクは、生きててもいいんだ!」
「おめでとう」「おめでとう」「おめでとう」
345名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:20:52.45 ID:8dy2nDxu0
穴の周辺だけを残して食べる。

それをパンの耳とか果物の皮のように見なす。
346名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:21:58.37 ID:jW1ntaO90
普通に、裸の王様 しかないだろw

利口な人だけちゃんと服がみえるの応用編でw

普通にドーナツ食っちまってから、お前このドーナツの食べた後の穴が見えないの?と…
347名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:25:21.31 ID:nbXa0w++0
まずドーナツをひたひたになるくらいのゼリーで固めます。
穴の部分以外のゼリーとドーナツを食べます。

これで、穴という空間を固体化したゼリーができます。
このままでは穴ではないので、固体を空間に戻します。

穴のゼリーがひたひたになるくらいの別のゼリーで固めます。
穴のゼリーを食べます。

これで穴が残ります。
348名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:26:26.37 ID:G2yRtMTw0
>>347
それはドーナツじゃなくてゼリーの穴になってしまう
349名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:29:57.80 ID:2xYLHPB30
ドーナツがトーラスになってること自体が
そもそも固定観念に捉われているのであって、
所謂ドーナツ型のあれはリングドーナツというものである
つまり穴が無くてもドーナツなのだ

で、穴の無いドーナツを作って
穴の部分だけ残せばいいんじゃないか?
350名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:33:45.56 ID:mpmIxNB90
全部喰って「穴はあなた方の心の中にあります」と、こう
351名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:36:17.31 ID:IjIsxihS0
たとえば容器にドーナツを入れ、水を入れる。
凍らせる。
その後ドーナツだけ食べれば、穴の位置に氷が残るんじゃない?
352名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:41:11.35 ID:bBJfYRua0
>>1
昔からある有名な哲学の存在論の命題じゃないか。
何が「2ちゃんねるの難問」だよ。
まずは哲学の話からはじめろよ無知な記事だな。

「ドーナツ穴」の議論が昔からあることを知らなくても、
常識があれば哲学の命題だろうと思うだろに・・・。
353名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:42:09.44 ID:strKBbvYO
設問の意味がわかんねえよ、ドーナツなんて口に放り込んでパクーやん
354名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:43:15.09 ID:xY8LQS6m0
ドーナツ食べたい!
355名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:43:15.25 ID:IjIsxihS0
あ、氷じゃなくてドライアイスがいいな。
356名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:43:55.98 ID:U3PzBQOG0
穴だけ入りのドーナツ作ってくれたら、挑戦してもいい。
357名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:45:36.50 ID:4IQFQXh10
>大阪大学に所属する研究者たちが真面目に回答を試みた

こんなくだらないことに大事な時間と俺らの金を使わないで
己の研究に没頭してくれ、クソ研究者ども
358名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:46:36.57 ID:IjIsxihS0
一休さんなら、
「わかりました、ドーナツから穴だけを取り出してください」?
359名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:49:42.95 ID:Ft/9Dmp70
>>1
ドーナツを見せる
 ↓
目を閉じてもらう
 ↓
ドーナツを食べる
 ↓
まだ目を開けないように注意する
 ↓
穴だけ残っている
 ↓
目を開けてもらう
 ↓
穴は消えました
360名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:52:07.08 ID:WRQHghXpP
そんな事より自分で自分の首を上に持ち上げて空中に浮く方法を多角的に検証してくれよ。
361名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:53:31.62 ID:VVhNDUpH0
むしろドーナツより先に穴を食うべき
362名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:56:40.84 ID:RrzJ6Xyo0
残すことが前提のドーナツで穴はプラスチックでおk
100年も続けりゃ「ドーナツの穴のプラスチックは食べないもの」という食文化ができてるはず
363名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:56:44.83 ID:KNsDXQ+m0
ドーナツが先か穴が先かみたいな話で
コロンブスの卵的な発想で解決できるんじゃないかな
364名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:01:30.28 ID:xXO8buhY0
この問て

「ドーナツを穴だけ残して食べきる方法」

じゃないんだよな

じゃあ周りをちょこっとかじるだけでいい。

文系説法派。
365名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:02:09.92 ID:7do0wY5Y0
穴だけ残して「全て」食べる方法とは書いてないな
366名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:06:31.19 ID:FsU4l+4RP
ドーナツをどんどん巨大化させる(外側に生地を盛ると同時に内側を食べる)とやがて地球の裏側で生地が穴のない塊になる。
その塊を食べる。
穴によって世界が覆われたということはドーナツが糞になったとしても穴は存在しているといえるのではないか。
つまりドーナツの外側は全て穴。
367名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:09:06.24 ID:cQ7AwS1p0
ドーナツてるの?
368名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:11:08.88 ID:/dgfZgxm0
簡単だろがw

穴とは何かを考えればいい

ドーナツひとくち食べる、残りはすべて穴だ

ドーナツは元々穴だらけ 空気を沢山含んだ食品なんだ 顕微鏡で見てみな
369名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:13:18.78 ID:/dgfZgxm0
まさか 真ん中にまあるい空間のあるドーナツだけを想像して
考えたんじゃないんだろうな・・・w
370名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:13:30.86 ID:1Y/8sXJg0
普通に食べたら穴だけ残るやん
見た目には周りの空気と同じに見えるが穴は確かにそのまま残ってる
371名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:13:57.16 ID:7do0wY5Y0
ドーナツをチンポに挿す

その状態でチンポごと咥えて貰う

チンポが穴と同じ太さになった所で食って貰う

チンポすばやく抜く

その時のパートナーの口によって出来る空間がソレである
372名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:16:55.69 ID:7do0wY5Y0
>>369
観測する方向を真横からにすればどんなドーナツも穴なしだよ
373名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:17:47.89 ID:Mps5QxWk0
ドーナツを食べる前に、ドーナツの穴と同じ直径のパイプを差し込む。これで穴は確保された。
その後ドーナツを食べれば残りはパイプの中にある。
374名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:18:48.71 ID:/dgfZgxm0
ドーナツの真ん中の空間は 穴ではなく空隙 隙間 だろ
穴とは 洞窟やおまんちょの用に 奥がある
375名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:19:30.72 ID:Wp9DzHODI
丸呑みすりゃいいだろ。食っても穴は残る
376名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:19:40.21 ID:G2yRtMTw0
>>373
それはパイプの穴
377名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:20:20.42 ID:2+Zp84JlP
もっと大事なことがあるだろうが!!
378名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:23:57.29 ID:4IQFQXh10
>>370
まさにそれだよ
いつも穴だけ残して食べてて、家族や友達に「これがドーナツの穴だ」って言ってるけど
誰一人信じてくれない
ある友人には「イカリングフライの穴の可能性もあるしな」って言われたわ



あーくだらなさすぎ
379名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:25:06.37 ID:J5iZFD+k0
おいおいおい皆マジで馬鹿なのか?
普通にドーナツ食べれば穴だけ残るじゃん。
むしろ穴まで食う方法のが大変だろ?
一回も成功してないぞ。
380名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:26:49.38 ID:XcBBGj5a0
穴があったら入りたい、と言うから、ドーナツの穴にも何か入れて穴をなくしてから、ドーナツを食べると、

わからんなあ。
381名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:29:13.18 ID:eYzyhpXE0
12人の教員って暇なの?
そもそも定義がわからん。
穴とは気泡みたいなのも含むのか?
ドーナッツとは、何処の何味のドーナッツなのだ?
ミニドーナッツは穴がないぞ?
穴とは、円形で正確な大きさは?
アナウンサーもアナと言われるが穴でいいのか?
その他もろもろあるが・・・。
ばかげた問題じゃ・・・。
よくわからん? この教員12名がバカだとは推定できる。
382名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:29:25.68 ID:8tWyzCLS0
そもそも、ドーナツに「穴」など無いのだよ、それを「ドーナツの穴」と
認識(表現)してしまう事が、人間の能力(感覚)の限界を示している。
まず「ドーナツの穴」の定義・認識論から始めないと話にならんだろwww
383名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:29:30.19 ID:/rTYRRev0
正解
  ∧∧
  (д`* )
  (⊃⌒*⌒⊂) バッチコイ
  /__ノωヽ__)
384名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:30:05.02 ID:tDMrly1X0
ドーナツに穴なんてハナからない。
ドーナツは円筒状のパン菓子が円状に繋がったモノ。
385名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:32:38.72 ID:TghbdFL50
食い切るわけじゃないのだから、ただ齧ればおk
386名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:33:36.21 ID:W7+vunkC0
まず陰茎を穴に
387名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:34:58.88 ID:KKWhhOJU0
阪大のバカぶりがよくわかる本
2ちゃんのお前らの方がかしこいわ
388名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:39:47.92 ID:emVGre9t0
リングを切って広げてしまえばおk
切れ目を入れた瞬間から穴は外界と接続され
無限の大きさを持つ空間となり永遠に残る
389名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:40:10.86 ID:BAZQA6Lr0
普通に食べればいいじゃん
体中に回って穴にもなる
390名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:40:35.60 ID:lV4y23O50
うむ、ではドーナツの輪の外側を1mmだけ残して食べるのはどうだろうか
あるいは0.1mm、あるいは0.01mm、あるいはさらに薄くなるようにかじってみる
どうだろう?残ったものはドーナツだろうか?
確かに始めはドーナツだった
しかしそこまで薄くなった”それ”はドーナツと言えるか?
例えばドーナツを食べているとき、テーブル食べカスが落ちたとしよう。それは”ドーナツ”だろうか?
それも確かにドーナツの一部だった
だがそれを「ドーナツだよ」と皿に載せて出したとき、しまじろうは納得するだろうか?
話を戻して、食べて作った薄いリングはどうだろう?
リングである以上そこに穴が空いている事になる
しかしその穴を成しているものはドーナツか?
ドーナツとは何者か?よく考えて欲しい
391名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:45:00.20 ID:OnvMQUW4P
ドーナツの穴だけ残すのと穴だけ食べるのとどっちが難しい?
392名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:47:44.14 ID:A/obiHdaO
パン食い競争みたいにドーナツを紐で括って手を使わずに食べたら穴だけ残るじゃん
393名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:48:28.71 ID:gyA2IpCj0
今ちょうど穴だけ残してドーナツ食べたよ
394名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:49:11.59 ID:BAZQA6Lr0
>>391
菓子作りの道具使えば簡単に穴の周りくり貫けるからどっちも変わらんだろ
395名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:50:25.93 ID:jssQGZ7zP
>>391
穴だけ残すてのは解釈次第では、周り食べて薄皮残して穴のこるが
穴だけ食べるのは無理
396名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:53:02.28 ID:+K7LvMFJ0
ドーナツは円形の板の回転体なので穴に見える部分は回転軸はあっても何もないはずだがそれでは問題を解いたことにならないので、ドーナツをもとの形の円形の板に切り刻んで円形の板を食えば穴を残して食える。
397名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:53:48.17 ID:W7+vunkC0
次に思い切り前屈して食う
398名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:54:42.53 ID:6+an/sQY0
自分いいっすか?w

ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                         ネトウヨ      トンスル(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野)        日本人16人    韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野)         日本人2人     韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等)       日本人7人     韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学)        日本人2人     韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学)         日本人6人     韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学)      日本人3人     韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等)        日本人2人     韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術)     日本人10件    韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学)   日本人2人     韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学)          日本人1人     韓国人 0 人
399名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:55:38.26 ID:esdivj8u0
そのうち怪しい伝説で検証してくれるだろ

それまで待ってろ
400名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:56:38.56 ID:eYzyhpXE0
食べちゃえ・・・勇気。
401名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:57:58.18 ID:e4YYIVcTP
ドーナツのどこの部分でもいいから
「あな」と名付け、そこを残せばいい
402名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:58:18.10 ID:dvpg2Y4v0
ドーナツの穴って食べていくうちに、いつの間にかドーナツの穴じゃなくなる
そのギリギリの境目ってどこなの?
403名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:59:05.80 ID:/SwGLA750
内皮をクリ抜け。出来るだけ薄くw
404名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:59:16.44 ID:Z9FvAWXLO
なんか業者が書き込みしてんのかな
普段の君達ならこんなあからさまなネタに乗っからない筈
405名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:00:16.74 ID:OdbYYKHr0
なんか気持ち悪いスレだな
ノリの良い僕を見てみたいな書き込みがキツい
寒いとかじゃなくてキツい
406名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:01:49.42 ID:W7+vunkC0
食い終わったら抜く
407名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:02:01.04 ID:K/jhI6PI0
つまんね
自分等頭いいとか思っちゃってるんだろうなww
408名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:05:15.44 ID:W7+vunkC0
抜いたところが穴だ
409名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:13:30.89 ID:Tv5mSw8R0
>>1
「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」
現実には、人間の誤差と有限性を用いるしかない。
人間はそういうように出来ているのでw
つまり、人の間を残して人間を食べるには人になればいい。
間に意味があると思うからであって。
つまり、ドーナツ、ソレを食べる人、穴とその場、ソレを食べる人と見る人
この四つの位置二つと速度傾向二つ これについて どの立場を取るかの、まず分類で。
後は結局 運動量、エネルギ、質点の力、速度、
これを意味が同義化される時刻内にどう納めるか の応用に過ぎない。

必要な事は、こう言う問いを考え出す人が穴に落ちますように と 穴を大阪に向けて息で吹き飛ばす儀式をして
さっさとドーナツは食べてしまう事だ。
410名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:15:21.69 ID:TfDZ93ez0
ミスドの丸っこくて6つセットの奴、あれ穴だろ。
411名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:16:11.87 ID:BAZQA6Lr0
>>402
そもそもその穴ってのは先入観なんだよな、穴とは別に貫通してる必要は無い
チーズの様に適当なところに穴を開けて、他だけ食べても穴は残る
412390:2014/02/24(月) 06:20:55.35 ID:lV4y23O50
前述の通り「ドーナツを食べて穴を残す」ことには成功した
しかし待って欲しい、「ドーナツを食べて穴”だけ”を残す方法」は存在するのだろうか?
そもそも穴とは何か?物体に開いた空洞やくぼみのことだ
だが穴には穴を形成し境界を仕切る物体は含まれるのか?
”トンネルの穴”にはコンクリートの筒が含まれるのだろうか?
穴が空洞のみを指し、壁面は含まれないとすれば「穴だけ残す」ことには失敗している
そして「ドーナツ」である必要はない
ただ「穴だけ残すのにはどうすればいいか?」と問えばいい
結論は決まっている、不可能だ
413名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:23:43.08 ID:Jq6ezsLg0
普通に穴の周りだけ残して食べればいい。
食べ切れとは言われてない。むしろ残せと言われてる。
414名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:24:26.33 ID:atD+UyfT0
今更梅ちゃん先生ネタかよw
415名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:27:22.67 ID:FblFiGwe0
パントマイムでドーナツの穴をいきもののように表現し続けながら、
ドーナツを全部食べる。
416名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:30:19.81 ID:Tv5mSw8R0
具体的に書くよ。
穴がドーナツの真ん中に詰まってるだろ
そのクリームを押し出せばいいだけ。
空間と言うクリームは、光と真空から出来ている。
だから
空の方でも穴からのぞいて、元のところに戻してあげるよと、ふっと息で吹き
手で向こうの方に押し出して。
丸くなったところで食べる。
空の向こうは宇宙で穴の仲間であるブラックホールがあるともうわかってるから。
そちらの方に向けるという事は、ドーナツの穴という光(情報と言うメディアでもいい)は、既にそこへ向かわせることになる。
その瞬間を狙う。

顔に平行に、穴をこちらと向こうに向けて、まずドーナツを置く。
穴の大きさはまずないモノと念じる。空虚の極は大きさゼロ。しかしあるだけなのだ。
口を大きく開け、視線を穴を外さないようにして素早くドーナツを此方に移動させる。
ドーナツの大きさは見かけ上拡大するが。
穴の法線上に銀河中心BHを正確に合わせ、穴から発せられた光線〜情報が常に銀河中心を向くようにして、穴を縮めていく。
穴内部の光線は勝手にブラックホールに向けて蒸発〜拡散している。BHの位置はすでに見えているんだから。
その瞬間にこちらに向けながら丸めていくのだ。
そして、その円錐状の軌道を以って穴の情報を蒸発させたドーナツ にジャンプして合わせた口の中に放り込むこと。
これでOK。
これが、整数論の法に関する議論とパン食い競争をつなげる 秘められた謎だ。
1は2の位置にに ジャンプする。
0は1にジャンプする。
そして、その結果、自然数が対数として変換され、以上の時刻の同一視として生じる複素関数空間を味わうこと。
これが、パン喰い競争はドーナツであった理由、そしてその身体感覚の埋め込みの重要性、底に関わる。
417名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:31:42.08 ID:OdbYYKHr0
なんだ本の宣伝か
418名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:33:30.16 ID:KEZtxx+30
穴の部分を食べないように気を付けてドーナツ部分だけを食べればよい。
そうすれば穴はそのまま残っている。
バカには見えない穴。
419名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:34:32.76 ID:DFvz9nt40
>>4
宗教派ーそもそも、穴と言うのは、あなたの心の中に存在するものなのです(騙されちゃらめぇ)
420名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:37:21.68 ID:PEPzWkF20
>>11
天才あらわる
421名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:42:59.28 ID:Tv5mSw8R0
用いたイメージを一応放り出すよん。
こだわりすぎるのはよくない。
そしてコレは僕の信条からの派生に過ぎないのだ
複雑なことはよくない。
常に、脊髄反射レベルで展開できるかどうか、はお任せするのみ。
意図は一般に良くない。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up38725.jpg
http://www.concise.co.jp/upload/save_image/slide-rule-jyuryo-a.jpg
http://www.hpmuseum.org/9100/9100akm.jpg
422名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:47:45.60 ID:BAZQA6Lr0
もうスマホで撮ってブログにうpしてから普通に食えよ('A`)
423名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:49:12.78 ID:Sz6uqgmf0
大阪大学ドーナツ化現象
424名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:50:19.25 ID:Tv5mSw8R0
こういうモノはある意味当たり前のことを纏めただけなので、
こういうものを尤もらしく「判らないところが在る」 と述べる中心分極子こそが
穴に落ちるよう願うべきである。
つまり 量子と重力子と偽の真空がないと説明できないドーナツの絵を描いたくせに、
測定できないからありません。ドーナツではなく六角形です。
というからおかしくなるんだよ。
ドーナツではない。
最初から、三つに分かれた穴入りの三色アンパン、あるいは、なんだっけ、三つに分かれるパン
単に、結晶粒界が在ると言うだけなのだが、そこが別に測定されてしまう為に、
あるいは、そこでの結合が十分ゼロと看做せるが故に、簡単に人間の力で割れるので、
ゼロだ、空虚だ、穴だ と
絵を描いただけなのである。
出来るところだけを。あるいは、するしかないようになっている所を。
よって、
気にしないで食っちまえばいいのだ。ない穴を食べないようにだけすれば。
425名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:51:13.01 ID:2xYLHPB30
穴の定義で遊んでるだけだな

穴をドーナツにできた空白部分と定義するした場合
穴はドーナツによって形成されているため
穴を残して食べるのは不可能に思われる。

しかし、穴をドーナツ以外の空間部分と定義すると
ドーナツを口に入れてもドーナツ以外の空間は残るので
穴が残っているともいえる
穴自体の存在が非常に曖昧になってしまうという問題もあるが…

まあ、なんだwつまり定義次第ってこったw
ここにウィットを含めることで、面白い議論になり得るってことだろうね
426名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:51:22.86 ID:H0X4+Hop0
意味わからん。周囲から食ってけば穴の部分が最後に残るだろ。
427名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:53:38.15 ID:4X7WoA6x0
>>426
俺も一読してそう思った。
穴は食べられないから必然的に残るよな。
428名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:54:08.21 ID:3Y9YNQeh0
どうやったって穴は食べられないんだから普通に食えばいいんだよ
ドーナツ食べ終わった後「おまえは穴食ったか」と問われたらNOだろ
みんな穴は残して食ってんだよ
429名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:55:44.42 ID:RrzJ6Xyo0
あんドーナツの中心だけ食べて穴を開けその場を去る…
残心派
430名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:56:02.49 ID:mChH3TcO0
くだらねー
こういう事だろ。
ドーナッツ食って、最後にケツの穴になりました、、、終了
431名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:56:13.49 ID:HsaWEv3oP
五十円玉二十枚の謎の科学版ってとこかw
こういうのって、各人各ジャンルの個性が分かる一番いい手法だから面白いんだよね
432名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:57:51.11 ID:Tv5mSw8R0

測定できないからありません。<六角三角形>ではなく<ドーナツ>です。
というからおかしくなるんだよ。
<あれは ドーナツではない! 三角形なのだ!>
奥行きによって大きさが変わる円盤。と 嘗てあったが抜き取られた円錐。もしくは、空虚の円錐の進入。
つまり二つの相対する円錐 が完全に重なりきらないで交わる領域。
があるだけなのだ。 
ちゃんと横から見ないから悪い。

そして、なぜ穴があるかのように見えるか
弱い所結晶粒界は何故最初から三色に分かれていると看做されることが出来たのか
割って食えればいいというモノでは無いだろう。
そして、喰ってしまえば同じ一だ、というのは、そもそも三色に分けたアンパンは食わないがいい。
433名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:58:00.39 ID:VVhNDUpH0
この世には食べ残されたドーナツの穴が至る所に存在している
しかしそれが「ドーナツの穴」だとドーナツを食べたあとで証明する術はあるのか
イカリングやオニオンフライの穴かもしれないし
バームクーヘンの穴かもしれない
はてはちくわの穴まで混在しているだろう
434名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:59:31.69 ID:sSMZi1Gk0
>>160
これだな
435名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:59:47.60 ID:5K+CFLMz0
ただのコミュニケーション不足に時間かけるのすっごい無駄
436名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:59:59.85 ID:Mps5QxWk0
ドーナツの穴はただの空間だから、そこはそもそもドーナツの一部ではない。だから「穴だけ残して食べる」
という言い方は最初から矛盾している。

しかし見た目で穴の部分だけ食べたくないのであれば、食べる前にドーナツを潰して穴をなくしてから食べれば
穴はないので食べることはできず、ドーナツだけ食べたことになる。
437名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:04:32.68 ID:4u4blKro0
チャシャ猫に食わせればいいのに
438名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:08:20.06 ID:E2CffvuqO
まず、世界でドーナツを初めて食べた人がいるとする。
ドーナツを食べても、穴は常にドーナツという物質に隔てられておらず、
外部と融合しているわけであるから、ドーナツを食べても穴は存在する。
すなわち、穴とは宇宙万物であり、宇宙万物とは穴である。
したがって、ドーナツを普通に食すことによって、穴を残すことができる。
439名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:10:02.76 ID:pINseeGe0
東京ドームのネーミングライツをドーナツの穴で取得して、ドームを囲うようにドーナツを作る。
そしてドーナツを撤去すれば社会的にドーナツの穴が残ったと認められるだろう。
例 ドーナツの穴何個分
440名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:11:07.89 ID:/W5ta1IZ0
Donuts

木の実(Nuts)を食べる

Do

穴が残る
441名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:13:06.96 ID:vVlSv6RI0
設問自体が間違い。

なぜなら穴は食べるためではなく、挿れるためにあるものだから、ウッ。
442名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:15:35.28 ID:BAZQA6Lr0
>>441
俺はむしろ挿入れられるほうがうっ
443名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:16:26.50 ID:Tv5mSw8R0
四つの見方があって区別が出来ない。
その限界が人間にはある。芥川の言うとおりだな。
新約聖書もそうだったが。
そして物理学辺りも同じで、単なる一般論というだけだ。
ギリシア神話もな。
当然のことを違うと言うほうが悪い。

金属をガンとハンマで割れる奴にとって、結晶粒界の「弱さあるいは強さ」 は意味が在る ⇒ 見える
大体の弱力の人間の握力精々100kgf/10000mm2/10s? こんな力には 意味がない ⇒ 見えない どの道歯が立たないから。

そういう事とも関わる、視点の取り方によって 診る色が変わってくる。
これは、色どうこういうファッショニスタがもっとも使う言葉遣いとも関わる。
センスは能力。
その通りだ。
限界がどの道あり、一度に全部は見れない という限界が4つあるというだけ。最低で。
で、どれかで見ればいい、という認知パターンをいえばいいので、
自分のやり方ではココまでできない という事を誇るのは、同じだが、どの道無意味だ。
無意味だ と主張することだけには 意味がある。
意味があると述べるものが、まずその意味を述べよ。 
面白いから、その通りです。 ただそれだけで”無意味”な事です。 どれも「役には」全く立ちませぬ。 全てが。
444名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:36:06.33 ID:7KZ4d3W50
そこに穴があったと思って食べたらいい。穴は残っているのだと思って。
445名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:43:38.82 ID:PM1D4Osv0
「穴を残すって意味わかんない」ってミスドの人が言ってたから方法は無いよ派
穴は食べられないから100%食べ残されてる派
446名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:51:43.76 ID:+uSuATKG0
>>212
つまり、無くならないんだよ。
447名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:53:28.02 ID:eFyrlL/K0
ドーナツの穴に輪っかを押し入れて
穴以外を食べる→最後に輪っかを外す→
穴だけ残る。
448名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:55:30.05 ID:rTiEK6ldP
数学の極限法で考えればいいんじゃね

穴の周り1ミリの厚さで円周状に食べ残すことはできるよね。
1ミリの厚さを0.9ミリ、0.8ミリとだんだん小さくしてく
それを極限法で考えて厚さを0に限りなく近づけていく
449名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:55:42.96 ID:jxQFvRzd0
ドーナツを残して穴だけ食べるw
450名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:57:29.27 ID:oJzD3jJx0
>>30
穴だけ残してって書いてるだろ
451名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:58:38.34 ID:K1JrUVob0
この問題文じゃ無理。
その穴は食ったドーナツで出来てるんだから当たり前。
くどくど悩む意味はない。

証拠が残ればいいとか、出題者が条件を定義しないと。
452名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:59:40.66 ID:2xYLHPB30
>>448
近づけたところで0にはならないので
ドーナツ部分は残る
453名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:00:58.15 ID:a1Wz3Lp10
丸呑みしてからパンツを脱いでケツの穴を向けるのが正解
454名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:05:01.13 ID:oJzD3jJx0
ここまでアナル ゼロ
455名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:07:08.52 ID:W8KGUA5m0
穴が残ったかどうかは神のみぞ知る。
信じなさい。
456名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:12:22.84 ID:6m1pbrdD0
オレの心にポッカリと空いた穴はすぐには消えないのに
ドーナッツの穴だけはかじった分だけ欠けるんだよ・・
457名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:16:00.17 ID:Pn63uYY10
暇な学者の補助金(税金)を全額カットしよう!

暇な学者の補助金(税金)を全額カットしよう!

暇な学者の補助金(税金)を全額カットしよう!

暇な学者の補助金(税金)を全額カットしよう!

暇な学者の補助金(税金)を全額カットしよう!

暇な学者の補助金(税金)を全額カットしよう!
458名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:18:58.77 ID:tTBs4AXj0
穴が一番うまいのに
459名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:20:47.57 ID:TtVaVCj90
>数学派−非ユークリッド幾何学的には可能(難しいよ派)
>相対性理論派(量子物理学?)
ー空間(穴)と時間は同一。光速でドーナツを飛ばせば穴は無限に小さくなる。
460名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:21:19.90 ID:U133Oyr80
ドーナツと穴の関係というのは不即不離、相互依存している
ドーナツが無くなれば穴も無くなる。
「穴だけを残せる」可能性を探すなら、この関係性が相互依存しない世界を
数学的、物理的、哲学的、認知論的に創り出さねばならない。
考え方としては、もともとは別のものなのだが我々にはひとつのものとして
認識されている、と仮説するのが妥当では。
経験的には二つの位相の異なる2Dが頭の中で3Dとして構成されるように
穴とドーナツは別々に存在していて、我々が形象的あるいは認知論的に
一つのものとして捉えていると。
だとすればドーナツが無くとも「穴」だけを認識或いは存在させることが可能。
461名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:22:34.67 ID:sQo/VZRy0
ドーナツ=円状の何か+穴
とすると
円状の何か→食べた、確かに食べた
穴→食べてない、ってか食べれないでしょ普通

よってそこに穴だけが残っていることが証明できる
462名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:23:48.44 ID:hRTWuZ5e0
鉛筆の芯を全部使い切る方法を考えた方がまだ役に立つ
463名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:27:30.71 ID:TtVaVCj90
小学生派:
「あんドーナツはどうなるの?」
464名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:31:32.21 ID:TtVaVCj90
一休さん「答えは9」   コナン「答えは1」
465名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:32:32.48 ID:5WPq8b2D0
形を崩さず丸のみすれば穴を残した状態で食べることができるだろ
ただし、穴だけを残してるわけじゃないが…
466名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:36:55.32 ID:7bnLrE+L0
ミスドへ行けば、成型時に取った穴だけの商品があるじゃまいか
467名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:37:30.51 ID:EUXPgpbG0
lim使えば簡単じゃん
468名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:52:32.80 ID:KjoLiTZ0P
無限小の考え方って確か高校の範囲だとかなりいい加減じゃなかったっけ?
導入する時にかなり無茶な乗算して(0/0みたいな普通の計算では定義されてないものをかけて)
挟み撃ちとかやってたから、よく分からんな
469名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:52:39.25 ID:VfC2XBDl0
>固定したドーナツを回転させ工具を当てると穴の周囲のドーナツが削れていく。

「食べる方法」ちゃうやん。やり直しだ学者バカ
470名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:54:58.12 ID:R+2Y3HZs0
まったく、”どーなっ”とるんや!!
471名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:55:45.22 ID:gp06wzhb0
そもそも、最初の段階で穴部分を取り除いてるんだから、
普通にドーナツを食べれば穴部分は残してると言う事になるだろ。
472名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:57:56.26 ID:B62xzCsu0
は?
473名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:58:41.04 ID:ETQnZbq+0
この命題はよくわかんない
結局穴は食べるの?食べないの?
474名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:58:59.17 ID:Ek7Ae0Kh0
暇な学者の補助金(税金)を全額カットしよう!

暇な学者の補助金(税金)を全額カットしよう!

暇な学者の補助金(税金)を全額カットしよう!

暇な学者の補助金(税金)を全額カットしよう!

暇な学者の補助金(税金)を全額カットしよう!

暇な学者の補助金(税金)を全額カットしよう!
475名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:00:10.88 ID:Z9FvAWXLO
何が面白いのこれ
476名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:00:18.17 ID:rGfZeRm4O
穴を残す云々の前に、この場合の、
穴の定義をきちんとすべき。
477名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:00:29.75 ID:dXeZTKow0
食べたら穴残らんし
愚問も甚だしい
478名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:00:35.31 ID:OdbYYKHr0
絶対業者が書き込んでる
479名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:01:01.07 ID:H0X4+Hop0
数学的には何の面白みもない問題。
480名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:01:18.46 ID:tTBs4AXj0
ドーナツってのは穴まで含めてドーナツ
穴だけ残してドーナツを食べるってのはおかしな表現
ドーナツのナツの部分だけ食べるって言ってるのと一緒
481名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:01:35.29 ID:6WbOPjIJ0
口舌の輩、役に立たず
482名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:03:29.31 ID:isylxEyc0
全部食った後で「穴だけ残ってる!」って100回言い張ればいいんだよ
483名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:03:42.94 ID:B62xzCsu0
やっぱり穴が一番美味しいからね
最後までとっておきたいよね
484名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:08:36.89 ID:fDiVdzKZ0
※残った穴はスタッフがおいしくいただきました。
485名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:11:10.02 ID:/49kT73g0
>>7
面白いよ
こういうの好きだわ
486名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:14:51.56 ID:IQoBtizt0
>>7
女とばっか話してるとあたまわるくなってくのはなぜなんだろうな
487名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:16:02.27 ID:m5yWGAOx0
ドーナツの穴も残さず食べる方法
の方がもっと混乱するだろう
488名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:17:33.04 ID:fKcR2yWOO
問題がおかしいとか、定義がどうだなどいってる奴が多いが、
基本的に、2ちゃんのネタスレってこと忘れてるだろ
んなもん明確にしたら、何も面白くなくなるだろうが。
曖昧だからこその面白さなんだよ。
489名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:30:12.88 ID:ht7dZXdi0
>>487
丸呑みすれば可能なのではないか。
490名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:30:54.13 ID:Z8FqKZf90
>>276
穴がなかったらあんこはドコに入ってるの?
491名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:34:24.46 ID:IQoBtizt0
ところでこれ難問か?
ミキサーに牛乳入れて撹拌して
出来た水分を圧縮して空気抜けば穴抜きドーナツになるだろ。
俺はそんなの食べないけどな。
492名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:35:35.72 ID:ht7dZXdi0
>>491
食べてないじゃん。
493名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:36:27.49 ID:skbFaXp5P
最初は面白いと思っても、突き詰めれば突き詰めるほどつまらなくなる。
494名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:38:23.72 ID:IQoBtizt0
>>492
問題は食べれる方法を考えるとこまでだろ?
俺が食べたくなる方法を考えるってとこじゃないと思うんだが。
495名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:39:54.66 ID:ht7dZXdi0
>>464
食べられんものを作って食べる方法だぞって言うというのは
面白いってことよ。
俺もそれは食べない。
496名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:40:59.90 ID:IQoBtizt0
>>495
待て。いろいろよくわからんぞ。
ちょっと落ち着こうな。
497名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:41:23.12 ID:pRMjfI640
まだやってたのかよ

穴は部位じゃなくて形状だから食う食わないの対象にならない

はい、おしまい
498名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:45:57.94 ID:e17rr03V0
まあ出来る奴は最初面白いかな?と思って何パターンか考えるが
所詮言葉遊びでどうとでもなると気づき飽きるw
499名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:50:10.79 ID:tbPEzt4/0
「食べる」という言葉の定義によって答えは変わってくるな
一口かじっただけでも「食べる」と言ってよいなら、穴を残して食べることは可能
完全に食べ尽くすことを「食べる」と言っているのなら、穴を残して食べることは不可能
何故ならドーナツの穴はドーナツによって囲まれている部分のことだから、穴が存在
するということはドーナツもまた存在することになるからである (おわり)
500名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:52:04.48 ID:ht7dZXdi0
>>496
レス番は間違えたが落ち着いてるぞ。

あと、
穴をなくしたドーナツを食べた場合に、穴を残して食べたといえるのだろうか。
501名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:58:26.37 ID:y6SaK7rP0
>>499
全部食べて「穴の部分は食べてない」って言えばいいだけじゃね?
つか、ドーナツの穴は「ある」のか「ない」のか、どっちなんだろうな
502名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:58:49.09 ID:+QIHKhST0
ドーナツを穴が通るように3個並べる。
3個のドーナツの穴を観測する。
真ん中のドーナツを、穴に触れないように慎重に食べる。
残った両サイドのドーナツの穴から真ん中のドーナツの穴が残っているのを確認する。
真ん中のドーナツの穴を吸うなりして食べる。
503名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:01:13.83 ID:29evijBH0
クラインの壺形のドーナツを作ればできるんじゃまいか
504名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:01:28.05 ID:IQoBtizt0
>>500
答えづらいんでよそ様の考えを使った比較で行くわ。
ないというのを2つの言い回しで表現しよう。

まずはおなじみのゼロ。
存在しない状態だ。
ゼロを使った場合ドーナツの穴というのは最初から存在しない。
だからこの問題は成立しない。

次に無いものがあるという発想。
nothing is here
この場合もともとない穴を食べたか食べないかは自主申告によるものだから、あるといえばある。

この2つの方法(ひとつは無効)において穴を残しながらドーナツを食べきることは可能であるといえる。
505名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:07:10.94 ID:YnaBvLe70
ドーナツは食っても穴の部分は食ってないから残ってんじゃないの?
むしろ穴の部分どうやって食ってんだ?
506名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:08:41.69 ID:ht7dZXdi0
>>504
穴のないドーナツを食った奴が
ドーナツの穴は残して食ってやったぜ と自己申告した場合に認めないなら
矛盾しないか?
507名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:12:37.02 ID:kvlKT4P50
ドーナツとドーナツの穴は相互に依存している
ドーナツの穴はドーナツの帥であり、ドーナツはドーナツの穴の母である
このようにドーナツとドーナツの穴は二分することのできない陽と陰の関係にあり、
結論としてドーナツの穴だけ残すという事は不可能である

東洋思想派
508名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:12:57.20 ID:ht7dZXdi0
ドーナツの穴という概念を食べないためには、ドーナツをいくらか残さないと無理なのではと思う。
509名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:18:16.44 ID:IQoBtizt0
>>506
穴のないドーナツっていうのは俺のレスのミキサーで砕いたってやつだろ?
圧縮して空気抜いた時点で無駄な空間は抜けてるからそこに問題はないよ。
510名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:19:29.98 ID:t8Ejddzi0
ドーナツ見れば食っちまっても穴という認識が残る
したがい穴を見ながら丸呑みすれば穴が残るだろう
511名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:21:54.20 ID:e4XWmWRP0
こんな小難しいこと考えなくてもドーナツはちゃんと美味しいんだから何の問題もない
512名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:22:32.58 ID:IQoBtizt0
一方韓国人は、キム・ヨナの勝利をトンスルで祝った。
513名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:24:02.92 ID:6qUTW0RM0
ドーナツを2つ重ねて置く
皿の上には2つのドーナツと、1つの穴
上のドーナツを食う
皿の上には1つのドーナツと、1つの穴

ドーナツは1つ減ってるし、穴は深さが半分になっただけで残ってる

どうかな?
514名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:24:58.81 ID:6m1pbrdD0
穴を喰いたし穴は無し・・・
515名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:25:17.79 ID:yQJCpdYG0
まんまんの穴だけ開けて喰べる方法とは
516名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:27:18.08 ID:P74OfJtz0
内側にアルミホイル貼るなりして型作っておいてドーナツだけ食えば穴は残るだろ
517名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:32:14.60 ID:CyjaoErIO
ドーナツと穴、容積がドーナツ分しかない捕食者のみしか存在しない空間でドーナツ食ったら残るのはドーナツの穴
518名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:36:46.29 ID:sFX7TatH0
ドーナツ穴ににトイレットペーパーの芯をさして食べれば穴が残るよ
519名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:39:08.69 ID:ht7dZXdi0
>>509
穴をなくしたドーナツを食べたからといって、ドーナツの穴を残して食べたといえるのかどうかということだよ。

[ドーナツの穴の部分に存在した空間] というものであって、
ドーナツの穴とは、その空間のこと ではないのではないか。 
520名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:45:35.78 ID:t8Ejddzi0
ヘビをドーナツにたとえれば一方が口で一方は穴だ
だんだん胃液で溶かしていって最後穴は残すだろう
521名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:47:15.60 ID:3dS6T+HQ0
ドーナツの穴はドーナツの一部分なのか、それが問題だ
522名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:47:20.93 ID:XDHx+Anq0
こういう国語の問題みたいなのが多いからな。それで嫌になる。
523名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:49:59.45 ID:tbPEzt4/0
そもそもドーナツの穴はドーナツの一部分ではないのだから
「ドーナツの穴だけ残して食べる」という文章自体に意味がない気もするな
524名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:50:31.81 ID:P74OfJtz0
>>518
有効活用すぎてワロタわ
525名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:51:43.57 ID:IQoBtizt0
>>519
昨日誰かとの話しの中で、あれなんだっけ?あれなんだっけ?って言われたのちょっと思い出した。

まあそれはともかくナイフとフォークできれいにカットしながら食べていけば、穴はカットしなかったから食べてないってことになるんじゃないかな。
526名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:52:31.48 ID:8go4FCyF0
>>1
この問題が解けなかったら、教員免許没収でクビな
527名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:55:42.31 ID:lqMsFavy0
言ってる意味がわからない件
528名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:58:03.01 ID:ebhlkL8q0
ドーナツは俺の心に残ってるよ
529名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 10:58:38.54 ID:9I8gHR100
単にドーナツ食べるがけじゃん
530名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:01:41.27 ID:tBQLoCCy0
シェルピンスキーのギャスケット状のフラクタルなドーナツにすれば、どれだけ食べても穴のあるドーナツは出来る
ただ、題意とはちょっと違うか、、、
531名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:05:49.14 ID:n49x1ISzP
ドーナツを水槽に入れて凍らせてドーナツだけ食べれば〜
532名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:07:56.60 ID:RlOYUC9e0
 
穴だけ残るくらいのコップで呑口で塞いでそのまま食べればいいだけだろ。
533名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:09:41.69 ID:glwNSYIw0
白馬非馬っていう話があってな、中国人は
何千年も前に似たような話を思いついた。
534名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:12:34.50 ID:DgXg8oG30
ドーナツの穴の正体はそこにある空気
穴の大きさと同じ位の容器で空気を隔離すれば残る
535名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:13:12.01 ID:dVrJtKGU0
実寸大の写真撮って
穴の部分だけ切り抜けばいいんじゃね?
536名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:13:55.73 ID:0szaT0VRO
「じゃあ、穴だけ取り出して下さい。そうして下さったら、残りは綺麗に平らげて見せます」
一休さん的な
537名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:18:27.46 ID:WsT1DSOO0
このコピペ何時頃できたの?
初めて聞いた。
538名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:23:20.34 ID:7dB30HRWO
何も無いから穴なんであって、穴だけ残すのは無理
つまり“ここにドーナツの穴が残っている”と主張すればいいだけ
元々あったかどうかは関係無い
539名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:24:52.68 ID:ht7dZXdi0
なぜ筒ごときでドーナツの穴の中の空気を食べることから隔離できると思うのか分からない。
ドーナツの穴の中の空気というのはこの世界全体の空気と同じなのではないか。
540名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:25:14.50 ID:8vi6C4dLP
大学も暇なんだな
541名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:30:40.45 ID:dM4hWnW60
ふつうドーナッツってヒモの両端を結ぶんじゃなくて平たい生地に丸い型押して抜くよね
真ん中の穴も外枠より小さい型で抜くよね
そのくり抜いた穴部の生地も揚げて出せ
物理的に穴に入らなくても胃は納得するから
542名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:37:35.60 ID:w2Z8YQRlO
本人が穴を残して食べたという満足感を得るためには縁を残すのが一番だと思う
543名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:37:48.15 ID:anDVIESL0
>>1
これのどこがニュースですか?>Baaaaaaaaφ ★
544名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:05:35.72 ID:f82ayNq6P
ドーナツの穴を残すのかぁ

ドーナツの穴って美味しいからいつも残さずに食べちゃうんだよな
545名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:08:12.27 ID:BEDDGDOr0
むしろ、ドーナツの穴を食べることが出来る人がいるのかと問いたい。
546名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:08:59.59 ID:B+lEhGmL0
男なら一度はチンコにドーナツ刺してるよな。
547名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:13:48.05 ID:WRQHghXpP
いつもドーナツの穴だけ残して食べてるじゃん。
548名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:14:58.36 ID:Kfx6/e2+0
ドーナツの穴は食べることができないので、どうやって食べても残っているはず
549名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:16:21.29 ID:ZJLyo6Ud0
穴の中でドーナツ食えば
550名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:20:02.38 ID:K6gltciCO
ドーナツがあってこそ“ドーナツ”の穴なんであって
ドーナツ食べちゃったらそれはただの穴だよ(´・ω・`)
551名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:20:44.50 ID:WRQHghXpP
そこに己のアングリー・ワンを貫いた者にしか本当の虚空は感じられない。そう設問者は訴えたかったのであろう。
552名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:27:38.33 ID:kQthhJz30
適当に答えて、適当に却下される遊びなんだから
論破君には面白さがわからないだろうなあ
553名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:27:40.18 ID:IQoBtizt0
チェシャ猫と同じ理屈だな
言葉遊びに過ぎないが
554名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:29:54.79 ID:1WVjK+1Y0
無が残っている
しかしそれは大気と繋がっている、ゆえに無ではないとも言える
ドーナツの穴は千の風になって空高く舞い上がっていった(自己陶酔派)
555名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:33:28.55 ID:o++fClgN0
昔タモリが永六輔としゃべっていて、あんぱんの中央のくぼみについて論じていたら、
あのくぼみはおっぱいの乳首に当てて付けているという話をして、さらに、
何言ってんだよ、うちの父ちゃんは裏でドーナツ作っているよと話をして、
それを聞いていた加賀美さんが、共働きなんですねと言っていた。そこちゃうねんw

私なりの穴の残し方としては、ドーナツは砂糖をまぶしてあるので、穴周辺に
砂糖の型を立体的に残せばええんちゃう?
556名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:35:13.85 ID:Z9FvAWXLO
絶対業者が書き込んでる
557名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:38:43.13 ID:ht7dZXdi0
>>552
ねちっこく答えて、ねちっこく却下してはいけない理由は?
558名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:40:21.73 ID:s1Ew4ztr0
普通に食べれば、穴は食べられないので自動的に残すことになる。

穴以外のお残しは許しまへんで〜
559名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:40:41.59 ID:1WVjK+1Y0
ミスドのステマ
560名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:41:21.68 ID:2Owmd531O
ドーナツの生地をこねるだろ?で、穴を開ける機材で穴開けていく。
そうするとその穴の生地がそれなりに一塊になる。
それでまた生地をこねる。
以下繰り返す。

そうして最後の最後に残った生地をドーナツと同じように揚げる。
でき上がったドーナツを食べてその最後の最後に残ったのがドーナツの穴だ。

というのは駄目?
561名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:45:10.16 ID:9+bL/SCpi
簡単だ。Dポップを残せばいい。
562名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:45:24.41 ID:u3YV9F3Ti
「穴」というものが「存在」するか
って話は前からあるんじゃないか
563名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:48:16.05 ID:fB5NIjgz0
・「完食せよ」とはなっていない
・「ドーナツの穴」である以上ドーナツの形状を残していなければならない
・「食べる」とある以上は手を付けねばならない
よって、穴を損なわない程度に適当に食えばそれでいい
564名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:53:15.06 ID:r5hDSZ0c0
隻手の声か
565名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:53:59.44 ID:cGDsr7YiO
ケツから食えばいい
566名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 12:58:29.43 ID:sJo3gLTW0
穴だけを残すことが出来れば
ダークマターの存在を証明する事が可能になるかもしれない
567名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:01:26.02 ID:kdOg5r160
朝鮮人から良識ある朝鮮人だけを選ぶ方法
568名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:02:35.33 ID:NynFZ9aP0
 
コレってさ、出来たら何か良い事あるの?
 
569名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:03:11.85 ID:4Tqykk3I0
AnaはCarolinaと学校の帰り道でドーナツを買って食べました

そーゆーことでいいですか?
570名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:06:54.61 ID:ZcmOjMcF0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ドーナツの穴は
  .しi   r、_) |  わしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


ワシが育てた派
571名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:07:48.32 ID:TaRQ17ki0
仲間とこの問題を出題した奴の意図を考えてみたところ、

どう考えてもバカにされてるという意見が大多数だったので、
質問してきた奴を殴って逃げようという結論に達しました。
572名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:10:14.24 ID:+06mWFmA0
物理学的にはは穴とは周りの物体との相対的関係である、よって周りのドーナツ
がなくなれば穴という相互関係もなくなるので理論的な証明が出来なくなる
・・・とここまでは1920までの古典物理。
最新の量子力学的にいえば穴すなわち真空は存在しないので全ての空間
がドーナツの穴だと解釈しても問題なし。
573名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:10:30.39 ID:x9ysXA9TO
禅問答?
574名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:16:45.02 ID:Q2+6mvvcP
努力すれば食える(努力万能論者)
575名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:18:35.34 ID:9qC2DKkkO
簡単じゃん 全部食べちゃえばいいだけ
あとは穴だけそこにありますよ。見えませんか?でおk
576名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:19:35.90 ID:QWgFVSB10
穴だけ残して食べるのに失敗してしまった。
再チャレンジするのでもう一個くれないか?
577名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:26:24.23 ID:ez44ZmzTO
胴厚のアナは売れ残る
578名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:29:27.84 ID:7DKpY/XcP
全部食べれば自然と穴だけ残るじゃん?
逆に穴を食べる方法があったら聞きたいわ!
579名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:35:12.40 ID:1cLM2xF6O
穴を維持したまま丸ごと飲み込み
穴を維持したまま排泄すればいい
580名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:41:16.43 ID:D/HhfQ3J0
ドーナツ死すとも穴は死せず(自由民権派)
581名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:41:25.89 ID:jrQeAywC0
穴を世界遺産に登録すれば
残さざるを得なくなる
582名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:42:10.75 ID:sy6Py1iX0
ドーナツって円になってないタイプもあるよな・・・
583名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:42:46.53 ID:lyxR52gZ0
ドーナツに穴なんてなかったんや
584名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:43:49.72 ID:My5W/XncP
穴を可視化してそこだけ残せばいいんじゃないの?
水に浸して凍らせて穴部分の氷以外を食べればいいと思う

ていうか問題の意図が分かってないわ…
585名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:45:43.75 ID:sy6Py1iX0
ブラックホールに吸い込まれながら食べれば
観測者には穴が見えているが実際はすでに食べ終わってる
586名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:47:12.47 ID:0h01M1gz0
(o^O^o)○ンコ
587名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:48:32.31 ID:74AjdI+u0
>>583
それが結論だと思う。 ドーナツと言う存在の上に成り立っている、穴に見える空間が在るだけですよね。
588名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:48:44.35 ID:KPuNcjPO0
>>547-549
初めての女性の穴が臭くてホモに走った俺が通りますよ。そこから生まれたん
だよと言う人もいるが、コウノトリさんが運んでくれたと信じてる。
589名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:53:33.80 ID:1os9kA23i
俺はいつも穴だけ食べてるよ
だから俺の逆のことをすればいい
590名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:54:26.74 ID:hqRV6mkI0
そもそもドーナツの穴は食べられないから、残すこともできない
591名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:54:30.17 ID:YOn4cmkZ0
樹脂で固めて云々は
>>4の化学派と似たようなもんだな

ブラックホールの輻射のような現象が
観測できればいいのかな
592名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:58:11.83 ID:My5W/XncP
>>590
「※ドーナツの穴とは真ん中の中空部分です」と図入りで注釈付いてたらどうするの?
593名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:59:18.34 ID:h94vmc+N0
ドーナッツに穴があいて・・・え、違う?
594名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:59:45.65 ID:N5n3ySLu0
普通に全部食べれば穴だけ残る
595名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:04:17.65 ID:k5r+baZwO
穴は形状による現象の呼称だからなぁ 食べきったらもう穴はない訳だよねぇ
596名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:06:37.87 ID:3hc85Xxg0
穴のないドーナツの真ん中だけ食べてあとは残せばよい。
597名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:07:00.17 ID:ht7dZXdi0
>>587
小さなドーナツを丸呑みした場合、ドーナツの穴とドーナツの穴に見える空間は、胃の中にある。
穴ごと、食べることは出来る。
598名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:08:19.90 ID:/lkXB8/c0
そんな事できるわけないからDo notて言うんですよ。
まったく大学ともあろうところがこんな研究するなんて
いったい、どーなつてるの?
(ダジャレ派)
599名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:09:47.99 ID:74AjdI+u0
>>597
穴 といってるけど、元からそんなものは無いんだよ。 穴だと錯覚してるだけで。
600名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:10:41.72 ID:N5n3ySLu0
陰の光子さ
601名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:11:16.01 ID:sy6Py1iX0
外側から食うからダメなんだよ
内側から食えばいいんじゃね?
602名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:16:50.05 ID:5eqsotDo0
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|ド||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |ド||_
/||||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |ド||
  ||||
/|ナ||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |ド||
  ||||
  |ナ||_
/|ツ||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
603名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:18:51.30 ID:8M0CebNr0
そもそもドーナツの穴を食べる方法ってあるの?
604名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:20:17.45 ID:/lbDTpPP0
>>10
上手いなw
605名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:23:27.78 ID:JpjRC7OU0
お互いの穴を通るような2つのドーナツを作成して穴を共有した状態にする。
片方のドーナツを食べると共有していた穴が残りのドーナツに吸収され、
ドーナツの穴として残る。
606名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:25:27.71 ID:Vb54DnmX0
韓国人の友人に聞いたら、これはイギリスのジョーク集にある話なんだって

ドーナツは、イギリスでは doughnut, アメリカでは donut というスペル。
だから「ドーナツを、輪(ring)だけ残して食べる人は誰?」という
ジョークがあって、正解は「アメリカ人」。
(u, g, h は「食べてしまう」が、リング(つまり o )は残す)

Who eats a doughnut but leaves its ring? でググるといいよ
607名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:32:51.18 ID:yuBpvjmW0
>>598
(Donutね派)
608名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:37:17.25 ID:rO2SVEDkO
色即是空 空即是色

仏教派
609名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:37:47.64 ID:1Ybu/KP50
「教祖のあなからうんこうです」
を思い出した
610名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:37:54.18 ID:2Owmd531O
あ〜恥ずかしい

穴があったら入れたい
611名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:39:44.08 ID:mHtHlj+a0
禅問答みたいで馬鹿馬鹿しい事この上ない
612名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:39:44.22 ID:IVsHO9xL0
飛行機の上で食えばいい

ANAが残る
613名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:54:54.22 ID:Q0Z3sY560
命題はドーナツを穴だけ残して食べる方法であって、ドーナツを穴だけ残して機械で削る方法じゃないだろ
614名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:02:53.45 ID:3F29NjoP0
フツーに食えば穴だけ残して食えるじゃん
見えないのはバカだからだろ?
615名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:03:13.69 ID:My5W/XncP
>>599
鼻の穴を指差しなさい
って言われたら?
616名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:07:25.50 ID:FPnsqXpU0
>>602
バッタァマァーン!
617名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:09:15.46 ID:pBaSo73UP
そう、その穴は貴方の心の中に・・・・・
       -----fin-----
618名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:11:11.42 ID:XZLTmiZg0
普通に食べれば穴だけ残るだろ。
何が難しいの?
619名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:13:06.44 ID:9f8YOcvN0
美大の学生に「鉛筆一本で砂糖の甘さと質感を描写しろ」
と言うようなものだな
620名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:14:17.44 ID:MRsSveY30
穴は食うもんじゃねぇ。
入れるトコロだ。
621名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:14:52.20 ID:74AjdI+u0
>>615
鼻の空洞部 であって、その空洞部は構成主たる「鼻」無しでは存在しえない部位。

「鼻の穴」というのは実在しない、概念上の部位 という事ですね。
日本海問題と似た話ですかねw
622名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:15:55.50 ID:4ISkF74N0
穴は食ってないんだから残ってるだろ
623名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:16:03.99 ID:hoJ+W6Vu0
なんか4ですっごいツマンネー感あふれて来た
624名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:16:38.39 ID:FPnsqXpU0
「ドーナッツの穴」とはどこからどこまでのことを言うのだろ?
真上から見ればドーナッツに囲まれた部分であるのは確かだろうが、
水平から見た場合、上下どこまでがその穴なのだろうか?

上下とも無限大に穴が広がっているということならば、
この世界そのものが穴の中に存在するものということになり、
「穴は存在する。あなた達はその穴の中にいるのだ」
ということになる
625名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:19:04.67 ID:CUrPHGJPO
ベストアンサー
ドーナツの穴の中には「何も無い」、たから何も残らず完食すれば「何も無い穴」だけが残る
626名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:20:29.06 ID:74AjdI+u0
ドーナツの穴

「ドーナツ」という主に属する「穴」という空間でありますから、
主たる存在のドーナツ無くして、「穴」単体の存在はありえなく、
存在していた「穴」という空間は、ドーナツを失う事で無主物となり
無名の空間に属する事に成る、と解釈されます。
627名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:20:31.79 ID:FZhxcHoY0
>>625
そいつは単なる空虚であって、ドーナツの穴ではなくなってしまってる。
628名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:22:12.43 ID:Z9FvAWXLO
>>606
A:I don't know how to make doughnuts.
B:That's easy. Just fry dough.
A:I know that, but what I want to know is how to fry a hole in it.

A:ドーナツの作り方がわからない。
B:簡単じゃない。パン生地を揚げるだけよ。
A: それはわかるよ、でも知りたいのは、穴の揚げ方なんだ。



ホントだこんな下らないジョークを
流石2ちゃんねる洒落がきいてるとか
真面目にネタ考えてる日本人がジョークみたいなものだな
ただの本の宣伝なのに
629名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:25:38.53 ID:74AjdI+u0
ドーナツの穴 というのは、元々空間としての存在では無く、概念上の存在でしか無いのかな。

そこかしこの空間をして、「ドーナツの穴」と言えないのはやはり、主たる存在の「ドーナツ」を
失う事により、存在概念を損失する事になるので、「ドーナツ」の消失を以て穴という存在もまた
消失する という事か。
630名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:26:44.40 ID:O+sl+Hix0
1.ドーナツの穴に竿を入れます
2.ドーナツを女に食べてもらいます
3.残った竿に女の穴を突っ込みます
4.竿を抜けばなんと、穴だけが残ります!
631名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:27:02.49 ID:CUrPHGJPO
>>627
この問題の本質は「「無」を証明せよ」と言う事にある
632名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:28:18.04 ID:1Bb3QNSd0
だ〜か〜ら〜、ドーナツの穴ぽこはボンデリングのまるポコなの!
633名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:29:09.44 ID:FltRya1m0
プレーンなドーナツに穴などない。穴のことをドーナツとは言わない。
因みにミスドのカスタードには穴があり中の空間にはクリームが詰まっている。
634名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:29:11.51 ID:My5W/XncP
>>621
あー、普通に変人ですわ
635名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:29:23.22 ID:ht7dZXdi0
>>624
ドーナツの外側すべての空間は、ドーナツに囲まれているともいえる。

>>626
ドーナツの穴というものは、
ドーナツというものの形の性質の一部であるだけのものですので、
内部の空間を発生する必要はありません。
ドーナツの穴が別の味のドーナツで埋め尽くされていてもいいわけです。
636名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:29:55.38 ID:WmpUciEz0
真ん中から食べていけば穴残るじゃん
637名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:31:25.78 ID:FZhxcHoY0
>>631
うんにゃ、その「無」の実在を証明し、且つ、その「無」がドーナツ由来であることを証明せなばならん。

単に食べ尽くした場合、そのドーナツの穴由来の「無」を明示できない。
638名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:32:25.77 ID:8pDTTzpn0
神様なんてドーナツの穴みたいなもんじゃん。
というのが元々の存在論での文脈。
639名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:33:30.28 ID:FPnsqXpU0
>>635
>ドーナッツの外側すべての空間は、ドーナッツの穴に囲まれている

なんかサージェントペパーの曲にでてきそうな一節w
640名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:34:01.72 ID:7dB30HRWO
そもそもドーナツにあるのは孔であって穴はない
641名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:34:12.47 ID:SyVQKQ5p0
ドーナツを片側に乗せた 両天秤はかりに 同等の錘を置いて
つりあわせて ドーナツを食べだして 残りの穴を計りにおいて
吊り合うまで錘を取り外していけば 穴だけの重さで釣り合うだろ
これで証明できるわ
642名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:34:19.16 ID:74AjdI+u0
>>635
しかしまぁ、それは最早 「別の味のドーナツ」 でしかないよなぁ。
ドーナツの穴のレプリカであって、「ドーナツの穴」そのものでは無い、と。

形状的には正しいのだろうけど、存在物としては変質していると。
643名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:34:37.61 ID:5Almk/sx0
そもそも存在してないものを残すとか

不能条件だしてなにがしたいん
644名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:35:10.26 ID:yqSzKNsf0
えーと、さっぱりわからん
645名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:35:49.65 ID:ht7dZXdi0
>>639
穴とは境界だから、穴に囲まれているともいえるのか。
646名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:37:28.04 ID:ZW9JosSu0
>>4
ドーナッツの穴だけ残して食べる=ドーナツのアナダケ残して食べる

遺伝子組み換えでドーナツに生えるアナダケというキノコを作り、それを残してドーナツ食う
647名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:37:28.77 ID:bHSfbBKb0
別のドーナッツを食べるってのは駄目かな?
648名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:37:59.67 ID:ht7dZXdi0
>>642
穴という概念は、中になにか詰めたって変わらない。
穴の中が変わっただけ。
649名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:38:43.00 ID:74AjdI+u0
>>645
というか、「ドーナツの穴」というのは、ドーナツ以外のすべての空間である

という事なのかな。 定義ができないから否定をするしかない、と。
650名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:39:04.31 ID:pEgVIikr0
え?そんなの簡単だよ、俺がやってやるよ!

あれ?残んなかったな。おかしいな、もいっかい!

あれこれでもダメ?もっかい!もっかいだけ!

以下満腹までループ
651名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:39:55.25 ID:OdbYYKHr0
絶対業者が書き込んでる
652名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:42:20.90 ID:pMPzbUSp0
トポロジー的にトーラスを保ちつつ極限まで質量を減少させればいいのかな
653名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:43:39.13 ID:VoJAjna60
            \:.:|,    ―‐- -- _
            , '´〉'    ヽ    、   ` 、
          ./ ./'/. : : :  ..:. .: ; : :`、: 、: : : : \
         , ′//. !: : : :. : :.;ー;.';―:.、 : : } : : : : :丶
        ./. : ;' {.;_A、: : : :..:/// V.、ヽ .i :.リ : : : : : :ハ
       ,'. : : : ;'´: i.ヘl、: : : '//.,ィ _ヽ\ハ: : : : : : :.i∧
       ,' .: : : : ; :.|:、__ヾ、 : / ./.,‐;:.ヽ\.,!; : : : : : :j: :冫
      .{ :.l : : i:.`;'、/ ,zミ.V   トイ::::rv} :/: : : : ; :/: :_ヽ、
       l: ト; : : : .ヽ} |ノ:::l     ゞ-''′/.: : : :/,'i.、 、ヽ
       .!:| V:、:.: ヾ,`. ゞ'' 、     ⊂⊃/: _ ;//イ./、}、
       li! 'へ:>z ⊂⊃__r = -、  −' ,イt: :‐:'_ヽ、`
           ' '/.:::::::::::::::.ヽ .i  ./ ,_L:::ヘ|、`
           ,.:':::::::::;;__:::::::::::::}_,lj ./ /.:::::::::::.丶
         _,/.:::::::〃/.::::::::/,ヽ、  ./.::::::::::::::::::::::..\
        / ノ7.:::::`´.::::::::/'ノ .∧. /.::::::::::::::::::::::::::::::..\
        .{./ '//::::::::::v/   /.://.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヽ
654名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:43:57.57 ID:6sjIWI010
こういうことを真剣に考える人って好きだ
655名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:44:17.61 ID:ht7dZXdi0
>>651
俺は業者。 何の業者かは内緒だ。
656名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:44:27.48 ID:Y1Esa89g0
ドーナツの穴というのはドーナツが無いと存在できない
だからドーナツを食べてなくなってしまうと穴もなくなってしまう
ただドーナツの表面を少し削ってそこにシートを密着させたあとに
中のドーナツを食べると「ドーナツの穴だったもの」は残すことができる
あとは四次元空間がなんたらかんたら・・・
657名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:46:15.02 ID:P1Lbwa++0
そもそもドーナツは穴をくりぬいてそれをまた別の生地に使ってるわけだから
穴だけ残して食べるには、くりぬいたのを冷蔵庫にでも残しておけばよい
658名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:47:56.95 ID:74AjdI+u0
>>651
俺は自宅警備員。 あらゆる不備に備える事を考えなければならない。

>>657
くり抜かなければ存在しない空間だし、くり抜いたものはやはり生地でしかないと思う。
659名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:48:45.73 ID:ht7dZXdi0
>>657
その冷蔵庫にあるものを 穴とは普通言わないのでは
660名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:49:00.14 ID:2Rr1IISYP
ドーナツ一つ一つに名前を付けます
その中の一つに穴と名付けます
穴以外のドーナツを食べ尽くします
661名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:51:27.45 ID:hCgpLErD0
あんドーナツの事も忘れないであげてね・・
662名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:54:18.72 ID:P1Lbwa++0
魚拓とってみればいいんじゃね
写したやつに穴がくっきり残る
663名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:56:11.60 ID:N5n3ySLu0
>>620
このレスで完結したな

めでたしてでたし
664名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:57:40.32 ID:VzvLkd1Y0
まずドーナツの穴の部分にマイクロブラックホールで特異点を形成します(・∀・)
665名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:57:40.63 ID:74AjdI+u0
>>662
結局、レプリカは残せてもドーナツを失う以上はオリジナルは残せないのじゃないかな・・・と。
そもそも 「オリジナル」という存在が在るのか謎だけどw
666名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 16:01:07.96 ID:YPw3gbTD0
アホばかりだな。
ドーナツの穴なんて喰ってるヤツいないだろ。
つまり(ry
667名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 16:02:24.69 ID:a6qWZKlS0
食うからダメなんだよ、飲めばいい
668名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 16:08:29.50 ID:vTYm2RIK0
穴を構成するものを食べてなくしてしまうから、穴なんか残らないじゃないか。
669名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 17:15:09.62 ID:rTiEK6ldP
ドーナツの穴だけ残す方法考えた(文章で説明するとわかりにくいけど)

ちょっと大きなエアキャップ(プチプチ)みたいなものがあればいんじゃね。
穴をエアキャップでつつんだ状態にしてドーナツだけ食べれば
エアキャップに残ってるのがドーナツの穴になるわけじゃん
670名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 17:21:05.30 ID:Phwv/vJu0
>>657
ウチで作るときは棒状に丸めた生地を円にするのだが
671名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 17:28:57.16 ID:a6qWZKlS0
スパゲッティはマカロニの芯の部分というウソを俺に教えた奴出てこい
つうか、ドーナツの穴を抜いた部分がコロコロドーナツってのは本当なのか?
672名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 17:34:50.67 ID:PImqwVmh0
ちょいとごめんなさい。
日本全国規模の、低所得者向け、食いもんの安全について。

業務スーパーのプライベートブランド
こだわりの麺々さらしなそば400g78円朝日商事
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51rIHKyG2wL.jpg
で腹痛がする。胃の上、肝臓あたりだ。
少なくとも2013年12月〜2014年2月、日本蕎麦の品質が悪くなった。
2013年秋は、体に影響はない程度の節約ソバだったのに。
私は2013年12月まで業務スーパーのこれを2ちゃんで勧めたのを後悔してる。
ゆでる前の麺がボロボロに折れる。
ゆでると10秒未満で乾麺がすぐフニャフニャに曲がって糊化が異常だ。
麺がカビ臭い。食うと体臭がカビ臭くなり、防寒ダウンジャケットにそのカビの臭いがつく。
ヒゲ剃り跡の自分の顔からそのカビ臭が強烈に出る。
何日も何日もかけてカラダが臭いを苦労して体外へ搾り出している感じ。
肝臓で無毒化できない毒、
尿やウンチだけで排泄できない、爪や髪からやっとこさ排出される毒は、
体内で処理できない水銀、重金属のようなとても危険な毒だ。
穀物の毒は強烈な肝臓毒のアフラトキシンもあるので危険。

「こだわりの麺々さらしなそば」400グラム78円
今までが安すぎるし、原料費値上げだったろうし、これは食わないほうが無難だ。

袋の記号 2014.06/AI/51
記号AIが三重工場
生産委託は葵フーズの三重工場
673名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 17:58:34.08 ID:/8EygXyJ0
この問題をニュー速的なたとえで読み替えると、
「脱原発という言葉だけ残して、原発のうまみをすべて食らい尽くす方法」
ということになるかな。
脱原発をうたっている以上、原発のおいしいところなんか享受できるわけがないのに
現実には原発マネーずっぽりのくせして脱原発を唱えてるやつ、いっぱいいるだろう?

じゃあ実のところ、奴らがどうやってこの矛盾を両立させているかといえば、
「脱原発だが急には無理なので、いつかやる」とか
「脱原発だが現状動いているものは残していく」とか
正面から見ればまったく脱原発にはなっていないことを詭弁でごまかしているだけだ。

これをドーナツに当てはめて考えてみる。
「穴は残っているが、ドーナツがないと穴として認識することはできない。だが穴はある」
「ここに他のドーナツを置いてみると、穴が見えるだろ。ちゃんと残しているじゃないか」
くらいの言い訳になるだろうか。
674名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:05:28.26 ID:+FyZwV0d0
俺ドーナツだけど、お前らが俺の穴だと言っているあの空間は、俺の外側だから。
俺には穴なんてあいてねーし。
675名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:05:28.65 ID:aTjEY4Ix0
>>1
膣道だって膣壁あって初めて存在するものだしな
ドーナツの内枠があって初めてドーナツの穴だと言えると思うんだけど、別の考え方が出来るなら楽しみだな
さっき女の子が立ち退いた空間に膣の空洞だけが残って存在しているという考え方ができるようになるんだから
676名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:07:12.28 ID:U3PzBQOG0
穴は、穴だけで存在出来るのか?
677名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:17:10.87 ID:yuNFBWsE0
生地をちぎって、漢字の「穴」と置いて、
残りを食べれば完成
678名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:25:51.77 ID:0rQMqgF9P
残せネーよ、バカめ。
679名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:32:00.61 ID:mLq+aMPj0
周りから一周かじって、
真ん中の穴を残せばいい

正解?
680名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:34:31.47 ID:1+sOR+La0
なに言っても正解だよ、正解だらけなのに否定しあってるだけ
難問でも何でもない
681名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:38:42.78 ID:P1Lbwa++0
穴というものは、囲うものがあって初めて穴となるわけだ
囲うものがなければそれは穴とはいわない
すなわち、残ったものはそもそも穴とは言わないのだ
682名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:40:36.74 ID:mLq+aMPj0
>>681
貴方様は
「高名な哲学者様」
ですか?
683名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:40:57.47 ID:an54LOzti
なんだよ、禅の公案かよ。
隻手の声みたいなもんか?
684名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:41:34.20 ID:wo11iq5k0
俺はバームクーヘン派だな
685名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:42:04.64 ID:AtyD/MaB0
ドーナツの一ヶ所に切れ目を入れる
その切れ目から筒状の何か(ビニール製でもプラスチックでもいい)を使い、
なかにはドーナツを入れていく
切れ目から抜き出すようにドーナツを食べる
中身は消えて穴も残る
686名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:45:34.12 ID:rgfVGjWO0
ドーナツってのは生地の部分がドーナツであの穴の部分は空気だからドーナツを食べたら何も残らない
687名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:47:15.71 ID:6XcQc7YYO
俺なんか毎回穴だけ残して食ってるけどなあ。
688名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:48:54.42 ID:6m1pbrdD0
一見、穴のように見えるがあれは丸い形状であって穴ではない
その証拠に食べ始めると円形が崩れていくだろ・・
689名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:54:06.06 ID:sQ/Bob3z0
始めから穴などない、円の形なだけ。
終了。
690名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 19:00:55.04 ID:fBFrsi030
> 「ドーナツを削る―工学としての切削の限界(高田 孝)」

”食べる方法”って言ってんだろ。切削するなんて本末転倒。
691名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:09:10.41 ID:74AjdI+u0
>>690
そういう屁理屈なら、内周を残して外周を食べてください で、終わりだからなぁ。
692名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:12:01.32 ID:HyQDv98v0
693名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:23:58.08 ID:1Nzb4XZU0
穴っつーのは、穴の周りに穴を形成する為の物体が存在するわけだな。
つまり、どうやってもドーナツを全部食べたら穴は無くなるわけだ。
穴ってのは、穴の周りの物体を含めて穴なわけよ。
何も無いトコに穴があるとか言わんわな。
ただし、俺がドーナツ食べた後にここに穴があると言えば、穴があるんや。
そういうことだ。
694名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:25:24.91 ID:/8EygXyJ0
普通に全部食べた後に、
「穴だけ残して食べました」
って言い張ればいいだけではないか。

だって、穴はもともと食べられないんだから、
ドーナツをすべて食べる=どーなるを穴だけ残して食べる、でしょ。
695名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:36:38.60 ID:FTCEgjFcO
ドーナツの穴はドーナツ無しでは存在出来ない、ドーナツが失われた時点で穴も無くなる
ので
ドーナツ以外のもの(皿でもナプキンでも)に「ドーナツの穴」という名前をつけてみてはどうだろう?
696名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:43:19.52 ID:XvO/KndyO
ドーナツ穴に手をつけようとすると逆に食い逃げされる不思議な距離空間にオレは生きてる
@55歳キモオタ童貞禿
697名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:45:04.63 ID:dr7mnuYg0
ドーナツ自体に穴なんか空いてない。
タイヤチューブや浮き輪を見て「穴が空いている」なんて言う人はいない。
698名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:48:49.22 ID:FWn0v9py0
ドーナツを食べていく過程で、どの時点で穴が無くなるのか。
ドーナツがかけらになった時点では、もう穴は無くなっている。
環の一部が欠けた時点で無くなるのだろうか。
699名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:52:56.38 ID:aoQvEe4i0
ドーナツ穴を食うことは出来ない
すなわちドーナツをただ食えば良い
700名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:55:27.95 ID:ZEeWI5Rn0
現実的には、
1. ドーナツの円環の一部を切り取ってまずその部分を食べる。
2. ドーナツがCの形になるから、欠けた部分に別のドーナツの破片をくっつけOに戻す。
3. 1で切り取って食べた部分の隣を切り取って同じことをくり返し、
4. こうして一周してドーナツ全体を食べる。

これで1輪のドーナツを食べたことになるが、ドーナツは残っているので穴も残っている。
これを無限にくり返せばドーナツの穴を維持したまま無限にドーナツを食べていくことができる。

バウムクーヘンなら
1. バウムクーヘンの外側半分を内側半分を残して食べる。
2. 食べた外側部分に新しいバウムクーヘンをくっつけて補修する。
3. 今度は内側半分を外側半分を残して食べる。
4. 食べた内側半分に新しいバウムクーヘンをくっつけて補修する。
5. 以上をくり返す。

こうすれば途中でC形になって孔の同一性が失われることもない。
バウムクーヘンの身は入れ替わるが、孔の同一性は保たれたままだ。
ただしこれだと途中で孔の大きさに変化が生じてしまう欠点がある。
701名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:56:34.40 ID:2/YCxcXM0
じゃあ今度はちくわの穴とマカロニの穴を検証オナシャス
702名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:58:36.38 ID:LGk15fSTO
ドーナツを水に沈め凍らせる。当然穴部分の水は氷になる。

あとは簡単。穴以外を食べればいい
703名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:59:55.98 ID:I5ebSmot0
真っ暗闇の中で穴だけ残すようにドーナッツを全部食べる
観察のために明かりをつけるまでは、ドーナッツの穴は存在していないと同時に存在している
揺らいだ状態になる
704名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:01:47.38 ID:NwmOgT5Q0
哲学的にはあなは実存していないからのこるわけないだろ。
705名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:02:29.70 ID:7bk7H03M0
面白い答えもないしそもそも問題が面白くない
意味不明なチャーハンコピペ並みにセンスがない。
706名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:03:48.54 ID:Q67NnT+V0
>>700
食べ切ってないじゃん。
食べ切ってないならそりゃ穴は残るよ。
食べ切ってもなお穴を残す、という一休さん的問題だろこれ
707名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:04:52.96 ID:AaLelH4jP
こんなくだらないことしてるなら、福一をどうするか考えろよゴミが
708名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:05:59.02 ID:pY9tCjkK0
これCPUのベンチマーク大会でやったけど、円筒形の金属製の筒にドーナッツ通して中に液体窒素入れると内側だけへばり付くんで毟って食べる。
液体窒素無くなって常温近くなるとストンと輪っかの薄皮だけ残るよ。

笑い込みでやったけど、これじゃダメなん?
709名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:06:16.67 ID:Q67NnT+V0
>>702
>ドーナツを水に沈め凍らせる。当然穴部分の水は氷になる。
>あとは簡単。穴以外を食べればいい

ドーナツの穴はドーナツによって形成されてこそドーナツの穴。
残った氷は単にドーナツの穴で型取られたドーナツの穴とは異質のもの
710名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:08:27.07 ID:Q67NnT+V0
>>703
>真っ暗闇の中で穴だけ残すようにドーナッツを全部食べる
>観察のために明かりをつけるまでは、
>ドーナッツの穴は存在していないと同時に存在している
>揺らいだ状態になる

暗闇であろうが全部食ったと確認した時点で
穴も消失している。
揺らぎを認めるなら「食い切った」かどうかそのものが
揺らいでしまい条件を満たさない
711名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:09:53.48 ID:P9PZ69Uy0
ドーナツの穴に竹輪を差し込んだら、ドーナツの穴でもあり竹輪の穴でもある領域Aが
出来る。この状態でドーナツを食べると、領域Aがそのまま残るので、ドーナツの穴も
残っていると言える。
712名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:10:08.21 ID:ZEeWI5Rn0
>>706
どうして? 食べ切っているよ。

この食べ方をすれば無限個のドーナツやバウムクーヘンを穴を維持したまま食い切っていくことができる。
713名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:10:44.97 ID:GsEQASsN0
ドーナツに穴なんか空いてないし。
ドーナツがリング状になっただけで、ドーナツ自体に穴はありません。
714名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:12:05.87 ID:X9iqhEhv0
まず最初にテーブルの上に穴の開いてないドーナッツを置く
そして銃か何かでドーナッツとテーブルを同時に穴を開ける
そうなるとドーナッツとテーブルは2つで1つの穴になる
あとはドーナッツを食べるだけ
715名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:12:37.27 ID:ZEeWI5Rn0
>>706
それとも、この世に存在し、これからも存在するであろうすべてのドーナツを食べ切る必要があるの?
補修するためのドーナツがなくなるまで。

それはけっきょく無限の問題に行き着く。あるいは、ドーナツの数を限定した問いに変えないといけないね。
716名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:14:52.68 ID:b2eF+88Z0
ドーナツに限らず、穴とは外周の物体に囲まれた形状を言うのだから、
外周のないもの(食べきった状態)はそもそも穴ではない。
以上終了。
717名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:15:06.76 ID:Q67NnT+V0
>>708
その薄皮も食わなきゃダメ

どれ、そろそろここで21世紀最大の隠れ天才と言われた俺が
簡潔で本質的かつ荘厳な回答候補を授けてやろう

ズバリ答えはこうだ。
即ち、食ってしまった胃の中に作業可能なファイバースコープを入れて
胃の内容物としての食い終わったドーナツを
胃の中で再リング化すればいいのだ。

こうすれば「食い切る」こととそれでもなおかつ「リング形成」が
保存されるという同時条件を満たし
結果として穴は残る
どうだ!!?
718名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:15:17.68 ID:74AjdI+u0
他所から物持ち込むとか屁理屈を持ち出すと収集しねぇからなぁ
719名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:15:59.72 ID:t8Ejddzi0
穴が残る前にたくさん食ったほうがいい
720名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:17:41.05 ID:KUJBisNBO
鉄道トンネルを掘ったけど、後に山が無くなってトンネルだけ残った例があるので参考になる。
721名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:18:42.60 ID:X9iqhEhv0
>>717
ドーナッツを丸呑みすればいいじゃね?
722名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:20:35.80 ID:Q67NnT+V0
>>721
>ドーナッツを丸呑みすればいいじゃね?

俺の天才回答を一行で要約すんなww
てかやられたw
一口サイズならそれでおk
一行で済むな
723名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:22:31.22 ID:jfjHhE1B0
普段から、穴なんて食べたことない。
いつも残っている
724名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:23:05.80 ID:99evGJq20
人事部は言った:もしお前がここにあるドーナッツを、
人事部は言った:穴だけ残して食べることができたならお前を採用してやろう。

ネラーはドーナッツをすべて食べて言いました

ネラーは言った:穴だけ残してドーナッツを食ってやったぜ
人事部は言った:嘘をつくな。穴なんてどこにも残ってないじゃないか。
ネラーは言った:穴は食べてないから残ってるに決まってるだろ。
人事部は言った:穴はドーナッツをぜんぶ食べたときに無くなった。
ネラーは言った:ドーナッツの穴が無くなったっていうけど、
ネラーは言った:あんたの言うドーナッツ穴ってなんなのさ?
人事部は言った:ドーナッツの穴ってのはな、揚げパンで囲まれた空間のことだ。
人事部は言った:だから、穴はドーナッツをすべて食べたら無くなるんだよ。
ネラーは言った:ドーナッツの穴が空間なら、食べるの無理だから残ってるんじゃ?
人事部は言った:穴がのこってるのならドーナッツの穴を俺に見せてみろ。
ネラーは言った:俺のお尻の穴でもいいですか?
人事部は言った:いいだろう、見せてみろ。
725名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:23:20.31 ID:Q67NnT+V0
>>720
>鉄道トンネルを掘ったけど、
>後に山が無くなってトンネルだけ残った例があるので参考になる。

こういう奴か
http://file.tenere.blog.shinobi.jp/20131231-006.jpg

うーーん、これは薄皮残して食う発想だから
食い切ってないのでアウト
726名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:25:14.80 ID:99evGJq20
>>724

ネラーは言った:少し質問にお答え願いますか?
ネラーは言った:お尻の穴って食べることはできますか?
人事部は言った:それは出来ない。
ネラーは言った:それはなぜですか?
人事部は言った:お尻の穴には何もないからだ。
ネラーは言った:つまり、お尻の穴とは、お尻で囲まれた空間のことですよね。
ネラーは言った:お尻は切れると穴はどうなりますか?
人事部は言った:お尻の穴は無くならない。
ネラーは言った:つまり、あなたは円状に囲まれた空間の形状を穴と認識しているのですね?
人事部は言った:そうだ。
ネラーは言った:私が先程のドーナッツを全て食べたとして、
ネラーは言った:あなたの穴という認識や定義はなくなりますか?
人事部は言った:認識は無くならないが、ドーナッツの穴の形状は
人事部は言った:ドーナッツをすべて食べたときに無くなる。
ネラーは言った:私はドーナッツを食べました。そして、ドーナッツは形状を失い私の血肉となりました。
ネラーは言った:つまり、ドーナッツの穴は、私のお尻の穴になったのです!






PS:ドーナッツの形状を残して食べればよいのでは?
727名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:25:39.42 ID:ZEeWI5Rn0
>>725
補修法だったら薄皮も残さないでどんどんドーナツの身を食い切っていけるけどね。
728名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:28:23.33 ID:ok7LCiyG0
>>717
穴も一緒に食べてるので穴だけ残した事にならない。

ドーナツの穴は皆の心の中にちゃんと有るので普通に食べたら正解。
729名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:28:24.79 ID:TM48RSVb0
>>722
> >>721
> >ドーナッツを丸呑みすればいいじゃね?
>
> 俺の天才回答を一行で要約すんなww
> てかやられたw
> 一口サイズならそれでおk
> 一行で済むな

食べてないじゃん ロボコン0点
730名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:28:43.43 ID:A2N/O5p/0
 悟空なら必ず出来る(かめはめ派)
731名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:29:49.87 ID:aLhRJanx0
ってか、穴のないドーナツの立場は?
732名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:31:09.81 ID:TM48RSVb0
>>731
> ってか、穴のないドーナツの立場は?

穴があったら入りたい気持ち
733名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:32:12.83 ID:rpmc4UBrP
ドーナツがドーナツである為の、根拠としては
そのドーナツの成分を有しているドーナツそのものであることが前提。

よってそのドーナツの中心の丸の部分には
そのドーナツである為の、ドーナツの根拠が無いため、
「ドーナツを」という設問である以上は、
ドーナツではない穴はドーナツではない為、
方法が無いというのが結論である。
734名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:32:42.63 ID:IgTpn9Oj0
空間を指してこれが穴だと言い張ればいい。
735名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:32:50.41 ID:aLhRJanx0
穴、穴ってなんだ?
736名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:33:09.70 ID:4Tqykk3I0
! ひらめいた 笛ラムネの要領でドーナツを口に入れる
穴からフゥーと息を吐いた瞬間、飲み込む どーすかね?
737名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:34:22.10 ID:TM48RSVb0
え?
簡単じゃね?

ドーナツの穴がある内側にバターをぬって、もう一度油で揚げるんだよ

2度目の素揚げで出来た穴の内側の衣をはずして、ドーナツだけ食べればいいんだよw

楽勝ー♪
738名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:35:18.56 ID:99evGJq20
ドーナッツを食べます。
ウンコをします。
ウンコをワッカ状にします。
739名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:38:05.30 ID:+fwNHvWQ0
しかし、その回答には穴があるな
740名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:39:13.24 ID:Ex2ql3St0
ドーナツの穴はドーナツの存在によって成立する。
ドーナツが消滅すれば穴も無くなる。

穴だけを残す事は不可能。

非可分でない事の証明から始めないと
議論として無意味。

とかチラ裏カキコ
741名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:50:54.06 ID:IWWIpOne0
そもそも穴というのは当該部分が空間的に空いている状態、
なにかつまっていれば純粋に穴と呼ばないのではないか

そう考えるとドーナツを全部食べきったとしても穴は残存している
ただ穴の輪郭が目視できないだけ
742名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:56:07.40 ID:pXpLWUzb0
そもそもドーナツには穴があるなんて誰が決めた?
743名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:58:47.19 ID:99evGJq20
ドーナッツの穴をドーナッツまで含めた場合の解答

穴無しドーナッツを用意します。
穴を開けてドーナッツを作ります。
ドーナッツで穴開けた中心を食べます。


ドーナッツの穴をドーナッツまで含めない場合の解答

ドーナッツをすべて食べます。
744名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:02:43.70 ID:ioxEicxyO
穴には外壁があるのだから穴の周りを1ミリ残して食べれば穴は残る。

外壁の無い穴は存在しない。
745名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:03:23.77 ID:74AjdI+u0
>>741
結局、「ドーナツの穴」というのは、それ自身は物体として存在しているものでは無く、
あくまで「「ドーナツ」の「穴」」という、「ドーナツ」に依存する、人間の概念的な所に
依るから、構成主体の「ドーナツ」が無くなった時点でその存在根拠を失うのですね。

だから、そこかしこにドーナツの穴は存在する! という話は成り立たない訳で。
746名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:11:47.36 ID:IWWIpOne0
>>745
その発想には及びませんでした。なかなか難しいものですね。
747名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:17:06.39 ID:+fwNHvWQ0
ドーナツと穴は相対的な対の関係にあり
どちらか一方だけでは存在できないな。
748名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:22:10.59 ID:qJevYSoW0
これ何が面白いのか分からんのだが
749名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:22:22.47 ID:J9gA1LWL0
普通に全部ドーナツを食べる。
「穴はこういう状態になりました」
とノートに丸を描く。
それが輪であり、ゼロである。
750名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:22:56.26 ID:ZEeWI5Rn0
「孔」とか「穴」という概念はおそらく純粋に構造・形状のことを表している概念。
それに「ドーナツの」を加えると、「孔」という形状・構造をもったドーナツという物質を意味する。

つまり、この問題は「形だけを残して質をなくせるか」ということを問うている。
それは常識的には不可能。

核酸を失ったDNA、アミノ酸を失った蛋白質を造れ、と云っているようなもの。
751名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:24:50.25 ID:Yf9nKqiQO
ドーナツの型採って、ドーナツ食えば良いんだろ
そうすりゃドーナツは無くなるが、形で残ったドーナツの穴はあるだろ

とんちか・・・
752名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:31:29.13 ID:74AjdI+u0
>>750
概念というか一般的には、C型になったとしても「ドーナツの穴」であろうし、
半分になってもドーナツの穴で通じるかもしれない。

しかし、8分の3も食べてしまえばそれは最早、「ドーナツの穴だったところ」
という、物質的な変化なくして概念が変質するという。

結局、「ドーナツの穴」 というのは物体では無く、元々からして形を持たない
概念的な存在 という事なのですね。
753名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:32:07.34 ID:ok7LCiyG0
あれだな、一枚の紙を切ったり貼ったりせずに紙の裏を消し去って表だけにしろ的なやつだな。
754名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:36:19.15 ID:go8T0KsM0
トイレットペーパーの芯ぶっ刺せ
755名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:40:42.20 ID:/audy+SC0
設問がつまらん。

ドーナツを穴だけ残して全て食べるというのは、
穴の定義から考えなければならないが、
定義的に、穴というのは何らかの物質が形成するある特定の形状をさすものであり、
その物質を全て食べつくしてしまったら、穴は残りようがないだろ?

つまり、問題作成者の学問的ユーモア自体に問題がある。

これが、”ドーナツを中だけおいしくいただく方法”とかだったらもっと面白かった。
756名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:42:55.34 ID:1GlXdlCs0
ドーナッツの穴がドーナッツに依存しているという考えには
賛成できない部分がある。
議論の余地があると思う。
757名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:50:52.97 ID:74AjdI+u0
>>756
では、「穴」の定義について放置プレイしたいと思います。

まぁ、「ドーナツの」 というのだから、「ドーナツ」が無ければ筋道が立たないよなぁ・・・w
758名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:50:56.37 ID:1GlXdlCs0
レシピ板でドーナッツを作るには
ある一定の手順を加えないと気泡ができてしまうというレスを読んだ。
高度な技術が必要なわけだ。
気泡を考えれば、答えは、出る。
759名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:51:57.66 ID:99evGJq20
ドーナッツの穴とはドーナッツに空けられた空間の形状のことである。

ドーナッツの穴は型を利用して作られます。

つまり、ドーナッツ穴とはドーナッツの穴の型(形状)であるため、

ドーナッツを、食べてもなくなりません。


ドーナッツの穴がなくなっていない証拠に、

穴無しドーナッツに型(形状)を利用して穴を作れます。



形状
760名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:54:16.71 ID:ScicvuiA0
食べ終えたあと、馬鹿には見えないがこれがドーナッツの穴だと言えば、ポッポやバ菅は残ってると言うだろ。
761名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:56:38.80 ID:Ex2ql3St0
>>756
その部分を提示して下さい。
762名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:57:20.13 ID:hdXt9pX00
ANAの飛行機に乗ってドーナツを食べれば良い。
763名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:01:11.93 ID:1GlXdlCs0
ドーナツにはなぜ穴が開いているのですか?

第1の理由は、中まで熱が通りやすくするためですよ。穴が無いと中心まで火が通るのに時間が掛かってしまいますからね(^^

第2の理由は、揚げている時に生地が膨らみますから、中心部分の膨らんだ生地が逃れる場所が無いんですよね。中心部分がふわふわになりにくくてキツキツな感じになっちゃうのね。
なので真ん中は空けておいて、全体が均一にふっくら膨らむようにしてあるんです。
764名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:01:15.66 ID:qoNgQvf30
「ドーナツの穴」なんてものは端からなく、単に空間があるだけ。
食おうが食うまいがリング状のドーナツの中にあるのはただの空間。
そこに空気が通ろうが、指を通してその先のマンコを弄ろうが変わらない。

ドーナツを全部食っても残るし、食わなくても空間は残っている。
空間を穴だと言えるのであれば、食おうが食うまいが初めから残っている。
765KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/02/24(月) 23:06:10.66 ID:2Rh6XxD90
DONUTS

(゚_゚)ドーナツを食べずにナッツを食べる。
766名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:08:14.48 ID:99evGJq20
>>764
空間の形状なら、形状は型に残っている。


また、違った視点で
ドーナッツを(穴だけ残して)食べる。

穴だけ残す=ドーナッツに穴だけ(作って)残すと拡大解釈し、


そのままドーナッツを食べる。
767名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:16:50.83 ID:TNcgGxoI0
737 :婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 18:10:38.66 ID:BsNphAWm0
穴の定義にこだわると、それこそ穴にはまりそうなので、「収支」で解決。

1) ビニル袋にドーナツを入れて袋の口を閉じる
2) 袋の上からドーナツの輪をちぎって「C」型にする
3) 袋からドーナツを取り出す

袋から取り出したドーナツは「C」型だから、穴はない。
つまり穴はビニル袋の中に残っている。
768名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:20:08.26 ID:74AjdI+u0
>>767
C型のドーナツを見せて、ドーナツの穴は何処ですか? と問えば、おおよその人が中心部を指すだろうね。
結局、穴なんてのは実体が定まってない概念の問題ですから、的外れな話ですね。
769名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:26:01.37 ID:bOxcwsBBP
ドーナツを適当な大きさで割ります
一部の欠けたドーナツとドーナツの欠片に分離できます
完全なドーナツを以下のように定義します。
「完全なドーナツ」=「一部の欠けたドーナツ」+「ドーナツの欠片」
欠点がある事を「穴がある」、
欠点を「穴」としばしば表現するので以下のように置き換えられます。
「完全なドーナツ」=「穴のあるドーナツ」+「ドーナツの穴」
「穴のあるドーナツ」食べると「ドーナツの穴」が残ります。
770名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:26:07.10 ID:/8EygXyJ0
でも彼女は、俺の心を穴だけ残して食べつくしていったぜ?
771名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:32:46.08 ID:AW9/FvHN0
方法はありますよ。まず食べる前にドーナツの穴に石膏を流し込んで固める。
次にドーナツを食べて固まった石膏だけ残す。次に石膏の周りに溶けたゴムを塗り固めて冷やす。その後石膏を抜けば穴の形をかたどったゴムが残る。
すなわち「穴」は保存されたわけで、残ったことになる。
772名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:37:34.21 ID:xkMtmoGZ0
 




どうでもいいが、1つしかないのにドーナ「ツ」ってどういうことだよ。



そこからして間違ってんだよ




 
773名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:42:12.28 ID:80iY1IBXO
どーなゃつ
奇形ネコのことかとオモタ
774名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:42:49.02 ID:ok7LCiyG0
>>772
昼なのにヨルダンと言うが如し
775名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:47:24.28 ID:Ex2ql3St0
>>771
それはゴムの穴だろう
776名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:48:20.39 ID:Cm5A2Y+Y0
ドーナツの穴はドーナツに付随するものなので分けてドーナツ全部を食べることはできない。
アップルパイのパイを残してアップルパイ全部を食べることができないのと同じ。

証明おわり
777名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:50:45.40 ID:H9h/wFWG0
まず、蓋のある箱を用意して、この中に穴のあいたドーナツを一個入れる。
箱の中にはドーナツの他に、放射性物質のラジウムを一定量と、ガイガーカウンターに腹を好かせた犬を一匹つないでおく。
もし箱の中にあるラジウムがアルファ粒子を出すとこれをガイガーカウンターが感知して、その先についた犬が動き出しドーナツを食い穴はなくなる。
しかしラジウムからアルファ粒子が出なければ犬は動かずドーナツの穴は残る。一定時間経過後、果たしてドーナツの穴はあるかないか。

この系において、ドーナツの有無はアルファ粒子が出たかどうかのみにより決定すると仮定する。
そして、アルファ粒子は原子核のアルファ崩壊にともなって放出される。
このとき、例えば箱に入れたラジウムが1時間以内にアルファ崩壊してアルファ粒子が放出される確率は50%だとする。
この箱の蓋を閉めてから1時間後に蓋を開けて観測したとき、ドーナツの穴がある確率は50%、ない確率も50%である。
したがって、このドーナツの穴はある状態とない状態が1:1で重なりあっていると解釈しなければならない。

我々は経験上、ドーナツの穴がある状態とない状態という二つの状態が重なりあった状態を認識することはない。
しかし量子力学の世界ではありうるのである。
778名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:52:24.10 ID:EYe28I/P0
ドーナツを高温で焼く
原爆の人影みたいにドーナツの影が残って穴の証明に

食えねーや
779名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:53:11.98 ID:H0X4+Hop0
サイコロで1が出たら6万円もらえるがそれ以外だったら1万円払うとする。
このゲームを勝ち逃げするには何回やるのが最も期待できるか。
その回数の期待値を求めよ。
答え6回。
無限級数つかって求めてみろよ。
780名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:54:27.33 ID:nKKiYZCO0
答えはUK
781名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:59:29.53 ID:I/055RHr0
ドーナツの穴にちんちん入れて女に食べされば
ちんちんが残る
782名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 00:05:26.76 ID:Ex2ql3St0
>>781
ドーナツが残る可能性もあるが
783名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 00:06:23.73 ID:gN2PgF8n0
ドーナッてんの?
784名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 00:11:11.93 ID:+7LQ9UiD0
単なる「孔」一般ではなく「ドーナツの孔」というところがくせもの。

英文だとさらに定冠詞付きの「特定のドーナツの孔」になってしまうかもしれない。
そうすると補修法も使えなくなってしまうかも。
785名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 00:13:30.07 ID:7zt/Ynrf0
穴は、誰かが明けない存在しない

誰もドーナツの穴を明けた所を見た奴が居ない

つまりドーナツに、穴は最初から存在しない
786名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 00:14:22.03 ID:RwTJd1Q0O
>>720
それは「トンネル」だから成立する
「山の穴」だと成立しない
そういう事
787名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 00:21:31.72 ID:RwTJd1Q0O
>>747
ドーナツのみの場合は存在する
788名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 01:18:01.60 ID:3h5pq0Hg0
そもそも穴は食べられるのか?
それが問題では?
789名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 01:22:57.08 ID:Xv2dLFB10
敢えて言うなら空間を指差して、かつてドーナツの穴だった空間です
としか言いようがないな
ドーナツの穴と呼ばれている空間がそもそもドーナツの一部なのかも疑わしい
790名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 01:24:36.55 ID:0dX1bFPF0
丸飲みすれば穴は空いたまんまじゃん
791名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 01:29:43.62 ID:4Rh6sEOw0
ドーナツを浮かせます。どうにか支えます
外側から高速でナイフで削っていきます
削れたものから食べていき無くなった時点のナイフの軌道を維持します
ほらこの通り穴だけ残して食べました
792名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 01:35:45.56 ID:sLOrn7nl0
まずドーナツの穴を定義してもらわんとな。
平面なのか、線なのか、あるいはトポロジー的に数式で表せるものなのか。
793名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 01:39:00.45 ID:Wexth4Gr0
爆縮レンズのように、リングの外側から全方向から穴の中心に向かって同時に食い進んで行く。
そうすると、生地が無くなった最後の一瞬間、穴だけが残る。
794名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 01:49:44.83 ID:95nMiru10
「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」という「方法」はあって
それは「無いものをあると言う方法」とかあらゆる実現不可能な「方法」と同じ
この世界ではそれらすべての「方法」が実現不可能なだけ
795名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 02:00:52.36 ID:8dWnc6Pp0
この穴はどーなっつてんのぉ?
796名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 02:13:19.42 ID:lsIM4J/Q0
穴には栄養があるんだから残さず食べなさい
797名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 02:14:33.66 ID:5G/EI4twP
この問題は俺が引き受けた
おまいらは元の作業に戻ってくれ
798名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 02:52:59.48 ID:fszVUovn0
ドーナツの穴の向こうから照射した強烈な光をしばらく見つめる。
ドーナツ食う。
目の前には穴が残ったままになる。
799名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:12:06.60 ID:JPYudQ+v0
穴なしドーナッツのクリームを注入する穴を残してその周囲を食べる。
800名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:21:17.28 ID:HaUDbiCw0
パンツの穴って映画あったの思い出した

菊池桃子だっけ
801名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:31:41.31 ID:GicdXt5O0
ドーナツをそのまま全部食べる
穴の中は何も無かったから食べてない=穴だけ残して食べた
結果を見せろとは書いてないから これで正解だろ
802名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:40:40.96 ID:Yv48i4hH0
>>1
ん? 普通に食えば穴だけ残るじゃん?

食うのはドーナツの方だろ?
803名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:42:45.87 ID:WwjigQ+d0
>>801
食べてないからといって、残したとは言い切れんだろ。
特に穴なんて、実体ではなく構造なんだから。
804名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:48:57.29 ID:GicdXt5O0
じゃ 地面に穴を掘る その中にドーナツを入れる
ドーナツを食べたら(地面の)穴だけが残る
これでどう?
805名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 04:11:26.45 ID:iFa4ETMF0
普通に穴の回りを残せばいいじゃん
何故この問からドーナツを全部食おうとする
難しく考えすぎるな
全部食えなくて足りないのなら、二つ食えばよい
こういうどうでもよい問には、テキトウに答えれば人生楽だ
806名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 04:47:05.48 ID:iYSLxiPs0
目の前の質問者には答えさせられる

「あなたが見ているドーナツの穴を親指、人差し指で丸く表して下さい、
できましたか?あなたが指で表しているそれは何ですか?」

「ドーナツの穴です」

「よろしい、それでは目をつぶって下さい」

「目を開けてください、今私はあなたが見ていたドーナツを食べてしまいました、
とても美味しかったです、独り占めしてごめんなさい」

「ところで、あなたがその指で形を表してるのは何ですか?」

「ドーナツの穴です」
807名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 04:52:06.90 ID:iYSLxiPs0
ああ、つぶったままでも開けたままでもいいか・・・
808名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 04:55:52.64 ID:dDdz5a80O
ドーナツを食べる

こぼした食べカスに針を刺す

穴が開く

ドーナツの穴
809名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 04:56:37.57 ID:u/9PI0n1O
食べたくなってきた、、
810名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 06:23:45.10 ID:7ZXPdaAT0
ドーナツの価格を穴を含んだ円面積に均等に配分されているものと仮定しよう
さらに計算を単純化するために穴の面積は全体の10%と決める

さて、ドーナツを食べたあとドーナツの価格の10%を募金することにし
この行為を「ドーナツを穴だけ残して食べる」と名付けよう
この時点ではこれはただの私的言語であり意味をなさない
そこで次に周りの人間に「ドーナツを穴だけ残して食べる」運動を広めていこう
その運動があなたの所属するいずれかの集団において認知されたなら、
あなたは「ドーナツを穴だけ残して食べる」事が可能になるだろう
811名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 06:31:14.02 ID:8PH6RpxxO
どうでもいいお
812名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 06:52:25.59 ID:F/vnT2cG0
これを禅問答的に解決するなら
ドーナツと穴の存在の相依性に気づいて
有と無の相互性の入れ替えて見せれば良いのではないかな。
色んな提示の仕方が出来るが、例えば穴がドーナツにより
作られていると考えるのではなく、逆に穴がドーナツにより制限されている
と考えるとドーナツが無くなることにより穴は無限に広がったことになる。
演出するなら、ドーナツを普通に食べてその後老師に
「さぁ、どうぞ」だな
813名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 06:58:39.28 ID:oN0FQY5O0
シレトコドーナツのわっかの部分だけ食べればいいんじゃないか。
穴の部分は残るだろ。
814名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 07:11:18.34 ID:NnYSSHrz0
>>811
それが大正解!!!!
815名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 07:15:48.84 ID:lztJ9qKa0
ここまでの感想
・誰も本を読んでいないね。という私もちら見しただけですが。
・この本で唯一評価すべき点があるとすれば、タイトルの目を引く度合いだと思っていたが、それが2ちゃん発だったとは。
・本の中身をちら見したが、数式とか並んでいてよく分からなかった。多分、人文系は理数系の解答は理解できないし、理数系は文章で書いている回答はうざく感じるのではないか。そういう意味で、一人の読者が楽しんで読めるのは、全部の章のうちの1、2にとどまると思われ。
・授業の中身を本にしたらしいが、正直、私もエネルギー割くなら、もっとまともな課題に集中した方がよいのでは…という気持ちが…。
816名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 07:18:39.32 ID:pOMgVSeB0
アホが回答するだけか
817名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 07:35:39.13 ID:/tG9fUfL0
穴の周りを型抜きで抜けばいいじゃんと思ったが、穴だけ残せってって言うのかw
そりゃ、ドーナツが無くなった時点で、穴じゃないし、
ドーナツも無いしどうしようもないわなw

穴の定義をどうするかって問題になるんだろうけど、
よく考えたらドーナツの穴って誰も食べられないんじゃね?w
どうやったら穴を食べてたってことになるの?w
穴は食べてません。残しましたって言えばいいじゃん。
どーせ食べれないものだし、嘘は付いていないw
818名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 08:26:16.31 ID:EZRGHUtP0
定義がはっきりしないのが悪い
極端な話「ドーナツの穴」とはっきり書かれてさえいないので
穴掘ってドーナツ食えばいい
819名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 08:58:50.79 ID:4X0QjOT70
まずドーナッツを真っ二つに切ってみろ。すると穴は無くなるだろう。
つまりそれが答えだ。穴は穴じゃ無かったってことつまり残せない・・
820名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 09:36:31.90 ID:d11GlVF10
難問というより問題になってない
つかニュー速+のネタじゃないし
821名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 10:02:11.59 ID:+7LQ9UiD0
結論: 穴はそれ自体が実体をもつのではなく、周囲の実態に依存した構造(関係)にすぎない。

したがって「ドーナツの穴」とは、ドーナツという実態に依存してできた構造にすぎない。
それはちょうど、三角形の三つの角を残して三辺を消しゴムで消しなさいと言っているようなもの。
822KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/02/25(火) 10:32:14.36 ID:7gyXlb4k0
>>819
(゚_゚;)やってみたら、穴が一つから二つになった。
823名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 10:36:49.69 ID:4X0QjOT70
>>822
>(゚_゚;)やってみたら、穴が一つから二つになった。
マジか・・じゃその2つをまた真っ二つにしてみろよ
どんどん穴がふえるんじゃね?
824名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 10:48:59.40 ID:QevuHWxN0
フレンチクルーラーとポンデリングを買ってくる。
フレンチクルーラーだけ食べる。
終わり。
825名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 10:50:03.80 ID:RPHaAMFn0
>>1
気に入ったら買ってくださいね!
826名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 10:51:56.87 ID:bZhn4vSX0
ドーナツ買ってきたぞ!とりあえず、穴だけ食べておいたよ。
827名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 10:53:26.10 ID:YnLJQM0B0
頭の悪い発想が貧困な奴が多いな、とんちなんだよこれは頭を柔らかくしろよ
828名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 10:55:06.02 ID:9ULurIhv0
ドーナツの内側に厚さ0ミリの枠をはめる
ドーナツを食う
残った枠の内側部分が、穴だ。
829名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 10:55:51.92 ID:GYRZmBQMO
穴は元々なにもないから0
穴=0
全部食べたら何もなくなるから0
全部食べ終わった状態=0=穴
これでいいんじゃねw
830名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 11:04:41.00 ID:nKQUy0yz0
ドーナツを食べる。
ボクたちの記憶に穴の存在が残る。
831名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 11:12:22.54 ID:N6++hJi20
ドーナッツを1つ買って帰宅する
うちの子供2人が取り合いの喧嘩をする
障子に穴が空く
2人にゲンコツして俺がドーナッツを食べる
障子と2人の心にはぽっかりと穴だけが残る
832名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 11:15:22.51 ID:whO/jINF0
テーブルの上に置く
ドーナツを動かさないよう慎重に穴ギリギリまでかじって食べる
心配ならテーブルに楊枝かなんかで固定してもいい
食べにくければフォークとナイフでも使う、この場合も穴を切らないよう注意
上手くドーナツを食べきればテーブルの上には穴が残ってる
833KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/02/25(火) 11:16:33.74 ID:7gyXlb4k0
>>823
(゚_゚;)二つが四つ、四つが八つ、八つが十六つ…。

(゚_゚)てか、マーフィー岡田のスライサーを使ったら早くねえか?
834名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 11:21:30.15 ID:n4fPropb0
穴だけ残して食べる=穴は食べない
穴は元々食べないから普通に食べたら穴は残ってる。
それだけの話でしょ
835名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 11:28:05.52 ID:iHxEPPcL0
ベーグルに置き換えて考えてみよう派
836名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 11:33:39.49 ID:+7LQ9UiD0
そもそも「穴」は食べられない。
「ドーナツの穴」といえば穴の周りにドーナツの身が残っている状態を指している。
だからドーナツを食べてしまえばその穴は穴であることを失う。

さあ、どうすればいいか。

この宇宙は巨大な穴だ。
ドーナツを食べればドーナツの穴はなくなるが、巨大な穴は残っている。
しかしこれでは「ドーナツの穴」ではない。

1) ドーナツを縦に半分に切る。二つのドーナツができる。
2) 一方のドーナツを食べる。
3) 新しいドーナツを作って同じように縦に半分に切る。
4) 半分に切った新しいドーナツを1)2)で残った半分のドーナツに重ねる。
5) 古いドーナツの半分を食べる。
これを無限に繰り返せば、「ドーナツの穴」を残したままドーナツを無限個食っていくことができる。
これを補修法を名付けよう。

しかしこの補修法には欠点がある。日本語の名詞のドーナツはthe ドーナツではない。
the ドーナツになってしまうと、この方法は使えなくなる。
837名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 11:40:04.42 ID:n4fPropb0
閃いた!!
宇宙に大量に有るはずの暗黒物質
科学者が探しても見つからないのは
ドーナツの穴と同じ理屈かもしれない
838亞北ネノレ:2014/02/25(火) 11:54:17.14 ID:r8xfAnUIO
  
  , '´`⌒ヾヘ)
. iミiノ∨iハ)(  一つのドーナツから いくつもに小さくちぎったのを
. ゙ゞリ-ヮ-ノ!)) 
.  と:フ`´{つ(  穴と並べてそれを残し、それ以外は食べる♪
  <_/_j_、ゞノ
.   ~じ'フ~"
839名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 12:02:34.49 ID:iNZXj7BI0
大きいドーナツの中に小さいドーナツを入れたら、穴の概念的な問題はクリアできる。
穴は大きいものが小さいものを概念的に飲み込めるため、小さいドーナツの穴は概念上維持されている。

しかしこの問題の本質は、ドーナツ派が如何に存在の本質に無頓着であるか、これに尽きる。
バウムクーヘン派はこんな哲学的定義を幾重にも乗り越えて今が在るというのに全く。
840名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 12:42:30.67 ID:1I8rrMLm0
>>825-826
そしてドーナツが売れた後に本だけ残るのであった
841名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 13:21:17.33 ID:Itq8leqT0
穴というのは空間であって、周囲が存在しなければ穴の存在も無い。

O これは穴
C 穴ではない

ドーナツを一口かじって分断された時点で穴は無くなる。
842名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 13:23:17.95 ID:n4fPropb0
これ 全部食べるって条件ないから 一口かじった段階でお題クリアしてるよね。
843名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 13:42:15.14 ID:zm3sAnl00
教職員は暇だな
844名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 13:45:45.91 ID:whO/jINF0
>>841
それをどう残すかって話じゃないのかw
845名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 13:48:52.60 ID:zm3sAnl00
ドーナッツの内側の縁にそって、包装紙?みたいな紙を貼る
ドーナッツを全部残らず食う

包装紙の円形の穴が残る
846名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:09:20.82 ID:+7LQ9UiD0
>>841
包丁で縦に切ればいいかもしれない。
一つのドーナツは二つのドーナツになり、その片方半分は食べ切る。
その方法だと途中でCにならない。
847名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:21:00.57 ID:lNHAV7rS0
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%


禅宗の老師と言われる人々に、聞いてみれば、どうだろう。

説破出来る者が、居るだろうか?


%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
848   :2014/02/25(火) 14:41:02.25 ID:wicvl7fR0
>>1

全部食べて、穴だけ吐き出す!
849名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:13:25.22 ID:PwislSbV0
日本もゆとりがないな 株価の値動きの予想にでも忙しいのか?
一昔前は、数学エリートが難解な文章で、宇宙の構造はどうだこうだとか知識を披露してくれたものだが
これ三次元の基本構造に繋がるような深遠な問題だそうだ
850名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:30:17.06 ID:KlbK0wsl0
いつも通り残さず食べればいいだけ
851名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:32:58.60 ID:19vYTjKj0
だから、周りを削って、中心を丸呑みだと
852名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:33:25.07 ID:KlbK0wsl0
>>846
ドーナツが半分残りますけど?
853名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:38:01.13 ID:hnK6dLrl0
光り一つはいらない密室で目を閉じてドーナツを食べてごらん
そしてそっと目を開ける

そこに見えるのが、ドーナツを食べた後の穴だよ
854名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:44:15.30 ID:RwTJd1Q0O
855名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:47:39.05 ID:+7LQ9UiD0
>>852

ちゃんと最後まで書きませんでした。ごめんなさい。
説明の仕方が悪いかもしれませんが、一応こんな感じです。

>>836
> 1) ドーナツを縦に半分に切る。二つのドーナツができる。
> 2) 一方のドーナツを食べる。
> 3) 新しいドーナツを作って同じように縦に半分に切る。
> 4) 半分に切った新しいドーナツを1)2)で残った半分のドーナツに重ねる。
> 5) 古いドーナツの半分を食べる。
> これを無限に繰り返せば、「ドーナツの穴」を残したままドーナツを無限個食っていくことができる。
856名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:50:55.20 ID:RwTJd1Q0O
>>855
やっぱりドーナツが余るんじゃない?
「最初のドーナツの穴」と「次のドーナツ」がそこに残るわけだし
857名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:50:58.27 ID:+s1PUCPx0
>>855
最後に0.5は残さないといけないのだろ? 無限なのかな?
858名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:07:52.43 ID:r8DnGCwTP
1)ドーナツの穴にチンコを差します。
2)JKにドーナツをきれいに食べてもらいます。

チンコの周辺にドーナツの穴が残っているので
JKに舐めて確認してもらえばドーナツの味がかすかにするはずです。
859名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:14:40.88 ID:NC62XXxg0
紙で筒を作って穴に突っ込んで周りのドーナツを食べれば穴だけ残るのでは。
860名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:20:16.95 ID:+s1PUCPx0
>>859
それは紙筒の穴 と、何が違うのかな?
861名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:39:02.50 ID:+7LQ9UiD0
>>856 >>857
無限にというところが味噌w
この世に存在するドーナツ、これから作られ存在するようになるドーナツを
すべて食い切るとなると、やはり無限になる。
862名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:41:36.63 ID:+7LQ9UiD0
>>856
補修法は、新しくどんどんドーナツを作って足していく方法だから
この世からドーナツをいっさいゼロにする(新しく作ってもいけない)
という条件がないかぎりは通用するはずです。
863名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 16:47:48.20 ID:+s1PUCPx0
ドーナツが1ヶしか無かったら成り立たない とも。

ま、書いていないのを逆手に取って だけど常識的な前提設定であれば、
目の前のドーナツ1ヶに苦悶する というシチュエーションでしょうね。

論としては正しいでしょうが、万人が納得するかと言えば別の話ですね。
864名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:00:45.45 ID:RwTJd1Q0O
>>862
「この世の全てのドーナツ」を対象とするならドーナツが存在する限り「ドーナツの穴」はそれぞれのドーナツに存在するので補修法は必要ないのでは?
最初のドーナツが対象なら「最初のドーナツ半分次のドーナツ半分の時、そのドーナツの穴はどちらの物か?」による
865名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:11:22.63 ID:NMN1KB0D0
注意書きしろよ「穴は食べられません」て
866名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:13:15.26 ID:3f3f+N780
そもそもドーナツに穴などない。
あの開いた部分もドーナツなのだ。
867名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:14:18.70 ID:+7LQ9UiD0
>>864
この世のすべてのドーナツを対象にしても、目の前の1つのドーナツを対象にしても、
補修法を成り立つと考えています。

補修法だと、そのドーナツの穴が残っていることになるのではないでしょうか。
他のドーナツの穴ではなく。
補修はあくまでの目の前のそのドーナツに対して延々となされていくのです。

ただし、この世からドーナツを全部なくしてゼロにする条件には適用できませんね。
868名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:19:10.40 ID:yufuY5I+0
昔の2ちゃんねるはこういう話題が割とあったんだよな・・・
869名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:20:38.26 ID:500OBt4q0
穴は
有るか無いか
ではなく
空いているか空いていないか
870名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:22:32.29 ID:lILNDbCB0
>>867
どう言い繕うと「穴だけ」ではない。
871名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:29:10.27 ID:+s1PUCPx0
穴派は肉屋を支持する豚
872名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:31:21.98 ID:c3A5Rzdei
あの裏表が無いメビウスの輪ってやつ?アレの形状のドーナツ作れば
輪の内側と外側が繋がってるワケだから、全部食っても穴に繋がってた空間は残るんじゃね
873名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 17:40:36.93 ID:WRynfR8L0
どれ、ひとつ儂が証明して見せるから、
ドーナツをよこせ、お前様よ。
874名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:00:39.60 ID:ymenKp5K0
公務をそっちのけで熱中してるんだろうな。
875名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:17:50.37 ID:4X0QjOT70
◎ ←まず 穴側から食べる
   つまりドーナッツの内側から食べる、食べづらいのでスプーンで
   カットしながら順に食べていく
〇 ←大きく穴が広がった状態まで食べ続ける・・・この図のような
   ところまでドーナッツを食べたら、いわゆる最初よりも大きな穴が残る。
876名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:30:31.77 ID:QAtIuNkv0
ドーナツの穴にジャストフィットするドーナツを入れて
周りを食い、またその穴にドーナツを入れてを延々と繰り返し
最後にミクロになった穴を食べた後、
ドーナツの穴の周りにドーナツを作り穴部分を食べる
877名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 19:51:41.86 ID:r8xfAnUIO
>「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」

問い自体の前提がスカスカだから 答え方次第でいくらでも答えれる類いの問いですしおすし

こういうのに人は 整合性を とりつつひねった上で説得力ある答え方をしたくなるのかも知れないね
878名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:43:50.05 ID:wonSfLj1O
帰納法で解くべきだな
879名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:47:32.59 ID:gcOGpxEH0
ドーナツを切ってから食べろよ。
880名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:07:10.52 ID:vzOKsUnn0
ドーナツを穴ごと丸呑みすると、ドーナツが消化されるまでは、
ドーナツを食べることと穴を残すことが論理的に両立する。
ただし命題には記述されてはいないが、口中、嚥下以降も
ドーナツの穴の形を維持したい場合は、ドーナツのサイズを
口中及び咽喉等のサイズに影響を受けないものにする必要がある。
881名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:08:16.33 ID:8dWnc6Pp0
オマイラ、ほんとわかってないんだな
ドーナツってのは、あの形状だからドーナツなんだよ
真ん中の穴も含めてまるごとでドーナツなんだ
たべちゃったらもうドーナツじゃなくなるんだよ
だから穴を残して食べるとか、ナンセンスの極みなんだよ
詐欺師がよくつかう詭弁さ

こんなのにカンタンに騙されちゃうから慰安婦像なんか建てられちゃうんだよ
882名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:12:51.71 ID:S/+KK/UJ0
>>881
そんな貴方は解答放棄派
そんなの不可能(思考停止だよ派)
883名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:17:58.49 ID:+s1PUCPx0
>>881
なんか色々書こうかと思ったが飽きたなw
884名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:20:21.74 ID:u/HtL9qL0
いいから早くドーナッツ食えよ。
885名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:27:44.41 ID:b5FoUAbo0
穴のところ食べなければ残るじゃん
バカか?
886名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:35:31.26 ID:Ba5hDjHIO
竹輪に置き換えて説明してくれ
887名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:41:12.17 ID:vqzB6o4+0
ご飯をいれた茶碗を茶碗だけ取り除く方法を考えてください
という問題と同値ってことでいいの?
888名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 22:09:35.62 ID:f2lEXO1b0
紙に「ドーナッツの穴」と書いてからドーナッツを食べる
で、ドーナッツの穴はと訊かれたらその紙を突きつける
889名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 22:17:52.63 ID:mghL3aynO
ドーナツの穴でオナってそのドーナツを食えばドーナツの穴の記憶は残るよ(過去の女の思い出派)
890名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 22:53:40.03 ID:Ge3MekDo0
ドーナツの穴は残ってるよ
もともと見えないんだから食べても見えない

終了
891名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:03:16.14 ID:l0zOJ80k0
ドーナツを2個重ねて外側のドーナツを食べればドーナツの穴は残るよ。
892名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 23:05:12.27 ID:1FvmD8bw0
英語で書くとどうなるんかな?

do you eat the donuts that ???
893名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 03:26:54.62 ID:4HCX4sWu0
写真で撮って、ドーナッツ食う

写真にドーナッツが残る。当然、ドーナッツの穴もある
894名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 04:11:54.37 ID:GIkpDjGh0
まずはドーナツを食べる。
穴だけが残っていると仮定し、その穴にちんこを突っ込んでみる。
気持ち良ければ実際に穴は残っていると証明できる。
895名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 04:39:57.77 ID:4MCSqtx/0
そもそも穴は食べられないじゃん
896名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 08:37:33.59 ID:k0fXy0l+0
あんどーなつのあんをほじったのとりんぐどーなつを食べ比べてみて
差が出るようならそれは穴の差だよ
897名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 13:23:14.33 ID:dCgCVymb0
食べると同時に欠損した部分を口から出す粘液で再構成する。
最終的に粘液のリングが残るから、穴も残る。
898名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 13:43:08.86 ID:baoJfBlX0
それだと粘液の穴になるから、ドーナツの穴ではなくなってしまうかも (´・へ・`)
899名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 14:21:31.83 ID:Z216lO670
穴はドーナツではない
ゆえに穴とドーナツは無関係
だから残るも残らないもない
900名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 15:26:36.43 ID:QCe2wxJW0
ドーナツの穴に沿ってドーナツに線(円)を引きます
そのあとでドーナツを食べます
するとドーナツの穴が残ります(線には体積がない
901名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 15:32:33.17 ID:xdLygfRI0
どーなつの穴に指ぎちぎちに詰め込んでかじって食べる。
穴に指をつっこんだままなんでどーなつの穴がある事が証明される
902名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 15:39:42.53 ID:Gzp3kbGQ0
ちんこ差す→JKに食べてもらう→ちんこしぼむ→穴だけ残る
903名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 15:43:43.21 ID:DnuSBc7M0
ドーナッツに穴が残っているかどうか検証するのは許しがたい歴史誤認である 韓国派
904名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 15:48:12.64 ID:cUqylg4vP
ドーナツの食べる部分以外が穴なので、穴は無くならない
905名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 17:12:47.34 ID:+ZyubtYq0
>>775
元々はドーナツの穴を象って残したわけだから論理上はドーナツの穴でいいだろ。物理的な話をしてるのか?でもそれを言い出したら方法など存在しないよ。
薄皮一枚ぐらいのドーナツを残して穴の存在を示したとしても「ドーナツ全部食ってないから失格」って言うつもりだろ。
物理的に実現可能な方法は石膏しかないんだよ
906名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 17:19:40.30 ID:yu35HD4O0
そもそもこの穴は、穴ではない・・・・
907名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 17:38:30.74 ID:zQYxB/ft0
穴か・・・・・・・



ひらめいた!
908名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 17:47:39.69 ID:dCgCVymb0
穴、というのは母材とそうでない部分の見かけ上の面積の比率が、
母材>そうでない部分
でなければならず、かつその比率に定義は無いが、相当な差がなければ穴と認識されず、差が少ない場合は輪と称される。
(仮に通常の太さで直径10mのドーナツがあったとすると、その中央は恐らく穴とは呼称されない)
また、穴は周囲を母材で囲まれていなければならず、一か所でも母材の外と繋がってしまった場合はやはり穴とは言えない。

定義が無い以上、一口齧る度に「これは穴か」について審議が必要であり、その審議上必ず下記の何れかの状態を迎える。
・穴の周囲を残し、外周から食べる場合はある程度薄くなった時点で輪となり穴ではなくなる。
・ドーナツの内周から外周に向かって食べ進む場合も、ある程度身が薄くなった時点で穴ではなくなる。
・どこか一か所でも齧りとって「C」にしてしまった場合、その時点で穴は無くなる。

つまり本当に食べる前提であれば相当早い段階で穴は無くなる。

一番答えに近づくのはドーナツの「O」の断面を残し究極まで薄くスライスする方法。
可能かは別にして分子1個分の厚みでスライスできれば質量の99.999%以上食べた上でも穴が残る。
これは通常の食べこぼしと比べても多くない残し方だ。
ただ、この場合も、この薄い物体(おそらく不可視)が「ドーナツである」と呼称するには難がある、
「ドーナツの穴」であるかについては薄くする過程で「もはやドーナツではない」と判定され否定されることだろう。

多分、小学生を納得させる解は無い。
909名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:21:51.25 ID:DTCsjhzh0
まずアナとは何か残すとはなにか食べるとは何か
それを定義するところから始めようじゃないか
910名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:24:18.11 ID:baoJfBlX0
ドーナツとはこの世のすべてのドーナツを指しているの? これから作られるであろうドーナツまで?
911名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:29:58.85 ID:cUqylg4vP
ドーナツの穴と、ドーナツ、それ以外のドーナツを囲む空間が存在するとして
ドーナツとその他の境界は明確だが、
ドーナツの穴とそれドーナツ外の空間に境界は見当たらない
ドーナツを除いた他の部分は全て穴ではないだろうか
912名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 19:06:39.40 ID:NkgOGBdz0
ドーナツの穴は食べたら消えて無くなるが
一口で食べた場合どうなるだろう?
そう体の中にドーナツの穴も残るのである。
913名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 03:19:51.96 ID:X5UkFzhAP
ドーナツを食べた後、ドーナツの穴はどこに行きましたか?それは皆さんの心の中にあります。
914名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 04:13:52.46 ID:h3x4NCTH0
ドーナツを食べるとドーナツの穴が無くなってしまうのは「穴」の存在基盤が「ドーナツ」という幾何的な構造だから
だとすれば、「ドーナツ」を含むより包括的なシステムを用意してやればいい
例えば、ある時間間隔で指定座標の空間の「不在=穴」を判定し、
「不在」の場合その空間を利用しその空間の周りに「ドーナツ」を生成するシステムを考えよう
この場合「穴」の存在はドーナツ生成システムの構造の中で位置づけられドーナツを食べても「穴」が無くなることはないし、ドーナツの無いところで「穴」を潰すことも可能になる
915名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 07:55:41.89 ID:uPm9eV140
陰は光があってはじめて存在し得る。あとは分かるな
916名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 07:57:06.36 ID:RNNpO7n0O
くだらねぇw
917名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 07:57:43.16 ID:Fe7djiT3O
チンポに挿したまま食え!

(´-ω-`)
918名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 08:01:09.85 ID:U5pML2J6O
同じドーナツの♪
はずなのに♪
919名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 08:06:54.77 ID:BsRWywZM0
920名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 08:11:11.46 ID:0wXZn1JX0
ガキの頃、カカアの自家製ドーナッツ良く食ったが、
◎形の「抜き型」で生地を押すと、真ん中も残り、一緒に油であげる。
俺はむしろ、その団子みたいな部分が好きだった。
921名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 08:13:49.69 ID:sIIwkNNr0
こんなの鋳物と一緒。
まず、ドーナツの穴にチンポ挿すだろ?
で、チンポを女にフェラって貰って、穴のサイズなったら。食べてもらう。
残ったチンポに穴の凸型が残るから、それを女のマンコに突っ込めば、マンコに穴がコピーされるw
途中で萎ませないのがコツw
922名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 08:43:18.68 ID:U5pML2J6O
>>920
あーいいお母さんでいい思い出だねえ
今はなかなか家でドーナツなんて揚げないもんなあ
自分もサーターアンダーギーを初めて見たとき
これ真ん中の部分集めただけやんって思った
923名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 09:26:07.53 ID:gFxnfeTi0
そもそも穴とは何かね?
924名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 10:07:55.96 ID:lrXeKOer0
構造ですよ。構造とは関係だけでできている対象のこと。
例えば三角形の三つの角。
三角形は三つの直線から成り立つが、直線は実体でも角は構造。
三つの直線をなくして角だけ残すことはできない。
925名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 11:30:53.07 ID:gFxnfeTi0
皆それがわかって、なぜしゃべり続けるのかね?
926名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 12:18:05.77 ID:o+hYPTmW0
ドーナツのウハウハ
927名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 12:38:52.29 ID:IeVfHxYr0
全部食っちゃって”穴だけ残しました”って言えばいいんだよ
928名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 13:24:43.57 ID:ZQ/nRe+L0
ドーナツの穴はもともと食べられないんだよ
普通に食べれば普通に残ってる
ドーナツの穴を食ったことがある奴なんかいない
929名無しさん@13周年
ユーモアにはユーモアで返答するというのが正解というわけか。

落語家のオチ>927が正解かな。