【話題】「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」とは 2ちゃんねるの難問に12人の教員が挑む★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQ ◆BaaaaaaaaQ @Baaaaaaaaφ ★
ネット掲示板の「2ちゃんねる」で「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」という問いについて考えた有
名な書き込みがある。普通にドーナツを食べたら穴はなくなってしまうが、何とか穴だけを残せないか、と
いう疑問への答えを学問領域ごとにシミュレートしてユーモラスに答えたものだ。掲示板でコピー&ペー
ストされるたびに改良され、何人もの手で練り上げられた回答が定型文として2ちゃんねるに定着していた。
ところが、2ちゃんねらーの間で広がっていたこの定型文に飽き足らず、アカデミックな立場から真面
目に取り組んだ回答文が新たに公開された。大阪大学の教員・学生らによるもので、書籍として刊行された。
12人の教員が難問に挑む

「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」の回答は、2ちゃんねるでは以下のような内容で定着していた。
数学派−非ユークリッド幾何学的には可能(難しいよ派)
化学派−穴に空気とは違う気体をつめれば?(それ残ってるのその気体じゃん派)
統計派−100万回食べれば1回くらい穴だけ残ってるかもしれない(めんどくさいよ派)
言語派−問いかけが漠然としていて厳密な対策が不可能(ごめんなさいだよ派)

このほか延々と学問分野ごとに回答が並び、それらが樹形図のように分類されている。それぞれの学問
分野の回答を短い文で表現し、括弧の中の言葉でオチを付けるというスタイルだ。「分野」や「派閥」を分類
して表記するのは2ちゃんねるで使われる一般的な形式で、似たようなものとして清純アイドルが排便しない
という「幻想」をめぐる議論を記したものもある。
http://www.j-cast.com/2014/02/22197080.html?p=all


【話題】「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」とは 2ちゃんねるの難問に12人の教員が挑む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393125576/
2Baaaaaaaaφ ★:2014/02/23(日) 14:13:06.61 ID:???0
しょせん「遊び」なのだが、この「ドーナツの穴」という命題について、大阪大学に所属する研究者たちが真
面目に回答を試みた。しかも『ドーナツを穴だけ残して食べる方法 越境する学問―穴からのぞく大学講義』(
大阪大学出版会)という書籍まで出したのだ。数学、工学、化学、美学、歴史学などの分野から12人の教員
が答えのない難問に挑んだ。2014年2月14日、発売された。

ドーナツを樹脂で固めて機械で削る
工学的アプローチを試みる「ドーナツを削る―工学としての切削の限界(高田 孝)」では、穴だけを残してド
ーナツを削り取るため、機械加工を一つの方法として検討している。回転する金属の円筒などに工具を当て
て削る「旋盤加工」という手法で、固定したドーナツを回転させ工具を当てると穴の周囲のドーナツが削れていく。
加工する際にドーナツの柔らかさが問題になるが、「加工精度も考えると樹脂などで浸漬させて固形化さ
せることが有効と思われる」と、その解決方法が書かれている。他にも「ウォータージェット加工」や「熱エネ
ルギーによる加工(レーザー)」など高度なテクノロジーを用いるアイディアも紹介して、最終的には「実際の社
会では費用対効果も重要であり、その意味では人力で十分ということになるかもしれない」という結論になった。
各章の学問的な内容の合間には、息抜きとして読める「世界のドーナツコラム」も挟み込まれている。
ツイッターでは、「ドーナツを穴だけ残して食べる方法とかいう本が平置きで売ってるwww」「ドーナツを穴だ
け残して食べる方法、最初は何やってんだ教授は‥‥って思ってたけど最近少しだけ読みたくなってきた」
といった反応が出ている。
3名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:13:38.01 ID:bnR4sk9s0
ドーナッツの穴だけ残して食べる方法
 
 実際派−普通に食べれば残ってるんじゃないの?(もっと考えろよ派)
     −ドーナツとは呼べないくらい細い縁を残せば?(それドーナツだよ派)
     −もっと時間をくれ(好きにしろよ派)
 物理派−巨大なドーナツを光速で回転させることにより穴が空間的に閉じ(ry
       −箱に青酸カリの入ったビンと一緒に入れて(ry
 化学派−穴に空気とは違う気体をつめれば?(それ残ってるのその気体じゃん派)
 数学派−非ユークリッド幾何学的には可能(難しいよ派)
 統計派−100万回食べれば1回くらい穴だけ残ってるかもしれない(めんどくさいよ派)
 地学派−半減期を調べれば穴の存在を証明できるかもしれない(本当かよ派)
 合理派−ドーナッツ食べた後に穴の存在を証明すればいいんじゃね?(証明してみろよ派)
 芸術派−私が存在しない穴を写実することでなんとかできないだろうか?(別問題だよ派)
 言語派−問いかけが漠然としていて厳密な対策が不可能(ごめんなさいだよ派)
 哲学派−穴は形而上的な存在の定義外にあり、超空間的な(ry
 懐疑派−そもそもドーナッツの時点で怪しい・・・(意味が分からないよ派)
 欧米派−HAHAHAHA!lol :D (fackだよ派)
 報道派−まずはドーナツに穴が空いているか世論調査すべき(捏造だよ派)
 調理派−油分が多すぎるし形も下品(そんなことないよ派)
 減量派−ワンモアセッ
 政府派−真に遺憾であり今後このような事態が起こらぬよう最大限の努力を(ry
 外交派−食べてやってもいいけど代わりに援助基金を増設しろ(カードにされちゃうよ派)
 精神疾患派−俺の心に穴が(ry
 解答放棄派−そんなの不可能(思考停止だよ派)
       −ドーナッツってまずくね?(味覚障害だよ派)
       −アメリカの陰謀(中2病だよ派)
 一休派−では穴だけ残しますからまずは穴の存在を証明してください(天才だよ派)
 卑猥派−ドーナッツにも穴はあるんだよな・・・(レイプ反対!)
4名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:13:39.58 ID:0IlHE31S0
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html


https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩ツイッチ    ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/  
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)ツイキャス
              ゚し-J゚http://twitcasting.tv/
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  ∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)twitter
              ゚し-J゚https://twitter.com/

            /,イ:i:/: : : /イ: `://: :/: :/|:/ |: : |: :,X´ : !: : :!:{i:i:i:i:i:r'ヽ
             /'  !/ : : : ' : !: : i/`ヾ: / |' }/,レ'´ヽ{:、: |: : :|:!i:i:i:i:i:|i:`ヽ
            //イ: : /: : |:. :{「 楽_、   ィ桃、i:,': : /:|ー- ´i:i:i:i:i:〉
            `>、i:i|: :/!: :/i∧{ r'::::::!     r'::::ヽ }〉 : /: :|、i:i:i:i:i:i:/‘.
           /: , ヽレ': レ' :': :トヽ‘ー'      t::::::ノ/: : /ヽ: ! ヽi:/: : : :‘.
          /: /: : : : /: : /'|//// _ '_  /// /: : / 苺 : !、: `: :: : : : : ‘.
         /: /: : : : /:_: イ: : /ヽ   !'   !  / /:'´| : : : ‘、: : : :: :: : ‘.
        /: /: : : : : /r'´/: :': : :/: : :>。 ゝ ノ  イ: :/ : : : :!: : : : : ‘、: : : : : : ‘.
       ,.' : : : : : : : : : ,{:‘ー―,―'_、 -―,- i` - ´ /: /__ .-―_、 : : : ‘、: : : : : : :

え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime


https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
5名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:16:51.87 ID:aSzv6XYN0
大学教員がどうでもいいことに
何必死に時間(税金)使ってんの?
6名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:17:06.91 ID:bfOdKkkn0
穴を埋める形でまん丸のドーナツの生地でできたパンを入れて外側のドーナツだけ食べる
7名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:17:20.39 ID:qAFW/+fCO
教員らが挑む
8名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:18:20.61 ID:nOWBxKhq0
・内側から食べるだけでは、食べきる前に穴がなくなってしまう。
・写真でとったりドーナツをシリコンコーティング→それはシリコンの穴であってドーナツの穴ではない
・普通に食べれば穴だけ残る→言葉遊びであって、実際には穴がない。穴の再定義が別途必要。
・穴は空間なので、何もなくても存在しうる、ブラックホールなどは3次元状の空間の穴ともいえる。空間は曲がるので、立方体のように考えている時点で失敗。
・穴を埋めるだけではその時点で穴ではなくなってしまう。穴の再定義が必要。
・空気があることは穴には関係がない。違物と定義されている物質で空間が貫通していることを穴と呼んでいるのだから。
・穴にものをさして、それ以外を食べれば穴はのこる→穴は穴以外のものを貫通していないと穴ではないので、それは穴ではない。
・あとからくりぬいてのこして穴だといっても、それは穴ではなくドーナツの一部でしかない。
・抜け道はドーナツの再定義、穴の再定義、食べるの再定義、ドーナツはひとつと考えたり、有限のものと考えたり、大きさを規定したり3次元空間だけで考えるわなからぬけだせばいい。
9名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:18:31.51 ID:u2V3XIqC0
本来空虚である穴を実体化する唯一の行為は「挿入」である。
膣を実体化する唯一の行為が挿入であるのと同じ。

チンコをドーナツに挿入したまま食えば、穴は残る。
10名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:18:33.92 ID:PYq3A/K50
消費税増税でどんどん穴が大きくなる
穴だけになるのは時間の問題
11名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:18:43.99 ID:qRosmGRm0
人間だって、口から肛門まで繋がったひとつの穴だよな。
人もドーナツ。
12名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:18:56.96 ID:G/SAY3da0
ドーナツとドーナツの穴を買ってきて、ドーナツだけ食べる派
13名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:19:05.96 ID:UHS2+ZxU0
ドーナツを太い棒に刺して食えばいいんじゃないのか?
棒は穴に刺さってたんだから、棒のあった部分が「穴」として残ってるはずだろ?
14名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:19:59.74 ID:jHRIa5jK0
Donut

o
15名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:20:20.23 ID:yfRiRRwi0
穴の周り1cmくらい残して食べれば良い。
「穴だけ残すのが条件だ!」という反論が来るので
その1cmは穴の一部だという事を証明すれば良い。
16名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:20:24.43 ID:AIXgnoT50
出題者は変な問題を出していることに気づかない頭だから
テキトーに小難しく答えておけばいい
17名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:20:27.95 ID:d7pAo4Nr0
刮目せよ!
http://fas.mustsee.jp

一見の価値あり
http://no-risk.mustsee.jp
18名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:20:43.05 ID:E7CwH2ueP
穴だけは噛まないようにして食え。
19名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:20:50.98 ID:OFGrJ+0Z0
ドーナツを全部食べた後に残るのは「後悔」だろ
20名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:20:58.65 ID:tjWVYHyx0
一度でいいから見てみたい、女房のへそくりとドーナツの穴 (歌丸派
21名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:21:54.21 ID:nOWBxKhq0
・のどを通過するときも穴を保ったままのちいさなドーナツをつくれば、食べても穴は残ったままだ。
・「食べきる」とは書いていないという屁理屈で、ひとかじりすればいいだけ。
・穴というもじを固形物でつくり、それをドーナツに埋め込んで焼く。あとはその固形物を残して食べればいい。
・無限に膨張する巨大なドーナツを作って、穴の内側から外に向かって突き抜けないスピードで食べていけば永遠に穴は残り、永遠にドーナツを食べれる。
・中空チューブを円にして両端をつなげて、その外表面の一部にドーナツの材質をつけて焼くと薄いリング状のドーナツになっている。
それを食べていく。と、どうじに食べていない部分で常にドーナツの材質をそのチューブにまいて、焼いていく、これで永遠に穴を維持したまま食べ続けられるドーナツが完成する。
・ドーナツの穴部分を固体で固めたものを、ドーナツの穴、と再定義する。
・ドーナツで地面を作り、くぼみをもたせる。それもドーナツの穴である。その中の一つのドーナツを完食してもその「ドーナツの穴」はなくならない。
・電子空間上にドーナツを作り、その空間内では、ドーナツが消えると同時にその場所に何らかの物質が現われるという設定をつけておく。
これでその電子空間内でドーナツを食べても、穴は常に存在する。
・ドーナツを水の中に沈めて凍らせて、ドーナツだけ食べる。
・体内に口から肛門までチューブを貫通させて、その中をドーナツが通るようにドーナツを作る。回転させれば穴を残したままドーナツを完食したことになる。
22名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:22:06.67 ID:lkZhCyoF0
食い終わった後も妄想力で穴だけ見える俺が正解だ。
23名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:22:22.24 ID:FGOejLULP
穴以外を喰えばいいんじゃ?
24名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:22:46.09 ID:hUEGoJmSO
この元のコピペを読んだことないんだけど、
哲学的にはどんな回答をしているの?
25名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:23:04.47 ID:bo+xVnrE0
ドーナツは食べられてしまっても
穴は僕達みんなの心の中にずっと存在し続けます
26名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:23:14.99 ID:QA3zg/Fd0
全部食べろとは言ってないよね。一口かじればQ.E.D!
27KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/02/23(日) 14:23:33.90 ID:zuFLrpH80
(゚_゚)穴があるからドーナッツなんだよ。
穴を残すとサーターアンダギーを食べたことになる。
28名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:23:37.98 ID:MZYBNbRq0
これぞ安倍ちゃんの目指す外交姿勢だ
29名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:23:40.33 ID:hFROXUdCO
レンコンの難易度に比べたらハイワロだよ
30名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:23:54.06 ID:zZT50sgeP
ドーナツを丸ごと寒天で固めて穴の部分の寒天を残して食べればドーナツの穴だった空間は寒天として残る
31名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:23:58.83 ID:wvJ4nOgX0
う〜ん・・・
穴にガチャガチャのカプセルみたいなのを上と下から被せた上で
ドーナツ食べれば?
32名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:23:59.89 ID:Kn/OIsgNi
そもそもドーナツに「穴」などない
ドーナツの形はリング状なのだから真ん中のいわゆる「穴」はドーナツとは別の存在(ドヤ)
33名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:24:11.89 ID:bfOdKkkn0
JALを潰す
34名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:24:12.42 ID:fN7P4RDZ0
ベーグルってドーナッツとはちゃいますのん?
35名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:24:23.48 ID:PxVHYhVl0
(´・ω・`)面倒臭いかららんらんは普通に食べたのだった
36名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:24:28.28 ID:u2V3XIqC0
膣の穴は空虚だからと言っても、「綾瀬はるかの膣の穴」と「新垣結衣の膣の穴」
は別なものである。つまり穴には個性があり空虚ではない。
そしてそれは挿入によって実体化される。
37名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:24:29.69 ID:opELGyeW0
となりの ドーナツ 〜ライブバージョン〜
http://www.youtube.com/watch?v=3ni368-HLQk
38名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:24:48.11 ID:PYq3A/K50
この世はドーナツとドーナツの穴の2つで構成されている
よってドーナツでない空間はドーナツの穴である
39名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:24:50.41 ID:KBlfnAugO
ドーナツを食べてしまうと満足感と共に
「ドーナツが無くなってしまって悲しい」と、心にぽっかり穴が空くだろ?

物質の喪失感

これを比喩表現として
「ドーナツの穴」と名付ければいい
40名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:25:00.52 ID:pCf5M0VO0
穴だけ残ると仮定すると、ミスドには穴がたくさん残っているんだろうな
穴になる前は生地の一部だから穴あけ器具が関係しているとは思うが
41名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:26:18.02 ID:Gp2wDn5Q0
胸の谷間も胸があって初めて存在するんだから
ドーナツの穴はドーナツがなくなるとドーナツの穴はなくなるよね
42ハルヒ.N:2014/02/23(日) 14:27:06.55 ID:WaknplpA0
ドーナツの穴はドーナツ本イ本が作り出してるんだから、ドーナツを全部食べたら無く
成るのは当然( ^ω^)w
塩を溶質、水を溶女某とする水溶液から、水をどんどん才友いてっ行った、「塩だけを
残した塩水w」イ可て牛勿が在るはずも無いイ牛ww
それは「塩水ww」じゃ無くて、もはやただの「塩」でしょ(゚∀゚)ギャッハハーw
逆に言うと、ドーナツの99.99(ry%を食べて、残り0.000・・・1%が、穴の円周で在る直
径×3.141592653589793238462643383279・・・を作るだけの量で在るなら、ドーナツの
殆どを食べる事は可能( ´,_ゝ`)プッww
つーか、こんなヴァ○な問題に本気で耳又り糸且む女又がヴァ○w
数学の問題としては、解無しが正解(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
関イ系無いけど、イ可か言呉火暴したイ牛w
ぷぎゃwww
43名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:27:49.15 ID:kU7/cDFB0
噛まずに呑み込めばいい。
44名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:28:31.28 ID:pvDLLj+x0
ドーナツの穴に到達した時点で無限の空間に繋がるので無理
45婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 14:28:39.64 ID:BsNphAWm0
穴を「生きたまま」残せとは書いてないのだから、まず殺すのがセオリー。

箱から取り出したードーナツが油断しているのを見計らって、
有無を言わせずまな板に載せて輪っかをざっくり切る。
ドーナツが「O」から「C」になった瞬間に穴は死ぬ(ついでにドーナツも死ぬ)。
そこでドーナツの死体を持ち上げれば、穴の死体はまな板の上に残る。
供養を忘れてはいけない。
46名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:28:49.33 ID:zyZDPpnz0
あながおいしいのに 頭のいい人達の考える事わかんない
47名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:29:02.38 ID:D6Ae8VvQ0
先ず穴の定義が先に示されないといけないのでは?
時間軸の観点から。今まで完食されたドーナッツの穴は残っているのかいないのか
これから製造される今は存在しないドーナッツの穴は既に存在しているのか
在ったとしたらそれは何処に在るのか

そもそも方法論の話ではないのでは? 穴というのは方法次第で残せたり残さなかったり出来るものなのか?
その前提がないのに方法を問うのはおかしいだろう
48名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:29:40.72 ID:dUfGSaQjP
般若心経がヒントだ。
49名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:29:47.79 ID:sxtp6aaL0
ドーナツを穴ごと食えばいい。穴の部分は後々プッ!っと・・・。
50名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:30:06.48 ID:MpJKAloGP
ドーナツの穴だけ残して食べることはできないのにさもできるように表現している不実証広告だ。

景表法派
51名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:30:49.88 ID:pvDLLj+x0
>>48
「食う」か


なるほど
52名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:30:59.58 ID:yvkvUUDH0
>>13
お見事!
53名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:32:03.95 ID:bfOdKkkn0
普通に食えば穴だけ残る。見えないけど。以上。
54名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:32:09.55 ID:XKwE+qu+0
http://l2.upup.be/jmZCYOd0kS
無限の力と繋がりを持とうぜ!
55名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:32:19.68 ID:JAt669+j0
ドーナツ型の口、ドーナツ型の食道、ドーナツ型の胃をした生物Aを定義する。
生物Aはドーナツを食べても消化できないと仮定する。
生物Aは透明であると仮定する。
生物Aにドーナツを食べさせる。

生物Aの外側にドーナツの穴は残る。
56名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:32:33.23 ID:jHRIa5jK0
    口と喉の穴         
       ↓                    ドーナッツ
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                 ↓
  /           \
/              \            / ̄\
\      ●      /           │ ● │
  \           /              \_ /
   \_____/




喉の穴とドーナツの穴を合わせてそのまま飲み込む
57名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:32:43.06 ID:Leam/0ev0
これただのステマ記事だよ派
58名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:32:54.01 ID:MpJKAloGP
ドーナツをクチの中にまるごと入れて空気を飲み込まないようにしてドーナツ部分だけを食べる。
口の中に残っているのがドーナツの穴。
59名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:33:13.51 ID:yvkvUUDH0
>>53
それだと、穴も食べた可能性がある。
60名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:33:46.28 ID:PYq3A/K50
ドーナツの穴を売り出せば大儲けできるぞ
61名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:34:15.24 ID:pvDLLj+x0
そもそもドーナツの「穴」は中央の大きい穴だけなのか?

生地の中に含まれる無数の小さな穴はどうなるんだ?
62名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:34:18.61 ID:sxtp6aaL0
色即是空・空即是色とはこのこと。
63名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:34:39.15 ID:F1veJT6/0
>>13
それ残ったの棒だよ派
64名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:34:58.85 ID:bfOdKkkn0
ドーナツ化現象をした大都市にANAを残す!
65名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:35:06.93 ID:lkZhCyoF0
処女懐胎並みに難しいな。
66名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:35:12.07 ID:KsYVOgir0
暇人め。
67婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 14:35:17.17 ID:BsNphAWm0
>>61
あれは孔。
68名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:35:55.42 ID:BrtEyrAlP
ドーナツに限らず、「穴」とは周囲より低くいという相対的な存在として成り立っている。
相対すべき周囲がなくなったら、穴は存在できない。
69名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:36:24.91 ID:OFGrJ+0Z0
コーラを炭酸だけ残して飲む方法の方が難しいな。

炭酸が入っている状態では、炭酸と一緒でないと飲めない。

炭酸が抜けてしまった後では、「炭酸を残して」飲むことはできない。
既に消えてしまったものを「残す」ことはできない。
70名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:36:38.94 ID:B1DeRr2L0
ドーナツの穴にちんちんつっこんで食べてもらえばいいんじゃないかな
71名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:36:43.42 ID:g2h/I4Dh0
食後は口元に砂糖が付くが、それが穴の外側
72名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:36:46.71 ID:2+UTd7pS0
なんだよ、鮫島事件の詳細が詳らかになったのかと思って来たのに
73名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:36:49.34 ID:sJN3MvKt0
どこかに「穴」と焼印を押して、そこだけ残す。
74名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:36:51.08 ID:GylInxkaO
黒い皿の上で叩いて
こな落とせば、あな残るだろ
75名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:37:27.44 ID:oaw6HyHq0
逆の発想で朝鮮人を皆殺しにすればいいんだよ
76名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:37:33.62 ID:yvkvUUDH0
>>63
棒は穴に貫通してある。
ドーナツを食べる人間は、棒を穴から抜いていない。
したがって、周囲を食べると、棒とそれが貫通してる穴が残ることになる。

(ちょっと、理解にはIQの高さが必要かもなW)
77名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:37:33.88 ID:jTMi6it20
穴は周りに生地があるときのみ存在する
ので穴だけ残すのは不可能である
78名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:37:40.95 ID:bfOdKkkn0
ドーナツ化現象をした大都市の人々をモンスターが食べまくって全日空を残す!
79名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:37:53.52 ID:SsdolQa70
丸呑みしたらいいだろ
80名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:38:04.79 ID:lkZhCyoF0
そもそも我らの生きてる空間自体が穴であってドーナツはその空間をナンタラカンタ…。
81名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:38:10.13 ID:JAt669+j0
>>68
食べたからといって、存在がなくなるとは限らない(>>55
食べた後も相対すべき周囲が維持できれば、「穴」も存在できる
82名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:38:26.88 ID:5gm0wmH0P
3Dプリンタで複製してドーナツ食べればドーナツの穴だけ残るけどドーナツはすべて食えるが
俺の頭が良すぎちゃって申し訳ないな
83名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:38:27.37 ID:t3DCqg520
ドーナツの穴とはドーナツ存在の開かれであり、
そこにあらゆるドーナツ性が集約され、死すべきものと神的なものが取り集められている。
われわれがドーナツを食べるのではなく、ドーナツがわれわれ死すべきものを食べること一般へと差し向けている。
ドーナツは自らを食べられることへともたらすことにおいてはじめて存在として光輝き、
つまりは存在論的に「穴そのもの」であり、かりに世界中のドーナツを食べ尽くしたとしても、ドーナツの本質=穴を消尽することはない・・・

マルティン・ハイデガー『ドーナツの脱-起源と死すべきもの』
84名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:38:28.60 ID:KsYVOgir0
日本刀にドーナツを刺して食えばいいよ。
85名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:38:29.80 ID:SfThT+xT0
何かの穴にドーナツを詰めて盛り付ければいいんだよ
86名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:39:01.69 ID:T+kHBx/j0
ドーナツの穴にストローを通してからドーナツを食べる
少なくともドーナツの穴の一部はストローの中に残ってる気がする
ストローの上下の穴を塞いでから食べたら尚よし
最後にストローを咥えて吸い込めば穴も食べた気になれる
87名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:39:07.93 ID:pvDLLj+x0
そもそもドーナツの穴の中には何があるって言うんだ?
そこに漂う油分や香りの成分を目に見えるようにすれば
一時的には可能じゃないのか?
88名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:39:43.30 ID:2uL7HSCu0
ドーナッツは母親がよくおやつで作ってくれた。
俺は、穴まで食ったことはないよ。喰ったら母から卑しいことすんじゃない!って
怒られるから。
世の中に、ドーナツの穴まで食う奴はおらんやろう!
89名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:39:46.85 ID:F1veJT6/0
>>76
問題は穴だけ残すことだから棒も消さないと
90名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:39:49.25 ID:ZdQdZNMl0
ドーナツの穴は皆の心の中にあります
91名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:40:06.52 ID:zwCjJR1w0
思い出に残す派
92名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:40:10.81 ID:yCKzdsnn0
穴に水溜めて凍らせればいい
93名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:40:19.57 ID:bfOdKkkn0
みんなドウナッツちゃたんだよ。
94名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:40:22.53 ID:0zCt2tXE0
「ドーナツの穴が存在する状態」とは
「ドーナツを構成する物質が存在する領域が単連結ではない状態」のことである
すなわち、その領域内で定義できる任意のループを連続的に一点に収縮させることが
できない状態である
一周するドーナツの一部が欠けた時点で領域は単連結になるので、
その時点で「穴が存在する状態」ではなくなる
つまり、「穴だけを残すこと」は不可能
95名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:40:41.36 ID:HKKw6fsu0
特殊な液体いれて真ん中だけの片をとって、のこりは食べれば
いいでしょ
96名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:41:09.47 ID:yvkvUUDH0
>>89
いや、その条件はない。
穴と棒が残ってもいい。

アンタの言い分だと、穴だけ残して、周囲の世界も消してしまわねばならんことになる。
97名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:41:09.75 ID:oaw6HyHq0
>>75
なるほど!!
それは非の打ち所のない解答だわ
98名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:41:43.44 ID:sZOiqtMt0
>>3
減量派ワロタ
99名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:41:48.75 ID:E69E4EW50
答え

丸のみwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:42:09.30 ID:5ii0daCD0
おいペッシ、ペッシ、ペッシよぉ〜
「ドーナツを穴だけ残して、どうやって『食う』か」って?
俺たちギャングの世界では『食う』なんて言葉は使わねーんだ
なぜなら、その言葉が浮かんだ時にはもう食っちまってるからだ…
「ドーナツを穴だけ残した『食った』」なら使ってもいいッ!
101名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:42:12.93 ID:qRosmGRm0
消費増税や輸入小麦の高騰で、だんだんドーナツは穴が大きくなってる。

値段そのままで"実"の部分を小さくしてるドーナツ屋に、消費税100パーセント、輸入小麦代10倍にして価格据置でドーナツ作らせれば、もはや穴だけのドーナツを販売してくれる。
102名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:42:19.37 ID:v4EBTNYm0
穴を拡げるように内側から外側へと食べ進んだ。
ドーナツは胃袋におさまった。
そこには無限に広がる穴だけが残った。
そうか、この世はすべて穴なんだ・・・俺も、お前も。
103名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:42:32.54 ID:Vf7V2MLe0
は?
なにこれ?
104名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:42:47.77 ID:4eCCfG5T0
>>1
これのどこがニュースですか?>Baaaaaaaaφ ★
105名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:42:49.24 ID:hVTS9U3Y0
穴が空いた菓子がいわゆるドーナツだと定義づけるなら「ドーナツ」を食べ終えた時点で「ドーナツの穴」は消滅するのだから「穴」だけを残して食べるというのは矛盾している
106名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:43:00.74 ID:pvDLLj+x0
教員って「女子生徒を穴だけ残して食べる方法」しか考えてると思ってた(・ω・`)
107名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:43:06.11 ID:MpJKAloGP
>>89
「んー、「だけ」って言ってるけど、「だけ」って何? どうして人間はこんな不合理なことを平気で言うのかな。
穴だけ存在してあなたも私もすべてを消し去ることなんて、まどかにしかできないよ」

魔法少女派
108名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:43:11.70 ID:Drsgmbld0
読むのめんどくせえな。ドーナツに穴は存在しない、穴はドーナツに含まない派
109名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:43:12.28 ID:PYq3A/K50
1.ドーナツの穴を含むドーナツ全体に着色する
2.ドーナツを食べる
3.着色されたドーナツの穴が残る
110名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:43:12.48 ID:70j7kqEB0
なんか意味あんの
111名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:43:16.75 ID:aPi4za9kO
一休さんならどう解決するか。
112名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:43:34.25 ID:Afhv9rSsO
ドーナツの穴は俺が食っておいたから
いつも俺の食い残しの処理ご苦労様!
113名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:43:44.10 ID:5AZ1F9E70
ドーナッてるの!

穴、お菓子や
114名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:44:08.71 ID:N+iUAbpG0
>>26
穴「だけ」残す
115名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:44:38.71 ID:fPDfXlF70
簡単だよ
穴がドーナツの真ん中に詰まってるだろ
そのクリームを押し出せばいいだけ。
空間と言うクリームは、光と真空から出来ている。
だから
空の方でも穴からのぞいて、元のところに戻してあげるよと、ふっと息で吹き
手で向こうの方に押し出して。
丸くなったところで食べる。
空の向こうは宇宙で穴の仲間であるブラックホールがあるともうわかってるから。
そちらの方に向けるという事は、ドーナツの穴という光(情報と言うメディアでもいい)は、既にそこへ向かわせることになる。
その瞬間を狙う。
顔に平行にまずドーナツを置く。
口を大きく開け、視線を素早くドーナツを移動させつつ、法線上に銀河中心を正確に合わせ、
発せられた光線が常に銀河中心を向くようにして、ちじめていき、穴内部の光線をブラックホールに向けて蒸発させる向けた瞬間に、丸めるのだ。
そして、その円錐状の軌道を以って蒸発させたドーナツを直角に、ジャンプして合わせた口の中に入れる。
これでOK。
これが、整数論の法に関する議論とパン食い競争を?げる 秘められた謎だ。
1は2の位置にに ジャンプする。
116名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:44:39.99 ID:YlruXD8g0
穴をガチャカプセルで封印してから食べればいい
117名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:44:54.29 ID:u9mKxD+c0
>>111
ドーナツを穴って字になる様に食べ残す
118名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:44:54.71 ID:JAt669+j0
>>105
食べ終えたあとも、ドーナツの形状が維持できれば、「ドーナツの穴」は消滅しない(>>55)
119名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:44:58.55 ID:tL1hADgC0
こんなの簡単じゃん、

シャーペンで紙にドーナツの穴を書き写しドーナツ食べちゃえばw

穴だけ残る。
120名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:45:00.06 ID:bfOdKkkn0
>>108
ポアンカレ予想を解いた人読んでこい
121名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:45:10.08 ID:oaw6HyHq0
>>75
なるほど!!
それは非の打ち所のない解答だわ
122名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:45:46.64 ID:pvDLLj+x0
ID:oaw6HyHq0 [3/3]

なにやってんのさっきから
123名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:46:26.41 ID:jHRIa5jK0
穴勝ち難しいな
124名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:46:36.76 ID:PYq3A/K50
ID:oaw6HyHq0
ID:oaw6HyHq0
ID:oaw6HyHq0


これがドーナツを食べたあとのドーナツの穴です
125名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:46:55.91 ID:baacBonu0
>>19
誰が上手いこと言えと(ry
126名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:46:56.04 ID:bXRBo6+F0
いや、普通に食えば穴だけ残るだろw
見えない?知らんがな。
127名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:47:03.59 ID:E69E4EW50
竹輪の穴に地球をすっぽり入れる方法なら知ってるけど
128名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:47:32.49 ID:9YywRpLC0
穴の残るドーナツ作ってくれ
129名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:47:32.89 ID:v6QWIdba0
ドーナツを食べふとドラマの脚本を思い出す。
ちょっとエッチでアイドルが主人公の。
「ドーナツの穴」

こうして後世に名作ドラマを残す事となった。(菊池桃子派)
130名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:47:43.68 ID:SpR5N/Th0
禅の公案みたいだな
131名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:47:44.69 ID:j8HLcfF40
穴の開いたドーナッツと穴の開いていないドーナッツを用意して
穴の開いていないドーナッツだけ食べればいいのでは?
132名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:47:45.70 ID:nQHHtK4hO
逆に、ドーナツの穴だけ食べるにはどーしたらいいの?
133名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:47:48.20 ID:G/6YS3XZ0
やっぱこういうノリが2ちゃんだよなwww

先日の全鯖落ち後、最近俄かに2ちゃん運営界隈が怪しい動きを見せてるようだが、なんとか2ちゃんは存続続けてほしいなぁ
134名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:47:51.08 ID:oUxN6Nt6O
>>34
焼きと揚げ
135名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:48:00.04 ID:zwCjJR1w0
一つのドーナツを複数人で穴が消失しないように回し食いし、最初に食べて結果を知らずに死ねばいい
136名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:48:05.15 ID:ir5ZT3Le0
穴と言うのは周囲になにかがあってそこが空洞になってる状態だが
普通にドーナツを食べきって、ほら穴があるよと言えばいい。

手のひらに食べきると穴は無くなるが、無い事もある事も証明出来ないんだから
あると言えばあるんだよ。

ブラックホールと同じで、あると言えばあるし無いと言えばない。
137名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:48:33.52 ID:Vf7V2MLe0
「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」
というが、本当にそれは穴なのか?
穴だと断言できるか?
穴ではなく、「空気が存在する空間」ではなかろうか。

では、「空気が存在する空間」を、「空気が存在する空間」たらしめているのは何か?
それは、空間と認識させる「ドーナツの最内側の境界線」である。

しかし、「ドーナツの最内側の境界線」が消滅すれば、
必然的に、「空気が存在する空間」を認識できなくなる。

したがって、「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」という命題そのものに
誤謬が含まれていることが分かり、そもそも成立しない命題であることが分かる。

なーんつて
138名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:48:45.27 ID:5gm0wmH0P
チンコニドーナツをさしてドーナツを彼女に食わせる
穴だけ残るな?
139名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:48:56.69 ID:VSjIK4j60
番組で出演者全部帰るとアナだけ残るんだけど・・・・・・・・・。
140婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 14:49:15.70 ID:BsNphAWm0
>>127
竹輪は「輪」というより「管」だから、わかりやすよな。
141名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:49:50.22 ID:MpJKAloGP
>>127
それマジ正解といえば正解
・ちくわより大きな穴のドーナツを作る
・ちくわの穴からドーナツを見続けながらドーナツを食べきる。
・ちくわの穴の中からずーっと見続けているそれがドーナツの穴。

観察者派
142名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:50:02.44 ID:bfOdKkkn0
>>139
それだと何も食べてない
143名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:50:21.05 ID:pmd8/mfC0
食べたらそれは穴ではなく、単なる空間になるので無理
144名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:50:21.87 ID:K5B3LsSh0
穴とドーナツの境目に針金で輪でも作っておいて穴をガードしてから食べればいいよ
145名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:50:27.63 ID:5ii0daCD0
>>138
それならむしろ、彼女の万個にドーナツを置いてドーナツだけ食えや
穴だけ残るだろーが!(ドヤ顔
146名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:50:35.82 ID:E69E4EW50
まず、ボール紙を筒状にして、ドーナツの穴の中に挿入します

そのあと、周りのドーナッツだけを食べます

するとどうでしょう?

ドーナッツにあいていた穴だけが残って見えるではありませんか!
147名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:50:40.89 ID:/7Tdq6bU0
穴の空いてる部分に何か詰め込んで型でも取っとけよ。
148名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:51:18.76 ID:OyQr+OUa0
こんなん簡単
ドーナツの穴は気体である必要は無い
あとは分かるな
149名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:51:23.63 ID:7zPuWT+40
ドーナツ盤アダプタを突っ込む。
ドーナツだけ食べる。
残ったドーナツ盤アダプタが穴である。
150名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:51:38.68 ID:VSjIK4j60
>>142円卓でドーナツ状に並んで人を食ってる
151名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:52:04.71 ID:SfThT+xT0
>>145
>>85で俺が提案した方式だな
152名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:52:11.11 ID:sxtp6aaL0
♪あ〜な〜たに ドーナツの〜 いちばん〜 たいせつな〜 ものをあげるわ〜
153名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:52:15.87 ID:G/6YS3XZ0
ドーナツの周りを一口づつ食べるごとに、
その食べた欠損部分を食べ物以外のなにか(パテやシリコン的な)もので埋めていけばいいんじゃね?Σ(゚∀゚)!ピコーン


やっべ、俺天才かも!自分の才能が怖いわ〜(ノ´∀`*)
154名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:52:34.88 ID:VwQOn2PCO
生地を伸ばします
生地にドーナツの型を押しあてます
ドーナツの形の生地と真ん中の穴の生地が分かれて出来ます
両方揚げます
ドーナツだけを食べます
真ん中の穴が残ります
155名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:53:05.41 ID:GVGTOsks0
>>1
生地を平らにしてドーナツ型でくり貫いて、輪っかの部分と中の丸の部分も一緒に揚げれば
ドーナツの穴の部分を食べなきゃ、ドーナツの穴の部分の丸い揚げ物は残る
156名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:53:45.61 ID:xWVCfbWd0
そもそもドーナツが存在している状態を認識できる場合のみ
「ドーナツの穴」が定義出来る訳で
ドーナツを食べてしまってそこに存在しない状態では
「ドーナツの穴」など誰も証明出来ない
157名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:54:32.67 ID:vrMyAt1U0
チェシャ猫に聞けば知ってるはずだ
158名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:54:36.06 ID:E69E4EW50
おマンコに、ちんこを挿入

激しく前後に動かし

白い液体がどぴゅ

10か月後

ドーナッツの穴だけが誕生します
159名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:54:58.61 ID:VSjIK4j60
>>153それなら、ドーナツで型取りして、ドーナツだけ食えばいい
160名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:55:02.92 ID:G/6YS3XZ0
>>155
果たしてそれは穴と言えるのだろうか?(´・ω・`)
161名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:55:34.80 ID:M4vLEI32O
みんなドーナツって穴ごと食ってんのかよw
162名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:55:41.69 ID:ts2LtkNG0
ドーナツに穴があった事を証明する、という事であれば、ドーナツを隙間なく
覆う袋のようなものに詰めて、そこからドーナツをペースト状になるまで砕いて
外側に穴を開けて吸出して食えば、穴があった事は証明できるだろう
163名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:55:41.89 ID:fJYpSx/G0
>>156
食べながら、別のドーナツ生地でドーナツを補完していけばいいってことだな
164名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:55:56.43 ID:2yaLOl1q0
樹脂で固めて削るってどう言う事?
ドーナツを固めて削ったとして、削り切った所に穴が残ってるか?
そもそも食べてないじゃないか

ドーナツの穴と言う物はドーナツに付随してあるものであるから
ドーナツが無くなれば当然穴もなくなると言う事なのだろうけど・・・・

まてよ、要は食べても穴が無くならなければ良いんだろ
てことは食べきらなければ良いんじゃないか
一口だけ食べたら穴は残るし、「ドーナツを食べた」とは言える
設問に完食することとは入っていないのではないか
165名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:56:10.90 ID:bfOdKkkn0
>>150
それは人食いであってドーナツは食べてない。
166名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:56:17.79 ID:5ii0daCD0
>>146
それボール紙の穴だろ派
167名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:56:17.83 ID:tPVS3wpa0
ドーナツがなくなってしまっても穴が残っているというのなら
ドーナツなんて最初からなくたって俺の心は穴だらけだよ
168名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:56:46.16 ID:20xkrfiGP
食べられないリング状の素材にドーナッツの生地を付けて揚げれば
全部食べても穴の残るドーナッツが作れるんじゃね?
169名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:57:14.98 ID:GVGTOsks0
>>160
ドーナツの穴を作った穴の部分にゃ
170名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:57:23.47 ID:SfThT+xT0
>>161
食べてはいないが穴は残らない

この問題は穴を何ととらえるかだな
俺はドーナツの穴とは言ってない派
171名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:57:36.56 ID:MpJKAloGP
穴のないドーナツを用意して、この問題を解こうとする。
そもそも物理的に穴がないのでそれがある意味この「ドーナツの穴」。
ここまで理解しておいて、なにも考えずにドーナツを食べる。

ドーナツに物理的穴がないという「ドーナツの穴」が残る。
172名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:58:10.35 ID:1JS7sFksO
1 ドーナツの穴に雪を詰める

2 ドーナツを食べる
3 雪が残る

4 雪が溶ければ穴が残る
173名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:58:12.95 ID:5gm0wmH0P
アリに一口食わせるだけでいい
174名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:58:51.87 ID:fPDfXlF70
ついで

都合の悪い情報は、電波望遠鏡に乗せて白鳥座中心のブラックホウルに向けて送り込めばいい
いずれ届くだろう。
そこでその情報はブラックホールに飲み込まれ、情報は意味を失い(カオスという意味すら)
ホワイトホールから再度出てくると聞いた。
そうすれば、少なくとも、人間に都合が悪い情報は、何年先かは知らないが、宇宙から事実消えることになる。
そうすれば、宇宙は人間にとって滅亡しないでは無いか。
量子テレポーテーションは余り実用になりそうにないが、紛れも無くコレに使える。
白鳥座銀河中心に向けて、愚痴を量子化し量子電波送信器で 送り込むのだ。
その瞬間に、愚痴という情報が  文字通り物理的にプラグマティックに厳格に現実的に
宇宙から消滅する。

これは、宇宙と地球の平和に、紛れも無く貢献できるだろうと わたしは確信する。
175名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:59:17.19 ID:kU7/cDFB0
そもそも「穴」とはいったい何か? それはいかなる意味での実体なのか?

数学的・哲学的に考えるなら、その定義をまず厳密にしなくては答える価値がない。
176名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:59:19.98 ID:/NDKNn110
食べればなくなる。それは普遍の定義である。
ドーナツの穴も、それがドーナツであると人々に認識させるための
スパイスであると考えれば、やはり食べればなくなるのである
177名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:59:39.69 ID:jHRIa5jK0
丸い小さな領域しか見ることのできないコンタクトレンズを入れる
そしてドーナッツの穴だけを見るようにする
まぶたを閉じた瞬間に他者がドーナツを口に放り込む
178名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:59:43.52 ID:VSjIK4j60
>>165じゃあマジレス
同じ型つのドーナツを重ねて、一方を食べると、
残ったドーナツの穴に接した食べ終わったドーナツの穴が残る。
179名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:59:47.86 ID:QFFIV/qU0
穴が空気で出来ているから
まわりと区別できないだけ

別の穴の素材、たとえば鼻を差し込んで
鼻の穴に変えておけば
完璧に残せる
180名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:00:08.97 ID:c6SZ0IKQ0
ドーナツは嫌いです
181名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:00:18.20 ID:A1FhYCzh0
石川ってうんこするの?じゃないんだから
182164:2014/02/23(日) 15:00:19.73 ID:2yaLOl1q0
ああ、問題見返すと穴「だけ」残すのか・・・・・
失敗だわ

これは老子の哲学だね
穴はない事によってその用をなすてやつ
本質的にない物を残すてのは無理だわな

さあ、どうしたものか
183名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:00:41.46 ID:tL1hADgC0
ろうそくの日を吹き消し、引き消した火はどこへいったのか?

これをナンセンスといったんだろ。
184名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:00:41.50 ID:H26JhDtW0
ドーナツに元々穴なんてない。
もし、その穴をドーナツの形を定義とするなら、形を取れば残った事に他ならない。
185名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:00:42.13 ID:sxtp6aaL0
♪あな〜た〜 あな〜た〜 あなたが〜 い〜てほしい〜
186名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:01:18.00 ID:5AZ1F9E70
ドーナツという字を良く見て欲しい。どこに穴があるというのか
実は、この問題は日本語では解がない

ドーナツを英語で書くとdoughnut
つまり穴を残すということは、dog=犬に食わせろっていうことだ
187名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:01:18.06 ID:xWVCfbWd0
>>163
食べきれないw
ドーナツを食べきる必要が無ければなんとでも出来る
188名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:01:18.95 ID:nM/H85B30
これはペレルマンが解決したはず
189名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:01:33.86 ID:PYq3A/K50
>>181
ドーナツの穴はうんこしない
190名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:02:11.13 ID:lmXy7lGjO
>>1
穴を残せばいいなら周りの生地だけ千切って、穴周りの生地だけ残して食えばいいだろ
191名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:02:16.86 ID:bfOdKkkn0
ハナからドーナツにアナなんてない。細長い揚げパンの端と端を繋げてるだけ。穴がないのに残すのは無理。
192名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:02:53.46 ID:YXtqZVIX0
ドーナツの穴は君の心の中に存在するのさ
さぁー一気に食べよう!
193名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:03:13.90 ID:skSbDF+u0
CG派−
ドーナツ?トーラスのことだろ?
3Dソリッドのトーラスをサーフェス又はポリゴンメッシュに変換すれば
食べる身は無くなるが穴は残るだろ
194名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:03:16.48 ID:MpJKAloGP
doughnut

o

穴だけ残したよ!
195名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:03:30.56 ID:jIcNFpd00
これ簡単だわ。ドーナッツの型をもう一度通せば中だけ食べることができる。
196名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:03:48.35 ID:nM/H85B30
ドーナッツの穴は開いていると同時に閉じた空間。
だから外側も穴。
えヴぁで似たようなこと言ってた。
197名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:03:57.80 ID:jHRIa5jK0
>>173
それだ
ちょこっとだけ食えばいい
198名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:04:07.14 ID:C6cAqpx90
そもそも穴と言われる空間が穴だけで存在できるのか
空間を指差して「これは穴です。こっちは穴ではありません」て出来るのか
「これはドーナツの穴です。こっちのはドーナツの穴ではありません」って出来るのか
199名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:04:09.12 ID:2uL7HSCu0
ドーナツの穴だけ10個くださいって店の人に言えばいいじゃないか。
売れなければ問題の負け。
200名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:04:19.18 ID:x3MYGRlY0
一人で食べるからダメなんじゃないかな?
◎←この方向から食べるとして、
1.C←ここまでかじった時点で真ん中にあった「穴」と外側の空間が融和して「穴」ではなくなる
2.( ←こういうふうに反対側まで一気にかじり取っちゃうと、真ん中にあった「穴」は他の部分と一緒に
体内に入ってしまう

ならばふたり以上…できれば4人が妥当かな? で、
 ↓
→◎←
 ↑

こうやって各自別方向から食べる。
ギリギリのラインまで食べ進んだら、全員で合わせて最後の(各方向からの)一口を食べれば良い。
そうすれば4人の中心にちゃんとドーナツの穴が残るはず…


巨大なドーナツを作って、もっと大人数でやれば確実性も増すはず。

なんていうか、円を正多角形で近似するイメージ。
201名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:05:14.68 ID:P8pgAtMF0
穴があると思えばある(意味深
202名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:05:17.37 ID:S0KMYq6yP
穴をくり抜いて、残して
他を食べればいい
203名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:05:25.07 ID:kU7/cDFB0
これはかの有名な哲学問題: 「ドーナッツの穴パラドクス」として知られている。
204名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:05:52.24 ID:f+sAdna50
無理
ドーナツが残っていないとドーナツの穴とは言えないので無理
205名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:05:56.30 ID:QT2WzR8U0
ドーナツの穴以外の所を全部食べれば、残りは当然に穴だけになる
簡単
206名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:06:36.70 ID:xWVCfbWd0
>>198
そういうことだよな、「穴」って周りに構成する物質があってはじめて
「穴」という言葉が成り立つ
207名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:07:16.25 ID:jk+66JnI0
イグノーベル賞でも狙ってるのか?この研究で。
208名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:07:17.72 ID:tjWVYHyx0
ドーナツの穴があるためにこんな争いが生まれるのだ。穴のあるドーナツをなくそう (9条派
209名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:07:43.14 ID:kU7/cDFB0
哲学の世界では長年「無とはいったい何か」「無は存在するのか」が問題になってきた。

「無いものが存在する」とは、いったいどういうことなのか?

それは数学における「無限集合をめぐるパラドクス」に通じる。
210婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 15:07:43.88 ID:BsNphAWm0
>>204
>>1のどこにも「ドーナツの穴」とは書いていない件。
211名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:07:49.68 ID:fN7P4RDZ0
食べる前にスキャンしとけば、穴のデータを未来に遺せる。
212名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:09:09.11 ID:Y3ZXI9jn0
USE HELIX(Bird Jesus派)
213名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:09:10.51 ID:WyR0GqST0
まずドーナツを何か科学的なアレで固める。
で、それにストローさしてチューチュー吸って食べる。

これでドーナツの形状は維持できる。
2141th ◆6KRJEpqjyg :2014/02/23(日) 15:09:41.91 ID:cKQYdLIi0
ドーナツには最初から穴なんて開いていない。
そもそもドーナツなんて存在していない。
存在していると思い込んでいるだけだ。
215名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:09:46.21 ID:/NDKNn110
穴とは何か?周りの環境から切り離された閉鎖空間である。
ドーナツの穴も生地により、外気から切り離された存在。
生地がなくなれば、外気と溶け込み穴は消滅する。
216名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:10:00.83 ID:Ca52ApdX0
『穴』というのは欠如だから
ドーナツ全部食べれば
ドーナツの欠如『穴』が残るの、でどう?
217名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:10:13.86 ID:kU7/cDFB0
相対性理論においては真空は存在しない。
218名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:10:23.03 ID:0ZGAATfr0
これなんてオナホ?
219名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:10:26.45 ID:c6SZ0IKQ0
>>190
穴「だけ」というのが問題らしいんだけど
まあ
どうやって「いかにも問題を解いたかのように理屈をこね回すのか」が面白いんだろう
220名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:10:53.94 ID:Xd3jK9kX0
穴の定義をまずはっきりさせてください。
221名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:11:05.00 ID:MH1R/ABZ0
穴が一番おいしいのに
222名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:11:20.51 ID:5ii0daCD0
ドーナツをバウムクーヘンに置き換えて考えてみよう。
これで事態は大きく変わるはずだ。
223名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:11:46.08 ID:tjWVYHyx0
そんなことより野球しようぜ!:キャプテン派
224名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:12:04.23 ID:bfOdKkkn0
>>178
それだと新たなドーナツができてる。
225名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:12:25.46 ID:xWVCfbWd0
ドーナツを食べ終わった瞬間に周りの全ての空間が「穴」になる!?
226名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:12:36.66 ID:ix+/WA/v0
普通に食べればいいんじゃないの?
穴は食べられないんだから結果として穴だけ残る。
227名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:12:38.60 ID:deGX8WwE0
ポジをネガにして真ん中の部分を食べる
228名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:12:41.31 ID:5AZ1F9E70
バチカンに問い合わせてみます(カトリック神父派)
229名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:12:41.62 ID:Xcj6XfNg0
割って穴って漢字作って余った部分だけ食べればいいやん
230名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:12:51.47 ID:zrhCJBud0
本ももう2ちゃんネタを頼るしかないのか。
ここまで来ると末期だな。
2ちゃんは2ちゃんのままでいたいのに群がってくるなよ。
これ以上、新参が増えたら、本当に便所の落書きになってしまうだろうが。
231名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:13:36.40 ID:fkRFhqHK0
ドーナツを一口づつ食べながら、食べたところを粘土で埋めてゆく。
最後の一口を食して、粘土で埋めた時、ドーナツの穴は残る。
232名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:14:19.09 ID:MpJKAloGP
宇宙世紀0079、宇宙都市サイド3はジオン公国を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできた。
この戦いでジオン公国と連邦は総人口の半分を死に至らしめ、穴だけ残してドーナツを食べようとした。
人々はそのみずからの行為に恐怖した。

永井一郎派
233名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:14:23.50 ID:tjWVYHyx0
今思うとポデリングって真ん中に穴あいてる必要ないよな?
234名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:14:27.90 ID:kU7/cDFB0
「愛国心のパラドクス」

「果たして愛国心は国民の命よりも重いのだろうか」
235名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:14:42.10 ID:/NDKNn110
>>231
それ粘土の穴じゃん
236名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:15:03.38 ID:HzuMS6+w0
>>231
それドーナツ型の粘土だから
237名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:15:42.91 ID:CQBR6PUK0
ここまで石川梨花のコピペなし
238名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:16:12.72 ID:fkRFhqHK0
>>231
補足する。この時、ドーナツの穴は残るが、
ドーナツは存在していない。
したがって、穴だけ残して食べたことになる。

>>235
貴方は穴の主体性を軽んじている。
239名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:16:32.10 ID:WyR0GqST0
要は
「ドーナツを食べちゃうと、穴も無くなっちゃうよ?ふふん」
って事でしょ。

そもそもドーナツに穴なんて無いんだよ。
分子レベルだと完全な穴は構成されていない。
そもそも完全な穴などこの世のどこにもおそらく無いのだ。
240名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:16:38.83 ID:BjMPikLf0
ドーナツの穴を食べた奴がいないんだから、普通に食べたら穴は残るだろ
241名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:16:58.36 ID:elDFD5EA0
あのな、こんなことを言ってしまうとお前らショックを受けてしまうと思うんだがドーナツのアレって

穴やないんやで

輪っか状に作ってあるだけやねん
242名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:17:06.43 ID:SH/N3Xjx0
森博嗣が好きそうなネタだな
243名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:17:11.70 ID:Xam2vqbTP
>>5
高卒乙
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/23(日) 15:17:36.42 ID:ctYp+bBJ0
どうでもいいことに金使ってんなよ
245名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:18:25.07 ID:daiUsVtJP
500年くらいかけて穴って言葉の意味を少しずつ変えていけばいいよ
246名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:19:08.05 ID:XAYUcu+n0
この件について同僚の女子社員と話をしたら気まずい雰囲気になった
そりゃ穴だ棒だ言ってりゃそうなるよな
247名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:19:13.33 ID:TNUb7KN+0
ドーナツの穴はドーナツという境界によって他空間と区別される

ドーナツが無くなる(食べる)という事は
穴と空間とを区別する境界が無くなると言う事

つまり、ドーナツが無くなった瞬間、若しくは1ヶ所でも欠けた瞬間、穴は他空間と同化し、存在しなくなる

だから「ドーナツを穴だけ残して食べること」は出来ない
248名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:19:16.29 ID:2KtqNh8R0
簡単じゃん
ドーナツ2個用意して、半分づつ食べる
合わせて1個食べても穴は残るで
249名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:19:17.36 ID:c6SZ0IKQ0
>>233
しかし
ただ棒状に繋げただけだとアナルパールみたいな形になるからな…
丸めといた方がいいような
250名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:19:32.33 ID:5NDuGv4U0
Donut ring
この意味わかるかな?
ドーナツはリングであって穴ではないんだよ。
251名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:19:38.21 ID:C6cAqpx90
例えばさ、共通認識としての「ドーナツの穴」が残ればいいんじゃね
みんながみんな「ああ、これはドーナツの穴ですね」って言えるものが残れば

ドーナツの絵「◎」を描いて、「これはドーナツの穴です」と皆に言い聞かせる
ドーナツを食べる

つまらんなこれは
>>223に勝てん
252名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:19:50.27 ID:H7IDs6X50
なんだか、こういう記事読んでるとさぁ、
2chもドーナツの穴みたいだよね。
全く必要ないんだけど、ないと寂しいじゃん。
253名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:19:57.61 ID:tjWVYHyx0
>>235
それをいってしまうとドーナツが消滅したその瞬間、穴も消滅してしまい、ドーナツを食べる=穴の消失となり
「穴を食べることは不可能」が正しい。
254名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:19:59.28 ID:YA3nKjvk0
ドーナツを丸飲みして種の要領で口からプッと出せばいい、認識して出したことが大事なのだ
255KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/02/23(日) 15:20:28.48 ID:zuFLrpH80
(゚_゚)何をしても、穴の痕跡しか残らんよ。
256名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:20:42.87 ID:8r0C8syzP
最初に穴をはずしておけばいいんだよ
257名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:21:59.12 ID:S8LWygKT0
分かったぞ!

穴を開けてない(あんドーナツみたいな)ドーナツに
トイレットペーパーの芯のような筒状のもので上から突き刺す

後は周りを食べればいいだけ

筒の中(穴)にはドーナツが残ってる!
258名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:22:04.35 ID:+8uIGjWk0
穴を残すとはどのような状態なのか

まずこれを明確に定義するべきだろう。
穴の構成要素にドーナツがあるのだとしたら、

ドーナツを完食することは不可能ということに・・・
259名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:22:05.17 ID:0zCt2tXE0
「ドーナツの穴」とは「ドーナツの」状態であり
ドーナツ自体が存在しなければ、「穴」も存在できない
260名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:22:10.70 ID:tjWVYHyx0
>>252
穴の部分もぎっしりなほうが嬉しいに決まってるやろ!
261名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:22:24.20 ID:C6cAqpx90
>>241
嘘つくな
穴だろあれは


違うの?
262名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:22:56.58 ID:MpJKAloGP
「ドーナツの穴だけ残して食べる方法」

の正解は

「ドーナツの穴だけ残して食べる方法で食べる」

だよ。A=A派 恒真式派ともいう。
263名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:22:59.58 ID:jgTvAVgd0
そもドーナッツの穴の部分ってドーナッツではないんじゃ?派は何に当たりますか?
264名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:23:02.11 ID:lRP/CQgk0
出題者を穴だらけにしたくなるような質問だな。
265名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:23:42.64 ID:bzAYFOFn0
>>261
じゃあこう質問しよう

輪ゴムには穴が空いているのか?
フラフープには穴が空いているのか?
あやとりの紐には穴が空いているのか?

穴ちゃうねん。そもそも
266名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:24:13.08 ID:+8uIGjWk0
確かに全部食べろとは書いてないもんな。
外側だけ食べればいいよね。
267名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:24:20.01 ID:LMqRyveh0
ドーナツの穴であることが重要
縦に薄く裁断していく
どこまで薄くなった状態で、ドーナツか
ドーナツでなくなった時点で、ドーナツの穴は無くなる
そこまでは食べることができるし、それ以上食べれば、ドーナツもドーナツの穴もなくなる
268名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:24:45.23 ID:00QvxQ6VO
穴って字書いてそこだけ残す
269名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:24:49.26 ID:7zkokpiB0
解答は二つある。

一つは手に持った段階で「食べる」という行為に入ってるので
「穴を残して食べる」に合致している。

ただ、>>1の問題は穴を残して「食べきる」という意味だと思うので
上記の回答ではダメなんだろう。

そこで二つ目。これが正答でドーナツをそのまま飲み込む。
これだと「ドーナツを穴だけ残して食べる」を達成できる。
そのまま飲み込むというのが正答。
体に危険を及ぼすのでやめた方がいいな。
270名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:25:01.78 ID:iDWLZjjN0
どーなつてるのこの島は〜?
271名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:25:30.21 ID:6FlSwOFg0
シリコンで型取りすればおkだろ。
再現性もあるし。
ドーナツは食べてもよし捨ててもよし万事解決だ。
272名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:25:42.65 ID:pDX6sJk00
 


>>1
> 「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」とは


ドーナツの穴とはドーナツの可食部分以外すべて
だから普通に食べればいいだけ


 
273名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:25:48.61 ID:7uAua0dW0
>>12
アメリカのドーナツ屋で、ドーナツホールって売ってるよ。
274名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:26:10.44 ID:+4arRirv0
そもそも「ドーナツ」には穴がないのではないか?
275名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:26:25.06 ID:Mv5Z0lVG0
ドーナツのことはドーナツ屋に聞け
ということで誰かミスドあたりに電凸よろしく
276名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:26:40.19 ID:jgTvAVgd0
「馬鹿!穴だけ残すなんてしみったれたことを言うな!相手の欠点まで含めて愛してやれ」
--はぐれ刑事純情派
277名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:27:16.52 ID:+8uIGjWk0
プログラマーはこういうの得意なんじゃね?

ちょっとオブジェクト型から派生させてくれよ。
278名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:27:29.83 ID:FjWDiVRd0
>>270
それだ!その一言で思いついた

ドーナッツは別に穴が空いているという食品ではない
小麦粉を油で揚げて砂糖をまぶしすものだ
輪っか状ではなく、今川焼きのように平べったいのもあるのよ

それを真ん中から食ってう行けば良いのだ
279名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:27:44.71 ID:bfOdKkkn0
なんでそもそもドーナツはこんな形なん?
280婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 15:28:17.44 ID:BsNphAWm0
>>265
紐みたいにぐにゃぐにゃしてると、穴っぽさがなくなるよな。
フラーフープは、火をつけて火の輪くぐりをすればちょっと穴っぽい。
281名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:28:28.12 ID:lkZhCyoF0
あの空洞をドーナツの穴という自体がまちがいなんかな。
282名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:28:40.35 ID:PL+SvzF30
そもそも「穴」とは何かという定義が必要。
特定の物質上に接する何もない空間、ということを定義に含める
のであればドーナツがひと欠片でも残っている限りその回りの
空間すべてがドーナツの穴であると言えるのではないか。
283名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:28:58.26 ID:nXqXJRJU0
ドーナツってのはドーナツ生地で作ったモノだろ?
なら穴なんてものは元から無いってことだ。
気泡も含めて穴ってんなら問題ない。食ってしまえばゲップや屁になって体外へ出る。
つまりそれが「穴」だ。
284名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:29:04.57 ID:C6cAqpx90
お前ら、わかった
「あれは穴ではない」これが正解だ

This is not hole
これはあなではありません
285名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:29:11.77 ID:QExEwyvBi
>>9
それだ!
ドーナツを食べてもらった後、
ずっぽりと咥えてもらえば良いのだ。
286名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:29:27.84 ID:YA3nKjvk0
コンピューターにデータとして取り込み穴にもデータを作る、そして食う
287物理学派:2014/02/23(日) 15:30:09.87 ID:FTt1mHix0
簡単だよ、ドーナッツを食べれば穴もなくなる現象は
同じ時間軸で発生している為、
その空間だけをドーナッツが存在した時間軸に転送することで実現できる。
タイムスリップのような形でなくても
時間経過に差異があれば良い。
ブラックホールによる重力場で可能だ。
これにより重力場の違いは観測した場所次第で穴が残っていて
食べた側はドーナッツを食べきっているよ。
また、現場では食べているが
一光年先からは穴が残ったままのドーナッツを確認できる。
288名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:31:04.13 ID:29sHwJ1CO
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   デ ブ で も 食 っ て ろ ピ ザ w w w
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
289名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:31:27.78 ID:iz/WiXr00
考えないことさ
290名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:31:30.27 ID:lkZhCyoF0
無いものにあえて名称をつけるからおかしくなる。
291名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:32:23.97 ID:2g5Hh5eY0
ドーナツはドーナツの穴を認識する為の要素であって、ドーナツを食べてしまってもドーナツの穴自体は知覚出来ないだけで存在し続ける
空間上のある座標にドーナツを固定した場合、ある座標領域にはドーナツの穴が存在する
ドーナツを食べてしまっても、ドーナツの穴はその座標領域に存在し続ける
つまり人類がドーナツを生み出してから、今までドーナツを製造した分だけ、ドーナツの穴は存在し続けている
292名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:32:37.61 ID:1xIn6c660
一度、ドーナツと穴を隔離するドーナツ状の容器を作成し
ドーナツと穴を隔離させ
容器の中でドーナツを食べればいい
問題は、ドーナツの大きさがかなり大きな物になるけど
293名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:32:49.34 ID:PL+SvzF30
だが待って欲しい。
あんドーナツのように穴のないドーナツの場合はどう考えればいいのか。
294名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:33:21.33 ID:bfOdKkkn0
出来た。英語にするとdonutなのでdnutを食べればいい
295名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:34:11.12 ID:YA3nKjvk0
いや、まてまてまて
俺たちの中にドーナツの穴を食べれた奴は居ない
つまり、俺たちは穴を食べてないから必然的にドーナツの穴は残ってる筈だ
これは食べられなかったドーナツの穴が何処に消えたかを問う問題である

そう、俺たちは突然、大量に積まれたドーナツの穴に出くわすかもしれないのだ
296名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:34:28.99 ID:jgTvAVgd0
>>287
その場合、元々存在していた空間はどうなってしまうのでしょうか…
また、前の時間軸から取り出したドーナッツを後の時間軸に送ると、大佐から叱られないでしょうか
297名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:34:35.80 ID:CQBR6PUK0
石川梨花ってうんこするの?

しないよ派 ───┬─ 肛門ないよ派
          │
          ├─ 肛門あるよ派
          │    ├─ 肛門からは何も出ないよ派
          │    ├─ 肛門から出るものはウンコではないよ派
          │    │    └─ 石川の排泄物は本質的にウンコなどではない派
          │    └─ 肛門から出るウンコは石川のウンコではないよ派(過激派)
          ├─ 肛門ではない穴があるよ派
          │    ├─ そこから出るものはウンコとは呼ばない派(穏健的ファンタジー派?)
          │    └─ ピンク色の綺麗なまんこがあるよ派
          └─ 肛門は関係ないよ派
              ├─ 石川はビューティーを紡いだり、奏でたりするよ(ビューティー派=美派、語呂悪、絶滅?)
              └─ 石川はファイナルビューティー醸し出すよ(美派中道左派)
298名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:34:39.89 ID:lWtAexzp0
命題??難問??バカだろ

周りだけ食えよ、それだけだ。
299名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:35:06.55 ID:RxLBUle80
449 名無しさん@13周年 New! 2014/02/23(日) 13:06:23.72 ID:vraazqWZ0
>>1
え?
穴が残るようにちょっとだけかじればいいじゃん







本日の一番baka
300名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:35:39.53 ID:C6cAqpx90
>>286
ドーナツの穴を残す方法として
1.CGソフトで、「ドーナツ」のモデリングと、「そのドーナツの穴」のモデリングをする
2.CGキャラにドーナツを食べさせる(アニメーションを作る)
3.ドーナツの穴(のポリゴン)が残る
これならみんながみんな「これはドーナツの穴だ」と言えるのではないか

つまり、CGの空間なら無を表現出来るのでは
301名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:35:45.62 ID:QqE/Hn9J0
これSTAP細胞並みに難しいわ。
302名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:36:39.35 ID:Bi5Mqemg0
富士山の八合目のあたりでまわりにぐるっとドーナツをつくってそれをみんなで一斉に食べればいいよ。
これなら穴部分まで食えるやつはいない。

この命題は「穴」を形状として認知した時点で「穴」だけ残すことは不可能になる。
穴というのは光と影、の陰と陽のような相対的存在だからな。

富士山のまわりのドーナツは食べる人からみれば穴は認知できない。
だから穴が残るんだよ。

哲学的にはそういうこと。
303名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:36:55.17 ID:AxZ/YWYy0
ドーナツの穴はドーナツ自体が存在しているゆえに存在しているんだよね
だからドーナツが食べて失われるとドーナツの穴は存在しえない
304名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:36:56.47 ID:mvWO3aK40
おれ穴は嫌いなんで
ドーナツ食べる時にはいつも残しているよ。
305名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:37:11.85 ID:+8uIGjWk0
>>291 違うな。逆だよ。

ドーナツの穴はドーナツによって出来上がった仮初の存在。
食べて円が壊れた瞬間、幻のように消える。
306名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:37:20.25 ID:xWVCfbWd0
目をつぶってごらん?そこにあるじゃないか。

by クオリア
307名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:37:21.32 ID:RxLBUle80
298 名無しさん@13周年 New! 2014/02/23(日) 15:34:39.89 ID:lWtAexzp0
命題??難問??バカだろ

周りだけ食えよ、それだけだ。






本日の二番baka
308哲学硬派:2014/02/23(日) 15:37:42.23 ID:FTt1mHix0
理性によれば、「無」から「有」が生じたり、
「有」が「無」になるのは矛盾であるが、
現実の存在者は「あり、かつ、あらぬ」
309名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:38:16.72 ID:bfOdKkkn0
穴だけを先に口に含んで、吐き出せばいい。
310名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:38:59.07 ID:kU7/cDFB0
>>272
それだと「穴」の条件を満たさない。ドーナッツの外側の空間は「穴」とは云わない。
311名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:39:27.42 ID:YA3nKjvk0
俺は恐ろしいことに気付いてしまったドーナツは結構高カロリーなのに
ドーナツの穴はノーカロリーなのだ、ドーナツの穴が食べれたなら究極のダイエットも可能だ
312名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:39:57.72 ID:1ojC9gev0
外側だけ食べれば穴が残るだろ。

残った穴はドーナツの穴でドーナツを含むのは当然の理。

もしドーナツが残っているのが問題で、穴はドーナツの穴じゃなくていいなら、ケツの穴でも見せてやれ。
313名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:40:26.81 ID:bfOdKkkn0
話がドーナツ(堂々)巡り。
314名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:40:36.22 ID:CmwqofLx0
そもそもドーナツの穴は空間と同化しているんだから
「ドーナツだけ食べる方法」を考えたほうが早いだろ
315KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/02/23(日) 15:40:41.76 ID:zuFLrpH80
(゚_゚)さて、問題です。
一般的な穴の空いた完成品のドーナツの穴を塞ぐ最も簡単な方法は?
ただし、一見してドーナツとわかり、強度もほぼ同じであること。
フルーツなどで穴を塞いでも、ぱっと見ケーキに見えるとアウト、逆さまにすると崩れるのでアウト。
316名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:40:44.05 ID:E0l9lomf0
ドーナツの穴だけ残して食べる方法とは、
ドーナツの穴以外を残さず食べる方法とイコールだ。
317名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:40:58.63 ID:GgPnQMho0
穴は購入前に食べられちゃったので、食べられません。
318名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:41:08.26 ID:MPNJIjN+0
ドーナツの穴から外に向かって食っていけばいいんじゃね。
319歴史学派:2014/02/23(日) 15:41:37.20 ID:FTt1mHix0
現在進行形では確認できなくても
歴史的資料からその穴が「過去」に存在していたことは証明される。
320名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:41:55.07 ID:xHt4gUXq0
>>1

しょーもな。
321名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:42:33.22 ID:PL+SvzF30
では将軍様、先にドーナツの穴だけ食べてください。
私は残った部分をいただきます。
322名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:42:34.90 ID:4wqVeKby0
ドーナツを裏返せば?
323名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:42:43.08 ID:1ojC9gev0
>>315
問題を出したやつに暴力を振るい、どんな回答も正解と認めさせる。
324名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:42:51.86 ID:499UZVvk0
一般にドーナツ(輪の形をしてその中心辺りに空洞等を含むもの)においては
穴とドーナツの双方を同時に満たすことにより成立するのであるから(以下要件という。)
本件で言う穴が分離された状態になった場合には要件を満たすことが不可能で
遡って解除条件が適用され、原告の訴えの利益がないものとして棄却する。
−最判S42.8.3ー
325名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:42:54.24 ID:LvfyRxaB0
どうすればいいんだろう。
穴をなめるように食べればいいんじゃないかな。
326名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:42:56.73 ID:jgTvAVgd0
>>315
絞る
327名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:42:59.41 ID:2Z8c59030
ドーナッツが無い時点で
ドーナッツのアナは無いと思わないと
ゆとり脳の一緒の
ファンタジーがうまれる
例ではあるのだろう
328名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:43:16.04 ID:MpJKAloGP
まじめな話をするとそもそも自然言語での厳密な証明は厳密な用語の定義がないので
証明できているかが判断できず、食べる方法があるのかないのかもわからないのに
食べる方法を尋ねるのは不適切。よって回答不能。
329名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:43:53.08 ID:NQt8cNFz0
境界がなければ穴はできないので、境界を作ってやればいい
よくケーキに透明なセロハンが巻いてあるでしょ
あれをまずドーナツの内円に巻いておく
セロハンをはがさずにドーナツを食べればドーナツの穴だけ残る
逆に言えばケーキの縁だけ残して食べることも可能
330名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:43:53.41 ID:PeriDSFq0
まあ学者より頭のいい俺がマジレスしてやると
逆説で穴を残せばいいんだよ

ドーナツを食べる時に、穴は食べない

これで穴だけ残せる
331名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:44:24.07 ID:kmdMD6I60
裸の王様に食べてもらえばいい、これが残った穴だよ
バカには見えないんだよ
332名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:44:37.12 ID:deGX8WwE0
まずドーナツを水中に入れて凍らせます

凍ったドーナツを削り出し、穴を残して食べます
333名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:44:41.03 ID:v3gjpLox0
正解が見つからず、心にぽっかりと穴が残る
334名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:44:48.14 ID:RxLBUle80
271 名無しさん@13周年 sage New! 2014/02/23(日) 15:25:30.21 ID:6FlSwOFg0
シリコンで型取りすればおkだろ。
再現性もあるし。
ドーナツは食べてもよし捨ててもよし万事解決だ。



こういうbakaもよく出現するよな

節子、それドーナツやなくて、ただのシリコンや!
型にシリコン流して再現したとそても、それシリコンの穴や!
335名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:44:53.95 ID:QqE/Hn9J0
円周率が割りきれないのと同じ。
336名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:44:57.61 ID:oCdDheHc0
これって少女漫画で見たぞ、
337名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:46:21.46 ID:ZvzNt4YU0
では先ずドーナツの穴を皿に盛り付けてください!!(ドヤァ
338名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:46:27.66 ID:2Z8c59030
大坂大学教授は
穴がアタマの根底にあって
常に穴が心に存在するのが分かったのが
唯一の成果なのかもしれない
339名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:46:44.29 ID:mvWO3aK40
そもそもドーナツの穴は存在すると言えるのだろうか?
ドーナツの穴が存在することを先に証明するべきでは?
340名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:46:45.46 ID:HMCvQEAA0
ドーナツを見て穴があると認識してるのは人間なので
ドーナツを食べてしまっても穴があると認識していれば穴は残る
341名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:47:04.03 ID:DNVLSF6J0
バルタン星人に頼んでみる
342名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:47:32.14 ID:btPtyWin0
ドーナツを全部食えば、
穴は食えんので、穴だけ残るwww
343名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:48:00.64 ID:z50PueZ+0
>>252
無駄なこと無くてもいいことはドーナツの穴のようだ
居るのか居ないのか分からないものもドーナツの穴かもしれない

無いものにあえて「ドーナツの穴」という名称を与えた
しかしその方が面白い
344名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:48:01.19 ID:nikjc6O90
ドーナツを食べた状態と食べてない状態が重ね合わさった状態を作ればよい
345名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:48:06.97 ID:ixL1CVpk0
>>339
だから穴という空間があることが前提の質問なのだから
見える見えない、感触があるないに関わらず
穴の部分を食べなければ、穴は残るという回答になるんだよ
346名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:48:37.07 ID:bfOdKkkn0
これぞパラドーナツ問題
347名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:48:38.39 ID:3AvPRgLY0
デジカメで撮影した後食べちゃえばいいだろ。
そうすりゃ写真に「残る」し、なんだったらPhotoShopで
穴の輪郭だけ残して周りを消してもいい。
それで「穴だけ残す」と「ドーナッツを食べる」という
2つの条件はクリアーしてるわけだし。
348名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:48:48.29 ID:AxZ/YWYy0
ドーナツの穴とは
ドーナツの穴とはドーナツに空いた穴ではなく
ドーナツによって形成された空間なわけだ
ドーナツを食べてしまうと空間だけが残る
その空間の領域を可視的に示すことは可能だが
それはすでにドーナツの穴であった空間であってドーナツの穴ではない
ドーナツの穴はドーナツの存在によって存在しうるものであり
ドーナツがなくなると存在しえない
よって「ドーナツを食べた後ドーナツの穴だけ残す」という命題自体に矛盾を含んでおり
実現は不可能です
349名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:48:49.29 ID:WNsT8d0p0
>>1
穴だけ残す、つまり穴以外を完食する必要がある。

そこで、内周を耐熱部品でカバーして
その部品に「穴」と言う名前を付ければ、
この問題は解決する。
350名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:49:18.86 ID:MpJKAloGP
・誰かにドーナツから穴をはずして、ドーナツだけ渡してもらう。
・ドーナツを食べる
・誰かからドーナツの穴を受け取る。
351名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:49:44.68 ID:d5Z16mpv0
穴より少し大きい直径の円柱にドーナツを通してから食えば、円柱の上に穴は残ってる。
352名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:50:20.95 ID:1ojC9gev0
>>334
型にドーナツを押し込めばドーナツの穴じゃねーか。
353名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:50:47.63 ID:KjvtTR3J0
どこからどこまでが「ドーナツ」だ?
輪がかければもうドーナツではないのか?
穴がなくなればもうドーナツではないのか?

そのドーナツをドーナツたらしめているのは何なのか?


そんなものはないと仏教者は答えるだろう。
形而上的に答えを出す哲学者も居るだろう。
354名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:51:41.45 ID:K5B3LsSh0
実は穴に見えるのが外側で、ドーナツを食べる人を含めたこの世界全体が今現在ドーナツの穴の中にいるってことはないだろうか
355名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:51:42.87 ID:jJb7Tq5NP
穴を広げるように食べる
すると、ドーナツを食い尽くすと穴だけ残る
そして穴は光の速さで拡散する
356名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:52:04.63 ID:bfOdKkkn0
人はドーナツのみで生きるのではない。
357名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:52:49.44 ID:AxZ/YWYy0
ドーナツの穴と呼ぶためにはドーナツが輪を形成する必要がある
ドーナツなしでドーナツの輪を形成すれば
ドーナツなしのドーナツの穴は存在可能
358名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:52:57.39 ID:WKi4bHd30
ふー、びっくりした。
ドーナツの穴だけ残して食べるなんてドーナツに失礼だから穴まで食べる、に決定!
359名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:53:05.51 ID:TPIHN2LO0
山下達郎氏の歌を聴こう
360名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:53:10.79 ID:YA3nKjvk0
シェフ、皮付きのドーナツを用意してくれたまえ
361名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:53:28.23 ID:2mB/oXLg0
>>355
それだと新たに拡張した穴であって
元々のドーナツの穴ではない
穴という空間に接触せずに食え
362名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:53:46.77 ID:5VPTHoNkP
穴の部分に水を貯めて冷凍した後に周りだけ食べたら良い
363名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:53:53.88 ID:urg7ntQlP
>>348
まず「ドーナツの」と言ってる時点で間違いなんだよ
アレはドーナツのものではない「ドーナツの穴」など最初からないのだ

つまり何が言いたいかというと…ケチケチしてないでヤらせろ!
364名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:54:05.67 ID:yZ4KqbAR0
ドーナッツを内側から食べる
穴はどんどん拡大してゆき
最終的にドーナッツは消え
穴は空間と同化する
365名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:54:14.44 ID:C6cAqpx90
>>315
とりあえずオールドファッション買ってきてチンコを入れてるが

ちょと痛いね
366名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:54:33.36 ID:F+SEyeko0
バカめ。
まずはドーナッツの定義からだ。
367名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:54:55.85 ID:nLLlRK6r0
穴を食べることは不可能なので、食べ終えたらそれは残ってるってことじゃないの?
368名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:55:00.80 ID:IZkA1TuF0
ゲシュタルト崩壊しますた(´・ω・`)
369名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:55:01.75 ID:Iz7rwqZC0
内側から食べれば穴が広がってく事にならんかの(´・ω・`)最後は知らんけど
370名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:55:07.22 ID:HMCvQEAA0
>>353
我々が認識するならばそれがドーナツだ
認識する者が居なかったらすべての存在は実在しえないのである
371名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:55:11.25 ID:SuK/fGUm0
おい母校よ、なにやってるんだよ(´・ω・`)
372名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:55:29.05 ID:5GIufGgS0
まず始めにドーナツを穴の中に入れて裏返せば、外側が穴になるんだよな
したらドーナツを食えばいい
残るのは穴だけになる
373名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:55:53.36 ID:wqEP+6xsO
ドーナツの写真をとる
ドーナツの写真部分を実際に食べて穴の写真部分を残す
374名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:56:17.38 ID:Bi5Mqemg0
同じドーナツを2つ用意します。
それをそれぞれ机の上に置いて半分にカットします。

ドーナツAの半分を食べます。
そこをドーナツBの半分で補充します。

ドーナツAの残りの半分を食べます。
そこをドーナツBの残り半分で補充します。

ほら、穴が残ってドーナツを完食できました。

これは経営学的回答ね。
375来林檎:2014/02/23(日) 15:56:19.58 ID:Qe11f/lT0
ドーナツはドーナツであってドーナツはなく
ドーナツでは無いということも無い

ドーナツは一度でもドーナツであったれば、永遠にドーナツである

ドーナツにドーナツのイデアが内包されていれば然るにドーナツである

ドーナツは自然であり、自然は神である
よってドーナツは神である
376名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:57:17.42 ID:2yaLOl1q0
認識の問題だから
見る人に誤認識をさせれば良いのではないかな
催眠術や薬物を使って「ドーナツの穴」を認識させてからドーナツを食べれば可能かも
377名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:57:18.03 ID:6aiswIUbO
全く他レスを読まずスレタイのみで答えを書く。

まずドーナツを砂糖の固まりに乗せ、更に穴の中に砂糖を流し込む。
そして流し込んだ砂糖が崩れないようにドーナツを取り出し美味しく頂く。

残った砂糖の固まりこそがドーナツの穴そのものであり
全ての存在を証明しうる客観的事実である。
378名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:57:51.72 ID:TPIHN2LO0
穴は空間と思えば 普通に完食しても 空間の規模の大小関係なく
残る
379名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:57:54.37 ID:nqPvzIxx0
そもそも穴とはなにか。
それは、「ドーナッツ生地で周囲を定義されるような空間」にほかならない。
ところでよく考えると、そのような空間は、2つある。「ドーナッツの内側の穴」と「外側(の穴)」だ。
よって、まず、「外側」を穴と定義する。次にドーナツを食べる。
すると、さいごに穴だけが残る。
380名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:58:12.79 ID:QqE/Hn9J0
>>344
アインシュタインさんなら解けるかも。
381名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:58:22.89 ID:GPoubioW0
「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」
まず、穴とドーナツを用意します

 穴● ドーナツ◎

次に、ドーナツを食べます

 穴●
382名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:58:32.32 ID:mmYx4jeV0
待て、美術家なら見えないところは見えないように書くし、
訳わからないところは訳わからなく書くぞ。
少なくとも写実とか具象やってる人はそうだ。
383名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:59:17.23 ID:eyR+pL7c0
あ、これ、読売新聞の三八広告に載ってたやつだ。
やっぱ2chって代理店直営なのかなあ。
384名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:59:53.54 ID:9QtaxFI+0
なんだか老荘思想みたいだな
385名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:59:59.89 ID:nikjc6O90
箱の中に満腹の猫を一匹入れる
箱の中には猫の他に、放射性物質のラジウムを一定量と、
ガイガーカウンターを1台、青酸ガスの発生装置を1台、そしてドーナツを入れておく。
もし、箱の中にあるラジウムがアルファ粒子を出すと、これをガイガーカウンターが感知して、
その先についた青酸ガスの発生装置が作動し、青酸ガスを吸った猫は死ぬ。
しかし、ラジウムからアルファ粒子が出なければ、青酸ガスの発生装置は作動せず、猫は生き残る。
一定時間経過後、果たしてドーナツは食べられているか。
386名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:00:00.62 ID:YA3nKjvk0
>>345
それも一つの回答だがね、問題はその穴をどう認識させるか証明するかだよ
例え目の前で食べても穴を食べたのか食べていないのかは証明できない、何故なら途中で消えるからだ
387名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:00:25.05 ID:DiZDi+sEO
穴を撮影すりゃいいだろ
穴をトレースすりゃいいだろ

って言ってるやつはスレをそっと閉じるべき
388名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:00:36.66 ID:C6cAqpx90
「将軍様、それではその屏風の虎を出してください。みごと捕らえてみせましょう」
389名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:01:22.29 ID:3esSGntM0
ドーナツの円の間の空間にある物体を穴とするなら何か固体で埋めれば残るし
ドーナツの円の間に形成されている事が穴の条件なら
その条件を取り払うのだから存在し得ない。まずは定義から入らないと。
390名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:01:51.61 ID:HMCvQEAA0
>>386
食べてるのはドーナツであり
ドーナツの穴は食べてない
故にドーナツの穴は残っている
391名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:02:12.10 ID:Oqc01L050
こんなのは簡単だ。
ドーナツを高速回転させる事により穴の部分にブラックホールを出現させる。
ブラックホールは全てを飲み込み、最後には己自体を飲み込み。
そしてこの世の全ては穴だけになる…
392名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:02:39.68 ID:nqPvzIxx0
最初に絶食する。
つぎに、ドーナッツを一口で飲み込む。
最初に出たオナラが、「穴」。
393名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:02:54.54 ID:VSjIK4j60
僕は絵を描くんだけど、
そもそも物には輪郭線が無い。

ドーナツの穴は穴と穴の向こうに見える空間の輪郭であり
輪郭は元々存在しない。
394名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:03:10.58 ID:uNU2auokO
爆縮するというのはどうだろう?
プラズマ化したドーナツを磁場で封じ込めれば良いんじゃないか(´・ω・`)?
395名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:04:08.04 ID:BlnMFylx0
ドーナッツの穴だけ見えるのぞき穴を作り、そこから穴を覗く。
穴を覗いている人には内緒で、誰かがドーナッツを食べる。
以上
396名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:04:31.28 ID:YA3nKjvk0
>>390
では改めて問おう、その食べられなかったドーナツの穴は何処に消えたのだ?
もし仮に残っているのならば人類が食べ残したドーナツの穴がどこかに大量に存在する筈だ
397名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:04:49.98 ID:sSoe6ypC0
歴史的見解としてはどうなんだろうか?
398名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:05:34.19 ID:LtkoyRgY0
「この橋渡るべからず」レベルの問題
399名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:05:55.49 ID:MpJKAloGP
鉄オタ派とかはどうだろうか?
400161645:2014/02/23(日) 16:06:06.02 ID:prLgcN6Y0
ドーナツを穴だけ残して食べる方法とは、穴のあるドーナツを食べた後に、その穴の存在を観測できればいいわけだ
そこで、まずドーナツが食べられる前の穴の形を見ると、実は単なる穴ではない事がわかる
ドーナツ生地の断面はほぼ円形で穴を取り囲むようにこの断面が連続的に存在する
穴の断面は鼓型になるわけだ
しかしこの鼓型の断面のある穴とされるものは実のところそれを取り巻く空間と連続的である
もし穴を齧ってしまえば、その存在は確認できないわけであるから、つまり穴の存在を確認するためには、まずは穴をドーナツ状に取り巻くドーナツを、他の空間に干渉せずに食べなくては成らない
通常我々がドーナツを食べる時は、穴と一緒に食べてしまっているわけなのだ
この他の空間に干渉せずにドーナツを食べて私の前に示してくれれば
私はこの穴を観測するための方法を提示しようではないか
ネタでないことの証明にヒントを言うと、高次空間と分子運動の観測によって可能だと考える
401名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:06:41.17 ID:/Ttx6dW1O
こういう学者のオナニーが大嫌いだ
馬鹿げた問いに計算式まで書いて真剣に答える僕どう?みたいな

周りのワッカ部分があるから穴という認識になるんだろ
分かりきったことを
402名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:07:04.46 ID:gR280x1+0
ドーナツの穴は
間違いなく存在しているのに
誰も穴を食べられない

だから、世界で今まで作られたドーナツの数だけ
穴は残っている
403名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:07:12.71 ID:HMCvQEAA0
>>396
我々がドーナツの穴が食べたあともあると認識せずに
「消えた」と考えているだけだ
食べたあともドーナツの穴があると認識するならば
この世はドーナツの穴だらけなのである
404名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:07:17.15 ID:TPIHN2LO0
ドーナツ屋さんは 空間は売ってはいない
ドーナツを売っている
405名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:07:24.40 ID:jgTvAVgd0
>>374
それでは一個分の穴を失っているぞ
406名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:07:58.80 ID:nqPvzIxx0
最初に、ねじって、ツイスター型にする。
そのとき穴は外にポロッと抜け落ちる。後は、ふつうに食べるだけ。
407名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:08:02.94 ID:UBF9Vpuq0
ドーナッツの穴、それは心の中にあるのです。
408名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:08:30.09 ID:FOjT58M50
指つっこんで穴を握ったまま食う
409納豆ウマ太郎@ピンサロ決死隊 ◆UmaUmaRScc :2014/02/23(日) 16:08:30.20 ID:VSuGj4CL0
哲学者の俺が定義づけるのであれば

ドーナッツの存在と穴の存在は共存関係にあるが為にドーナッツが消失した時点でまた穴の存在も消失する。

こんな感じかな
410名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:08:46.39 ID:AxZ/YWYy0
ドーナツを圧縮して球状にするだろ?
「その球はなんですか?」って聞かれたら「ドーナツです」と答えるよな
さらに圧縮して圧縮して圧縮して
やがて1立方ミリメートルくらいになります
ゴマ粒くらいです。圧力も上がりかなり高温になります。
さらに圧縮して圧縮して圧縮して圧縮して圧縮して圧縮して圧縮して圧縮して圧縮して圧縮して
やがて極微小のブラックホールとなります。超不安定なブラックホールとなります
一瞬しかブラックホールを形成しないかもしれませんが空間に穴ができます
その瞬間こそ「ドーナツの穴」が形成された瞬間ということになります
411名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:08:46.41 ID:BwzK8KVLP
普通に食べればいい
まともな奴には残った穴が見えてる
412名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:08:59.19 ID:mmYx4jeV0
圧倒的武力を持った集団に恫喝させれば穴が残っている事を認めさせられる成功率は高いと思う。
413名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:09:19.23 ID:lcErPuNp0
ドーナツの穴は存在か欠落か。
欠落であれば欠落の認知媒体のドーナツが消えれば欠落の存在は否定されるため、命題は不可能となる。
存在であるならば穴は独立した実像でることを示さなければならない。
414名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:09:29.01 ID:O3XVkEWZ0
ドーナッツの穴と、ドーナッツ本体(より内側)って
位相幾何学的には区別つかないのでは?
415名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:10:06.20 ID:BlnMFylx0
意識の問題なんだから>>295俺が正解だよ。
100年経っても穴を覗いている人は、ドーナッツの穴があると思い込むしかない。
416名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:10:37.71 ID:v1ACK/B90
>>295
星新一派だな。
417名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:10:49.54 ID:ai/gWxuU0
便宜上そう呼んでいるだけで実在はしないものを残すという発想が、そもそもおかしい。
418名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:10:50.92 ID:ZGFzxIFn0
普通に、ドーナツの穴なんだから、ドーナツがなくなったらなくなる。
結論は不可能。

どんな穴にしても、何かに空いた穴なわけで
その何かがないと穴は存在しない。
419名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:11:17.54 ID:r48nxZcQ0
>>401
これがドーナツや
{(x,y,z)∈R^3 ; (A-√(x^2 + y^2))^2 + z^2 ≦ a^2}
但しaとAは正の定数でa<A
420名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:11:41.54 ID:N6+bfkii0
この問題を考えたやつ、今頃ヘラついてるんだろうな
それを想像するとすげームカつく

だからこの問題の答えは、そいつを探し出してしばき倒して ブリーフ一枚で土下座させる、が正解
421名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:11:51.63 ID:MpJKAloGP
.


     ド ー ナ ツ を 食 べ て  も 一 人


自由律派
422名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:11:57.77 ID:C6cAqpx90
逆にドーナツの穴を証明できればいい訳でもあるよな
「これがドーナツの穴です」て
423名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:12:19.67 ID:EwmAO9WXP
ドーナツの型枠入れて食べたら、
それっぽいな。究極に自己満足だが。
424415:2014/02/23(日) 16:12:34.17 ID:BlnMFylx0
しまった。正解は>>395な。
425名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:12:43.29 ID:GQXuYysm0
ドーナツには穴が一つ存在し その穴を残してドーナツを食べれば良いのだから

穴の空いたドーナツと穴の空いてないドーナツを用意する
二つのドーナツについて形状以外の違いは無いものとする
ここにはドーナツの穴が一つだけ存在している
そして穴の空いてない方のドーナツだけを食べる
ドーナツの穴は依然として一つ存在している
426名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:13:11.86 ID:FGM6ZHFz0
肉体と精神に置き換えることもできる。
俺たちは風俗だけで本当に満足なのか。
427名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:13:35.80 ID:AxZ/YWYy0
ドーナツの自重でブラックホールを作れば
ドーナツなしのドーナツの穴の完成だろ?
違うのか?
428名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:13:55.52 ID:t3DCqg520
じっさいみんな穴は残して食べているだろ。
穴まで食べることできるひといるとは思えない。
429名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:14:05.14 ID:z3fdTt/m0
穴にトイレットペーパーの芯みたいなやつ突っ込めばいいんじゃないの
430名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:14:06.57 ID:jgTvAVgd0
つまり、穴がなければドーナッツはドーナッツたりえず、
またドーナッツがなければ穴はそこに穴という存在として認識できない…。

穴が仮にプシュケーをは持っていたと仮定した場合…
自己を認識する際はやはりドーナッツの穴として認識する…?
431名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:14:18.83 ID:YA3nKjvk0
>>403
うむ、ドーナツの穴と言う概念だな
俺も同様のことを先にレスしているから判らんでもない、だが足りな気がするのだ
432名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:14:55.97 ID:MpJKAloGP
「ドーナツを見たら見るだけで食べたことにしている」

ダイエット派
433名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:14:59.01 ID:O3XVkEWZ0
>>403
それは正しい。反ドーナッツもドーナッツも
穴の部分に違いはない。ドーナッツ屋が
ドーナッツ場からドーナッツの波束を取り出したとき
理論上は何処かで反ドーナッツが作られており
ごく短い一瞬に両者は結合して消滅している。
ドーナッツの穴の部分が何かと問われれば
しいて答えるならばドーナッツ場そのものである。
434名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:15:18.12 ID:C6cAqpx90
よし
ドーナツの穴を探しに旅に出るわ
435名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:15:23.15 ID:0zCt2tXE0
「穴」とは実在ではなく、それが帰属する実在の状態である
436名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:15:30.92 ID:mmYx4jeV0
騙す、脅す、買収する。証明するまでもない。
穴の残存を認める、信じていると言わせれば勝ち。
437名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:15:47.53 ID:t9WPhifZ0
ドーナツをペッティングでOK
438名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:15:50.94 ID:AxZ/YWYy0
おい!ドーナツでブラックホール作っちゃなぜいけない?
おい!
439名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:16:03.51 ID:T7KSFMtt0
>>428
元ネタってアメリカンジョークの「このドーナツあまりにも美味しくて穴まで食べちまったぜ、HAHAHA」だしな。
440名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:16:14.28 ID:IqaczHCy0
1. ドーナツに穴があると思ったら大間違いだ!
2. 全部食べ終わったら穴だけ残っているだろ!
441名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:16:18.85 ID:nqPvzIxx0
蛇とかアメーバみたいな生き物に少しずつ食べてもらって、最後にこうなったら大成功。
ttp://sapporo.100miles.jp/account/zoo_honda/images/20090512-05.JPG
442名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:16:38.77 ID:UBF9Vpuq0
ドーナッツの穴が形而上の存在である以上、この宇宙の全てはドーナッツの穴足りうるのだ。
つまり全ての空間は確率的にドーナッツの穴であり、この世にドーナッツが存在する限りにおいて穴が無くなる事はない。誰もが穴を残してドーナッツを食べているのである。
443名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:18:22.81 ID:AxZ/YWYy0
ドーナツによって空間に穴をあければ
普通の「ドーナツの穴」よりももっと「ドーナツの穴」だろ
444名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:18:59.44 ID:TPIHN2LO0
コロンブスなら やってのける
445名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:19:37.09 ID:Qe27/jDE0
くだらねええええええええええええええええええええええ
ドーナツ主眼にしたら穴に見えるだけだ
食おうが割ろうがそこにある空間は同じだ
あほじゃね
446名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:19:39.27 ID:QT6V4p0n0
ドーナツは穴が開いた形状だが
ドーナツ自身は穴の空間を含んでいないわっかの部分である
よってドーナツに穴はない
元から穴がないので残すことも出来ない
447名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:20:03.06 ID:nqPvzIxx0
本場おフランスでは、フォークとナイフで器用に穴を切り取って
プレートの端にどけてから食べるらしい。
448名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:20:33.86 ID:jgTvAVgd0
>>444
駄目!まだ見ぬ方法を探して航海に出かけちゃう!
449名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:20:55.65 ID:/Ttx6dW1O
>>419
そういうの大嫌い
450名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:21:13.32 ID:t3DCqg520
穴の部分の生地つかってミスドはあのチビドーナッツつくっているんだろ。
451名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:21:13.96 ID:4EWA6VhY0
おまえらおちつけ
ドーナツ成立の要件に穴の有無は関係ない
452名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:21:18.95 ID:mmYx4jeV0
騙し、脅し、買収してドーナツの穴が残っていると認めさせろ。
ドーナツの穴の残存をかたくなに認めない物は殺せ。
認めた者も裏切らないように一人一人を監視し続けろ。
常に金と人を惜しまずに投入しろ。
453名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:21:23.67 ID:O3XVkEWZ0
もし仮に我々の宇宙が巨大なT3構造だとして
つまりドラクエマップの三次元版のような、
上下左右前後の果てが繋がっている
三次元トーラスだとして、
問題とするドーナッツが巨大で
空間のループ全体にわたって存在している場合、
(すなわちドーナッツを空間上で連続的に縮めたときに一点にならない場合)
ドーナッツは西から東へ宇宙を一周するべらぼうに巨大な円柱としてしか認識できなくなり、
同時にドーナッツの穴が、ドーナッツ以外の全ての空間であると
結論することになる。
454名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:21:33.60 ID:c9qMfb1u0
「よし、誰が一番バカかを競おうじゃないか
 バカに突っ込む事で優越感を得るバカもいるから有意義だ」
455名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:22:05.56 ID:3YQ1pgzq0
不可能
以上
456名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:22:21.36 ID:YA3nKjvk0
>>424
うむ、確かに>>395の回答は間違いでは無い
だが、覗いている人間が穴と認識出来なくなった時点でそれは穴と呼べるのだろうか?
ドーナツの穴の淵が見えていない状態ではドーナツの穴とは認識できない問題があるのではと思うのだ
457名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:22:54.71 ID:0rl9TxC50
>>3 唯識派、中観派の意見は
458名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:23:34.53 ID:71wixVcC0
質問の前提を否定する奴は話しにならんな

お前ら算数の宿題とかで、
たかしくんはおこずかいを100円を貰って晩御飯の材料を買いに行きました
さて・・・、みたいな設問があったら、

100円は晩御飯代なのでおこずかいではないとか
100円で晩御飯の材料は買えないとか
そもそもたかしくんなどという平仮名の名前の人間はいないとか言い出すのか?

穴があるという前提でモノを考えろというに
459名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:23:50.31 ID:gEWmXH3/0
@真ん中にゼリーを入れて固め回りだけ食べる

A残った真ん中のゼリーを円形の容器の真ん中に入れ、
周りにゼリーを入れて固める

B周りのゼリーを残り、真ん中のゼリーを取り除く
するとドーナツはないがドーナツの穴だった部分は残るよ
460名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:24:20.60 ID:VSjIK4j60
>>451ドーナツに穴は無いが、
穴がないとドーナツとは言わない。

ドーナッてるの?
461名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:24:53.75 ID:LueddSDU0
丸ごと飲み込む。
租借して飲み込んでもOK、ただし飲み込むまで口をあけてはならない。
口という閉鎖空間においてドーナツは存在している状態で投入されたので、以降は穴が消失したかどうかわからない。
よって、崩れたことを確定付けることができなければ、ドーナツの穴だけ残すことに成功している。
なお、穴以外はすべて数日後に排泄されるので、結果として体内にドーナツの穴だけが残っている。
462名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:24:58.70 ID:jgTvAVgd0
>>451
だが!穴のないドーナッツがあったとして、どうやってその穴を残して食べろと言うのだ!
貴公は現在我らがおかれた状況を、より危険な方向へと導こうとしておるのですぞ!
…日本は基本平和な国ですなぁ…
463名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:25:02.13 ID:C6cAqpx90
>>450
まて
案外それ正解かもしれん
「オールドファッションの穴はどれですか?」
「このちびドーナツです」

ドーナツの穴を指差せる
464名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:25:22.40 ID:h2f441kh0
ドーナツというリング状の物を食べてるわけだから
最初から「穴」なんてものはない。
だから「穴」の問題は永遠に残されたまんま
465名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:26:29.15 ID:oKStD1PKP
まじめな話をすると
「並行宇宙」ですべて解決する。
466名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:26:49.76 ID:VUCCao+z0
>>459
だから、ドーナツの穴を残すんであってゼリーの穴じゃないんだよ。
467名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:27:19.00 ID:G6Z1FSX+0
ドーナツ以外のこの世の全てが「穴」であるという解釈もできるだろう
むしろ穴を食う方法を教えて欲しい
468名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:27:21.01 ID:bXRBo6+F0
>>277
粉物クラスからの継承になるのかな
469名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:27:35.41 ID:lmXy7lGjO
あの穴に ドーナツの気が詰まってるから ドーナツに、やる気を無くさせれば あの穴は自然と無くなるんだよ
つまり、逆説すると ドーナツのやる気が、穴を構成していて ドーナツにやる気を持たせれば、食われても穴の維持は可能となる
470名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:27:59.89 ID:nSmvlEOa0
>>1
一休さんのとんち?
では、ドーナツから穴を出してください
471名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:28:00.34 ID:jgTvAVgd0
>>463
だが、それはドーナッツ単体から見て全く別個の存在ではないだろうか。
悔しいが、これは悪魔的難問と言わざるを得ないだろう…
472名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:28:14.23 ID:B0cIVjvb0
まずドーナツの穴が何かを定義しろ。話はそれからだ
473名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:28:20.94 ID:VSjIK4j60
>>464ドーナツを食べてるつもりで、実は「穴」を食べている。
だから、ドーナツを食べた時、穴も食べ終わってる。
474名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:28:21.42 ID:E0l9lomf0
穴は形而上の存在という事だけど、だったら形而上に存在し続ければ残ってることになるじゃないか。
つまり、ドーナツ食べたあとに「あのドーナツ穴があったな」と思っていれば残したことになるのだ。
475名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:29:01.97 ID:Rwes4WzS0
わかったぞ!
ドーナッツを丸呑みすれば「食べた」と「穴を残す」の両方が
条件を満たされる(胃の中で)。
476名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:29:19.33 ID:QWgHyQ1HP
ドーナツ穴の境界の右方極限と左方極限を一致させなければいいだけ
477名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:29:27.02 ID:IorY4Tsf0
穴の部分はそもそもドーナツではなく空気
空気は普通にどこにでもあるのでドーナツを全部食べても
穴=空気は消えてなくなることはない
これ模範解答ね
478名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:29:57.30 ID:HsHsC0MKO
何面倒に考えているの?
型取って食ってシリコンとか入れて型外せば出来上がり
全く同じ穴でないの?
479名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:30:11.76 ID:w30lOQjn0
ヒントつ ドーナツ作る時の中の奴があるだろ?
480名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:30:44.29 ID:aj3cOo4s0
カイコみたいな生物になって、
ドーナッツを食べるごとに、その場所に糸を張れば、
ドーナッツ型のマユができて、穴は残る
481名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:30:48.90 ID:Kpd8/vaS0
雄山「ドーナツの穴の定義とは何だ?
    ドーナツの穴と呼ばれるためにはなんと何が必要なのだ?
    >>1よ、こんなスレを建てたからには答えてもらおう」
482名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:30:52.17 ID:Y5MyRoTx0
ポコチンをドーナツの穴に差し込んで食べてもらう
するとあら不思議、ドーナツがなくなってもポコチンがあたかも
ドーナツの穴の代わりをしているように見える
483名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:31:36.02 ID:AKSiGkkz0
>>475
なんかとんちみたいで俺は好き
484名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:31:42.04 ID:Gp72TQXy0
どうでもいい。
まず穴の定義が先だろ。

時間の無駄使いだからどうでもいい。
485名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:31:43.60 ID:T7KSFMtt0
小学校の頃さ、学校から帰ってきたら母親が袋入りのちっちゃいドーナツが入ってるやつを買ってあってさ、
それ食いながらU局で夕方にやってたアニメの再放送見るのが今思えば凄く幸せな時間だったと思うんだ・・・
486名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:32:21.50 ID:lmXy7lGjO
>>472
だから 穴は ドーナツの「やる気」なんだよ
人間の穴だって 人間のやる気じゃないか
487名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:32:22.39 ID:h2f441kh0
>>482
そのまま女性の穴に直行してください
488名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:33:48.21 ID:U3Ixl8670
>>451
真ん中を吸い出せば穴だけ食える
489名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:34:23.88 ID:Y6nI9yH4P
噛まずに飲み込めばいいだろ。

食べたけど、胃の中のドーナツに穴は残る。
490名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:34:46.47 ID:hXBeUK610
>>468
小麦粉と砂糖と卵をMix-inだ。
491名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:34:57.84 ID:y2dfuGM90
全部食べるとは書いてないから、一口かじればok
492名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:35:14.89 ID:E0l9lomf0
ドーナツを食べたことがある人はみんな、ドーナツと言えば穴があると思っている。
だからこんな質問が成立する。
食べられたドーナツの数と同じ数の穴が人類の歴史の上に残されている。みんなが穴を残して食ってきたからだ。
493名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:35:20.38 ID:Kpd8/vaS0
>>489
咀嚼しなくても食べたことには変わらないんじゃね?
494名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:35:22.49 ID:yKMAjgIe0
穴骨洞という漢字のドーナツを作って骨洞だけ食う
495名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:35:52.75 ID:OJfUmbqi0
>>3
括弧内の寒さ 
496名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:35:56.51 ID:C6cAqpx90
>>471
全く別な個体ではあるが、ひとつの条件として
「ドーナツの穴(空間)の存在を証明する」方法として有りなんじゃ
だって、これならドーナツの穴を証明できるもん
「このちびドーナツは、くりぬいたドーナツの穴の部分で作りました」

これって穴の存在(穴と呼ぶ空間)の証明になるんじゃね

穴の存在を示せば、この問題の解答にもなるんじゃね
497名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:36:31.73 ID:im7Nqyi70
ドーナツの穴(内側)から食べればいいんじゃね?wwww
周り細くなったら一気に食う!

はい論破wwwwwwww
498名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:36:34.11 ID:t3DCqg520
「穴は挿入するものであって咥えるものでないでしょ」(ミッツ・マングローブ)
499名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:37:07.09 ID:BrtEyrAlP
では将軍様。穴を残しますので、穴をこちらに追い出してください。
500名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:37:25.12 ID:jKD+lyNd0
穴とはなにかに囲まれていないと穴とは言えないから
ドーナツ以外の物で穴を形成しておけばいい
最初からドーナツの穴の部分にプラスチックのわっかでも埋めておけ
501名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:37:30.45 ID:Kpd8/vaS0
どこにもドーナツを食べきれという記載がないから
穴の周りだけ残して食べればいいやん
502名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:37:45.73 ID:hwthfm8t0
阪大も変なこと考えるな
503名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:38:26.06 ID:lgGDRCgB0
穴のないドーナッツを食べれば解決
504名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:38:58.42 ID:HSiCLLaz0
チンポを穴に入れる→ドーナツを食う→チンポを穴から抜く

抜くまでは穴があっただろ
505名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:39:14.68 ID:BSoKVrgL0
そもそもドーナツに限らず「穴」って何なんだよと問うてみると
1つの存在論にたどり着くよね
506名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:39:38.23 ID:063FkxBC0
穴が一番栄養あるのに!
507名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:39:44.32 ID:YA3nKjvk0
>>477
その残ったものをどう認識させるか証明するかって問題でしょ
それにそれ真空中では通用しないじゃないか
508名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:40:05.01 ID:X/GbPJoo0
ドーナツの穴みたいにさ穴を穴だけ切り取れないよに〜♪
509名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:40:08.49 ID:hBREUYhhO BE:1623090454-2BP(22)
アナさんが食べればアナだけ残るだろ
510名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:40:14.81 ID:jgTvAVgd0
>>496
「よろしい、ではそれをそのちびドーナッツで証明してくれたまえ。」「なんと!!」
…そして、ミスタードーナッツと日本工業界が総力を挙げて正解最小のミニドーナッツを作ることに成功する。
目指せナノテクドーナッツ。
511名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:40:52.78 ID:lmXy7lGjO
蚕になる意見は賛成するよ。それか、ANAの飛行機にドーナツ忘れてきて 何事もないふりして新しく店で買うかだね
512名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:40:59.96 ID:+7eCTYzb0
>>501
だからそれやると残るのは穴とドーナツの内周部だから、穴だけ残すという問いから反する
513名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:41:04.49 ID:K154qiEz0
↓アインシュタインが一言
514名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:41:32.48 ID:t3DCqg520
おもしろくないが実際的な答えは「穴は実体概念でなく機能概念である」だろな。
貨幣の価値みたいなもの。
515名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:41:57.35 ID:l8+7U24a0
一休さんのトンチ的には、屏風の虎かな。
出題者が穴とは何との定義を示さない限り回答者は応える義務はなく。問いが不成立になる。
516名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:42:03.41 ID:MpJKAloGP
.




     女子アナに食べてもらう。残るのはアナのみ。




って既出だろう、たぶん。
517名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:42:09.74 ID:Bnmjs1S40
>>514
解剖学で肛門を取り出すことができない、みたいなものか
518名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:43:08.81 ID:wQmYSj/M0
そもそも、ドーナツの穴が一番美味しいところだろーが。
519名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:43:22.11 ID:MrLkA2mf0
数学的にはアキレスと亀でいける
非ユークリッドで、っていうのは意味不明。難しそうなこと言ってみたかっただけだろって感じ
520名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:43:29.26 ID:nRsYQAqM0
ドーナツを紙で包みます
ドーナツだけ食べます
紙はドーナツの穴だった形を伝えてくれるでしょう
521名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:43:38.98 ID:HSiCLLaz0
アリのサイズになってドーナツの表面を歩いてみればわかるが、表面に穴などない。
522名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:44:12.89 ID:HhwXmH7jO
ドーナツを食べ終えたやる夫は言った。

「穴を残して食べるのを忘れたお。もう一つ持ってきてくれお。」
523名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:44:23.23 ID:t3DCqg520
>>518
まじにそれはある。
蕎麦食いはすすった空気がいちばん美味いという。
524名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:44:32.74 ID:bMhQm2Qd0
>>505
穴というのはこの空間全体そのもの。
逆にいえばドーナッツ以外の空間すべてなので、
普通にドーナッツを食べてもこの問題はクリアできる。
ただし、形状を含めての話であれば成り立たない。
なぜなら、ドーナツの存在が形状を発生させているので
ドーナツの存在なくして形状の発生はない。
525名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:45:01.82 ID:h2f441kh0
もっと難しくしてやろう
5円玉、50円玉の穴だけを残して支払ってくれ
526名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:45:14.98 ID:Y6nI9yH4P
ドーナツにあるのは「穴」ではなく、「ドーナツの穴」であって
それを「穴」だけ残せ、というのは設問からしておかしい。

無いものを残せと言われても。
527名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:45:28.45 ID:B0cIVjvb0
穴は残ってるさ、おまいらの心の中に
528名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:45:30.34 ID:aRUAxJep0
水中で上手いこと空気を飛ばすとリングが出来るじゃん。
あれでいいんじゃね?
529名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:46:37.01 ID:tfHTllrS0
丸呑みすればいい。
食べ終わったと言う過程に至るまでは穴残って…穴ごと食べちゃうんじゃダメかぁ。
530名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:46:43.10 ID:MrLkA2mf0
化学派の言いたいことがよく分からんな
空気=真空だと思ってる奴が考えたのかな
531名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:46:46.49 ID:K154qiEz0
お釈迦様なら分かるハズ
532名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:47:05.65 ID:nSmvlEOa0
永六輔が何度か話してたけど忘れた
ドーナツやマンホール、穴はあるけど穴はないでしょみたいな入り口で
色即是空空即是色の話するの
533名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:47:06.86 ID:mmYx4jeV0
型を取って云々ていう解答もありかもしれない。
穴って何?でなく、残すとはどういう事?を問えば
あったものを再現できる状態を保持する事とも答えられる。
穴の型があれば同じ穴なり凹みを他の物体に彫り込むこともできる。
手に取れる穴でない型に穴の情報は残されている。
534名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:47:13.66 ID:Uz2e9vtG0
ドーナツの穴を残す前に、まず設問の"穴"を埋めろ。欠陥というか曖昧な点だらけだ。
535名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:47:34.02 ID:BSoKVrgL0
世界と個人の関係とドーナツと穴の関係ってちょっと似てるとこあるな
536名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:47:57.11 ID:lmXy7lGjO
そもそも穴じゃないでしょアレ
穴だと思い込んでるだけなんだよ。人によっては、窓かもしれないし 蟻さんなら、通り道かもしれない
537名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:48:11.18 ID:HzuMS6+w0
>>531
般若心経で答えてるよ
538名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:48:28.04 ID:Sk1Zl+710
ドーナツが1つだという定義がないだろ。
539名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:48:56.13 ID:h2f441kh0
>>531
色即是空・・・がヒントかな
540名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:48:58.40 ID:K+Nhgh8nI
穴はただの穴のことでドーナツの穴じゃないなら
食べたそばからそこを粘土かなんかで埋めていけばいい
穴が欠けても穴は穴だからゆっくり埋めてもOK
541名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:49:17.87 ID:C6cAqpx90
ドーナツの穴の存在を証明しなさい、とも考えていいのなら
という条件で
「このちびドーナツは何から作りましたか?」
「どーなつの穴で作りました」

これなら穴と言う空間の存在の証明になるんじゃね
みんながみんな「これはドーナツの穴からつくりました」ってなるんじゃね
542名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:49:36.42 ID:6ORp/rPYi
ニート派→何故そんな面倒臭い事をしなければならないのか?
543名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:49:42.76 ID:nqPvzIxx0
あんドーナッツの皮だけ食べて、あんを残す。
544名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:49:47.02 ID:Rn+lVTcRO
日本人は暇だな
545名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:49:50.18 ID:kU7/cDFB0
空集合も集合だよ
546大義私 ◆4aBXtL/KvQ :2014/02/23(日) 16:50:30.77 ID:CB8ja4Fw0
>>11
その理屈だと、竹輪=ドーナツ
547名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:50:46.46 ID:floaj4xz0
輪を構築している部分が消化されずに排泄されれば良いわけだ
548名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:51:02.98 ID:YA3nKjvk0
>>518
ドーナツの穴はドーナツを美味しく作る為に開けられたものだからな
549名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:51:05.50 ID:mNBlxL9U0
笑点のネタだから

黄色とピンクはいらない
550名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:51:09.30 ID:yWNDdZwJ0
アンドーナッツが食べたかったと食べる前にごねる
「なんだこの穴は!なんであんこじゃなくて穴なんだよ」
「材料費けちりやがって!腹いっぱいになんねーよ!こんなんじゃ!」
怒りながら食べ終わっても不満顔であんこの不在、穴の存在を表す
551名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:51:43.19 ID:l8+7U24a0
>>528
それ発想方法の基礎だよね。
空間全てをドーナツとして、食べ終わった空間にもドーナツをつめれば穴(空気の層)が残る。
aをa分の1に転換する方法論だね。
552名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:52:12.92 ID:IUEotAYFO
要は「穴」を残せばいいんだから穴輪郭を紐やペンで縁取ってあとは普通にドーナツ食えばいいんじゃないのかな
553名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:52:37.55 ID:sxRgraEE0
ムリな事を言い合うのは時間の無駄

おまえら生きてる価値無しwwwwwwwwwwwwww死ねwwwwwwwwwwwwww
554名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:52:39.20 ID:lmXy7lGjO
揚げ油からしてみたら なんでそんなとこ空白なんだよ!揚がりにくいじゃねぇか!と文句言ってるかもしれないし
555名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:52:39.25 ID:IwCG5wEc0
くだらね
556名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:52:57.74 ID:pSiiO9V30
穴ぼこの中でドーナツ食えばいいよ
557名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:53:08.89 ID:inWWajBu0
そもそもドーナツに穴開いてないしな
558名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:53:35.33 ID:HzuMS6+w0
>>552
似たような答えは上で散々既出だが
それは紐の輪であってドーナツの輪じゃない
559名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:54:28.28 ID:5Ck7AsYh0
ドーナツの穴に指突っ込んでドーナツ食べれば
穴の感覚残るじゃん
560名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:54:29.00 ID:LgNbccrX0
どーなってんだよ
561名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:54:33.25 ID:T7KSFMtt0
誰かと分け合うはずのドーナツがいくつかあったとする。それを誰かが食いっぱぐれる形で食べてしまう。
そして「君にはちゃんと穴を残してあるから」と言う。
すると、複数の人間の認識においても残されたドーナツの穴という存在が一気に出現する。
562名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:55:05.40 ID:+so339nYO
そもそも穴を食べてないんだから残ってるだろ
違うなら穴まで食べたってことを証明しろ
563名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:55:22.96 ID:pSiiO9V30
昔パン屋でドーナツの型抜きした丸いの売ってたよな
564名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:55:34.11 ID:z7IGB88o0
そもそも意味が分からん
穴とは即ち無
何もないものを残しようがない
565名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:56:27.63 ID:CRsho1X7P
パンツの穴とドーナツの穴をくっつけてドーナツを食べる
パンツの穴から彼女の○○な部分が見えたら成功じゃん
566名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:56:35.35 ID:C6cAqpx90
>>550
あんドーナツを食べてる
中にアンは無く、空洞(空間)であることを知る
「あんこが無いじゃないかーっ!!」と怒る
空間の証明


ありやね
567名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:56:35.81 ID:hQAIw4jy0
食べる前に穴だけ別の皿に取り分けておけばいい
568名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:56:38.73 ID:aRUAxJep0
写真で残しておけば食ってしまっても画像として世に残るわな。
死んだ人の写真を、それは偽物だとは言わんだろう。

それか目を閉じて食って心の目に残しておけばよい。
569名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:57:17.67 ID:ukpEPl+P0
これは最終的な目標を明確に設定し直すべき
ドーナツの穴には何が詰まっているのか、を定義した上で、
ドーナツを用いずにその物質がドーナツの穴にである、と万人が納得出来ればそれで良い
なのでこれは扇子を箸に見立ててうどんをすすれる落語家の仕事
570名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:57:42.85 ID:dXT5zlpN0
穴など元から無い、ただのリング状の食べ物だ
したがって普通に食べても穴としての空間が残っているとも言える
答えなどは無いよ
571名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:57:58.29 ID:NvO8TL1M0
丸飲みすれば胃の中で穴が残っていると考えるなら
胃の中にはドーナツもあるわけだから穴だけ残してとはならないんじゃないの
572名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:58:04.01 ID:HMCvQEAA0
>>539
むしろ空即是色
573名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:58:42.33 ID:r48nxZcQ0
>>544
五輪も終わったからな・・・何かちょっと気が抜けた感じ
574名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:59:06.31 ID:rhAKMEOlO
A君が穴だけ食べる
B君が残りのドーナツを食べる

A君がウンコしたと同時に急速冷凍
575名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:00:09.32 ID:E0KDnAFu0
普通に全部食えば穴だけ残るだろ。
576名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:00:48.69 ID:IKXSEJJOO
>>564
ドーナツの穴で何を想像した?
真ん中に穴の空いた丸いドーナツを想像したなら、穴は存在するだろ。
577名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:01:25.51 ID:5jcXF0fd0
ドーナツ食いたくなった派
578名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:02:15.53 ID:mmYx4jeV0
>>577
おれも
579名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:02:52.39 ID:T7KSFMtt0
>>575
むしろドーナツによって封じられてた穴の部分が回りを食い破られることによって広がりでて全ての空間を満たしてしまうんだよな。
ドーナツの穴で宇宙がやばい
580名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:02:58.08 ID:feU+Cvul0
>>19
いっぺんに10個ぐらい食べた後になw
581名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:02:58.21 ID:J8G1E+tI0
残すためには物体が必要
穴には物体はない

よって、そもそも残すべき穴など存在しない
582名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:03:00.74 ID:C6cAqpx90
よし
エンゼルクリームやるよ
583名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:03:08.16 ID:h2f441kh0
>>577
やはりミスドのステマだったか
100円セール中だけに
584名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:03:19.20 ID:YA3nKjvk0
>>564
そもそもドーナツの穴っていうのは無いのじゃなくてドーナツの穴って言う概念だからな
ドーナツを食えばドーナツの穴は存在できなくなるんだぜ
585名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:03:40.81 ID:kU7/cDFB0
構造主義者のいう構造とはまさしくドーナッツの穴のこと。世界は穴の集合。
586名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:03:43.69 ID:CRsho1X7P
>>575
周りの空気とくっついて穴がなくなるだろ
穴の中でドーナツを食べると穴が大きくなって残るならある
587名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:04:11.27 ID:IUEotAYFO
>>558
「紐の輪」という考え方をやめればいいのよ!
588名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:04:17.05 ID:dUEntqmI0
桂剥きしてから食べる
589名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:05:29.55 ID:BrtEyrAlP
>>566
穴の存在証明ではなく、穴だけを残すのが命題なんだが?
590名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:06:27.02 ID:cLpDO9OR0
ドーナツの穴の中にピッタリ収まるサイズのドーナツをはめ込む
最初のドーナツの穴は内側のドーナツの穴と同化する
最初のドーナツだけ食う
どうだ、ドーナツの穴だけ残して食ってやったぞ
591名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:06:29.99 ID:mP3Qvpfw0
穴と同じくらいのパイプを通して、穴をパイプに移動させる。

ドーナツの穴が無くなってパイプの穴に取って代わられたと言えなくもないが
592名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:07:09.57 ID:F+SEyeko0
 
水を差すけど、『ドーナッツ=輪っか状(トーラス)』って思っちゃってるやつばっかりなのな。
棒状や球状、板状のものでもドーナッツはドーナッツ。メインの食材と製法によるお菓子の呼称でしかない。
593名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:07:22.20 ID:0tNeZXJL0
そもそもドーナツってなんで穴あいてるの?
せこくない?
あの部分にも肉がつまってればいいだろ
594名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:07:23.28 ID:Y6nI9yH4P
ドーナツの穴は、ドーナツが無ければ存在しない。

にも拘らず、まるでそれがドーナツ無しでも存在し得るかのような論調を作るのは
日本列島が無ければ太平洋に過ぎない日本海を
あたかも日本無しでも存在し得る海域であるかのようにミスリードして
「東海」などと呼ばせようとするステマ。
595名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:07:29.74 ID:RTV+Ii340
穴を残して食べました。と言えば何人かは信じて、そいつ等の中では穴を残して食ったことになる。じゃダメなんだろうな弱すぎるなそれじゃただの詭弁だし
596名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:07:49.22 ID:F1veJT6/0
普通に食べて穴だけ残したって言い張ればいいじゃん
597KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/02/23(日) 17:07:50.85 ID:zuFLrpH80
(゚_゚)そういえば、ドーナツの穴だけ売っていた屋台が爆発した惨事があったな。
598名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:07:55.93 ID:uE3IhoTJ0
そもそも穴というものは実体的な物じゃなくて
あなじゃない実体的な物によって否定的に構成されてるものだから
つまり初めから穴は存在しないよ派
599名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:08:32.96 ID:lyQZ2ae30
そもそも、ドーナッツく食ってる時に穴を食べてるという意識がないので、
誰も穴なんぞ食ってないだろが。
つまり、俺らはドーナッツしか食ってないことになる。
600名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:08:59.98 ID:mmYx4jeV0
>>593
揚げやすいから。
穴のないドーナツも小さかったり、薄皮上だったり、棒状だったりするでしょ。
601名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:09:32.38 ID:iYUYdYsd0
よく本にしたな…
602名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:09:46.34 ID:BlnMFylx0
ドーナッツで考えるから話がややこしくなる。
マンコで考えよう。
603名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:09:52.94 ID:BSoKVrgL0
>>594
ドーナツがなければドーナツの穴は存在しないってマジかよ
604名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:09:56.88 ID:VSjIK4j60
ドーナツの穴は穴の分だけ材料減らせると考えるドーナツ販売店には、
ドーナツが無くても見えている。
605名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:10:35.43 ID:inWWajBu0
「はい、穴を残してドーナツ食べましたよ。この穴はバカには見ることはできませんけどね」
「もちろん見えてますよね?w」
606名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:11:19.51 ID:C6cAqpx90
>>589
それだと「あれは穴ではないから。リングだから」って答えが出ちゃってるから
穴があるとして、あれが穴だとして考えて、だったら穴(空間)の証明をすればと思って
607名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:12:01.58 ID:Zm9Mw14+0
ドーナツやバームクーヘンの真ん中は、VIPしか食べれないからな。
608名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:12:12.06 ID:rJdXOKMc0
ドーナツの穴に珍宝入れて、ペロペロパクパク食べてもらう!
609名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:12:24.70 ID:4cOaackI0
その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん。
610名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:12:32.04 ID:bWaJr2DP0
埋め立て等で既に沼が無いのに○○沼と地名が残る地域が多くある
つまり、過去に穴があったという事実さえあれば
「ドーナツの穴」と呼んでもよいのではないか?
611名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:12:37.28 ID:mmYx4jeV0
>>602
今日変な夢を見た。
直腸検査でケツの穴の奥に女性器が見つかる夢。
MRIの画像を見せられてゾッとした。
612名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:13:23.64 ID:h2f441kh0
>>608
また出たなっ
ドーナツプレイ野郎
613名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:13:30.03 ID:FEl6/+HO0
いつも鰻屋の前で匂いかぎながら飯食ってる奴が鰻屋の主人に
匂い代払えと言われて、財布から金出して「チャリーン」と音鳴らして、
匂いだけだから俺も音だけという落ちの落語があるがこういうような
うまい答えがありそうな気がする。
614名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:14:09.16 ID:qYnmhq4T0
ドーナツの穴ちんこを突っ込む。その状態でドーナツを全部食べる。穴に突っ込んだちんこを引き抜くと穴が残る。以上
615名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:14:15.77 ID:MgYNkn9a0
どーなつてんの?
616名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:14:59.10 ID:qorfhzYx0
>>114
揚げたてのドーナツをキッチンペーパーに乗せた後で食べる。
617名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:15:07.55 ID:X0Wq+MdJ0
>>1
ホークとナイフを使って食べたら良いじゃん♪ぴょ〜〜ん
618婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 17:15:50.93 ID:BsNphAWm0
ふと考えた。
ドーナツの穴にドーナツは無いが、
アリの穴にはアリがいっぱい住んでいる。

奥が深い…(穴だけに)
619名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:15:58.30 ID:YA3nKjvk0
>>603
そう、実はその部分で問題は矛盾しているけどなーそれに答えるのがこの問題の面白さ
620名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:16:09.10 ID:BrtEyrAlP
>>606
でも、穴だったことへの不満は残るが、穴そのものが残ったわけではない。
621名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:16:09.57 ID:mvWO3aK40
>>594
>日本列島が無ければ太平洋に過ぎない日本海を
>あたかも日本無しでも存在し得る海域であるかのようにミスリードして

朝鮮半島がなければ、日本海は無くなって黄海だけになるよね?
622名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:16:55.44 ID:Eq/YJDZY0
食べる前にドーナツの穴を型取りしておけばおk
623名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:17:09.54 ID:Bi5Mqemg0
>>594
日本では江戸時代に太平洋のことを「大日本海」って言ってた。

という意味ではドーナツの内側が「ドーナツの穴」ならば、ドーナツの外側を「ドーナツの外側の穴」として相対定義できる。
外側も含めて「穴」という形状が構成されているってこと。ドーナツと内側の空間だけしかなければそれはもう「穴」ではないだろ。

そう考えれば世界はドーナツの穴とドーナツの2つに分けられる。
そこからドーナツを食べると世界は「ドーナツの穴」だけになる。
624名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:17:22.30 ID:hDNztlHR0
ドーナツをま○こにはめてドーナツだけ食べる
625名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:17:32.72 ID:C6cAqpx90
>>613
スマイル0円みたいな?

オチか
626名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:17:50.40 ID:ZyTX6iYd0
ドーナツの穴だけを食うことができてから考えればいい。
627名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:18:48.34 ID:hcD3ZkLZ0
ドーナツ買って穴しか食べたことがない奴が一言
       ↓
628名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:19:06.23 ID:mmYx4jeV0
ドーナツの穴以外食えばいい。
629名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:20:38.44 ID:BrtEyrAlP
>>621
黄海がなくなって日本海になってるんじゃね?
630名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:20:53.01 ID:skSbDF+u0
光より速く食う
631名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:20:59.38 ID:kU7/cDFB0
ドーナッツ・・・この円環状の物体が実は
我々の住むこの宇宙空間を模したものだったとは,奥が深い。
632名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:21:17.09 ID:BSoKVrgL0
>>619
普段は見えないものが見えていた
見えていたものがどこかに隠れた可能性も否定できないんじゃね?

そもそもドーナツとドーナツの穴は別個の存在なの?
それともドーナツの穴はドーナツの一部なの?
なんか疑問がつきないな
633名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:21:34.84 ID:eWk+ftAI0
>>594
さては貴様極右ドーナツ原理主義派だな
634名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:21:41.81 ID:uipNEm2D0
ドーナツの内側を樹脂コーティングする
→ドーナツを樹脂から外す→樹脂の内側にある樹脂の厚さを引いた分が穴
635名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:21:43.90 ID:XOwEb+swO
ドーナツを食べきるとは言ってないから、穴の縁として残せる程度に食べればよい。
636名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:22:25.16 ID:ANx0fgcL0
ドーナツからすれば、俺たちは全て穴に存在する
つまり普通に食べれば残るのは穴世界だけ
クク、俺サイコー
637名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:22:42.64 ID:gt9utJ8Fi
ドーナツの穴って食えるの?
638名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:23:12.91 ID:AZ6XeZgi0
ドーナツが無くなれば穴は無くなるじゃん?

穴だけ残すなんて無理。
639名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:23:24.32 ID:rJdXOKMc0
アナに挿入し彼女がフェラ!
640名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:23:43.41 ID:kU7/cDFB0
>>637
> ドーナツの穴って食えるの?

食えない部分だから必然的に残るはずだというのがこの命題(笑
641名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:24:14.69 ID:5Ck7AsYh0
穴と穴じゃない空間との境目はどこですか?
642名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:24:26.27 ID:h6uq/zBa0
リング状の芯入りのドーナツを作る
芯だけ残してドーナツを食べればドーナツではなくなるが、穴は残る
643名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:24:37.19 ID:Ry4ByHhj0
>>13
ドーナッツに刺した棒をしっかり固定する。周囲のドーナッツを食う。
慎重に棒を抜く。抜いて残ったところが穴。
644名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:24:58.71 ID:mmYx4jeV0
残るってどういう状態なんだろうね。
645名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:25:33.87 ID:C6cAqpx90
そもそもあんドーナツが好き
646名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:25:55.54 ID:hi/o6xl20
穴ってのは単独には成立しない空間とそれを分ける物質が必要
つまり穴だけを残して食べる方法はない
647名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:26:04.95 ID:noE3SUKy0
簡単だな〇をメビウスの輪上にすればいいんだぜ
648名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:26:19.84 ID:2QyfbUjo0
直径1mくらいのドーナツ作る
人間外側から侵入
全体をプラスチックみたいなのでコーティング
なかに入った人間がドーナツの身を全部食う
649名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:27:00.04 ID:gt9utJ8Fi
>>640
初歩的な背理法の問題だよね
650名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:27:18.89 ID:oQgfDEEW0
>>3
これはおもしろい。
初めて読んだけど。
651名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:28:17.24 ID:a6OgxoBH0
俺「まずドーナツを棒に通すんですよ、棒はドーナッツの穴をくぐっている状態です」
俺「ここからドーナツを食べれば、ドーナツは消えても穴をくぐった棒は存在しています」
俺「これでドーナツの穴は棒によって定着されたと言えるんですよ!」

面接官「あなた不採用ね」
652名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:28:43.03 ID:e8MGIiIT0
気に入ったら買ってくださいね(ワープア追い詰め派)
653名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:28:51.70 ID:h2f441kh0
原材料のショートニングの摂り過ぎは良くないから
むしろ食うのは穴だけにしといた方がよいかも
654名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:29:02.60 ID:wgFvzBBC0
一休さんなら答えを出せる
655名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:29:13.62 ID:SAMq04cQ0
晴れた日に影だけ残して物体を消せっていうのと同じで無理じゃん。
656名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:29:49.82 ID:Y6nI9yH4P
まあ、あのドーナツの穴と思われてるものは
全部俺が食った跡なんだけどね。
657名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:29:57.22 ID:3QvySszo0
人間は穴は食えないなんだから
普通に食うだけで穴は残るだろ
658名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:30:06.43 ID:CRsho1X7P
マジレスすると一休さん式にウ冠と八だけ食べ残せばいいんだろ
659名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:30:08.95 ID:5Ck7AsYh0
あ、穴残しといたから片付けといてね
660名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:30:14.62 ID:s1iHyEyL0
ドーナツを別のナニかにチカンしながら食べてイけばいいんでね
661名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:30:16.64 ID:VkOhLZx50
この命題には穴がある。
だから、普通にドーナツを食べれば、
命題の穴だけが残る。

色即是空・空即是色
662名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:30:45.64 ID:k8ImgQAt0
まずドーナツを複数個用意する
内訳は、1個だけ穴あきドーナツで、後は穴のあいてないもの
穴あきドーナツを「穴」、穴なしドーナツを「穴なし」と名付け、穴なしを全部食う
こうすれば、「穴」だけ残してドーナツを食べたことになる
663名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:31:04.71 ID:4vd8pj/M0
径はかって紙に書いとけば一生残る
664名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:31:16.91 ID:kUvXyGA80
穴を残せたとして、どこに残るんだろ?
665名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:31:30.21 ID:U/yPnPe40
>>659
こら!好き嫌いしないで穴もちゃんと食べなさい!
666名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:32:14.59 ID:dXT5zlpN0
てか、この手の命題を喜々として考えるのは遊び心が弱くなってる証明なんだよな
コレがコロンブスの卵並みの命題ならともかく、とんち問題としてもレベルが低いだろ…
667名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:32:34.01 ID:mmYx4jeV0
穴が持ってる情報は形状くらいだろ。
型取り派の解答で良いと思うけれどね。
668名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:33:00.18 ID:ad3rYL+e0
”ドーナツの穴”って言ってないから
地面に穴あけてその場でドーナツを食ってもいい
669名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:33:44.37 ID:kU7/cDFB0
現実的には,補修しながら食べるしかないね。

食べて欠けた部分を延々と補っていくの,ドーナッツで。
670名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:33:45.25 ID:KLnO9m700
下に紙を敷き、ドーナツを上に乗せ、マジックでドーナツの穴に沿って線を描き
その後美味しくドーナツを頂くと在りし日のドーナツの穴の形はそこに残るだろう
671名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:36:36.15 ID:ZyTX6iYd0
あ、木の実の部分(nut)を食べれば洞(do)が残る
672名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:36:54.06 ID:nI0AOKS00
ドーナツの穴を実態ある何かに定義すればいいんじゃないのん
673名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:37:05.99 ID:CRsho1X7P
>>667
そもそも穴の定義が記されてないから科学的に解明するのは無理
674名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:37:59.50 ID:FPwSlPntO
鼻の穴は実在するか?ってやつだろ
前に読んだわそういう本
675名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:38:51.89 ID:hnjXFv730
ドーナツの真ん中、そのものは見えていないが存在している。
それをドーナツの穴と人は言う。

俺がドーナツを食べる。
あくまで、ドーナツだ。
周りのふち パンの部分だけ。
真ん中は食べていない。
人がドーナツの穴と呼ぶものは、見えないがそこに存在している。

俺はドーナツの穴を残して、ドーナツが食べられる。
676名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:39:11.00 ID:/5HR9Kmo0
donuts

まずnutsを食べます

do

後は分かるな
677名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:39:58.63 ID:s0ekmK7D0
アナが存在するには周りのドーナツ部分が必要
ドーナツの外側だけを食べればいいのだ
完食しろとは問題に書いてない
678名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:40:03.13 ID:gzsTV0n+P
ドーナツと愛し合ってみれば穴の記憶は残るんじゃないか
679名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:40:26.82 ID:lv+azU570
それが不可能であることを証明する
穴が存在するためには、周囲にドーナツが必要である
従って、穴を残すためには、ドーナツを残す必要がある
よって、穴だけを残すことは不可能

Q.E.D.
680名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:40:58.76 ID:CRsho1X7P
分かった!蟻を接着剤でくっつけてドーナツに這わせればドーナツはなくなり穴は残る
681名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:41:32.95 ID:M/F3Sf4q0
ドーナッツの穴に
胴体を入れた状態で
ドーナツを食べ尽くせばいいわけ
682名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:41:40.74 ID:TPIHN2LO0
ミスド行って来るわ。。。
683名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:42:10.56 ID:kU7/cDFB0
1. ドーナッツの円環の一部を切り取ってまずその部分を食べる。
2. ドーナッツがCの形になるから,欠けた部分に別のドーナッツの破片をくっつけOに戻す。
3. 1で切り取って食べた部分の隣を切り取って同じことをくり返し,
4. こうして一周してドーナツ全体を食べる。

これで1輪のドーナッツを食べたことになるが,ドーナッツは残っているので穴も残っている。
684名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:42:42.99 ID:MpJKAloGP
>>679
本当に穴が存在するためには周囲にドーナツが必要なの?
そもそも穴ってなんなの?
685名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:43:32.34 ID:E0KDnAFu0
大きな勘違いをしやすいが、ドーナツこそが宇宙空間におけるトーラス状の穴であり、
ドーナツの穴自体は宇宙空間と連続した場であるということだ。
即ち、ドーナツを穴だけ残して食べると言うよりも、
ドーナツをトーラス状にして揚げた時点で発生した、この宇宙空間における"穴"を
複数の面で切断して噛み砕き、埋めた、と理解するのが正しい。
686婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 17:44:14.89 ID:BsNphAWm0
>>678
ここだけの話、フランス語でドーナツは男性名詞w
687名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:45:23.63 ID:TPIHN2LO0
ドーナツ盤も CDも食べれない
この場合は?
688名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:45:36.58 ID:z99Ql+pS0
ちくわとかバームクーヘンじゃダメなのか?
689名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:47:02.53 ID:BrtEyrAlP
>>649
残ったものは穴ではなくなっているのが障害だな。
690名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:47:07.35 ID:inKhQk+D0
穴ごと一口で丸飲みしたら穴も食べたことになる
691名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:47:20.24 ID:jEbTb+HK0
ドーナツの穴は閉空間では無いので、
そのドーナツ以外の全ての空間が、そのドーナツの穴
食べた後には、この宇宙という壮大な穴が残る
692名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:47:29.75 ID:RLsPDAKl0
尻穴だけは手をつけないで残しておく(耽美派)
693名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:47:47.71 ID:lv+azU570
>>684
ここでいう穴とは、周囲にドーナツがある何もない空間のことです。
定義により、周囲にドーナツが必要です
694名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:48:52.29 ID:GDZprnSl0
簡単すぎる。
穴さんがドーナツ食えば穴が残るだろ。
695名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:49:24.63 ID:8mZaEJgH0
ドーナツを完食すると青酸ガスが充満する密室に猫を閉じ込める
このときドーナツの穴は存在する状態と存在しない状態の重ねあわせとなる

はい論破
696名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:49:55.99 ID:BrtEyrAlP
>>684
>穴が存在するためには周囲にドーナツが必要なの?
必要。
穴とは周囲と比べて奥まっていたり、空虚だったりする相対的な存在。
相対的存在である以上、相対するものがなくなれば穴も消滅する。
697名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:49:59.14 ID:gzsTV0n+P
>>686
男にも穴はあるんだぜ・・・
698婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 17:50:38.00 ID:BsNphAWm0
>>693,>>696
いや、そこの定義も揺らいでいるというか。
耳の穴は周囲に耳があるわけではないし、
アリの穴はむしろ中にアリがいるし。
699名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:51:01.21 ID:6zC+BY+P0
そもそもドーナッツには穴などない
穴と思っているのは空気だから
700名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:51:54.24 ID:lv+azU570
>>698
耳の穴は少なくとも周囲に皮膚があります。
アリの穴はアリの作った穴という意味であって、
周囲に土があります
701名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:51:58.90 ID:18xQTWDoi
魚拓のようにドー拓取って紙折りたためばいいだろ
702名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:52:25.67 ID:kU7/cDFB0
>>669 >>683はまあ一休さん的な頓智レベルの発想で,
「端でなく真ん中を渡った」みたいな・・・ちょっと反則技っぽい。
703名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:52:27.88 ID:uj7kJm+u0
バイバイもう会えないね
704婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 17:53:31.60 ID:BsNphAWm0
>>700
これらの例だと、「壁」を構成するものは耳やアリじゃないよね。
てなことを言いたかったの。
705名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:54:06.27 ID:lv+azU570
だいたいこの手の解答で出てくるのは、言葉の定義を変える発想なんだね
穴の定義をかえたり、ドーナツの定義を変えたり
706名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:54:43.95 ID:u2V+Tk/V0
ゼロと穴では大きな違いだ
707名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:54:54.12 ID:YA3nKjvk0
>>683
それなら最初から2つ用意して片方を食べて、残ったドーナツの穴を指さす
そして残った方のドーナツは食べない
708名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:55:02.31 ID:BrtEyrAlP
>>698
耳の穴とか、蟻の穴とは、単なる穴の名前に過ぎない。
状態を示しているわけではない。
正しく表現するなら「蟻が作った地面にあいた穴」「耳という機関の一部である左右側頭の穴」となる。
709名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:55:52.45 ID:jEbTb+HK0
穴は食べられないんだから完食すれば必然的に穴が残ってるはず
我々には見えないだけだ
710名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:56:01.28 ID:kU7/cDFB0
ところで,ドーナッツというのは方言なのかね? 関西?
711名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:56:07.76 ID:dXT5zlpN0
>>689
人が解り易く例えるのに穴と言う言葉が存在するだけで
実際には存在しない連続した空間の一部を呼ぶ例えに過ぎない
よって穴は存在しない
存在するとも言える状態を作り出せないのは君の認識力の問題
有ると言えば在る、無いといえば在る、気分時代でないといっても可
認識したい人にだけ存在しうる状態、まず君の問題を解決しようぜ
712名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:57:50.17 ID:tpF7tapE0
将軍さま「穴だけ残してドーナツを食べてみよ」
一休さん「穴は残しましたが?私がいつ穴を食べたというのでしょうか?」
713名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:58:12.39 ID:kU7/cDFB0
>>691
トーラス構造だね。ドーナツ宇宙。
714名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:58:28.83 ID:X5+c2OAI0
心の中に残すんだよ
715名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:58:29.00 ID:lv+azU570
>>704
この問題の場合、壁を構成するのはドーナツだからそれは問題にならない

よくありがちな、言葉の定義を俺流にする発想であふれる中、
むしろ、不可能であることを証明する逆転の発想を出した
俺は独創性が高いと言えるだろう
716名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:58:38.28 ID:BrtEyrAlP
>>669
補修しながら食べれば、ドーナツを食べることと、穴を残すという命題はクリアだが、
「穴”だけ”を残す」という命題はクリアできない。
ドーナツも残ってしまう。
717婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 18:00:03.69 ID:BsNphAWm0
>>708
その表現を適用したら、ドーナツの穴は
1) 「人が作ったドーナツにあいた穴」
であり、かつ
2) 「ドーナツという食物の一部である中央部の穴」
ということになるな。

1≡2 なのかしらん?
718名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:01:01.55 ID:MpJKAloGP
>>708
頭がカタすぎw 一緒に仕事したくないなーw
で、そんな勝手で単一的な定義だけして解決したつもりになるのってお気楽でうらやましいよw
まあ俺は考えすぎて他人を寄せ付けないけれどw
実社会でもそんな感じなの? 人に求められたことをやったつもりになって
人に疎まれている。そんな自分に気づかない。気づかないだけ幸せだわ。
719名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:01:08.93 ID:Bi5Mqemg0
>>708
マジレスするとドーナツは「穴」ではない。
穴というのは凹状のもので、これは自然界に多い。
「穴」の先をくりぬいた「工」作をしたものが「空」。
ドーナツの内側が持つ空間はこれに相当する。

つきつめるとドーナツの穴=全空間になる。
高速であっちこっち異動するドーナツを想像してみるといい。

ちなみに自然界に直線がないのと同じように、自然発生的なドーナツ形状のものは自然界にはない。
(浸食などの後天的な形状は除く)
720名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:01:42.27 ID:ZGzeI8dH0
>>1にも書いてあるけど、ドーナッツを構成している座標が体内に、
ドーナッツの穴を構成している座標が体外にある非ユークリッドの空間なら
ドーナッツの穴だけ残して食っていると言えるな
721名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:02:40.35 ID:CVBUK0Wj0
まずどの穴を残すのか指定してくれ
722名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:02:57.90 ID:lv+azU570
>>720
その場合、体内の大部分の空間は穴を構成してることになるぞ
723名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:03:36.73 ID:BrtEyrAlP
>>711
違うな。
穴とは、存在に囲まれた不存在だろ?
存在た不存在のセットの名称だから、
セットの一部を欠いたらセットではなくなってしまう。
724名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:03:41.85 ID:GDZprnSl0
どんなに穴を残したとしてもその場にはチリも原子も
量子も暗黒物質も同時に存在してしまう。
よって「穴だけ」残すとは同時に虚空間をも作り出すことであり不可能。
725名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:05:06.26 ID:792/0aum0
ドーナツが存在するから穴が存在するんだ。
ドーナツが存在しなくなれば穴も存在しなくなる。
726名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:05:16.41 ID:KZZquvhlO
出来たと仮定してなんの意味があるのかわからない
727名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:05:25.70 ID:BSoKVrgL0
>>711
でも「存在する」ってそもそもどういうことなのよ

あなたの言うように穴なんてものは初めから存在しない単なる言葉としての表現なのか
それとも外周部がある時までは存在するが外周部がなくなると存在が消えるのか
それとも外周部が消えても外周部とは全く関係なくまだそこに存在しているが普通の人の目には確認できないのか
728名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:06:29.54 ID:u383hgr80
ドーナッツの穴部分にち○こを突っ込んで、ドーナツごとフェラさせる。
729名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:06:31.36 ID:MpJKAloGP
まあよくここまで伸びたけど、燃料切れw すでにこのスレがドーナツの穴wwwww
730名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:07:19.03 ID:fy3S67/s0
中にリング入れて食えばいいじゃん
731名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:08:08.32 ID:nPEmDinS0
簡単じゃん。食べかすで「穴」って書いておけば残るしw
732名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:09:12.54 ID:0ZtqrVWiO
ドーナツの身の部分は1、
穴の部分は0である。
身を食べることは1を0にする行為であり、
穴を残すことは0を1にすることである。
0とは存在しないこと、
存在が見えないことであり、
それを1にすることは不可能である。
733名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:09:25.10 ID:nI0AOKS00
>>686
つまりフランス男を食べて穴だけ残せばいいの?
734名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:10:20.44 ID:RLsPDAKl0
穴なんて減るもんじゃない(耽美派2)
735名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:10:34.34 ID:kU7/cDFB0
>>716
そこはまあ一休さんの頓智レベルの理屈になっちゃうかもしれないけど,
とりあえず最初のドーナッツは食べて無くなり穴だけは残ったでしょ,と。

穴を維持しつつドーナッツを何個も何個も無限に食べていく方法はこれしかないかな,と。
736名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:10:37.67 ID:gzsTV0n+P
これだけは言える
ポンデリング食べたくなった
737婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 18:10:38.66 ID:BsNphAWm0
穴の定義にこだわると、それこそ穴にはまりそうなので、「収支」で解決。

1) ビニル袋にドーナツを入れて袋の口を閉じる
2) 袋の上からドーナツの輪をちぎって「C」型にする
3) 袋からドーナツを取り出す

袋から取り出したドーナツは「C」型だから、穴はない。
つまり穴はビニル袋の中に残っている。
738名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:11:17.97 ID:BrtEyrAlP
>>719
穴は、別に先が塞がっている必要はない。
塞がっていようと、抜けていようと、不明だろうと穴だ。
実体に囲まれた不存在が穴。
穴の空いた真鍮製の日本の硬貨は?
と質問したら5円玉と答えるだろうが、
空の真鍮製の日本の硬貨は?
だと答えられない。
739名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:15:03.95 ID:Rjhovzdu0
俺哲学派ね
それ以外はバカ
740名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:17:44.40 ID:Bi5Mqemg0
>>738
ドーナツもそうだが、それは「輪」という形状だ。
輪の内側に「穴」はない。言葉として穴を「代用」しているだけだ。

穴という概念を輪という形状と混同するからこういう問題が発生する。

結論としては
「ドーナツの内側はドーナツとは独立して存在しておりドーナツの一部ではありません。ゆえにドーナツの穴はもともと存在しません。穴を残して食べる?バカなの?」

これは唯物史観的な回答ね。
741名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:17:45.89 ID:I6whIQH/O
トイレットペーパーの芯みたいなやつを穴に挿して、普通にドーナツ食えばいいじゃん。
芯の中にはドーナツの穴が残る。
742名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:18:40.04 ID:c1sYdacF0
だいたい言葉が矛盾してる。
ドーナツの穴だけ残す・・、という時には、
穴もドーナツの一部になっちゃってるけど、
穴はドーナツでは無いよね?
輪の部分がドーナツだよ
穴はドーナツじゃない。
だから、穴の部分だけ残す(ドーナツの一部だけを残すような)言い方は、
間違いだよ。
743(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2014/02/23(日) 18:19:16.85 ID:IC6Eu+SN0
とりあえず、ドーナツ食え、つ◎
744名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:19:35.84 ID:BrtEyrAlP
>>737
なかなかいい!
特に袋を使わなくても、宇宙を閉鎖系と考えれば、
宇宙のどこかには穴が残ってることになるな。
745名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:19:36.11 ID:gEWmXH3/0
>>466
ドーナツの穴ではなくて
穴を残すんだよ
ドーナツは食べるんだから

まあゼリーのやつは不完全なのは分かってるけどね


トポロジーで考えると宇宙のすべての星を一本の紐でつないで
引き寄せてどこにも引っかからずに引き寄せられれば宇宙はトポロジーでいうところのドーナツ型ではないんだから
引っかかればドーナツ型だよな
これを何とか応用できないか
746名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:20:34.56 ID:ouBeeyz30
ドーナツの穴だけ食う方が難しいだろ

普通に食っても穴は残る

ドーナツを食べるたびに、穴だけ残り

そうして、やがて、この世はドーナツの穴で埋め尽くされるのだ
747名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:20:58.98 ID:JReF8t6R0
いわば日本列島があっての日本海  ていうのと同じ。

だからドーナツ、ひいては食べ物に限らない、食べた瞬間、「穴」は消滅し、
広大な空間に変異する。でも時空的には消滅時の「穴」だった空間部分と
「穴」ではなかった空間部分の位置データは未来永劫明確に存在し続ける。

俺の答え タイムマシンに乗って自撮りした写真
748名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:21:29.60 ID:kU7/cDFB0
>>719
漢字だと,凹状のアナを「穴」,底のない突き抜けたアナを「孔」と書く区別はあるらしいですね。
749名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:22:29.91 ID:gEWmXH3/0
>>737
一休さん的で割と好きだ

>>744
なるほど、普通に半分に割って食べればそれだけでいいわけだ
750名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:23:01.16 ID:XW35AZg30
1.とりあえず全部食べる
2.おもむろに屁をこく
3.「今のがドーナッツの穴です」とドヤ顔
4.全部食べましたよね?と聞かれたら、
「消化して吸収してはじめて食べたということです」とドヤ顔

※補足
ゲップでもよい
751名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:23:40.49 ID:YA3nKjvk0
>>744
それは散々出てるよ
穴は概念だからかドーナツ食ったら消滅するねん
ドーナツの穴はドーナツが存在しないと存在できないはかない存在なんだ
752名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:25:31.08 ID:TR/EO0y00
写真か鋳型とってから食えばいい。簡単だw
753婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 18:26:39.07 ID:BsNphAWm0
>>751
だから、食う前に分離して密閉しとけば逃げられんかなとw
754名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:26:57.75 ID:MpJKAloGP
>>751
「穴」って概念が「消滅」するの?なんか論理矛盾してない?
755名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:27:05.01 ID:XEUmV6/L0
ドーナツの穴にサランラップの芯みたいに中が中空になっている棒を通す。穴と同じ直径のものが好ましい。
その状態のままドーナツを食べる→穴の部分は棒の中空部分に保持されたまま。
756名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:27:20.84 ID:ATyL0UqQ0
簡単だよーみんな馬鹿だねー

ドーナツの穴に溶けたチョコレートでも流し込んで冷やして固めます

後でチョコレートだけ残して食べちゃえばいいんだよ

犯罪の現場で石膏で足跡を残すのと同じだよー
石膏の型を足跡じゃないって誰も言わないよね
757名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:28:40.44 ID:gEWmXH3/0
>>571
そしたらドーナツ本体がドーナツの穴と思われる部分に隣接してる同じ空間では無理になるじゃん

ドーナツの穴が存在している次元に穴はあるから、この次元でドーナツの本体を食えば
穴は存在してる次元にはそのまま残ってるよね
758名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:28:58.20 ID:vI+26Lab0
穴の空いたドーナツと空いてないドーナツを用意
前者を「穴」後者を「非穴」と命名した上で後者だけ食べる
759名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:29:03.79 ID:pD/aLcC00
全部食って、おめえにこの穴
見えねえのかあって言うんやろ…
760名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:29:23.46 ID:ouBeeyz30
まずパンツを脱ぎます

次にドーナツの穴にち●こをつっこみます

そうすれば、あなた自身がドーナツの穴になるわけです

そのまましゃぶってドーナツを完食すればOK
761名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:29:37.93 ID:mvWO3aK40
(1) ドーナツの穴にパンくずを詰め込む
  ドーナツの穴が外に押し出される

(2) パンくずが詰め込まれたドーナツを食べる
762名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:30:18.93 ID:BVvqekqR0
まずアナを定義してしまおう。
中にぴったりはまるボールを入れて
それに「穴」と書く。
これでこのボールは「穴」になった。
あとはドーナツを食べれば穴が残ります。
763名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:30:47.67 ID:kU7/cDFB0
「穴,孔」それ自体は物体に規定されない空間概念でしかないから,
孔を作っているドーナッツの構成要素が取り替わっても孔の同一性を保つ。

そう考えてみる。

そうすると,>>683の理屈でいけそうな気もする。

食べている途中で孔でなくなって「C」形になってしまうではないかという反論に対しては,
「残す」という概念が途中を問わない概念だと解釈することでなんとかすり抜ける。
764名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:30:58.22 ID:gEWmXH3/0
>>756
それゼリーでやったけど不評だった
(穴にゼリーを流し込むの)

残ったゼリーは穴じゃないので、ちゃんとその周りに本体ゼリーを作り
ドーナツの穴だった部分を抜き取るとドーナツはないけど穴はある。
ゼリーの穴だからダメといわれたが別にゼリーの穴ではない
穴は穴なのだ
って思ったんだけど
765名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:31:17.25 ID:lcErPuNp0
ドーナツの穴という実体がないから残すというのは不適切。
766名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:31:19.05 ID:X0Wq+MdJ0
どうして50円玉だけ穴あるん?世界でも日本だけだろ?硬貨
767名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:31:28.00 ID:uBFq7gIL0
丸い生地から真ん中だけ型でくり抜いて作れば残った真ん中が穴なんじゃないの
768名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:32:56.24 ID:mvWO3aK40
>>765

一番つまらない奴
769婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 18:33:27.51 ID:BsNphAWm0
>>764
前スレではマシュマロを穴に突っ込むという人もいたなw
その際、最後にマシュマロを食べれば、

ドーナツ+穴+マシュマロ−(ドーナツ+マシュマロ)=穴

でつじつまは合うw
770名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:33:49.36 ID:MpJKAloGP
.


答えを考え、それを実行した人の数だけドーナツの穴は存在するんだよ!



ミスド派
771名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:33:59.88 ID:YA3nKjvk0
>>753
閉じ込めてもその存在が消滅したら意味は無い、それはただの空気だ

>>754
ドーナツの穴って言うのはドーナツにあいてるからドーナツの穴なのだよ
ドーナツの穴はドーナツから切り離すことができない、コインの表裏みたいなもん
772名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:34:03.25 ID:q9sQvTxxP
穴にドーナツを入れてから食べれば穴だけ残るんじゃない?
773名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:34:06.94 ID:dXT5zlpN0
>>754
矛盾していない、概念は概念にのみ存在する所在だから
消えるのは問題ない、逆に在るほうが存在を他者に伝えるのが難しい
774名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:34:11.32 ID:P+xwpHSxO
ドーナツの穴はドーナツがあるから存在できる、故にドーナツを食べてしまえばドーナツの穴は存在できなくなってしまう
結論 残すのは無理
775名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:34:19.86 ID:TR/EO0y00
穴の部分の丸い奴は別売りしてるから買ってくればいいw
776名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:34:47.08 ID:Bi5Mqemg0
>>719
形状的にはそうだが、「孔」にはそのアナ自体に機能がある場合に使われる。
鼻孔とか眼孔とか。

そういう意味ではドーナツの内側は「空」です。
777名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:34:53.40 ID:VSjIK4j60
>>766材料節約
778名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:35:09.39 ID:e8vGDHIlP
石膏でドーナツの型をとる。その後、ドーナツを食べれば、穴は残る。
779名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:36:01.72 ID:ihg4/pzp0
むしろ「穴まで食べる」方法を教えてくれ
780名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:36:48.91 ID:Lb1hkNxf0
ドーナッツを食べる→穴は食べてないと主張→穴を食べたと証明してみせろ。
781名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:38:12.23 ID:MpJKAloGP
>>771
観測者の視点が抜け落ちてない? そもそもあなたと論じた「ドーナツの穴」は私の中に概念として存在しているけど?
もっと低俗に言えば、概念=存在がない、というなら存在自体がない概念=穴が消滅=存在がなくなることじたい気持ち悪いけど?

>>774
「概念」として存在しているのに「消える」のはおかしいよ!
782名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:38:36.34 ID:mvWO3aK40
完璧な方法を思いついた。

(1) ドーナツを部屋に置く。
(2) ドーナツに長いストローを刺す。ストローの先端は部屋の外まで出るものとする。
(3) 部屋の温度を下げる。部屋の空気が低温で固まり固体化する。
(4) ストローからドーナツだけを吸いだす。穴だけが残る。
(5) 部屋の温度を元に戻す。
783名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:39:24.66 ID:kU7/cDFB0
バウムクーヘンなら
1. バウムクーヘンの外側半分を内側半分を残して食べる。
2. 食べた外側部分に新しいバウムクーヘンをくっつけて補修する。
3. 今度は内側半分を外側半分を残して食べる。
4. 食べた内側半分に新しいバウムクーヘンをくっつけて補修する。
5. 以上をくり返す。

こうすれば途中でC形になって孔の同一性が失われることもない。
バウムクーヘンの身は入れ替わるが,孔の同一性は保たれたままだ。
ただしこれだと途中で孔の大きさに変化が生じてしまう欠点がある。
784名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:39:43.88 ID:4dD8kAnJ0
S1×S1をP1×S1に埋め込んで
S1のファイバーワイズにw=1/zでひっくり返せば
裏と表がひっくり返って食えると思うんだが

P1もしくは1次分数変換持ち込んだから非ユークリッドって言ってるのか?
785名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:40:02.38 ID:wLVGXLlx0
まだやるの?
出題者の意図を考えないと全く意味ないよ。
786名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:41:42.02 ID:0prgRMFo0
>>785
出題者の意図は何なの?
787名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:42:41.80 ID:W40C7kY90
チンコさして回りだけ食べさせればおk
788名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:42:59.13 ID:wQoOM2xv0
はぁ?
普通に食えばいいじゃん。
よく見てみろよ、普通のドーナツにはわっかを形成している部分にも空洞、すなわち穴はある
789名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:43:12.35 ID:od+IfYdm0
今日実際ドーナツを食べたんだけど,
ドーナツって素手で食べるとてがベタベタになる
しかも,どの位置を持っても手に砂糖が着く
ってことは円柱にぶっさせば,円柱の表面にはきれいな円形の砂糖痕が残る
他のパンでぶっさしても砂糖痕と同時にパン粉がついちゃうから,
これならドーナツを食べたことの証明になるのではと考えていた
790名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:43:16.84 ID:Sqnu2c750
「その回答には穴がある」
791名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:43:38.88 ID:alC2DDUJ0
馬鹿かお前ら?
ドーナツの穴はドーナツ自体なんだよ。ドーナツが無ければ穴も存在しないんだから。
つまりは「ドーナツを食べ切らずにドーナツを食べ切る」というそもそも糞みたいな問題

しかし答えはある。
「ドーナツの穴」はドーナツの存在と同義なのだが、穴の内側から食べていく事で話は変わる
つまり内側から満遍なく食べていき、少しずつ穴を大きくするのだよ
そして最後にか細く大きな輪として残るドーナツを一口で食べきる。するとどうだろう?

ドーナツは全て食べきられ、無限に大きくなった「穴」が体の中に存在する事になる
君たち1人1人は無限に大きな「穴」をその体に内包し続けるであろう
792名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:43:39.80 ID:dXT5zlpN0
>>785
出題者に意図はあるのかw、俺には頭のネジが緩んだ奇人のただの思いつきにみえるがwww
793名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:43:40.59 ID:ZQvw3Unr0
山は物質だけど谷は空間
星は物質だけど宇宙は空間
ドーナツは物質だけど穴は空間

物質があるからこそ空間があり、空間がなければ物質も存在し得ない
色即是空エ〜ンド空即是色
794名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:43:56.85 ID:RxLBUle80
なんかで型とってとか、芯をさしてとか

ほんとバカ


それってドーナツの穴だけじゃなくて
+なんか や 芯が残った状態になるだろ?

中卒なの?
795名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:45:36.63 ID:q9sQvTxxP
残すべき穴に関して「ドーナツの穴」と明言されてるわけじゃないんだし、
>>772に書いた方法もひとつの解だと思うんだがなぁ
とんちだけど
796名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:46:37.51 ID:mvWO3aK40
>>783
それが一番賢い答えな気がする。
もっと厳密にやれば

「ドーナツの原子を1粒食べる」→「同じ種類の原子を1粒補充する」を繰り返せば

ドーナツを全て食べて100%同じ穴が残る。
797名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:46:58.74 ID:JQ85/s1D0
2014年2月14日、発売された。
2014年2月14日、発売された。
2014年2月14日、発売された。
2014年2月14日、発売された。

2ちゃんで金儲け
798名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:47:09.91 ID:bnR4sk9s0
まさかとは思いますが、この「ドーナツ」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
799名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:47:51.68 ID:MaioeQ2h0
>>790
回答に穴を残しました。
800名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:48:27.34 ID:f7nRcFkE0
ドーナッツの穴を拡げていく。
っていうのはダメですよね?
801名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:51:31.45 ID:TKzxwikU0
ディッピンドッツを買えばいいんじゃない?
802名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:52:06.15 ID:tqM2VRvs0
目の前にある飴玉を飴だけ残して食べるには?って言ってるのと同じ
ドーナツ=穴という構造をも含む食べ物なのだから、残して食べるっていうのがまず定義として間違っている
つまり、食べ残すことが穴を作る行為であり、食べるという事は穴を無くす行為なのだ
言葉遊びで出来ないことを言うのは、問題でも何でもないんだよ
803名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:52:17.53 ID:skSbDF+u0
ドーナツの穴とはドーナツオブジェクトクラスのプロパティであるから
ドーナツの色を残して食えとか、ドーナツの大きさを残して食えとか
と同じで、ドーナツを食ってNothingにしてしまったら、穴を残すとかは
エラーが起きてしまう。

プログラム派
804名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:53:29.04 ID:mvWO3aK40
>>802

この人は一休さんに文句つけるタイプ。
805名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:53:50.78 ID:VSjIK4j60
ミスタードーナツは
何故、ミスドーナツではないのか?

それが問題だ
806名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:54:18.94 ID:RxLBUle80
>>756
馬鹿はおまえだろ

それドーナツの穴やなくて、ただのチョコレートや!
807名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:54:23.64 ID:CRsho1X7P
>>691
じゃオナヌーしたら堀北真希ちゃんに中出ししたことになるの?
808名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:54:43.87 ID:x7t3vgXx0
穴はこの世でドーナツはパンだからパンを食べてしまえばいい!!

ってのが実際派か
みんな考えることは同じなんだ
809婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 18:55:22.89 ID:BsNphAWm0
>>802
ポッキーでまわりのチョコだけ食うのは割と簡単だが、
トッポで中のチョコだけを残すのはけっこう忍耐がいる。

…いや、すまん orz
810名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:55:47.31 ID:TKzxwikU0
>>801
D-ポップと間違えた
しかも調べたらあれ穴の部分じゃないんだな
811名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:56:14.92 ID:dXT5zlpN0
>>804
一休さんは言葉遊びとして成立してただろう…
812名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:56:32.67 ID:mvWO3aK40
>>803
穴だけ別な所に代入しておけば良くね?
813名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:57:39.36 ID:1gG83EsD0
内側から舐め削るように食えばいい
残った外側(外の空間))が穴だ。
814名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:57:42.90 ID:uzwAChE00
「穴」って形のドーナツを作るってのが正解
815名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:58:46.13 ID:mvWO3aK40
>>811

この人は吉四六(きっちょむ)さんに文句つけるタイプ。
816名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:59:00.46 ID:ohdheEL50
「穴だけ残す」という状態の定義を明確にせよ。

まずは、それからだ。
817名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:59:06.33 ID:CRsho1X7P
>>719
粒子論から言えばドーナツの成分より空間が圧倒的に多い、銀河系のフケより小さい比率
818名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:59:31.14 ID:0prgRMFo0
殺さないように混沌に目と口を付けなさい、って感じ?
819名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:59:53.90 ID:lv+azU570
ドーナツを補充する式の解答の欠点は、「補充したドーナツが残ってるから
穴だけ残してないだろ」と突っ込まれるところだな
820名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:00:12.89 ID:dXT5zlpN0
>>815
wwww俺はつけるタイプなのは間違いないけどねwお見事w
821名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:00:59.37 ID:bGh6lqQD0
前歯でチョコチョコかじって一周すれば、穴の残ったドーナツだろ。
822名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:01:14.92 ID:x7t3vgXx0
思想オタクだとクラインの壺がどうたらとか言い出すな
823名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:01:18.62 ID:OrLhEK+V0
穴なんか最初から食えんわ
824婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 19:01:21.66 ID:BsNphAWm0
>>816
「穴でない部分を残さない」ということだな。
825名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:02:07.72 ID:3wwPr0sI0
すごい頓智のきいた答えがあるんだと思ってスレ開いたのに
残念
826名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:04:09.19 ID:kU7/cDFB0
827名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:05:16.15 ID:Qla1hVES0
設問が欠陥なだけだろ
828名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:05:51.64 ID:bfxtYOij0
ドーナツにそもそも穴なんかない
829名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:06:08.77 ID:k8ImgQAt0
830名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:06:27.67 ID:CRsho1X7P
カトパンにドーナツを食べてもらう
翌朝カトパンのウンコを食べる
831名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:06:39.02 ID:YXh+egmX0
これ、財布の中に100円がある。
この100円を使って、100円を使わずに買い物をする方法を考えよ

っていう問題自体が矛盾をもってる質問だよな
832名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:07:13.56 ID:9vSMJLr/0
穴の構成物は空間と枠なんだから穴のある形状ならどんな状態でもOKじゃねと思ってしまう
833名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:07:25.79 ID:VSjIK4j60
>>828穴がドーナツの本体
834M__Mw? ◆5/ElIiVBt.cV :2014/02/23(日) 19:07:29.32 ID:p4tY3N5t0
簡単じゃんw 題意は、ドーナツの穴以外を全部食べろと同じだろw
ドーナツのまわりから食って、完食した時点で、穴が残ってると主張するw
ダメだという奴がいたら、穴が残ってないと証明してみろと返すw

ここじゃ日常茶飯事のジャレ合いだw
835名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:08:39.25 ID:CRsho1X7P
>>831
違うだろ、50円だまの穴だけ残して50円払えってことだろ
836婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 19:09:02.41 ID:BsNphAWm0
>>831
その100円玉を凶器にして金持ってそうな奴を襲う。
837名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:10:43.32 ID:nvihHGG30
21世紀のポアンカレ予想やな
838名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:11:19.91 ID:CRsho1X7P
真面レスすると不可能だけど一つだけ方法がある絶対0度の中でドーナツを食べる
839名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:12:11.77 ID:K0VgXCFI0
ドーナツの穴は、ドーナツが存在する事により初めて穴たり得る。
よって、ドーナツが無くなれば穴も存在しなくなる。

答え:ない。
840名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:12:51.99 ID:v72WPtmo0
コップに「ドーナツの穴在中」と書く
皿に乗せたドーナツのドーナツの穴にコップを伏せてドーナツの穴を確保する
コップの周りのドーナツだけを食べる
841名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:13:34.64 ID:s+xX8Ljw0
ん?

ドーナツ一個まるごと噛まずに飲み込んじまえば
穴残したまま食べたことになるだろ?
842名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:14:51.74 ID:NTKM/pNB0
まず誰かに穴だけ食べてもらえばいい
843名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:15:20.49 ID:hcD3ZkLZ0
土星は輪っかも含めて土星だろ。
遠くの宇宙人から見たら太陽なんて惑星含めて太陽なんだよ。

ドーナツの輪っかの中もドーナツの一部であって
穴なんてどこにも無いんだよ。
844名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:15:45.72 ID:VSjIK4j60
使ってはいけない金でドーナツを買う。
すると帳簿に穴が開く
845名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:16:49.42 ID:Bi5Mqemg0
「王様、バカには見えない穴の開いたドーナツでございます」
846名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:18:54.42 ID:K0VgXCFI0
>>841
それだと穴以外も残る事になる。


ドーナツの形をした奇形生物を作る。
その生物は輪っか型であり、CDのような薄っぺらい穴開き円板の外縁部と内縁部がクルリと丸まる事でドーナツ型に変形する。
内側には細かい歯がびっしり並んでおり、丸まりながら獲物を飲み込んで咀嚼し消化する。
そいつをドーナツに被せ、包み込んで貰えば、穴以外を食べた事になる。
847名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:19:31.94 ID:bZ5H1Elq0
文学的な回答が聞きたいな
848名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:21:34.93 ID:JGtkmRnB0
チョン「日本海は東海ニダ」
日本「日本がなければ太平洋だろ?」

この理論に基づくと、ドーナツの穴とは外側の生地があってこその穴。
外側の生地を食べきると穴ではなくなるので、生地の内側を上手に薄く残すという結果
が導き出される。

これを東海ニダニダ理論という。
849名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:22:14.71 ID:7OYwJ0FtO
>>841
ん? じゃないだろw
なんの解答にもなってないぞ。
850名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:22:36.77 ID:RLsPDAKl0
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }  穴は
    |! ,,_      {'  }  塞がなきゃ
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、   無くならないんだよ
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
851名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:23:05.67 ID:vcczNGSR0
全部を食べてしまったとしてもみんなの心の中には残っているはず
852名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:23:47.28 ID:iElm9LYD0
簡単な話だ。

見える形にすれば良い。
アナに紙でもはめとけ。
853名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:24:23.47 ID:wgFvzBBC0
ここで穴だと言われている空間はドーナツ本体ではなくて
ドーナツ本体とは関係ない外側でしかない
それを踏まえて、ドーナツ内部の気泡とかを穴というならば
その穴だけ残して食するのは不可能であろう
854名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:24:31.34 ID:lv01a/2e0
仙人だったらドーナツの穴だけ食って生きていけるだろう
855名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:24:38.52 ID:sRWFvamV0
食べるの意味を調べると 
『1 食物をかんで、のみこむ』とある
しかし、穴は食物ではないので”食べる”の適応外
よって普通にドーナツ食っても、食物ではない穴を食べた事にはならず、穴に在った空気が存在しつづける。
856名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:26:15.61 ID:ZJ41fX5/0
「おいお前ドーナツ買って来いよマッハでな」

「おせーよ。まあいいわ。お前にも分けてやるドーナツの穴だけな」
857名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:27:07.35 ID:ihg4/pzp0
1.食べようとするドーナツに「穴が存在する」ことを確認する
2.ドーナツを普通に(なくなるまで)食べる
3.ドーナツの「穴も食べた」かを確認する
4.「3.」に於いて、「穴を食べられなかった」のであれば、「穴を残して食べた」ことになる
  かな?
858名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:27:22.98 ID:ZnlgK9q10
卵が先かひよこが先か
859名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:28:48.76 ID:0L20rYdJ0
そもそも穴がない。ないのだ。(アンドーナツ派)
860名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:29:17.75 ID:mvWO3aK40
>>848
残念だが、東海は韓半島が無ければ黄海であり
ゆえに君の論理は成り立たない。
861名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:29:58.31 ID:lY91sC6e0
一口齧るでも、ぎりぎりまで食べるでも、どうとでもできるだろ
別に「食べ切る」わけじゃないんだろ?
862名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:30:15.04 ID:26kZ1KUu0
らせん状に無限に続くドーナツだったら可能じゃね?
863名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:31:28.09 ID:dKS4Si1L0
古市憲寿‏@poe1985
まだ一度も東京マラソンを見たことも、鉢合わせになったこともない。
もしも出会ってしまっても、怖いから親指を隠しておこうと思う。

古市さんらしいなぁ。
864名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:31:56.57 ID:oCaAxs3x0
アプローチを変えれば回答が見えてくるかもしれない

まずドーナツの穴だけ食べる方法を考えてみよう
865名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:32:01.74 ID:MLO29JJM0
ドーナッツの真ん中を金属の輪っかで型抜きして、中の生地を抜く。金属の輪は残したまま
油で揚げる。輪を残してまわりのドーナツを食べる。…だったらだめなの?
866名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:32:03.01 ID:2kWOdMDO0
目をつぶって食べれば
存在の無いはずの穴は食べられないが
その存在は脳裏に残る
867名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:33:00.96 ID:blrznSAFP
穴は残っているよ、いつまでも、みんなの心の中にね
868名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:34:33.22 ID:mvWO3aK40
(1) ドーナツに小麦を溶かす薬品をかける。
  生地は小麦なので解けるが、穴は小麦ではないので解けない

(2) 解けたドーナツを飲み込む。

これで穴は残り、ドーナツだけを食べられる。
869名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:34:57.69 ID:CRsho1X7P
ドーナツの穴を有村架純ちゃんだと思い込み皿の上のドーナツの穴に射精する
皿にドーナツをのせたまま完食する
残った精液がドーナツの穴であったことを証明してくれる
870名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:36:03.77 ID:lwF/gDeP0
アホだな。これは禅の公案のようなものw

「こんなバカな問題に真剣に取り組む空しさを知れとw♪」
「それは悟りに通じるw」
871名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:40:04.78 ID:ihg4/pzp0
チャックノリスは、ドーナツを穴だけ残して食べることができる
872名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:40:23.25 ID:JGtkmRnB0
世の中にはパンツというものがある。

パンツには足を通すために二つ穴が開いている。
しかし、これのことをパンツの穴と呼ぶだろうか?

これをドーナツに置き換えると、ドーナツの穴も実は穴ではないという
結果が導き出される。

これを菊池桃子篠崎愛理論という。
873名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:40:26.99 ID:EPYx5J4N0
食べ残すな
874名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:41:27.82 ID:BMfZP1SQ0
名前: 川西 敏博 裁判官
>>470
警視庁は歌舞伎町交番近くを見ても分かる様に組織的に人身売買に関わっていますし、
今回の事件を報道規制したのも警視庁が主体です。
暴力団関係者から接待を受けているという実情がありますのであまり吉松さんは派手
に動かないほうがよろしいですよ。
暴力団関係者に警察幹部から要請が来たそうです。

黒木氏の訃報に際して「次はお前の番だ」と仙波敏朗氏は言われたと言います。この言葉からも黒木氏は自殺でないことがわかります。
//iwakamiyasumi.com/archives/4597
875名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:42:26.85 ID:nvihHGG30
M理論によると11次元空間では
ドーナツを穴だけ残して食べることは可能なのだ
876名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:43:44.64 ID:Kgg8RD5H0
そもそもドーナツに穴など存在しない
877名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:45:09.47 ID:sRWFvamV0
というか、そもそも俺ドーナツ嫌いだし
878名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:46:56.59 ID:X86TvX/Z0
まずドーナツの穴とは何?
中央にある円形の孔の事なのか、内部のスポンジ状の気泡のような無数の穴なのか

その穴の定義を誰が、どういう正統性をもって決定するのか
前提の議論が必要だな
879名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:48:10.40 ID:P5C96zvw0
ドーナツの穴は型を押した段階で成形されてる訳だから
型を抜き取らずに周りを食べたら穴が残った事にならないか
880名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:50:20.17 ID:lwF/gDeP0
ていうか、これはドーナツを作れば分かる簡単な問題なのだ。
生地をのばして型抜きすると、真ん中が丸く余る。オレッチはまずこれを揚げて食う。

「それで終了と。残りはワタクシが食います♪」
「まー どっちかつうとオレッチが食ったほうが残りなんだがw」
881名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:51:26.88 ID:gqfCZqKZ0
>>878
穴には不完全とか欠点みたいな意味もある
と言う事でまずいところや焦げたところを残せばよい
882名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:52:34.14 ID:NpbihGbt0
まずは目の前にあるのが本当にドーナッツか
というところか検討だ
883名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:53:05.50 ID:RxLBUle80
ドーナツの穴と言われればドーナツの穴だろ

ドーナツに穴など無い(アンドーナツ)とか
ドーナツの穴の定義が必要とか
屁理屈野郎が

ドーナツの穴にチンコ突っ込まなきゃ
おまえのかあちゃんぶっ殺すぞ
って脅されたら

泣きながら5秒と迷わずドーナツの穴にチンコ突っ込むくせに
なーにが
「その穴の定義を誰が、どういう正統性をもって決定するのか
前提の議論が必要だな」だ

笑わせんな
884名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:55:19.60 ID:yZ4KqbAR0
ドーナッツの穴の部分のみに巨大なエネルギーを注入して
時空の捻れを生じさせる
しかる後にドーナッツを食すれば
他の時空に通じる穴の部分だけが残る
885名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:55:27.58 ID:K0VgXCFI0
>>860
韓半島が無かったら、黄海も日本海になるだけだよ。
沖縄と南西諸島があるから。
886名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:00:13.93 ID:iwkyGCnm0
ルパンに盗ませる
887名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:01:12.99 ID:IA3YyWvi0
ドーナツを2個重ねて右側と左側を半分ずつ食べれば
半分ずつ穴が残るだろ
888名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:02:30.47 ID:fnFYAC9y0
穴の部分が一番おいしいところじゃないか
食べても0kcalでとってもヘルシー
889名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:03:15.60 ID:s5cHyDLa0
消化されたあと穴が穴から出てくるんだろ?
890名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:04:46.19 ID:k+y9XxD90
「無い」
が答えじゃないの?
891名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:05:07.52 ID:x5Q7zx880
みんな1度くらい穴だけ最後まで残しす食べ方ぐらいしてるでしょ?
892名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:07:22.74 ID:ohTSpkEH0
真剣にバカをやる大人はかっこいい
893名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:07:25.75 ID:X86TvX/Z0
>>881
一休さん!
894名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:08:49.37 ID:6y9DHHGp0
1 穴の無いドーナツを用意する。
2 「このドーナツにはバカには見えない穴がある」とドーナツを指差しながら言う。
3 ドーナツを完食する。
4 おもむろに手のひらを上にして手を出し、それを指差しながら「ここに先ほどの
  バカには見えないドーナツの穴がある」と言う。
895名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:09:47.61 ID:nvihHGG30
ドーナツの穴にチ○ポが入る人は凡人
入らない人は賢人
896名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:10:39.25 ID:MQ/jH7P60
食べ物は残さず食べなさい!
897名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:10:48.43 ID:mZLKFLtV0
穴をアルミホイルに包んで周りだけ食べる
アルミホイルの中に穴が残る
はい論破
898名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:12:24.78 ID:yZ4KqbAR0
>>897
残念
包んだら穴じゃなくなる
899名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:15:47.45 ID:kU7/cDFB0
ドーナツだけにDo nothing
900名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:18:11.86 ID:5amRykWE0
ドーナツをゼリーで固める → ゼリーごとドーナツを食べる
簡単じゃん
901名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:23:31.31 ID:mZLKFLtV0
>>898
穴じゃないなら穴を食べたことにならないから穴は残るよね
はいまたしても論破
902名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:24:04.20 ID:DMi/B+Fd0
命題「AならばB」
A:ドーナツには穴がある
B:ドーナツの穴だけ残して食べる方法がある

対偶「not Bならばnot A」
not A:ドーナツには穴がない
not B:ドーナツの穴だけ残して食べる方法はない

つまりドーナツの穴だけ残して食べる方法がないならば
ドーナツには穴がないということになる

結論:ドーナツに穴はない
903名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:24:35.35 ID:yZ4KqbAR0
>>901
残ってるのはもはや穴じゃないじゃない
904名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:27:15.72 ID:bHzpUWHg0
今、まさに今。
ドーナツがゲシュタルト崩壊
905名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:27:35.11 ID:iwkyGCnm0
>>902
対偶って
AならばB と notBならばnotA
の真偽が一致するってだけで、そういう結論は出せないだろ
906名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:29:14.58 ID:yZ4KqbAR0
数学的には有限のドーナッツでも無限に分割できるから
無限に食べ続ければ永遠に穴が残る
907名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:29:57.61 ID:26xDbFtXO
まず穴にチンコを(ry
908名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:30:31.23 ID:x5Q7zx880
かじって穴の周りだけ残してコロンブスみたいに「これがドーナツの穴だ」で良いだろう
909名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:31:01.59 ID:mmYx4jeV0
>>907
やるきねえなw
910名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:33:13.59 ID:26xDbFtXO
>>909
やる気だけはおまんまんなんですけどね、えぇ
911名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:33:18.82 ID:SSqseKz60
.



くだらねーんだよボケ!





.
912名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:35:29.98 ID:DCb8/TUL0
>>1
>普通にドーナツを食べたら穴はなくなってしまうが、何とか穴だけを残せないか

残せません

はい、終了
913名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:36:42.74 ID:cy/80q6l0
だれか一休さん呼んで
914名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:36:48.77 ID:PTtaenjZP
穴の開いてないドーナッツだってあるんですよ(差別反対派)
穴の開いてないドーナッツ大好きです(初物スキ派)

この二つも入れてあげてください
915名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:36:56.18 ID:6gKb+shH0
「穴」というものは、それを構成する周りの物資があって、はじめて「穴」になるのでは?
その周りの物質が消滅した時点で、「穴」は「穴」ではなくなって消えてしまうのでは?
違うの?
916名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:37:06.53 ID:Yq/pRo0x0
ドーナツの写真を撮って穴の部分以外を食べる
917名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:37:46.20 ID:yZ4KqbAR0
>>912
普通に食べなきゃいいだけよ
918名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:39:58.73 ID:8ROXTRvn0
石畳にドーナツを置く。
その上で核爆発を起こす。
石畳にドーナツの穴の痕跡が残る。
飛び散って炭化したドーナツの破片を食べる。
記念館で石畳をキャプション付きで展示する。
石畳のドーナツの穴から核兵器の悲惨さを痛感する。
919名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:40:13.13 ID:PYq3A/K50
尻の穴など存在しない
920名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:41:22.66 ID:ODzD9ZVIi
全部食べるが正解でしょ?
921名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:41:43.44 ID:/WR6aqgk0
樹脂って食えんの?
922名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:42:11.93 ID:TKzxwikU0
答えがないのが答えなのか
たくさんの答えがあるのが答えなのか
923名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:42:47.84 ID:4g2aPbg+0
噛まずに一個丸々飲み込めばよろしい
924名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:43:17.48 ID:pDX6sJk00
>>310
全部一続きだ
925名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:43:51.08 ID:nvihHGG30
穴ロジー思考
926名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:44:55.77 ID:yZ4KqbAR0
ドーナッツの穴の定理の1つ
・ドーナッツの穴は彷徨っている
927名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:44:55.89 ID:SKgutW140
穴と言うのは輪郭が無いと「穴」と呼べないだろう?
つまりこの問いは、「輪郭の無い穴は存在するのか?」という問いに置きかえられるって事だよね?

結論、そんなものはありません。
928名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:46:48.57 ID:WKQCXljs0
穴の体積を計算すれば済むことだろう。
929名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:47:12.67 ID:yZ4KqbAR0
ドーナッツの穴は時空を彷徨っている以上
ドーナッツの穴なるものを特定できない

そのようなものを如何にして残すのか?
という根源的な問いが投げかけられる
930名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:50:28.86 ID:pDX6sJk00
 

穴は喰おうとしても喰えない
だから普通にドーナツを喰え

あまり面白くない

それより
ドーナツの穴を食べる方法を考えろ
931名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:50:36.62 ID:yZ4KqbAR0
質問者は「ドーナッツに固定的な穴がある」という
錯誤に陥っているのである
932名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:53:06.21 ID:Hb9kX5A80
ドーナッツの穴に
ちくわをさして
ドーナッツだけ食べれば?
933名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:53:32.15 ID:pDX6sJk00
 


ドーナツの円で囲まれたのぞき窓が穴だと思っている時点で失格なのだよ
>>310君がその典型だ


 
934名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:53:44.18 ID:BaUBWUXO0
穴のないまん丸ドーナツ食えばいいじゃん
935名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:53:47.56 ID:yZ4KqbAR0
逆説的に
どのようにドーナッツを食べようと穴は残ってしまう
と考えることもできるのである
936名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:54:56.73 ID:nvihHGG30
そもそもドーナツの穴は何のためにあるのか?
材料費をケチるためか、それとも焼きムラをなくすためなのか
そこから議論をスタートさせたいw
937名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:55:13.54 ID:rreX02Zo0
モッチーに聞いてみますかw♪

「いやトポロジーは専門じゃねえし、いまブルーらしいw」
「えええ!♪」
「という妄想コントw」
「お茶吹いたw♪」
938名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:56:02.32 ID:c1mC4Wpz0
そもそも穴が物理的にあれば可能なんじゃないの?
939名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:56:20.51 ID:UcEFtZlyP
アホは一生考えてろ
940名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:56:22.21 ID:CRsho1X7P
穴がなくなる前にドーナツを食べきれば良い
簡単なコトだ
941名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:56:46.55 ID:0wmUi0ad0
穴を空間の座標として定義すれば、
穴のギリギリで本体を周囲から食べて行けば穴を残して食べる事になるだろう。
ただ人間の歯の構造的に穴の空間までめり込む可能性があるので
穴と定義した空間に存在する空気も噛んでしまうので、
穴を95%残したらいいってところか。
942名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:57:09.18 ID:CsUdoT0a0
>>935
馬鹿なのになんでそんなに必死なの?
ドーナツの穴残すより不思議
943名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:57:17.14 ID:urFb8tnbO
めんどくさい派ワラタ
944名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:57:38.01 ID:SKgutW140
>>932
おお〜、その手があったか! あんた天才だよ。
945名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:58:43.57 ID:aFSl2kEI0
穴は残っている
俺達の心の中に
946名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:58:43.63 ID:IA3YyWvi0
>>887で出した解答が完璧なので誰も反論できないみたいだね
悪いことしたな
947婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 20:58:58.55 ID:BsNphAWm0
>>931
うむ。
最新の研究によると、ドーナツは夜寝るとき穴を閉じているらしい。
948名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:59:29.84 ID:yZ4KqbAR0
>>942
興味を持ってくれただけで満足だ
949名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:02:48.93 ID:WKQCXljs0
ドーナツを丸ごとの見込んだあと、ゲップをして穴を出す。
950名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:03:06.77 ID:aFSl2kEI0
>>946
半分ずつドーナツが残ってるな
食え
951名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:04:11.14 ID:c1mC4Wpz0
>>947
日中、太陽光を浴びると二酸化炭素の炭素を固定して残りの酸素を排出しているらしい
952名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:05:06.85 ID:1WO4gq4A0
ドーナツから原子を一粒取り除いて食べる

同じ種類の原子で置き換える

これを繰り返せば、穴を100%同じ形で維持しながら
ドーナツを全て食べることが可能。
953名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:05:25.68 ID:36tbIjI40
>>13
刺した時点で穴はすでにないからダメ
954名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:06:18.87 ID:84VwN6Dc0
穴は食べられないので
普通にドーナツを食べれば残っているはず
955名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:06:23.26 ID:OmbtZV0n0
それよりなんでドーナツはたいてい輪っか状なの?
あんドーナツみたいに丸いドーナツもあるけど
956名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:07:47.15 ID:CGagqvPD0
>>955

火が通りやすくなるからだ。

「なに真面目に答えているのですかw♪」
957名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:08:24.83 ID:1WO4gq4A0
「わかりました、食べましょう。
 それではドーナツから穴だけを取り外してください!さあっ!」

一休さんだよ派
958名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:08:37.45 ID:OmbtZV0n0
>>956
なるほど
959名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:08:54.12 ID:8SrQhWFx0
なんで残すの
ドーナツは穴がおいしいのに
960KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/02/23(日) 21:09:12.06 ID:zuFLrpH80
穴があるからドーナツなのだ。
ドーナツが無ければ穴は無いのだ。
日本があるから日本海なのだ。
日本が無ければ太平洋なのだ。
(ネトウヨ派)

ドーナツの起源は我が国ニダ。
勝手に穴をあけるなニダ。
(ニダ派)

穴があるからドーナツなのだ。
ドーナツが無ければ穴は無いのだ。
原発があるから放射能があるのだ。
放射能が無くても反対するのだ。
(反原発派)

とらのあなが閉まってるからアニメイトに行くわ。
(ヲタク派)

ドーナツと言えば、ドイツのICE事故だな。
(鉄ちゃん派)
961名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:12:27.38 ID:aqmceIrz0
まずドーナツと穴を区切る
ドーナツの穴の大きさの筒状のものをドーナツの穴に差し込んでドーナツと穴を隔絶させる。
その上でドーナツ部分を食べる
ドーナツを全て食べ終わったら穴に差し込んだ筒を抜き取る
そうすればドーナツの穴がそこに残される
962名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:14:15.77 ID:6gKb+shH0
>>961
だからドーナツがなくなったら穴もなくなるだろ
963名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:15:10.28 ID:i2oDAB9B0
シュレーディンガーのドーナツ派
964名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:17:10.30 ID:nvihHGG30
思い出が存在するように
ドーナツを食べ終わってもドーナツの穴は心の中に存在し続ける
965名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:17:37.68 ID:1WO4gq4A0
(1)まずドーナツから穴を取り外す
(2)ドーナツを食べる

ね?簡単でしょ。
966名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:18:32.43 ID:WKQCXljs0
水をすれすれに張った容器にドーナツを入れると、
水があふれるな。容器に残った水の中に穴も入ってるんだな。
967名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:20:02.80 ID:6WdWvB0U0
まったく、どーなっ(ドーナツ)とるの?
968名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:21:29.80 ID:CGagqvPD0
仏教関係者に聞いてみたところ次のような意見がきた。

アビダルマ(小乗仏教)「ドーナツの構成要素が同時に起こり、刹那滅の現象としてドーナツがある」
臨済宗(禅宗)「その穴に座ってみなさい」
浄土真宗「とりあえず食えよw」

「3番以外意味がわかりませんがw♪」
「いや、3番が最も難解である」
969名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:21:47.18 ID:a7mLd/tg0
結論から述べよう TENGAで充分
970名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:21:48.02 ID:ianR94h00
穴に氷の膜を張ればいいだけだろ。
971名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:24:58.24 ID:0fKeb/UH0
これフェルマーの最終定理より難しいんじゃ?
たぶん正解は2500年頃に発表されるよ。
972名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:25:09.32 ID:2KPwxHcY0
嘘〜お前らはこんな下らないネタに乗せられないと思ってたのに
なにハシャイでんだよ
マジがっかり…
973名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:28:45.67 ID:JtxWXlwm0
ドーナツの穴だけなら俺の上着のポケットに6つある。
一般ごみか再生ごみかの区別がつかなかったのでいつまでも捨てられない
974名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:29:13.93 ID:81k2FmmyO
ドーナツの穴を通すように
親指と人差し指でリングを作り
指を離さずにドーナツを完食
975名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:29:28.64 ID:J3I6ULNN0
オイラにゃDonut RAPTの白濁フリーズ問題のほうが深刻(´・ω・`)
976名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:31:19.20 ID:xH3LOqx00
それでは、私がドーナッツの穴を残して食べてごらんに入れましょう〜
その前に、ドーナツの穴をドーナツから追い出してください、ちゃんとそれを残してたべますから
977名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:32:13.46 ID:4CYPDB/s0
山下達郎思い出した
978名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:33:45.10 ID:2Z8c59030
大阪大学は
ドーナッツの穴のように存在を潰すべき学歴社会の悪弊を提示して
くれたのだろう
979名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:35:00.04 ID:NrsMxStHP
>>1
こんなもんニュースでもなんでも無いだろ?
つまらんネタでニュース速報+にスレ立てんな!ボケが!
980名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:35:11.70 ID:JtxWXlwm0
>>976
一休さん?
981名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:36:53.77 ID:W2AN/oY+0
ドーナツって大きな円でくりぬいたあとに小さな円でくりぬいて作ってた
だから小さな円のやつが「穴」
982婆 ◆HKZsYRUkck :2014/02/23(日) 21:38:21.64 ID:BsNphAWm0
穴に関する定理
1) 有限の穴ならば、任意の有限の物質で埋めることができる。
2) 埋めた物質を取り除けば穴は元に戻る

1)と2)の間で穴の壁がなくなっていても、特に影響はない。
983名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:38:21.98 ID:mPLnYpeQ0
穴の定義って別に空間が貫通している必要もないし(落とし穴とか洞穴)
穴を作り出した存在がその場にいなくてもいい(もぐらの穴)
よって柔らかい地面にドーナツを押し付けて出来た凹みはドーナツの穴と呼べる
984名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:41:35.81 ID:tI2f+eJy0
ドーナツを穴ごと食べることはできない→穴の部分はドーナツではない→ドーナツには穴はない
985 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) 【Dmac1393076560691142】 :2014/02/23(日) 21:41:57.24 ID:DjyiI2il0
おいおいwww
986名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:42:30.54 ID:WKQCXljs0
もう1000になるからやめよ・・。
とりあえずドーナツは俺が食うから、
穴だけ残してるから後で食ってくれ。
987 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/23(日) 21:42:49.17 ID:ilNJWUfD0
「ドーナツの穴」の定義は?
988名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:42:53.22 ID:vmHmIDac0
え?
簡単じゃね?

ドーナツを溶かしたバターに漬けて、もう一度油で揚げるんだよ

ナイフで素揚げの衣を切って中身のドーナツだけ食べるのw
989名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:44:56.68 ID:XFgU3Yx/0
ドーナツという物質を食べた人間がドーナツ等しいわけで、その人間の穴を証明すれば
990名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:45:55.68 ID:uZdf47f20
ドーナッツ全部食べれば、穴の中の部分の境目が無くなって見えなくなるだけだから
実質、ドーナッツ全部食べてしまえば、穴だけ残した事になるよね(´・ω・`)
991名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:47:57.95 ID:xH3LOqx00
税収の穴を埋めるのに消費税増税して法人税減税するのって・・・役人はドーナツを食うから
納税者はドーナツの穴を食え、って感じ?
992名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:49:10.44 ID:4DVLmchY0
答え
要するに穴は食べてないので残っている
俺って天才?
993名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:50:34.58 ID:eQPWjvMm0
なぞなぞが得意な奴って大抵仕事できないよな
994名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:51:23.25 ID:DVaUY6hb0
>>968
小乗いうな
失礼だろボケ
995KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA :2014/02/23(日) 21:51:28.24 ID:zuFLrpH80
(゚_゚)揚げた時に膨らみ過ぎて、穴の塞がったドーナツ。
それ、サーターアンダギーじゃね。
それ、サーターアンダギーじゃね。
(ふかわりょう派)
996名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:51:34.91 ID:X4I8UgoI0
で、答えはどーなっつたのかね?
997名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:52:04.92 ID:Qla1hVES0
設問が愚問なのであって、難問でも何でもない。
各方面からの解釈も出てる以上、答えは出てるんだ。
その答えについて難癖付けあってるのか、ジャレあってるのかは知らんがそこまでだろ。
次スレいらんぞ
998名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:52:09.67 ID:zwCjJR1w0
穴を形成する周囲の衣の厚さが5ミリ以下の範囲を「ドーナツの穴」とする。
パンの耳は残す派
999名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:52:27.52 ID:vmHmIDac0
あなどれないな
1000名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:52:47.53 ID:MpJKAloGP
0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。