【ガジェ通】 「大雪の日に天ぷら」 1000人アンケートでは安倍首相の対応「問題ない」が7割★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
先週末の関東甲信の大雪でさまざまな被害が出たわけだが、首相動静には2月16日「赤坂の天ぷら料理店で支援者と会食」とあり、
著名人が『Twitter』などでそれに対しコメントし炎上となった今週一週間。

昨日2月20日には北海道新聞のサイトに『天ぷらの味』という記事が掲載される。

「幼い子やお年寄りが飢えや寒さにおびえているさなかにほおばった天ぷらは、どんな味がしたのか」
「天ぷらやフレンチを食べるなとはいわない。首相は国民の空腹や恐怖を見て見ぬふりしてはならない。『自明の理』である」
といったことが書いてありネットで物議を醸しているようである。

『コッソリアンケートβ』 http://find.2ch.net/enq/result.php/75299/ にて1000人に
関東甲信などで16日夜に大雪被害が拡大する中、支援者と天ぷら料理店で会食していた安倍晋三首相の対応に賛否がわかれています
あなたは首相の対応をどう思いますかというアンケートをとってみたところ、

不適切  304 (30.4%)
問題ない 696 (69.6%)という結果に。

コメントには「これは流石に叩くのがおかしいわ」
「なんか普段から政府に不満持ってる人が、とにかく文句言ってるだけの気がする」
「菅みたいに現場に口出しする落ち着きのない首相じゃ困る。適切な指示が行き渡って実行段階に入ったら、あとは現場にいないほうが邪魔にならん。」といったものもあれば、

「土日のどっちかに記者会見(もしくはFacebook)でもすれば問題無かった。『いま自衛隊派遣の要請があり、最高指揮官として適宜対応しています。
民主とは違い災害対策危機管理もしっかりやる安倍政権です』ってニュアンスで安倍首相直々に喋れば支持率も大幅アップしたのに」
「官邸ってのは情報収集・指揮命令の機能が配備されてるんだよ。いつどのタイミングで情報が入ってきて指示出さなきゃならなくなるか分からないんだから早く帰るに越したことないだろう」
といったようなものもあるようである。

http://getnews.jp/archives/519902
http://getnews.jp/img/archives/2014/02/tenpura.jpg
前 ★1が立った時間 2014/02/22(土) 09:30:58.99
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393063096/
2名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:38:43.97 ID:qJV9XJWg0
ちくわ天なら叩かれなかったのにね
3名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:39:13.51 ID:YGUn3PiE0
天ぷらなんて高級料理じゃねーだろ・・wwww
4名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:39:39.22 ID:snQX8uLc0
そこを政府批判に持ってくのがマスゴミの腕の見せ所
5名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:39:46.43 ID:Cw30dFZU0
雪の日に飯を食うやつは売国奴
6名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:39:52.31 ID:4eCCfG5T0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
7セーラー服反原発同盟:2014/02/23(日) 00:40:15.60 ID:/kq8area0
俺は高級カウンター天ぷらの素人だぜだが
冷凍ブラックタイガーと活車海老の天ぷらの味の違いは
確実に判別する自信があるぜ
8名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:40:17.15 ID:0fKeb/UH0
【社会】日本人女性が韓国人から暴行される場面も…朝鮮半島からの引き揚げ体験著者 米国の韓国人社会や韓国国内からバッシング
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393074448/

【社会】日本人女性が韓国人から暴行される場面も…朝鮮半島からの引き揚げ体験著者 米国の韓国人社会や韓国国内からバッシング
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393074448/
9名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:40:57.23 ID:ezgt8d8h0
新聞屋はいいかげん日本国家の足を引っ張るのやめろ!

これまでどれだけ国益が損なわれてきたのか分かってるか?あ!
10名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:41:01.80 ID:rSeg4Zzv0
災害が起きたら首相はマックか松屋牛丼かコンビニ弁当しか食っちゃいけないに決まってんじゃん。
常識的に考えろよ。
11名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:41:11.39 ID:XjOB2USN0
大雪には天ぷらって、季節の催しが決まったのかと思った
12名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:42:04.76 ID:DCRBvL6B0
逆効果だったようだな諦めろ
13名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:42:17.58 ID:lMhsBZDdP
台風はなんでコロッケなんだっけ?
14名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:42:21.03 ID:U21YMVjI0
民意が新聞から孤立していく・・・
15名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:43:45.21 ID:Ow3sIFBk0
不適切が3割もあるのかw
事件事故が毎日あるのだから、明日から毎日アベちゃんは外に出ずに家で
お茶漬けにすればいいんだな。
16名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:46:07.50 ID:LBiCey8h0
天ぷらで逃げるの飽きた
17名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:46:23.14 ID:1foAmZa60
不適切にしたやつは、東北大震災で今も苦しんでる人がいるから遊びの費用を募金に回せよ
18名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:48:28.38 ID:Cw30dFZU0
>>4
天ぷらから731部隊に持っていくなんて、朝日新聞の新米記者でもできますよ。
19ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/02/23(日) 00:48:42.48 ID:Y4VqPR4Z0
.
http://www.youtube.com/watch?v=2P6Nkel7mW4
http://www.youtube.com/watch?v=oPchstkxKIo
http://www.youtube.com/watch?v=JR4rR9NioxU
http://www.youtube.com/watch?v=n6_4bQurdJA



    ∧∧   過去の酷い歴史  激戦!
    ( =゚o゚)    
   (つ=||||⊃__
  ̄ ̄\≠/  
20名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:50:49.69 ID:dci5JSxw0
>>19
学習能力のないバカ


【都知事選】田母神氏がトップ 都知事選アンケート-日刊スポーツ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390261222/
【都知事選】 田母神氏、アンケートで8割以上の票、断トツ本命!? 政治評論家の小林吉弥氏 「田母神氏が無難なのではないか」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390093800/
【都知事選調査】 東京都知事にふさわしいのは誰? 田母神俊雄氏が75.6%で1位…ラジオNIKKEI★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389966220/
21名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:51:10.00 ID:nN9K3Aub0
           (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョ チョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョソ    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
  " ̄ ̄ ̄ ̄
22名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:53:15.15 ID:TijScbrm0
詰めが甘いよ
てんぷらを食べることから始まる連鎖反応が大気に影響し
降雪の加速と被害者の増幅につながるという理論武装をしてから叩くべきだったな
23名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:54:58.83 ID:dFQhNahG0
>>21
こいつだな、犯人は。
安倍総理を辞めさせたくて辞めさせたくて、しょうがないこいつ。
24名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:57:04.02 ID:xgZU2Ala0
俺は雪の日って確か中華料理屋で麻婆豆腐と水餃子を食べた
25名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:57:11.99 ID:Sctic/X70
天ぷらじゃなく牛丼だったらどうなの?
26名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:57:38.02 ID:yvkvUUDH0
>>1
チョンが、親韓の安倍を支えるのに必死だなW

普通の日本人なら、全員、身内の不幸時には、アブラっこい「天ぷら料理」は食べないよW
27名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:58:13.68 ID:dci5JSxw0
>>1
学習能力のない不気味なバカ


【都知事選】田母神氏がトップ 都知事選アンケート-日刊スポーツ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390261222/
【都知事選】 田母神氏、アンケートで8割以上の票、断トツ本命!? 政治評論家の小林吉弥氏 「田母神氏が無難なのではないか」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390093800/
【都知事選調査】 東京都知事にふさわしいのは誰? 田母神俊雄氏が75.6%で1位…ラジオNIKKEI★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389966220/


【都知事選】舛添氏2,112,979 票、宇都宮氏982,594 票、細川氏956,063 票、田母神氏610,865 票 投票率は46.14%の低水準
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391967664/


【政治】 田母神氏支持の世論は 「不気味」  民主・小川淳也氏が発言 ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392803536/
28名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:58:18.05 ID:JcBNLMEI0
安部が天ぷら食ってるときも忠犬ネトサポは働いてたよw
29名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:07:20.08 ID:T44D+1Ju0
クズ管のおかげで学んだんだよ
30名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:11:37.73 ID:hnjXFv730
クズマスゴミ様が、「問題だ」とおっしゃっているのに、
7割近くの国民が「問題ない」とは。

売国議員の皆様も問題視されているというのに。
31名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:14:04.62 ID:KgC8ajMN0
えー天ぷら食べちゃ駄目なの
昨日食っちゃたんだけど
ここだけの話だけどさーw
32名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:16:06.56 ID:3giU1cRK0
ネットアンケなんて意味ない事を田母神の選挙で気づけよ
アホかお前らw
33名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:19:12.33 ID:JcBNLMEI0
>>30
国民じゃなくてネトサポだけの偏ったアンケートだからw
ネトサポの中でも3割は問題だと思ってるということ
山梨のネトサポは不満だろうね
34名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:20:30.41 ID:+CGKU44RO
んで、新聞屋の社長はその夜何を食ってたんだ?
35名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:21:40.09 ID:gBeiM03Z0
台風⇒コロッケ
大雪⇒天ぷら

これはもう鉄板
36名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:22:43.58 ID:A9//zzQ30
結構雪がヤバそうだから何か対策考えといてね。

トップのワイは外で支援者様と天ぷらパーティーや!!
37名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:24:57.57 ID:KhZysUZL0
時系列も書かずに天ぷらとか騒いでたわけだしね
総理が先に動いたら動いたで叩かれてたと思うよ
そもそも一体何のために知事職があるんだとかね
38名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:26:18.20 ID:PsNgTqOY0
>>30
天ぷら騎士団所属の有名人が陣頭指揮を執って世論誘導したのにこの結果だからなあ
ネットに多くの支持者を抱える論客もいるのに不思議だよね
39名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:26:21.68 ID:2/ChrNH1O
ソースww 天ぷら内閣
40名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:27:11.95 ID:OkPk4eTs0
むしろマスゴミの当日の晩飯が知りたい
41名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:27:15.13 ID:p0kXuU0d0
ガジェット通信みたいな釣りサイトに一喜一憂させられる
自称情強の2ちゃねらー
42名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:28:26.11 ID:EN73CBIa0
生きる為に食う
口に入ったものが天ぷらだった
どこが悪いんだ?
43名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:28:48.43 ID:PsNgTqOY0
>>31
天ぷら騎士団に粛清される
早く逃げて
44名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:31:49.02 ID:Unct8H4+0
新聞屋www 
本当に、こいつら見てると新聞屋って感じだわなww
45名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:32:22.52 ID:jpunySnl0
翌日何の気もなく教場へはいると、黒板一杯ぐらいな大きな字で、天麩羅先生とかいてある。
おれの顔を見てみんなわあと笑った。おれは馬鹿馬鹿しいから、天麩羅を食っちゃ可笑しいかと聞いた。
すると生徒の一人ひとりが、しかし四杯は過ぎるぞな、もし、と云った。
四杯食おうが五杯食おうがおれの銭でおれが食うのに文句があるもんかと、さっさと講義を済まして控所へ帰って来た。
十分立って次の教場へ出ると一つ天麩羅四杯なり。但し笑うべからず。と黒板にかいてある。
さっきは別に腹も立たなかったが今度は癪しゃくに障さわった。
冗談も度を過ごせばいたずらだ。焼餅の黒焦のようなもので誰も賞め手はない。
田舎者はこの呼吸が分からないからどこまで押して行っても構わないと云う了見だろう。
一時間あるくと見物する町もないような狭い都に住んで、外に何にも芸がないから、
天麩羅事件を日露戦争のように触れちらかすんだろう。憐れな奴等だ。
小供の時から、こんなに教育されるから、いやにひねっこびた、植木鉢の楓みたような小人が出来るんだ。
無邪気ならいっしょに笑ってもいいが、こりゃなんだ。
小供の癖くせに乙に毒気を持ってる。
おれはだまって、天麩羅を消して、こんないたずらが面白いか、卑怯な冗談だ。君等は卑怯と云う意味を知ってるか、と云ったら、
自分がした事を笑われて怒るのが卑怯じゃろうがな、もしと答えた奴がある。
やな奴だ。わざわざ東京から、こんな奴を教えに来たのかと思ったら情なくなった。
余計な減らず口を利かないで勉強しろと云って、授業を始めてしまった。
それから次の教場へ出たら天麩羅を食うと減らず口が利きたくなるものなりと書いてある。
どうも始末に終えない。あんまり腹が立ったから、そんな生意気な奴は教えないと云ってすたすた帰って来てやった。
生徒は休みになって喜んだそうだ。こうなると学校より骨董の方がまだましだ。
46名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:33:01.18 ID:tpEp+qKj0
ネットって少数の声のでかい奴が頑張ってるだけだからな
普通に考えたら天ぷらとかどうでもいい
47名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:33:12.02 ID:eexgsr040
>>37
> 時系列も書かずに天ぷらとか騒いでたわけだ  しね
> 総理が先に動いたら動いたで叩かれてたと思  うよ
> そもそも一体何のために知事職があるんだと  かね

新しい読ませ方ですか? ^^;
48バチ:2014/02/23(日) 01:35:04.25 ID:F4mWMoA90
蓮舫の事業仕分けで除雪対策など直轄国道維持管理の予算が削られて除雪車まで手が回らなくなった。
たしか春になったら雪が溶けるとか言っていたような?一番の原因は民主党、蓮舫の責任ではないか?
ただ、民主党、蓮舫に火の粉がかからない様、天ぷらの話などまったく関係無い話で注目させている。
49名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:35:29.61 ID:g4vaAckk0
マスコミとか有識者?とかは感覚が庶民とずれてんだよな。
こんな事はどうでもいいんだよ。

昔鳩山が庶民のフリしたパフォーマンスみたいなのは
後で酷いと思ったけど
50名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:37:56.62 ID:7EoDO5dk0
緑のたぬきも天ぷら後のせにすると美味いよな
最初は固いけど、すぐにしっとりサクサクになる
51名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:38:38.45 ID:gzMiXvcs0
あほくさ!
こんなしょうもない理由で安倍失脚狙ってるような新聞はとっとと廃刊しろや

どうせ安倍が失脚する理由は
「消費増税を決めた事で景気低迷した責任」になるんだから
そこを攻めろや

ほんと使えねぇなクソ新聞屋は
52名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:39:03.06 ID:JcBNLMEI0
「竹島の日に人間ドック」でアンケートして欲しいな
53名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:39:57.78 ID:n6BLANZV0
>>49
>>昔鳩山が庶民のフリしたパフォーマンスみたいなのは

居酒屋 民酒党?
54 【12.6m】 【東電 63.5 %】 :2014/02/23(日) 01:40:11.13 ID:Zo0FFiQs0
当然の結果だな

マスゴミのヒステリーはスルーで
55名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:40:58.28 ID:4egv6gl+0
特別警報も出さずにのほほんとしていやがった
気象庁の方が許せん。こいつら必要有るか〜
無いでしょう
56名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:41:23.80 ID:SPpdayZX0
マジで大雪の日に天ぷらって何が問題になるのかわからん
57名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:41:50.84 ID:2/ChrNH1O
天ぷら総理とバカウヨ
58名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:43:25.90 ID:LA98xov/0
家、神宮前で天婦羅屋してるんだけど
この記事前の3倍売り上げてます w

首相周辺の人は言動に気をつけてくれ
明日も予約で休めない w 
宣伝ですが輸入のキスも美味しいですよ
どうぞの御越しを御待ちしておりまする
59名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:43:34.02 ID:1TxuPb+K0
だから、こんな糞アンケートでスレ建てんな
調査対象が偏りすぎててどーにもならない
アカヒ新聞社員1000人に聞きました
ウジテレビ社員1000人に聞きました
在日チョン1000人に聞きました
部落民1000人に聞きました

と同じくらい意味が無いって言ってるだろうが
60バチ:2014/02/23(日) 01:44:40.87 ID:F4mWMoA90
蓮舫の事業仕分けで除雪対策など直轄国道維持管理の予算が削られて除雪車まで手が回らなくなった。
たしか春になったら雪が溶けるとか言っていたような?一番の原因は民主党、蓮舫の責任ではないか?
ただ、民主党、蓮舫に火の粉がかからない様、天ぷらの話などまったく関係無い話で注目させている。
61名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:45:13.28 ID:n6BLANZV0
>>59
 ↑
効いてる,効いてる,メーテル
62名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:47:48.42 ID:TIf58Evy0
その記事書いた奴は一生粗食で過ごすべきだな。
世界のどこかで常に不幸が起きているのだから。
他人に戒めを説くなら自身もそれを実践するのが人として当然だ。
63名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:48:01.56 ID:gzMiXvcs0
あほくさっていうかアホやろほんま
トイレットペーパー未満や
トイレットペーパーの方が肌触りがいい分価値あるわ

あほやでほんま
64名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:50:48.23 ID:gDga9yTY0
日本の首相はどこかで災害が起きたら断食しなきゃいけない決まりでもあるのか?
65名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:51:33.79 ID:dW0ja3gG0
おい津田。
天ぷら色の髪を何とかしろよ。
66名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:53:28.49 ID:bhOwI+7A0
首相が仕事をしてないという人って 自衛隊に出動命令を出したほうがよかったってことだよね?
67名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:53:42.54 ID:0kXSyQmw0
ネットでアンケートw
田母神の敗北を忘れたのかwww
68名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:54:45.30 ID:f2gf+ZMG0
>>58
カツカレーと同じ流れかよ!w
69名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:54:53.48 ID:Vc/qMCLT0
>>1
天ぷらが高級な物だとは初めて知った

子供の頃からよく家でも作って貰ったし
よく食べてた庶民の味って感じだ

むしろ天ぷらが高級料理だと思ってる人はかわいそう
70名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:56:54.50 ID:ciTY/aTv0
今後大雪の可能性があるとき、直接手を下す立場にない俺たちも天ぷら食おうぜ

地方自治体の首長レベルの話で首相が何食ったとか馬鹿馬鹿しいにもほどがある
71名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:59:38.47 ID:luZsYg1P0
地球市民さんはこの地球上で、毎日飢えで死んでる人が居るのを心を痛めて、天ぷらなんか食べないですよね^_^
72名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:59:50.72 ID:rpeBT5+h0
問題があると切り出した三宅雪子他の立場は無いな。
73名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:00:18.94 ID:1tnTAJTH0
ひょっとして、食い合わせとかそういう問題なのか
74名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:06:38.47 ID:z2o2T5cwP
流石に初動の遅さは問題だろ
各自治体の長が〜とか馬鹿だろ
関東一円の交通網完全停止した大災害なんだから国が動かないでどうすんの

さっさと官邸に戻って対策本部設置、迅速に動いてますってポーズくらいしとけや
75名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:12:26.13 ID:gzMiXvcs0
>>74
初動の遅さと天ぷらと何の関係があるのやら
乾パン食ってても同じ事だろw

サヨクはその辺りがズレてるんだよないつも
76名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:14:27.39 ID:QSZ0AKNv0
統計的に意味のない数字です
77名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:15:31.49 ID:89jUh7kl0
すっかりどうでも良くなった話題だよな
マスゴミが紙面使って今でも粘着してるのって北海道新聞くらい?
78巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 02:16:45.48 ID:eLB1JIy0O
>>66 最初からそ言ってんだら!あ?雪中に国会周辺の自衛隊を見たかったんだよ!ブサヨみてえな事言いやがって!ブサヨかおまエラ!
79名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:17:30.55 ID:THDPVYUB0
所謂アベノミクスは3本に限らず本当に必要な矢とセットでなければ
成功とは云えないものになる恐れはある。
実感なき景気の二の舞をやってしまった前回の轍を踏むことなく、
また強者を助ける論理一辺倒でもいけないのにだ。

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393023752/-100

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1392900306/-100
8079:2014/02/23(日) 02:20:09.31 ID:THDPVYUB0
所謂アベノミクスなるものを否定しているわけではない。
全て良好というわけではなく、
足りない政策や修正すべき点もあるだろうと言ってる。
またここへきて国民生活にとって地雷になりそうな政策が散見されるのも気がかりだと。
81名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:21:33.27 ID:pNcZRZWzO
ツイッタに防衛省のも首相官邸のも災害情報のアカウントあるし。
別に首相が声明ださなくたって、なあ。
82名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:21:54.67 ID:z2o2T5cwP
>>75
変に天ぷらとか絡めるからおかしくなるんだよ
天ぷら食うのは悪い事なの?とか言い出す馬鹿が出てくるから

安倍が何食ってようが関係ない、ただ単に対応が遅れたことは批判されてもしょうがない
83名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:22:30.69 ID:gzMiXvcs0
>>80
なもん完璧に否定したったらええねん

金融緩和に胡坐かいて調子乗って消費増税決めたから
今年の景気gdgd確定や

クロダノミクスではあってもアベノミクスの要素なんかない
安倍は経済音痴や
84名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:23:06.15 ID:BCtMZK5g0
マスコミが言いがかりレベルの事で叩いてるってことは、
中国様や朝鮮様にとって都合の悪い人である、そして日本のためになる人であるっていう証明だ
85名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:24:37.40 ID:LA98xov/0
>>68
皆さん節約してたけど
胡麻油でちゃんと揚げる天婦羅が大好きなんでしょうね
本当に嫌になる位繁盛しています
お客様もどうぞ御越し下さい
86名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:25:08.49 ID:OwBCwR/jO
むしろ300人も問題アリと思ってる方が驚きだわ。
雪ですったもんだするのはあくまで当人とその周辺の人間の問題であって、総理大臣のメシがどーとか関係ないだろ。
こんな記事を書いたヤツは頭がどーかしてんじゃないか?
87名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:25:55.20 ID:ZCWYPfo/0
空から天ぷらが降ってくるんデスねw
88名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:26:58.75 ID:+v0HwA010
台風コロッケ
大雪天ぷら
地震???
雷へそアンパン
89名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:28:00.93 ID:Z3CYzXFJO
問題にするまでもない事
90名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:28:07.61 ID:lw8y9lKS0
台風でもないのにコロッケ食えということですね
91名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:30:05.20 ID:2NrH1aXg0
「父親」とタイプしたら

平仮名入力になっていて「かにかにランチ」と出た時の驚き
92名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:30:42.72 ID:cJ/KhBnL0
オレが統計学者ならネット世論調査の認証規格作るけど
誰もそういう考えはないのかね
93名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:30:43.83 ID:kkHPRcaC0
ネット投票でしょ? 意味のない数字だと・・・
94名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:32:31.31 ID:qe/4UVT9P
小さな政府とか、 民間にできる事は民間で って普段当たり前のように
言ってるんだから

ちょっとした大雪くらい 自分でなんとかしろよ 国に甘えんなアホ
95名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:34:47.78 ID:Qg5noudW0
まずは気象庁と自衛隊を民営化だな
96名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:35:20.33 ID:a37yh3aJ0
>>86
こういう質問ではなかなか全く問題ないという返答はしにくい
にもかかわらず7割って時点でお察し
97巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 02:35:34.29 ID:eLB1JIy0O
ボンボン馬鹿の対応が悪かった位民主の天ぷら発狂は問題だ、国民の安全保障より天ぷらのが大事なんだよ
安倍も天ぷら三銃士もガジェッも同レベル、同じ穴の狢、同罪。
98名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:37:03.00 ID:yjDx3XjH0
すでに救助の指示は行っていた
15日
99名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:37:43.89 ID:1TxuPb+K0
>>90
今回の大雪、台風以上に被害は大きかったけどね
100名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:38:46.46 ID:8hRoegpNO
3割も問題ありって考えてる人がいるのか
重要な政策を選挙等で決める時に、この3割の人間で成否が左右されることになったら不安過ぎるな
101名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:41:11.98 ID:N5bxwCnf0
おおすみの事故報道があっという間に終息したように
この話題もショボショボと終わるだろう。
天ぷら関連のこのスレも500レス程度でDAT落ちすると見た。
102巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 02:42:22.18 ID:eLB1JIy0O
>>98 指示してあれかよ?クーデター起こされて死ねば良かったのに。
103名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:45:43.15 ID:1TxuPb+K0
>>100
だから、サンプルとしては無意味な数字だっての
104堺のチラシオヤジ☆ミ:2014/02/23(日) 02:52:39.55 ID:U3tKHnQsP
そりゃ堺の魚市場まで出向いて天ぷらとアサリの味噌汁ってんなら
東京離れて何やってんだ、と思うけど、地元で飯喰って何が悪いねんな。
105ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 02:57:14.99 ID:lLjztw3h0
>>100
たった3割しか(ネット上の恣意的なアンケートで)いないということのほうが問題だけど・・・
106巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 02:59:04.35 ID:eLB1JIy0O
何か食うんだから天ぷらなんか如何でも良いわ!対応が適切だったかアンケートしろよ!
107名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:59:57.54 ID:gzMiXvcs0
アメリカみたいにナイアガラの滝凍ってたら天ぷら食ってる場合ちゃうけどな??
何が凍った?? しょぼい寒波で騒ぎすぎやねん
108名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:02:48.53 ID:1TxuPb+K0
>>107
おまえ、山梨や長野の駅前でそう言ってみろよ
109名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:05:48.39 ID:Ung7Ou6S0
>>1
たりめーだろ馬鹿
110名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:06:02.08 ID:qR5e5ivK0
てんぷら食べなきゃ死人が出ないのか?
総理が官邸でカロリーメイト食べてたら死人が出ないのか?
大雪喜んで公園で雪だるま作った子供は不謹慎なのか?
111名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:07:29.12 ID:sW9I0G4/0
天ぷらなんて庶民の食い物だろ
112ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 03:07:35.69 ID:lLjztw3h0
>>107
その「しょぼい」寒波で20人以上亡くなってますけど・・・

安倍首相が天ぷら食ってないですぐさま非常災害対策本部を立ち上げていれば
ひょっとしたらその中で救えた命があったかもしれない

安倍首相にとって国民の命はてんぷらよりも軽い、か
命の危機があることを認識できなかったボンクラ、か
どちらかです
113名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:08:43.21 ID:bLZM0Q1/0
騒いでいたのって、左翼ばかりだったような。
114ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 03:11:03.79 ID:lLjztw3h0
>>110
>てんぷら食べなきゃ死人が出ないのか?
国として最善のほうほうを取って死者がでたのであれば「しかたがない」ってことになるけど
その最善の方法って記録的な大豪雪になる(なった)のに天ぷらくってたことなの?
115名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:12:15.59 ID:r+Po2FTuO
>>102
自治体からの派遣要請がないかぎり災害派遣と言えども国が先んじて派遣する事は許されない。
これをクリアするには議会の承認を得た上で自衛隊を災害派遣させるしかない。
つまり天ぷらに文句言ってる野党が統一見解として与党と合意し議会の総意(承認)として政府に自治体の判断を待たずに派遣要請すれば良かった事。
116名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:13:15.68 ID:8ujou9ct0
>>82
だよな
天ぷらとか関係なしに「未曾有の非常事態なんだから、会食とかは後回しにして
いつでも対応できるように公邸で待機するべきだった」という批判なら問題なかった
それをパフォーマンス重視で「テンプラガー」とか言い出したから、本質がずれてしまった

批判側の支持者も作詞家とか、畑違いの知識もないくせにパフォーマンスにばかり必死な連中ばかりで
分かりやすいネタに乗るしかできないもんだから、調子こいて恥を晒した
117名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:19:22.87 ID:V+rJ0+yvO
まだやってんのか
たかだか大雪で総理に何をしろってんだ?
馬鹿馬鹿しい
118巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 03:20:12.55 ID:eLB1JIy0O
>>113 ボンボン馬鹿擁護派が首相の指揮権発動は許せない!キー!だとか県や市の自治権がーだとか言う気違いに入れる変わってるとは知らなかったよ、
まあ薄々南チョンヒトモドキに弾丸一万発呉れてやった辺りから可笑しく成って来たぞとか思ってたがw

あれは南チョンヒトモドキに一万発やって武器輸出基準が緩く成って飛行艇が輸出出来た訳ぢゃない、
飛行艇輸出は以前から決まってた決定事項だ、それを安倍チョンがチャンス到来とばかりに南チョンヒトモドキに
武器輸出の前例を画策したと見るのが妥当だろう。
119名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:20:15.50 ID:cJ/KhBnL0
>>116
全力で天ぷらに話そらしてたのは擁護派だろww
120名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:22:51.03 ID:YPXEDjkb0
というより、、

天ぷら食って  精 付けて  雪害対策にあたってもらいたい! と思うけどな
121巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 03:23:50.97 ID:eLB1JIy0O
>>117 ボンボン馬鹿は雪かきなんかした事無いんだから現場行って土日は雪かきしてりゃ良かったんだよ。

体動かせ、下痢も治んだろ。
122ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 03:25:38.31 ID:lLjztw3h0
>>115
>自治体からの派遣要請がないかぎり災害派遣と言えども国が先んじて派遣する事は許されない
はいはいソースソース
ソースプリーズ
123名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:26:49.97 ID:o/vcaHPg0
マスコミと野党の結託した「天ぷらキャンペーン」は結局失敗したんですね。
かつては絆創膏一つで自分の気に食わない内閣を退陣に追い込めたのにね。
124名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:26:58.59 ID:FntkdJf00
「土用の丑の日」
「大雪の日は天ぷら」

は、飲食業界のキャッチコピー
125名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:29:01.94 ID:r+Po2FTuO
>>122
ソースソース言う前に自衛隊法調べれ!
126巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 03:31:37.81 ID:eLB1JIy0O
>>123 ネトウヨと言われて来た一部の層が離反し始めた事にネトサポがホワイトアウトしてるみたいのは理解するが
実績残さないと付いて来ねえよ。
127巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 03:34:18.91 ID:eLB1JIy0O
>>125 んなもん知るかw得意の閣議決定で適当にやれよwまあ南チョンヒトモドキ270匹には閣議決定出来ても
東日本の為には閣議決定とかしねえってな理解したがw
128名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:34:22.36 ID:pLfZB0Po0
>>45
この件、坊ちゃんの学生レベルだと思ったよ
129名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:35:04.76 ID:qR5e5ivK0
普段は自衛隊を暴力装置と馬鹿にしてる左翼が雪かきしろよ。
130ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 03:36:04.33 ID:lLjztw3h0
>>125
自衛隊法 第83条 

防衛大臣又はその指定する者は、前項の要請があり、事態やむを得ないと認める場合には、部隊等を救援のため派遣することができる。
ただし、天災地変その他の災害に際し、その事態に照らし特に緊急を要し、前項の要請を待ついとまがないと認められるときは、同項の要請を待たないで、部隊等を派遣することができる

「要請を待たないで、部隊等を派遣することができる」
「要請を待たないで、部隊等を派遣することができる」
「要請を待たないで、部隊等を派遣することができる」
131名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:37:28.37 ID:NRpKo2RF0
その時くっさい在日朝鮮人はトンスル飲んでましたよ
132名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:37:33.92 ID:gzMiXvcs0
>>112
じゃあ聞くが最初大雪のニュース聞いたときに20人以上亡くなるってのを
お前は予想してたか? 絶対してなかったと思うね
お前のそれは結果論というんだよ
後付けの卑怯な論法

安倍の初動を批判していいのは大雪で多数死者が出ると予想していた人だけだよ
133名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:38:55.62 ID:qR5e5ivK0
雪が降るのが災害なのか?
134名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:39:16.55 ID:2CUC6tz20
国民なんか掃いて捨てるほど居るが、天麩羅は明日にはもう食えなくなっているかも知れないからな。
どちらが重要かなんてのは馬鹿でも解ること。

この程度も理解できない馬鹿しか居ないところが、野党の野党たる所以だわな。
135名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:40:04.09 ID:zlenc95v0
よーし漢字クイズで倒閣してやるぞー!

よーしラーメンの値段で倒閣してやるぞー!

よーし魚料理で倒閣してやるぞー!

よーし天ぷらで倒閣してやるぞー!



国民を馬鹿にするのもいいかげんにしろ!ブサヨマスゴミ!!!
136巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 03:40:57.98 ID:eLB1JIy0O
>>125 てか土曜日の15日には県から派遣要請出てんだろが?息を吐く様に嘘ばかり吐きやがってニダっつってみれ。
137名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:42:43.39 ID:2Vt5rHT2O
またブサヨチョンが自爆したと聞いて
138名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:43:08.04 ID:47QFptkX0
そんな事を叩けるのは責任のある仕事をしたことがない底辺だけだろ
139巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 03:43:39.74 ID:eLB1JIy0O
>>133 んぢゃあ水が降ったら災害か?
140ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 03:43:42.89 ID:lLjztw3h0
>>132
それで
死者の数ではない、地方行政では手に負えなくなるから国としての対策が必要になるかどうかの判断について批判している
記録的な大豪雪となる(なった)のが何日で
災害対策本部をたてたのが何日?
そんでもって天ぷら食ってたのは?

「安倍を批判しなくて良い」というのであれば全部否定できるよね?
141名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:44:06.12 ID:LZVA0iFj0
>>130
いや、さすがに大雪じゃその条項は使えないと思うぞ。
142名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:44:31.01 ID:u8ESzSReI
なんだよコッソリアンケートβ版てw
しかも1000人www
ネトウヨホイホイだな
143名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:44:43.11 ID:KhBtL67b0
大雪の日にコタツで食べるアイスの方が贅沢
144名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:46:43.54 ID:r+Po2FTuO
>>130
よくできました。
ただし、阪神淡路大震災のおりに自治体の要請を待たずに出動し避難を浴びた事を教訓に現在は知事などの要請権者と連絡がつかない場合に限られる。
またその場合も事後に知事などから派遣要請書の提出を受けるのが一般的である。

連絡がとれ派遣の必要なしと知事が判断してるのに派遣したら大問題だろ。
145名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:47:05.29 ID:7N07Z1Z80
あれだけの大雪の日にのんびり外食とか危機感ゼロだな
146巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 03:48:28.11 ID:eLB1JIy0O
>>137 ったくチョンブサは自治権だ天ぷらだとゴネやがって息吐く様に嘘ばかし吐きやがって反吐が出んぜ。
147名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:49:16.46 ID:gzMiXvcs0
>>140
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140218/plc14021813230011-n1.htm
>政府は大雪が予想された14日昼に関係省庁災害警戒会議を開き、

よく見りゃ大雪が降る前に既に会議やってるじゃないかw

誰だよ初動遅い言った奴は。お前か??
148名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:51:28.43 ID:gzMiXvcs0
はい大雪対策は安倍は何も問題ありませんでした
問題があるのは消費税だけ

おわり
149巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 03:54:12.36 ID:eLB1JIy0O
>>147 用意はしてたがな、何もしなかっただけだ。

人気取りしたくてメダリストと談話したいから徹夜でバカに成る箱見てて疲れたから寝ただけ。
150名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:56:06.38 ID:MaJ4EMmb0
これ叩いてる連中も夕食晒さないと不公平だな
北海道新聞の社長はおにぎり食べながら陣頭指揮してましたとか
湯川れい子は毎回災害が起きるたびに絶食してるから死にそうですとか
三宅雪子は心配のあまり台所で転びましたとか
そしたら俺も考えてみるわ
151名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:56:17.96 ID:jIDfLLAN0
北海道民の俺は今回の大雪騒動があまり実感が沸かない・・・
大変だった?
152名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:56:28.79 ID:X6Cn6yue0
大雪の日に雪合戦していたならアウト

天ぷらだったらセーフ
153名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:57:28.87 ID:+JyRuFNy0
「予報に不十分な点があった」 大雪で気象庁長官
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140220/dst14022020440015-n1.htm
154名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:57:49.29 ID:AtEvvYxh0
天ぷらじゃなくて何食べてたら良かったの?

食事しないで首相官邸に詰めてれば何か問題は改善したの?



自分の事棚に上げてないで答えろや北海道新聞
155ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 03:58:03.67 ID:lLjztw3h0
>>144
だから国は?

>>147
その時点で記録的な豪雪になる=県や市では手に負えなくなって国が乗り出すことになるとわかっていたの?
156名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:58:22.54 ID:/xytsDux0
「パンが無ければ高級天ぷらを食べればいいじゃない」(´・ω・`)
157名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:58:41.24 ID:r+Po2FTuO
>>146
ちょっと君の立ち位置がわからんのだが?
君はどっち派だ?
158巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 03:59:08.21 ID:eLB1JIy0O
ったくボンボン馬鹿と天ぷら三銃士とブサヨとネトサポは食い物の事にしか興味ねえんだから。

泣けて来んぜw
159巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 04:02:09.78 ID:eLB1JIy0O
>>157 俺か?一万回位はネトウヨとか南チョンヒトモドキに言われて来たけど。

派で言ったら俺様派みたいな?
160名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:02:30.27 ID:/ZE7jKxK0
左翼のセンスって朝鮮人に近いのかな?

マスコミのトンチンカンさ加減にはしばしば引くわ
161名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:02:34.25 ID:JR8HQ6ac0
そんなくっっだらねえ事で政府を叩く気狂いサヨクにこそ問題があるじゃん。
162名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:02:36.42 ID:+JyRuFNy0
>>151
新宿区だけど特に仕事に影響がない人は珍しい大雪を楽しんでたんじゃないかな(週末に降ったってこともあり)
バスも普通にタイヤに鎖付けて走ってたから交通が完全に麻痺してたわけでは無いね
電車は大変だったかもね
163名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:03:02.73 ID:gzMiXvcs0
>>155
オレに聞くなよw
少なくとも災害警戒会議を開いてたぐらいだから
災害来るかも?っていう想定はしてたんだろ

後付け結果論天ぷら野郎のブサヨは絶対想定してなかったと思うがww
164ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 04:03:58.41 ID:lLjztw3h0
>>161
死者20人出した記録的大豪雪の対策が「くだらないこと」なの?
165名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:04:11.78 ID:piRV9XHf0
息吸ってても文句言うレベル
166名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:04:29.54 ID:r+Po2FTuO
>>155
自治体と連絡をとり自衛隊にはスタンバらせとくしかなかろう。
167名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:04:53.65 ID:Vfz/LvHl0
また左翼マスゴミの敗北か
いったい何連敗目だよww
168名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:05:39.42 ID:PRVeDuLOP
>>161
おまえは腹切って死ねゴミ
169名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:05:43.06 ID:xgZU2Ala0
人が死ねば死ぬほど、
災害の被害が広がれば広がるほど、
他人の不幸で得する人間の存在や、その主張なんて許しちゃいけないだろ
どう考えてもそういうのは人類の敵
なんでサヨクは大雪で20数人しか死ななくて残念そうな感じになってるの?
イかれてんだろ
170名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:05:43.66 ID:jIDfLLAN0
>>162
レスサンクスです。
やっぱり地域によるか。
九州でも降ってたのはニュースで見てビックリしました。
171名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:08:40.31 ID:N5B3z9Cg0
なお管直人は震災対応中に国会の食堂でランチ食ってた模様・・・
172名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:09:17.22 ID:Bfgf8H4fO
うーん、ここは気象庁長官解任と警視総監解任ということで
173名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:09:46.79 ID:+JyRuFNy0
騒ぎになった後に叩きはじめるくらいなら「大雪で大変なことになる!」って声を大にして雪が降る前に言っておけばよかったのにな
後出しジャンケンでドヤ顔の人らは見てて滑稽だわ
174ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 04:10:04.56 ID:lLjztw3h0
>>163
草を生やさないと書き込めない病?
次に草を生やしてきたらNGIDにつっこんどく、馬鹿は相手にしないことにしているから

「災害来るかも」って想定していて対策本部を立てたのが何日後なのさ?
だから天ぷらくってることが批判されているのだけど、理解してるの?
175名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:11:12.03 ID:xgZU2Ala0
14日だよ
176巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 04:11:52.26 ID:eLB1JIy0O
>>163 雪降って帰って来てする事ないからネットに張り付いてた訳よ金曜の晩から、
この雪はヤバいなあって分かってたから、んで土曜にゃ交通網は全滅してて政府何してんだよ!
って成ってた訳。

日曜の夕食なんか全く如何でも良い。
177名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:12:17.59 ID:gzMiXvcs0
>>174
雲行きが怪しくなってきたから逃げる準備か?滑稽やの
うざいからお前NGにしといたわ
じゃあな
178名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:12:17.85 ID:guOq+uar0
海老天くいてぇ
179名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:12:34.76 ID:rgfv50S4O
いちいち首相が出てくるレベルかよ
大雪の日は天ぷら禁止の法律つくれば満足か?
180名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:12:40.86 ID:YPXEDjkb0
総理 が どこに行ったか わからない!!!

 というなら 大問題 だが、、

総理 は 今、天ぷら を食べている!!!

これの、なにがオカシイ?????
181名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:12:45.41 ID:N5B3z9Cg0
まあ俺も首相だったら反骨精神で大雪の日に高級フレンチ料理店か
ミシュラン三つ星の料理店で堂々と食ってやるが
182名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:13:21.38 ID:JR8HQ6ac0
>>164
てんぷら食叩くのがくっっっっだらねえ事つってんだよ文盲のアホ野郎。
183名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:14:06.23 ID:Bfgf8H4fO
うーん、とりあえず気象庁長官を解任と警視総監解任ということで。松本人志逮捕でもいいなあ
184名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:15:02.81 ID:kqMD22Yj0
「大雪の日に天ぷら」これなんか良いかも。新しいブームが来れば良いな。
185名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:15:11.47 ID:jIDfLLAN0
とりあえず道民として北海道新聞がいつもキチガイでスミマセンと謝ります。
赤い大地とか揶揄されるが、道新嫌いは多いし普通の道民は左巻きは多くは無いんだよ。
自衛隊好き多いし。
子供の頃に夏に祭りで一般開放されて戦車乗せてもらったわ。
186巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 04:15:30.67 ID:eLB1JIy0O
>>179 雪で出てったオバカの悪口は其処迄だ。
187名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:15:42.83 ID:r+Po2FTuO
てかもうあれだ、大雨、大雪、台風なんかの被害が想定される場合は無条件で自衛隊出動って事でいいべ!
まともな日本人なら自衛隊が街に警戒待機しててもありがたいとしか感じないもんな。
文句いうなよサヨと在日!
188名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:15:45.23 ID:r38psimL0
天ぷらを食べていたんじゃなくて会食をしていた
つまり仕事をしていたんだろ
189名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:16:04.51 ID:N5B3z9Cg0
つかさ俺と同じでお前らが総理だったら大地震クラスか大型台風でも接近しないかぎり
好きなもん食うだろ・・・なっ!なっ!なっ!?
190名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:16:27.13 ID:XeFFkSI4O
>>174
天ぷらだろうが、寿司だろうがどうでもいい
191名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:16:33.13 ID:piRV9XHf0
対応が遅いって言えばいいのに、天ぷらを引き合いに出して批判するのがイミフ
192名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:18:09.41 ID:mj2hyqy80
各種工作が行き詰まって居るのが良く分かる事例だわなw
猪瀬を下ろして反原発知事を当選させて安倍政権を潰す壮大な作戦も大失敗w
安倍政権ネガティブキャンペーンにも国民は無反応w
時代錯誤の工作活動の数々。

中国&朝鮮&反日左翼&団塊左翼の敗戦続きw
笑う。
193名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:18:11.23 ID:onA1aD2p0
>>1
天ぷら食って何が悪いの?
雪の降る夜は被災者を思いやりながら、
あつあつサクサクの天ぷらを食す。
何が悪い!
 
194名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:18:11.51 ID:Bfgf8H4fO
うーん、ここは気象庁長官を解任と警視総監解任で手を打とうじゃないか。まあ、松本人志逮捕がベストだが
195名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:18:51.67 ID:lmXy7lGjO
問題なのは、各地の大雪現場の、自治体職員や、管理会社による緊急処置では。
コンビニのアルバイトかの従業員が帰宅時に凍死してなかった?
196ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 04:18:51.66 ID:lLjztw3h0
>>182
国としての対応をきちんと行わなかったことを批判するのがどうしてくだらないの?
197巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 04:19:17.22 ID:eLB1JIy0O
>>187 俺あそ言うの大好きなんけどさ、ネトサポが発狂してやがってコンテナに詰めて半島に送りてえぜ。
198名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:19:29.85 ID:gzMiXvcs0
>>191
サヨクはアホだから論点が定まらないんだよ
しかも翌日ようやく騒ぎ始めたサヨクより早く政府は大雪を警戒していたわけで
論点はなくなった

で、消滅した論点に対して天ぷら投げ続けているのがサヨク

どう見てもアホだろww
199名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:20:40.98 ID:Zc0b3e3r0
ただちに除雪車を緊急空輸投下すべきだった。
200名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:21:32.71 ID:Bfgf8H4fO
うーん、ここは気象庁長官を解任と警視総監解任ということで手を打とうじゃないか。まあ、松本人志逮捕がベストだが
201名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:21:46.73 ID:A0PheVyw0
叩いている人らは大雪が来る前に何をしてたんですかね?
で、大雪の時にそういうひとらは具体的に災害地に大してどんなアクションを起こしたんですか?
202名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:22:09.91 ID:r38psimL0
災害への対応に問題があれば対応の方を非難するはずだ

対応に問題が無かった場合
天ぷらを食っていたことしか問題にできなかったんだろう

言いがかりもいいところだ
203名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:23:39.91 ID:V7M6Betoi
一般人と一国の首相を同列に語る馬鹿www
204名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:24:04.84 ID:fP/LKqI50
これが「カキ氷」だとちと問題だな
205名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:24:09.66 ID:guOq+uar0
しかし ガジェ通って 胡散臭いなw

おかげさまで急激にサイトが成長しており、サイトの認知も拡がっています。運営は東京産業新聞社がおこなっています。東京産業新聞社は2009年2月に設立された、紙を使わないニュース配信をおこなう新聞社です。
206名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:24:45.49 ID:Xy5Fhffh0
>>196
20人死んだ事が国が何かしてたら変わったのか?地方自治体じゃなくて?
国が餅を規制したら毎年100人超の死亡減らせるけど国の責任ある?
本当に国の責任なの?
207名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:24:50.74 ID:r+Po2FTuO
>>196
きちんとした対応とは具体的にどうしろと?
 



1.豪雪問題は自治体が対応するべき問題で、政府は原則、問い合わせや要請に応じればよい。

2.地域も政府も首相も音信不通になっていたわけじゃない。

3.一分一秒を争うような問題じゃない。


 
 
209ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 04:25:06.94 ID:lLjztw3h0
>>201
我々は、我々でできることをするのであって
安倍を批判したら「なら現地で雪かきしたのか?」とか言い出すのは
反日だとかサヨクだとか在日だとか騒いでいる連中に対して「日本が大事なら自衛隊に入れ」と言っているのと同じだけど・・・
210巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 04:26:00.18 ID:eLB1JIy0O
>>194 残念だが今は撤回してて3日天下に終わったが先週末の最高責任は自ら最高責任者を名乗ってた物が
最高の責任を取って見せるのが道理だろう。

次はガスーかガッキー、じゃんけんで良いや。
211名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:26:19.61 ID:gzMiXvcs0
おーおー、あぼーん叩かれまくりやないか
もっと頑張れw
212ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 04:27:16.93 ID:lLjztw3h0
>>206
国が行えるだけど最善の方法をとって、それで被害者が出たら「しかたがない」だけど
今回、安倍がてんぷらを食っていたことが「最善の方法なの?」

>>207
記録的な大豪雪になる(なった)のならそれに対して災害対策本部を立てて・・・でしょ?
213名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:29:12.00 ID:dnAzWwJN0
寒い思いをしてご飯が食べられない子供をどう思ったのか

↑これ書いてるやつは山崎パン程度のことはしたんだろうな
アフリカの子供のことを思うと可哀相で募金活動やボランティアにさぞ精を出してるんだろう
214名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:29:35.16 ID:VkLVWKCv0
近所のスーパーの惣菜コーナーに、天麩羅のバラ売りの種類が増えて、
天丼弁当が多目に陳列されてたのは吹いたw
俺も買ってしまったが。
215名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:30:08.60 ID:3unaHqZN0
まぁ、ネトウヨは情報操作だ、とか騒ぐんだろうけど、せめて大手新聞社にしてくれよwwwwww
216名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:30:09.60 ID:xgZU2Ala0
まず本当は今回程度大雪ごときで首相が予定を変更すべきじゃないからね
もし次にもっかい関東に同レベルの雪が襲っても今度は自衛隊は出さないで
自治体レベルで何とかするんだよ

それが出来なきゃ弱国
217名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:30:23.22 ID:Xy5Fhffh0
>>212
>>今回、安倍がてんぷらを食っていたことが「最善の方法なの?」
じゃ、具体的に何をしてたら最善の方法だったの?
あんたの口振りじゃ”てんぷらを喰わないこと”が最善の方法みたいな口振りだけど
218名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:31:08.38 ID:Bfgf8H4fO
うむ、とりあえず気象庁長官解任と警視総監解任、松本人志の逮捕で手を打とうじゃないか
219巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 04:32:56.53 ID:eLB1JIy0O
>>201 雪ん中救助来るかも分かんねえのに税金取られる為に働いて、ボンボン馬鹿に天ぷら食わせて、
揮発油税払って挙げ句渋滞作って被災地行って雪かきして来いってか?

ボランティアか?ブサヨ得意のボランティアか?あ?お前民主の出っ歯か?気持ち悪いんだよ死ねブサヨ。

ったくブサヨがボンボン馬鹿擁護してやがんぜ。
220名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:33:22.51 ID:GR7w64b30
てんぷら屋さんはいい宣伝になったな 
221名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:34:21.69 ID:N5B3z9Cg0
>>121
でっ結局どうすりゃよかったの?災害対策本部さえ立ててそこで飯を食えばよかったの?
まあ良いアピールになるしね
222名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:35:35.24 ID:9HMB5cXE0
食べちゃいけないわけじゃないよ
さぞかし上手い天ぷら懐石だったんだろうよ
223名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:36:40.46 ID:Xy5Fhffh0
天ぷら騎士団の最上の行為「天ぷら断ち」
自分の愛する食品を断つことで世界の安寧を祈願する崇高な行い

>>212
天ぷら騎士団ならそれでもいいけど
国が責任持ってやる最善の方法じゃないよ?
224巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 04:37:33.21 ID:eLB1JIy0O
>>221 だからwメダリストと電話なんかして人気取り取りしてる暇が有んなら災害対策本部へ行けっつてたんだよ土曜からw
225ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 04:37:35.36 ID:lLjztw3h0
>>217
記録的な大豪雪となる(なった)のだから、災害対策本部を立てて。でしょ?

例えば
中国の艦隊が尖閣諸島に向かっている!なんて時に
天ぷら食っているのが「国として最善の方法」なの?
226名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:38:44.01 ID:LA98xov/0
>>98
で、その時点で埼玉県と山梨県に
救助支援を断られた〜では県知事に任せましょう

天婦羅屋にいきました     なんか問題あんのか?
227名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:38:51.74 ID:/NJ7UZti0
>>201
擁護バイトも大変だな。
同情するよ。
228名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:39:38.95 ID:N5B3z9Cg0
よーするに災害対策本部たててから天ぷら屋に行けば良かった・・・・て事だろ
229名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:39:43.25 ID:OSBHowHa0
だから天ぷら食ってんのが問題じゃなくて被害が出てるのが問題なんだっつの
230名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:40:20.61 ID:dKS4Si1L0
乙武 洋匡@h_ototake
数の暴力。
RT @takechiyokinomi: 『だいじょうぶ3組』をDVDで見ました。
教師を目指してますが、ふつう、ということには常に考えさせられています。
ふつう、とは何だとおもいますか?

乙武 洋匡@h_ototake
僕の考えや発言は、あくまで“参考資料”。
みなさんには、ぜひご自身で考えてみていただければ!
RT @_nyankotan: 「〜って乙武さんも言ってた」と話す人は、
少し前までは「〜ってテレビで言ってた」と話してた人だろうね。
ぼんやりした権威らしきものに弱く、自分の言葉を持たない。
231名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:41:48.45 ID:Xy5Fhffh0
>>225
管首相みたいにバカスカ原発対策本部建ててたら解決したか?

国が災害対策本部立てれば具体的に何がどう改善されたと思うの?
本当に無理に帰宅しちゃった人が凍死しなずにすんだとおもう?
232名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:43:13.87 ID:Bfgf8H4fO
うむ、警視総監解任のほうは上市警察署への労いの電話を一本かけてくれるだけで勘弁してやる。彼らはよくやってるみたいだから
233巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 04:43:22.41 ID:eLB1JIy0O
>>226 山梨は直ぐに救助要請出して自衛隊さんに入って貰ってるから、息吐くみたいに嘘ばかり吐くな、
息と嘘ばかり吐き過ぎて窒息して死ね。
234名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:43:27.53 ID:/NJ7UZti0
>>231
マスゴミの菅叩きキャンペーンを未だに鵜呑みにしてるクチ?
痛々しいテレビ脳だなお前。
235名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:43:43.50 ID:g7NibyUE0
>>219
結局なんにもせずに、あったかい部屋でパソコンカタカタやってただけなんだろ?
ゴミじゃん
236名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:43:49.53 ID:OSBHowHa0
>>231
民主党と比べて安心してちゃ人間お終いですよ
237名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:45:45.66 ID:hQH42VnF0
>>231
少なくとも安倍の時に311が起こってたら、菅より遥かに惨いことになってたのは間違いないだろJK
238名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:46:59.17 ID:xgZU2Ala0
今年はもう雪無いかもしれない
来年も関東に同レベルの雪来たら自衛隊や政府や首相に負担をかけないで
自治体レベルでやって欲しい

自衛隊は国防に使わないといけないのに、この程度の災害で自衛隊が国が動かないって
こんなの防衛力を落とそうとしてる工作にしか見えんし
国防に使うべきリソースを自然災害に廻すなんて本当の緊急時以外はやっちゃダメだってのが分かってないんの

自然災害を自治体レベルで処理できなかったのは恥だよ
今後は大雪程度で自衛隊出動なんて、こういう事の無いようにしないといけない
239巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 04:47:05.03 ID:eLB1JIy0O
>>231 ばかんと同じ事しか出来ないんなら辞めちめえ!てか死ね!
240名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:47:27.23 ID:LA98xov/0
>>184
私天婦羅やなんすけどもう休日返上で予約に
対応してます
今日は裏河岸へこれから行ってキスを仕入れるんだ
休みたいですぅ
241名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:48:38.73 ID:YBWuCNSk0
>>238
頭おかしいの?
242名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:50:07.65 ID:0tDjzvb30

緊急事態に 公邸に住み込まず 豪遊三昧で 高級天ぷらの 安倍
大雪の大災害で
死者 何人出ても 遊び歩き・・・



今度は

竹島の日 逃げる・・・・・消えた年金問題放り出し 下痢で病院の次はコレ


安倍首相:人間ドック受診「何も問題ないです」

22日、東京・信濃町の慶応大病院で人間ドックを受診

就任後では昨年1、8月に続いて3回目の定期的な検査

東京都内の私邸に戻った首相は「(結果は)何も問題ないです」


また
公邸に引っ越しません。もう 鬼畜 能無し
243名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:52:15.95 ID:YBWuCNSk0
そろそろ日本を安倍から取り戻さないと、取り返しのつかないことになる
244ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 04:52:51.35 ID:lLjztw3h0
>>231
官邸での情報の収集、指示系統の一本化をはかってリソースの最大限の活用を・・・でしょ?
それだけおこなって被害が出たのであれば「しかたがない」だけど

天ぷら食ってたせいで死者が増えてしまった可能性は否定しきれないよね?
245巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 04:52:57.36 ID:eLB1JIy0O
>>235 近所総出で雪かきして会社行って雪かきしてた位だが、人力で出来る範囲なんかそん位だわ、
ボンボン馬鹿に現状を伝える訳でもなく甘やかすだけで支持率すら下げてくだけが能のネトサポがw
246名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:57:09.56 ID:Y4ZkSUFl0
被災した埼玉県知事だって土曜日はイベントに参加してるし
県庁職員もクイズ大会に参加してて
山梨県に至っては対策本部立ち上げたのは4日後だし
地元自治体がそういうスタンスなんだし問題ない」
247巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 04:59:02.33 ID:eLB1JIy0O
>>243 んだんだ、韓国の為に集団的自衛権だとか平気で閣議決定しかねねえ、
韓国なんか守らされる為に殺される位なら安倍を殺す為に死んだ方がマシだし。
248名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:01:43.69 ID:zlenc95v0
自衛隊はシビリアンコントロールにより、文民からの要請がないと動けないのに
日頃は「自衛隊が暴走する!」「軍拡は危険!」といっているブサヨなのに
今回の雪害では「なぜ自衛隊が動かなかったんだ!」「穀潰し!」とか
「安倍がなにもしなかった!」とかいってる

ブサヨはどこまで調子のいいというか、むちゃくちゃで理不尽な連中なのか
249巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 05:02:12.53 ID:eLB1JIy0O
>>246 山梨は対策本部とか立てる前に自衛隊に救助要請してる、対策本部立ててる暇すらなかったんだよ。
250名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:04:39.86 ID:8PNUEh9R0
そんなもん食ってる間にヘリで駆けつけて雪かき手伝えば良かったんだよ
自衛隊に混じって
誰一人文句言わないよ
251名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:04:47.46 ID:Y+HswrMK0
そもそも災害で
なんでもかんでも
自粛しろとかいったら

余計に経済が悪化して税収がなくなり
被災者の救援ができん
252名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:07:09.13 ID:VkLVWKCv0
>>250
野党連中は長いこと、その手の批判をし続けて、
東日本震災でチョクトが体現したよな。
結果は言うまでもない。
253名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:08:29.97 ID:Xy5Fhffh0
対策本部があったら秩父の情報が埼玉県が止めず情報がスムーズに上がってたと?
上がっててもね、埼玉県と自衛隊の話し合いで除雪能力足りないから派遣は出来ないって話がついてたよ?
仮に本部があろうがなかろうが除雪能力は急には増えないから、秩父の山奥みたいに小さな所は後回しで、大きなところから順々にっていった具合に
なるの。

「対策本部の有無で変わるのは、事後処理の取捨選択がスムーズになるだけ」
対策本部があろうがなかろうが対処能力は増やせない

雪が降る前に対策出来た事はあったかもしれんが、
降ったあとに対策本部が立ってようが天ぷらをどうしようが結果は変わらないよ


>>244
>>天ぷら食ってたせいで死者が増えてしまった可能性は否定しきれないよね?
騎士団様みたいに天ぷらはそんな神聖な食物じゃないから結果は変わらないよ
254名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:08:44.51 ID:xgZU2Ala0
首相や国が動いて自衛隊が助けるのは当たり前とか思ってる弱者は
二度と戦争したいなんて言うなよ
普段2chの名無し共は中韓煽って、戦争煽ってる分際で
なんで、この程度を自分らで処理できず、首相や(自衛隊)軍隊の手を煩わそうとするわけ?
この程度も民間レベルでやっていけないなら戦争なんて無理
今は既に準戦時だろって数年前から俺は感じてるけど平和ボケって、他人が助けてくれるの当たり前って認識だから
足を引っ張る事しかしないし、首相の貴重な時間や自衛隊のリソースを自治体の怠慢のせいで拝借する事になってもその自覚さえない
どうして自分らの選んだ県知事や市町村役員が仕事しなかったのを自治体飛び越えて天ぷら叩きになるかな?
天ぷらとかどうでも良いし、民間レベルの意識の低さと知識の無さが招いた小さな混乱
255名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:09:41.53 ID:r+Po2FTuO
>>244
ようするにあれか、いつなんどき何があるかわからんから最高権力者の元にあらゆる自体に対応できる組織を作り最高権力者の判断で何でも出来る国にしろってか?
256巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 05:10:11.24 ID:eLB1JIy0O
>>251 また食いもんの話かよ!お前民主のギャバ嬢脳か!ネトサポとブサヨは食い物の話しきゃねえのかよ!
257名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:17:00.79 ID:b6JYiKV70
いや対応は問題大有りだろ
天ぷらは無問題だけど
258巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 05:17:47.79 ID:eLB1JIy0O
>>254 威嚇の演習代わりに自衛隊の機動力見せろ?やる気ねえだろボンボン馬鹿は、支那畜が攻めて来たら
防衛大臣に全部責任押し付けて中華食って逃げ回んぞこいつ。

311の時なんか地元山口に逃げ帰って募金活動してただけだぞこいつ。
259名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:20:15.99 ID:pB7+KAKp0
       ^>》, -―‐‐<^}
       /:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.   初音ミクのボーカロイド広場 
.      /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
     /:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}  
      /:::::::::::瓜イ● ´● ,':::::ノ  http://scripture123.blog.fc2.com/
.     /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
   /:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::
260名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:21:11.83 ID:2izqGGFF0
こんな時間に天ぷらの話されても食えるとこねーよ
261ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 05:21:38.62 ID:lLjztw3h0
>>253
>仮に本部があろうがなかろうが除雪能力は急には増えないから、秩父の山奥みたいに小さな所は後回しで、大きなところから順々にっていった具合に
なるの

新潟から県外にでて除雪を手伝っていたのは気のせいでしょうか
262名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:22:07.61 ID:W/Iu8+AZ0
天ぷら騎士団さんwwwwwwwwwwwwwww

憤死してもいいのよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
263名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:22:40.55 ID:NuzrLiO+0
ほぼ2chユーザーのアンケートで記事書かれても・・・
264名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:23:35.28 ID:xncoO5OK0
天ぷらには罪はないが、あの状況で2万もするメシ食いながら危機感皆無。
当事者から見ると「天ぷら美味しかったデスか、ああそう」って言いたくなるのはわかる。
265名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:26:24.72 ID:Bfgf8H4fO
腹が減っては戦はできないわけだが、戦をしなかったとこが問題なわけだな
266名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:27:08.41 ID:+ffpdYOB0
いやしかし天ぷらを喰いつつも沈思黙考したのではないか?
そしてついに安倍総理は決断した

「おかわり」
267名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:28:02.09 ID:/NJ7UZti0
>>253

この知的障害者は、除雪や災害対策をするのが自衛隊だけだと思ってるのだろうか。
本当に生きてる価値の無い奴だな。
268名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:28:13.74 ID:Xy5Fhffh0
>>261
新潟のリソースが空いたから回ってきただけだろ?
官邸での情報の収集、指示系統の一本化をはかってリソースの最大限の活用をして
それがスムーズになってたとして
死者は増えもしないし減りもしない
269名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:29:56.31 ID:l3taAnE/O
だマスゴミw
270ヒキコモリなニートのネトウヨは馬鹿だなぁ:2014/02/23(日) 05:29:56.44 ID:lLjztw3h0
>>268
>死者は増えもしないし減りもしない
なんで「減らない」と断言できるの?
それと
政府なんざあってもなくても同じだという無政府主義者、アナーキストなの?
271名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:30:35.07 ID:uk2m8Aoi0
>>1
追求している民主の海江田も、
その日はパーチーだったからなw
272名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:30:36.14 ID:snmUHhsh0
ガジェット通信て最低最悪だな

ネトウヨの巣窟でアンケートとったって、そんなもんアンケートの体をなしてないだろ

ほんとうにガジェット通信て最低最悪だな

東スポ以下だわ
273名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:31:12.60 ID:F5o+R4F40
>>267
嘘や妄想までくっ付けて擁護するなら、初めから擁護自体諦めたほうが、まだ不自然じゃないのにな
そいつみたいのは精神疾患かなんかなんだと思う
274名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:31:55.79 ID:+ffpdYOB0
眼前の天ぷらを優先するか
国民の生命を優先するかの選択に
迷わず天ぷらを選んだのです安倍総理は

天ぷらを優先して国民を後回しにしたんです
そのことだけは事実です
275名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:36:13.90 ID:Xy5Fhffh0
>>270
死者の死亡原因知ってるのだったら教えて欲しいのだが

個人で雪対策見誤って車立ち往生→徒歩→凍死
除雪中に埋もれる
みたいなのしか聞いたこと無いんだが

国で対処したら回避できた事例あった?
276名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:36:53.60 ID:BTnV1fB40
今時新聞なんか読まねーから
277名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:37:00.23 ID:DayBWILaO
森の時は潜水艦衝突時にゴルフしてて袋叩きにあったけど
安倍なら大丈夫って理屈がわからん
天婦羅食ってることが悪いとは思わんが
じゃあ他のしょうもない理由で叩かれた政治家との整合性はどうなるの?
278名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:37:15.26 ID:Bfgf8H4fO
>>274
うむ、緊急国会閉鎖までには、ちょっと微妙な状況だったわな。気象庁長官がもっと強く働きかければなあ
279名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:37:45.69 ID:+ffpdYOB0
>>275
お前の言い訳って
阪神大震災のときの村山擁護派の言い訳と完全に一致w
280名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:39:19.51 ID:aV7Kl4vr0
>>275
当たり前過ぎるほど当たり前の話だが、災害の被害は死者だけじゃないんだが…?
精神薄弱者かなんかなのか?
281名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:39:32.98 ID:Dr/4cHXE0
災害対策を事前にしてしまっていたので、当日に何もしていないとマスゴミに言われたでござる
282名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:43:51.12 ID:Bfgf8H4fO
>>279
当時は防災決起が下方部に一元だったからな。支援状況が消防庁で地元消防団みたいな腐った連中が幅利かせたんで、なかなか他方支援が得られなかったんだわな。自分たちでなんとかしようと思って。まあ、現在でもある状況だわ
283名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:45:49.11 ID:PhQCpfzB0
安倍よ、凍死者が出る中で食う、アツアツの天ぷらはうまかったかい?
284名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:47:37.46 ID:qxihT4im0
天ぷら自体は問題ない
災害対策に最善を尽くしたかどうかが問われる
どうだったかは知らん
285名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:50:47.52 ID:e4+JC9QI0
ガジェットソースw
286名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:50:50.39 ID:Xy5Fhffh0
>>279
震災時
首相:どうなってんの?と他人ごと
知事:連絡網ズタズタで身動きできない状態
今回
首相:14日に大臣に対策指示、対策本部が遅れたのかどうかは知らん
知事:クイズ大会やってた
>>280
対策本部があったからといって、
秩父の山中から奥多摩山梨、末端の被害まで把握してこれ以上に上手くやれる可能性があったか甚だ疑問



事前にやっときゃよかったことがいっぱいあったろうとは思うが、事後に決定的にぬかった事があったか?
287名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:52:28.35 ID:14cs/wVe0
大雪が地方自治体じゃなく、中央が処理しなければならないなら
もう、地方自治体なんかいらないよね
全部中央がやればいいよ
288名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:54:33.14 ID:snmUHhsh0
飯食ったことで結果が変わる変わらないで揉めてるみただけど、
いつもながらおまえら屁理屈だけの子供だなあ・・・

変わる変わらないじゃねえんだよ馬鹿

こう想像してみろ

集中治療室に搬送された
一流の病院に一流の医者だ
金はいくらでもある
とうぜん素人の自分にやることなんかない

だからといって高級料亭で懇談会みたいなことできるか?
重要な国政の仕事ならともかく、ただの懇談会だぞ?

そういうことをなぜお前らは理解できないんだろう・・・
289名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:54:58.87 ID:Bfgf8H4fO
>>287
山梨なんて雪害対策なんてやってないだろ。普通は降らないんだから
290名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:56:52.18 ID:snmUHhsh0
>>288
自己レス

× 集中治療室に搬送された
○ 家族が命に関わる急病で集中治療室に搬送された
291名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:57:40.45 ID:yDzU4c6d0
× 問題ない
○ すげーどうでもいい
292名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:00:20.18 ID:Bfgf8H4fO
まあ、雪見ながら天ぷら食うのって、すごい旨いんだよな
293名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:01:11.06 ID:bHOmXuXo0
日本の同胞が飢えと寒さで苦しんでいるというのに

自分は暖かい部屋でてんぷら三昧とかどこの国の首相なんですか

ねぇ安部さん
294名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:01:20.75 ID:zNpDBRMB0
>>288
頭の悪い考えだなあ
天災でなくても日本には常に事故、病気その他で死にそうな人はいる
総理が国民すべてを家族同然に扱わなきゃいけないなら任期中ずっと意気消沈してればいいのか?
295名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:02:39.79 ID:+ffpdYOB0
阪神大震災のときの村山擁護派
 被災して死亡した者を検視した結果
 死因は圧死でほぼ即死だったそうだから
 初動が迅速なら犠牲者はもっと少なかったというのは根拠がない
大豪雪時天ぷら大食いの安倍擁護派
 死者の死亡原因知ってるのだったら教えて欲しいのだが
 個人で雪対策見誤って車立ち往生→徒歩→凍死
 除雪中に埋もれる
 みたいなのしか聞いたこと無いんだが
 国で対処したら回避できた事例あった?

どっちにしろ死んだんだから国が迅速に対応しようがしまいが一緒じゃん?
ってかふざけんなよ
 
296名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:02:57.59 ID:ZKli2xOu0
この騒動は天ぷら業界の巧妙なステマに違いない!記事を見るたび天ぷら食いたくなる
297名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:03:15.87 ID:egYNxXYc0
2/16日:東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会食。
2/17月:東京・若葉のフランス料理店「オテル・ドゥ・ミクニ」。麻生副総理兼財務相と食事。
2/18火:東京・丸の内のパレスホテル東京の宴会場「桔梗」で 清原武彦産経新聞社会長、 芹川洋一日本経済新聞社論説委員長、 北村正任毎日新聞社名誉顧問らと会食。
2/19水:来日したサウジアラビアのサルマン皇太子と公邸で首相主催の夕食会。
2/20木:東京・紀尾井町の「紀尾井倶楽部」で、今井敬新日鉄住金名誉会長と会食。
2/21金:東京・永田町の赤坂エクセルホテル東急着。同ホテル内のレストラン「赤坂ジパング」で元担当記者との会食。
2/22土:東京・信濃町の慶応大病院着。人間ドック。人間ドックの結果は「何も問題無いです」。
298名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:06:29.13 ID:oYHlNxrM0
>>288
そんな辛い仕事こなしてたんだな…
299名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:06:36.30 ID:gJJNP/nW0
津田大介のその後のみっともない言い訳の連続には笑う(W
まさにエセジャーナリスト
300名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:06:49.43 ID:zNpDBRMB0
>>295
> 被災して死亡した者を検視した結果
> 死因は圧死でほぼ即死だったそうだから
> 初動が迅速なら犠牲者はもっと少なかったというのは根拠がない

どこの捏造検死だ?
5000人の死者が全員即死だ?
火災で焼け死んだ人もたくさんいたのに?
301名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:08:01.63 ID:Uqoh9kA/O
おまえらさては天ぷらがうらやましいんだな?
天ぷらごときで嫉妬するなよ
302名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:08:25.56 ID:snmUHhsh0
>>294
頭の悪いのはお前だ

たしかに日本には常に事故、病気その他で死にそうな人はいるよ
でもあれはあきらかに 非 常 事 態 だろ
常にどか雪降ってるなら、天ぷらでも何でも食ってればいいさ
303名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:08:57.07 ID:Bfgf8H4fO
>>297
まあ、雪害対策を外部に任せてるって形ならわからんでもないスケジュールだな。まあ、実際にはそんな権限がないから問題なんだわな。
304名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:10:45.76 ID:+ffpdYOB0
>>300
そういう風に村山擁護派は言ってたって話をしてるんだろ
305名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:12:20.08 ID:Xy5Fhffh0
ハサップだったか見習って災害対策室が出来たような気がしてたんだが
それらが機能していたのか、そこを追求して欲しいが
批判者の意見が天ぷらとか本部が遅いとか瑣末的な事ばかりでひどいわ
306名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:13:10.10 ID:Vlm63y0TO
震災時の神田うのの方がはるかに鬼畜だと思うんですが
307名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:13:16.84 ID:yCED7+ut0
>>296
エビ
イカ
ナス
レンコン
インゲン
舞茸
大葉
さつまいも
ほたて
ピーマン
カボチャ
シイタケ
小柱タマネギ三つ葉かき揚げ
ししとう
308名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:13:30.68 ID:Bfgf8H4fO
まあ、権限を与えるのと統制の問題は難しくてな、その統制が総理だから問題なんだわな。
309名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:15:43.92 ID:zNpDBRMB0
>>302
どか雪なんざ冬は常にどっかで降ってるよ
今回は関東圏だから全国ニュースになったけど
豪雪地帯には毎年当たり前に孤立する集落だってある
マスコミが騒ぐかどうかだけを基準に「明らかに非常事態」とか言っちゃうのが頭悪いって言ってるんだよ
310名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:15:49.01 ID:JkCP5gxJ0
>>289
地方の事情なんていちいち
知るわけないだろ
47都道府県の知事が何のためにいるんだか
早めに被害まとめて中央に頼むのなら分かるけど
311名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:17:03.05 ID:VSjIK4j60
>>308人それぞれ役割がある
一々、総理が対応するか。

広告塔じゃないんだから。
312名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:17:27.20 ID:yCED7+ut0
313名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:19:25.31 ID:Bfgf8H4fO
>>310
まあ、少なくとも山梨は雪が降った場合を想定してなかったんだわな。予算見ればわかると思うわ
314名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:19:42.78 ID:snmUHhsh0
>>309
ばか・・・・・・・・
豪雪地帯なら毎年どか雪に決まってるだろ
これ以上言わせるな、ばかばかしい
315名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:20:30.72 ID:wLtVDTTm0
>>1
何時何処でどんな情報が入ってくるか判らない状況で対応しているのは
官房長官と防災担当大臣
316名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:20:32.10 ID:cLF9g4Ux0
ピザの配達させるほうがひどいと思います
317名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:21:04.00 ID:Lccrfy3q0
こういうことは積み重なって
ある日突然爆発するからな。

今が大丈夫なんだから
後も大丈夫だと思うなよ。
318名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:21:16.53 ID:iggozU/70
その内、安倍さんの毎日の食事を連載するページができて、一々批評しだしそうだなw
319名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:22:26.37 ID:ZaNO00UK0
例えば、尖閣諸島に中国軍が上陸し
その晩に、首相が高級中華料理屋で中華料理を食べていても
「高級中華料理を食べたからなに?首相が悪い訳じゃないし、事態が好転するわけじゃないから問題ない」と
擁護できる人だけが安倍を擁護できる
320名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:23:33.90 ID:yCED7+ut0
321名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:23:34.65 ID:m8XMrjHiO
おかしいなあ
なんでこれで支持率さがんないんだろう・・・
ほんの数年前だぞ?
ほんの数年前まではこのてんぷらだけで政権交代できるクラスの爆弾だったはずなのに

なんか本当にメディアの影響力落ちてきてる気がしてきたわ
322名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:23:34.95 ID:+TT216Gn0
で、名誉ある”てんぷら騎士団”の団長、副団長、隊員を列挙してくらないか?
323名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:23:37.44 ID:eXA0ghjn0
総理は天丼関係者から表彰されるレベル。
324名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:25:36.28 ID:X99u//kI0
>>314
何を言ってるんだおまえはww
325名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:26:23.20 ID:ORyofyR5O
安部総理の揚げ足とりが目的
どうせ朝鮮人だろ
326名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:26:52.83 ID:LJZETDaD0
九州で東京の大雪で慌てふためくトンキン人を見て
トンキンざまあww日ごろの行いが悪いんだよwwwって笑ってた俺には
同じく税金で高級料亭で天ぷら食いながら指差して笑ってた安倍ちゃんを批判する資格は無い
327名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:29:01.92 ID:Bfgf8H4fO
>>321
テレビを見ない、ネオ情弱が増えてるんだわ。いわゆるリア充で、身の回りの興味ある話題しか見ないから世の中でなにが起きてるかわからない連中が。興味のあることには詳しいが他は何もわからないオタクみたいな連中だわな。雪で押し潰されてもアニメやセックスしてるような
328名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:29:32.75 ID:qEsrAcY60
そのままでもおいしく食べられるエビにわざわざ卵と小麦粉をからめて、しかも大量の油で揚げるんだぞ?
被災者が飢えに苦しんでときにそんな贅沢三昧は許されないだろ?
329名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:31:45.05 ID:yCED7+ut0
>>322
団長
三宅雪子(前衆議院議員) (@miyake_yukiko35) 2014, 2月 16

【話題】「寒い中、耐えている方々がいるのに東京一高い天ぷら!」 安倍首相動静に非難の声 『Facebook』も大荒れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392611716/
投稿日:2014/02/17(月) 13:35:16.71

副団長
湯川れい子 認証済みアカウント @yukawareiko

【話題】 湯川れい子 「どうして安倍さんは天ぷら召し上がって居られるの? 最近の日本、本当に変! 何もかも怖いと感じるのは私だけ?」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392613038/
投稿日:2014/02/17(月) 13:57:18.67

隊員
朝日新聞編集委員上丸洋一
民主・松原
ジャーナリスト津田大介
家入一真

【話題】朝日新聞編集委員上丸洋一「事故後、菅元首相を非難した読売、産経。天ぷらを食べていた安倍首相を批判するのか、弁護するのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392633274/
【政治】安倍首相が天ぷらを食べた問題について民主・松原氏「緊張感が乏しい」 大雪への対応を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392640687/
【話題】 ジャーナリストの津田大介さんが安倍首相の天ぷら会食を批判・・・しかし周りから大バッシング
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392680073/
【天ぷら問題】家入一真氏と津田大介氏、同一人物から殺害予告受ける
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392696182/
330名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:35:17.44 ID:t13EfC8m0
県単位の災害対応は知事が責任を負う
国家的有事には担当国務大臣及び総理大臣が責任を負う
331名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:35:41.81 ID:XCo2KiwJO
自分は高級バーもカップラーメンも夫婦してグルメ三昧もカツカレーも、当然今回の天ぷらもそれ自体を批判してない。
誰がいつ何を食おうが勝手だから。
批判してるのは、自民の時には鬼の首取ったかのように騒ぎ立て、民主の時はスルーし、言った本人こそ批判した側に劣る言動をしてたダブルスタンダードさだ。
332名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:36:25.84 ID:VSjIK4j60
>>328正直に言う
僕はあの日スーパーで買った天ぷらを食べた

贅沢かどうかは、収入に応じるんで、
あの日の僕は許されない
333名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:36:34.31 ID:pbQEra5J0
三宅雪子と湯川れい子が、断食せずに飯喰っていたら、成敗すべきだろ
334名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:38:54.84 ID:Bfgf8H4fO
やっぱり大統領制にしたほうがいいわ。こんな事態のために。
335名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:39:43.78 ID:wxJzpxUx0
>>328
天ぷらって贅沢品なのか
給料日前なのに昨日大量に食ってしまったわ
あと2日どうすればいいのか
336名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:40:42.98 ID:ZKli2xOu0
>>332が言ったから自分も言うけどあの日牡蠣食べた。天ぷらじゃないけど、高いもの食べた。ごめんなさい
337名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:41:08.98 ID:X99u//kI0
>>329
その天ぷら騎士団の皆さんも、食べ物も食べれず救助を待っておられるお年寄りの皆さんや
孤立している人々を憂い、雪かきに参じているかと思えば、コンサートを楽しんでいる団員さんもいらっしゃるとか。
山梨とか雪かきボランティア募集してるんだから、率先して行けばいいのにね
338名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:43:15.44 ID:zNpDBRMB0
>>337
山梨にはまだ孤立解消できてない集落があるけど
天ぷら騎士団の湯川れい子副団長はエビフライ食いすぎたってツイートしてるよ
339名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:43:46.25 ID:81/Vzq/F0
我々貧乏庶民は
料理屋でてんぷらを食べた事自体を問題にしているのではない
そのメニューの値段がが1万3千円(税別)である事に憤慨してるのだ
340名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:46:09.11 ID:80mt1vIH0
土用の丑の日にはうなぎ
台風にはコロッケ
大雪には天ぷら

江戸時代から続く日本の知恵である。
341名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:46:21.32 ID:Bfgf8H4fO
>>339
総理だからいいだろ。自治体に働きかけて、早く雪が無くなるといいよね♪
342名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:46:48.70 ID:PeECHTGIO
>>334
絶対反対。
鳩山や菅直人が大統領だぜ?
あとオバマも見ろ。
343名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:47:50.45 ID:2NqfHxiG0
>>37
だよね、死人が出ないと満足しない売国奴沢山居るからねぇ
344名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:48:07.41 ID:m8XMrjHiO
>>327
ばっかじゃねーのw
345名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:49:38.57 ID:Bfgf8H4fO
>>342
うん、まあ、沿道で「よ、大統領!」って言いたいだけだし、深く突っ込むなよ
346名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:50:49.05 ID:2NqfHxiG0
>>330
お前の脳内王国の話?
知事が責任を持つのは予め想定された範囲内の災害の場合な
知事には想定以上の災害に対応できるだけの権限は与えられていない

今回みたいな場合は総理が指揮するのが世界の常識
347名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:51:12.69 ID:5TB4vlhU0
普通の値段やんか
348名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:51:24.69 ID:xWb5VuvF0
愛国者の安倍さんを貶めるのはシナチョン手下の反日テロリスト。
日本人なら安倍さん絶対信頼だ。
349名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:53:54.26 ID:+8gD7mGvO
世界に目を向けると、この瞬間にも餓死をしている子供がいる
350名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:54:35.56 ID:yZJHuEzVO
有識者の常識は世間の非常識
351名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:55:32.51 ID:wxJzpxUx0
>>346
なるほど
知事はあきらめてクイズ大会やるわけだな
352名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:55:58.48 ID:Bfgf8H4fO
>>344
あ、おまえのことだったのか
353名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:56:35.84 ID:VSjIK4j60
>>349それをネタに金を集め25%中抜きする奴もいる
そいつが何食ってるか

誰も叩かない
354名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:59:28.74 ID:ZexbRXPr0
麻生に代われ
嘘吐き安倍は要らんし拝金ケケ中もワタミもマズゾエも要らん
麻生政権の政策を実行を願った国民を裏切った安倍政権は退陣して
麻生に代われ
355名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:00:26.90 ID:yCED7+ut0
356名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:01:23.69 ID:dH3lJk/rO
下痢倍は馬鹿チョン
357名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:03:17.15 ID:snmUHhsh0
しかしあれだな、何十年に一度という災害で何人も死んでるのに暢気に天ぷら食ってる首相のことだから、
戦争にでもなったら何万人死んでも平気の平左だろうな

もっともおまえらネトウヨはお国のために死ぬのが何よりの喜びだろうから、それでいいのかw
358名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:03:41.92 ID:B/ob/h8q0
>>356

オマエ朝鮮人だろ。

朝鮮人は、すぐに朝鮮人認定するからな。

しかも、「朝鮮人」とは、言えないんだよね。
「チョン」もしくは、「コリアン」としか、
言えないんだよね。

俺ら日本人は自分たちのことを日本人といえるけど、
お前ら朝鮮人は自分たちのことを朝鮮人と言えないんだ。
不思議だね。
359名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:04:09.08 ID:TgVj8k6e0
>>45
松山の悪口はそこまでだ。
360名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:06:00.58 ID:yCED7+ut0
>>354
キーワード:ネット工作

231 :名無しさん@13周年[]:2014/02/22(土) 21:08:47.37 ID:hwYuz7dm0
なんか訳分らんアンケートで7割が安倍の行動支持してるから
安倍批判は慎むべしwってさ
朝鮮人がアメリカのクソ新聞に金出して提灯記事書かせて
日本人を説得しようとしてるのと似てるんだがw
アメリカの有名な新聞も日本を批判してるから日本は従うべきwってね
やってる事が鮮人レベルまで落ちてるよなw
安倍のネット工作はさw

415 :名無しさん@13周年[]:2014/02/22(土) 22:05:38.71 ID:hwYuz7dm0
>>360
結局ミンスよりマシしか言えないわなw安倍信者はさ
『日本は日本人の為だけのものではない』と言ったルーピー鳩山と
『国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました』とドヤ顔で語る安倍と
何が違うのかと言いたくなるわなw
どっちも売国奴だしルーピーだろうに
目糞が鼻糞を笑う行為なのを安倍信者は認識すべきだと思うね
ミンスガー連呼はミンスと安倍が同じですよと言ってる様なもんだ

249 :名無しさん@13周年[]:2014/02/22(土) 21:16:00.43 ID:hwYuz7dm0
麻生さんは早く安倍政権から出て第二次麻生政権作ってくれよ
私は麻生政権が行おうとした政策を支持して自民に票を入れたんだから
それを反故にした安倍なんて支持する理由は全然無い
非常時にこんなお粗末な対応しか出来ないニートに
これ以上日本は任せられない
移民入れられて日本の国体が危うくなる前にさ
頼むよ麻生さんと自民党の心ある議員の方々
グローバリストで売国奴の安倍とケケ中と取り巻きを追い落として欲しい
そして日本人が真に希求する政治をして欲しい
361名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:07:37.05 ID:Bfgf8H4fO
まあ、安部がいいという論法は猪瀬でよかったのにと同じだから
362名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:07:59.77 ID:a4+LaABV0
【 急募 : 安倍政権と闘う勇気ある戦士 】

資格
@ 民主党政権成立に寄与(投票)した経験のあること
A テレビ・新聞は無謬であると信じていること(ネット環境が無いこと)
B 日本を悪くしたのは自民党だと確信していること
C 日本はアジアで孤立していると危機感を持っていること
D 「民主党政権時代は良かった」と思っていること

待遇・給与 基本的にはボランティアだが、工作内容によっては応相談
363名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:11:50.34 ID:FDM1Zgi30
天ぷら騎士よ、これが世論だw
364名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:11:58.91 ID:vQqKn01+P
「問題ない」ってヤツは、会社とかの組織で働いた経験に乏しいんだろ。

非常事態発生で、部下(自衛官)が決死の覚悟で働いているときに、上司(総理)
がテレビでオリンピック見たり、高級天ぷらくいながら遊んでる、なんて、
日本の組織では"ありえない"から。

社会組織で苦労してない人間は、そういう共感能力に欠けた上司の行為が、
どれだけ部下の士気を下げるか、を理解できないんだろ。
365名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:14:25.03 ID:7usmJVpc0
北海道新聞のアンケートかよw

極左のアンケートでも問題ないが7割もいるのかw 
366名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:15:53.34 ID:+TT216Gn0
>>364
と、ナマポ鮮人が言っております
367名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:16:34.30 ID:rDgMSBki0
>>364
>高級天ぷらくいながら遊んでる

では、当日首相はどういう作業をしていたらいいわけ?
断食すればいいとか歯が浮くようなパフォーマンス以外で?
368名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:18:29.73 ID:CxnPn2ux0
災害時の対応を問題にしているのに
天ぷら食ったことが問題ってミスリードしてるんだよな
369名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:19:28.37 ID:p8iMLnjB0
★ 朝鮮人が湧いてきた場合の、ワンポイント・レッスン(その1) ★

朝鮮人は「具体的に」問い詰められるのが、大の苦手です。
朝鮮人が火病を起こした場合は「具体的に」問い詰めると、勝手に発狂して暴れた後、疲れて消えてしまいます。

(例)
<#;`Д´>:天ぷらを食べるなんて不謹慎ニダ!
(´・ω・`):ねえねえ、じゃあ、唐揚げだったら問題無いの? (´・ω・`):ねえねえ、天丼だったら問題なかったの?
<#;`Д´>:た、食べ物の問題じゃないニダ!(発狂)

<#;`Д´>:東京で一番高い店で天ぷらを食べるのは問題ニダ!
(´・ω・`):ねえねえ、じゃあ、八王子で4番目に高い店だったら問題無いの? (´・ω・`):ねえねえ、新宿区で6番目に高い店だった問題ないの?
<#;`Д´>:じゅ、順位の問題じゃないニダ!(発狂)

<#;`Д´>:雪で孤立している人が大勢いる中、支援者と2時間も飲み食いした事を問題にしているニダ!
(´・ω・`):ねえねえ、雪で孤立しているのが数世帯のみで、支援者と2時間30分飲み食いした場合は、問題になるの?ならないの?
(´・ω・`):ねえねえ、孤立まではしていないけど、雪で不自由な思いをしている人が大勢いる中、支援者と1時間15分飲み食いした場合は、問題になるの?ならないの?
<#;`Д´>:じ、時間の問題じゃないニダ!(発狂)

<#;`Д´>:一食1万5千円以上の食事をしている事が問題ニダ!
(´・ω・`):ねえねえ、一食1万2千円で、デザートを遠慮した場合は、問題じゃないの?
(´・ω・`):ねえねえ、当日は6千円の値引きで、一食9千円で済んだ場合は、問題なかったの?
<#;`Д´>:か、価格の問題じゃないニダ!(発狂)

如何でしたか?
次に朝鮮人が現れた場合は、是非、「具体的に問い詰める」事を試してみましょう。
きっと、期待通りに暴れて発狂して、我々を楽しませてくれるに違いありません^^
370名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:19:50.33 ID:3q1rA4fW0
災害時の対応は問題ない。
問題は庶民とはかけ離れた高級天ぷらを食べたこと。
371名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:20:17.37 ID:UXNBvJt/0
国家的危機じゃないわけで、首相がてんぷら食ったくらいで騒ぎすぎだろ
地方の大雪で官邸に詰めてろとかバカじゃねーの
372名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:21:37.64 ID:p8iMLnjB0
★ 朝鮮人が湧いてきた場合の、ワンポイント・レッスン(その2) ★

朝鮮人は「具体的に」問い詰められるのが、大の苦手です。
朝鮮人が火病を起こした場合は「具体的に」問い詰めると、勝手に発狂して暴れた後、疲れて消えてしまいます。

<#;`Д´>:食べ物とか価格の問題じゃないニダ!今回の天ぷら騒動は、日本人の美意識の問題ニダ!
(´・ω・`):ねえねえ、今回はどの行動が、日本人の美意識のどこに抵触するの?抵触しているか否かは、誰が、どういった基準で決定するの?具体的に説明してくれる?
<#;`Д´>:び、びいしsぼvv−f1!!!!(発狂)

<#;`Д´>:災害対策本部の設置が遅れたから、23名もの犠牲者が出たニダ!初動の遅れニダ!
(´・ω・`):ねえねえ、対策本部の設置が何日早くなっていたら、犠牲者が何人減ったの?各犠牲者の死因と事故場所を洗い出して、具体的に算定して答えてごらん?朝鮮人^^
(´・ω・`):ねえねえ、対策本部を16日に設置していたら、例えばカーポートの屋根の下敷きになった人は、犠牲にならずに済んだのかな?そうだとすれば、その理由を述べてくれるかな?朝鮮人?^^
<#;`Д´>:さ、災害対策ほんghびえ!!!!!!(発狂)

<#;`Д´>:天ぷら食ってたニダ!羽生に電話してたニダ!マスコミに「おはよう」と挨拶してたニダ!情報収集を怠っていたニダ!
(´・ω・`):ねえねえ、「天ぷらを食べる(約2時間)・羽生に電話する(数分間)・マスコミに挨拶する」といった行動が、どういう根拠で、君の脳内で「情報収集を怠った」に繋がったの?^^
(´・ω・`):ねえねえ、時間節約の為に天ぷらをご飯の上に載せて会食をして(約1時間30分)、羽生はメールを送信し(所要時間は数分間)、マスコミを無視していたら、「情報収集を怠っていた」とはみなされなかったの?朝鮮人^^
<#;`Д´>:しょ、初動の遅れたえr0p4hbr「!!!!!!(発狂)

如何でしたか?
次に朝鮮人が現れた場合は、是非、「具体的に問い詰める」事を試してみましょう。
きっと、期待通りに暴れて発狂して、我々を楽しませてくれるに違いありません^^
373名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:22:16.83 ID:Bb7xsptY0
天ぷらで大騒ぎするのはバカチョンだけ
当然何の問題もない


終了
374名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:22:52.06 ID:rDgMSBki0
>>370
>問題は庶民とはかけ離れた高級天ぷらを食べたこと

また、ホッケの煮つけか?「庶民感覚」ってフレーズほど
庶民を馬鹿にしているものはない。
375名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:23:13.68 ID:jakAwfpKO
>>364
かき氷食ってたとしたらどうなんだよ?
376名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:25:09.21 ID:jdZWvtzt0
安倍は憲法について勉強したほうがいい。
てんぷらなんて可愛いもん。
377名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:25:50.07 ID:snmUHhsh0
>>364
そういう猫でも分かる常識を、こいつらは本当に理解できないか、わざと無視してるか、どっちかだろうね
378名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:26:25.05 ID:3q1rA4fW0
>>374
数千もの家屋が倒壊し数万人が生き埋めになったのならともかく、
道路の通行止めで何処にも行けず、暖かい家で鍋を食べて4日間
過ごしただけ。このような状況において政府の対応は全く問題ない。
残るのは天ぷらを食べたという事実だけだ。しかも、何の天ぷら
だったかも公表されていない。これは問題だろ。
379名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:26:35.82 ID:1fV5aWGQ0
首相なんかより現場にいるべき人間がいなかったのがねぇ
おまえのことだよ、マスコミ
380名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:27:26.55 ID:p8iMLnjB0
★ 朝鮮人が湧いてきた場合の、ワンポイント・レッスン(その3) ★

朝鮮人は「具体的に」問い詰められるのが、大の苦手です。
朝鮮人が火病を起こした場合は「具体的に」問い詰めると、勝手に発狂して暴れた後、疲れて消えてしまいます。

New!!
<#;`Д´>:れ、連絡が取れるかどうかが問題じゃないニダ!災害が起きてる認識があるのに、公邸に入らなかった事が問題ニダ!遊んでいた事が不適切ニダ!

(´・ω・`):ねえねえ、天ぷら屋の固定電話とか、職員が走る(注:官邸から徒歩10分の距離)とか、幾らでも連絡手段はあるよね?
(´・ω・`):直ぐに連絡取れるなら、公邸から指示を出す事と、電話で指示を出す事と、何か違いがあるの?朝鮮人^^
(´・ω・`):不適切ってのは、何が不適切なの?公邸に居たら、今回はどう違った結果になったの?具体的に答えて御覧?朝鮮人^^

<#;`Д´>:dvvf¥べーぎうqw^f詩wヴエv0イ」sdvxいdvj:dfp!!!!(発狂)
381名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:27:55.31 ID:NsvqAHoK0
俺も大雪の日に天ぷら食ったぞ、町内会の会合で出されたんだけど。
382名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:28:03.74 ID:Bfgf8H4fO
総理大臣
天ぷら食って
大騒ぎ


カツヲ
383名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:29:57.48 ID:erXPWpcZ0
何の問題もないだろ
下民共の事情なんか知ったことじゃねえよ
大震災が起こっても、内閣総理大臣以下閣僚は通常の生活送っていいよ
官僚ががんばって対応してくれ
384名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:30:16.34 ID:ggwDBRJw0
左翼的にはこういう外れた感覚を日本人全員に浸透させようとしているみたいだから
矛先はむしろ高級料理店側に行くべきでは?w

「高級料理店は国内の災害時は全て休止しろ!不謹慎だ!」
385名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:30:20.39 ID:rDgMSBki0
>>364
部下が居残りで作業していたら、社長はずっと退社できないって
会社はどこの会社なんですか?
386名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:30:37.92 ID:dJXwi/B70
>>383
いやー閣僚は動くんじゃね
実際今回もきちんと対応してたみたいだし
387名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:31:09.84 ID:ZsTRDc/50
雪の日に天ぷらを食うと湯川れい子が出るぞー
388名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:32:02.21 ID:SEfKj1kuO
>>377
しかし君らみたいな人間は現実には3割

会社云々に当てはめる時点でズレてるし、
猫に人間の仕事の常識なんてわからない、そんな表現使う時点でその人間の「常識」と人間性が疑われても仕方ない

それこそ、君らが「自分と直接関係ない人たちが苦しい目に遭っている」現状で、毎日誰が見ても質素で必要最低限なレベルの生活しかしていないなら、まだ言う資格はあるだろうけどね
毎日のように理不尽な社会に追い詰められて人が亡くなっている現実があるのに、どうせ自分らは不必要なグルメやら娯楽で楽しんでるんだろ?
389名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:34:09.69 ID:dJXwi/B70
というか問題ないが7割って、安倍の支持率6割より高いな
選挙では安倍に入れない、安倍の支持者ではないような層にまで
「天ぷら批判たちってキチガイじゃね?」って思われてるってことだろうなあ
390名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:34:44.59 ID:ZWNwvLjr0
コレ論点が違うよな。
てんぷら食ったことが問題じゃないのにそこが問題みたいになってるからな。
391名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:35:51.67 ID:vQqKn01+P
>>367
高級料理店での会食を自粛して、官邸に詰めてるだけでも十分だよ。

たとえば、ここの誰かがコンビニでバイトしてたとする。そこにタチの悪い
クレーマーがやってきて、「店長を出せ、土下座しろ!」と大騒ぎ。本気で
困ってるときに、二階に住んでるオーナーの部屋から、バラエティ見ながら
馬鹿笑いしてるオーナーの声。そういうの聞こえたら、どう思うね?って
ことだよ。

「いや、そもそも現場は店長に任せてて、オーナーは経営にタッチしてないから」
「オーナーが出てきたところで、クレーマー問題には何の解決にもならないから」
そんな言い訳は関係ないんだよ。

部下に当たる人間が、自分の店のために本当に困難な立場に追い込まれている。
そんなときに(そしてそれを承知の上で)、テレビ見てバカ笑いしてるなんて、
人としておかしいだろ、ってことだよ。
392名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:36:49.22 ID:dJXwi/B70
>>390
天ぷら食ってたことが問題じゃない、ちゃんと対応しなかったことが(ry

安倍はこうこうこういうことしてて、ちゃんと対応出来てるんじゃね?

いや、精神として安倍はなんたらかんたら!

お前の気持ちはどうでもいいから

みたいなループの果てにやっぱり天ぷら云々にたどり着くからな
393名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:38:09.36 ID:uR12Wzpy0
守っているつもりだったり利口ぶりたいって心理の結果だろうけど
豚以下の国民性だな、この国はもうどうしようもない
394名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:38:33.51 ID:Pq3m8URt0
民主はバカだよね。天ぷらが問題ではなく、関東での積雪における危機管理体制が問題なのに。
395名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:39:17.99 ID:VSjIK4j60
>>389あの日、天ぷらと言うかフライ物を食ったのが7割以上
断食が被災者以外、ほぼゼロ

デブの湯川が食わない分けがないし
396名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:39:40.97 ID:+TT216Gn0
>>394
それをいうとかつて、仕分け?だったかで防災費カット
明確に除雪費とかをカットした奴らがいたからなー

どこの党だったけ?
397名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:39:58.63 ID:BhEFA20RO
>>390 言ってる事は一緒
398名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:40:35.72 ID:0He8ylLG0
イチャモン付けた湯川玲子に問題有り、有名人がこの程度の知識か、アホらしい。
こんな馬鹿に云われたく無い、
日本の害毒者なり、芸能音楽から抹殺しましょう。
399名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:41:10.44 ID:LwTMh7Vr0
>>391
店長出せって言うクレーマーに勤務していない店長出ていくのはどうかと

オマエが務めている会社で「社長出せ!」って言われて出ていくか?

それともニートか?
400名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:41:18.83 ID:NfiH1xCvO
お前ら、正常な脳の人の書き込みとキチガイの書き込みを読み比べてみな。

この人は恐らく頭も優秀で心も綺麗な方だろう。

>>364

この人は部屋の壁を見つめ、笑ったり発狂したりして自宅警備をしているタイプ。
文章にキチガイが滲み出ている。
何れは街中で刃物を振り回す人の文体。

>>378
401名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:42:00.35 ID:mrRThduz0
>>364
言ってることはその通り。

緊急災害時にテンプラの事実、部下の人心に無頓着な上司は人を萎えさせる。

問題はただただ安倍が知らなかったということだろ。
つまり情報の上がり方に問題があり、自民党は何やってんだかなーと思う。
やはり政権政党として311を経験してないからなんだろうか。正常性バイアスつまりヌルさ呑気の塊のようだ。
あの大雪は現場を見ないといろいろ実感沸かないけどさ、
それだけにマッハで情報は上げなければいけない。
金が惜しいから道路鉄道止めないことがどんだけ経済的ロスになってんだか。
402名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:43:15.40 ID:kL0WvQyw0
>>400
常識的に考えて、リベラルが保守に道徳性と論理性で勝てるわけ無いと思うが…
その書き込みでも負けてるし
403名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:43:37.79 ID:vQqKn01+P
おまえらただのポジショントークだからな。議論にもならない。

同じこと民主党政権の総理がやってたら、「死んでしまえ」ぐらいの勢いで
叩くくせに。

自民だろうが民主だろうが、この手の行為は、どっちがやってもリーダー
失格なんだよ。
404名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:43:40.16 ID:LwTMh7Vr0
>>400
もう釣りは満腹です
405名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:44:00.66 ID:SPvjRhum0
ネットウヨって、ザパニーズでしょ?
406名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:44:03.32 ID:fao+04RS0
天ざるならいいのか? オデンは良いのか? バカバカしいだろう。
407名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:44:28.01 ID:Pq3m8URt0
民主党は日本人から嫌われてるから民主党が何か言えばそれに反する世論になるよね。
正しいか正しくはないかは別として民主党が国民の敵なのは明確な事実w
408名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:45:14.38 ID:FKPUB9p10
>>3
おまえちゃんとした天ぷら食ったことないんだな
409名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:45:24.68 ID:kL0WvQyw0
>>403
アホな仮定と勝利宣言やらかしてる時点で負けを認めてるようなもんだなあ
410名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:46:05.16 ID:rDgMSBki0
>>391
中間管理職数段重ねの大組織のトップである総理と、オーナーが
二階に住んでいる程度の零細企業に例えられてもしようがない。

大雪対策の原則としてのトップは、地方自治体の長であって総理大臣ではない。
いわば数十キロ離れた支店の支店長が居残りで仕事していたら、本社の会長は
会社から帰れないわけかw
411名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:46:37.61 ID:G3zWCg760
そもそも天ぷらって騒ぐほどの食い物か?ってのもあるからな
食いたきゃ回転寿司でエビのてんぷら寿司でも100円で食ってろよとしか
412名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:47:00.63 ID:/J8pNLOc0
自衛隊が必死に除雪してる最中、総理は天ぷら食ってるんだからな
413名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:47:54.18 ID:+tI9E6cW0
バカな天ぷら批判のお陰で
遅れた対応問題が曖昧になった
414名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:48:02.94 ID:LwTMh7Vr0
>>412
そうやって戦時中は一億総火の玉とかやってたんだよなぁ
415名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:48:04.26 ID:+V1KNnoE0
バカな天ぷら批判のお陰で
遅れた対応問題が曖昧になった
416名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:48:47.79 ID:0DAhcLDa0
これ言い出したら、最後は誰か一人でも死んだら日本全国で喪に服すみたいになるな。

こんな幼稚な言いがかりしかできないマスコミの正体がようやく露呈し始めてるってことだな。
417名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:48:48.56 ID:Kx+IBIxF0
批判した民主党員ざまあ
418名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:49:31.62 ID:VSjIK4j60
>>401
3.11の危機に対応してたのは自民党なんだよ。

民主政権は現地入りパフォーマンスでベント遅らせて水素爆発させるとか、
スピーディーで放射線が流れるのを知っててそこに避難させて被爆させるとか、
あり得ない対応。

その時、湯川とかがどんなコメントしていたかは不明
419名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:49:32.69 ID:OYdNdXoq0
 
   /''ひ ̄ \
   |,,-─-,,,  \       、レ
   | / ̄\ `'''、 し、     電呂電
   | |ミミ  )  \ \  ─< <`─
   `、`ー‐´    乃7-、',  / / l、7 、
    \     <<    '''、 < |// 1年こっきり総理伝説の終止符まであと305日
       \             `ー影彡
        ),,    ロ        i   1年こっきり総理伝説の終止符まであと305日
       /  ̄`ー日───--∈)
    /       ロ        ノ  安倍よ!
   /                  ,,イ'、    歴代の1年こっきり福田⇒麻生⇒鳩山⇒菅⇒野田元総理の無念を晴らしてくれ!
    |           __,, -''、二く〉-,
   丶、__,,,-─'' ̄
420名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:50:22.10 ID:VpZGguWQ0
日本人のふりして
日本人を叩くのはやめて欲しい
421名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:51:22.31 ID:kL0WvQyw0
というか天ぷら批判の人は、どう考えてもカツカレーと同じ末路になるとなぜ最初から気付かなかった?
422名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:51:51.23 ID:Pq3m8URt0
天ぷらでいつまでも批判している人間は低知能と人間性を疑いたくなる。頭の悪い餓鬼が騒いでるみたいでみっともない。
問題点はそこじゃねーだろと。
423名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:53:18.56 ID:LEkudUFA0
不適切回答3割とか、頭膿んでるヤツ多いんだな
何にでも単純に噛みつきたい輩かね
424名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:55:29.61 ID:0He8ylLG0
阿倍総理に恨みでもあるのか? 馬鹿たれブス女、不愉快だ。

昼食に´てんぷらを食すのに何故イチャモンつけるのか?
てんぷらって高価なものか?庶民の食べ物でしょう。非常識な湯川玲子を
業界から抹殺しょう。
425名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:55:43.18 ID:+TT216Gn0
そもそも、初動の地方自治体の準備のあまさが第一、
雪に対する住民の理解の無さが第ニ
(まぁこれらは、史上初の大雪とか仕方が無いところはあるが)

雪害対策とか国は、地方自治体が悲鳴をあげてから援助を始めるのが普通だろ

で、今回そのように行動しているのだが、てんぷら食っていようが何か問題があるのか?
そもそも非難される言われすらないだろ政府が
426名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:55:44.30 ID:fqwu+p030
大雪の日は雪見鍋だよね
427名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:56:42.78 ID:XjOB2USN0
さて今日はひさしぶりにサンデーモーニングチェックしないと
天ぷら河野談話佐村河内と、、
どれだけ筋の通らない非難かますかね
428名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:57:46.74 ID:33j3VeS40
てんぷら屋のステマだろ。
食いたくなって食いに行ったよ。
429名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:00:32.67 ID:VSjIK4j60
>>427僕も見るよ
韓国マンセー番組だからな

韓国人が日本人に喝!!
だからな
430名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:01:06.19 ID:jIcNFpd00
正直なところ歴史的な大雪の前にして自治体の対応も政府の対応も現行法下では限界がある。
今回の大雪では、可もなく不可もなく政府の対応に不備があったわけでもない。
左翼の基地外は大騒ぎしたいようだが、自然を前にして人間ができる事には限界がある。
天ぷらを問題にしたのも攻めどころが無いから、庶民は苦しんでると基地外染みた仮定を
してのんびりしてたと言いたいだけだな。
431名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:01:32.79 ID:JT9Sx1hc0
JR北海道の多くの列車事故、JR北海道社長2名自殺の要因です。

嘘つき民主党、社民党が政権を取った。そして、
国労組合幹部に一人2,300万円(組合幹部約千名 総額230憶円)の
和解金の支払いを閣議決定した。退職金に加えて2,300万円の支払だよ。
さすが悪夢の民主党政権です。さらに、JR北海道、JR四国には
組合幹部200名の再雇用を要望した。さらに、日教組のドン輿石幹事長は
「ただの要望でない」とJR北海道を脅し続けた。

過去に日教組が強いため、多くの校長が自殺した教育現場と同じ事例です。
JR北海道は組合組織が強く、会社組織・命令系統が機能していません。
列車の安全装置をハンマーで破壊した運転手を解雇できません。
民間であれば懲戒解雇が普通です。組合が強いため処罰できません。
覚せい剤常用運転手も解雇不能です。覚せい剤検査も導入不能です。
アルコール検査は希望者対象の自主検査、希望者自主検査は社内規範を腐らせます。

社内改革は出来ません。社長の出来ることは自ら命を絶つしか成す術がありません。
橋下大阪市長のように、朝日新聞に叩かれても実施する強い指導者が必要です。
改革を実施すると組合が抵抗します。組合を叩くと朝日新聞が発狂し攻撃します。
そして、朝日反日新聞は改革者を抹殺するまで叩きます。
北の朝日反日新聞と称されている北海道新聞はさらに悪質です。
432名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:03:10.13 ID:PsNgTqOY0
>>96
天ぷら騎士団のおかげだな
下痢連呼に妖怪婆に金髪アケカス野郎にスペランカー

こいつらが判りやすく天ぷら批判の痛さを可視化してくれた
433名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:03:59.59 ID:LK3QH08Y0
天ぷら食ってたことくらいしか批判材料がないってことは今回の国の災害対応は悪くなかったってことだろ
434名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:04:58.53 ID:a4+LaABV0
>>1
左巻きとマスゴミは、天麩羅批判とか周辺の人間の発言をロンダリングとか、もう絶望的な状況だね。
こんな「情弱騙し」やっても、信じるのは「情弱の中の純粋な情弱=本物のバカか老人」だけでしょう。

左巻き朝鮮放射脳とマスゴミは、チビゴミムシ類みたいに滅び去る運命なのかねぇ。
生粋のネトウヨのオレとしては、少しさびしいわ。
435名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:06:21.54 ID:W2Rm9K0SO
コロッケならコンビニでも買えるし食べ歩きできるけど
天ぷらではそうもいかない
436名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:09:32.42 ID:DPjYa5h80
ネトサポ総動員インターネットアンケート調査www
437名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:10:17.12 ID:6GORWwIU0
>>1
大雪の日に高級天婦羅を食ったと騒ぐ野党議員や、マスコミの気持ちが理解出来ない。
438名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:10:37.32 ID:kL0WvQyw0
>>436
そうだね。現実とか見たくないよね
439名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:11:32.70 ID:kVC9akEb0
雪が降ったら天ぷらを食べて、マスコミの偏向報道を思い出そう

・・・とかいうキャンペーンを、チェーン店の天ぷら屋でやると
わりと儲かるかも。
ちょっとぐらい割引を付けても十分元は取れるだろうし。

産経以外のマスコミに黙殺されるだろうけど、ネットで拡散されるのは
確実だから宣伝効果も期待できる。
440名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:11:55.88 ID:pkA5nR7r0
「問題ない」というより、「適切」だと思うよ。
こいつが鑑定に詰めていたところで、何の役にもたたんもんな。
441名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:12:48.95 ID:tXjPcZN10
この理論がでるのは、「東北は苦しんでいる全国も同じく節制すべき」とか
言っちゃうやつららしい。全体主義者の考え方だろ?精神論とかも似てる。あほらしい
442名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:12:49.93 ID:+ed1GXfp0
マスゴミが世論誘導できなくなってきたわけでザマアとしか言いようがねえわ
443名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:13:51.92 ID:XjOB2USN0
>>436
除雪は首相の決断域ではないのだから、ここで不適切を選ぶ
ガジェット通信見てる3割はそっち系の人数ってことでしょ。
物凄く多いね。怖いよ。
444名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:14:20.97 ID:eWHthtmc0
そもそも、

てんぷら食べることと、危機管理は

全く、関係がない。

2時間メシくっただけじゃねえか!
445名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:14:32.69 ID:kVC9akEb0
>>425
小泉政権の時からの公共事業削減で、土建屋の体力が落ちている
というのもあるけどね。
とどめを刺したのは民主党の4年弱だけど。
446名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:15:04.55 ID:yrrKsTJo0
この騒ぎでまたカスゴミの信用が下がりましたとさ
447名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:15:24.35 ID:VSjIK4j60
サンデーモーニング・・・・・・・・・・。
448名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:16:01.55 ID:Hn+QGY4z0
オスプレイ、特定秘密保護法に続き、
日本人に「食い物でケチ」をつけ、惨敗した騎士達
次回遠征は、アンネの日記→人種差別禁止法案(人権法案)のようです。
がんばれ!! サヨクの黒星 天ぷら騎士団!!

天ぷら騎士団

津田大介(シバキ隊兼務)
湯川れい子(だまされババア)
三宅雪子(国会当たり屋)
松原仁(玉虫くん)
449名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:16:35.99 ID:R7DROHUMP
なんだコラ
雪見だいふくならいいのか?
450名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:16:50.15 ID:OOlbj6v30
得票率12%の田母神が、8割の支持率となるのが、ネット調査だから、
そこで問題ない70%ということは、

実際には、9割が天麩羅最高司令官殿の行動には問題があると判断したということだな
451名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:16:52.59 ID:nPFOrWje0
3割も問題視する奴いるの?
たぶん在日朝鮮人だな。
日本人ならこんなこと問題視しない
スンドゥブ食べてたら怒るけどw
452名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:17:47.46 ID:yrrKsTJo0
>>26
国民は身内じゃなくて票をくれるお客さん
客の不幸で食い物を制限しなきゃならんなら、葬儀屋なんてずっと外食しちゃいけないな
453名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:17:57.18 ID:XjOB2USN0
>>444
ていうか、「マスコミ関係者と」会食、って読んだんですけど。
それってビジネスディナーじゃん。
454名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:18:47.17 ID:+fAtSx1HO
むしろ大雪で店に人が入らない時に売上に貢献してるのに何故叩くのか
455名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:19:21.16 ID:Kcz7/6rN0
震災嘲笑のフジテレビ
「都並竜也」→「つなみやつた」→「津波やったー」→「tsunami_lucky」のアナグラム疑惑が浮上

273:名無しさん@13周年:2014/01/11(土) 08:49:58.06 ID:/ESW9KTG0
アナグラムとは 文字を入れ替えて遊ぶお遊戯です。

都並 竜也 第10話のみのゲストキャラ
第10話が放送されたのは3月14日(木)。震災の3月11日のあった週です。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59161

392 :名無し:2014/01/09(木) 22:41:19.16 ID:dufRznsV0
最高の離婚ってドラマ見てた人いる?
あれで都並っていうAVのスカウトが尾野真千子に名刺渡すシーンでちょっとだけその名刺うつるんだけど、
そのアドレスがたしかtsunami_lucky〜だった、、、、 あのドラマ好きだったのに、 これはない。)  
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=59106

フジテレビが突然、目玉のマークに変わったのが十年ほど前だったかな
その前に、フジテレビ創業者一族、鹿内家の社長が次々に不審死を遂げる
そうしてフジテレビは、まるで韓国国営放送のような番組構成になり、
韓国ドラマ専属放送局と言われるようになった
韓国系社員の在籍率も63%とされる
https://twitter.com/tokai ama/status/436351999139786752

この吉松さんのストーカー事件は、おそらく2008年に自殺した元TBSアナウンサー
川田亜子さんの事件と直接繋がる非常に重要な事件だと思います。
芸能界の闇があぶりだせると思います。常識で想像出来る通り、
川田亜子さんの次に谷口がミス・インターナショナルの吉松さんに目をつけたということで、
間違いないでしょう。捜査をきちんとすることを望みます。
http://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=61283
456名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:19:45.65 ID:pxFVMW9LO
ネットアンケで7割が安倍支持なら、実際には少なくとも5割以上が安倍に批判的な意見だろう
457名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:21:14.84 ID:2Fdcvhx80
>幼い子やお年寄りが飢えや寒さにおびえているさなかに
>ほおばった天ぷらは、どんな味がしたのか」

ザ・姑BBAメンタル
って感じだな
こんな性格の人間がいる地域には
絶対に住みたくないな
458名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:21:37.08 ID:c87IJ0zm0
安倍総理の天ぷらを叩いてた、松原仁の選挙区、大田・品川の天ぷら屋には、今後行かない。
天ぷら屋で会食があるときには「大田区、品川区は、外してね」っていうつもり。
五反田に好きな天ぷら屋があったんだけど、仕方ない。
459名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:22:56.76 ID:PsNgTqOY0
このアンケート結果が即民意だとは思わないけど有名人が煽ってた割りに
3割しか問題を感じない時点で世間が天ぷら批判を冷めた目で見てる
若しくは無関心なんだと気付いた方が良い
460名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:23:09.60 ID:zqe8YmD80
>>436
別にサヨのアクセスをブロックしたアンケートでもないわけで、サヨも
アンケートに参加できたわけだよね。

「問題ない」と答えたのがネトサポだというのなら、そうでないおまえたちは
3割の少数派だって事になるよ。
461名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:24:20.95 ID:kL0WvQyw0
>>450
リアルで6割ぐらい支持率が有る阿部さんはネットではきっと3000%ぐらい支持率有るんだな
なんだ過激派リベラル大敗北
462名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:24:39.38 ID:6ky4uzXP0
>>448
津田君しばき隊入隊w
さすが津田公男の息子だな。
463名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:25:10.74 ID:dIPHm2WN0
天ぷら総理を必死で擁護する天ぷら日本人の朴ウヨ・・。
衣の中身は統一教会のキムチちゃん・・。
464名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:25:35.99 ID:2Fdcvhx80
>>448
男でも食い物の内容にまで目くじら立てる
「ザ・姑BBAメンタル」のがいるのかよw

この手の人達は親しくもない人に
年齢とか学歴とかズケズケ個人情報聞いてきそうだなw
465名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:25:35.97 ID:3uBCi0eE0
「恐怖の男・安倍氏は、男に生まれながら男人形として、日本の名で世界を歩くでしょう。

『はい、わかりました』、この言葉をためらわず言える政治家は生き、少しでも躊躇した政治家に、いい役が回ることはありません」


--------------------------------------------------------------------------------

「その人こそ、わが国が『戦争』の言葉を身近に感じる流れを作る人物であり、操り人形です。政治家たちのランクを、国民1人ひとりが見極め、日本の国のために命を捧げられるほどの人間選びをしなければ、草も口にできなくなります

http://hihumisinnzi.seesaa.net/article/381111823.html
466名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:25:37.66 ID:EmEfhotj0
ネトウヨの安倍信者を元に集計したのかwwww
A級戦犯・岸信介の孫を早く辞任させようぜ!


第2次世界大戦のA級戦犯の末裔が首相だなんて世界の恥だぜ
467名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:25:45.90 ID:jIcNFpd00
>>457
それも妄想だろ。テレビで「孫が遊びに来たけど帰れなくなっちゃって困った」と言ってる脇で
孫がソリで楽しそうに遊んでたよ。
468名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:27:27.20 ID:JcBNLMEI0
記録的な大雪になり、それなりの被害が予想される中、そんなことまるで頭になく天ぷら食いにいくのは、世界の指導者の中でも安部ちゃんくらいだろうね
469名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:27:48.11 ID:gB+Q6YR30
20年前の東京暮らし、蒲田の天ぷら屋さん懐かしいな。あれからもう20年か・・・
470名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:28:23.59 ID:Xisnz/vn0
飲酒で酩酊状態にでもならない限り天ぷらそばぐらい食ってもいいんじゃね。
大雪で国道が麻痺したのは太田国交大臣の日頃の信心が足らないからだと言う様なもんだろ。
471名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:29:36.56 ID:vPAmT+MqO
道新(笑)
472名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:32:27.85 ID:jIcNFpd00
放置車両の排除する法律を作らないと同じことが何度でも起きるな。
左翼は大雪時に天ぷらを禁止する議員立法でも考えた方がいい。
それが大雪対策らしいからな。
473名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:32:32.11 ID:jqV/ZyE40
腐辞惨刑の低脳読者にきいたのか?w
474名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:34:46.76 ID:vQqKn01+P
もし2ちゃんのアンケートが世論を正確に反映しているなら、都知事のイスに
すわってるのは、舛添じゃなく田母神だな。
475名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:34:57.69 ID:dIPHm2WN0
>>472
天ぷらを禁止されたら、オモニのホルモン焼きを食べに行く安倍チョン・・。
476名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:35:53.54 ID:EmEfhotj0
危機感が無いんだよな こいつは
さすが戦犯の孫だけあるはwwwwwwwwww
この口先右翼は 山口に引っ込んでろや
477名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:36:42.53 ID:a4+LaABV0
絶賛火病中のちょんこ様、大挙ご来店で大繁盛だな、このスレw
478名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:37:22.13 ID:w0Fu4MRC0
雪の日に飯を食う奴は全員、雪の被害者への共感を欠くアスペルガー
479名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:37:58.84 ID:XjOB2USN0
>>470
どはっwww
480名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:38:20.09 ID:2Fdcvhx80
食ってる物の内容にまでギャアギャアいちゃもんつけてくるとか
目のつけどころが「ザ・姑BBAメンタル」
481名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:38:55.39 ID:EmEfhotj0
ネトウヨだけ集めての調査でも 30%の反対票が出たって言うことだな
A級戦犯の孫が贅沢にも 天麩羅なんて食うなよ
482名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:39:00.35 ID:dIPHm2WN0
変態新聞の記者を父に持つ天ぷら総理の安倍チョン。日本人の衣をつけた
朴ウヨに大人気・・。衣の中身は・・キムチ・・。
483名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:39:01.78 ID:+TT216Gn0
>>477
ちょんこ様は、机を多人数で囲みコーヒー一杯で朝から晩まで居座って
客面するので儲けがでないごみです

それを指摘すると全員で火病って押しかけます><
484名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:39:29.38 ID:T8lInjsI0
批判したの民主党だっけ?
彼らがその日何食べたか公表するべき
485名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:40:39.62 ID:XjOB2USN0
>>481
はぁ?
ネットを見てる人は皆ネトウヨ?
じゃああなたは何?
486名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:42:55.36 ID:O+kNcY3m0
>>470
大雪で交通が麻痺したのは行政の不手際だろ。
バカには分んないだろうけど。
487名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:43:12.89 ID:Up8mKJHW0
天麩羅食べたのが問題ではなくて、食べていた場所が問題。官邸にすれば良かった。
488名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:43:31.20 ID:bcYse+j90
スレタイ見て一瞬どっかで天ぷら祭りでも開いて1000人集まったのかと思った
489名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:45:27.28 ID:EmEfhotj0
戦犯・岸信介の孫が〜wwwww
490名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:45:51.22 ID:XjOB2USN0
>>488
やればいいんじゃない?
土用の丑はウナギの日
大雪の週末は天ぷら祭
491名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:46:03.72 ID:ryxVqNzQ0
湯川れい子は毎日豪勢なもん食べてるよ、多分・・・
492名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:46:07.63 ID:+UVc/d730
首相の対応に問題無いとか言ってるの、雪害と関係無い場所の奴らだろ。
現場にいると政府に対して不満持つよ。
現実としての対応は市と県なんだがTVなんかで首相が対策打ってるような映像
流してくれるだけでも孤立無援の現場はけっこう安心するもんだけどね。
493名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:46:38.34 ID:f5rcQG3A0
ゴルフしてたとか通常しない事なら批判出来るけど皆何かしら食うからな。
贅沢だとかそんな批判にしかならんよ。
贅沢なもの食べるなって理由になるとも思えない。
494名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:46:39.13 ID:dIPHm2WN0
>>487
対策が遅れたのが問題で、天ぷらを食べようがキムチを食べようがどうでもいい。
年明け以降ネジがゆるんできてるんだよね、安倍チョン・・。
495名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:48:39.11 ID:jIcNFpd00
>>492
いや、自分は大雪で4日間どこにも行けなかったよ。自宅周辺の除雪に2日、
会社の除雪に2日。その間の交通手段は徒歩だけ。普段歩いて15分くらいの
会社が2時間かかったよ。そんな経験をしてるから言えるが、こんな雪に
対応できるわけない。それが真実。
496名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:49:22.54 ID:dqLfSOLT0
麻生のバー通い ※ポケットマネー(民主、マスコミ激おこ)
    ↓
口蹄疫時のゴルフ (マスコミスルー)
カン  ↓
菅の外食ハシゴ (池上彰ラーメン屋のみ取り上げ庶民派と絶賛、他スルー)
    ↓
安倍、総裁選時のカツカレー(マスコミバッシング、みのもんた他、しまいにはネットのせいに)
    ↓
安倍、積雪時の天ぷら New! (マスコミ&民主、騒ぎにしようとするが不発www)

だめだ、反日サヨク&在日SIDE
まるで学習していないwww
497名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:49:48.21 ID:f5rcQG3A0
>>494
それ言うなら批判する側じゃないの?
何で天ぷらなんだよ。
尤も年明ける前から緩みっぱなしだが。
498名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:49:53.38 ID:XjOB2USN0
>>492
大変でしたね。
山梨ですか?秩父ですか?報道陣も入れないから現場取材は無いですよね。
当日バリバリ暴風雪だった北海道出身で身内が缶詰めでしたよ。
ご存知ないでしょうけど
499名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:50:18.42 ID:Bb7xsptY0
キチガイが天ぷらで発狂ウケルwww
500名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:50:59.42 ID:hL2kOGs/0
結局左巻きや、ちょんこ様たちは安倍総理頼みなんだなw
頼もしいお父さんみたいに思ってんのかな?

最近左巻きと、ちょんこ様はアメポチっぷりも際立ってるし、
コロコロ変わるその態度は見ていて痛々しいわ。
501名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:51:48.06 ID:dIPHm2WN0
予算は国が面倒みるからしっかりと対策しなさいって自治体に通達すると同時に
国民に安心して冷静に行動するようメッセージを出すだけでよかったのにね。
変な言いわけは見苦しい・・。
502名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:52:26.22 ID:0+rvE4vH0
天ぷら食ってもいいんだけど、
すぐに動かなかったから叩かれてるんだよ


不適切、問題ない、
のうち、問題ない、に入るんだろ
503名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:52:42.69 ID:+TT216Gn0
しかし、ブサヨ達って羨ましいな
沢山のあだ名をもらって、この人気者が
504名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:53:08.30 ID:dl1xJcQr0
問題だろ
そもそも日本の伝統的基準から言えば、立場的に緊張感ないし、こんな贅沢は責任ある立場から退いてからやるもんだ。
なんか卑しさすらかんじるわ。
505名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:53:55.61 ID:hL2kOGs/0
>>501
もうちょっと災害時の自治体と国の役割とか勉強して書き込まないと。
見ていて痛々しいよ。
506名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:54:05.32 ID:XjOB2USN0
>>501
じゃ、関東以南だけはそうするってことで宜しい?
北国は関心ないんでしょうし。
507名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:54:43.17 ID:pYzlTKuT0
総理として天ぷら食うのはいいんだが、
潰瘍性大腸炎に油っぽいものはよくないので控えたほうがいい
前回みたいにならないためにもな
508名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:54:48.30 ID:VSjIK4j60
湯川れい子 2月21日
では今夜はこの辺で、次の仕事に入ります。
出前で取った海老フライ定食が美味しくて、ついまた食べすぎてしまいました。

湯川、お前・・・・・・・・・・・・・・・。
509名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:56:23.64 ID:nlLZB67V0
天ぷらなんだっけ油川
510名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:56:58.20 ID:jIcNFpd00
なにか進展がある度に、町内放送で連絡を行ってたから、なにもやってないなんて
全く思わなかったな。テレビだけが情報源だった地域なんてあるのかね?
511名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:57:09.96 ID:dP85y5Xg0
ミンス解党まじかって感じだ。
口先だけで何も実行できない不要党に国民はもう飽きた。
512名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:57:12.50 ID:x9pOxT1e0
「被災者の気持ちを考えろ!」
っていう、なんの効果もない精神論での批判以外では・・・

「非常事態が起きた時のために、総理は官邸に待機すべきだった!」
っていう批判が主流だけど、具体的に「総理大臣の権限がなければ、対処できない非常事態」って何?

自衛隊の災害派遣の権限は、地方自治体の長にあるよ。
大雪に乗じて、中国が本土に上陸作戦でも決行すると思っていたの?

「総理大臣の権限がなければ、対処できない非常事態」
批判している人達は、それが具体的に何なのか教えてよ。
513名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:57:36.19 ID:LChwAY1C0
問題は「大雪被害の対応がどう悪かったのか」だな
天ぷら?意味わからん
514名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:57:48.37 ID:CwfgpU8m0
3割頭おかしいんじゃね
515名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:58:26.93 ID:+TT216Gn0
>>507
安倍の外交政策は支持、経済政策は新自由主義とかTPPとか舐めた事抜かすなよカスが
トータルとしては、現状満足ではあるが

その病気の件は明らかに嘘だろw
516名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:59:06.72 ID:XjOB2USN0
>>514
たぶんそれでいて自衛隊反対派知事に投票してる
517名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:00:21.20 ID:nPEmDinS0
東日本の震災で大騒ぎしてた期間にその他の地域で誰一人天ぷら食ってなかったとしたら叩かれていいと思う
518名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:00:35.96 ID:fVicoyMi0
大震災のときも被災者の気持ちを考えろって圧力かけてたよな
糞サヨメディアとそれにたかる左巻き文化人
519名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:01:21.48 ID:AmURRRnY0
不適切という答えが3割もあることが驚きだわ。
こいつらは今後何かあった際には被災地に配慮して水だけすすってほしい
520名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:01:32.47 ID:xfuhl+XY0
カレー 寿司 とんかつ スパゲッティ ピザ おでん てんぷら 牛丼 ハンバーガー サンドイッチ

こういった一般的な食品群の中で「てんぷら」だけ雪の日に食べてはいけないとは、左派人権屋が憎む差別ではないのか?
521名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:01:33.29 ID:dIPHm2WN0
>>512
さっき古川大臣が防災大臣が知事を飛び越えて自衛隊の
防災派遣をできるって言ってたよ・・。
522名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:02:52.50 ID:i82Ch44w0
大雨降ったら、大雪降ったら、台風来たら、竜巻発生したら記者会見しろ?え?

facebook,Lineすれば問題なかった?(笑) さすがに失笑を禁じ得ない
523名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:04:01.27 ID:6EDLTg2C0
>>492
北海道民だけど、元々雪害多いし今回も孤立した地域はあったよ。
まず市町村が対応。
手に負えないと市町村が判断した時点で、振興局から自衛隊に出動要請。
首相が天ぷら食べてても、関係ないよ。
…っつーか、北海道で豪雪被害があっても騒がなかったくせに、今回天ぷら天ぷら騒ぐマスコミに腹立つ。
524名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:05:13.81 ID:x9pOxT1e0
>>521
民主党の尻ぬぐいをしなかった責任が、総理大臣にはあるって事か
なるほど、妥当な批判だな反論できない

民主党知事が、自衛隊派遣拒否を秩父市長に謝罪
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140222/stm14022223030003-n1.htm

>「菅(直人)元総理みたいになってはいけない」などと説明。
525名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:05:29.16 ID:9Gofz1rrO
天ぷらじゃな。

ホストクラブでドンペリとかだったら発狂しても良いだろうけど
526名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:05:33.71 ID:r7N6kIzw0
天ぷらなんぞに高級も低級もあるかよ
その日のご飯がたまたま天ぷらだったとして、それで何の問題があるんだ?
527名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:06:18.58 ID:zqe8YmD80
>>472
放置車両は移動できる法はできてるよ。

災害対策基本法第七十六条の三の2、3、4

基本的には所有者が車両を移動させる義務があるんだけど、所有者が現場に居ないとき
などの車両移動手段に対して規定されている。

>2 前項の場合において、同項の規定による措置をとることを命ぜられた者が当該措置をとらないとき又は
>その命令の相手方が現場にいないために当該措置をとることを命ずることができないときは、警察官は、
>自ら当該措置をとることができる。この場合において、警察官は、当該措置をとるためやむを得ない限度において、
>当該措置に係る車両その他の物件を破損することができる。

3は、警察官がその場に居ないときに限り、自衛官が実施できる規定。
4は、警察官が居ないときに限り消防士が実施できる規定。

で、3、4の場合は速やかに所轄の警察署長に届け出なければならない。
528名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:07:01.79 ID:Xisnz/vn0
>>486
天ぷら自粛の懲罰行為と道路交通の正常化との因果関係を説明してみろや、バカw
529名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:07:31.79 ID:EDC/kBYg0
ぼんくら安倍がまともに見えるのは

菅君と野田君のおかげです。
530名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:07:42.79 ID:iHIWY9ZEP
ネットの調査は安倍のネット部隊が一人で何度も投票するからなw

参考にもならない。

逆に反安倍、反自民が多数であれば、実際はその数倍の反対意見があるということだ。
531名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:07:59.04 ID:xfuhl+XY0
このお偉い識者や議員達は「俺たちが煽れば愚かな大衆は同調するだろう。」
と反論の想定も無く下らない批判を垂れ流したんだろう。
昔なら検証したり冷静に反論する場が無かったから、
「空気」製造装置の新聞テレビが煽って、批判一色になっていただろう。

もうその戦法は通用しないんだよ。(ボケ老人と情弱の3割は除いて)
532名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:08:32.62 ID:XjOB2USN0
>>524 ほんとだ はっきり言っちゃったのねwww
2014.2.22 23:04

 埼玉県の上田清司知事は22日、大雪が残る同県秩父市などを訪れ、被害の現状を視察した。
同市の久喜邦康市長とも面会し、15日に久喜市長から受けた自衛隊の災害派遣要請を
県が17日夕まで「断った」問題について「十分な説明や伝達ができず、市長や市民に
迷惑をかけたことを重く受け止める」と事実上、謝罪した。

 一連の雪害で上田知事が秩父地域を視察したのはこの日が初めて。久喜市長は当初、
「県に自衛隊派遣を要請したが断られた」と批判していたが、知事に「『断られた』としたのは
表現に欠けていた」とした。

 また、上田知事は視察が降雪から丸1週間経過したことについて、
「現場に迷惑をかけることになってはいけない。菅(直人)元総理みたいになってはいけない」などと説明。
昨年の越谷市の竜巻の際は発生翌日に報道陣に公表して視察したが、今回の視察は公表もしなかった。
533名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:09:03.39 ID:rDgMSBki0
>>521
自治体が壊滅しちゃったとか特段の理由があればでしょう?
そもそも自治体が現場にいるんだから、その自治体が現場の
状況を見てお上に要請をすればいい。自治体が健在なのに
、いきなり防災大臣指示で自衛隊が出動するのは、電話を
掛けることができる病人がまだ救急車を呼んでいないのに、
救急車が勝手に来るようなもの。
534名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:10:14.40 ID:QJKW/Lex0
マルチャン緑のたぬきを食おうが
高級店の天ぷら食おうが
どっちでもいいよ
金持ってる奴は金を使え
535名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:12:03.86 ID:3cdsZRwG0
支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。






支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。
536名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:12:09.00 ID:kxLZnIf40
こういう災害の時は、何を食べていいのかを示すマニュアルが必要です。
お馬鹿な野党のみなさん。よろしく。
537名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:12:33.75 ID:XjOB2USN0
>>534
麻生氏の時もそうだったけど
自分のお金使うことをバッシングするマスコミは
商人の敵だわ
538名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:12:41.02 ID:5TEU9ODx0
天ぷら総理として認可された。どうどうと天ぷら総理と言えばいい。
539名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:13:08.18 ID:zqe8YmD80
>>501
予算は国会通さないと決められませんが?

安倍が勝手に決めたら独裁ですよ。
540名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:14:04.92 ID:3JkVCLOg0
今後は台風の日にはコロッケ、大雪の日には天ぷらという風習が流行ると予想
541名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:15:07.96 ID:6EDLTg2C0
>>537
お金を持ってる人が金を使わないと、景気が良くならないのに。
それを阻止しようとするマスコミって…。
542名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:15:42.82 ID:3uBCi0eE0
「恐怖の男・安倍氏は、男に生まれながら男人形として、日本の名で世界を歩くでしょう。

『はい、わかりました』、この言葉をためらわず言える政治家は生き、少しでも躊躇した政治家に、いい役が回ることはありません」


--------------------------------------------------------------------------------

「その人こそ、わが国が『戦争』の言葉を身近に感じる流れを作る人物であり、操り人形です。政治家たちのランクを、国民1人ひとりが見極め、日本の国のために命を捧げられるほどの人間選びをしなければ、草も口にできなくなります

http://hihumisinnzi.seesaa.net/article/381111823.html
543名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:16:04.47 ID:ldILiETq0
これが天ぷらじゃなくてプリンだったらオレは許さなかったね
544名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:16:25.41 ID:PthD2YOH0
むしろ町あるけば10人中3人キチガイがいるってことだろ。
論理力のない馬鹿がそんなたくさん町を歩いているのかよ。
545名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:16:28.42 ID:zqe8YmD80
>>510
こういう地域災害の時はキー局垂れ流しのテレビはあまり役に立たないからね。
ローカルのラジオなんかの方が役に立つ。
546名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:16:55.97 ID:EmEfhotj0
A級戦犯・岸信介の孫には最初から期待なんかしてないぞ!
547名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:17:13.20 ID:5Y7cAMCC0
>>504
天ぷら屋は贅沢というより晩御飯だと思う
548名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:17:50.81 ID:0Ox3Cv3K0
>>48
天ぷらと制度的基盤、どっちが大事かなんて明らかだろうにな
除雪費用をわざわざ削って、春になったら解けるからなんて言ってたやつがいるなら尚のこと

つーか津波のときと言い、左翼政権になると天災が起きるじゃないが
無能政治家が厄を呼ぶっつーか
バカが見たら一見無駄に見える、日ごろの「備え」に意味があることを痛感するな
549名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:17:57.88 ID:lOJpaI250
「『問題あり』が3割以上」って書けばそれなりに見えるのにね。
550名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:19:28.99 ID:dqLfSOLT0
>>538
カンチョクトは、公費で飲食店ハシゴしすぎて絞れないな(´・ω・`)
551名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:20:57.89 ID:ItGkliGt0
天ぷらを食っても問題はないが、
年間1700人が飢え死にしている中で
数万円の高級食材を食べる贅沢な総理はもうイランでしょ?

安倍に愛国心があるなら、
無給で仕事したらええねん。

なんで日本の国会議員は諸外国の3倍近い給料をもらってるくせに
ああも無能なのか。
552名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:21:51.79 ID:phrHPS0J0
北国の首長は春まで天ぷらお預け
553名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:22:09.44 ID:zqe8YmD80
>>518
そうだったね。

被災地以外でも「花見とかするのはけしからん」とか言ってて、

被災地の人に「そんなことしたら経済が冷え込んでしまう。できれば東北の酒とか
どんどん買ってくれ」と怒られてたw

結局、弱者に寄り添うふりして、自分たちのイデオロギー主張をしているだけだというのを
見透かされているんだよね。
554名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:22:37.00 ID:u/ZIp9JK0
555名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:22:41.55 ID:vjLDSr6J0
たとえコロッケでも問題ない
556名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:24:12.51 ID:O+kNcY3m0
>>528
天ぷら自粛の懲罰行為って何だよ?あぁ?w

まず今回道路が麻痺したのは放置車両が除雪を邪魔したのが大きい。
放置車両を強制的に撤去することが出来ないからな。

事前に、住民自ら待機車両をショッピングセンターのパーキングなどに退避するよう、
促した地域では道路に放置車両もなくスムーズに除雪が進んだ。

今回は大雪が降るのは事前に分っていたことなんだから、
行政は大雪が降る前に幹線道路の通行止めをしたら、放置車両による除雪の妨げがなく、
スムーズな除雪が出来るんだよ。

これは過去にも北陸で同じ様な事例があり、法整備もされてるんだがな。
それを適用しなかったのは明らかな行政の怠慢だろが?
バカは恥をかくくらいな黙っとけよ。
557名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:25:30.14 ID:dqLfSOLT0
>>518
そういう連中ほど弱者を使って商売してるよな
ボランティアこき使ったフジテレビのようにw
558名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:25:38.23 ID:77yrWGDj0
この手のアンケートは田母神関連で当てになんねーってなっただろ
559名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:25:54.54 ID:zqe8YmD80
>>521
うん。
自治体の長が自衛隊の派遣要請できない状態になっている場合。

自衛隊の基地や駐屯地のすぐそばで災害がおこってて緊急を要する場合とかね。
560名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:26:09.64 ID:5TEU9ODx0
安倍天ぷら
ネタは何にする?
561名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:26:11.28 ID:o/FPED6e0
テレビは五輪報道ばかりだったな・・
山梨の現状を伝えたのはTwitter、マスゴミがやったことは天ぷら叩き
562名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:26:17.48 ID:6EDLTg2C0
戦時中マスコミは、「贅沢は敵だ、この非国民が!」とやってたんでしょ?
体質って変わらんね。
563名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:26:22.93 ID:vQqKn01+P
>>518
そんなことあったか?
石原都知事(当時)は、1,2年後の春に「こんなときに花見するのは、日本人
じゃない」って花見の規制をしたけど。

>>547
百貨店のファミリーレストランとかをイメージしてるだろ?
その場で揚げる高級店は、1人1食、1万円超えるぞ。
564名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:27:30.89 ID:fDJCt2Il0
大雪降ったくらいで、いつまで騒いでやがるんだ?関東の馬鹿どもは。
565名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:28:59.42 ID:77yrWGDj0
天ぷらが贅沢がどうかじゃなく、有事の時はさっさと動ける体制にしとけって批判されてんだよ
566名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:30:16.76 ID:YPmoNhvt0
>>1
国道雪で埋まってんのに丸一日何もしなかった馬鹿が「問題ない」って?
ありえねーwww
567名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:30:31.55 ID:XjOB2USN0
>>545
山梨のテレビ局取材映像を見た記憶が無いのだけれど。
電池切れしたのかな。
568名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:30:52.86 ID:Xisnz/vn0
>>556
そりゃ首長の裁量だろ。総理マターじゃねーよwバカw
569名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:31:07.34 ID:cJ/KhBnL0
一旦いい悪いを置いて考えると、どうにも安倍や政府が消極的過ぎてなあ
圧倒的な大災害という規模でもなし、公共事業でバラ撒く予算もその気もある
この手のアピールはむしろ好物なはずだし、山梨・群馬・長野・埼玉は
すべて自民首長か、相乗りのシンパなのに、不自然なまでに冷たい
雪害は意外に対応が難しいから、やぶ蛇だと思ったのかも知れんが、今ひとつピンとこない
 
首相、台風被災者救出に全力を 官邸で対策会議
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS16009_W3A011C1000000/
安倍総理「救出活動に全力を」関係省庁に指示
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000014260.html
時事ドットコム:被災者救出に全力を=安倍首相
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201310/2013101600230
【台風18号】首相、被災者対策に全力を
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130916/plc13091613290005-n1.htm
首相官邸(災害情報)【台風・総理指示】
https://twitter.com/Kantei_Saigai/status/390273475362824192
570名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:31:25.63 ID:zqe8YmD80
>>530
何度も投票できるのは反安倍のネット部隊も同様でしょ。

条件は同じなのに自分たちが負けたら「向こうがズルをした」って言うの?

なんか今回のオリンピックでも似たような事言ってる国があったな。
571名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:31:56.84 ID:ZSv6lbEMP
同じアンケートを山梨でやってみたらどうなんだろうか?
572名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:32:57.16 ID:6EDLTg2C0
>>565
ちゃんと晩御飯を食べないと、いざという時働けないよ。
天ぷらが贅沢とか、馬鹿じゃね?
しかもマスコミ自身は、ロクに災害報道せず、五輪報道ばっかだったじゃん。
573名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:32:59.72 ID:XjOB2USN0
>>564
道民には雪害で首相を頼るなんて非常識だけど、
本州以南は台風の時にはどうするのかね?
574名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:34:16.30 ID:YPmoNhvt0
>>570
頭が悪すぎるwww
「何度も投票できるから当てにならない」への反論が、「反対派も条件は同じ」とかwww

馬鹿じゃねえのかwww
575名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:34:42.52 ID:O+kNcY3m0
>>568
誰も総理マターなど言ってないわ。
行政の責任としか書いてない。
かってに自分の都合の良いように解釈すんな。
腐れ脳。

それに今回は激甚災害が適用されるのになにいってんだ?
こういう大災害の時に統率するのが首相の役割だろが。
何人死んだと思ってんだ。
576名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:35:51.58 ID:77yrWGDj0
>>572
車の中でおにぎり食ってもいいわけだ
577名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:36:10.30 ID:XjOB2USN0
>>575
防災大臣だってば
578名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:36:18.59 ID:zqe8YmD80
>>566
国道開通より被災者救助が先だろ。
579名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:36:55.21 ID:kL0WvQyw0
批判派が無理筋なこと言ってる印象はもう覆せないだろうな
まあ実際にキチガイみたいなのしか居ないが
580名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:37:20.50 ID:YPmoNhvt0
首長がー、首長がーwwww
国家行政の最高責任者が情けないからって、地方のせいにすんのは見苦しいわwww
581名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:37:27.15 ID:ZSv6lbEMP
>>569
東京と山口以外はどうでもいいんだろ。
582名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:37:45.30 ID:iHIWY9ZEP
国民が困っている時に呑気に高級天ぷら食って問題ないとするなら

総理大臣ってなんなんだ?ってことになるけどなw
583名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:38:03.61 ID:5Y7cAMCC0
>>563
金持ちが人と晩御飯食べるならそんなもんだよ
パーティーでもないし宴会でもないし不謹慎とは感じない
584名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:38:10.25 ID:Ax//ocDN0
まだやってるのか
もう飽きたよ
585名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:38:12.75 ID:4JR2Yk3S0
韓国からのイチャモンと
マスゴミ左翼からのイチャモンって
ホントに薄っぺらで、理不尽だなww
586名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:39:04.65 ID:kL0WvQyw0
>>580
ああ…論理的に反論できなくなった事がよく分かるいいレスだ…
587名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:39:14.11 ID:XjOB2USN0
>>585
天ぷらは贅沢だと叫ぶ
天カスだよね
中身が無いのよ
588名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:39:17.08 ID:D3/kJulQ0 BE:2782474548-2BP(0)
首相動静は新聞屋が第一報するもので、これを見て湯川が批判開始。

批判が拡散

新聞屋が批判開始


湯川が批判するまで、どの新聞屋も問題視していなかったってこと。
湯川がたたき出して炎上始めたので、便乗してるのが丸わかり。
589名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:39:41.76 ID:O+kNcY3m0
>>578

道路が寸断されてちゃ、被災者救助に向かえないだけど。
590名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:40:06.36 ID:77yrWGDj0
どうせ鳩山が同じことしたらお前ら全力で叩くんだろ?
591名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:40:06.36 ID:T7NZcB8T0
やるべき事をやった後の勤務時間外の夕食をどうこう言う権利はないだろ
592名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:40:24.42 ID:YPmoNhvt0
>>585
は?
「きちんと対応して国民の命を守れ」というのが薄っぺらで理不尽だって?

お前チョンだろwwww
593名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:40:36.66 ID:OLLcpFh/P
台風にはコロッケ
大雪には天ぷら
594名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:40:51.56 ID:VovK00gD0
じゃあ総理がパン屋からもらったパンの耳でもかじってれば
左翼は満足したのかな?
595名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:41:24.47 ID:kL0WvQyw0
>>590
天ぷら批判派がアホなことやらかして批判されてる時に
そんな仮定言い出してもしかたなくね?
596名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:41:42.72 ID:z+/aQvk80
新報道見なかったけど天ぷら騎士団の活躍で支持率爆下げ来た?
597名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:42:20.95 ID:zqe8YmD80
>>573
台風の時首相の食い物なんて気にしてないよ。

停電したら、電力会社はやく直してくれと思うし
崖崩れで道路が寸断されてたら、道路管理者は早く復旧してくれと思うし
下敷きなどの事故は、消防早く来てくれと思うだけ。
598名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:42:37.73 ID:ZSv6lbEMP
>>579
山陰地方の大雪災害(平成23年)のときは、
民主党が叩かれまくったのは何だったのか?
菅直人だったんだけど。
民主党だと叩かれて、自民党だと擁護?
599名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:42:59.67 ID:GQvpOnoU0
批判してる政治家どもも結局被災者に対して何もしてないってのが面白い
その中でも祈ってメール打ってましたってのには笑わせてもらった
600名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:43:15.64 ID:YPmoNhvt0
>>591
何もやってねえから批判されてんだよ。
国道が雪で埋まってんのに自衛隊も派遣しない無能っぷり。

震災のときの民主党の対応に比べたら、本当に自民党はお子ちゃま内閣だよ。
601名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:43:37.57 ID:kL0WvQyw0
>>598
いっつも思うが、明らかに無理のあるどっちもどっちをソッチ系の人が多用しまくるのはなんでだろう
そりゃ対応がまずかったんなら、叩かれるのは当たり前だが
602名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:43:46.52 ID:T7NZcB8T0
>>590
ありえない前提で比較してはいけないだろう

もしも、もしも仮に鳩山が安部と同じ政治をやっていたら・・・
民主党は崩壊しなかっただろう
603名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:43:56.95 ID:WcetA3fQ0
麻生がカップラーメンの値段が400円ぐらいって答えて
マスゴミが総批判してたけど

ポッポは、マスゴミの前でコロッケ屋によって、1000円払って
お釣りも受け取らず、何事もなくさっていったぞ
なぜ批判しない 明らかにコロッケの値段を知らなかった

天ぷら批判するなら、民主党の議員はカスミでも食ってろ
604名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:44:04.75 ID:XjOB2USN0
>>600
今物凄い釣りを見た
605名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:44:35.19 ID:r38psimL0
日本政府の対応に具体的に問題があって被害が拡大したんならそこを指摘しろよ

除雪の判断は基本的に自治体の管轄だろ
山梨の知事も埼玉の知事も認識が甘くて対応が遅れてたんじゃないの?

まずそっちをつっこめや湯川も民主の馬鹿どもも
606名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:44:39.03 ID:geLEEoGw0
  
★★支那朝鮮メディア:急激に衰退する影響力★★

●2013年11月 読売内閣支持率64%
   ↓↓
●2013月12月朝日毎日TBS等支那朝鮮の操り人形団体から
 秘密保護法案反対のキチガイじみたキャンペーン
宮崎俊、山田洋次、吉永小百合ら無知な芸能人も利用。
   ↓↓
●12月26日安倍総理靖国参拝 操り人形団体が再び狂ったように宣伝
 「米国が失望した!」「日本が孤立する!」
   ↓↓
●2014年01月 読売内閣支持率62%  
 2014年02月 東京都知事選自民党圧勝。4月に米大統領と会談決定。

あれだけキャンペーンをやって何の影響も無し(・∀・)
マスコミの力が急速に衰えているのは隠せませんね(爆笑
607名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:44:59.92 ID:jqV/ZyE40
大災害の映象を見ながら天プラに舌鼓かw
608名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:45:09.88 ID:ZSv6lbEMP
なお、このとき菅直人は新年会をやっていたので、
擁護は一切なく一斉叩きだった。
同じ論理なら、菅直人が新年会やってても良かったのにね。
まさか天ぷらはいいけど、新年会はダメだとか?
609名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:45:46.40 ID:kL0WvQyw0
>>600
なんだキチガイ民主信者か
610名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:46:03.75 ID:zqe8YmD80
>>574
お前は

>ネットの調査は安倍のネット部隊が一人で何度も投票するからなw

「安倍のネット部隊」が何度も投票できるから、あてにならないと書いてるじゃん。

あてにならない理由として「安倍のネット部隊」と理由を限定してるんだよ。
それが間違ってることを指摘しただけだ。
611名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:46:10.21 ID:YPmoNhvt0
>>598
震災のときアロマテラピーやってただけで批判されてた民主党議員もいたよな。
首相でもなんでもねえ平議員なのに。

碌な対応もしねえで天ぷら食ってた馬鹿が批判されないとどうして思えるのか。
612名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:46:14.28 ID:XjOB2USN0
>>597
だよね。別にみんな子どもじゃないんだから
613名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:46:44.76 ID:s6LSAWVa0
むしろ3割もアホが居た事に驚き
614名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:47:03.45 ID:ae82Ba2A0
逆に吉牛なんかいってたら警備とか他の入店の制限でよりかねかかるんだろうな
615名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:47:43.94 ID:DcA3QvLN0
台風にコロッケにはまだまだか、浸透させて100%を目指そう。
616名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:47:55.45 ID:trbezggQ0
>>608
安倍→ちゃんと対応した
管→ちゃんと対応しなかった

の違いじゃないかな
617名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:48:34.02 ID:ZSv6lbEMP
>>602
菅直人は大雪災害のときに新年会やってて、ボロクソに叩かれました。
天ぷらを叩く気はない。
618名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:48:38.56 ID:U25xHWZJ0
台風の日にコロッケ
大雪の日に天ぷらが
これからのトレンディみたいな話かと思った
619名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:49:16.71 ID:XjOB2USN0
都民なら宇都宮氏に投票しといて
自衛隊出さない首相が悪い!って糾弾する類いが
ここにはゴロゴロいるわな
620名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:49:59.10 ID:+4arRirv0
大雪の日に天ぷら
日本のソビエトフリーメーソンマスター家の鳩山家の長男になぜ「由紀夫」とつけなおかな
「由紀」とつくのが日本でのソビエトコミンテルン系のフリーメーソン(大東社)の隠語なんですね
早く昭和天皇が亡くなられるまで切望されていた「日本でお月見がしたい(イギリス系のフリーメーソン月に
一般日本人が入れるようになりたい」というお言葉には涙が出ます
終戦後日本のイギリス。アメリカ系のフリーメーソン会員はメーソンから追放されてしまったのです
これを一般的に「公職追放」と言い換えています
621名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:50:10.48 ID:YPmoNhvt0
>>610
だからって反安倍派も何度も投票するんじゃ「ますます当てにならなくなる」だけだとは思わんのか。
それってもはや「工作員同士の熱いバトル」でしかないだろ。
622名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:50:11.59 ID:5oA5LWzh0
大雪の日に天ぷら食って何が悪いんだ。いい加減にしろよ。
623名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:51:03.93 ID:z+/aQvk80
>>606
都知事選といえば田母神も印象深い

これまで反原発に否定的な事を言ったら左翼とマスゴミが袋叩きにしてトーンダウンか撤回させてきたのに
田母神は意見曲げずに討論会でも堂々と自説を披露してた
それであれだけ票とれたんだからすごいな

あれがきっかけでマスゴミを気にせずに胡散臭い反原発に異議唱えられるようになるといいんだけどな
624名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:51:22.21 ID:T7NZcB8T0
>>600
@雪が降る前から災害対策会議を立ち上げている
A担当大臣に対応を指示している
B地自体から要請のあった災害派遣要請には対応している

災害対応は自治体が対応するのが基本であり地方自治の原則だ
政府は自治体がギブアップして応援要請があった事項のみ対応するのが原則だ
(村山の失態を教訓として「大規模震災災害派遣命令」だけは政府側から出せる)
625名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:51:22.89 ID:3cdsZRwG0
支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。






支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。
626名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:51:42.09 ID:8ea/VkEF0
こういうのは地方自治体から要請が来たら対応するもんじゃないの?
余計な事するもんじゃない
627名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:51:43.28 ID:pCXbFCX70
何でこれで総理を叩いてる連中は反天連って名乗らないんだろう?
ぴったりじゃないか
628名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:51:43.41 ID:U25xHWZJ0
>>611
あの震災の時にそんなことやってた馬鹿がいたの?
誰?女?
それは抗議した方がいいわ。
さすが日本人嫌いの民主党議員だね。

だれ?
629名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:51:50.72 ID:fozjjj3T0
てんぷらーは卑しいで結論
630名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:51:59.82 ID:jnuAH/l+P
台風はコロケ
大雪は天ぷら
その他
631名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:52:59.10 ID:dqLfSOLT0
>>566
いちいちトップが言わなきゃ動けないような無能なのキミ?
632名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:53:35.96 ID:trbezggQ0
>>628
三宅雪子じゃなかったっけ
違うかもしれんが民主の女議員だったってことは覚えてる
こいつの場合は、震災の時にアロママッサージされてたからというよりも
震災の時にアロマ・マッサージされておきながら「安倍は天ぷら食べた!悪いことだ!」
とか言い出したから批判された
633名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:53:38.47 ID:ZSv6lbEMP
>>616
政府の対応が数日後だったのはどっちも同じですが。

>>624
なんか責任回避のための手段だよねえ…。
これから大雪とか台風になりそうだったら、それで事足りるような感じ。
634名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:53:40.87 ID:cJ/KhBnL0
>>532
> 昨年の越谷市の竜巻の際は発生翌日に報道陣に公表して視察
 
上田もこんなんか。まあ自治体レベルだと、今回は後手踏んで得点にならないから
こっそりてのもあるかも知れないが、逆に安倍や国が、去年の>>569程度、
通常通りのやる気を出してせっつけば、県知事たちももっと前のめりだったはず
 
何で安倍や政府が、今回に限っては急に異例の放置プレイに走ったのか
メディアも左派側でさえ、それを大して追求しようとしないのか。それがとっても不思議
 
TPPなど別の案件で公邸・官邸に籠もってたわけでなし、実際”支援者”だの
産経会長や海老沢、広瀬と外で会合してたわけだし
ちなみにこの”支援者”て誰だったのか、名前なり職なり出てる?
635名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:53:45.65 ID:5TEU9ODx0
>>622
天ぷらも悪くない
総理も悪くない
だから、天ぷら総理、あべ天、で言われても何も問題ないだろ。
636名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:53:54.10 ID:pCXbFCX70
>>628
三宅”ヘッドスライディング”雪子さんですね
637名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:54:15.36 ID:+TT216Gn0
>>628
我らがてんぷら騎士団団長 三宅雪子 でつ ><
638名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:54:34.63 ID:DxI8Jsvg0
天ぷらを食っていても、韓字を読めなくても、民主党の売国奴、韓国民団の狗よりましだ。

小さなことで、巨悪を忘れるな。小沢一郎派、湾岸戦争で10億ドル以上のキック・バックを手に入れた。
639名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:55:25.87 ID:z+/aQvk80
>>619
自公が唱える防災減災対策に
左翼は公共事業より福祉、新自由主義者は過疎地域に過剰な設備はいらない
さんざん言ってきたはずが
何故か災害起きると不思議と黙るか掌返すようなことを言うから不思議だw
640名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:55:27.78 ID:F/lXdvx5O
良かった。
国民もマスコミが麻生をネガキャンしてた頃よりは進歩したんだな。

>>627
個人的には天ぷら騎士団派なんだが。
641名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:56:13.43 ID:U25xHWZJ0
>>632
あの馬鹿かー
自分のことは棚に上げて…の典型的な例だね。

なんか車いすにぶつかった!ケガしうた!とか大げさに騒いで
その後どっかから落ちて本当に大ケガした馬鹿だよね。
あのとき神様って見てるんだなと思ったけど、また同じようなことしてるし、また罰が当たるんだろうなw
642名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:57:21.71 ID:XjOB2USN0
>>627
反天連
ああいいねそれで。
民主党だって本当は連合だもんね。
643名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:58:18.51 ID:T7NZcB8T0
>>633
そもそも自然災害への対応は地方自治体の責任ですから(一定以上の大地震は除く)
災害対策会議を立ち上げ担当大臣に待機を命じているだけでも100点満点だ

問題は責任者である地方自治体の対応の甘さだ
特に埼玉県知事の対応は最悪だ
644名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:58:28.74 ID:z+/aQvk80
>>634
越谷の竜巻は短時間の出来事だしピンポイント
周辺の交通麻痺しているわけじゃないからすぐに現地入りできるし救援もすぐに入れた

一方今回の大雪は降っている間は除雪も難しいし交通も麻痺しているので支援部隊を素早く一気に投入とか困難
645名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:58:30.59 ID:U25xHWZJ0
>>633
事前に対策を練っていることに対して責任回避ってw
何やっててても文句言いたいだけじゃん。
姑の嫁いびりみたい。
646名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:00:20.06 ID:TsbKm9Uj0
>>634
たかが雪だからだ、アホウ。
647名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:00:36.81 ID:YPmoNhvt0
>>645
15日のうちに自衛隊を動かしてりゃ、誰も文句は言わねーよwww
648名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:01:14.84 ID:pP/EAK8O0
天ぷら問題の件でお店側も複雑だろうなあ
649名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:01:18.74 ID:x9pOxT1e0
>>594
官邸待機でパンの耳をかじる→左翼「お涙ちょうだいパフォーマンスを止めろ!」

地方自治体の頭越しに自衛隊派遣→左翼「首相の暴走だ地方自治を無視した独裁だ!」

一義的な対応を地方自治達に任せる→左翼「首相は何もしていない、天ぷら野郎!」
650名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:01:56.73 ID:ehg95VMx0
アホみたいにハードルを上げて、それを超えられないというか見向きもされなかったのにたいし
勝利宣言をするのは、もはや連呼リアンの生態だな
精神勝利法とも言う
651名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:02:15.52 ID:ZSv6lbEMP
>>645
叩いてない。
民主党だと叩かれて、自民党だと擁護されるのが、
2chらしいなと思ってるだけ。
652名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:03:27.04 ID:z+/aQvk80
>>651
民主が自民出し抜くような行動取ってれば評価はまた違ったんじゃないか?
まあ、民主党にそれが出来ればだけどwwww
653名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:04:00.90 ID:Rwtwzt9kP
>>18
むしろ、それが選考基準。
「社是」に忠実にやれるかどうかの。ww
654名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:04:28.54 ID:TsbKm9Uj0
>>644
雪だけだったらまだ何とかなってたんだろうが、放置車両が致命的だったな。
655名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:04:43.01 ID:M1x5niCa0
23年の大雪で民主がやらかしたっていつのニュースだっけ
覚えてないから良ければソース出してくれれば助かる
まあどっちもどっちとか主張してるが、中身見りゃそりゃ民主だから
今回の自民の対応よりはずっとマズいんだろうが
656名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:05:03.48 ID:YPmoNhvt0
>>643
自然災害への対応は地方自治体の責任wwww
馬鹿じゃねえのかwwww

本当にチョン自民党の支持者は息を吐くように嘘をつくねwww
657名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:05:13.34 ID:i82Ch44w0
>>652
ガソリンプールは笑わせてもらったよな
658名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:05:16.42 ID:T7NZcB8T0
>>647
15日に災害派遣要請のあった福島県や埼玉県や長野県やグンマーには
自衛隊を出動させていた筈ですが?

無能知事が自衛隊への派遣要請を渋っていた件については自治体の自業自得
659名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:05:37.67 ID:XjOB2USN0
>>651
麻生はこんなに酷いってコピペ回ってた頃でしょ。
あんなことやらかしておいて「民主党だと叩かれる〜」ってか。
どうしてなの?って泣いてたの?
660名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:06:40.84 ID:TsbKm9Uj0
>>647
動いてるけども?
661名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:07:52.22 ID:z+/aQvk80
>>654
だね、自衛隊に犠牲者でても放置車両撤去してもいいからとにかく素早く除雪しろとでも言いたいのかね?
勝手に車両撤去したり自衛隊が二次災害巻き込まれたらそれはそれで叩かれそうだけどな
662名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:08:22.84 ID:YPmoNhvt0
>>655
自民党の対応よりはよほどマシだろうよ。
民主党だもん。
663名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:09:14.10 ID:5TEU9ODx0
大雪、対策、天ぷら、総理

この天ぷらの違和感は、たとえ天ぷら批判が無くても、
なんとも間抜けなイメージを醸しているんだが、支持者にはそう見えないらしい。
この国の政治もおかしなことになったものだ。
664名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:09:30.85 ID:M1x5niCa0
>>662
震災の時の民主の対応を自民は見習えとか言ってるキチガイの言うことなんて
本当にマジメに聞いてもらえると思ってるの?
665名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:09:48.12 ID:4t9mbZ9V0
雪の日は仕事サボって天ぷら

これが今後の定番
666名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:10:01.84 ID:z+/aQvk80
>>662
wwwwwwなに、ここ笑うとこ?wwwww
667名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:10:48.82 ID:pCXbFCX70
>>666
触っちゃいけない類の人と思うw
668朝鮮漬:2014/02/23(日) 10:10:51.89 ID:0icubadc0
自民党統一教会ネトサポ総動員で この程度m9(^Д^)プギャー

天ぷらwwwwwww
669名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:11:43.00 ID:Rwtwzt9kP
>>575
地方自治って言葉、聞いた事ぐらいあるかね?
首長マターの事柄は首長の指揮と責任に於いて行われるもので、そこに政府は直接には関係しない。
一方、そういう事柄であっても政府が首突っ込んで指揮したら、その範囲内で政府マターになるわけだが。

結局今回の件は、どっちだと言いたいのかね?
行政という言葉は、政府と自治体を区別していない点で、逃げ口上に映る。
670名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:12:35.16 ID:F/lXdvx5O
天ぷら騎士団がオバマや英首相のパフォーマンスを絶賛し
あの菅直人を再評価(笑)してるのを見るとあいつらって
「偉大なる将軍様は飢えに苦しむ地方を視察をなされ現地の民衆に施しをなされました」
的なもんに簡単に騙されるタイプなんだろうなあ。

残念ながら日本人の多くは民主党政権でそういう類のもんにはすっかり懲りたからねw
671名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:12:37.34 ID:mBcw94Hu0
安倍首相が天麩羅じゃなくキムチを食ってれば問題なかったw
672名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:13:04.77 ID:M1x5niCa0
天ぷら批判の人は、まだ自分たちが攻めるがわだと勘違いしてるから困る
実際にはもうとっくに責められる側になってる
673名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:13:36.08 ID:LVSf6qt00
>>635
好きなだけ天ぷら、天ぷらと連呼してればいいよ
ホッケの煮付けで麻生叩きしてた頃から野党は全く進歩してないなと思われるだけだ
実際今回はそういう展開になってる
国民に愛想尽かされてるって自覚が無いんだろうな
674名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:13:43.03 ID:TsbKm9Uj0
>>665
日曜日に夜6時以降も仕事があるならね。
675名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:14:51.41 ID:+TT216Gn0
台風にはコロッケ
大雪にはてんぷら
選挙にはカツカレー
676名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:15:13.48 ID:MaErPsCWO
この人就任当初に
カツカレーでも騒がれて
大変だな
677名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:15:14.90 ID:5TEU9ODx0
>>671
大雪、対策、キムチ、総理

だめだな。
てんぷら同様間抜けなイメージ
678名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:15:25.70 ID:zqe8YmD80
>>575
>それに今回は激甚災害が適用されるのになにいってんだ?

意味わかって言ってる?

激甚災害の指定っていうのは、災害救助活動や雪かきなどのための法律じゃないぞ。
災害による損害額が多大な場合、国が復興補助金などを出すことを決める法律。

災害の最中に機能するものではなく、損害が確定してから機能するやつだ。
679名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:15:40.28 ID:z+/aQvk80
>>670
雪害については批判と今後の雪害対策セットで出さないとなかなか支持が得られないだろうね
国土強靭化を唱える自公より安価で良い対策あるならぜひ聞かせてもらいたいね
680名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:16:15.75 ID:T7NZcB8T0
>>672
民主党は既に「責められる側」からも超越しています・・・

今は「見限ぎられた側」を絶賛驀進中だ

来年には「忘れられた側」になるでしょう
681名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:16:22.51 ID:3rhAfkDA0
>>463
統一がどうのと事実無根のデマはどうでもいいが日本人の敵は韓国人だと正しく認識できているようで大いに結構
682名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:16:33.07 ID:ZexbRXPr0
麻生とチェンジして欲しい
安倍はイラネ、移民入れるって言うし
こんな抜けた対応で要らん批判浴びてるし
こうなること分りきってただろ?なぜ官邸で支持者と合わないのか?
責任者が非常時に官邸に居なくてどうするんだよ
麻生が総理になれば全て丸く収まる
第二次麻生政権を熱望する、ペテン師安倍はサッサと去れ
683名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:17:06.34 ID:YPmoNhvt0
>>664
汚染水漏れすらまともに塞げねえくせに、
民主党以上だと思ってもらえるとでも?
684名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:17:26.44 ID:grfXmUG40
震災時の作業員は飲食禁止だよ

食事できない被災者が存在するかもしれないから
被災者用の目の前を暖かいオニギリと味噌汁が搬送されているのを見たときはマジでつらかった
作業員も被災者なんだけどなぁ
685名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:17:35.56 ID:zqe8YmD80
>>580
地方行政の最高責任者は都道府県知事ですか?
地方自治に関しては総理以上の権限を持ってますよ。
686名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:17:52.37 ID:+TT216Gn0
>>679
自公の案を批判する事により、より安価で良い対策を考えさせるのが
我々の提案であるニダ
687名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:18:04.17 ID:pkN79kdR0
>>683
その汚染水を漏らさせた民主党支持者が言ってもな
688朝鮮漬:2014/02/23(日) 10:18:11.23 ID:0icubadc0
>>678
つまり 金額で救助するしないを決めると天ぷら党とφ(..)メモメモ
689名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:18:15.13 ID:/DJpHowqO
まだ200人以上孤立者がいるのに
ネットで1000人程度に聞いてアクセス稼ぎのガジェット通信さんと
それに乗っかるお前らにはがっかりだわw
まあ被害者がいてもそれをネタにして遊ぶのはいつものことだけど
690名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:19:25.59 ID:5TEU9ODx0
青山じゃないけど、自業自得、自分自身の危機管理が甘かった。
言われても仕方がない。
言う方を責めても火に油なんだろうね。
691名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:19:29.04 ID:z+/aQvk80
>>682
麻生さんとかないからwwww
安倍内閣がダメで交代なら少なくとも次の内閣は今の党執行部と閣僚以外になる
692名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:19:40.89 ID:T7NZcB8T0
>>688
「激甚災害に対処するための特別の財政援助等に関する法律」
を熟読した方が良いと思うぞ
693名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:20:13.28 ID:pkN79kdR0
>>689
まあそんな言い訳しても、その被害者をネタにして嬉々として安部批判してる天ぷら騎士団に道徳的に負けるわけがないから大丈夫だろ
天ぷら騎士団ほど分かりやすい悪役居ないし
694名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:20:42.86 ID:CMEhfUJk0
>>1
  × 著名人
  ○ 変人
695名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:21:49.54 ID:z+/aQvk80
>>692
市町村内で全壊15軒以上だっけ?あんなの事後調査しないと分からんよなw
696朝鮮漬:2014/02/23(日) 10:22:58.32 ID:0icubadc0
>>692
凍死や飢え死に 金額待ち(^O^) 天ぷら党
697名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:23:09.48 ID:zqe8YmD80
>>589
自衛隊や消防はヘリで行ってましたけど?

有限のリソース(自衛隊)を、国道の雪かきに使うのが良策なのかい?
698名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:23:31.29 ID:kgbl5D8t0
そんなことより、TPPを追及しろや。
自民党の交渉力はどこにあるんや。安倍ちゃんの言う『強い交渉力』? 聞いて呆れるわ。
すっかり米国に包囲網を作られてしまっているやんけ。
699名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:23:46.86 ID:T7NZcB8T0
>>696
壊れちゃったか・・・
700名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:23:51.62 ID:3cdsZRwG0
支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。






支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。
701名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:23:55.02 ID:dqLfSOLT0
>>676
自民党の総裁選のときだよ
ただの総裁候補で自民党の中でのトップを決める段階で
カツカレーが高いって、テレビが騒いだ選挙妨害だよ明らかに
(石破も隣で同じもの食べてたのにw)

まだ総理でもないのに、それだけサヨクに嫌われてたのは凄いな
702名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:24:27.13 ID:zjqHvKIS0
>>686
それミズポがそのまんまのこと言ってたな
703名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:24:56.36 ID:5TEU9ODx0
>>673
安倍のおかげで天ぷらはいろいろなシチュエーション使えることがわかったからね。
使わせてもらうよ。

「中身が違う」「ごまかし」などと言う意味で
704名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:25:01.17 ID:ZbJ+L6AI0
なら、何を食べればセーフで何がアウトなんだよ
記者は毎日、世界で飢えている人の事を考えながら冷飯食ってるのか?
天ぷらくらい好きに食べさせてやれよw
705朝鮮漬:2014/02/23(日) 10:25:08.82 ID:0icubadc0
>>697
凍死や飢え死を高みの見物?(^O^)
706名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:25:19.50 ID:zqe8YmD80
>>590
鳩山は飯を食うことはできても、災害対策は安倍のようにできないからw
707名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:25:26.74 ID:AVxOTmJo0
マスコミがこういううので煽ろうっても逆効果
子ども手当で力を失ったことに気づけよ
708名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:25:47.45 ID:ehlibwWV0
天ぷら総理 ww
709名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:26:25.71 ID:LVSf6qt00
>>690
関東人は雪に不慣れだからだろうけど、
わざわざ無謀な行動に出て凍死したり孤立したりする人が多かったのは残念だね
これを教訓にして「雪を舐めるな」と頭に叩き込むしかない
710名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:27:29.38 ID:zqe8YmD80
>>598
ちゃんとやることをやって飯食ってたのと、
やることをやらずに飯食ってたのの違い
711朝鮮漬:2014/02/23(日) 10:27:58.42 ID:0icubadc0
>>707
効いてる効いてる(^O^) 天ぷら
712名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:27:59.01 ID:ZexbRXPr0
>>691
麻生内閣の成果を見て投票した者からすれば
安倍政権の裏切りは相当なものだぞ
移民にTPP妥協に国土強靭化に外国人労務者導入しようとしたりさ
完全に国土強靭化の主旨から逸脱してるし最悪な外患誘致だと思うね
麻生さんはサッサと安倍の下からから去って倒閣に勤しんで欲しいね
自民党も選挙で大勝したのは主に谷垣の地道な積み重ねの功績だって認識した方が良い
安倍の威光なんてもはや黄昏だしな
マスゴミの悪意で倒された麻生政権の意思を告ぐ政権が絶対に必要だ
安倍政権は小泉政権の意思を継いだ売国政権だ
そんな政権なんて倒れてしまえば良い
安倍は要らん、麻生に代われ
713名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:28:03.30 ID:Y2R5cwxR0
マスゴミって本当に馬鹿だな
大雪だからあれこれ自粛なんて首相が言い出したら世間全体にも波及して経済が
滞ることになるはアホ!
714名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:28:32.16 ID:nReARy7C0
ネトウヨって、毎日暇だよな
715名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:29:26.75 ID:mAFepS+90
事前措置・初動に対しては文句ないが、
災害被害の内容の深刻さや拡大スピードに対応できてなかったとは思う
初期において自治体主導の体制はセオリー通りだが、
途中からは自治体を越えた総合対策本部つくって連携させるべきだった

んで、この問題点に天ぷらは関係ない

つうか、今後に類似災害が起きたときに足を引っ張るだけ何で、
こういうクズみたいな言いがかりは止めてほしい
被害当事者として迷惑

こういう戯言言ってる奴らって、基本的に被害地域にいないとか、
雪かき一つしないアフォ共ばかり
716名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:29:37.67 ID:sR7A7tCn0
>>714
論理的、道徳的に一方的に敗北してるリベラルをひたすら殴り続けるんだからな
余程気持ちいいだろう
力でも道理でも劣る奴らを虐めるのって
717名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:29:43.81 ID:zjqHvKIS0
天ぷら食ってたのが問題であるかのように言っちゃう馬鹿が相手なうちは安泰だろな>安倍
718名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:30:03.47 ID:unDgNl6k0
天ぷら食べちゃいけないなんて、チョンの発想って異常。
719朝鮮漬:2014/02/23(日) 10:30:21.28 ID:0icubadc0
>>713
天ぷら党は 23人の命より金と φ(..)メモメモ
720名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:31:06.30 ID:3tHFe1hD0
>>1
「天ぷら」を攻撃した輩のメンタルは戦前・戦中の「銃後の」愛国婦人会とか
に近いものだ。「前線で兵隊さんが必死に戦っているんだから贅沢はできない!」
と。あれに非常に近い、空気の強張りを感じる。
721名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:31:08.13 ID:apgyVXnN0
汚い汚れた醜い臭いお金を貰ってる人間が7割
なにも貰えず追い剥ぎにあってる良心的な人間が3割
722名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:32:25.46 ID:nPEmDinS0
天ぷらといえば和食のなかでも旬を味わう部類の日本ならでわの食
日本を貶めたい左巻きや民主党による天ぷら壊滅工作にほかならない
次は寿司とかそばなどのファストフード。最終的には味噌醤油漬物などを消滅させようとするだろう
723朝鮮漬:2014/02/23(日) 10:32:38.72 ID:0icubadc0
>>718
日本人を23人殺しながら 喰う天ぷらは

うめぇか?(^O^)
724名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:33:04.28 ID:T7NZcB8T0
>>715
対応できてないのは地方自治体だろ・・・
土日に休みたくて職員を帰しちゃうから情報収集能力が機能しなくなった

被災状況が明らかになるのが県職員の出勤する17日以降・・・
県の対応ミスを批判するべきだよ
725名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:33:09.17 ID:zqe8YmD80
>>599
被災者に涙を流して見せて「胸が痛みます。被害者の方に寄り添います。」とか言って、
家に帰ったら美味しいもの食べてる。 そんな人より被災地へ物資送ったり、炊き出し
してる人の方がなんぼか偉い。

被災地からしたら「同情するなら、金をくれ!」だよ。
726名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:33:47.10 ID:LVSf6qt00
>>703
世間は「また野党の食い物叩きか」と思うだけだよw
まあ野党に世間の空気が読めるとは期待してないので好きにやってくれ
727名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:34:15.65 ID:z+/aQvk80
>>712
その麻生本人が倒閣する気ないみたいなんだけど
728名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:35:03.33 ID:cJ/KhBnL0
>>644
いや対応がいい悪い以前に、妙なほどやる気が感じられないて話
本来、この手の災害対応に前のめりになってアピールするのが大好きな連中なのに
むしろ好物の餌を「お預け」されて必死にこらえてたくらいの感すらあるな
729名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:35:15.98 ID:T7NZcB8T0
>>725
ところが県の対応ミスにより幹線道路が寸断して物資や人の往来が遮断されちゃった

県がもう少し早く対応していれば良かったのに、奴らは土日に休みたくてサボっていた
730名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:35:43.66 ID:o/SOfZ+D0
>>725
きちんと働いて税金をおさめて自衛隊に任せるのが最善

平日の昼間にはたらかずにたきだしなんてのんきなことしてるなら、どっかの日雇いで働いて黙って募金すればよし
731名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:36:22.33 ID:3Tpf48ej0
三割の間抜けでもいざとなったら救ってくれるんだ
日本っていい国だろ?w
732名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:36:43.50 ID:5TEU9ODx0
>>726
世間なんてあやふやで得体の知れないものだよ。
面白く楽しければ委員だよ。

一国の総理を何かに揶揄して楽しむことさえ奪うってしまうようではだめだ。
政治家は懐が深くないとすぐ飽きられる。
733名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:37:43.25 ID:6/8YxX4K0
>>732
(その揶揄が気持ち悪いからマスコミは支持を失ったんでは…いや俺予想皆混乱)
734名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:37:54.57 ID:LWZC2GpJ0
これが世に聞く天ぷら騒動である!
735名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:37:57.82 ID:LVSf6qt00
>>732
そういうノリは民主党政権で懲りたわ
736名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:38:00.50 ID:zqe8YmD80
>>621
工作員同士の熱いバトルなら、どっちの支持者が多いかで勝敗が決まるのでは?w
世論の数値ではないとしてもね。
737名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:38:25.56 ID:duchmCePO
うどんくいたいけど
738名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:38:36.52 ID:ZexbRXPr0
安倍は総裁選の時みたいにアキバで演説して
今回の天ぷら事件での批判に対して堂々と反論したらどうだろうか?w
マスコミに悪意があってこういう批判が有ると言うなら
堂々と非常時に外で天ぷら食って何が悪い!と反論すれば良い
首相がどこで何してようと雪は積もるし死ぬもんは死ぬんだって言えば良い
対応は他の奴に任せてたんだから問題無いだろ!ってなw
天ぷら食ってなかったら人は死なないのか?あ?って言えば良い
アキバでそうやって演説したら受けるかもよw
俺も日の丸持って行ってやるよw
移民受け入れ反対の主旨でオレは日の丸振るけどなw
739名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:39:53.72 ID:z+/aQvk80
>>728
雪も竜巻同様被害見ての事後対応が基本だからじゃない?

今回に関してはヘリで車の立ち往生した人や急病人の運搬、緊急物資補給位で十分だし
除雪は除雪の状況見て足りないようだったら導入くらいで構わないと思うな
740名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:40:18.10 ID:KpSJmPWq0
街頭アンケートじゃない時点でお察し
741名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:40:32.30 ID:5TEU9ODx0
>>735
それはウヨがやってたわけだが、ウヨは本気でしつこくやるからな。面白みが無いんだよ。
それで嫌気がくるのはひつぜんだろ。


今回は楽しく「天ぷらそうりでいいじゃないか」でやればいい。
742名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:40:39.39 ID:dqLfSOLT0
黙ってれば叩かれないのにワザワザ社会不安をまき散らして
咎めればネトウヨガーだもんw
サヨチョン、本当に反省しないよな
743名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:41:11.42 ID:ZSv6lbEMP
>>659
民主党政権時代だから、「麻生はこんなに酷い」コピペなんて時代遅れの頃だっての。
744名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:41:32.29 ID:rrwVOgCP0
日曜の夜に何しろっていうんだよ。
天ぷら天ぷらって騒いでるが、
お前らは波平ってはしゃいでただろうが。
寒さに凍えてる老人や子供の気持考えたことあるのか?
745名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:41:51.18 ID:zjqHvKIS0
>>598
事業仕分けで国道除雪の出動基準などの見直しが行われた末に
あの事態となったんじゃなかったか
746名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:42:03.19 ID:6/8YxX4K0
>>741
そういう気持ち悪い過激なリベラルの人たちのノリは一般人には引かれちゃう
747名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:42:05.89 ID:cEtFl54A0
午前5時の新宿駅の長いホームに散らばる赤い朝陽を集めて
新鮮なところをおなべでカラリとカラリとカラリと〜♪
748名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:42:26.98 ID:VSjIK4j60
>>689こいつにも言ってやれよ。

湯川れい子 ?@yukawareiko 2月21日
では今夜はこの辺で、次の仕事に入ります。
出前で取った海老フライ定食が美味しくて、ついまた食べすぎてしまいました。
749名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:42:54.31 ID:cAwJkVPh0
なんか食い物で引き摺り下ろそうとするって卑しいというか下品
750名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:43:13.41 ID:zqe8YmD80
>>633
> >>624
> なんか責任回避のための手段だよねえ…。
> これから大雪とか台風になりそうだったら、それで事足りるような感じ。

ちゃんと法令に則った手順だよ。

それが不足だと思うなら、総理が自治体行政に介入できたり、要請なく自衛隊派遣できるよう
法改正を求めれば良い。
751名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:43:28.45 ID:3Tpf48ej0
下品というか馬鹿だろw
752名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:43:55.39 ID:5TEU9ODx0
だいたいここにいるウヨの発言でも、
面白くもなんとも無い。
ばかの一つ覚えのごまかし工作を本気でやってるからなあ。
サヨ憎さを前面に出して戦ってるわけだが、ゆとりが無さ過ぎる。
753名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:44:17.59 ID:LVSf6qt00
>>741
言ってる意味がわかんない
ホッケの煮付けだの天ぷらだのを連呼してたのはウヨだと言いたいのか?
いずれにせよ食い物の名前を連呼するだけでいっちょまえに批判した気になってるのは最高に頭が悪いわ
754名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:44:48.60 ID:6/8YxX4K0
>>749
多分過激なリベラルの中に縛りプレイ好きな人でもいて、食い物でしか中傷しないと決めてるんだろう
755名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:45:16.06 ID:U25xHWZJ0
>>647
動かしたら動かしたで「自衛隊動かす必要があるのか、戦争をする布石作りだ」とか
いちゃもんつけてくる癖にw

文句しか言わないブサヨ。
756名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:45:35.30 ID:RL6u7UdI0
3割も問題ってやついんのかよ・・・
757名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:45:41.44 ID:z+/aQvk80
>>739
導入→自衛隊導入ね
一昔前なんか雪で山奥の集落しばらくが隔絶されるなんてよくある光景だったんだけどな

>>746
リベラルだけじゃない、保守にも同じノリの痛いのいる
ここにもそれらしいのがちらほら…w
758名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:45:45.74 ID:3cdsZRwG0
支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。






支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。
759名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:46:35.22 ID:Y2R5cwxR0
>>719心配するな天ぷら食おうがステーキ食おうが遭難者の命に何の影響も無いから。
760名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:47:04.19 ID:mAFepS+90
>>724
おれ、各自治体の対応を免罪しようとは思ってないんで

ただ、各自治体が個別でやるのは限界だったね
平野部においては除雪機の融通は自治体に縛られる訳にもイカンし、
ことは道路網・物流全般に及んでたんだから

県境付近の山道の対応なんて如実だったし
761名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:47:05.24 ID:6/8YxX4K0
>>752
まあ基本、論理でも道徳でも圧倒的に劣るリベラルをひたすら殴ってるだけだからな
その事自体が自分で面白けりゃ、別に他の誰かにオモシロイと思って貰う必要なんてないし
762名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:47:19.69 ID:dqLfSOLT0
>>752
ゆとりすぎてw
763名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:47:40.40 ID:5TEU9ODx0
>>1もネタ提供だからな。
これで面白おかしくやってくれと言うことだ。
本気で安倍擁護したいヤツが来る場所じゃない。
764名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:47:43.34 ID:LVSf6qt00
>>752
要するに君は自らピエロを演じることで皆の笑いを取りたいのか?
それなら十分目的を果たしてるじゃん
何が不満なの?
765名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:47:52.21 ID:ZexbRXPr0
>>727
完全に安倍に嵌められたからな
消費税増税の責任モロに被らせられちまったしな
安倍は最初から麻生を嵌めるつもりだったと思う
麻生を閣外に出しちまうと新自由主義的売国政策打つ段階で邪魔になるから
閣内に入れて消費税増税の責任被せちまえば良いだろうって算段だと思うわ
実際経済政策で麻生政権時を反映させた政策なんて全く打たれていない
行なわれてるのは小泉構造改革の延長路線だけ、対米経済従属路線だわな
麻生にその積りが無いのではなく、嵌められて動けないというのが正しい
安倍と麻生が同じ路線だという幻想を消さなければならないと思うね
766名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:48:24.05 ID:zjqHvKIS0
>>750
安倍に超法規的手段を取ってほしいのかほしくないのか
どっちなんだろうな
767名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:48:30.32 ID:rrwVOgCP0
>>758
自衛隊の自主派遣の基準を満たしていない。
自衛隊の災害派遣を命令できるのは首相ではない。
768名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:48:38.44 ID:3Tpf48ej0
阪神大震災で自衛隊から物資を受けとるなって言ってた馬鹿でも
いざとなったら救ってくれるんだ
日本っていい国だろ?w
769名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:49:29.80 ID:U25xHWZJ0
サヨは何でも首相が命令してると思いこんでるからな。
会社に勤めてそれぞれの部署があるとか本気で分かってないのかもな。
小学生の子供ですら知ってるのに。
770名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:49:38.68 ID:83oFh1v70
天ぷら騎士団「もっと政府は対応しろ」
政府「首相や担当大臣の権限のみ自衛隊派遣出来る様に法改正しますけど協力してくれます?」
天ぷら騎士団「グンクツの音が聞こえるニダアル」
771名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:49:41.84 ID:5IX5AMqO0
すごい給料取ってるんだからこんな時くらい働けよ、税金で飲食いする事以外興味ないのか
772名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:49:50.34 ID:5TEU9ODx0
そろそろ、
「アベノミクスはあべ天ぷらメニューだった」
とか、話しようぜw
773名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:49:54.98 ID:9mm+At6u0
安倍をもとから信じている支持者は勿論だけど、今のところアベノミクスの成功に一縷の望みをかけている国民からすれば
安倍をとりあえず信頼しようと思ってるんだろう。だからパフォーマンス(表現)は必要ない。
ただし本来政治家は自分のやっていることを分かりやすく表現するパフォーマンスは必要だ。
774名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:50:34.55 ID:DtpyT1x50
だから「雪見天ぷら蕎麦」はよ発売してくれy
775朝鮮漬:2014/02/23(日) 10:50:46.48 ID:0icubadc0
>>767
と 日本人が凍死するのを高みの見物で

喰う 天ぷらは うめぇか?(^O^)
776名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:51:55.82 ID:LVSf6qt00
>>766
雪が降るたびに超法規的手段を取ってたら大変なことになるなw
あの程度の降雪は日本では毎年のようにあるからね
777名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:52:05.42 ID:U25xHWZJ0
>>771
すごい給料っていくらよ?

>>775
じゃあ自衛隊を基準を満たしていないのに動かすのに
ブサヨは賛成なんだ。
憲法改正には是非、協力してね。
778名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:52:08.23 ID:z+/aQvk80
>>759
確かに、食事を質素にしたり断食したら犠牲者減るならこれほど楽なもんはないよなw

>>763
お前面白おかしく笑われているみたいだし、良かったなw

>>768
今じゃ避難所で新鮮な野菜が食べられないと堂々と文句言えるし
まわりもできるだけリクエストに答えてくれるしな

本当いい国だよ
779名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:52:19.54 ID:rrwVOgCP0
>>775

  \           ■■          / 
   \         ■■■      \∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧/ 
     \       ■■■■      < ━    ╋       ┓   ┃> 
      \     ■■■■    /< ━┓   ╋   ┃   ┃  ┃> 
        \   ■■☆■■  /  <  ┃ ┏╋━  ┃   ┃   > 
         \  ■■■■■/   <  ┃ ┗┛    ┗      ・> 
          彡|  ━  ━ |ミ   /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  
         彡彡|─◎─◎─|ミミ   
  ─────彡彡| ┌└ ┐ |ミミ─────────────── 
         彡彡| ───  |ミミミ 
        彡彡彡\\二/ /ミミミ   テーレッテレー♪
        彡彡彡▲\__/▲ミミミ   
       /彡彡▲■■■■■▲ミミ\
     / 彡彡 ■■■■■■■ミミ  \
780名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:52:21.33 ID:zjqHvKIS0
さては天ぷら天ぷら言ってるのは天ぷら屋か
妙に食べたくなってきたw
781名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:52:51.21 ID:9Lqmzcqz0
ちょっと飽きてきたけど今日のお昼も晩ごはんもてんぷらwww
食べて応援!
782名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:53:42.79 ID:3Tpf48ej0
馬鹿左翼が鬱陶しいんで
総理大臣も労働基準法適用しようw
783名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:54:34.30 ID:z+/aQvk80
>>777
おそらくブサヨでなく痛い国士様じゃないかな?
784名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:54:38.85 ID:ZexbRXPr0
安倍信者は天ぷらでも食って安倍の行為を正当化して応援すれば良いw
馬鹿にはそれがお似合いだわ
785名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:54:51.20 ID:Y2R5cwxR0
俺大雪の日に大渋滞ハマって大変だったが何とか家帰って美味い肉でしゃぶしゃぶ
食って一杯やってな、首相は天ぷらとか結構質素な感じじゃないかw
786名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:56:01.51 ID:QS+e1IlP0
ブサヨ在日メディアだけで流行る『てんぷらブーム』www
787名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:56:09.25 ID:6+Q1a+a90
対応の遅さを批判するならともかく天ぷら絡めるとかアホかと取られても仕方ないだろ
まぁ対応遅いつっても事前に対策は協議してるわけで、仮にマスコミの言うような万全の対策にしたところで瞬時に除雪出来るわけでもないしな
788名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:56:52.73 ID:S0KMYq6yP
雪の日に天ぷらなんて、戦争のはじまりw
789名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:56:57.77 ID:DX4qfbSr0
>>784
おまえらは天ぷら二度と食うな
790名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:57:49.87 ID:Y2R5cwxR0
あの無能を絵に描いたような菅直人ですら税金で高級焼肉食いまくってたのに
日本を救った安倍さんが天ぷらくらい食って何が悪いんだアホか?
791名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:58:06.32 ID:iksZDHjy0
あたりまえ。
天ぷら食ったから総理失格などヤクザでさえ言わない、街のチンピラの因縁レベル。
天ぷらで叩くサヨクマスゴミやサヨク市民は己の醜い姿をじっくり考えろ。
792名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:58:22.44 ID:ZexbRXPr0
>>789
なんで?理由を教えて欲しいんだがw
安倍を批判すると天ぷらが食えなくなる理由ってなんだ?w
793名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:59:20.52 ID:U25xHWZJ0
雪の日に天ぷら批判で自衛隊派遣の憲法改正へ

サヨク自分の首閉めちゃってるねw
794名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:00:57.39 ID:V1NrCrs60
大雪の日は冷蔵庫の残り物を掻き集めてやっぱり、鍋だろw
795名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:01:37.41 ID:gxDYRUHI0
北海道や北陸とか長期間大雪の地域もあるのに
一々気にしてたら天麩羅なんて食べられない
まともに考えればおかし過ぎる理屈なのはすぐ分かるのに
まだ3割近く思考放棄の馬鹿がいるのがどうにも
796名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:01:37.72 ID:U25xHWZJ0
>>792
横だけど

>安倍信者は天ぷらでも食って安倍の行為を正当化して応援すれば良い

自分でこう言ってるんだから、天ぷら喰ったら安倍信者になって首相の行為を正当化することになるんでしょ?
じゃあお前は喰えないね、って言われてるんじゃないかと。

天ぷら喰う=首相の行為を正当化 
の論理のほうが訳分からないんですけど?
797名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:01:41.94 ID:zqe8YmD80
>>702
自分は考えんのかい!w
798名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:02:27.98 ID:kzZ19o9u0
>>672
こいつらのコマンドには「こうげき」しか選択肢に無いw
799名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:02:38.93 ID:z+/aQvk80
>>793
それに孤立をなくすには地方の隅々まで過疎地域までインフラ整備が必要だしね
こうやって騒いで国土強靭化にお墨付きつけくれるんだから本当におもしろいよなw
800名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:03:01.68 ID:5TEU9ODx0
だいたい災害対策で過去の事例を引っ張り出して擁護すること自体が間違いだ。
支援者が安倍の失敗を認めて、比較して逃げようとしているようなものとつってみるかな?w
801名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:03:31.71 ID:QS+e1IlP0
街中でてんぷらって言葉を聞いたら気をつけてください。その先には在日ブサヨがいるかもしれません。
802名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:03:39.50 ID:LVSf6qt00
>>780
ちなみに野党が天ぷら、天ぷら言い出した直後にてんや割引の日があったんだよな
マジでステマを疑ってしまったわw
803名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:05:31.64 ID:a961oz460
>>799
近視眼的に文句つける→自分の首を絞めるってパターンが確立されてきたな。

まぁ自分たちでは気がついてもいないようだけど
804名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:06:13.33 ID:jIcNFpd00
天ぷらで批判とか、あまりにもアホ過ぎて流石に世間ではなんの話題にもなってないな。
そんな話をしたら人間性が疑われるだろ。
805名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:07:02.12 ID:ZsuijiPW0
3割もキチガイがいるのか
806名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:07:40.36 ID:VSjIK4j60
事業仕分けで、防災費削減したのは、お前等
807名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:07:46.91 ID:5TEU9ODx0
>>802
てんやの日かな?

あべが大雪に天ぷら食べたせいで世間は雪と天ぷらでてんやわんやの大騒動。
やはり・・・・・元原因は気楽に食べてしまったてんやの安倍にある。
808名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:08:28.44 ID:ZexbRXPr0
安倍の事批判すると皆サヨク扱いってのもおかしいよなw
非常時に官邸空ける行為そのものが異常とは思わないのかね、安倍信者は
移民とかTPPとか売国三昧の安倍の行い批判して何が悪いんだろ?
そういう批判行為をサヨク扱いwって、安倍信者は頭がおかしいわな
安倍が推し進める移民やTPPほど日本の国体を脅かす行為は無いんだが
それこそブサヨの目指す国体破壊行為そのものだろうに
安倍がしてる事自体がブサヨの目指すものと同じだとなぜ気付かない?
愚かしい限りだわな、安倍信者共は
安倍を支持するという事自体が左翼的行動なんだがw
安倍信者の方がオレから言わせればブサヨそのものだわw
809名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:09:14.91 ID:I6GykicV0
とんだ天ぷら記事書いてくれたもんだな
810名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:09:16.42 ID:I8xl8W3JO
首相が天ぷらを食ったのは天から降る雪が上がるようにとの願掛けだったんだよ!
とか言ってみる
811名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:10:35.25 ID:3Tpf48ej0
左翼は自分が左翼とは思ってないからなw
812名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:10:43.18 ID:NxicCc4ui
安倍は反省して、出直せ。
総理になって1年以上もたつのに、
公邸に住まないのも問題だな。
813名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:10:46.14 ID:qLjsC4Ge0
>>808
親を左翼に殺されたのか?そうなんだろ?
814名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:11:03.45 ID:5TEU9ODx0
あべが天ぷら食べた日も「てんやの日」にするべきだ。
これで安倍は名誉回復!w

安倍天ぷら災害対応も長く語り継がれるぞw
815名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:12:27.14 ID:P+AgLaA70
問題あるという奴に追加アンケートしろよ
代わりに何食えばいいのか
816名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:12:52.98 ID:z+/aQvk80
>>808
移民の話は現段階では「検討してみる」なのに
まるで正式決定され既定路線みたいに言う方がおかしいけどなw


昭恵の話題のときもまるでなにか大きな譲歩するかのごとくギャーギャー騒いでた連中がいたけど
結局リップサービス止まりだったのを思い出すわwww
817名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:13:15.05 ID:3cdsZRwG0
支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。






支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。
818名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:14:40.73 ID:ZexbRXPr0
>>796
くだらねー理由だなw
非常時に官邸に居ない事を後から突っ込まれるのが分らない
バカ首相だからコッチは批判してるんだがw
人死にが出る位の災害時に何やってたんだって聞いてるんだよw
何で支持者と官邸で会わなかったと批判してるんだが
官邸で合っていればなに食っても文句は言わんよ
そんな事も分らん馬鹿首相はイランといっている
麻生と代われとも言ってるんだよ
819名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:16:40.34 ID:3Tpf48ej0
官邸で何ができるかも知らない馬鹿でも
生きてていいんだ
いい国だろ? 日本ってw
820名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:17:27.63 ID:zqe8YmD80
>>792
一国のトップである首相が天ぷら我慢してるのに、臣民が天ぷら食っちゃまずいだろ。 サヨ的にはさw
821名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:19:02.02 ID:jIcNFpd00
くだらん。官邸にいようが天ぷら屋にいようが出来る事は同じ。
官邸で贅沢三昧してる分には問題ないとか基地外の理論にしか思えんな。
822名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:19:52.40 ID:ZexbRXPr0
>>813
アンタ病院行った方が良いよw
>>816
移民を全くやる気が無い奴が検討なんてするんか?w
移民入れる気満々だから検討するんだろw
最初から移民入れる積りなければ端から検討なんてしないわw
823名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:20:45.42 ID:jO3BNgcB0
今回の大雪の初動対処が遅かったのは明らかだが、天ぷら批判で議論矮小化大成功ってところだな。
大衆操作で思考を停止させるのって簡単なんだなw
824名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:20:56.87 ID:3Tpf48ej0
馬鹿でも生きてていいんだ
日本っていい国だろ?
825名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:21:31.47 ID:z+/aQvk80
>>822
うるさい連中黙らせるのに「検討します」
そして本当に検討だけで終了
自民の伝統芸知らんのか?
826名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:21:35.26 ID:Y2R5cwxR0
結論 ブサヨはアホ
827名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:24:27.27 ID:mmQLaB+s0
大震災の時にインタビューされてm
天ぷら食いながら「エビを食いつつ緊急に対処します。うめえ」ってコメントしたら少しは意見が変わるだろう
828名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:24:42.35 ID:ZexbRXPr0
>>825
wwww
安倍信者のアクロバット擁護キターw
何だよ、その自信溢るる根拠無き盲信はw
笑わせてもらったわw
829名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:25:42.18 ID:3Tpf48ej0
馬鹿でも笑っていいんだ
いい国だろ? 日本ってw
830名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:27:08.27 ID:z+/aQvk80
>>828
では検討段階のものがそのまま決定になる根拠は?
どうせ根拠はお前の脳内だけだろうけど一応聞いておくわw
831名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:27:09.22 ID:U25xHWZJ0
>>817
じゃあ憲法改正して首相の一存で自衛隊派遣できるようにしないとね
832名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:28:57.67 ID:80mt1vIH0
>>831
それだ!
国防の観点でもそれだ!

天ぷら騎士団大喜びw
833名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:31:45.33 ID:+gij4mOZ0
問題ないわけないだろうと。逆にこれで話を矮小化すると後でトンでもないことになるぞ

問題の根幹は災害情報の伝達の問題。
基本的には官僚が悪い。それを首相に擦り付けてるだけじゃねぇか
数十人死んでるんだから立派な自然災害だろ、対応しなかったのは完全に落ち度だし再発しないように手を打つべき事案
問題ないから何もしない、じゃ通らん
834名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:33:34.46 ID:ZexbRXPr0
>>830
決定になるってどこに書いてあるん?w
オレ書いて無いんだがw
アンタの脳内で勝手に『決定』って事になってる事への根拠なんて書ける訳ないだろw
そういう妄想に対して応えられるのは精神科の医者だけだw
835名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:34:32.82 ID:jIcNFpd00
これ、自衛隊数千人派遣したらしたで、
除雪が終わり家族楽しく夕飯を囲んでる最中、外は迷彩服の自衛隊員、
軍用車両に取り囲まれ、子供は怯え、老人は戦争を思い出し泣きだした。
なぜこの程度の雪で派遣する必要があったのだろうか。
って話になるわな。

そもそも自衛隊員が来ても、スコップでちょこちょこ雪を寄せるだけで
大した役にもたってなかった。まぁ道路の通行止めが主因の混乱だから
当たり前だわな。
836名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:35:01.56 ID:/PUatb700
天ぷらか
まだタラの芽の時期には早いので、たしかにたべるべきではないだろう
ちなみに二月のお勧めのてんぷらのネタって何だ?
837名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:35:19.60 ID:rrwVOgCP0
>>833
災害派遣は首相の出る幕ではない。
問題はこれから。
大雪被害が原因で自殺者でもでたら思いっきり叩く。
それだけのことだ。
アベノミクス(笑)とか言って弱者切り捨ててるから、
叩ける可能性は十分あるぞ。
くだらない天ぷらのことで労力使わずに
そのときまで力を温存してろ。
838名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:36:25.27 ID:bFIVLEVS0
どうでもいいのにニュースで騒いでると台風にコロッケと同じ扱いに成りそう
839名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:36:53.77 ID:qR5e5ivK0
死んだ人は大雪降るのに雪対策の自衛が出来ていない。
死因が凍死なら死んだ奴の準備不足だよ。
ホームレスでさえシュエルターに逃げ込んだのに。
840名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:37:38.92 ID:MdOeaAUpO
てんや大盛況やな
841名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:38:30.58 ID:6gZ2OZZC0
>>831
首相は最高責任者だって当たり前の発言しただけでファビョるくせに、
首相一存で何でもできる権限があるかのように非難する
ダブスタで困るよなサヨって
842名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:38:38.20 ID:80mt1vIH0
菅直人はO157の時に止せばいいのに「休日返上」してカイワレを犯人に仕立て、農家に首吊りやら倒産やらが出たら
カイワレ食いのパフォーマンスやってごまかしたけど、あんなのがじゃんじゃん出てくるぞ。
あれで懲りたと思ったらお遍路とかバカなパフォやってごまかしやがって

東日本大震災の時にまたヘリで現場乗り込んでパフォーマンスやりやがった。
そしてお遍路……ごまかしきれずに反原発でビールケースの上で演説……

天ぷら騎士団はこういうのがお好き
843名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:38:41.38 ID:z+/aQvk80
>>834
あたかも既定路線かのように書いておいて
移民受け入れが規定路線の証拠出せなくて開き直りかw

そもそも移民受け入れが決定され既定路線だと指摘しているのが違うというのなら
>>828あたりのときに真っ先に言ってなきゃおかしいんんだけどなwww
844名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:41:14.81 ID:X99u//kI0
>>836
季節関係ないかもしれないけど、
パセリの天ぷらは美味しいよね。
845名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:42:11.20 ID:U25xHWZJ0
>>842
無能な兵士は…の典型ですね
846名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:42:22.51 ID:s6DnDEVk0
擁護しているバカウヨ共もこれが民主党政権ならぼろくそに叩くんだろ?
847名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:43:05.07 ID:47tArPzx0
問題ありと判断したのが3割ってこと?
こっちの方が凄い。
848名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:43:28.05 ID:3Tpf48ej0
菅ならヘリで飛んでいくからなw
849名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:44:42.30 ID:jqV/ZyE40
>>826
涙をふけw
850名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:45:03.32 ID:rrwVOgCP0
>>846
叩くやつを叩くかな。
そもそも民主党の人間だって、それはおかしいと声を上げてる人もいるわけで。
851名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:46:39.87 ID:3Tpf48ej0
で、海江田は16日何してたかわかったのか?w
852名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:46:45.79 ID:5TEU9ODx0
>>841

「(憲法解釈の)最高の責任者は私だ」
これこそ天ぷら発言だと話題なんだがw
853名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:48:21.26 ID:LVSf6qt00
>>850
政権叩きが大好きなマスコミでさえ今回の天ぷら批判には乗らなかったからな
少し前にやったカツカレー批判が失敗して凝りたんだろうけど
854名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:48:46.16 ID:U25xHWZJ0
>> 852
意味不明
その発言の何が天ぷらでどこで話題になってるの?

もうちょっと他人に分かる言葉を使ってよ。
855名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:49:02.25 ID:80mt1vIH0
蓮舫なら報道陣引き連れヘリで被災地のコンビニに乗り込んで防災服のエリ立てて
現場から指示だすよなwwwwwwwwwwwwwwwww
856名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:50:17.34 ID:J71KDvGv0
文句を言ってる連中は家で屁こきながらオリンピック見てたんでしょ?
857名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:50:56.96 ID:3Tpf48ej0
議事録が無い会議も沢山開くなw
858名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:51:24.23 ID:fVicoyMi0
戦争でも勃発しようものなら、クサヨの戦争の非常事態に十分体制を整えなかった!って自己矛盾の叫びを起こすこと間違いないぞ
クサヨの馬鹿さ加減からなw
859名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:52:31.36 ID:ZexbRXPr0
>>843
顔真っ赤にしてファビョルなよw
安倍が移民受け入れに対して検討してるのは確かだよな?
それは移民政策への前進だろ?
だって今まで移民なんて言葉すら出てなかったんだからw
だから安倍は移民政策を推進してるのは確かだ
対してお前の反論は自民党の伝統で検討だけで終了だのと曖昧で根拠が全く無い
それをアクロバット擁護と言われても仕方ないだろ?w
その違いが分らないのか?wお前
あきれるわw
860名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:53:00.85 ID:dqLfSOLT0
>>855
R4「なんでこんなにパンやお弁当がないんですか!?
   辛ラーメンが売れ残ってるのはアナタ達の努力不足なんじゃないですか!?」
861名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:56:01.78 ID:3cdsZRwG0
支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。






支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。
862名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:56:18.46 ID:3Tpf48ej0
政治家の仕事が理解できない馬鹿でも
生きてていいんだ
いい国だろ、日本ってw
863名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:56:24.13 ID:80mt1vIH0
民主党は国民に災難がふりかかっているときに政府を批判するだけで
非常時には与野党協力して国民の災害の為に何かをするという視点がまるでない。

雪害の時の政府の対応が完璧だなんて思ってないが、民主は災害の時に
政府の足を引っ張る、食い物ごときでも政府の足を引っ張る。
首相を後ろから撃つような真似をする。日本国民の事などまるで考えていない。
864名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:56:30.03 ID:5TEU9ODx0
>>854
批判されてること知らないの?
「さすがにあの 答弁を聞いていたら不安になる」(党内からも)

天ぷらという言葉には便利な使い方があるからその意味で使ったんだよ。
865名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:56:59.99 ID:U25xHWZJ0
>>859
あのー横から済みません
移民って言葉はかなり昔、20年くらい前から出てましたが…
少子化だから移民を増やして人口増やそうっていう。
得意げに前進だろ?って言われても…あなたが知らなかっただけじゃないですか…?

以前からあるのに勝手に今まで移民なんて言葉は出てないと断定して
しかも、言葉が出たから推進してるのは確かだ、とか客観的に見てかなり頭が変な人に見えます。
866名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:58:19.15 ID:zqe8YmD80
>>843
移民受け入れの話はよそでやれ。
ここは天ぷらの話をするスレだ。
867名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:58:57.26 ID:14TyRWzu0
>>859
役所の検討をそう介錯するのは・・・3世紀後の話かもしれんぞw
868名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:59:46.32 ID:U25xHWZJ0
>>864
ソースもらえますか?
あの答弁とはどの答弁で誰が不安になると言っているのですか?
曖昧すぎて全く分かりません。

あと天ぷらは便利な使い方というのも何を意味してるのか全く分かりません。
何を意味して、どういう使い方で使っているのですか?

あなたの書き方は、自分では説明しているつもりなのかもしれませんが
具体的客観的に他人に意図が伝わる書き方ではなく、意味不明にしか見えませんよ。
きちんとソースつき、また意味の内容を他人に分かるように書いてください。
869名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:01:59.43 ID:32/uU2b40
3割は知的障害ってニュースか
870名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:03:54.01 ID:zqe8YmD80
>>852
いや別に間違ってはないんだがな。

条文を解釈して運用する事の最高責任者は総理で合ってる。
その解釈が間違っているか正しいかを判断するのは最高裁ってだけで。

そうじゃないと、その解釈に対する責任を総理に取らせることができなくなるよ。
871名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:05:28.22 ID:5TEU9ODx0
>>868
「最高の責任者は私だ」で検索すればいい。

天ぷら?
中身が違う、ごまかし、メッキ、中身がともなわない

今回の騒動を機に、天ぷらは政治の話題で使われるよ。
872名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:07:23.41 ID:1fGOV3Ck0
こんなくだらないことを一大事として扱うマスコミの対応に問題はないか?
ってアンケート出したら9割が問題ありと答える気がする
873名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:07:37.60 ID:ZexbRXPr0
>>865
ま、鰯の頭もなんたらっていうわなw
そう信じたいならいくらでも構わないよ
自民党の伝統で検討するだけで終了というトンデモ論理でも
信じる奴がいるんだからさ、好きにすれば良い
私からみてもあなたは客観的wに見てかなり変な人に見えるから
お互い様じゃないですかねw
これからもアクロバット擁護で笑わせてくださいなw
874名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:08:23.59 ID:hpiZvRdU0
災害は局地的だから、まずは自治体首長が責任者だからな。

こういうこと、知ってるのが、日本人の7割で・・残り3割は知らないってことだな・・
875名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:08:30.07 ID:MtNNKucK0
マスコミの操作につられない人間が増えてきたな。
876名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:08:36.52 ID:5TEU9ODx0
>>870
そう単純な理屈で割り切れる発言じゃあないな。
政界でも議論の最中だからここで結論は出ない。
877名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:09:59.05 ID:3Tpf48ej0
ここで結論はでない



お、おうw
878名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:12:32.13 ID:ZexbRXPr0
この天ぷら事件はミンスやマスゴミが騒げば騒ぐほど
天ぷらに焦点が行ってしまって安倍には都合が良かったな
実際は危機管理の初動に官邸に入らず何やってたのかが問われていたのにね
879名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:13:06.55 ID:Zz6/ZJi+0
官邸で旨いもの食えよw
出前ぐらい取れるだろ
えらそうな振りするだけでいいんだから。なーんも出来なくても、いるだけでいい。
立場ってのがあるだろうに。
880名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:13:27.25 ID:U25xHWZJ0
>>871
ごめんなさい、意味が分かりません。
誰が不安になると言っているのかも不明だし、名前も特定されてないので捏造し放題ですよね?
総理が最高責任者であるのは誰でも知っているのにそれの何がメッキ、ごまかしなのかも分かりません。

天ぷらを政治の話題でこれから使おうとブサヨが意気込んでいることは分かりましたが
今のみなさんの反応を見るに、使ったら逆に、マスゴミ、ブサヨ達が笑われる結果になる気がしますね。
881名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:14:30.86 ID:3Tpf48ej0
安倍が官邸に居れば無慈悲なカリアゲばりに雪がやんだはずだからなw
882名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:15:20.43 ID:J71KDvGv0
確かにてんぷらなんてけしからんで済めばやすい話だよなw
災害対策についての不備を突っ込まれるよりよほどよい
883名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:16:35.09 ID:z+/aQvk80
>>865
少なくとも小泉・竹中の規制緩和路線の頃からそんな話はあったよな
それでも今に至るまで大規模な移民受け入れなんてことはないし
どっちが思い込みなんだかなw

天ぷら騒動の直前のアンチは「移民ガー」で盛り上がってたみたいだし
案外自民支持者装ったその手の連中の一人かもしれないな
884名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:17:13.63 ID:5TEU9ODx0
>>880
そんなに興味があるなら、ぜひ検索してみてください。
いろいろなことが分かりますから。
885名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:17:17.89 ID:wyq8UW/r0
天ぷらは、国民税金で食べたんだよな。
国民が大雪で困っているときに
886名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:18:30.99 ID:NfiH1xCvO
オリンピック出場選手をエコノミーで渡航させて、
森元をファーストクラスで渡航させる意味が分からん。
試合に臨む選手がエコノミー症候群になったらどうすんだ。
887名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:20:41.06 ID:UZPVFhXi0
天ぷら ← 不謹慎
唐揚げ ←
ムニエル ←
ソテー ←
白焼き ←
煮る ←
蒸す ←
生 ←
絶食 ←


左翼の人はどこからなら許すの?
888名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:21:49.38 ID:dl1xJcQr0
ネトウヨだらけのネット上の怪しげなアンケートなんか価値ないでしょ?
全ての層からまともなアンケートやったら安倍の汚い行為に賛同する奴は
1割もいないんじゃないか?バカウヨは一生騙されるだけw
889名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:21:50.16 ID:U25xHWZJ0
>>883
もっと前からありましたよ。
ちょうど北欧が積極的に移民受け入れはじめた頃です。(小渕さん?もっと後だったかその辺はうろです)
日本は消極的でしたが将来少子化になるので日本も!って話が出ていました。

ただ北欧がイスラム系移民であんな事になっているので
今から推進しようとする馬鹿は売国系議員だけかと思われますね。
一時滞在の期間延長とかはあるかもしれませんが。

>>884
結構です。
あなたの論旨が意味不明なので聞いただけなのに何一つ説明不可能みたいですので。
捏造記事を頭から信じるのもほどほどに、ご自愛下さいね。
890名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:23:45.06 ID:z+/aQvk80
>>887
ホッケの煮付けはダメみたいだから煮るはアウト
891名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:23:45.62 ID:5TEU9ODx0
>>887
>天ぷら ← 不謹慎

こうしてあたらしい意味を持つ俗語へと発展するんですね
892名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:25:50.14 ID:3Tpf48ej0
>>887
湯川れい子基準だと絶食以外はアウト
893名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:26:28.14 ID:U25xHWZJ0
>>892
あの人、太ってますよね。
894名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:27:33.38 ID:zaGYwktz0
・・・
895名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:28:08.40 ID:1EmhzJM40
そもそも順番が逆なんだよな。
大雪で大変なことになって行政の対応が悪かったって話から順に辿って
そもそもこんな事も遠因じゃないですかって話ならわかるが
いきなりてんぷらから話が始まって現場は頑張って出来るだけの対応してましたじゃ
もう足を引っ張るためにせっかく頑張った現場がダシに使われて貶められたとしか言いようが無い。
896名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:28:09.24 ID:3Tpf48ej0
>>893
出前でエビフライ食うからかと
897名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:29:22.53 ID:U25xHWZJ0
天ぷらはダメでフライはいいんだ…
基準がよく分からないですね。
898名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:29:42.27 ID:DNH1Al630
>>888
雪の日に天ぷら食うと汚いの?不思議なことを言うw
899名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:29:43.69 ID:zqe8YmD80
>>876
集団的自衛権は国連憲章でも国家の固有の権利と認められているが、
日本国憲法では明確に文章化されていない。(自衛の定義があいまい)

で今まで政府は国連憲章などとの整合性をとるために「集団的自衛権は
保有するが、これを行使しない」と憲法解釈をしていた。

この解釈を変更するのも、それに対する責任を負うのも総理(というか政府)

それが違憲かどうかを判断するのは最高裁判所。 当たり前のプロセス。
明確にしたいなら9条を改正するしかない。(集団的自衛権を可とするにしても、
不可とするにしてもね)

それを安倍が独裁的に憲法解釈を変えようとしているとのイメージ操作を
野党やマスコミがやっているだけ。
900名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:30:07.38 ID:0tvYdvIy0
目の前にいる被災者に対して命をかける
別に強制している訳じゃない
一日24時間の内にメシを食える総理大臣は二流だと思っている
命がけで被災者を見てたら
命がけで被災者を気にしてたら
物なんか口に入るわけがない
天ぷらぐらいですよ
901名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:30:34.77 ID:AGK8kNv30
それでも3割もが、問題ありかw
902名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:31:19.79 ID:ZexbRXPr0
>>883
おいおい形勢不利だからって他に泣きつくなやw
小泉政権は新自由主義バリバリで現安倍政権はその後継だろ?
それが証拠にケケ中始め経済財政諮問会議の連中は尽く新自由主義者だしなw
移民議論が出るのは当たり前だw
それ言い出したら現安部政権は移民政策を昔から推進し継承してる事になるぞw
お前が既定方針だの決定だのの根拠になっちまうんじゃないのか?w
安倍が昔から移民推進論者だって根拠じゃねーかwそれ
自分で反証材料提供してどうするんだよw

それに私は麻生支持者なんでね
新自由主義者の安倍なんて売国奴だと思ってますよw
変なレッテル張りすんなw
903名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:32:31.25 ID:iwW9lxjW0
大雪の日に天ぷら売ってたイオンは反省しろよ
904名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:33:36.07 ID:ccnrk3pp0
可禮亜だったらやばかったけどな
905名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:35:16.39 ID:HCacWqxFO
世論誘導のインチキアンケートじゃん
いつもの不正選挙
電子投票
906名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:35:35.46 ID:U25xHWZJ0
>>902
日本で「新自由主義」と「全体主義」って言葉使うのは在日の人だけですね。
それ以外の人からこの言葉、なかなか出ませんね。

御自分の正体明かして麻生さんの評判も落とそうとして、いろいろご苦労様です。
907名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:35:46.45 ID:pncMwZ4L0
安部が悪い
908名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:36:16.21 ID:J71KDvGv0
>>907
安部って誰だよw
909名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:36:55.64 ID:3Tpf48ej0
>>897
突っ込まれると「あなたは?」だから困るw
910名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:37:09.27 ID:ZexbRXPr0
>>889
捏造記事ってw
客観的に考えられない人が良く使う言葉なんだがw
捏造だってどうして分るのか?それこそ偏向してると思うがねw
自身の言で自分が偏執的だって自分で証明してしまってるのが分らないんかねw
面白い人だねw
ま、好きにして下さいなw
アクロバット擁護でもっと笑わせて下さいなw
安倍信者の方々w
911名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:37:27.07 ID:z+/aQvk80
>>889
昔ならまだしも今は移民の弊害知れ渡ってるし
やりたい議員がいても支持者がついてこないだろうね

>>902
形勢不利も何も調子に乗って移民ガーとか言い出したのはそっちだろw
早く憶測でなく安倍が移民受け入れを確実に推進する証拠見つけてこいよwww
ないなら紛らわしいから「ボクの願望では」と入れておいてくれないかなw


あと麻生支持を強調して麻生さん叩かせようと思ってるなら無駄だからやめておけwwww
912名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:37:34.79 ID:3cdsZRwG0
支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。






支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。
913???:2014/02/23(日) 12:38:27.13 ID:qwvNLXV00
大雪の日に天ぷらを政治問題化させたがっている
勢力が誰かという問題にしか過ぎない。単なるノイズ
メーカーである。(w
914名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:40:14.42 ID:U25xHWZJ0
>>910
すみません、じゃあ党内の誰が不安に思っているのか
名前で教えていただけますか?

きちんと裏が取れていないいい加減な記事は捏造になりますので
よろしくお願いいたします。
915巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 12:41:17.27 ID:eLB1JIy0O
>>308 だって最高責任者だって宣言してたのに無責任ぢゃねえの?
916名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:41:23.61 ID:FGM6ZHFz0
問題ないじゃないだろ。
物足りないんだよ。
獅子奮迅の活躍みせろや。
917 【18.4m】 【東電 71.1 %】 :2014/02/23(日) 12:41:40.91 ID:Zo0FFiQs0
涙拭けよ糞舐め馬鹿チョン()
918名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:42:12.29 ID:3Tpf48ej0
「天ぷら食ってけしからん」とか「政府の初動が遅れた」とか言ってるヤツは
己の人生が全てにおいて手遅れだと気づいていない
919名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:43:21.06 ID:ZexbRXPr0
>>906
ねえ、何その妄想?
アンタ何言ってるか分ってる?
全く根拠無い決め付けだし妄想だよね?それってさ
アタマ大丈夫?
>>911
形勢不利なの自ら認めてやがるよw
そりゃ伝統的に検討するだけなんて反論にもなって無い事
恥ずかしくて俺は言えんわw
がんばれw安倍信者w
920名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:44:22.17 ID:hNRfrDnN0
>>897
「もし対策本部で天ぷら弁当の出前を取っていたら叩かれたし、
おなじ会合を大衆向けの食堂で行なっていたら叩かれなかった」
921名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:44:34.33 ID:KKskx1PE0
もっとマスゴミのバカさを世の中にしら示すためにも
もっとやれいいぞマスゴミ
922名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:48:11.36 ID:vm8nOtzf0
あの程度の雪で道一本使えなくなって孤立するような山奥で
何日か孤立して大変なら大迷惑だから早く町に降りて来いよ
923名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:49:05.61 ID:dPZQTQU8O
まだやってるかよ馬鹿wwいい加減しろよ
924名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:50:11.32 ID:ZexbRXPr0
あー、楽しかったw
安倍信者のアクロバット擁護ってサイコーだったわw
安倍も非常時の対応にはこれから気をつけろよw
信者がアクロバット擁護して尻拭いしてるの見ててホント忍びないわw
健気で泣けるわw
兎に角、安倍はゲリで退陣して麻生に代われ
925名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:51:44.54 ID:z+/aQvk80
>>919
不利だなんて思ってもいないんだがw
大体有利不利言う前のレベルの話だし、結局お前が出した安倍が移民推進の根拠は「検討する」ってだけの曖昧なものなんだなw
結局それ以上の証拠が出せないから(ないものは出せないよなw)発狂してツマラン人格批判にすり替えwwwww
で、安倍が移民推進の証拠はまだー?
926名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:52:11.03 ID:U25xHWZJ0
>>919
実際、新自由主義、全体主義って使っているのは在日と本国チョンだからですよ。
あなたが日本人ならこの言葉は使わない方がいいです。
チョンだって誤解されますよ。

でも、本気でコイツが日本人なんて思ってないけどねwチョンくん。
こんなのが楽しいってw病気一歩手前だと思う。
927名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:54:10.18 ID:DNH1Al630
>>924
ここはさあ、「雪の日に天ぷら食っていいか」を話し合うスレなんだからさ。
関係ない話で荒らすのやめてくれない?
928名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:56:13.08 ID:3Tpf48ej0
無駄に行数かけて意味不明な書き込みをする馬鹿でも
いざとなったら救ってくれるんだ
日本っていい国だろ?w
929名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:57:22.12 ID:yWqctJ4W0
原点に戻ろう



難病抱えて暇さえあれば糞をもらしている安倍ちゃんが、油まみれの天ぷらとか
食っていいのか?医者は黙ってるんか?安倍ちゃんに消化のいいものを食おうっ
て意識はないのか?




悪いけど安倍ちゃんは一国の首相の器じゃないわ。成蹊大の落ちこぼれには無理。
930巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 12:57:42.97 ID:eLB1JIy0O
>>927 山口が被災したり安倍の友人が首吊ったりしたら天ぷら食って祝おうぜってスレぢゃねえの?
931名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:57:43.36 ID:mBcw94Hu0
>>563
>百貨店のファミリーレストランとかをイメージしてるだろ?
>その場で揚げる高級店は、1人1食、1万円超えるぞ。

超えねえよw
932名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:00:28.46 ID:DNH1Al630
>>931
超えたとしてなんで食っちゃいけないのさ?
自分で払うんだったらいくらのもん食ってもいいじゃん
933巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 13:03:20.78 ID:eLB1JIy0O
>>932 税金垂れ流しのナマポぢゃねえんだから仕事してから好きな物好きなだけ食えよ!

働いてポルシェ乗ってて文句言われるかよ?
934名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:06:12.70 ID:DNH1Al630
>>933
俺の話してるんじゃねえだろウスラ低能w
下痢が天ぷら食っていいかどうかって話だろw
935巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 13:07:31.38 ID:eLB1JIy0O
>>934 死ねナマポ。
936名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:08:34.95 ID:3Tpf48ej0
ググることもしない人は困ったちゃんって三宅雪子が
937名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:08:42.00 ID:DNH1Al630
>>935
wwwwwww
小学生かウスラ低能wwwwwww
938名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:11:04.81 ID:Eau25n8qO
北海道とか山形とか青森とか、毎年あれくらい降ってるんじゃなかったっけ
939巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 13:13:59.13 ID:eLB1JIy0O
>>936 そうなあこ言う時あ互いに刺客を立てられない特殊上部層ってのが政界には有ってだなあ、まあ要するに
シード校みたいな?互いに出来る所は融通しあって、バカな三下チンピラに褒め殺しみたいのやって来いって
使い捨てに使われんだよw
940名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:14:40.18 ID:6b2qJV8Q0
むしろ残りの3割の知性と統計を取った奴の知性を疑うわw
941名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:15:04.79 ID:3Tpf48ej0
日本語で(ry
942名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:15:14.27 ID:cEElBJRR0
何をしていようが二時間不在の罪は同じことだからなぁ
正当な行為と認められるのは以下のようなことだろう

二時間のぼんやり
二時間の出前待ち
二時間のSNSチャット
二時間のDVD鑑賞
二時間のオナニー
二時間の自室警備

実際、オレも本当にやるべきことができない状態で暇だったよあの豪雪
943名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:17:04.74 ID:bAHZot5H0
3割も問題だと思ってるほうが問題やな
この3割が日本の足を引っ張ってるんやな
944巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 13:17:54.94 ID:eLB1JIy0O
>>938 あっちでも1メーター降れば騒ぎだが、首都圏は降雪に対して普段から税金使ってないから交通網が全滅する。
945名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:18:00.52 ID:LVSf6qt00
>>938
そんな北国じゃなくても日本海側ならあの程度の積雪はちょくちょくあるね
これで東日本大震災並みの大騒ぎをしてる人は日本の冬を何だと思ってるんだろうか
946名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:18:33.86 ID:zaGYwktz0
さてさて
947名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:18:55.09 ID:Z2jb950+0
>>408
ちゃんとした天麩羅と超高級料理の天麩羅はまた違う話であってその比較論がおかしい。
天麩羅自体は家庭で少し慣れればうまく作れるようになる簡単だがおいしい料理だ。
ちゃんと作れば家庭の天麩羅でも非常にうまい。具材が高いだのこの道数十年だので
値段を釣り上げる必要もあまりない。
948巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE :2014/02/23(日) 13:21:57.22 ID:eLB1JIy0O
>>943 此処で何か食って何が悪いしか言えない安倍擁護のネトサポの事だな?

食い物の事だけで災害復旧には天ぷら三銃士位感心が無い。
949名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:23:56.55 ID:jIcNFpd00
もうこうなったら、美味しい天ぷらの揚げ方を話しあおうぜ。
次の雪に備えて。
950名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:24:00.53 ID:hNRfrDnN0
>>926
Q:新自由主義を使ってはいけないのなら何て呼べばいいんですか?
A:全くの中庸・既定・国軆のあるべき姿であり、名前などつけて区別する必要がそもそもない。
951名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:25:10.70 ID:80mt1vIH0
>>945
下の中から正解を選べ

針小棒大
菅直人
大言壮語
鳩山由紀夫
952名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:26:12.81 ID:5TEU9ODx0
自分で検索も出来ないひとには何を言っても・・・・
こっちは安倍の発言がいいとも悪いとも断言してないのに・・・・
趣旨も糞もありませんよ。まさに安倍の天ぷら状態よろしく
批判もあり問題なしと言う意見もありという状態を言ったまでのことw
前記したようにゆとりの無いウヨがこんなスレでも擁護したくてたまらないのだw

>>889
結構です。
あなたの論旨が意味不明なので聞いただけなのに何一つ説明不可能みたいですので。
捏造記事を頭から信じるのもほどほどに、ご自愛下さいね。
953名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:26:21.47 ID:DNH1Al630
「官邸に詰めとけ」キチガイは絶滅したのかw
954名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:27:05.27 ID:+ed1GXfp0
新聞、テレビの影響力は確実に低下してるな。良いこったww
955名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:27:14.30 ID:Z2jb950+0
>>949
美味しんぼによると小麦粉も卵も水も冷蔵庫で冷やしておいて、きちんと温度をはかった新鮮な油で
揚げるとカラッと揚がっておいしいという事で、試したら確かにその通りだった。
956名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:27:34.48 ID:3Tpf48ej0
>>949
衣に卵を使わないのが好みだ
957名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:28:17.74 ID:oZzOH7DR0
まぁ、天ぷらでも食べて餅つけよ、もまいらw
958名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:30:23.16 ID:80mt1vIH0
オズラとかみのもんたが生きていれば大騒ぎしてた所だな。
959名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:30:58.38 ID:ffSp/aOA0
この記事を読んで、鳥の天ぷらと竹輪の天ぷら作ったじゃねぇかw

鳥の天ぷらは、衣に少し塩コショウを入れてあげるとおいしくなるよ。
960名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:31:28.40 ID:3Tpf48ej0
>>958
R.I.P
961名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:32:45.92 ID:++sDLEq20
安倍の難病大腸の病気って脂っこいものだめだよ
難病は嘘、躁うつ病で入院したんだろ、前の総理のとき
962名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:33:08.00 ID:U25xHWZJ0
>>952
私への人格攻撃はもうそろそろやめて、スレタイの話に移りましょうか。

で、お聞きしますが天ぷらの何がどうだといいたいのでしょうか?
あなたの書くことはまたしても意味不明ですね。
963名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:34:03.75 ID:14KeVAr10
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

(2)派遣規模
人員 約40名(延べ約60名)

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、天ぷら総理がオリンピック見ていて
何もしないから、自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。

頭が天ぷらだと、大雪はなかったことになるんか?
村山より酷いぞ、遅いぞ天ぷら総理!

https://pbs.twimg.com/media/Bgp4NXqCYAAFh2I.jpg
964名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:34:24.39 ID:uhNWq9420
>>961
ダメなのはアルコールだけだよ
自分も同じ病気だけど、食生活はアルコール以外は普段通りでOKと言われているよ
965名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:36:30.83 ID:U25xHWZJ0
>>963
5万人も入れたら地元大迷惑だね。
966名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:38:00.14 ID:0dNqqaJG0
967名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:38:43.73 ID:5TEU9ODx0
ID:U25xHWZJ0
>>962ついに逆噴射w

こちらは自分で検索も出来ないくせに偉そうに必死なってるヤツは面倒だから、これっきりにしてください。

検索の仕方
これをそのままコピペして貼り付けて検索してください。
↓↓↓
「さすがにあの 答弁を聞いていたら不安になる」

だれが言ったなんてこっちは興味もないですからね。追わないでw
968名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:39:12.28 ID:f2gf+ZMG0
>>963
リンク先を見ると、雪に埋もれたバス1台を救助&雪かきだから妥当だね
969名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:40:31.79 ID:yVuf2/vJO
言いたかあないが、今回の大雪に関する政府批判が全て「天ぷら」に集約されて、もう何言っても失笑されるようになったじゃないか...

「天ぷら食っとる場合か」
これなら良かったのに

「天ぷらを食べるなんて恐ろしい...」
これじゃただのアホだw
970名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:41:55.36 ID:02WofSd40
あだな候補
@天井総理(大納会で来年も買いだと言ったとこが天井)
A天ぷら総理←NEW!
971名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:44:37.91 ID:3cdsZRwG0
支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。






支援者の機嫌をとらないと派遣命令できない安倍って情けない。

支援者は仕事で行くんだぞ。

国民の税金を使って贅沢三昧とかふざけるな。
972名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:46:05.02 ID:S/5UT1s70
日本人っていうのは、自分に被害がなければ同朋の危機も関係ねー!って民族だから。
福島や沖縄に対する他地域の日本人を見てれば分かる。

あの大雪で”大”被害を受けたのは、ごく一部の地域だから。。。
973名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:47:07.47 ID:U25xHWZJ0
>>967
検索できないって思いこんでるみたいだけどしたよ。

誰が言ったか書いてないでしょ?
それをおばちゃんが「みんながそういってる」レベルで「党内から不安の声が」等
誘導するようなやり方で記事を書いてるのが胡散臭いって言ってるの。

よくあんな曖昧な記事頭から信じるねえ…
興味がないんじゃなくて、「軍靴ノ足音ガー」って思わせたいんでしょ?
974名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:48:25.35 ID:JM3jR9DpO
これ、マスゴミによって日本転覆を図っているから、テロリストとして裁いて良い。
マスゴミの粛清ネタは、たっぷり溜まっているから、粛々と追い詰めていこう。
975名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:50:24.81 ID:LVSf6qt00
>>969
完全に批判勢力の戦術ミスなんだけど、U25xHWZJ0みたいに頑としてミスを認めず
天ぷら連呼に固執する連中がいるからどんどん妙な方向にw
まぁこういうプロパガンダ的なことは最初で躓いたらもう方向修正は困難だけどね
976名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:52:56.57 ID:LVSf6qt00
>>975訂正
すまん5TEU9ODx0だった
U25xHWZJ0よ、許せ
977名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:59:00.42 ID:wwIoH7UGO
自衛隊は悪魔なんだろ。震災後に自衛隊派遣を渋った村山がおまエラの聖人だろうが。本音を言えよ。お祝いニダとさ。
978名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:59:14.56 ID:5TEU9ODx0
>>973
やっと本音が出ましたねw
誰が言ったか書いてないでしょ?
それをおばちゃんが「みんながそういってる」レベルで「党内から不安の声が」等
誘導するようなやり方で記事を書いてるのが胡散臭いって言ってるの。

あなたの強い「疑心暗鬼」の一言で十分でしょ。

安倍の天ぷら騒動状態よろしく、あの発言にも、批判もあり問題なしと言う意見もあり
世間を騒がしている状態だと言ったまでのことw

あなたはソースを出せとか言ってあら探しをしてして、後で自分の意見を披露してみせるやり方を何時もする。
979名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:59:29.72 ID:U25xHWZJ0
許しましょう。

これからの災害対策じゃなくてテンプラガーテンプラガー言ってるの見ると
こんなのに共感してくれる人がいると本気で思っているのか?と不思議になる
980名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:01:14.78 ID:LY0Iz3sN0
たまたま天ぷらだっただけで、ラーメンでも怒るんだろうなw
981名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:01:33.73 ID:yCED7+ut0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   天ぷら民が息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
               ` ̄´  ` ̄´
982名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:01:42.69 ID:5oA5LWzh0
>>635
うん。問題ないね。天ぷら好き総理。いいじゃないか庶民的でw
俺も天ぷらは大好きだ
983名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:03:22.73 ID:U25xHWZJ0
>>978
>>807見ると世間を騒がせてる状態だと言ったまでじゃなく
雪まで無理に安倍首相の責任に転嫁してるように見えますけど?

>>814では自分は阿部首相のことを口汚く揶揄してるように見えるし

>>871ではごまかし、中身がともなわないと批判してますよね?


何で急に「世間を騒がせてるなあ程度のこと」に論調を変えたんですか?w
984名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:06:30.02 ID:5TEU9ODx0
>>973
あなたは素直に最初から>>973のように書き込みすればいいんですよ。
そうすれば馬鹿にされないですむ。

>>973を最初から用意しないながら隠しておいて、スースだ!なんだか言って
他人の弱みを見つけ出してから>>973をしたかったんでしょ?
985名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:09:08.26 ID:5TEU9ODx0
>>983
すべてあなたの疑心暗鬼がなせる業ですよ。
私はサヨでも何でもありませんけど、そう思い込んでるあなたが自分で墓穴にはまってるわけです。

ゆとりのないウヨが何でもかんでも、ちょっとした安倍批判でも許さないということを私は面白く思ってないからね。
986名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:09:20.93 ID:rybKUZtl0
ヒマなネトウヨ対象の2chのアンケで3割も問題ありとなったのは驚きだ。
987名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:09:42.13 ID:UjZKiC1n0
これからは大雪の日には天ぷら食うわ

天ぷら屋が潤って経済活性化するな
988名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:12:06.84 ID:U25xHWZJ0
>>984
うーん、その閣僚の名前も知らずに書き込んだことがあなたの弱みなの?
だったら指摘される前に、素直に最初からそう言えばいいじゃん?

それを「検索もできない」とか馬鹿なこと書いて(そんなのできない人いないでしょ)他人を馬鹿にして
挙句の果てにこちらの弱みを見つけ出し…とかねちねちしてて性格おかしいと思うよ。
人間関係うまくいってないでしょ?人って、そういうごまかし嫌うんだよ。

自分が間違ってたと思ったら素直に謝る癖つけたほうがいいよ、若いならまだやり直せる。
いまの考え方がおかしいよ。
989名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:13:09.70 ID:yCED7+ut0
ID:ZexbRXPr0=ID:hwYuz7dm0 >>360
ID:5TEU9ODx0
ID:3cdsZRwG0
ID:14KeVAr10
ID:++sDLEq20
ID:eLB1JIy0O
ID:yWqctJ4W0
ID:dl1xJcQr0
ID:wyq8UW/r0
990名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:13:36.16 ID:5TEU9ODx0
>>871ではごまかし、中身がともなわないと批判してますよね?

安倍の発言は「鍍金」かもしれませんよw
991名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:14:06.65 ID:u4W5e4Wo0
天ぷらのつゆってめんつゆ?それとも出汁とって醤油みりんで割ったつゆ?
992名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:15:20.05 ID:Z2jb950+0
>>987
火の管理だけは慎重に。火事になっても消防車が来てくれないぞ。
993名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:17:01.60 ID:5TEU9ODx0
>>988
うーん、その閣僚の名前も知らずに書き込んだことがあなたの弱みなの?

どこまでも疑心暗鬼は続くみたいだ。

こちらはあれこれ安倍の発言が問題になってることを意味したくて
そのそれを用意しただけですから。
私の意見として用意したものではありません。
994名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:20:04.88 ID:U25xHWZJ0
>>993
疑心暗鬼してるのは自分でしょ(呆れた)

問題にしようとしてるのはサヨクだけだよね?
実際、社会で問題になっているわけじゃない。
だって会社でも、家庭の噂話レベルでも誰もそんな話してないもの。

それから「そのそれ」ってなに?
日本人じゃないのはわかったけど、具体的に書きな。
意味不明なんだよ、あなたの書き方、ほぼすべて。
どこの国の人よ?日本語勉強しなおしな
995名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:25:20.17 ID:5TEU9ODx0
実際大騒ぎで問題になってるから問題になってますよと言いたかっただけですからw

ID:U25xHWZJ0性格悪すぎ
意見説明を求めながら何一つ信用しない認めないようでは会話は出来ませんよ。
やり方は汚いし、すべて疑心暗鬼の連続だしwww
996名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:27:34.56 ID:yCED7+ut0
ID:snmUHhsh0
ID:+ffpdYOB0
ID:egYNxXYc0
ID:lLjztw3h0
ID:/NJ7UZti0
ID:YBWuCNSk0
ID:0tDjzvb30
ID:hQH42VnF0
ID:z2o2T5cwP
997名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:27:41.31 ID:o1UhgsJT0
てんぷら左翼。てんぷらネトウヨ連呼の大敗北。
当たり前だよ。安倍自民嫌いだけしか価値基準がないのだから。
心が曇っているから、社会一般の常識的判断ができない。
今回の大雪は、誰がやっても対処できなかった。
来年につなげるべき。それが、普通の人の判断。
998名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:27:56.43 ID:U25xHWZJ0
人格批判で話しそらそうとしないで質問に答えたらどうでしょう?朝鮮人。

てんぷらなんかで批判しようとしても日本人は誰も朝鮮人なんかについてきませんよ。
メンタルが違うから。

あと日本語おかしすぎ。
批判どうののまえに会話にならないじゃん。
工作したいならちゃんと勉強しなよ。
困ったら人格攻撃ってのもワンパターンすぎ。
999名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:29:45.02 ID:5TEU9ODx0
私の発言の何処に「安倍の発言は間違ってる」と言う意味のものがありますか?
それもないのに、
あなたは勝手な疑心暗鬼の逆噴射で他人を自分勝手な想像だけで決め付けて陥れようとしている。

自分のやってることを考えてください。
1000名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:29:58.73 ID:yCED7+ut0
     ∩___∩            /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ           i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |           / `(○)  (○)´i、
    | U  ( _●_)  ミ         彡,U ミ(__,▼_)彡ミ
   彡、    |∪| ,,/          ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_         / '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3 /;|      /`ヽーっ    /   |
   │   ヾ   ヾl  ⊃|;';;|      |  ⌒_つ ソ    │
   │    \__`'ー-⊃ノ       ヽ⊂'''''"__,,,ノ   |
              ` ̄´           ` ̄´
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。