【米国】トラップ一家の次女死去 サウンド・オブ・ミュージック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★トラップ一家の次女死去 サウンド・オブ・ミュージック
2014年2月22日18時48分

マリア・フランツィスカ・フォン・トラップさん(ミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」
のモデルとなった一家の次女) オーストリアからの報道によると、18日に米バーモント州で死去。99歳。

「ドレミの歌」や「エーデルワイス」などの名曲で知られる「サウンド・オブ・ミュージック」のモデル
となったトラップ一家合唱団の子どもたち7人のうち唯一存命だった。トラップ一家は1938年、
ナチスを逃れてオーストリアから米国に亡命し、家族合唱団として人気になった。一家の話は65年に
ジュリー・アンドリュース主演で映画化され、ヒットした。(ベルリン=松井健)

http://www.asahi.com/articles/ASG2Q5RHPG2QUHBI01W.html
2名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:56:58.25 ID:wNOOW0kB0
ご冥福をお祈りいたします
3名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:57:06.51 ID:ZxtIdPAe0
俳優じゃなくて本人かよ
4名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:58:00.33 ID:Mmp7yYLt0
女家庭教師を強姦する映画。
5名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:58:55.99 ID:20DVu0KD0
まだ存命だったのか。レベル
6名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:59:25.68 ID:O4Wrt8Fz0
オーストリアでは人気のない話らしいね。
オーストリア人の多くはドイツとの併合を望んでいたようだから。
7名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:59:31.14 ID:2xaJY9K70
冒頭の大自然をバックに
歌い出すアンドリュースがほんと素晴らしすぎる映画

>>4
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
8名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:59:33.68 ID:O+kEsIgP0
9 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/22(土) 20:59:49.44 ID:ujGjVV93O
先に言っとくけどそれ孔明のトラップだから
10名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:59:56.07 ID:x6NjVnrt0
次女ってアニメで言うと小さいマリアちゃんか。
長生きしたなあ…
11名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:00:16.69 ID:0FIDj1pS0
99まで生きればじゅうぶんだろーが!
12名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:00:41.75 ID:Jt8DUKMz0
実際は映画ほど美しい話でもないらしい。まあそりゃそうか。
13名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:00:58.71 ID:ICOH4KWl0
大草原のなんとかとは別シリーズなのか?

なんでもいいけど夕日のガンマンが好きだったな。
14名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:01:28.09 ID:NVL7iju40
まだ生きてたのか
15名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:01:38.10 ID:O4Wrt8Fz0
>>12
実際のマリアは性格の激しい人だったらしいね。
映画では厳しい人物として描かれる大佐は温厚だったらしい。
16名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:02:25.49 ID:wNOOW0kB0
エーデルワイスは伝統の歌でもなくアメリカで作った歌
でもこの映画は、全ての映画で最高です
世界中の人間なら、見る義務がある
17名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:02:47.52 ID:ae731mcC0
So Long, Farewell  (ノ_・、)グスン
18名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:03:32.94 ID:cfpuPwEN0
小学校時代真っ赤な教師に映画を見させられましたよ、ええw
その後組合専従になったと聞いて納得したけどね
19名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:03:51.85 ID:lPJFu3/u0
サウンド・オブ・ミュージックの元の映画の菩提樹も見てやってくれ。
菩提樹って名前が悪すぎだろ。
20名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:04:26.06 ID:5W6nB4cy0
トラップにかかったか
21名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:04:28.55 ID:9zHQLr2V0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.    丿エ〜デルワ〜イス
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ    エ〜デルワ〜イス
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
22名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:04:30.80 ID:2RZV01kg0
この人の実母、つまりトラップ伯爵の先妻は、魚雷の名前として使われている。
23名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:05:34.59 ID:t8KhB4Qz0
小さいマリアか
24名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:06:22.29 ID:kcaqHcAS0
昔親が小学生の俺と妹を渋谷の映画館連れて行って「サウンドオブミュージック」と「チキチキバンバン」
の2本立て見たが、今でも記憶に残ってるな

ちなみに今週新宿バルト9で「新幹線大爆破」と「太陽を盗んだ男」初めて見たが、どちらも超面白かった
あの年代の映画は素晴らしいのが多いな
25名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:06:29.85 ID:0vycvq2h0
>>6
フランスとドイツの国境地帯で展開される物語「最後の授業」も
あそこ、ドイツ語圏だとか。
26名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:06:34.56 ID:p7EbYMxr0
トラップ一家って実話だったのか
27名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:06:54.50 ID:VV1TqKFa0
トラップ一家のお宅を訪問すると、ドアを開けたらいきなり落とし穴とか
28名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:07:21.36 ID:wNOOW0kB0
トラップ一家は当初は、おかしなドイツ系一家として
へんな合唱と言われた、しかしアメリカユダヤがこの映画を作り
全米で大人気になった、初期は子供を番号で呼んだり、超スパルタだった
近所からもへんな言葉の一家と呼ばれてた、見世物だった
29名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:07:21.59 ID:74PAWE+z0
「そうだ、京都行こう」のCMで使われてる曲好き
30名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:07:25.87 ID:O4Wrt8Fz0
ロルフのモデルになった人が戦後まで生きていたら気まずかっただろうな。
恋人の父親を殺そうとしたんだし。
31名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:07:35.05 ID:fDsQ33gk0
>10
アニメのトラップ一家物語は映画と違って名前も実名なんだけど
モデルと名前を入れ替えてあるはず。
なんで、名前はマリアさんでもおそらくアニメのマルティナだったかと思う。

ちなみにヘートヴィヒ(アニメ版のマリアにあたる子)はかなり早くになくなってた。
32名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:07:42.57 ID:bAvMXeV40
フロイラインマリアとフロイラインマリーンドルフは同じ声。

これは明後日から使える豆知識な。
33名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:07:58.32 ID:10+cSkwe0
そういや>>21のAAって何なの?
つまんない割に遭遇率高いw
34名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:08:24.84 ID:uZ5qdO6qP
>>27
どこのミシシッピー連続殺人事件だよ。
35名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:08:33.03 ID:2RZV01kg0
アニメの「トラップ一家物語」には、あのチョビ髭が出ています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E4%B8%80%E5%AE%B6%E7%89%A9%E8%AA%9E
36名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:08:39.04 ID:BwWZn3jlO
>>15
そもそも修道院を追い出されるような奴じゃなかったか?
37名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:08:50.32 ID:5tmq+gVP0
そんなはなしはえーですわい
38名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:08:57.89 ID:33zZSmxb0
>>27
うわぁおもしれえなお前最高だよ
39名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:08:58.20 ID:Uh+8OEem0
ドレミの歌で有名だから以前映画観たけど
パヤオの映画みたいに清く正しく美しく臭が鼻について
気持ち悪かった。
40名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:09:01.15 ID:lXNhZClx0
nagaitabiji
41名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:09:40.11 ID:k0MZzZIS0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <お前らチキ・チキ・バン・バン知らんやろw 
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
42名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:11:22.87 ID:O4Wrt8Fz0
>>25
アルザス地方ね。
ザワークラウトそっくりな料理もあるし、ワインよりビールが多いし実質ドイツだよな。

ヒトラーも元はオーストリア人なんだから、ドイツとオーストリアの併合に腹立てるって変わり者だよな。
43名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:12:07.32 ID:V3yqk0Gt0
オッサンの俺でもサウンド・オブ・ミュージックは最高の映画だと思うわ

最初のシーンからいいよな
上空からの映像で、丘の上にいる手を広げたマリアに近寄って、
The hills are alive with the soud of music〜♪
44名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:12:52.92 ID:EHfYhbm+0
実際のトラップ一家を知ってるわけじゃないけどこれだけ身近な物語のモデルとなると残念というか、色々感慨深いな。ご冥福をお祈りします。
45名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:12:55.43 ID:xkSEP8Sd0
アニメのやつはみたことある。
46名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:13:36.52 ID:eU64FCGR0
ドはドスケベのドー
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/22(土) 21:15:29.26 ID:twyDjYmy0
カルピス劇場は意外と最近の話が多い
48名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:15:38.39 ID:7/2FoPpU0
>>29
My favorite thing
49名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:15:44.28 ID:HpKA4D4WP
映画は大ヒットしたけど、トラップ一家には雀の涙しか入らなかったんだよね。
映画の中での描かれ方に不満で抗議してたらしいし。

>>39
そうかなー。
愛を歌うシーンは子供心にエロかったし、
マリア先生のライバルの悲恋には涙したし、
全体的にルールを守るばかりが人生ではないって話じゃん?
50名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:15:45.02 ID:yGF/tcy+0
トラップだけに何かの罠じゃないか?
51名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:16:10.30 ID:pJwyi9wx0
あの盗賊一家か。
でも次女なんていたか?
52名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:16:16.12 ID:t8KhB4Qz0
私のお気に入り
53名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:17:43.95 ID:wNOOW0kB0
実際に逃げた一家、それを受け入れたアメリカ
歴史だな
54名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:17:44.43 ID:O4Wrt8Fz0
大佐が当初再婚を考えていた女性は悪い人ではないのに
映画では嫌な女として描かれていて気の毒だな。
マリアが割り込んだだけなのに。
55名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:17:52.55 ID:6dNNrVhq0
>>46
童貞のド、だろ。
レ〜はレ〜プのレ〜
56名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:19:21.16 ID:oFwIlJ3W0
ご冥福をお祈りします。
トラップ合唱団は映画で有名になったけどドレミの歌やエーデルワイスを歌ったわけじゃない。戦前の録音も残されていて聴くことができるよ。きれいなハーモニーだった。
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/22(土) 21:19:36.14 ID:twyDjYmy0
再婚を考えてた人の声優が確か山田栄子だった気がする
アン以降扱いが悪くて泣いた
いやジョオが山田栄子か 後ナンとジョー先生のジョーも山田栄子だったか
58名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:20:07.59 ID:oqXK3fjt0
マジか
一番体が弱かったんだよな
59名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:20:33.51 ID:m4vXFqN6O
み〜は淫らのみ〜
60名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:20:37.90 ID:OQP0JWps0
アメリカに行って大成功して大金持ちになったんだっけ
61名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:20:49.69 ID:xRwNr/t1P
ドラゴンボール(ハリウッド)を普通に観たおれだが
何回借りてきても序盤で寝る
この映画を観きれたら
たぶんおれの人生は完結する
62名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:21:52.31 ID:x6NjVnrt0
アニメではナチ党員だった執事も実はいい人で
脱出の手助けをしたんじゃなかったっけ?
63名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:22:23.26 ID:BwWZn3jlO
ファ〜はファックのファ〜
64名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:22:49.20 ID:s3177Lt7P
ハウス世界名作劇場のアニメ版は知ってる
65名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:22:49.72 ID:FicrESCt0
>>12
実話をもとにしたフィクションとして楽しむのがいいんだろう
66名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:23:28.67 ID:8OVh0tBC0
>>16
いまだに聴くと涙がでる
67名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:23:46.46 ID:FUsa1yaV0
68名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:24:05.06 ID:SdNHvhaj0
>>25 最後の授業もフランス語の教師側の視点なんだよ。戦後住民投票で
フランスかドイツかの帰属を投票の実施してドイツ側になった。今はEUだ
から、フランス・ドイツ間は移動も自由だ。領土問題は難しい。
69名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:25:53.42 ID:FdTPzh8o0
I go to the hills
70名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:26:10.13 ID:wNOOW0kB0
ユダヤは協力者にはすごい恩賞をしてる、杉原一家もすごいし
ペギーさんにもかなりな事を、ぺきーが仕事を選びまくれるのも
そのおかげだろうな
71名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:26:24.61 ID:1ChyVEaC0
ご冥福をお祈りいたします
72名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:27:05.56 ID:hnOI6tw/0
ファ〜はファックのファ〜
73名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:27:34.53 ID:BwWZn3jlO
>>25
俺の中で「最後の授業」と「23分間の奇跡」がごっちゃになってる
74名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:27:48.59 ID:N2hzpegU0
影牢?
75名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:28:07.93 ID:yEULgN+M0
99歳そら死ぬだろうよ
76名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:28:22.51 ID:zzaBJBxO0
トラップファミリーロッジは一度行ってみたいと思ってる。
77名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:28:33.74 ID:L9lgU22I0
ユダ野人だろ
78名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:28:38.62 ID:eU64FCGR0
マイ・フェバリット・スィングはコルトレーンの名演奏が有名ですな。
あの映画は名曲の宝庫だな。
79名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:28:39.06 ID:O4Wrt8Fz0
父ちゃんは何が嫌で逃げたんだろ。
ナチ高官の中にはオーストリア人も結構いたし、ヒトラー本人もオーストリア人なのにな。
80名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:28:51.87 ID:52RT203l0
御冥福を祈ります。
81名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:29:13.91 ID:V3yqk0Gt0
>>61
観方が悪いんだよ
こんな感じで歌いながら盛り上がってみなきゃ
http://www.youtube.com/watch?v=WJDMGI3Fvzc
82名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:29:31.93 ID:YIEdLXCZ0
ソ〜はソープのソ〜
83名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:29:43.94 ID:hnOI6tw/0
「若草物語」と「ナンとジョー先生」と「トラップ一家物語」がごっちゃになる
84 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/22(土) 21:30:15.29 ID:twyDjYmy0
若草物語じゃなくて愛の若草物語な
85名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:30:50.48 ID:xPP8uZIC0
コレクターズ版や衛星番組で本人出てたなあ。最初はあの映画が実在の話とは知らんかった。
ご冥福をお祈りします。
86名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:30:53.68 ID:0hQC5PNF0
>>6
フランダースの犬はベルギーでは人気ないらしいね。
なんでも負け犬の物語にしか見えないという理由で。
87名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:31:04.85 ID:VSkp8PJI0
>60 :名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:20:37.90 ID:OQP0JWps0
>アメリカに行って大成功して大金持ちになったんだっけ

でもなかったらしい、かなり前だけどドキュメンタリー風にNHKで放送してた
88名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:31:09.84 ID:9O1vhFTm0
この映画は譜面とか買って曲覚えた。エーデルワイスとか音楽で習ってたからあと聞きだったけど、北朝鮮の映像で真似したのが放映されたときは、古臭いって感じた。ドレミの歌はペギー葉山のやつで知ってた
89名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:31:11.43 ID:2xaJY9K70
>>46
>>55
>>59
>>63
もうやだこのスレw
90名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:31:24.88 ID:HpKA4D4WP
>>54
映画版でも何度か見ているうちに感情移入するようになったけどね。
若くて綺麗で子供受けも良い女に完全敗北する不器用な女性。
大佐が心変わりしないようにあの手この手で必死になるけど、
心が完全に移ったと気づいても何も知らないかのように努めて明るく振る舞い、
最後は涙一つ見せずに気位を保って穏やかに退場する姿には、
ビデオで見ていた当時中高生男子ながら胸が切なくなったよ。
91名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:31:27.15 ID:FUsa1yaV0
ド〜はドーナツーのードー ♪
92名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:31:59.36 ID:3qSUO84H0
アニメのトラップ一家物語で作中で生理がきたのって
次女だったっけ?
93名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:32:27.70 ID:PkSkCluW0
他のメンバーは既に鬼籍か?
94名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:32:32.32 ID:ioT/ai2Q0
山超えて脱出成功する映画だっけ?列車使った奴らは皆殺しにされ、オートバイ使ったのは再び収容所
95名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:32:35.25 ID:sum0aPDY0
>>33
正確なスレタイ忘れたけど

ペニスにかわいらしい愛称をつけるスレ

みたいなニュアンスのスレが発生だったと思う
96名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:33:02.52 ID:0hQC5PNF0
>>87
そのドキュメンタリーで音楽学校にカラヤンが居たという話を
カラヤンをいかにも馬鹿にするように語っていたな。
97名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:33:38.53 ID:wNOOW0kB0
日本のマクドナルドの創始者の藤田社長は、このユダヤと取引して
権利を買えた、莫大な利益を得た
98名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:33:42.43 ID:sgcbFHPV0
Climb every mountain
99名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:35:10.92 ID:QUOegkO90
シスターがマリアに歌う「全ての山に登れ」っていう曲が一番好き
最後のアルプス山脈を越えて亡命するシーンで同じ曲のコーラスが流れてエンドロールに行くところは
映画史上最高のシーンの一つ

そのコーラスの動画でおすすめのやつ↓
http://www.youtube.com/watch?v=2CmsekMl8Dg
100名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:35:52.19 ID:E1jBGIPO0
歴史のなかのウィーン―都市とユダヤと女たち
くらい読めよ
オーストリアの権力争いに負けて逃げただけだぜ
ナチが自分と同じ思考方法だと知っていたから
家族ごと殺されるとわかってにげたんだぜ
101名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:35:52.19 ID:DvQIaSws0
ドはどんな家族も〜♪ そういやあ、こせきゆうじさんとダン池田は元気かなあ?
102名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:36:10.80 ID:C5oF6eT10
貴族で軍人なのに祖国を捨てて逃亡したクズの娘。
103名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:36:14.80 ID:cfpuPwEN0
>>83
新田恵利の歌がPTAからクレームつき途中で差し替えられたのが若草物語
高見沢と松任谷の無駄遣い(´・ω・`)
https://www.youtube.com/watch?v=G5Pg8NQRK20
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/22(土) 21:37:29.94 ID:twyDjYmy0
だから若草物語じゃなくて愛の若草物語な ちなみに
ジョーじゃなくてジョオ ナンとジョー先生のときはジョーだけど
105名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:38:29.17 ID:fDHpOXaI0
幼女のスカトロシーンがあったな
106名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:38:36.84 ID:ycXK/G7N0
えーでる
わーいす

えーでる
わーいす
107名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:39:04.77 ID:s3177Lt7P
>>62
アニメだとあの執事裏切ったんだっけ?
史実じゃナチス党員になっても一家を助けたそうだけど
108名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:39:33.52 ID:Nw14JLqE0
おっさんの俺としてはセーラがぶっちぎりの面白さだと思う
109名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:39:56.49 ID:FUsa1yaV0
ソ〜は早漏のソー♪
>>89
110名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:40:16.75 ID:oqXK3fjt0
>>79
トラップ艦長はオーストリア・ファシズムの支持者で、
ナチの一派とは勢力争いしてたから
ハプスブルクの流れをくむガチガチノカトリック信者だったというのも大きい
111名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:40:46.91 ID:xdUC9AJd0
They've gone のとこがスカっとしたな

懐かしいわ
112名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:40:49.94 ID:RyRvM1yT0
113名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:41:43.45 ID:w+F4jfa30
萌えの原点みたいな映画だよな。
サウンド・オブ・ミュージック
114名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:41:44.80 ID:O4Wrt8Fz0
ナチス時代にオーストリア総督をやってた人の証言によると
オーストリアは混血が多かったらしいな。
だからドイツと併合する事にもこだわらない人が多かったとの事。
トラップ一家は珍しい一家だよ。
115名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:42:28.31 ID:k0iKRvqGO
>>33
何度みても鼻がフフへってなっちゃう程度には面白い
116名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:42:45.98 ID:FaA1Kajs0
>>54
そうなんだよ
117名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:42:49.25 ID:zNojAIa00
何このナチブームw
118名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:43:59.05 ID:5iBAcWbj0
次女はワイヤーを使ったトラップが得意なんだよな
119名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:44:03.14 ID:25DAstAdO
やっぱアンネって生きてる気がする
120名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:44:16.68 ID:FUsa1yaV0
>>108
小公女セーラは泣けるし、共感できるし
平成不況の我々にも重なる部分があるしな
脚本も素晴らしい

特にミンチン院長の悪役ぶりがw
121名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:44:16.83 ID:goZtCjAj0
俺はどっちかというと「マイ・フェア・レディ」派

もち「サウンド・オブ・ミュージック」も好きだよ。
122名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:45:04.15 ID:hnOI6tw/0
父親はオーストリアハンガリー帝国の英雄だから
大ドイツ帝国主義的には邪魔だろな

ドイツは地域主権意識が強いからな
ナチスの力でも一枚岩にはなれなかった
そもそも帝国は王国連合の意味であり
帝政ローマ時代から小国乱立の歴史だ
123名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:45:19.80 ID:FaA1Kajs0
>>68
母国語のはずのフランス語を、主人公少年がシドロモドロなことが疑問だった。
小学6年のときの国語の教科書だけど、そういった歴史的背景について
5分程度でいいから、説明が欲しかった。
124名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:45:21.49 ID:9O1vhFTm0
朝鮮がオーストリア並みの文化が高かったら     って無理か。歴史に残る人物が一人もいない
125名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:45:26.36 ID:wNOOW0kB0
この映画も曲もいまでもすごい影響力がある
16歳とかいうのもコーヒーのCMで使われてたし
エーデルワイスは教科書、全曲があらゆる場面に使われてる
ジュリーは今でもウイーンのニューイヤーで無料招待されてる
126名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:48:16.05 ID:8kpeqruH0
ハウス名作劇場のやつか
まさか実話だとは当時知らんかったがまあそれは当然か
127名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:48:37.25 ID:goZtCjAj0
>>125
ジュリー・アンドリュース
今年のウィーン・ニューイヤーコンサートの映像で客席に居てたな
128名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:49:20.16 ID:hfHjsLOf0
小マリアか
オナネタにしたのは5,6回くらいかな
129名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:49:35.11 ID:AA6Chc5p0
>>6
人気ないっつーかそもそも上映されてないらしいよ
理由は同じ
130名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:50:42.54 ID:bBr+5Wqh0
家族は映画にしらけてたんでしょ
131名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:51:18.08 ID:iuLQGtmu0
>>1
子役の役者かと思ったわ。
132名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:52:04.09 ID:mFDUC01m0
>>119
アンネ・フランクは戦後相場師になった

市況1のフクロウです
133名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:52:33.06 ID:WT9Z5Hkj0
>>19
「菩提樹」はDMMでレンタルして視た
134名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:52:40.98 ID:bAvMXeV40
名作劇場で実話を基にした作品はトラップだけ。

これも明後日から使える豆知識な。
135名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:53:13.44 ID:sOfmV515P
>>120
あの時、セーラを苛めてた女の子の中の人は二度とやりたくないと語ったそうだ。
後のジョオである。
136名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:53:28.75 ID:BwWZn3jlO
>>81
アイドルコンサートのライブビューイングみたいだなw
137名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:54:08.51 ID:CV2sv/aX0
>>122
廃藩置県を成功させてしまった明治政府って天才じゃね?
138名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:54:32.39 ID:VnSPSNh4O
ミュージカル・サウンドオブミュージックは【ドイツでは上演されていない】
139名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:55:10.40 ID:0FrKHaLN0
ハウス食品のやつ小学生でリアルに見てた。
これとロミオの青い空は本当に感動する
140名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:55:10.96 ID:oLznZNO2O
アメリカ版の渡鬼
141名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:55:22.71 ID:nwtixbxp0
ちなみに映画版で末っ子の男の子を演じたニコラス・ハモンドは
初代スパイダーマン。
142名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:55:23.19 ID:XPNiohtqi
「父さんおはよう!・・あ痛」
「はっはっは、かかったな。これがほんとのトラップ一家」

てやつか。
143名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:56:33.95 ID:Cx+/Fw0h0
オーストリア人には評判が悪いらしい
あんなのオーストリアじゃないと
144名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:57:40.77 ID:tzlNslDm0


ちょっとClimb every mountain歌ってくる

  :(・_・。):  
  :ノヽV ):
  | :< < ::
145名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:58:36.80 ID:HfioAB3Y0
映画のサウンドオブミュージックは
脚色が多くてトラップ一家が納得いく話ではなかったらしいな
146名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:59:12.83 ID:ycR286Qg0
もう何年も読んでないし、最後はどうなったのか(終わったのか続いてるのか)も知らないけど、
トラップと聞いて最初に思い浮かんだのはフォーチュンクエスト(´・ω・`)
147名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:59:24.57 ID:BwWZn3jlO
>>120
アニメの小公女セーラは、原作のままだと短すぎて一年間持たないからと
原作にないようなセーラが苛められる描写をたんまりと追加したそうだ。
セーラの前に放送されたおしんが流行っていたから、その影響もあったそうな。
148名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:00:00.99 ID:acIzOdjU0
あたしゃ16もうすぐ17
149名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:00:52.60 ID:4c+Kso4e0
エンディングの曲聞くと泣けちゃうわ
150名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:02:21.39 ID:RcYaGWf70
トラップ大佐はUボートの艦長で国民的英雄だったんなら第一次大戦で相当沈めてるでしょ?
商船とかを。
151名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:02:21.75 ID:1HQ1AYgV0
>>145
>映画のサウンドオブミュージックは
>脚色が多くてトラップ一家が納得いく話ではなかったらしいな

納得行くわけないだろ。ラストシーンでトラップ一家はドイツ領に向かって山登ってんだから。
152名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:02:27.66 ID:FicrESCt0
>>123
名前もどちらかというとドイツ風だしな
153 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/22(土) 22:03:04.77 ID:twyDjYmy0
セーラの敵役だった山田栄子は原作だとボコられて終了だったんだが
「大統領夫人になる」とか言い出しててイジめ得じゃねーかって感じで終了した
ちなみにセーラの声優の島本スミはアン役を最後まで争った 
154名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:04:08.99 ID:4c+Kso4e0
155名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:04:14.86 ID:pKCiFQ4S0
実際にザルツブルグに旅行してみると、上品な欧州の古都。
「サウンドオブミュージック」は舞台はザルツブルグで、
撮影も行われているが、単なるハリウッド映画。
関連の観光で儲けている人もいるが、現地の人からは冷ややかな目で見られていると思う。
156名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:04:27.19 ID:1ChyVEaC0
>>151
ちょ、マジでwwwwwwww
157名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:04:56.26 ID:vjir1+W80
作風は「自由なアメリカに栄光あれ!」だけど、監督にその意図が無かったのが実に恐ろしい
アメリカ国民は、ナチュラルにそういう方向に持っていってしまうという証左だからだ

ところで長男はアメリカ軍に入隊して欧州戦線に従軍したというけど、それは・・・つまり、その・・・
かつての隣人同胞とその友邦軍将兵を殺して回ったということなのかな?
158名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:05:07.58 ID:Bj1WMuTS0
>>101
オールスター家族対抗歌合戦か
あれを見るとほんとに日曜も終わり
サザエさんどころじゃない鬱
159名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:05:52.45 ID:b3bmRG9B0
>>61
そういうのはソ連映画寝ないで全部みてからいいなさい
160名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:05:57.89 ID:zepnwSp2O
>>87>>96
俺もそのドキュメンタリー観たわ
あの頃NHKはトラップ一家関連の番組を集中放送してたな
「菩提樹」も「続菩提樹」もやったし(後者は渡米後を描いた映画)、ジュリーアンドリュースが日本語でドレミの歌唄った来日コンサートとか

マリアさんはやさしそうな丸顔のおばあちゃんだったな
茶目っ気のある話しぶりが可愛らしかった
お悔やみを
161名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:06:07.22 ID:0FrKHaLN0
>>156 インディーがベルリン乗り込んで
ヒトラーにサインもらいに行くようなもん
162名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:06:10.66 ID:h2X0f3ke0
子供が見ると楽しいミュージカル映画。

大人が見ると、ギャッとなるような反ナチ映画。
163名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:07:20.69 ID:9113dsdg0
ミュージカルと言うジャンルそのものが謎
164名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:08:02.96 ID:wNOOW0kB0
コッポラ監督もサウンドは見た方がいいぞと
淀川さんと話ているほどの、超名作、人類の映画の金字塔だから
見てない人は見た方がいい
165名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:08:06.15 ID:2RZV01kg0
>>137
日本の偉人で明治時代の人は、とにかくチートだと思うよ。
166名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:08:08.45 ID:Cxg+ymEF0
子供の頃見てたアニメが全く思い出せないけどご冥福をお祈りしておくぜ
167名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:08:43.72 ID:jg/mtNFqO
>>162
あの執事が怖かったなぁ
従順なフリして実はナチのスパイ
168名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:08:45.32 ID:1HQ1AYgV0
>>156
映画を見た地元の観客は腰抜かした。トラップ一家がドイツに戻る方向に山登ってるから。
絵的に良かったのかも知れないがw
169名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:08:48.35 ID:NIeFrgT80
>>146
フォーチュンクエストはここに来て執筆速度加速してるお(´・ω・`)
多分子育ての手がかからなくなって作者の時間が出来たからだろうな。
170名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:09:10.15 ID:Uh+8OEem0
こういう傾向の映画を熱く語るおまいら

少し、キモイよww
171名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:09:42.63 ID:khi2wpyz0
菩提樹って映画の方はどうなん?
172名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:09:52.99 ID:9FvACjOC0
一力一家なら知ってるけど
173名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:11:34.87 ID:2RZV01kg0
>>164
淀川さんおすすめの映画で最高傑作は、「スペースバンパイア」だと思うよ(w

>>166
TUTAYAとかゲオのネットレンタルを使えば昔の作品でも借りられる。
174名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:12:00.07 ID:qlzcur0y0
ttp://fermat.sakura.ne.jp/meisaku/maria/maria_16.jpg
小さいマリアが亡くなったか
175名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:12:28.51 ID:8dszDkHH0
役者じゃなくて本物のほうかいな
しかし100の大台まであと一つだったのに残念だな
176名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:13:13.59 ID:xZDCN3nD0
99歳とか長生きしすぎだな
177名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:13:14.88 ID:PEiYM1KII
ロバート・ワイズ監督はウエストサイド物語も撮ってるんだよな
家物ホラーのたたり、リメイクされた地球が静止する日もワイズ監督
178名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:14:28.63 ID:RcYaGWf70
俺も子供の頃はこれ見て感動した覚えがあるけどランボーみて考えが360度変わった。
179名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:14:31.73 ID:UNxGuVMw0
良く分からんが、日本で言えば「水野亜美ちゃん死亡」みたいなもんか?
180名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:14:58.47 ID:BwWZn3jlO
ラーはらめえぇえのラー
181名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:15:07.43 ID:w6lwGCmW0
次女役の人って宇宙家族ロビンソンにも出てなかった?
ドクターと結構仲良しの役回りで
182名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:16:10.41 ID:2RZV01kg0
>>179
多分「永井一郎死去」の方が近いと思う。
183名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:16:44.48 ID:8kpeqruH0
あれだけたくさんおいしい思いしておきながらそれを何にも生かしてないからな
184名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:16:53.30 ID:tzlNslDm0
http://www.youtube.com/watch?v=Na2eh9WK7Vk
My Favorite Things のGLEE版
185名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:16:58.36 ID:O0u5Y1Ga0
家中がトラップ
生きた心地がしない。
186名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:17:30.70 ID:tvDNSG0R0
最後の方で車になにかした修道女さんたちは
ナチスにひどい目にあわされなかったかと
映画を見るたびに気になるな
187名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:18:07.24 ID:1HQ1AYgV0
>>181
出てる。ベッキーみたいな顔した子。
188名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:19:04.81 ID:2RZV01kg0
>>186
少なくとも占領地では、ナチス・ドイツ兵の方が紳士だったらしい。
189名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:19:45.85 ID:yhMmCUs30
ttp://www.imdb.com/title/tt0059742/trivia

映画「サウンド・オブ・ミュージック」が韓国でロードショーされた時
ソウルのある映画館の興行主は上映時間が長くて観客の回転が悪くなるという理由で
歌のシーンをすべてカットして上映した
190名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:20:46.65 ID:0FrKHaLN0
>>188 酷いのは赤の軍団だからな。
191名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:21:15.10 ID:hXPuXtb00
ロバート・ワイズ監督がほぼ同年代だったのか。
この映画撮った監督が後にスタートレック第一作まで撮ってしまうという、
アメリカの映画人は幅も厚みもすごいよな。
192名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:24:53.80 ID:nErqBt570
フォーチュンクエストかと思ったら違うのか
193名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:25:11.65 ID:2RZV01kg0
194名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:29:09.19 ID:Lvwd3DS+0
今回亡くなったのは前妻が生んだ次女だけど、再婚したマリア(映画の主役)が
生んだ子供が3人いたはず。
そのうちの末っ子(独身)の話を以前NHKドキュメンタリーで放送してたね。
195名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:30:49.49 ID:O4Wrt8Fz0
ゲルマン民族の国に対してはナチスもそれ程酷い事をしなかったらしい。
アンネ・フランク一家を匿ったオランダ人もすぐに釈放されてるし。
トラップファミリーがオーストリアに留まっていても収容所送りにはならなかったのでは。
196名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:31:18.22 ID:7sMMqSye0
いつかきっと、私にも〜♪
197名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:33:46.63 ID:LWPHIe4w0
むしろ、ゲットーは保養所みたいなもんでプール入ったり、お風呂入ったり
楽しいところ
198名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:33:53.78 ID:Lvwd3DS+0
トラップファミリーロッジはバーモント州にあって、その敷地の中に
マリア達ファミリーの墓も存在してるから、ロッジ宿泊する映画ファンが
今でも多いらしい。
199名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:36:44.43 ID:qlzcur0y0
>>196
節子
それ若草や
200名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:36:56.25 ID:urelnSLZ0
小公女セーラのヒットの7割は島本須美のおかげだからな。
ってかあの頃は島本須美がヒロインなら大体ヒットする。
2012chのエロい人:2014/02/22(土) 22:37:30.08 ID:kEV+lojc0
ラーはラーゲ(体位)のラー
202名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:39:07.37 ID:2RZV01kg0
>>194
日本語版のウッキでは、ゲオルクと後妻のマリアの項目しかないな…

米国やオーストリアのウッキならもう少し詳しいかな?
203名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:43:52.66 ID:MQT16rzJ0
親父が家庭内でも軍隊式で教育は笑えたけどな。
ナチスから逃れる為に命懸けは後で知った。
204名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:44:08.35 ID:26liSwwP0
>>192
あまいあまいあまい!
205名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:50:36.89 ID:5ioc27wH0
「ドレミの歌と言えば、名前の中にドレミファソラシドの
どれかが入っていると歌手として大成するそうなんです
ミソラなんて最高なんですね、永六輔です、咳声のどに朝はダメ」
206名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 22:55:33.25 ID:j0McuJspO
>>178
おい、一回転wwwww
207名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:00:30.22 ID:CWEhua95O
罠一家と書くと百戦錬磨の手練れ一族のよーだ
208名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:01:44.42 ID:HH6YZ6NUI
>>200
響子さんとセーラを演じてたのはほぼ同時期なんだよな
そういや亭主がえらく年下でびっくりした覚えがある
209名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:02:38.19 ID:p9iwEDZT0
映画で長女やってた子役がメチャ美人だったの、覚えてる
210名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:06:36.58 ID:x6NjVnrt0
>>134
あらいぐまラスカルと若草物語の原作は自伝のはずだぞ
211名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:09:21.03 ID:qvytqgJlO
菩提樹のほうが…

ご冥福を
212名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:09:27.28 ID:NYKJ89b50
一家みんなして罠なの?
213名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:09:58.71 ID:lPJFu3/u0
ハニートラップ一家
214名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:11:02.16 ID:khi2wpyz0
>>210
若草物語はベースは自分の家族だけどけっこうフィクション入ってるだろ
215 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/22(土) 23:11:19.29 ID:twyDjYmy0
アニメの作品(味の素提供版)を言ってるなら若草物語じゃなくて
愛の若草物語 な! ミルキーヤーン
216名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:12:03.44 ID:SjFvk7TX0
中学の時、X'masのチャリティーコンサートで合唱したなあ>サウンドオブミュージック

俺は合唱部じゃなく、吹奏楽部だったがな。
217名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:12:44.68 ID:Zj9+0KE70
>>86
身寄りを失った少年を、村人がよってたかって死に追いやるという筋書きに
「ベルギー人そんなに非情じゃない」という怒りもあるらしい
218名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:15:01.09 ID:BjjAgIGb0
繰り返し見すぎてギネスになった人いるんだっけ。
219名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:16:44.16 ID:NYKJ89b50
映画、卒業の暗い唄な
220名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:19:46.74 ID:q9YylFpU0
221名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:19:49.67 ID:UDt7xTyg0
ヘートヴィヒとキボンヌ姫だけ覚えてるわ
222名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:20:14.26 ID:FaA1Kajs0
>>182
活躍中なのに不謹慎だけど、水森亜土の方が近くない?
223名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:21:33.89 ID:qAsLEOve0
20年くらい前だけど
ウィーンでミュージカル
舞台版やったよ。
かなりギャグタッチだったけど。
224名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:25:40.13 ID:UXLJ4BfC0
>>63
ファはキンタマのファだろう
225名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:26:19.74 ID:b3bmRG9B0
>>163
インド映画とか突然踊りだすじゃん
だいたいあんな感じだな
226名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:26:50.49 ID:NpktfHnR0
>>96
>そのドキュメンタリーで音楽学校にカラヤンが居たという話を
>カラヤンをいかにも馬鹿にするように語っていたな。

カラヤンは既に有名指揮者だけど、ナチ党員になり、
ヒットラーの前で指揮したりだったからね。
227名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:26:52.17 ID:igQSDPdK0
ナチスってどのぐらい悪いの?
228名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:36:29.22 ID:1nAr1q310
>>214
エイミーは出産後死亡
ジョーは病気の水銀治療で死に
ベスは病気で早死に
229名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:38:38.62 ID:Mmp7yYLt0
>>227
菅直人くらい
230名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:43:14.88 ID:q9YylFpU0
ラッシーにも出てたんだな、役の人。
231名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:43:35.94 ID:n8k4tNKU0
アニメ版のDVDを借りてみたら、OP曲がドレミの歌じゃないのはテンション落ちて観る気が失せた。
232名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:43:36.65 ID:IEG4yZ6q0
>>1
個人的には、今年一番つらいニュース・・・><
合掌。

マリアさん、天国で再びご両親・姉妹と一緒に合唱を楽しんでください。
233名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:43:44.29 ID:vjir1+W80
>>227
ナチスは核兵器を作ろうとした
菅直人は核兵器を作った
234名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:45:43.79 ID:ogOiHkP40
アンドリュースはこの役が強すぎて
他はイマイチだったな
メリーポピンズとか
235名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:46:11.02 ID:Ds84iPOl0
映画は素晴らしい
236名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:47:00.29 ID:XCWZFtWJ0
大家族だから子孫も大勢いるんだろうな
237名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:47:09.27 ID:vuRv9CWn0
あの映画って実話だったのかw
238名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:50:02.45 ID:A26LIRBz0
歌で誤魔化されては居るが、謹厳な海軍大佐フォン・トラップ男爵が
いかがわしい女に惑わされて堕落の末一家揃って夜逃げするハメに陥る物語であると理解している
239名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:52:12.91 ID:yC60ZpJk0
映画のマリアってADHDっぽくない?
240名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:52:22.25 ID:KIgecngv0
サウンドオブミュージックの俳優が亡くなったのかと思ったら
モデルになった人か
マニアックすぎる
241名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:52:40.98 ID:SXQzg8Uk0
実話は実話だが、かなり現実とは違うと聞いたような。
242名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:53:04.63 ID:uiR2DZyO0
え、まだ生きてたの?
とっくに歴史上の出来事だと思ってた。
243名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:54:46.02 ID:wDjaOtd30
実は占領地の住民を迫害したのは第一世界大戦のほうがすごい。
その教訓から、ドイツは占領地では住民の自治などある程度認めてた。
ドイツ軍は紳士な対応してた。
ユダヤ人の件でも、占領地では結構ずさんな対応してたりする。
244名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:57:47.19 ID:bkRN+KfNO
トラップ一家って、忍者屋敷のような罠だらけの家で暮らしているの?
245名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:00:25.19 ID:jzQTqmt90
トラップさんはオーストリア海軍の軍人なんだな。

たくさんのカンガルーを殺したんだな。
246名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:01:27.98 ID:XCKTrAwrO
>>169
どこまで買ったか忘れたが、こないだ最新刊をパラパラ見たらレベル変わってなくてワロタ。相変わらずなんだろう
247名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:03:04.55 ID:qvytqgJlO
去年 子孫の子供らが来日してコンサートしてたよ
248名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:03:30.37 ID:NSKGlcU50
>>217
書いたのはイギリス人だったような
249名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:05:25.86 ID:p4XKETqaP
ご本人が生きてたってのは、おおすみが数年前まで人工衛星として回ってたニュースの時くらいにびっくりだ。
250名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:05:47.11 ID:Kx/MK6wc0
>>245
まあ食卓にはオージービーフが並んでたしな。
251名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:07:46.51 ID:p4XKETqaP
ゆーあーシックスティーン、なんとかかんとかセブンティーン
252名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:08:05.20 ID:0EW05zIuP
白鳥由里さんがやってた病弱っ子か
253名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:09:09.52 ID:Jfyff5Ep0
観たとき、こういう反戦映画もあるんだと思ったわ。
254名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:10:00.26 ID:kj7Vs9He0
羊飼いの歌好き
255名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:10:53.83 ID:4kG6Zj850
フォン・トラップ大佐の祖父って魚雷の発明者なんだっけ?結構凄い一族なんだな
256名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:12:33.04 ID:0tW1kfk20
>>147
その描写が嫌で、アニメはほぼ見なかった
257名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:14:02.12 ID:FhhgC8G+O
>>255
亡き妻の祖父
258名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:15:19.60 ID:62VAYzQq0
>>237
でも別に山越えしたわけじゃないよ。
汽車で出国。
259名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:18:34.84 ID:jzQTqmt90
>>258
「climb every mountain」を歌いながら、汽車で脱出。
260名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:25:06.73 ID:yosigUjR0
>>238
いやむしろ子供の家庭教師、しかも修道女にお手つきしちゃって世間体から夜逃げな話かと。
アメリカがプロテスタントの国で良かったなw
261名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:30:01.96 ID:8TEuYUov0
そうだ、京都に行こう
262名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:30:21.12 ID:8ZQCrDtd0
ファはファイトのファ
263名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:30:27.58 ID:qo0gn6SJ0
リチャードロジャースと荒井注の区別がつかない。
264名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:32:06.23 ID:4lM3Lh+rP
当時、日本人が亡命しても強制収容所送りだったね
一方、ドイツ系やイタリア系は何ら差別されることもなく
普段と同じ生活を送れた

当時のアメリカはレイシスト、人間のクズたちが支配する国だった
265名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:32:08.61 ID:RUsfNtfd0
小マリアさんか
少し前までまだご存命だったんだな

合掌
266名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:32:21.90 ID:62VAYzQq0
>>15
大佐はマリアが来る前から、音楽好きで子供に対しては大変やさしいお父さんだったらしいね。

映画としてはマリア=癒しの光として描くためにああしたらしいけど、
トラップ一家はたいそう不満だったらしい。
267名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:32:35.08 ID:xRvttMB00
アニメ見てたわ
何回泣かされたことか
268名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:33:39.77 ID:c85+U+zh0
わ・・・罠家
269名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:34:22.58 ID:tthuPEfe0
I think of your smile.
little bit lost love at the world without you.
R.I.P
270名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:34:36.96 ID:SPVY6mCa0
ロバートワイズはベトナム戦争の最中に、砲艦サンパブロ、ふたり、を撮った気骨の人。
作品にムラがありすぎる監督でもある。
271名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:35:01.12 ID:RUsfNtfd0
>>223
これと、「第三の男」は本国のオーストリアでは好まれないってのは本当なのかね?
272名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:35:55.58 ID:qo0gn6SJ0
>>271
本当。分割占領の屈辱を思い出させるから。
273名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:37:17.26 ID:Yq/pRo0x0
みんな詳しいなぁ
トラップ一家が何か良くわからなくてスレ開いたけど全然わからない
何か思い出すかなとしばらく読んでみたけどわからない
274名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:39:53.89 ID:jzQTqmt90
長女と恋仲になるナチスの少年かこいい
275名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:40:23.17 ID:QOr/nu3Y0
>>94
大脱走?
276名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:42:39.67 ID:SUctmWBi0
実話との細かな違いが気にくわない人もいるようだが(それもウィキペディアで読んだだけの知識で)
自分としては、この映画のかなりの部分が実話に基づいてるっていうだけで凄いと思うわ
277名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:47:43.24 ID:WCA/hvG80
>>227
中共の1/10くらい。
278名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:51:51.56 ID:NSKGlcU50
>>262
イギリスでは単にfightと言うと、ケンカの意味
279名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:51:59.11 ID:6ShloG0S0
ヘップバーンがもっと歌が上手かったら
280名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:51:59.37 ID:qo0gn6SJ0
>>276
1963年のエリザベステイラーのクレオパトラが大コケして、経営が傾きかけていた20世紀フォックスを救った映画。
281名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:52:54.23 ID:hWDZwx1l0
音楽コンクールで「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」歌いながら
子どもたちが逃げていく映画だっけか
282名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:53:52.75 ID:YVnFOkMZ0
若草物語とごっちゃになっていたわw
283名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:53:56.70 ID:HWyPGW9a0
>>258
え、そうだったの・・・・
一気に冷めた・・・・
284名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:54:03.84 ID:jzQTqmt90
>>279
それはマイフェアレディ
285「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/02/23(日) 00:54:26.03 ID:bZ8BP41+0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
286名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:54:31.80 ID:6ShloG0S0
実在の大佐は劇中で表現されているほど、裕福な貴族ではなかったような気もする
287名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:54:46.75 ID:62VAYzQq0
>>281
それはメアリー・ポピンズ
288名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:56:41.47 ID:6ShloG0S0
>>284
サウンドオブミュージックのオーディション落ちた
289名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:58:12.32 ID:qo0gn6SJ0
>>281
その歌は1964年のメリーポピンズ

>>279
ジャックワーナーが興行成績を気にして、オリジナルキャストのジュリーアンドリュースを起用しなかった。
マイフェアレディでオードリーの歌の吹き替えやったマニーニクソンは、サウンドオブミュージックで修道女のチョイ役で出てる。
290名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:01:09.77 ID:M97R1pr/0
確か好き者艦長が家庭教師を毒牙にかけるお話でしたかな?
291名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:01:58.15 ID:62VAYzQq0
いや、奥さんが死んで、記憶の残る家に住み続けられないと、
元クロアチアにある屋敷を売って、ザルツブルグにあるこのお屋敷を
ぽんと買っちゃうんだから、結構金持ちだったのでは。
http://www.fanpop.com/clubs/the-sound-of-music/images/7828286/title/von-trapp-family-house-photo


ただし、大恐慌で財産無くなり、使用人をほとんど首にして、歌を歌って稼ぐことにしたらしい。
292名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:04:15.54 ID:zK+xwVeS0
25年くらい前に母親のマリアさんが亡くなったという新聞記事を読んだ記憶がある。
この映画1番のお気に入りなので、その時もショックだったなあ。。
293名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:04:35.18 ID:qo0gn6SJ0
ブルーレイで観ると、トラップ家に派遣され、ギター抱えて道を走るジュリーアンドリュースが案外豊乳なのに気付かされる。
294名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:05:27.51 ID:qHAb6viW0
男爵とマリアの年齢差ってどれぐらい?干支1週ぐらい?
295名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:07:48.23 ID:3LbjblWx0
実話じゃなくて創作のモデルだと考えてる
296名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:07:55.82 ID:tT1kuOXV0
やっぱり家の中がトラップだらけで、不用意に足を踏み入れたら即死亡とかそんな感じなの?
297名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:08:44.95 ID:62VAYzQq0
>>294
男爵は1880年生まれ。
マリアは1905年生まれ。

長男とは6歳違い。
298名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:14:33.67 ID:qHAb6viW0
>>297
サンクス
25歳差か〜
俺が20歳の子と結婚するのと同じか
まーロリ婚と言われても仕方ないな
299名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:16:30.04 ID:Sg3dZHqC0
> マリア・フランツィスカ・フォン・トラップさん(ミュージカル映画「サウンド・オブ・ミュージック」
> のモデルとなった一家の次女) オーストリアからの報道によると、18日に米バーモント州で死去。99歳。

モデルの方か。
そりゃあまあ、大往生だな。

幸せに天に召されますよう、お祈りします。
300名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:23:57.75 ID:Cw30dFZU0
ある日偶然遭遇した女教師をセガールがバコバコする映画
301名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:24:13.42 ID:HM0eMZOD0
長女が死んだのは3年ちょい前ぐらいなのか
結構な長寿一家だったんだな
302名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:26:04.40 ID:pgCbOlAX0
ドはドーナツのド、レはレモンのレ♪
ペギー葉山のシングルが、まだ家にあるw
303名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:37:44.30 ID:w3nhO5s60
名劇のトラップ一家物語も映画のサウンドオブミュージックも好きだ
どっちも最近見たばかり
304名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:43:52.99 ID:OqasbqiH0
>>254
はっぴ あ ぜい おるれいりりりおー
おーれり おーれり れいりっほー
すんな でゅえっ びかーむ ざ とぅりーお
れいおる れいおるろぅー
305名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:49:53.35 ID:OqasbqiH0
トラップ大佐(クリストファー・プラマー)の歌声が
吹き替えと知った時は、かなり落胆した。
♪エーデルワイス エーデルワ…ふぐっ(嗚咽
の真似するのが好きだったのに
306名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:55:16.90 ID:PxqiOXPa0
高校の時に付き合ってた彼女が演劇部で
学校祭のときやってたな。
俺の演劇を見るのが何となく趣味になったのは彼女の影響だわ
307名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:57:06.74 ID:8NVVafMr0
病弱だったのに随分長生きしたんだね
308名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:00:36.14 ID:fKg9vG+l0
ハリウッド映画のご都合主義はいつもの事、映画の最後に一家が逃げてるのは
ドイツの方向だから、スイス側は景色が汚いんだよ。
309名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:02:30.58 ID:tFGfhTlB0
>>305
すると、おれが今かなり落胆した気持ち
分かっていただけますね

あのシーンはすごいよね
310名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:04:24.53 ID:w3nhO5s60
サウンドオブミュージックにはマリア本人と孫がエキストラで出演してる
トラップ家に行くときのザルツブルクの噴水のシーンに出てるらしいが
未だにどれがマリアなのかわからん
311名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:06:19.48 ID:OqasbqiH0
>>309
ごめんね(;´Д`A
312名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:14:33.50 ID:CcjomO3P0
>>293
さらにトリビアだが、そのときにすれ違う老婆は本物のマリアさん。
313名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:35:38.92 ID:M97R1pr/0
小さいマリアが好きでね
314名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:44:43.15 ID:cj2ItmHr0
>>147
そうだったのか!
ありがとうございます
315名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:46:58.48 ID:21l0NijE0
ドレミの歌のシーンで何故かよく泣いてしまう
316名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:47:09.73 ID:08I6u2V20
洋画嫌いだけどサウンドオブミュージックと天使にラブソングを…だけは
DVD買って何度も見てるな〜
317名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:49:17.69 ID:cj2ItmHr0
丘に〜登って〜 深呼吸す〜るの〜
作り笑〜いは〜 得意〜じゃ〜ない〜
臆病〜なーのーは〜 誰だって〜お〜なじ〜
あしたのつ〜ばさ〜 信じ〜たいね〜

こんな歌だったかな

>>196
それは愛の若草物語じゃなかったか?
318名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:54:27.67 ID:OpV3dZkXO
戦時中かなり残酷だったのに、映画なんかおさえまくってる
でも、いい映画。ナチス憎しは真理だし
319名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:54:54.22 ID:H96mWem50
>>264
そんなことはない。ドイツ系米国人も迫害にあった。
小林由美「超格差大国米国の真実」
320名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:55:00.75 ID:tWCRklQ00
くら〜いむ え〜ぶり まうんてん〜
321名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:57:35.32 ID:JuegvycW0
最後の教会で花嫁連れ出すシーンは良かったな
322名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:00:27.83 ID:w3nhO5s60
>>316
おま俺
正にその二つだけDVD持ってるわ
323名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:00:45.86 ID:56x/FGg7P
>>321
二人の飼い犬同士も結婚式を挙げるシーンも良かったな。
324名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:05:35.63 ID:TjEl7k+i0
エーデルワイスはこのミュージカルの為に作られたんだよな
なんかすごく古くからある歌だと勝手に思ってた勝手に
325名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:16:59.17 ID:M97R1pr/0
アニメの内容ってどこまで事実なの?
326名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:19:37.21 ID:rb1l7TSR0
犯人はナチス・ドイツ
327名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:34:13.13 ID:eFdZNOEt0
>>1
なにげにアメリカ人ってすごい長生きだな。100歳人口比が
日本の倍ってのも伊達じゃないw
日本じゃ珍しい90歳以上もゴロゴロいるんだけど。
328名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:37:43.10 ID:ZdjkE3Z/0
最初に買ってもらったLPがサウンドオブミュージックだったなあ
329名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:52:19.53 ID:JImmOVoR0
まだ生きてたんだ
330名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:53:39.42 ID:DSA5e4uN0
>>327
食生活が不健康そうだが実際あんまり日本と平均寿命かわらん
331名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:59:32.83 ID:i5g9YpLgP
そうだ、京都行こう
332名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:04:12.81 ID:M6G7gyg/0
まだ生きていたのかという驚き
333名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:12:41.62 ID:zPmB+rmVO
ハウス食品提供だったな
334名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:39:01.42 ID:eFdZNOEt0
>>330
ちょっと試しにエノラゲイの搭乗員の判明してる死亡年齢を
平均して見たら78.2歳。この数字は凄いと思う。
同じ時代の日本人の平均寿命はおそらく60歳前後だったかと。
335名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:49:19.72 ID:gU+q7swW0
影牢
336名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:54:58.18 ID:zeesHWxx0
>>321
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
337名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:12:39.33 ID:1zWcTiRp0
ゴッドファーザー見るまでは、文句なしにナンバーワンの素敵な映画だった。

お前ら、興ざめするようなことばっか書くんじゃねーよw
338名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:52:41.94 ID:SGiXrU6n0
確か、子供が旅行からおいてかれて、留守番してる時に強盗をトラップで撃退するあれか
子役が薬漬けになった奴
339名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 05:58:53.20 ID:gTZrf1qa0
トラップ大佐?は精力強すぎる
340名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:12:03.65 ID:yosigUjR0
救急車が近づいてくる時と遠ざかって行く時でサイレンの音の高さが変化するアレだろ
341名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:16:19.22 ID:KCOF41eAO
R.I.P.
342名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:22:56.66 ID:eADwQURCO
トラップ親父はエッチです
343名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:36:33.29 ID:QComMIqR0
ご主人海軍出身
アーストリアに海があったって今ひとつ実感がわかない
344屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2014/02/23(日) 06:42:09.27 ID:wvsgSP0MP BE:837450353-PLT(18000)
これあれだろ?死ぬ間際に他の6人と両親が向かえにきて
さあ、歌いましょう・・・ とか言って
ええ・・・ とか答えながら若返った姿になって空へあがっていくんだろ?
345名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 06:46:54.68 ID:M746PkMCP
>>39
これ、子供の家庭教師に手を出す親父の話だぞ
346名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:02:56.83 ID:3hqGJxNe0
男やもめ(45歳)子供7人
上の子は10台後半

修道院から21歳の家庭教師が来る(住み込み)

1年後結婚、パコパコ、子供が3人できる

政治が気に入らず子供10人居るのに亡命

金が無いので家族で合唱で金稼ぐ

上の子が30代半ば(独身)になっても合唱
347名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:10:06.87 ID:o9MNaLah0
ヨメダヤチイ・ゴウモテシ・タイタイ・デンロコガン・サマルーダ……クアーティ
348名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:10:58.68 ID:IDNwheVY0
ジャムアンドをジャーマンにかけていたのか?
349名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:36:16.52 ID:iMa7A+zA0
>>7
「みんな焼き払ってゴルフ場にしましょう!」って画像なかったか
350屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2014/02/23(日) 08:47:34.32 ID:wvsgSP0MP BE:2009881049-PLT(18000)
>>349
それを作れば彼らがくる・・・
351名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:57:58.74 ID:cToQ0OGC0
「トラップ一家物語」って、ゲリラ戦が得意な家族の物語かと思ってたら、ちょっと違った
352名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:05:40.99 ID:/+z3z8t+0
消防の頃にこの映画を観なかったら俺の音楽感は随分変わっていただろう。
今の若いもんは良い音楽聴いて育ってないから音楽感が滅茶苦茶だ。
353名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:08:47.78 ID:q4x60ZKx0
チムチムリー
354名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:09:41.77 ID:cWuG8qMt0
世界名作劇場のヘートヴィッヒちゃんだっけ
355名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:09:59.17 ID:elDFD5EA0
>>352
俺は消防の頃にこの映画観なかったらオーストリアとオーストラリアの区別が今でもつかない自信がある。
356名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:12:32.45 ID:42O/zdtsO
アニメだと金髪のマリアちゃんか
まだ生きてたのにビックリだわ
ニューギニアで宣教師やってたとか聞いたが
(´・ω・`)
357名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:12:39.36 ID:1ZRREY7s0
>>86
もともとベルギー人が書いた本じゃないし。
中国人が書いた日本人の物語が、日本で知られてないのと同じ。
358名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:16:41.87 ID:/+z3z8t+0
映画に出たトラップ家も修道院もバリバリに現存してるのは嬉しいね。
359名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:19:58.74 ID:Hs5jus5e0
>>159
惑星ソラリス完遂出来たら宇宙が終わる
360名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:20:35.40 ID:Kcz7/6rN0
山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800

一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544

全滅。「滝のような鼻血が1時間以上も止まらないので、
レーザーで鼻の奥を焼いて治療した子も数 人いました。また、部活動のマラソンでは、
除染されていない沼の周りを走り翌日から熱と体中の痛みで1週間起きられない生徒もいます。 」
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/436751040562483200

昨日、知人がまた亡くなった。。。今年に入って四人。。三十五歳で僕と同年。
さすがにこれはまずいのではないか。。。全て突然死である。気になる。。。
https://twitter.com/zhtsss/status/434447553325568000

私の身内で甲状腺がんが出てしまった。そして彼女は千葉在住。
之はまぎれもない事実です。自分も信じたくはありません。
甲状腺がんは福島だけの問題ではない。東京を含め、関東はこれから大量に犠牲者が出ると思います。
https://twitter.com/ghostsitsbehind/status/434919794538598400

乳製品は乳清(ホエー)に91%、チーズに7%、バターに1% 移行。ホエーはヨーグルトの上積み。
ホエーパウダーはサプリメント、子供のお菓子や菓子パンに使われている。
『食べ物と放射能のはなし』安田節子さん講演
https://twitter.com/A_ko_san/status/174043447039234048
361名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:28:17.80 ID:u+HqR210O
ウィーン・フィルのコンサート中継の途中、
カメラが客席で楽しんでるジュリー・アンドリュースや
ソフィア・ローレンを映して何となしに安堵する
正月の恒例行事
362名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:43:10.65 ID:HYyJ5eLz0
>>24
観終わるのに何時間かかるんだよw
363名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:02:15.91 ID:M97R1pr/0
赤毛の盗賊もこの一家の子ですか?
364名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:05:52.39 ID:ebktJhA40
自由の国正義の国アメリカに逃亡すれば万々歳と思っていた頃がありました
365名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:06:30.63 ID:6elmDy980
>>357
アニメはベルギーとオランダの区別がついてないしw
366名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:06:36.90 ID:TeJsx+X40
どうせトラップだろ?そう言ってくれよ・・・
367名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:12:16.71 ID:kU7/cDFB0
>>33
正式名称は「横チンもれる」 ウソ
368名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:13:46.77 ID:M97R1pr/0
38歳で7人も子供を作る好きもの艦長の物語
369名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:17:07.85 ID:Dsf5LKJB0
無責任艦長タイラーみたいな人だな。
370名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:18:58.55 ID:kU7/cDFB0
>>359
タルコフスキー作品を上映の映画館のチラシに
「タルコフスキーの映画が眠くなるのは、退屈だからでなく緊張感から眠くなる」
てな事が書いてあったので、それは大げさだろと思って映画観てたら
映写機トラブルで上映中に中断。

会場から「ふー」というため息がそこらじゅうから聞こえた。私も発して、なるほどと納得した。
371名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:29:32.05 ID:M97R1pr/0
実際のハンスってアニメほど酷い人じゃなかったの?
372名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:32:21.59 ID:PSbmrlCz0
>>34
それ、ファミコンのソフトだよね?懐かしすぎるw
373名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:43:50.44 ID:HKjqTzPe0
>>67
3枚目なんかすげーな
374名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:54:49.78 ID:M97R1pr/0
7人の子供たちの母親が亡くなったのは
艦長のアレが激しすぎたせいだと子供のときに思っていたw
375名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:57:23.57 ID:CcjomO3P0
>>368
後に、マリアにも3人生ませたぞ。
376名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:57:56.06 ID:qnonLBmS0
家庭教師=愛人=後妻

ヨーロッパの女家庭内使用人ってそういうものだな
377名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:05:05.97 ID:+OmzqYy2I
おまえらやっぱりナチス好きなんだね
378名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:10:41.87 ID:gLUtxMkC0
先妻と七人も子供をつくり、先妻が死んだら美貌の男爵夫人と遊びまわり、
あげくに修道院直送の処女18歳を嫁にするというフォン・トラップ大佐は
前世でどんな功徳を積まれたのでしょう。
379名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:14:10.05 ID:yosigUjR0
>>370
それ寝息だと思う。
380名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:17:36.27 ID:CAB8gCGz0
家庭教師に手を出しちゃいかんよね
381名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:19:36.14 ID:ncSQ6EMC0
出銭もユダヤだったのかな
作品が穢れる
382名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:21:13.55 ID:P8pgAtMF0
>>54そうそう
大人になって改めて見たら
あの女性が気の毒になって名作に思えなくなった
383名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:33:46.89 ID:zK+xwVeS0
The Sound Of Musicは10代の頃から何度も見ているが、年代によって
感じ方も違ってくると思う。昔はおばさんにしか見えなかった男爵夫人が
今では物凄くエレガントでマリアとは比べ物にならない位美しく見える。

大聖堂の荘厳な結婚式シーンで感動し、終盤のエーデルワイスでもらい泣き
するのは昔も今も変わらないが。。
384名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:39:18.15 ID:GT7oH+/30
>>7
今年のウィーンフィルの新年演奏会にもジュリー・アンドリュース
は姿を見せてたが、彼女は黄色人がキライみたいだね。
385名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:59:22.34 ID:1ng/u5Wg0
連合軍のプロパガンダに上手く乗っかった家族だよな
386名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:01:43.17 ID:42O/zdtsO
>>371
アニメだとハンスはナチ党員としてゲシュタポの犬みたいに描かれているが
実際にはトラップ一家の立場が悪化したのを見るにつけ亡命を勧めたのがハンスなんだとさ
(´・ω・`)
387名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:21:56.28 ID:PIljW0uI0
派遣されてきた家庭教師が男だったらガッカリだったろうな
388名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:25:57.68 ID:7qn69r4Z0
>>387
普通に食われてたと思うよ
389名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:26:36.38 ID:qOZc/J7k0
小さいマリアは病弱設定だったのに99歳まで生きたのね
390名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:28:44.93 ID:HWyPGW9a0
>>386
マジか・・・・

映画好きだったんだけど、このスレ読んでたらえらく脚色されてたのが分かって
前みたいに純粋な気持ちで見れないな・・・・
391名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:40:29.78 ID:LEHtpUnr0
トラップ家じゃなくて
トラップ一家じゃないとダメなん?
392名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:49:47.48 ID:7qn69r4Z0
>>387
普通に食われてたと思うよ
393名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:16:22.71 ID:VfV5lZgA0
>>330
格差がデカいから階層によって平均寿命差が凄そうだ。
394名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:27:22.81 ID:Onx6GDkm0
>>217
原作でのネロは、すでに成人に近い歳で野垂れ死んだのは、自業自得な話だったらすい。
395名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:24:14.97 ID:KJg/j0t+0
そうだ、京都に行こう(´・ω・`)
396名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:27:30.67 ID:0UKk5bgG0
>>394
火垂るの墓の兄ちゃんみたいなもんか
397名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:27:35.32 ID:DSA5e4uN0
>>393
4000万人の保険未加入者がほぼ黒人やラテン系だけだからいいが、白人も加入できなくなれば皆保険も通るかもわからんね
398名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:09:49.30 ID:2yjK/uRJ0
ヤギと羊をマリア・トラックで出荷だぜ!
399名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:24:41.90 ID:WnqUDQN+0
マチルダ夫人ってアニメ用の空想キャラだよね
400名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:49:31.39 ID:hv+H20+i0
最近のニュー速って平気で嘘書くの増えたからな
いったいいつ、アルザス=ロレーヌが
住民投票でドイツ領になったというんだ
401名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:11:41.23 ID:2DdpNIcf0
>>63
シは潮吹きよ〜♪
402名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:12:52.63 ID:15WxN0nt0
ドはドMのド〜
レは国技のレニダ〜
403名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:44:27.87 ID:b7nsOpR70
>>31からすると
映画版→アニメ版
長女・リーズル→なし
長男・フリードリッヒ→長男・ルーベルト
次女・ルイザ→長女・ヘートヴィヒ
次男・クルト→次男・ヴェルナー
なし→次女・小さいマリア
三女・ブリギッタ→三女・ヨハンナ
四女・マルタ→四女・マルティナ
五女・グレーテル→五女・アガーテ
かな
404名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 02:54:05.97 ID:ei0F2N1M0
>>209
そりゃあロマンスをやるわけだから、美人じゃないと映画的には映えん
405名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 08:23:16.48 ID:1nrFfocs0
>>301
2006年くらいに見たNHKのドキュメンタリーでは、
弟さんも存命だった
長女と次女が、
「これから二人で弟のところにいくのよ」
とキャッキャしててかわいしかった。
次女のマリアさんは宣教師で、
宣教先の青年を養子にとっていたけど、
その彼は今後どうするのかな?
406名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:20:33.98 ID:XY7RK5Lz0
>>209
あの歳(確か19歳)で既に実力派で将来を期待されてたらしいが
デキちゃった結婚で引退。。。
407名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 16:47:37.08 ID:I0A8trYH0
>>86
そりゃイギリス人作家が、ベルギーを中傷するために書いたような本だもの。
アントワープ市民全員が極悪な冷血漢という設定だから、絶対に許せないらしい。
韓国人作家が根拠もなく、ひたすら日本人を中傷する物語を書いたら我々も無視
するだろ?
フランダースの犬は現在はイギリスでも知られていない、超マイナーな作品なんだ。
408名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 16:54:55.50 ID:2525wlXO0
サウンドオブミュージックと南太平洋ばかりが有名だけど
王様と私は内容や歌の質においても勝るとも劣らない名作だと思う。
名前だけ知っててどんな話か知らないフラワー・ドラム・ソングやアレグロなんかも聴いてみたい
409名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 16:56:53.09 ID:YD49rsIs0
トラップ一家がうたっていたのは、モーツァルトやシューベルト。
410名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 16:59:42.61 ID:pCOkqFOZ0
>>382
同意。
婚約までしてたのに、若い娘に乗り換えられた
411名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 17:07:11.23 ID:E3JMIZU80
ミュージカル版はいつ何度見ても飽きない名作
菩提樹の方は現実的なんだけど悲壮感漂いすぎ一回で見るのやめた
412名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 17:09:30.66 ID:tGJl3l3U0
>>4
ああ……女家庭教師が一家のトラップにかかる映画だったのか
413名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 17:26:21.90 ID:aSZyLO7/0
あぁ、最後のシーンで、なぜか皆でドイツに向かって移動している映画かぁ…。
414名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:21:24.53 ID:QKU0G42BO
>>394
だよねぇ。乳牛飼ってて搾った乳を自ら売り歩く、じゃなく
荷車を犬が引ける程度の分量の牛乳を配達するだけだもんね。
早朝に牛乳運んだ他はアロアと苺飴食べて絵を描いてた覚えしかない。
仕事を終えて疲れた大工だか港の人夫のスケッチを絶賛されてたけど
労働者のデッサンしてる暇あったらオマエも働けよ、と今では思う。
まともな稼ぎも財産も無いのに、僕は絵描きになりたいんだー
なんて夢を語ってブラブラしてるような貧乏人に
大事な1人娘を持ってかれそうになったアロアの父ちゃんの苦労が偲ばれる。
そりゃー全力でネロとアロアを引き裂こうとするさ。
415名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:15:29.07 ID:+qSHDVPs0
彼女の存命中のインタビューで家の男達がアメリカ人として戦争に行ったとき
「”ドイツ”と戦ったんですよね」という発言に対し「違う!自分達は”ナチス”と戦った!!」と強く訂正したのを覚えてるな。
416名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:54:47.19 ID:jfjHhE1B0
トラップ ファミリー ロッジ (Trapp Family Lodge) -ストウ-
口コミ・格安予約
www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g5741...
評価: 4 - ‎537 件のレビュー - ‎価格帯: 23,432円 - 47,171円
【世界最大旅行口コミサイト トリップアドバイザー】トラップ ファミリー ロッジに泊った方の口コミ、投稿写真、料金比較、現地の周辺 ...
417名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:01:32.15 ID:kDv8YaeY0
>>286
裕福だったが、世界恐慌で株が暴落して破産して、お屋敷の部屋の
いくつかを有名歌手とかに貸していた。

その部屋を貸していた1人の有名歌手に子どもたちが見出されて、
みたいな感じだったらしい。

世界恐慌以降は生活に困っていた。最初「貴族の家の子供が人前で
歌って金を稼ぐなんて下品なことを!」とか言ってたらしいが
マリアが強引にやらかしたらしい。
418名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:03:46.01 ID:ZCmwoOvG0
クライム〜エ〜ブリ〜マウンテ〜ン
419名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:44:48.04 ID:npokW1910
さーち、はいえんろぅ
ふぉーろ えーぶり ばいうぇい
えーぶりぱす、ゆ、のぅー
420名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:49:58.56 ID:i1oW4Pfe0
>>408
王様と私はタイでは上映禁止らしいけどね。
ハリウッド歴史観は往々にして元の国と軋轢を生むね。
421名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:56:54.80 ID:5uCUVNi70
ブービートラップに掛かったのか?w
422名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:00:46.30 ID:vUPceaY40
ええ?あの一番小さなお嬢ちゃんも死んでたの?
423名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:03:26.79 ID:+dPPVt/d0
ドレミの歌なんて簡単に作れる

ドーはドレミのドー♪
レーはドレミのレー♪
ミーはドレミのミー♪
 :
 :
424名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:10:09.64 ID:vUPceaY40
ドはドーナツのド、
レはレンコンのレ、
ミは蜜豆のミ、
ファはFantaのファ、
ソはそらまめよー、
ラはラッキョのラー、
シは尿瓶のシー

さあ歌いましょう
425名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:12:53.79 ID:UMd8Pnvf0
アニメのトラップ一家は小学校の挨拶がナチス式になってしまって
子供が動揺する話がよかったな
426名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:22:27.95 ID:aKwWZSHs0
いままで生きてたとは思ってもなかった
427名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:26:54.88 ID:LE+dCo030
メリーポピンズとサウンドオブミュージックがごっちゃになっていた時期があった
428名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:28:22.08 ID:i1oW4Pfe0
日本版のドレミの歌は頭文字だけ合わせたやつだけどさ、
英語だと単語自体の洒落になってるから、作るのちょっと難しいね。
La a note to follow sewなんて部分もあるけどさ。
429名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:32:43.41 ID:8VsaHkzI0
>>324
エーデルワイスって花じゃないんだぜ?
430名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:34:53.36 ID:2xBdApv40
いい映画だったね
いい音楽もたくさんあったし
子供たちが可愛い、特に末っ子
431名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:47:23.45 ID:LE+dCo030
クックー
432名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:51:16.76 ID:sFu4zC0d0
>>415
トラップ大佐ってオーストリア海軍なんだな オーストリアで海軍? 河船の軍艦勤務なのかw
433名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 02:27:28.77 ID:zp1xK6bc0
>>432
オーストリア=ハンガリー帝国時代の名残だろが、馬鹿?
434名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:28:50.59 ID:oX4n5tft0
>>432
第1次世界大戦までは沿岸に領地があり、海軍があったんだよ。
戦争に負けて海を失い、海軍も消えた。

仕事を失った大佐は資産家のお嬢さんと結婚、
嫁の資産で働かずに裕福な生活をし、子作りしまくりという
その時点までは羨ましすぎるニート大佐だったわけだ。
435名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 04:05:17.46 ID:cYHB4Pk70
>>428
日本版のドレミの歌は教育面でも悪いな
レ(Re)はレモンのレとかいうんだがレモンは(lemon)だしな
LとRの区別ができない子供が育つな
436名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 05:02:03.84 ID:6OS3uwm30
オーストリア=ハンガリー帝国と言えば皇太子の兄弟も二年ほど前に全員なくなったな。
437名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 14:17:36.67 ID:/NbqL1Db0
>>435
でもペギー葉山版を超える訳詞ができなくて
わざわざ許諾を取ってその歌詞を選んでるわけだからな
良い訳があるなら別の訳でも良いはず
438名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 18:51:32.13 ID:oX4n5tft0
>>428
英語の歌詞を見て、日本で「シ」と呼んでいるものは「ティ」だったと知ったときは
かなり衝撃だった。
439名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 19:23:45.80 ID:DXqLGr0c0
>>438
でも本家のイタリアではSiだよ。
アメリカが最近になってTiと発音するようになっただけで。
440名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 00:30:20.84 ID:66lI9TWV0
ドレミの本家ってイタリアなん?
441名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 11:52:25.83 ID:OJAPrKhZ0
オーストリアですよ
442名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:25:51.14 ID:D6xLtlBz0
いや、音階のほう
443名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:30:58.69 ID:sbkw/eyQ0
アメリカで歴代一番人気のある映画だそうです エイメン
444名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 20:56:16.56 ID:ouBx/dGr0
ETやゴーストバスターズのように映画化もされていないのに?
445名無しさん@13周年
ドレミの歌の自転車漕ぐシーンで、末っ子のグレーテルがいない!と思ったらマリアの後ろにくっついてた
「もうすぐ17歳」で長女のリーズルが意図的にパンチラしてる
男爵夫人は実は性格が良い
「ジャムパン」の歌はジャーマンブレッドと聞こえる