【社会】NISAに潜む恐ろしい落とし穴を発見!配当金の税金に20%課税される人が続出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★NISAに潜む恐ろしい落とし穴を発見!配当金の税金に20%課税される人が続出
ダイヤモンド・オンライン 2月21日(金)17時5分配信

値上がり益も配当金への課税もゼロになるのがNISAの特徴だが、なんと配当金の受け取り方法によっては、
配当金に一般口座と同様に課税されてしまうのだ。特に高配当株狙いの人は要チェック。即対応を! 

● 受け取り方法を「証券口座へ入金」に変更せよ!  2月末権利確定の場合は2月26日が締め切り
NISAに口座を開いたが、株の配当金を「指定した銀行口座への振り込み」や「郵便局での現金受け取り」で
もらっている人は多いようだが、これには大きな落とし穴がある。

この方法だとNISA口座で買った株の配当が非課税にならないのだ(しかも引かれた税金は確定申告でも取り戻せない)。
一部報道によると、これらの受け取り方法を選んでいる人は、NISA口座開設者の約7割にも及ぶ模様だ。

これらの人が配当の非課税を手に入れるには、「証券口座への入金(保有している株の株数ごとに各証券会社の
取引口座に入金される)」へ配当金の受け取り方法を変更しなければならない。この証券口座での受け取りは、
正式には「株式数比例配分方式」と呼ばれ、この方式だけがNISA口座で買った株を区別できるため、配当の税金がゼロとなるのだ。

ただ、具体的な受け取り方法の変更は至ってカンタン。ネット証券の場合は、サイト上でログインした後に、
受け取り方法を「株式数比例配分方式」に変更するだけなので、3分もあればできるはずだ。

気をつけたいのが、多くの証券会社の場合、変更手続きは保有する銘柄の権利確定日の2営業日前の15時30分が
期限という点(期限を前倒ししている証券会社もあるので確認と早めの変更がオススメ)。ちなみに今年の2月末
権利確定の場合、2月26日が期限となる。

で、注意点はもうひとつある。
>>2へ続く

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140221-00049174-diamond-bus_all
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/21(金) 20:18:41.54 ID:???0
>>1より
最後に注意点をもう一つ。受け取り方法を変更すると、NISA口座の銘柄だけでなく保有するすべての銘柄の配当の
受け取り方法が変更となるので、銀行口座で配当金を一元管理していた人や現金受け取りをしていた人は、
変更後の管理および受け取り方法への対策を考えておくようにしてほしい。

ところで、2月21日発売のダイヤモンド・ザイ4月号では、この配当金に課税される罠から逃れるための手続きの
仕方をはじめ、口座開設、入金、注文方法、儲けワザなどを大図解で紹介している。優待名人の桐谷さんも、
優待株でのNISAの使い方をマンガでスパルタ講義(いつもとはちょっと違います)。

また、NISAで失敗しないための正しい使い方をはじめ、NISA向けの高配当株や値上がり期待の10万円株をまとめて
大公開している。もちろんNISAの情報は株だけではなく、NISAで買われた投信ベスト50やオススメETFも満載。
口座が開設できている人も、開設中の人も、これから開設する人も、NISAで失敗しないためにぜひこちらも読んで見てほしい。
3名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:20:21.42 ID:DYuJnmp30
NEET
4名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:21:01.72 ID:ngIoCFXz0
株式数比例配分方式にして無いやつが7割も居るわけ無いだろ
5名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:21:41.10 ID:blFdhtro0
やっぱりな。こういう騙しをやるんだよ、やつらは。
6名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:22:24.28 ID:akdS2Rex0
やったあ!

NISAで養分デビュー!

樹海へGOw
7名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:23:49.19 ID:MHnTAdNv0
やらないから関係ない
8名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:24:25.33 ID:ZB4+0Yys0
いいか、NISA=靴磨き少年だ



【WSJ】米株価チャート、1929年の大暴落時に酷似―投資家まだ懸念せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392968763/-100

まぁ そういうことだ。
9久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 :2014/02/21(金) 20:24:55.79 ID:UFXAUJJc0
これは、前から指摘されてただろ。
記者がアホなだけ。
10名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:25:19.03 ID:DvSaNbMx0
NASA
11名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:26:29.73 ID:9UupXPmh0
税金払えよ
12名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:27:43.11 ID:g6eXx2ru0
発見て
前々からさんざん注意喚起してるがな
13名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:27:51.50 ID:LD5j9p4D0
税金に課税されるの?
なんておそろしい…
14名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:27:57.88 ID:cIi3/CbS0
普通に今年から20%だろ
15名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:28:24.47 ID:+OeCka720
NIDA
16名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:28:41.41 ID:Hzhab6JD0
証券屋の営業がちゃんと説明してたが
17名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:28:42.59 ID:sbLzbf870
郵便屋のバイクにNISAのステッカー貼ってあった
18名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:30:01.63 ID:I8hviPKH0
あかんなこれ
19名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:32:11.91 ID:OH5WiouK0
500万円ぽっちじゃすぐに使い果たす
せめて3000万に白
20名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:35:20.80 ID:bY+3uoYs0
ニサって赤字を通算できんのだろ。
口座開設やめたわ
21名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:35:34.10 ID:8k3P9eAp0
持ち株で3000万溶けたおれにはなんともない。なんともないんだ
22名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:36:09.29 ID:aq68yT8V0
>>9
記者がアホも何もそもそもNISAはドシロウトを対象にしてるからな
アホのレベルで考えてかなきゃいかん
23名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:37:39.04 ID:g6eXx2ru0
前々から注意喚起されてることだが知らない奴も多いかもね
複数の金融機関に申し込んではいけないことすら知らないバカがいるからな
こういう情弱は間違いなく損するだろうね
24名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:37:40.91 ID:1Kbd3yv20
新規購入しかダメってのが痛いよな
口座管理が煩雑になってやってられん
25名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:42:55.30 ID:Qk9GmMM40
年明けにNISA口座申請したけど
まだ開設できてない
26名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:43:04.31 ID:ZI0Cxd7J0
どこが恐ろしいの?
27名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:43:37.36 ID:W7WIuGia0
サブプライムとかビットコインだとかNISAとか
全部こいつらNWO↓が手綱にぎって不正操作してるからムダだ
ライボーの指標操作不正とかみても懲りない奴多すぎるな

【ロスチャイルドおよびロックフェラー金融帝国】
ダヴィッド・レネ・ロスチャイルド:ユーロの支配者
ベンジャミン・ロスチャイルド:スイスフランの支配者
ジェイコブ・ロスチャイルド:ポンドの支配者
ディビット・ロックフェラー:ドルの支配者 間接的には日本銀行をコントロール下に置く
ざっくり言うと上記のような4つのグループに分かれて、世界を実質支配している。
FRBはじめ世界中の中央銀行オーナーとして君臨。それがロスチャイルド家の全貌です。
http://www.news-us.jp/article/233918936.html
http://hexagon.inri.client.jp/floorA6F_he/a6fhe600.html
28名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:44:36.08 ID:R9H7q9Nt0
まあでないと脱税の温床になるからな
それより利益が出ることを前提に
お得ですよと売りつける広告がウザイ
29名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:44:58.57 ID:qZ6PYC6c0
totoBigでいいや

  
30名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:48:07.46 ID:4GyxCV/s0
 
落とし穴って何だよ
さんざん注意されてたことだろw
31名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:50:10.93 ID:CApW2wiKO
去年の夏か秋頃にかなり有名になった話やんこれ
だから仮に利益を出しても、口座から引き出すところまで含めてプラスに出来る人はなかなかいない
口座作って取引したが最後、そこから引かれるのを嫌がって預金の移動が出来なくなる
NISA口座を作った金融機関の準備高が増えるだけっていうね
32名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:00:59.65 ID:r36DpPLl0
郵便局は今も昔も20%だが何が悪い
33名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:02:30.25 ID:BJk7+46s0
NISAは長期保有者向きだが、別にメリットはないと思うね
なにしろつい最近まで手数料だけで非課税だったんだから
株式市場に素人を引き込む手段だが、火傷をする人間が少なくなさそうだ
おれも少額投資は前からしている、短期だよデイが多い、この間大下げした日の朝に買い、
昼前には売って4万ほど稼いだが、昔と違って手取りは3万、20%の税金が大きい
まあ小遣い稼ぎにはなるが、素人は大損するだろうな
34名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:03:41.14 ID:xC4+Z+EP0
>>1
税金に課税って言葉くらい勉強しろよ
35名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:04:33.68 ID:yM+jU40z0
二重課税アリガトウゴザイマス
36名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:13:26.97 ID:5A0YfCrI0
アホ自民党  お前らバカか?  こんなことも気が付かずにお触れを出したのか
37名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:14:43.98 ID:6pS2RDu30
>>1
日本語でおk
38名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:16:01.84 ID:eZfdxWs+0
恐ろしいって100万枠でどんだけ配当あると思ってんだよ・・・
39名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:21:02.59 ID:+Mn3nQZb0
今のいままで知らなかったぞ
というわけですぐに株式数比例配分方式に切り替えなきゃと調べてみたら
投資信託は受け取り方式に関係なく非課税だった
あわてて損した
40名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:22:25.02 ID:ffScENIR0
はいはい鴨商品ねww
41名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:26:20.83 ID:BJk7+46s0
NISAなんかやめとけやめとけ、株やりたいなら税金払ってやるしかない、デイには厳しいが、
大下げした時に下値を思い切り下げて狙い、リバウンドしたときに少し我慢して売るのがいい
リバウンドしてすぐに売ってたら課税で儲けは少なくなる
前に、中国株を少しやったが、手数料が高いからデイは無理、それに為替変動もある、
カジノ株を選んでやっていたがプラスになった、やり口としてはそれに似ている
42名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:27:08.35 ID:r36DpPLl0
譲渡益の税金割引じゃないのか? だから 配当金は課税でもいいと思うけどな
43名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:27:34.84 ID:zLrOqBvN0
比例配分でお願いしますと言っておけば済む話し。実に下らない。
それより銀行で口座を開くと投資信託しか買えない点を騒げよ。
44名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:29:05.25 ID:Y/MwUvrd0
>>43
ニーサは投資信託向きだからいいんじゃない。
45名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:36:24.83 ID:zLrOqBvN0
>>44
そんな事は知らない人が多いから困るんだよ。ニーサは所詮100万だから、伸びそうな株(バイオ関係とか)を買うのにも向いているね。
ところが、銀行で作った口座だとそれが出来ないと知った時の混乱やクレームが心配(楽しみか)だよ。
46名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:41:20.95 ID:YKWECr060
今日から私株主ですか?そうです、ヤッター のCM
何か胡散臭い、儲け話に千に一つも真は無し
47名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:44:17.64 ID:2bnEXc6x0
nisa自体が小口なんで配当金の額もかなり小口。
キャピタルは無税ではなく完全な繰り延べ。
48名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:45:19.65 ID:ckmD6EIN0
また実質鷺?
49名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:45:48.88 ID:4ZQnEHiA0
こんなこと申込書に書いてあるだろ

ちなみに口座受け入れにすると他の証券口座もすべて口座受け入れに
変わってしまうよ
まあ株やってれば普通は知ってることだが
50名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:46:53.81 ID:C1QqVOkb0
えー?受け取り方法変えないと口座使えないぜ。逆にそんな証券会社があるって知って驚き
51名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:48:12.81 ID:Mi3hXM5+0
ちゃんと取説読まないおバカのことか
52名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:55:23.62 ID:4ZQnEHiA0
しかしだな
NISAのたかだか100万円分の株に対する利益や配当に
対する税金がなんぼのもんよ
年3万円の配当があって節約できる税金が6千円
53名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:02:17.25 ID:efKq5pXq0
NISAに騙される奴ってまだ居るの?w
54名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:03:14.16 ID:mtu50iZN0
事実は!

結局、nisa獲得のために

「口座だけでも 作らせてください。

配当は 今のままの口座に入りますから」


これが私が 受けた話の事実です。


このような形で とにかく口座だけででもと

証券会社の営業に


作らされた顧客が ごまんと います。


窓口では ありません。

営業経由です。

必ず 将来 禍根を残すと言っておきましたけど

まだ 池イケで やってるのかな〜〜〜。

やめたほうがいいのに。
55名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:03:34.35 ID:wiJifU0I0
素人はめこみ劇場
56名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:04:55.44 ID:Ur3S8Sjm0
へー知らんかったよ
郵便局で現金もらって使うのが楽しみだったのに
うぜぇなこれ
57名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:05:37.40 ID:4twIoj8R0
鴨が葱を背負って、今日もまた銀行の扉を叩く。
58名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:05:57.47 ID:CK4kdu480
401Kと同じか。一生、証券会社のお客さん(笑)
59名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:07:29.66 ID:b064n7lJ0
NISAとかアカンと散々市況とかで言われてんだけどな
ちゃんと調べてからやれよと
60名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:07:36.28 ID:+zX127v+P
生活資金をぶち込む素人が多くて困る
61名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:07:36.68 ID:chRj4OVjP
>>1
こんなの最初の注意書きに買いてあることじゃないか。
これ記事にするってダイヤモンド、大丈夫なのか?
ド素人?
62名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:11:19.27 ID:1CDaZkxN0
この位おおげさに書いてやらないと馬鹿は読み飛ばすから
63名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:13:09.43 ID:F7kldzplO
使いようによっては利用価値あるんだけどな
64名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:13:45.53 ID:w4KMSrSP0
詐欺まがいのNISAで泣いてる人多そうw
65名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:15:46.48 ID:t0mkXRpz0
配当の振込先は楽天銀行にしないと10円貰えねーだろハゲ
66名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:18:33.71 ID:ZSRtqEhg0
申し込まなくてよかったみたい
67名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:22:52.05 ID:t0mkXRpz0
株式数比例配分方式への変更、、SBIだとネット上で出来るが
大和だといちいち書類申し込まねーとできねーんだよなめんどくせ。
68名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:27:47.50 ID:reSknT6z0
NISAは損益通算できないゴミ
69名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:30:34.99 ID:k/vwsVOA0
>>12
だな。
つか大体、20%課税が昔からの大原則、NISAが最近できた特例。
特例だから当然適用要件がある。

この程度もわからないヤツは、やめとけ。
手を出したら痛い目にあうと思うよ。
70名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:37:00.72 ID:9a9R8AuO0
知らなかった〜w
まぁたいした金額でもないけど、助かったわ〜

っていうか、俺ずーっと郵便局に受け取りに行ってたわw
取りに行く手間が省ける方がうれしい・・。
71名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:44:27.94 ID:hhELcvlr0
株式を保有した場合口座管理料を取られる。
塩漬けになって毎年口座管理料だけ取られるのがおち。
72名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:55:56.59 ID:3R7D8MRzP
>>66
このケースのこと言ってるなら、このケースがバカなだけだぞ。
73名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:59:50.29 ID:EK8mMVwtO
高配当銘柄でリソー進めてたくせにw
74名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:01:43.05 ID:7z89R5Pw0
>>1
何か間抜けな記事だな
NISAの落とし穴というより、制度を理解できない馬鹿の自業自得だろ
75名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:02:16.75 ID:ybYu4CTr0
常識だし、どの証券にも一番でかく書いてある
配当が100万超えたら、超えた分は20%課税、当たり前です
だから配当より基準価格上昇重視しろと言われてる
76名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:02:35.85 ID:4xRtyBNc0
1000万に拡大して欲しい
77名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:09:07.73 ID:2SELsOui0
株の配当金を「指定した銀行口座への振り込み」や「郵便局での現金受け取り」から
「証券口座への入金(保有している株の株数ごとに各証券会社の取引口座に入金される)」へ変更しても

銀行口座みたいに、証券口座から引き出して、自由に使えるのん???
78名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:09:32.65 ID:3Ria9A2Z0
>>76
それやるなら意味ないだろ 昨年までに戻してもらう方が100倍マシ
79名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:10:37.80 ID:5u4Y5TsU0
教えてニーサん。
80名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:11:03.18 ID:jnjWeamh0
ISAの良い所を削って悪い所を追加したのが日本版ISA=NISA
81名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:11:35.68 ID:yIG1UYBY0
NEET
82名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:13:24.36 ID:d1oQosXM0
今年NISA使うわけないだろ。
これから下がるだけだ。
アホノミクスと安倍危険政権の正体が明らかになってきた
また企業業績が恐ろしいくらい下方修正の嵐
83名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:18:47.52 ID:Wqn7wStt0
胴元が儲かるようになっている
84名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:21:05.20 ID:430ZqWxz0
>>77
MRFに入るだけだから普通に引き出せるよ。
85名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:23:50.15 ID:Fa02Sd6BO
常識だろw
ところでNISAって口座開く手間のわりにメリット少なく、迂闊に損きりできないデメリットが大きい気が。
未だに開いてない。
86名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:28:36.49 ID:s7R03YfB0
私はNISA口座の配当は、今までのように銀行振り込みの方がいいから、
株式比例配分方式にはしていません。

課税されても一般口座の配当と一緒に、損益通算で返還してもらうから・・・。
87名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:30:16.41 ID:t0mkXRpz0
数十万円分株買って、その配当の20%とかせいぜい数千円。
まあガタガタ騒ぐような金額でもねーよな。
88名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:35:22.96 ID:UeW7DU7sP
うちの親はこれに気づいてなかったな
89名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:35:50.68 ID:Wqn7wStt0
税金が優遇されるって、儲かる気でいるのかよ!
90名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:36:36.11 ID:d44YFZVq0
>>85
税金優遇する代わりに、自由度を削られまくってる印象だよね(´・ω・`)
91名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:39:59.37 ID:Ur3S8Sjm0
>>86
せめて>>1くらいはちゃんと読めよw
それに一般口座との損益通算できないぞ
92名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:41:03.00 ID:3Ria9A2Z0
>>85
基本売れないだろ 1回しか使えないし 
だから配当とか優待取りの銘柄に絞るしかないね だから大型株に絞られる
93名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:43:07.11 ID:DrFiNlBf0
そんなのどうでもいいだろ。たかが100万で貰える配当なんてたかがしれている。
損益通算出来ない方がよっぽどデメリットだわ。
94名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:43:27.58 ID:Fa02Sd6BO
>>90
100万入金したら何も考えずに5年間放置する人向けだよな。
定期預金の代わりってイメージ。
95名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:45:35.93 ID:FhQYLsGI0
たかだか年間100万円の取引だろ?  なんじゃそりゃ??
年間100万円の利益が無課税なら、まだしも。

どう考えても、株取引に無知な連中を引きずり込むためだけの阿呆な宣伝政策だろ?
96名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:45:42.09 ID:xDIX3Uq/0
注意喚起の記事で税金に課税とか余計訳わからなくなるじゃないかw
97名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:47:20.30 ID:Wqn7wStt0
銀行ってほんと死んでほしい。
引き出すときに420円取られるし。
98名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:48:02.40 ID:UYlR56RF0
こういうややこしい制度はたいてい国家詐欺
99名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:49:04.47 ID:MahwLjlD0
官僚に食い物にされるのが嫌なので、税金はびた一文払いたくありません。
100名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:50:41.01 ID:UqhTNTiP0
NISA!ババア!NISA!ババア!NISA!ババア
101名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:51:13.92 ID:w4KMSrSP0
個人のお金100万円分を投資に固定させて
大口大人の養分にするだけって気付くよねw
102名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:51:15.58 ID:rWxy0CR20
>>13
>税金に課税されるの?
>なんておそろしい…

俺も何じゃ?と思ってスレ開いたら、、、、  しょもなw


とは言え、ガソリンなんか当たり前に税金に課税されてるわけだが・・・
103名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:53:31.07 ID:rWxy0CR20
>>95
これであなたも投資家デビュー!  え?私も投資家?w

なんていう馬鹿にしたCMもあったな。(馬鹿にされてるってわからない奴が買うんだろうが)
104名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:54:53.42 ID:t0mkXRpz0
とりあえず優良IPOでも当たって
NISAに突っ込むくらいしかないよな効果的な使い方。
普通に株買っても上がるかどうかもわからんし。
105名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:55:28.30 ID:8jkyloso0
NISA 長期投資に使う奴は間違いなく馬鹿。使う用途はひとつだけ。

配当金が比例配分じゃないと駄目な理由は
単に事務手続き上の問題だろ、NISA残高把握してるの証券会社だけなんだから。
郵便局のやつの発行事務は証券会社じゃないから、そこらへんの問題だろう、多分。
だから、ずっと前から注意喚起してるじゃん。

そういうのも分からないレベルのアホが使うなら
いい鴨だからいいんじゃない。年始から株がんがん下がってるし、いい薬。
106名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:56:30.62 ID:+RtdQU+20
まあ、法人擬制説の税引き後利益の中から分配される配当金への所得税の賦課は
本当の「二重課税問題」なんだかがな。
ガソリン税に消費税がガガと言っている知能障害を賢いスレ住民は何とかしてやって欲しい。
107名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:57:42.50 ID:+PPVgsVXO
バカ、これ自体が罠だ。結局すべてのカネが証券会社の管理下におかれケツの毛むしられるまで
108名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:05:27.34 ID:M5kKs+mG0
NISA開設してる奴の資産状況は、機関投資家、ファンド、国税当局に筒抜け
まじでNISAなんて開設しない方がいいぞ
109名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:05:39.32 ID:XIHpVZtu0
損益通算できないから、益をNISAへ集めて、他口座では額面上損失になるようにする
110名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:07:16.81 ID:b/wTnzFF0
>>108
機関投資家とファンドが個人一人の資産わかったって意味ない。
しかもただの弱小個人。興味あるわけがない。

国税当局はそりゃ申請出すけど、大半は特定口座で売買報告書が
税当局にわたってる、今更心配することではない。アホな書き込みやめれ。
馬鹿が信じるから。
111名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:08:58.44 ID:ivjVc6/y0
株は素人が手を出して証券会社にいいようにお金取られて終わるだけな気がする。
自分で勉強してがっつりやれる人ならNISAなんて関係ないだろうし。
112名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:09:52.96 ID:b/wTnzFF0
>>109
NISA内外への移管・残高移動できないから、そんな使い方は出来るわけがない。
113名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:21:54.14 ID://E+Twc/0
高々100万だか、300万? の金を資産だの投資だの、、、
おまけにそのはした金の、あるか無いかわからんような配当金が
無税だの何だのと、、、、、   阿呆じゃねえか?
114名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:28:04.52 ID:eG7rDo3g0
ずっと投資してる人で、NISA利用した人なんてあまりいないだろうけど、
この制度あまりに糞すぎて、中身も限度額もおそらく変わる可能性が高い。
口座開設だけはしといた方がいいかも・・。
115名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:30:25.69 ID:lcEKBYyy0
定期預金を持っているなら
その一部で国内債券の投資信託を買うというのは
案外いいNISAの使い方だと思うけどね
116名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:35:07.50 ID:B7EGF/2o0
雑誌の宣伝じゃねえかw
117名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:39:09.86 ID:wlhSI4440
情弱貧乏人を嵌めるための仕組みだから100万限度でいいんだよ
知識と金を持っている投資家は最初から対象にしていない
118名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:40:31.44 ID:QyMeEC6U0
>>112
完璧には無理だけどある程度そうなるようにはコントロールできるんじゃ?
119名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:43:56.32 ID:lcEKBYyy0
>>114
麻生さんが記者会見でどんどんアイデア出してとか言ってたよね
120名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:46:10.91 ID:9cRpcS/S0
>>115
何がいい選択なものか。
10年後に元本割れしてるのがオチ。
121名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:47:14.74 ID:yWW1Ui1m0
たかだか100万しか使えない口座じゃん
5%の配当の20%でガタガタいってんじゃねーよ
122名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:51:18.68 ID:BTdHCkVe0
>>1
落し穴もヘチマも無いだろ、事前に説明に書いてあったし
それに落ちるような馬鹿な投資家ならサッサと撤退して
銀行に預けて置けよ
123名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:51:45.37 ID:lcEKBYyy0
>>120
まあ元本割れはありうるからね
たとえば物価が下がった時にも元本保証でないと嫌かどうかとか
いろいろその人ごとに考え方はあるだろうと思う
124名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:02:24.00 ID:fV2xMtl80
 
> 税金に20%課税される人が続出

上には上がいるのですね・・・(´・ω・`)
125名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:19:11.31 ID:AESWqb1n0
数千円の配当と優待を得るために何十万も損してる人既に出てるからなあ
126名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:24:36.51 ID:g10exukt0
>>124
この>>1はこういうウンコ釣りスレタイばっか付けてるぽいな
ばぐたとか何とかの方式だろ
127名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:42:11.82 ID:780XPKks0
>>122
ここのスレだけでも、>>1をしっかり読んでいないバカばかりだろ。
金融機関の難しそうな説明書なんて、読まない&理解できない人間ばかりだよ。

お前さんの理屈が通るなら、東京海上日動などの保険金不払いも問題ゼロだぞ。
「契約書に書いてあるのに、請求しないお前が悪いんだろ」っていうのが保険屋の手口。
128名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:46:31.75 ID:zbky57KD0
比例配分方式を指定してない奴ってそんなに多いのか
口座申し込み時にデフォになってるだろうにな

損益通算できるし楽だろ
129名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:49:37.91 ID:HdHNv+Ao0
配当金をわざわざ銀行口座に入金するバカっているんだ。
なんのための証券口座だよw
130名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:52:22.86 ID:HdHNv+Ao0
とおもったら、投信とちがって現物株の配当金を証券口座で受け取れるようになったの数年前だね。
131名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:57:32.37 ID:hS8auz6u0
一般国民が儲かるような甘い話はない。
年金制度でも詐欺だろが。
132名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 03:00:04.95 ID:f0tmMrzV0
>>128
いや、デフォじゃないぞ
ネット上で簡単に変更できるが
133名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 03:01:18.63 ID:Mu8doqHu0
落とし穴じゃなくて、ただのアホだろwww
134名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 03:05:30.61 ID:GS4lVWI90
5年後の問題が大きすぎるのに、配当狙いの株をNISAにするなんて・・・
135名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 07:36:29.96 ID:W1Ejon6x0
>>112 移動はせずに収支は脳内で清算
136名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 07:44:57.96 ID:LXxK9Qin0
この世で最も金持ちとそうでない者を差別しているのは銀行や証券会社やで
137名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 07:47:19.87 ID:w6BJTXPx0
NISAだと損失を繰越し控除出来ないからいいDEATH(´・ω・`)
138名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 10:06:09.76 ID:lcEKBYyy0
損失繰り越しは確定申告が必要だからな
国保税に影響するから自営業は注意が必要
139名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 10:11:00.37 ID:cgW4jy/P0
うまいね
で課税されずに現金化するには
140名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 10:13:20.67 ID:xDV+MDc30
特定口座で損失繰り越し等で申告する場合
節税のため配当は口座受け入れじゃない方がいいことがあるんだよな
141名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 11:10:16.77 ID:kSgihW4g0
142名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:16:47.21 ID:97AiCXW20
新詐欺(ニイサギ)
143名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:26:23.66 ID:1xAKq0kG0
こんなことも知らないで株やってるヤツがいること事態が恐ろしい
144名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:27:23.73 ID:IlZUVjP30
145名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:27:38.70 ID:iDwmKiVt0
どのみちNISAから始めた人で益が
出ているのは殆ど居ないだろう。
じっくり行こうや
146名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:30:20.80 ID:0N3ANkGN0
NISAは損失繰り越しが・・とかいってる人、

利益非課税のメリット<損失繰り越し不可

と思ってるなら株の取引やめればいいじゃん
上の不等号が成り立つのは、期待利益がマイナスの場合だけ
147名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:45:24.44 ID:wurNLLhZ0
しみったれ投資
148名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:49:49.98 ID:IJQbEvPwP
天引きされたとしても、還付請求したら済む話ちゃうのん?
149名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:09:39.31 ID:4U1IT6wB0
>>148
そうそう、毎年確定申告して配当税還付してもらっているわ。
150名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:18:05.01 ID:acHI6XC70
>>137
そのとおり

>>146
は?
151名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:20:13.22 ID:kQXKJjQw0
年収400万の人の税金 -> 25%
株式配当○○億円 -> 普通は0%なのに20%に!!なんて恐ろしい世の中なの!!
152名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:29:58.26 ID:QyMeEC6U0
損失繰り越し不可なのか
それも知らずに居たわw

今年、損失繰越のありがたみが最大限に発揮されているからな

まぁ100万枠なんて小さすぎるのでもし損失出ても
たいした額じゃないだろうけど
153名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:33:59.60 ID:GJK/C/iS0
>>1
知っている人は得をする、知らない人は損をするでいいんだから
余計なアドバイスをしなくていいよ
154名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:47:31.36 ID:66kvCru90
昔って比例配分を選択できなくて、郵便局&銀行の窓口受け取りだけだったよ
当時はすごい面倒だった。期限とかも気にしながら同月決算ごとに整理して金貰いに行って。
いまだにその方式にしてる人がいたなんてびっくりだ
155名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:01:22.27 ID:6BxZSBDF0
>>154
面倒といえばその通りだが、郵便局の窓口での受け取りはそれなりに楽しみなんだよw 粗品が貰えたりしてね。
もっとも粗品といってもポケットティシュぐらいだが。銘柄によっては2万円を超える配当もあり、比例配分方式
にしておいた。
156名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:07:54.10 ID:4U1IT6wB0
>>154
年金暮らしには、直接銀行口座に配当金が入る方がいい。
それを又、別に資金に使いたいから・・・。
証券会社におくと、MRFがないから預け金となって利子がつかないから・・・。

未だに年配の方は、現金で郵便局に受け取りに行っている人もいるよ。
157名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:26:04.36 ID:AhhPG0fI0
しこってる投資家たくさんいそう
158名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:44:54.14 ID:GS4lVWI90
問題はNISAで塩漬けにすると、国税の罠が待っていること。
159名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:32:04.99 ID:ESIiqp960
一回でも取引すると無税じゃなくなるから何がしたいのか良く分からない制度
個人は損しろって制度としか思えない
160名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:11:56.44 ID:HjSMSuWuP
知らなかった
けど、まあ100万で買った株の配当の税金なんか微々たるもんだし
どうでもいいわな
それに俺はマイクロニクス買ってもう売っちまったから
今年のNISA枠はもう消えた
161名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:48:47.09 ID:xDV+MDc30
配当金は総合課税も選べて確定申告すると源泉税の還付を受けられる
って案外知られてないんだよね
一定所得以下とか条件あるけど
つまりNISAである必要はないんだよな
162名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:57:43.74 ID:Jr7O1pD20
所得がないと配当控除は受けられないだろう。
163名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:02:45.26 ID:h2f441kh0
>>1
うんうん
結構大事なテーマだ
164名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:08:29.42 ID:mHUJdElR0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
165名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:14:22.62 ID:h2f441kh0
あと買い物券やクオカードなど
単なる株主優待目当てなら、わざわざニーサに入れる必要ないってことも
166名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:54:43.00 ID:okyOph6T0
税金を払う以前に株をやる金が無い
167名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:59:39.86 ID:fRoawmb40
池上さんに解説してほしい
168東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/23(日) 03:16:37.54 ID:iAvvgdiF0
>>1
金融取引って誰かが必ず損しないと成立しないんだから、いいんじゃないの?
一定の馬鹿が居ないと成り立たない、株もしかり
169名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:18:22.16 ID:CxnPn2ux0
自分が馬鹿じゃないと思っている人間が一番いいカモ
170名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:54:30.16 ID:3LU9GUNcP
>>38
利回り2%でも2万円だから定期預金しとくよりはずっといいわな。
利確時に株価下がってなければの話だがw
1000万人が100万円を塩漬けしたら10兆円もの資本注入になるわけだな
171名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:26:20.96 ID:YJvBTRnY0
NISAスレは全然伸びないな。こんな掲示板に書き込んでる奴は投資する金もない
ってことかw
172名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:32:48.12 ID:Nk7yvuAM0
>>171
俺もおまえも
173名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 15:23:42.03 ID:fD/bMz0+0
なんだよNASAの職員が給料に20%追加で課税とかされたニュースかと思ったら違うのか!!
174名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 08:58:52.59 ID:1I8rrMLm0
>>161
もっと知られてないのは国民健康保険税の所得割額は総所得金額で決まるということだな
総合課税にしないで特定口座の分離課税にしたりNISAで確定申告不要にしないと
保険税上限に達していない場合は通常の所得税を取られた上にさらに10%近い保険税がかかる
175名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 09:00:33.07 ID:pn+7TXwT0
>>33
儲けに課税なので、そもそも設けてない人は損しない。
176名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 09:03:20.69 ID:juRY67uY0
株式数比例配分方式にしろというのは、お客様へのお知らせメッセージにもあったし、
メールも来たような気がするよ。
177名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 09:41:11.61 ID:9MP96+Jb0
>>20
そうなの?めんどいから興味なかったが、ますます必要ないな
178名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 09:50:07.63 ID:ltUFRHj20
震災で東電株爆損ぶっこいた奴がニーサに手を出してたりするんだが、
そんなに税金納めたいのかw
179名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 10:05:52.48 ID:U3vrJCoO0
NISA口座だけ株式数比例配分方式とかに出来ないのな。
楽天銀行で10円貰いまくったほうが得だわ。
180名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 11:15:22.15 ID:qiBJmMkY0
情弱を見込んだハニトラがまた増えただけ
181名無しさん@13周年
>>179
私もそうしてほしいと思って、証券会社に聞いてみたのですが、
一般口座も全部株式比例方式にしなければいけないということでした。
配当は、楽しみにしているから、銀行で受け取りたいですからね。
証券会社の預り金では利息が付かないので、預けたくない。