【群馬】ヤマト運輸で車両火災 輸送中の荷物焼失

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★ヤマト運輸で車両火災 輸送中の荷物焼失
J-CASTニュース2月21日(金)14時44分

ヤマト運輸は2014年2月20日、車両火災によって輸送中の荷物を焼失してしまったことを明らかにした。

発表によると、2月18日11時50分頃、同社の大型車両が群馬県前橋市から沼田市へ輸送途中、
関越自動車道 赤城インター付近で車両火災が発生。積載していた宅急便、クロネコメール便が焼けてしまった。

ヤマト運輸では、該当する荷物の依頼主に対して順次、報告と謝罪、今後の対応を個別に相談しているが、
メール便の一部で依頼主が特定できていないという。心当たりのある人に、サービスセンターまで連絡するよう呼びかけている。

対象となるメール便の発送日は14年2月12日から17日までで、届け先が群馬県沼田市の38町と、
利根郡片品村・川場村・昭和村のもの。問い合わせは(電話番号省略)(受付時間:8時?21時)まで。

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0221/jc_140221_4788715911.html
2名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:28:22.33 ID:YMseFvpN0
傭車?
3名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:29:31.46 ID:RCLmtmwm0
以下、黒焦げヤマト禁止
4名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:30:28.75 ID:Nu/ysk1H0
放火
国技
5名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:31:06.06 ID:EkyZLxSe0
どうして、車両火災なんてものが起きるんだ?(笑)
6名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:33:51.75 ID:+eYTJZ0f0
なんかヤマトの車って薄汚いよな
7名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:33:56.37 ID:jGuXSGlM0
8名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:34:27.14 ID:Ocd8dD+T0
>>2
そうでなくても、白煙吹いてる車走ってる。
9名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:34:34.28 ID:IYou8EXe0
タバコだろ
10名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:35:26.52 ID:XLQ9YOh40
昨日NLSで買った俺のアナルバイブは大丈夫なんだろうな?
11名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:35:31.80 ID:NfsPa2Vn0
>>5 オイル漏れ。漏れたオイルが加熱されて発火。
12名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:36:41.68 ID:wEsdfwk+0
>>5
天ぷら油の過熱
13名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:36:57.99 ID:01zp3ymsO
以後 赤ネコ禁止
14名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:37:42.69 ID:XVV820i20
ヤマトは火の車じゃないしな
15名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:37:51.07 ID:5vQPEf4Y0
>>10
「保険金請求できますので、品名をここに書いてください。」とかわいい女子社員が訪問してきて・・・
16名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:39:56.65 ID:6sx4gVf+0
雪のせいでセブンからのメール便集荷一切なし
郵便は普通にやってるにも関わらずだ
単価の高いヤマト便だけ優先してメールは後廻してもう見限るわクロネコ
17名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:40:28.80 ID:6U63PQTa0
>>11
車のオイルは引火しねーよ
18名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:41:26.05 ID:v4YRbll+0
メール便で闇で信書
送ってた人居るだろ

請求書とか
19名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:41:26.80 ID:ECDXYCHQi
≫15 からだで補償してもらおうかw
20名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:42:11.10 ID:TIrvR6e80
息子に慰安婦のチョンを送ったのだがどーでもいいや。
21名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:42:13.91 ID:6GQ1QlGC0
>>1
ジャムおじさんがアップを始めました
22名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:42:29.15 ID:hrNvoytSO
目標ヤマト! 火炎直撃砲、発射!
23名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:42:43.39 ID:Ld7rtG/l0
グンマー族に火矢で襲撃されたらしいな。
24名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:43:28.86 ID:JC6yryPo0
ヤマトは態度が悪いから俺の呪いが効いたんだろうざまあみろ
25名無しさん@13周年:2014/02名無しさん@13周年
sage
26名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:01:39.31 ID:7s+2h5kY0
ヤマトがんばれ。
応援している。
27名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:02:11.58 ID:JoDCo8rP0
もったいない
28名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:03:04.99 ID:7h07oL5VO
ヤマト炎上
29名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:03:32.79 ID:q6sCQj5h0
群馬は高崎に朝鮮人が建てた反日モニュメントがあるけど
それのせいで呪われてんじゃね?
30名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:04:11.51 ID:P4Aki0y30
捨てるわ燃えるわ、たるんでる!

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130902/crm13090211080002-n1.htm
31名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:04:40.67 ID:yZIq2RxHO
車中全焼ヤーマートー
32名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:07:25.25 ID:Jyd7FhCb0
運転手はええ 荷物や、荷物はどないなっとんのや
33名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:07:30.86 ID:Fh+4AbJB0
こういうときだけ補償するんだね、変なの
34名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:07:32.18 ID:0km0mzUM0
ヤマト運輸 「お客様の中に、エロエロめぐたん全裸おっぱい大好き抱きまくら を発注した人はいませんか ? こちらで全額弁償いたしますので名乗りでてください」
35名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:07:38.78 ID:27bPzgMy0
>>6
汚いよな
白い車体だからなんだろうけど
佐川のあの車体色は賢いわ
36名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:07:41.78 ID:uMMqT9YfP
俺はこの車でベンツを運んでもらってたんだ、弁償してくれ!
37名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:12:14.90 ID:Jrt7NT5z0
>>33
誤配送→紛失、破壊してからお届け、なんて茶飯事なのにな。
38名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:14:51.36 ID:P/K7Rr4H0
>>17
おまえ、主な車両火災の原因知ってる?
39名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:15:03.28 ID:EDNWIpzO0
主な車両火災の原因は下記の6項目です。

1)放火 燃焼促進物による放火
2)金属と金属の衝撃花火 ゴミ収集車による殺虫剤・カセットボンベなどの缶
3)排気管・車両関係 エキゾーストマニホールド・メインマフラー・ブレーキ系統
4)ライター・たばこ シート・内装
5)内燃機関 燃料・オイルの漏れ
6)電気関係 モーター系・バッテリ系統・配線関係
40名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:15:53.37 ID:1FGdBMgM0
>>36
タミヤ ベンツ(1/24スケール)ですねわかります。
41名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:16:51.13 ID:EpnFArWmO
自社便じゃなかったのかな?
42名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:19:05.79 ID:o1B1Athv0
>>17
ポルシェは車ではないと
43名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:20:29.31 ID:EtUOoCg70
>>17
国土交通省で実験した結果発火温度375度のウェスも発火したみたいだから
発火温度350度のエンジンオイルとか300度のブレーキオイルもヤバイんじゃね?
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/common/data/20100423_003.pdf
44名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:21:11.76 ID:XiD7/mkK0
だから車内で天ぷらを揚げるのはやめとけと
45名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:21:39.77 ID:/0sfvdX30
それ以前に、うちの地域、いまだに集配停止中
佐川はもうとっくに動いているのに
46名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:21:57.27 ID:BjWCQp0M0
グンマーってマジでなんなんだよ

館林でストーカーにピストルで撃たれて死ぬわ、ヤマトは火事で荷物燃やすわ

あげくにオリンピックで金メダルとってたし
47名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:22:26.24 ID:ePKVax/g0
先住民に襲撃されたのか
48名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:23:10.34 ID:XIn8MNxg0
不思議な感じだな。
宅急便もメール便も追跡する機能があるのに、メール便だけ載せてるトラックがわからないんだ。
49名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:23:22.13 ID:MBE4FwWlO
文句あるならヤマトに頼むな
50名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:24:01.25 ID:EtUOoCg70
>>44
廃油ディーゼル車か!
51名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:26:07.96 ID:FypaWw6lO
>>46
アクリフーズもだな
52名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:26:39.44 ID:uVHXiYnC0
ダンボール箱いっぱいに1万円札を詰めて送った!
多分1億円
全額補償しろ!
53名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:27:29.34 ID:fXPYSwWs0
ポーシェを使っていますってか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392977587/
54名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:29:35.15 ID:os809EAI0
昨日はamazonじゃなくてECカレントにして良かったお 荷物ちゃんと届いたお お(^ω^)
55名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:32:07.02 ID:kNzMEFAM0
めんどくせえから焼き払ったんだろw
こいつらなら間違いない
56名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:32:32.39 ID:hT0Qmbq40
>>48
勘違いしてるぞ
57名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:34:21.98 ID:vk4PSyl10
山口県下関市彦島の高級マンションで
車庫に駐車していた強い高級車
ヴェルファイアが車両火災で全焼ファイア

http://i.imgur.com/mBmzbhH.jpg
http://i.imgur.com/WddizCn.jpg

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1559287/blog/
58名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:34:45.44 ID:X8axcKVM0
俺のPS4がーーーー
59名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:36:52.88 ID:gF3u6q8SO
放射性物質による金属劣化だよ

これから、こういう事故は増えるよ
60名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:37:57.18 ID:arMgI3r60
俺の空気嫁がぁーーーーー!
61名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:37:58.49 ID:6iPzq2wy0
>>45
中継地点パンクさせちゃったから復旧に時間かかるらしい
1週間はあきらめてくれと言われたよ
62名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:37:59.73 ID:6W4HeH3g0
ぐんまー
63名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:38:55.44 ID:unMvWIfn0
どうすんだ、これ
64名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:42:26.68 ID:BjWCQp0M0
>>32
アドマイヤ帰れ
65名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:43:44.59 ID:vk4PSyl10
山口県下関市彦島の高級マンションで 車庫に駐車していた強い高級車 ヴェルファイアが車両火災で全焼ファイア
http://i.imgur.com/mBmzbhH.jpg  http://i.imgur.com/WddizCn.jpg

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1559287/blog/32317605/
みな様ぇ! この度愛車の爆発により全国のみなさんコメント、いいねありがとうございます
何より車の爆発山口県1台→(俺)←だけで終わっていただきたい
トヨタ自動車乗りの皆様リコール点検、交換しても騙されない事祈ります
昨日の事により死亡者出る前爆発になる前テレビに出てリコール報告する事が1番やと思います
来週末、販売店、本社、消防、本人との話し合いがまたあると。
何回実地検証するねんと拒否同じ事の繰り返し話す事一緒やしと思います
仕事休めばまたもや2日分が減る3万円働き盛りの僕ちゃんには(泣)
いつになれば寝れる、生き返る凹みすぎ毎日嫌だな!!
66名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:45:47.72 ID:EDRRMFOJP
栃木県民の襲撃か?
67名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:58:28.35 ID:/V2XbMNl0
クロネコメール便は儲からないから、

使わないでくださいキャンペーンじゃないの?
68名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:01:44.25 ID:TXE8fl4k0
ヤマトってトラブル多すぎ
69名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:02:53.59 ID:rYluzdDr0
>>59
アホかお前は!
放射線が金属劣化ってなんだ? 
70名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:04:35.60 ID:IvSTtiTu0
日野がついにやらかしたか
71名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:08:12.89 ID:QKX7uWO5O
人に届けるんじゃない
空に届けるんだ
72名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:11:40.83 ID:F4J+nd2J0
>>17
雪国の自動車屋には廃油ストーブってのがあってな、交換して出たエンジンオイルとかを
ストーブの燃料にしてるんやで
73名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:13:03.65 ID:IoDgb9ez0
俺のはセーフだったぜ・・・
74名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:16:27.59 ID:FJnpmsCR0
高崎市内の弁護士に電話したら
ごねればヤマトからお金もらえますよとアドバイスを受けたよ
精神的苦痛でいけるらしい
75名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:18:25.86 ID:4Q1rleXs0
>>10
発送元が「ニジューヨン・ビムーンズ」という表記になってるかもしれんから
問い合わせるときは気を付けろ

配送の兄ちゃんは分かってて知らんぷりしてるからな
76名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:20:32.40 ID:6iPzq2wy0
>>67
各社メール便は稼ぎ頭だよ
尼とかスキーとかが割に合わないらしい
77名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:20:36.68 ID:QCBpt4S90
>>22
バルゼー提督乙!
78名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:25:37.75 ID:fLkMZ+pt0
>>77
バルゼーはヤマトととは対戦していない。
戦士でも2でも戦ったのはいずれもアンドロメダと中心とする地球艦隊。

とマジレス。
79名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:27:31.36 ID:+sIOt9HE0
可能性としては可燃物を運んでいたとかだな。カセットガスボンベ、灯油を抜いていない
ストーブ、ファンヒーターなどの暖房器具。基本的に油が入ってるのはNGだが
梱包されてしまえば解らない。ネット通販でも普通にガスボンベ買えるしな
80名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:28:09.89 ID:I8kf3gbD0
コスモクリーナーで
81名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:32:28.60 ID:QCBpt4S90
>>80
じゃあ、お前がコスモリバースシステムの生贄な!(`・ω・´)
82名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:32:50.41 ID:RZQmCQrz0
同社の大型車って事は自社便か。
いくらなんでもメンテしてるだろ。

燃料キャップしてなかったんじゃね?
軽油がリアブレーキドラムまで届いて火災になるケースはある。
83名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:35:23.25 ID:GwyNUEqz0
>>79
あー、積み荷か。

先生怒らないから、ラジコンのバッテリーをメール便で送った人がいたら手を上げて。

ニッ水時代でさえ郵便局二回ほど爆破したつわもの。
空モノの裸リポなんてもうね、てめぇで運べ。
84名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:35:36.70 ID:0Mg9JVROO
>>17 オイル漏れからの火災はよくあるぜ? とくにイタリア車はよく燃えるw
フェラーリなんかよく燃えてるだろ?
85名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:36:00.60 ID:/hURrzjq0
群馬県民の貴重なPS4が燃えてしまった
86名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:36:04.98 ID:eD6fjbmo0
グンマーの山賊に襲われた?
87名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:36:07.05 ID:ARqIVSn40
ドイツ車も普通に燃えるだろ。
88名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:36:23.77 ID:EtUOoCg70
>>69
何のことかと俺も思ってググってみてもさっぱり分からんかったが
取り敢えず人工衛星とかを作る時には無視していい要素らしい
http://sma.jaxa.jp/JMR_JERG/data/JAXA-JERG-2-143_N1.pdf
>金属の放射線劣化を考慮すべきフルエンスの一つの目安として、陽子の場合1017〜1019protons/p2
>以上の値が挙げられているが、数十年ミッションの宇宙機のフルエンス
>であってもそれより数オーダ小さい為、金属の放射線劣化は実際の設計においては、無視してよいと考えられる。

もしかして原子炉なんかを作る時には放射線で水とかが分解されて発生するなんかで腐食が加速されるとかあるってことなのか?
http://jolissrch-inter.tokai-sc.jaea.go.jp/pdfdata/JNC-TY9400-2000-009.pdf
さっぱり分からんかったが
89名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:37:17.08 ID:nJLcS+lZ0
ゴーランド禿提督だよな

バルゼーじゃなくて
90名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:41:05.60 ID:fLkMZ+pt0
>>89
ゴーランドはミサイル艦だろ。
ミサイルいっぱいついてたけど何の役にも立たなかった。
91名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:41:08.61 ID:1YMAM2300
>届け先が群馬県沼田市の38町

って事は町の数からしてベースからベースへの輸送中って事?
ベースから営業所じゃないよね
92名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:41:57.65 ID:zouAqg/XO
ガミラスの砲撃食らったか…
93名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:42:17.30 ID:ZZIrYMQ/0
もしかして俺が注文したラブ◯ールはここで止まっているのか…。
94名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:42:19.33 ID:zmFODhuQP
100万円の現金をいれた俺のメール便があああああ
95名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:42:52.61 ID:meTnilwqP
>>93
天に召されて代わりに天使がやってくるよ
96名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:44:24.26 ID:EtUOoCg70
>>94
まさかと思ってググったがやっぱり現金は取り扱えないって書いてあるやないか・・・
http://www.kuronekoyamato.co.jp/mail/mail.html
97名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:46:06.64 ID:WytBVlji0
めずらしいな、クロネコメール便の郵送事故。

プレミア品は、160円送付は、
虫が良すぎるって事で桶?
98名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:47:23.07 ID:hT0Qmbq40
>>96
でも、少額なら入れている人が多いからな
郵便で送ると法律違反でうるさく言われるから未成年だと
何も言わないメール便で送るのが主流になってるようだ
99名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:49:44.94 ID:HnXC51Mq0
>>92
パリィーン!第三艦橋被弾!
100名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:51:36.38 ID:Pl5F40T+0
中身がPS4だったらゲハで祭になったかもしれんなw
101名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:52:06.79 ID:LDq/9S6V0
ここの問い合わせは、携帯・IP電話不可の0120と通話料がクソ高い0570ナビダイアルしか
ないから携帯しか持ってない奴は問い合わせただけでバカ高い金取られる(w
102名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:53:41.89 ID:cmQ61RHS0
第三艦橋ニ配属ヲ命ズ
103名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:55:11.15 ID:sEnz3QCl0
真田さん「こんな事もあろうかと・・・」
104名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:57:02.53 ID:EtUOoCg70
>>98
まぁ何かあってもガタガタ騒がなきゃ別に良いか自己責任で
105名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:22:36.05 ID:ZEG4o6pL0
傭車だよ。
スワローかあと何社か入ってる。
自社便減らしてるんだよ運用コストの面で。
106名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:24:49.84 ID:FCql/FNa0
通販で注文した俺様のエロフィギュアは無事かー!!?
107名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:24:52.16 ID:3ENzNIEx0
>>2
傭車って何?
108名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:27:06.02 ID:jiqbwDXR0
>>75
極上生腰届いた後でよかったわ
109名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:29:33.23 ID:dsqnqYn40
>>98
ゆうちょ口座間振込みは手数料無料なのに・・
110名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:33:14.21 ID:hT0Qmbq40
>>109
口座の持てない若い世代に多いな
郵便で送ると呼び出されるのでメール便が多い
111名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:34:08.56 ID:yhgP9+/b0
我々の大和が…
112名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:34:59.04 ID:kg4kijfg0
ホームラン級の馬鹿だな
113名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:41:00.89 ID:QCBpt4S90
>>102
やだ〜!死にたくない〜!
。・゜・(ノД`)・゜・。
114名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:41:21.20 ID:w4KMSrSP0
飛脚の工作とかじゃないだろうな?
115名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:00:23.77 ID:Kzy3xa/O0
最近、メール便が無くなることがある。
投函済みになっていても入っておらず、電話すると
「確かにポストに入れました」って返事をするくせに、
しばらくするとコッソリドアに挟みに来たり。

まだ持ってくるときはマシな方で、先週は放置さて受け取れなかったな。
相手がメール便または代引きしかやってないからなぁ。
代引きは郵便局のだから、時間的に受けとるのが難しい。

仕事場で発送したヤツも、投函済みになっていても届かないと連絡が来たり、
宛先不明で帰って来たヤツを確認すると住所、宛名は間違っていなかったり。
116名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:17:46.95 ID:vHw31nVO0
俺のオナホは無事だろうな
117名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:22:03.79 ID:Ez6uxNg60
>>57
下関って。。。
118名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:25:36.41 ID:rQj1ZnyJ0
私が届けます!
119名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:26:56.68 ID:DdrzTPeW0
>>65
くだらないLED改造をして出火したアホかw
120名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:34:28.16 ID:Ij/u2g/z0
>>107
傭兵と同じ字なのは何故か俺も知らんが、雇った車という意味で、車とドライバーが足りない時に他社の車を使う場合に言う。
長距離の大半は帰りがカラのことが多いんで、運送利用業者に依頼して帰りは何処かの庸車として荷物を運ぶことが多い。
121名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:38:06.06 ID:qZIi9Hm4O
ブラックだし
入れ代わり激しく質の悪いバカ雇ってんじゃね?

クソ企業はさっさと潰れろ
122名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:40:21.78 ID:ThKpTThN0
>>52
どこのバカ殿だよw
ああ、あれは佐川だったか。
123名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:42:11.15 ID:DdrzTPeW0
>>115
それ、10年前からやってるで
ヤマトのメール配達人(メールメイト)は糞の中の糞

配達人(メールメイト)は所詮素人、郵便配達人とは月とすっぽん
急用ができたからと言って3日も配達しない(普通、他の人に代わるだろ)
住所が分からないので配達先が分からない
配達したことにして荷物を捨てる
これがヤマトだよ
124名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:56:46.16 ID:HFF0vjbjP
うちに来るヤマトの人は凄く良い人、郵政は愛想悪い
ヤマト頑張れ
125名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:57:22.63 ID:EtUOoCg70
>>120
傭兵の傭に人をやとうという意味があるっぽいから
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/226140/m0u/%E5%82%AD/
外部から兵隊を雇うと「傭兵」車を雇うと「傭車」なのかもしれん
126名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:02:09.31 ID:DdrzTPeW0
>>124
ヤマトの社員と、メールメイトは全然別
メールメイトはパート的な契約
ろくな教育もされない糞
127名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:08:12.76 ID:nqCY07Aq0
ガミラスにフルボッコされて炎上してても次の週には直ってるじゃん
128名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:27:45.45 ID:Wqn7wStt0
クロネコヤマトは国民監視部隊だからな
129名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:30:36.96 ID:GOWA9RBZ0
信書入れてるの知ってて受けてるよねヤマトの人間
むしろ中身なんか分からないから問題なしくらいの勢い
130名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:32:49.32 ID:U10l2MJf0
>>123
わからなければ持ち戻りかけるだけ
それでも金になるからわからないからと捨てる奴はバカ
131名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:38:42.63 ID:V3HbyvIKO
この会社、いつも何か起こしてるね。
いくら雇用数や業種以前に問題があるんだろう。
132名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:08:26.63 ID:f6Ipzxje0
荷物から発火
内容物は中古石油ストーブ マジよ
133名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:26:08.51 ID:zegvxc1a0
原住民に積み荷奪われて放火されただけだろ。
134名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:36:43.78 ID:inaPWHui0
http://www.asahi.com/showbiz/column/animagedon/images/TKY201203040081.jpg
http://www.hustlecopy-store.com/user_data/upload/save_image/HCB-102_2.jpg

嘘でも実質は冷やかしでもいいけど

他界してる宮川彬良は無理だが
宮川泰に楽曲やオーケストレーションをお願いすればいいのにねぇ

勿論演奏は、大阪市音楽団で
135名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:55:31.24 ID:ulFPc5MG0
>>132
無線機の電波でスイッチが入ったとかか?
136名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 03:40:51.94 ID:kE0z3awB0
>>135
無線機の電波でスイッチが入るようなストーブはコンセント繋がってなきゃ動かんような・・・
137名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 06:22:15.27 ID:sAKaTjxp0
         |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \

       <ヽ`∀´>
138名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:14:31.10 ID:Cj3SHYMK0
>>134
彬良は生きているだろ。
139名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:37:47.85 ID:ulFPc5MG0
>>136
電池が入っている
灯油が残っている
高出力無線が隣で放出される発火する
調布市とかガリレオで事実としてあったらしいにょ
140名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:01:44.69 ID:kE0z3awB0
>>139
だって電池式のストーブって手動で芯上げないと点火ヒーターだけ温まっても
着火しなくね?
141名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:25:44.89 ID:2wVCaK3yO
>>127
その日のうちに直っているだろ、ガミラス本土決戦とかw
ガキの頃テレビに突っ込み入れて大爆笑したぜ
142名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:04:39.73 ID:r7YVt2vw0
ヤマトなんて幹線輸送の9割以上が雇った車
ケチって安く契約してるから
ボロ車両ばっか走っていて、こういった事故が起こる
143名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:13:12.61 ID:n+scmH6F0
メール便は保証ないから泣き寝入り
144名無しさん@13周年
>>44安倍ちゃん言ってたね