28 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:10:29.48 ID:d2W/3y9G0
>1の「価値切り下げの連鎖」っていうのは
日本国債のデフォルトや日本円の大暴落のこと
アホノミクスの円安政策で貿易赤字が急拡大
1月だけで2.8兆円
自民党政権のせいで日本がジンバブエになる
3本の失
31 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:17:53.95 ID:5e3ofHQA0
まーたネットで真実アホウヨのミンス連呼か
いい加減自民盲信してないで数字見てみろよ
安倍のトリクルダウン政策なんて成功するわけないだろ
.
安倍首相はアベノミクスで、「女性の活躍は成長戦略の中核をなす」と打ち上げたが、
「女性の活躍促進は、日本経済の成長率を本当に大きく高められるのか?」というのは極めて懐疑的である。
経済的には、男性が家事や育児に時間を取られて就業時間が少なくなれば、
その分だけ男性の収入が減少し、一国のレベルでもGDPが減少するのである。
男性の中には、生産性の高い責任のあるポストから外れざるを得なくなったり、
コース転換や、正社員から非正社員を選択せざるを得ない者もあらわれよう。
「男性は仕事、女性は家事と育児」という性別の役割分担であるが、経済学の観点からみれば、
「比較優位」の原則にかなっており、“経済合理的”であると考えられる(もちろん、平均的に見た場合)。
つまり、一般論として、男性の方が仕事の能力が高く(賃金が高く)、女性の方が家事・育児の能力が高い。
男女両方が不得意な分野を中途半端に行うよりも、其々の得意分野に特化た方が経済的効率性が高い事は自明である。
それに加えて、日本企業は、こうした性別の役割分業を前提とした人的管理を行って“生産を最適化”している。
こうした企業等の制度的な仕組みが精緻に築かれるには、長年に亘って膨大な調整コストが投下されてきている。
性別の役割分担を解消し、女性の活躍を促進する仕組みを築きあげるためには、
また新たに“膨大な調整コスト”が必要となり、多額の費用と混乱を負担しなければならない。
しかし、女性の活躍によって成長が見込まれるという事で、今回、多額の補助金がこの為に予算化される事になる。
保育園への補助金を大幅に増額し、女性が活躍する企業への助成金制度や税制上の措置も広範囲に行われる予定である。
はたして、「こうした財政負担に見合うだけの効果が本当にあるか?」という点は本来、
冷静に、そして厳しく問われるべきである。
今回の「女性の活躍促進のための施策に、財政投入を行うことのコスト・パフォーマンス」については、
私自身は、“悲観的”な考えを持たざるをえない。
【『アベノミクスの“女性の活躍で経済成長”を真に受けてはいけない』学習院大学 経済学部教授 鈴木 亘】
33 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:22:53.53 ID:gCCC3QA7P
企業利益が増えても、仕事量が増えなければ雇用を増やしません。
雇用増加や賃金上昇の為には、企業利益ではなく需要(仕事量)を増やせばいいでしょう。
35 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:40:25.75 ID:dsqnqYn40
アベノミクスなんかまだ信じてる馬鹿がいるんだー?w
36 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:13:14.38 ID:RIcV0u4N0
アベノミクスは再分配要素が不足してる。
リフレ派の飯田泰之が言ってるような負の所得税、ベーシックインカムというような再分配政策を実施すれば
庶民が値上がりを苦にすることもなく、インフレ転換していくということに繋がるのに。
37 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:17:09.65 ID:Fz3VQkR50
でアメリカは一本の矢で回復したのはなんなん?
38 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:21:21.28 ID:NXteWFPC0
そろそろクソノミクスに改名した方がいいんじゃねえの?
39 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 01:21:45.18 ID:bCHo/uCyP
家電が復活しないと今一調子でないな、早く方向を見つけないと
不景気に追いつかれる
40 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 01:24:34.31 ID:zvvDN4BL0
>>37 回復してはないよな
再分配政策無いから富裕層はより富、貧困層はそのまま
41 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 01:28:44.89 ID:qaB9N8VL0
無政府状態を無しとすると、必ず誰かが政権を担う訳だが、アホノミクスと言ってるやつ
じゃあ、誰がいいの?
wwwwwwwwwww
結局、構造改革しないとダメなんでしょ
43 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 01:42:13.39 ID:+65MY9Yl0
今の税制でもっと雇用しろとお金持ちに求めても無駄だよ。
日本の雇用ルールは緩くてしっかり守らなくても損しないし、日本の
高コストな労働者を雇って金を撒いても自分に見返りが無いのだから。
まず、今の高額な相続税率を下げると日本の経営者の企業や事業継続、
株主の株保有も楽になる。一方、所得税や配当税はもっと上げても良い。
44 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 01:46:24.77 ID:8V4jWvnMO
悪化するぐらいなら何もしない方が良いという典型例だな
45 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:01:44.85 ID:hNksJoYtO
>>44 円高デフレでは産業空洞化が避けられなかった。
内需拡大には緩和が必要だ。現在の政策が誤っているとは思えない。
46 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:08:40.17 ID:K4KuKkKW0
別に安倍嫌いでもミンス上げしてる人間なんていねえよ
いい加減誰と戦ってんだか
>>45 一方のEUは、規制強化した。Ro-HS指令とかEU発だよね。
EUは、規制強化して罰金で稼ぐ国(組織)だよ。それはUSAも同じ。
今はトヨタやその系列への罰金で稼いでいるからね。
日本がするべきなのは、欧米資本を対象にしたアンチトラストや
独禁法の認定、消費者保護法制と制裁金、罰金の強化だ。
あとは、Intel、Microsoft、Google、Apple...盗聴への関与やバグ
放置とか日本の消費者にとって公正な行為をしている資本に課税する。
>>32 わが国では、子供を預けて働ける環境を整え、女性の継続就業を促進すれば、
女性の生涯賃金も税収も大幅アップが期待できるというのが政府の見方です。
しかし、子育てという命をつなぐ尊い仕事をお金と引き換えにする発想自体受け入れがたいものです。
また、出産後子育てしながら働く場合、
正社員としてフルタイムで働きたいと考える主婦が、一体どれだけいるでしょうか。
そして、子育て期の女性が最も望んでいるのは、
実は「家でできる仕事」である事も、内閣府の調査からわかります。
子供が3歳以下の母親の希望を見ると「働きたくない」(育児に専念)という人が60%弱で最も多く、
次いで「家でできる仕事」が20%強、「短時間労働」が10%強、
フルタイムを希望する人は10%をかなり割り込んでいます。
待機児童の大半は非正規就労希望者だとすれば、保育所を拡充したとしても、
正社員としての継続就業にはつながらず、夢のような税収アップは期待できません。
そして、保育園に子供を預けるために必要な経費は、半分以上を地方自治体と国が負担します。
東京都の場合、1人当たり0歳児で年間推計400万円、1歳児で151万円、
2歳児で127万円の税金が投入されています。そして、実は、その80%が0〜2歳児なのです。
もし、待機児童が本当に解消されるとしたら、税収アップどころか反対に膨大な財源が必要になります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
子育てとはそれだけ人の手間と心を要するものであり、
大多数の母親(専業主婦)がそれを引き受けてきたからこそ、之まで社会全体が無事に廻ってきたのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
男女共同参画基本法から10年、政府やマスコミが安易に女性の社会進出を喧伝してきた結果、
現在、子育ての場にさまざまな混乱が生じていることは明らかです。
私たちが目指すのは、このような日本のお母さんたちが、
安心と自信をもって子育てに専念できる社会を取り戻すことです。
http://nadeshikon.blog102.fc2☆.com/blog-entry-22.html (☆←トル)
.
49 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:05:26.38 ID:0LoFwkv9i
俺は消費しないがお前らは消費しろよ
50 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:35:30.90 ID:Y8zbCpruP
これまでは法人税減税・所得税減税・相続税減税・消費税増税して財政悪化・景気悪化しました。
富裕層減税・庶民増税すれば消費・雇用・投資が減ります。逆に富裕層増税・庶民減税すれば消費・雇用・投資が増えます。
・消費総額では同じでも、富裕層少数の消費は庶民多数の消費に比べて余り雇用を生まないので、お金が富裕層と企業間で回るだけで労働者には殆ど回らない。
富裕層が高級品を消費→企業が利益を得る→富裕層が報酬や配当金を得る。
・時間的・空間的な制約で一人の富裕層ができる消費にも限界がある。
・富裕層は庶民より金銭的制約が小さいので潜在需要が小さい。
・庶民減税で今までより高価な商品を購入する様になれば、富裕層もステータスの為に今までより高価な商品を購入する。
・庶民減税で消費が増えて稼ぎやすくなれば、富裕層(企業)は増税分を取り戻そうと投資を活発化する。
これくらい言われた方がいいんだよ
集団的自衛権や秘密保護法とかさ関係ないことばっかりに興味持ちやがって
少しは成蹊のアホだということ民主が糞すぎて政権回ってきた消去法だと自覚しろ
52 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:07:24.28 ID:Q/hdZGZH0
浜田「金融緩和はAプラス、財政政策はB、成長戦略の第三の矢はE」
竹中「アベノミクス、日本経済はこれから半年が正念場だ」
「今後も期待できるのか、それとも腰折れするのか、
みなさん同様私も半々とみている」
小泉「安倍首相はよくやっているが、国民に痛みを求める政策はやっていない」
53 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:10:37.48 ID:Q/hdZGZH0
安倍「(第一の矢)A、(第二の矢)B、(第三の矢)EでABE(アベ)と読む浜田先生なりのユーモアなんですよ♪」
自民党議員一同「わははははw」
54 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:13:58.74 ID:Q/hdZGZH0
G20にて日本の貿易赤字が拡大していることに関して
麻生「今一番大きいのは輸入が増えていること。
国内の景気がいいからだ。
理由は他にもあるが、国内の景気がいいのが一番肝心なところ
55 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:15:35.73 ID:m+bpRDxt0
つうか3本目の矢は未だに放たれてないよな?w
>>54 燃料の輸入とか震災前よりかなり減ってるじゃん。
なのに燃料の輸入額はアホみたいに上がってるわけだが・・・
駆け込み需要で景気がいいって言われてもねー
本当に景気がいいなら4月以降も内需は落ち込まないんだけどな
まぁ、4〜6月第1四半期のGDP成長率は見物だな
ここで内需がプラスを維持出来れば安倍ちゃん大勝利
58 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:26:33.05 ID:7MDgy5RQ0
真面目な話、今の段階ではアベノミクスでもなんでもなくて、単なる金融緩和
あえて言うなら「クロダノミクス」っ感じかな?
59 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:30:16.46 ID:m+bpRDxt0
>>57 安倍の場合統計を弄る可能性がある。
こいつは本当に中共と思考回路が同じだからな。
60 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:34:20.04 ID:7lqwNL8hO
三本の槍にすればぐらつかない
62 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:40:14.51 ID:Q/hdZGZH0
米国の金融緩和の出口戦略に本国は勿論、新興や日本市場が難儀しているようだが
住宅販売件数や非農業者部門雇用者数等々の経済指数はリーマンショック前水準まで回復
株価も過去最高値を更新していること、だからこその出口戦略
世界経済が回復、リスクオン局面では円やスイスフラン、貴金属などが売られ
米株新興国株などが買われる、ほっといてもある程度円安株高へ向かうという土台があって
そこで日銀異次元金融緩和による追撃。
余りにもドラマティックに円安株高が進んだからアベノミクス大勝利、ぼくちゃん天才
って安倍ちゃんが天狗になってないか心配です
>>57 駆け込み需要無いといっていいくらいひどい数字だわ。
経済的に日本が求められてんのは、
少子高齢化の解消と原発問題だ。
ソニーたりが情けなくもサムソンなんぞにやられちまったせいもあるが
どう考えても油代が高すぎる。再稼働とっととせんと。
少子高齢化は移民政策しかないね。ネトウヨはいやがるが
我が国のここ10年の少子化対策と稚拙さを恨め。もー手遅れだ。
財政の方ももちろん問題だが
国債やらの動きみてると早急の対策ともいえんねえ。
小沢なんか好きでもないが安部の経済政策に対してアクセルとブレーキ同時に踏んでどうするんすか
いったのは、なかなか的を得てる。
為替に対しては今だいぶ不自然な状況だ。
こんなに日米金利差あってこれだからな。
いつかわからんが近いうち正されるはずと思うんだが。
65 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:45:21.70 ID:Q/hdZGZH0
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304445404579392022872970150.html 一部はアベノミクスが完全に的外れだと主張している。
その1人が独立系の経済コンサルタントで長年日本を専門としているアンドリュー・スミザーズ氏だ。同氏は、
日本経済低迷の一因が慢性的なデフレにあり、インフレ喚起が持続的な景気回復のカギだとする政府の見方は
間違っているとみている。実際、家計消費は前期比わずか0.5%増と、0.7%増という予想を下回った。
しかも、4月の消費増税を前に消費が前倒しされている公算が大きいにもかかわらずだ。
むしろスミザース氏はインフレは内需を下押しし、景気を損なうと主張している。さらに、同氏は昨年10月の調査メモで、
景気全般の大きな足かせの1つは、減価償却費の過度の引き当てに起因する企業セクターの過剰な内部留保だとの見方を示した。
日本は人口動態的の「わな」にはまっていると指摘する人たちもいる。
日本経済は昨年、労働年齢人口1人当たりでは、目を見張るほどではないにせよ着実に成長した。つまり、
全人口に占める労働年齢人口の割合が減っているため、全体的な数字が悪く見えているにすぎないという見方だ。
一方、調査会社キャピタル・エコノミクスのジュリアン・ジェソップ氏は、
日本の輸出は今年、「「「「世界経済」」」」」が勢いを増すに従って持ち直す公算が大きいとの見方を示した。
また、リセッション(景気後退)前の水準と比較して、日本の景気は英国とイタリアを上回っており、フランスに追いつきつつあると指摘した。
>>1 ロイターはブルームバーグ見たいに意味不明な事やってないで
さっさと短期、中長期展望を出せ
結果を見て判断するのは読者の義務だが
馬鹿記事を載せた事はずっと残るぞ
>>65 内部留保大杉は認める。
まーでもバブル崩壊後の金貸しどものやりかたみちゃーな。
68 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:12:47.06 ID:jaduvKvCO
日本沈没?
もう少しの辛抱だよ
円安が進んで実質賃金が中国内陸部以下になれば工場が戻ってくる
70 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:53:25.15 ID:cDdFWnygP
>>63 外国人労働者や移民は要らないでしょう。
・人手不足な仕事の待遇を改善して人を適材適所に配置する。←失業者などを活用しやすくなる。
・出版などの電子化をして物量を減らしたり、ネット販売を拡大する。
・機械化する。
・大学などを縮減して進学する人を減らす。
・専業主婦を活用する。
・キャッシュレス化する。
・マイナンバー制にして行政や企業の事務を省力化する。
・コンパクトシティ化する。
71 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:09:21.29 ID:dl1xJcQr0
アベノミクスなんて行き詰ってるどころか失速状態でしょ?政府寄りの
メディアが騒いでるだけで一般国民で好景気を実感してるやつは殆ど
いないでしょ?国の債務を急激に増やして泥田にばら撒いてるにすぎん。
とりあえず消費税は
やめといた方が良さ気だな
73 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:37:42.29 ID:cDdFWnygP
これまでは法人税減税・所得税減税・相続税減税・消費税増税して財政悪化・景気悪化しました。
消費税は増税後に個人消費を促す効果がないのに対し、資産税は増税後も個人消費を促す効果が続くし、バブル抑制効果もあります。
これからは、消費税増税5%ではなく、個人金融純資産1100兆円に年1%課税すればいいです。
資産が海外に逃げるがな
75 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:07:03.67 ID:cDdFWnygP
>>74 国外資産も課税対象です。
また、国外資産は維持コストも掛かるし、没収などリスクも伴います。
>>75 スレチ!!
アベノミクスに関係ないことは他でやってくれ!!
77 :
名無しさん@13周年:
>>76 アベノミクスである金融緩和や消費税増税ではなく、年数%資産税をした方がいいという事です。