【東京】ホタル館問題「成虫持ち込み証言も」 飼育担当は「あり得ぬ」
解せぬ
11 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:06:57.29 ID:zVfVTQ6q0
ご免なさいね
私見ちゃったの
あなたの黒い電話帳
ホタルは業者から買えばすぐ手に入るよ
LEDにすればいい。
つまり、ホタル館で飼育、繁殖させてるはずの蛍の幼虫がほとんど確認できず、餌となる巻貝も少なかったと。
なのにシーズンには万単位の成虫が居るから外部から持ち込まれた可能性が有ると。
施設側は調査方法が間違っていて、幼虫はもっとたくさんいると主張し、調査委の方は購入して放虫してると疑っている訳ね…(´・Д・)」
>>11 私のー家のおー電話番号おーがあー
……書いてえーないー
17 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:14:10.74 ID:jo3ocxSK0
ホタル館の事業が順調だと見せる為、成虫の水増しをしたってことか
エサ(カワニナ)の数よりも成虫が多ければオカシイと思うのは普通のことだ
ホタルは販売されているので、担当者が大量に購入したのなら業者側に控えがあるからチェックが必要だろうな
19 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:25:18.21 ID:5sxClFaE0
>二十七カ所を調べ、ゲンジボタルの幼虫二匹を捕獲し、全体では二十三匹と推測した。
>昨年夏に飛んだ成虫は約一万匹。
去年成虫1万匹が居て、今年、幼虫23匹じゃ確かに少な過ぎだな
1万匹ってほんとうかな、のべ数?
本当だとしたら自然界ではありえない生息密度の高さだろw
それはそれですごいw
無料公開の時、ものすごく人並んでる
22 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:37:11.47 ID:jsmEYWHM0
ホタルはリバーサイド
1万匹は数えた数じゃなく
特定のエリア内にいた数を数えて予測した数字
つまり成虫がたくさんいるエリアを狙って数えれば
いくらでも数は操作可能
>>23 阿部さんって、上杉隆・木下黄太と並ぶ三大放射能トンデモの人?
>>25 http://amateur-lenr.blogspot.jp/2013/06/blog-post_15.html >"属人的な能力に依存した施設運営がなされていることから"とありますがこれは阿部前館長が公務員かつ
>館長という立場でありながらナノ純銀による放射能除染など非科学的な主張を行い、それに対するクレームも
>相当数あったことを暗に指しているのでしょう。
>匿名2014年2月19日 17:02
>
>ついでに言うと阿部氏は「生まれた場所からわずか400m移動しただけでも、放たれたホタルは異変を来す」
>という学会では認められていない主張も行っておりましてホタルという自然からの使者的なものを背景に
>エネギッシュに語る姿は「水からの伝言」的様相を呈していたと言えるでしょう。
>(ホタルの異変云々はYouTube探せばでてくると思います)
28 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:05:55.97 ID:j4zlE2me0
おれの聞いた話だとネトウヨのケツも光るそうだからw
ネトウヨのパンツひん剥いて川岸に放てばいいんじゃねえのwww
んで、祭の射的夜店なんかにあるコルク鉄砲とかでハンティングやるとかさw
本当に繁殖してるのかという疑問を持たれてるんだな
そもそもこんなので人工飼育しても外部に環境がなければ意味がないと思うが
ホタルを遺伝子操作して数年くらい生きることができる虫にすればOK、
というか、成虫になったら餌食えないんだっけ?まずここから何とかすべき。
もう節子になんですぐ死ぬのとかお前が言うな的なことを言わせとったらあかんよ。
あら、廃止されそうなんだ。地元なのに行って無いから今年はやってくれ。でも23匹じゃなぁw
だいたい、なんで杉並区がホタル館なんてものを
税金で運営してるの? インチキエコロジーだろ?
33 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:21:10.55 ID:wXYEPdtl0
関西のホタルなんで気付かれたのかな?光かたが違うし
35 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:30:10.04 ID:4pbqlG57O
まあ、税金でキチガイを飼うわけにはいかんからなぁwww
36 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:33:15.56 ID:1uwfgI8D0
持ち込むってどこから?
養殖業者から買ったのなら、取引の証拠が残ってるはずでしょ?
公金なんだし。
この施設って何が目的?
単にホタル見て楽しむ憩いの場的存在なら、ホタルの由来はどうでもいいし、
繁殖実験的なところなら、とんでもないこと。
ただ、後者だとしてもわざわざ温室用意して特別な環境下でやることになんの意味があるのか…。
38 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:41:05.67 ID:lX99CJUL0
数億掛けて四畳半1つ分の電気という小水力発電と同じで、
自治体が下手なエコに目覚めて散財する様は各地にある
佐村河内蛍
40 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:54:36.43 ID:LARw6nsY0
>>24 おたくは今まで食べたパンの枚数を聞かれたら
数えたことないし覚えてもないとか言っちゃう人?
普通は週に何枚くらい食べるから大体こんなもんとか答えるよね
いや、別にパンの枚数はどうでもいいんだけど
サンプリングとか統計とかの概念が理解できないのに生きてるのって辛いよね
可哀想
41 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:57:45.18 ID:hiH/kk3d0
何万匹という蛍が光の帯を作るような蛍の名所で、客が押し寄せるようになって、
遊歩道や駐車場を整備するために小川の護岸工事やった自治体もあったなぁ。
コレ、ホタル館の理事名義貸し商法?運営管理委託と成虫裏買付けで地方業者(随意)も
ウマーな公金洗浄ってことか・・?
日淡板の奴らにガサガサしてもらえば一発なんだろうな
今年は毎月監視して成虫の数数えてみよう
45 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:06:09.28 ID:ybuJwYio0
♪ こいに焦がれて鳴くセミよりもー
鳴かぬホタルが身を焦がすー ♪
蛍を見たいという需要はあるんだろうけど、都会でホタルが繁殖するような環境創りだすとなると
浄化システムやらなんやら湯水のように金を注ぎ込むことになるだろうな。
そこまでして見たいかという。
47 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:10:03.71 ID:Dei1IGilO
48 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:10:49.55 ID:pimAKGso0
水が綺麗だと勝手に蛍からくるよ!
いないはずなのに、一回来たことがある うち
49 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:13:20.34 ID:V7GSf8S90
まあ持ち込むのなんてめちゃくちゃ簡単だからな
おこづかい程度で購入できるし
50 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:13:31.20 ID:3e/P0v/G0
ゲンジがいるところに外からヘイケを持ち込んだという問題なの
>>1 時系列がめちゃくちゃな記事だな
書いたの朝鮮人か?
夫婦どっちもかなーりの田舎の出身だが、どっちの田舎でももうホタル見ない
子供のころにはいたんだがなぁ
今もダイレクトに見れるなんて裏山鹿
53 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:47:23.67 ID:5xKVlIGS0
【東京】ホタル館問題「成虫持ち込み証言も」 飼育担当は「あり得ぬ(だって買ったのは幼虫と蛹だもん)」
黒板五郎さんが一言
55 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:54:29.81 ID:Awxr/tS80
>>28 え、おまえガチホモ?
ネトウヨのケツをハンティングとか、こわい
セシウムまみれトンキン
幼虫なら結構売ってるけど、成虫は寿命の絡みであまり扱う所少ないからまとめて買ってたら
結構足はつくんじゃない?