【社会】米から5億円で購入した水陸両用車4両が日本に到着
政府が、陸上自衛隊に発足させる上陸作戦専門部隊の参考にするため、
およそ5億円でアメリカから購入した4両の水陸両用車が先週、横浜の港に到着し、
近く自衛隊の駐屯地に運び込まれることが分かりました。
横浜港の岸壁では午後3時ごろ、コンテナに囲まれるように保管されている4両の
水陸両用車からカバーが外され、迷彩塗装された車体が姿を見せました。
そして自衛隊やアメリカ軍の関係者が立ち会うなか、クレーンでゆっくりとつり上げられ、
駐屯地に運び込むため用意された大型トレーラーに載せられました。
*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140220/k10015402101000.html
高い
3 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:07:49.36 ID:0d4EG4t8P
まずはコレが足掛け
第一歩だ
4 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:08:02.07 ID:xzHYxYFk0
第二次大戦に毛が生えたロートルに5億円
これがジャップだ
しかし雪には弱かった
水陸両用車くらい日本の技術で作れそうな気もするんだがな
8 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:10:54.27 ID:hrWs4oqK0
輸入には段ボールに入ったピーナッツがつきものなのにね
ハマーみたいなんかな?
あれは街中で走ってるのを見たらビビる
11 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:11:52.07 ID:FFtn+5e00
はじまったな
>>7 米軍の海兵隊からレクチャー受けてたから
一応同じものを買ったんじゃないかな
男のロマン
水中戦車
ドリルカー
レーザーブレード
正直こんな時代遅れを買ってどうするんだ?
15 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:13:18.64 ID:hg9cpqxQO
まぁ欲しいタイプの車両だと思うがアメリカはこの手の良く持ってたなって感じ
アメリカ的に使い道あったのか?
16 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:13:19.98 ID:0d4EG4t8P
>>7 可能だろうが、どんな頑張っても5年はかかるだろう
既製品ならその5年で52両調達できる
17 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:13:47.55 ID:aJKduV+y0
>>5 お前アフィるならせめて自分で動画作ってやれクズ
他人の動画勝手に転載して金儲けに使うなよ乞食が
>>7 一から自主開発すれば87AW並の高価な機材になりかねんよ
1台1億チョイなら買った方が遥かに安上がり
>>7 新しく作るよりも買った方が安い場合がある。
アメリカでも水陸両用車は金食い虫って言われてるし。
いまなぜ水陸両用車なのか
アジア各国が堂思うか考えないのか
22 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:15:03.36 ID:HbRu/7tCP
23 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:15:08.49 ID:NPzy4T630
24 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:15:41.49 ID:0d4EG4t8P
>>14 ・国産開発の参考
・他にめぼしい既製品がなかった
EFVが無事完成してたらそっち買ってたろうさ
>>15 アメリカ海兵隊の装備だしな
イラク戦争じゃ市街地を通る河川を使って敵前渡河やらかしてたりするぞアメリカ海兵隊
>>18 そこまで高くはならんにしても、時間はかかるだろうしなぁ
25 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:15:59.79 ID:W86iU8BNO
ボッタクリ
韓国でしか生産してないんだっけ? だから国産化のためのサンプルと新設部隊の初期訓練用なんだろ。
島嶼奪還には最低限必要な装備品
あとは判るな?
28 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:16:20.79 ID:7elziFHm0
なーんも知らんからね
上陸戦は日本ではすでにノウハウがない
はっきり言えば韓国海兵隊の方がましなくらい
それをこれから世界最強のアメリカ海兵隊レベルまで練度上げるんだ
これくらい安い出費だ
30 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:16:22.49 ID:P7v2U59v0
車4台に5億円て。
ハンドメイドなのかな?
31 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:16:23.10 ID:Q2AOcDwl0
AAV7
これ、基本的に兵員輸送車で水上運用は渡河用レベルだよ
島嶼上陸作戦を想定している日本には本当に要らないと思うよ
32 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:16:32.10 ID:vuDXUJao0
>>1 骨董品レベルの中古かもしれないけど、安いね。
33 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:17:01.40 ID:UqVGgK7h0
どうみても8000万だな
4億2000万も雨工に寄付
34 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:17:07.84 ID:hxyaIuFu0
え もういいの持ってなかったっけ?
この間 広島で漁船とぶつかった空母モドキに配備されてなかったか?
あれの量産でええやん?
新車なの?
37 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:17:23.00 ID:iKQPh7tG0
オサムちゃんオサムちゃん
水陸両用ジムニー出してくれよ
^>》, -―‐‐<^}
/:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ. 初音ミクのボーカロイド広場 で検索すると !?
. /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
/:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
/:::::::::::瓜イ● ´● ,':::::ノ 初音ミクのボーカロイド広場 で検索すると !?
. /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
/:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::
続き
在日への生活保護予算 役人発表では800億円(韓国籍)
※しかし川崎市と大阪市の異常過多分だけでもこの数字は軽く超えており、
本当の数字はタブー。個人的には、帰化朝鮮人や、それによる不正受給
分も含めれば、1兆円は超えていると推測。
※民主党政権の3年間だけでも0.9兆円増
(急激に増え始めた自公連立からは約2兆円増)
IPS細胞関連研究予算 45億円 平成24年度民主党政権時
(90億円 平成25年度自民党政権時)
がんワクチン研究予算 13億円 平成24年度
※米国では莫大な国家予算を注ぎ込んでいる。 by NHK
がん関連予算全体では、日本の約20倍。
そのため、日本のがん研究の権威は、日本に見切りをつけて米国へ
日本の製薬会社は投資リスクを恐れて、新薬開発に躊躇しているそうです。
誰が在日の生活保護を拡充させ、国の成長分野への予算投入に
反対してきたか? もう想像つきますよね?
ポイントは公明党(与党にくっついてる野党)
帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8 民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
AAV7なんか用途範囲狭いよ
改良チヌの方がずっといい
42 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:18:17.97 ID:OJqQm6Je0
ズゴック作ったほうが早くね?
43 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:18:21.69 ID:5in+ytQZ0
どこで使うんだ、これ
なぜトヨタに作らせないのかw政治家ってホントあかんわwwwwww
45 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:18:42.42 ID:vuDXUJao0
>>34 あれは車ではない。 LCACというエアクッション艇(ホバークラフト)。
46 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:18:43.15 ID:a7B3g4730
そんなのより例の海面離着陸できる飛行機もっと作れよ
47 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:19:04.97 ID:C6jjYL0O0
自分いいっすか?w
ホールホルホルホルホルホルホルホルホルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ トンスル(時給300円)
ノーベル賞(自然科学分野) 日本人16人 韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野) 日本人2人 韓国人 0 人
フランクリン・メダル(科学等) 日本人7人 韓国人 0 人
ボルツマン・メダル(物理学) 日本人2人 韓国人 0 人
J・J・サクライ賞(物理学) 日本人6人 韓国人 0 人
バルザン賞(自然・人文科学) 日本人3人 韓国人 0 人
クラフォード賞(天文学等) 日本人2人 韓国人 0 人
IEEEマイルストーン(電子技術) 日本人10件 韓国人 0 件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 日本人2人 韓国人 0 人
ホロウィッツ賞(生物学) 日本人1人 韓国人 0 人
コッホ賞(医学) 日本人4人 韓国人 0 人
ラスカー賞(医学) 日本人6人 韓国人 0 人
ガードナー国際賞(医学) 日本人9人 韓国人 0 人
ウルフ賞(科学、芸術) 日本人9人 韓国人 0 人
プリツカー賞(建築) 日本人5人 韓国人 0 人
フィールズ賞(数学) 日本人3人 韓国人 0 人
48 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:19:11.31 ID:EuhCsKk10
今、NHK BSでやってた。
戦車が浮いてる感じだった。
水陸両用車ぐらい日本にもありそうなもんだが
50 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:19:24.24 ID:hXNrcgCr0
>>14 どうせ使わずに廃棄するんだから安物が一番だろ
52 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:19:59.74 ID:aJizcKiD0
1億チョイでこれ買えるんやなあ
宝くじ当たったら俺も買いたい
53 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:20:00.76 ID:VClZj/m/0
これは上陸用のものだからw(^o^)
海だって浮かんで走れちゃうんだぜwww
1億円って安いな〜
100台くらい買えよwww
54 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:20:07.40 ID:AUUTdGED0
イラク戦初期にバグダッドで走り回ってたアレか
56 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:20:20.76 ID:B2holPjy0
>>46 いくら日本の技術をもってしてもそんな夢のような飛行機は作れないだろwww
オスプレイを自衛隊が装備すれば
同じ効果は得られるだろうが
オスプレイはまだ高いし
58 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:20:30.92 ID:0d4EG4t8P
>>26 BAEのラインを無理やり復活させたんじゃなかったか
一応52両調達ならもっと安くはなるだろう来年以降
>>30 1億ちょいだろ
大出力エンジン積んでるしそんなもんだ
>>41 LCAC使うより部隊単位を上陸させるのは速い
海兵隊をそろえるならまぁ必須装備やろな
続き
そもそも、日本に借金を抱え込ませたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。
小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも帰化?)内閣がプラス200兆円
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)
今ある借金は、これとその利息では?
小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ公共投資で得た
支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(仲間を引き連れ離党)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党(新進党→公明党)を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
日本を借金大国にしたのは自民党だ!と、自分で仕込んだ火種を野党側から
追求する自作自演劇によって、民主党への政権交代につなげた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る帰化朝鮮人か、その影響下にあると仮定。
という流れではないでしょうか。
60 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:20:43.05 ID:CTCubfvii
中国の許可は?
61 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:20:43.63 ID:UqVGgK7h0
国産で作らせれば良いのに何故か全部アメリカ製って
何か裏があると思うわな
竹島奪還だああああああああああああああああ
63 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:21:14.37 ID:HZr6Znlk0
>>44 作るのに何年かかるんだよ。いくらかかるんだよ。トヨタに軍用水陸両用車を作った経験はないだろ。
とりあえず、中古で買うのが正解。
今後、これを運用して経験を積んだあと、国内で開発する可能性はあるけど。
電子機器(情報機材)は Made in China というオチ付き
あら、意外とお安いのねw
( ´D`)ノ<AAV7が4両で5億なら安いと思うのは、ボラれてるのに慣れたからかなw
これ整備してるとこを現地で視察してるとこ特集してたよな。
米兵がさすがポイントついた質問してくるぜ!みたいなこと言ってた。
ほんと整備がめんどくさそう。
68 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:22:08.25 ID:5fXXmwf20
YOUTUBEに生徒に体罰をしている動画がアップされ
論旨退職した元バーレー部の教師が、昨年11月に沼津市の男性に
暴行罪で告発され静岡地検浜松支部に2月17日受理されていた。
読売新聞の記事によると今後は、警察と一緒に捜査をする模様。
昨年9月15日バーレー部の部員に平手で十数発殴打している動画。
https://www.youtube.com/watch?v=p_p64WDKhSE [ソースチェック]
平成26年2月20日の読売新聞(静岡版)の朝刊を参照
>>63 いや、作らないみたいよ。
消耗品はライセンスで作るかもって言ってるぐらいで。
70 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:22:45.86 ID:hxyaIuFu0
どうせなら最新鋭買って解体して技術吸収しろよな
71 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:22:46.66 ID:9vd+lgmp0
尖閣が危機
↓
自衛隊上陸作戦専門部隊発足
↓
米から5億円で水陸両用車を52両導入の計画
72 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:23:43.22 ID:Ly4c/2z90
たかだか水陸両用で5年も6年も開発かかるのか
アメリカ叩きまくってるがこりゃ自立するのに50年はかかるな
>>49 いや難しい
浮力を稼ぐために軽くすると耐弾性に劣り
浮航能力を上げるために出力を稼ごうとすると自重が重くなり…
これで勝つる
今後国産でパクリ車両作って4.5億になってあらお買い得♥とか言うんだろ
サムスン製を買うとか言ってたような気がしたがアメリカ製だったんだな
良かった良かった
AAV7って韓国のサムスンがライセンスで作ってる奴かw
去年の暮れに日本人がebayでソ連の中古戦車を買ってなかったっけ?
80 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:24:41.44 ID:OJqQm6Je0
きた! メイン水陸両用車きた!
81 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:25:25.27 ID:HZr6Znlk0
>>61 作った経験もないし、運用した経験すらないのに?
とりあえず、中古で買って経験を積むしかないだろ。
その上で国産の可能性はあるけど。
82 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:25:38.69 ID:N1kU4td20
画像はまだか
83 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:25:41.36 ID:UJPej6Td0
いずれ海兵隊として独立すんのかな
84 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:26:16.16 ID:0d4EG4t8P
>>72 中国の05式水陸両用戦車/歩兵戦闘車クラスのを作ろうとするとそれなりに時間はかかるだろうさ
砲等部分は機動戦闘車のを流用できるかもしれないが…
ケーブルtvでよくやってる離島上陸作戦は
船から島に乗り込む瞬間に殺されるから
これがあれば殺されない
86 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:26:33.60 ID:EuhCsKk10
また思いやり購入か
90 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:27:16.48 ID:+BblfN7E0
離島奪還に使うってノロすぎてただの的にしかならないような気がする
91 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:27:17.56 ID:oSEjOrYpO
ついでにサンダーバード4号も買えよ
92 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:27:35.20 ID:HZr6Znlk0
>>69 だよね。
何百台とか導入するなら国産もありだろうけど、多分数十台だしね。
輸入で済ますのだろう。
>>70 今のところ、これが最新鋭です。
何十年も前のモデルだけど、新型はまだ開発されてないので。
93 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:27:56.42 ID:DtZAwAHW0
除雪車増やせやアホンダラ
>>83 別枠で予算付け出来れば…
現状だとどっかに無理を強いる事になるねぇ
AAV7か、BF3だと単騎で突っ込むと歩兵に瞬殺される
前後賞合わせたグリーンジャンボの大当たり5億円を
4回当てたら、買えるのかよw
高杉のぼったくられ価格で買わされるジャパン政府・・・ 相変わらずアメリカの言いなりやん
>>39 近いうちにそういうアフィyoutubeのリンク貼って稼ぐことできなくなるから
98 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:28:45.59 ID:0d4EG4t8P
>>83 日本版海兵隊の「水陸機動団」を作るのは決定済
>>87 ホバークラフトのLCACだと、1度に装甲車は2両くらいしか運べない
1個中隊12〜14両だとすると、洋上の揚陸艦と6〜7回往復することが必要となる
水陸両用装甲車の場合、一度に1個中隊全部が発進できる
さらに上陸後、地上を走る事で一気に前線ラインを押し上げる事が出来る
99 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:28:54.74 ID:hGHWwFuH0
4両が5億とかぼったくられてるだろ
いやこれを元に日本で研究生産出来るなら安いのか?
100 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:29:00.03 ID:BeGny8XZ0
4両5億円なら96式とあまり変わらんな
陸自の予算枠でも大量調達できるな
101 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:29:10.18 ID:pNZ2Gbak0
これで尖閣を守るんや
102 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:29:16.61 ID:43gMNeJa0
104 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:29:49.95 ID:OJqQm6Je0
戦車はいらないから可変モビルスーツ作れよ
昔はハンヴィも1億とか言われてたけど、今じゃ安い奴は600万程度
で買えるようになったしな・・・壊れても部品買うのが大変でなかな
か買う奴はいないけど
>>58 LCACなら戦車一両機動戦闘車なら二両も一気に上陸出来る
それにヘリの方が速いし航続距離もダンチ
軽装甲の水上装甲車なんかに乗せて機雷地雷切り抜けて上陸なんて最近のトレンドじゃないと思うけど
107 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:30:05.38 ID:GAI2S1lX0
韓国製か
どうせなら、海底でも走行できるように改造できないのか
109 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:30:35.58 ID:LlZR/tbS0
へーずいぶん安いんだなってのが感想
あ
4両で5億か
それならありそうな話
運用できるのか?
112 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:30:56.04 ID:DUSce12W0
尖閣みたいな小さな島で陸戦する意味有るのか?
砲撃やミサイルでこと足りるだろ
113 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:31:02.90 ID:N1kU4td20
これ何をどう想定して買ったのさ
日本でも作れそうだけど
試作何回かしないとまともなのできないだろ
フューチャー・ウェポンでやってた、水上ではキャタピラが引っ込んで、
底面が平になる新型の方、日本がライセンス買えば良かったのに。
オバマ政権になって配備中止になったそうだが。
この4両はメンテナンス部品を含んだ海兵隊の中古品でしょ
118 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:31:57.07 ID:lO03WFCc0
離島上陸作戦って、民主党時代に岡田克也が横槍で中止させたやつだよな。
やっぱり軍オタですらない貧乏キモオタ中年の軍事の大先生は
ノウハウも実績もないのに今更だだの国産作れだの言い出すんだな
F-35でユーロやグリペンやライノを魔改造だの国産だの挙げ句の果てにガンダムだの言い出しただけの事はあるw
120 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:32:05.20 ID:YDc4yeuOO
これに手足をつければズゴックになるな
121 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:32:10.95 ID:U5kNr71JO
離島で人がいないならダーティボムで充分
これがその後世界最強とされた海兵予備隊の始まりである
>>112 誰かが行って旗立てないと紛争自体が終わらない
てか死体勘定に行くようなもんだけど…
124 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:32:36.35 ID:JpgGPCAE0
国産で作ったら一台十億じゃ済まない気がする。
下手すりゃEFV復活もありかな。
125 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:32:38.22 ID:PZRvDhik0
水陸両用車で世界中を旅したい
海賊に襲われたくないので潜水機能も欲しい
126 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:32:49.04 ID:a7B3g4730
127 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:32:49.97 ID:0d4EG4t8P
>>106 戦車1両運べたとしても、LCACは2隻
つまり、1個中隊上陸に6〜7往復は必要
その転水陸両用車なら一度に1個中隊全部が出発できる
一度に大量に突撃すれば的が増えるから敵の弾もバラけるし、上陸後に一気に前進して前線ラインを押し上げられる
ヘリについては重貨物輸送能力なんぞたかが知れてる
アメリカはEFVの失敗を受けてACV計画を推進中
中国は05式水陸両用戦車/歩兵戦闘車を配備中
128 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:32:54.64 ID:OJqQm6Je0
胴体付けてガンタンクならすぐ作れそうだな
129 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:32:59.95 ID:QKVNDIZS0
妙に納車が早いな オーバーホール品か?
130 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:33:12.49 ID:+BblfN7E0
韓国軍は河で水陸両用車を水没させているという
まだ作ってたんだ
高すぎて開発中止した
これの後継買えんのか?
>>115 正直最近はあんまり使い所無いからねぇ
攻撃ヘリと一緒で使いづらい装備になっちゃった
自衛隊の海兵隊みたいな組織、離島上陸部隊用らしいけど
尖閣まで沖縄本島からこれで直接行けるとは思えないから
これを運ぶ船がいるのだが
潜水艦から発進できような大胆な考えは出来ないのかね
武器学校のLVT(A)-5復活か?www
こんな重たそうなの水に浮くんだ。かっこええな。
136 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:34:43.26 ID:PbxesqC/0
ゴミ買わされたな…
137 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:34:49.59 ID:jNwq08LyO
さすがゴッグだ!何ともないぜ!
上陸作戦も何も さっさと尖閣に基地作ればいいと思う
140 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:35:11.50 ID:seijUQW+0
離島防衛、離島防衛♪
そういえば島根県の竹島が何処かの半島人に不法占拠されてたな。
確か近くにいた漁民を皆殺しにしたこともあったな。
さて、取り返しますか。
142 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:35:27.92 ID:0jr5me2J0
こんな貧弱な水陸両用車が4両で5億円って
また血税を外国にばら撒いてるのか
145 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:36:08.37 ID:UJPej6Td0
練習用ならオンボロでもいいんじゃないの
146 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:36:09.54 ID:cR/kGAPT0
大洗で試乗会をやった水陸両用車とは違うのか。
148 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:36:39.32 ID:0d4EG4t8P
>>133 おおすみ型の改修とあわせ、強襲揚陸艦を建造予定
>>108 海中でエンジンに酸素補給する方法考え出したら
出来る
150 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:37:10.10 ID:3HFcShJR0
10式雪上車を魔改造してなんとかならんのか
151 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:37:27.16 ID:QYpcUjVv0
陸自仕様のAAV-7か・・・。早く画像が見たいな(´▽`)
152 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:37:27.32 ID:SSju4HQx0
あしゅら男爵や鉄仮面軍団の使った水陸両用車よりチャチだな。
>>127 最近はヘリがトレンドよ
LCACの乗せてくる主力戦車は水上装甲車とは比べ物にならない位に強力だし
日本では使い道あんまり無いと思うけどねぇ
離島防衛にしたってねぇ…
てか一番の問題は自衛隊の方針と合ってるのかどうかなんだよね
今までも計画が立てられては消えていった兵器や導入後にこれどうすんの?ってなった物沢山有るけどそうならなければ良いね
道具があっても式典にすら出られないヘタレが総理じゃ・・・
156 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:38:42.38 ID:Oh4ElIQWP
これ足つかないとこでも浮いて進めるの?
4両で喜んでいるおまえらが微笑ましいなw
韓国は160両持ってるのに。
(´・ω・`)
結局、アメリカの売りたいものを買ってるだけなんだよな
これ使って竹島に上陸するのか?
超音速無人爆撃機作って欲しいわ。占領されたときに空爆して上陸兵を殲滅できる程度のやつが。
500キロ射程の巡航ミサイルでもいいんだが、公明党が配備に邪魔しまくるんだよなぁ。
162 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:40:17.38 ID:aoKmKjoxO
シャーマンDDか
163 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:40:22.59 ID:0d4EG4t8P
>>153 トレンドと言うか、三本柱の柱の一つでしかないぞ
>>146 めっちゃ強そう
画像は訓練なんだろうけど、実際上陸の時はこの装甲車の後ろを歩いて前進するんだよね?
それとも上陸地点で止まったままなのだろうか
何かと思ったら、海渡る戦車か。
166 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:41:01.53 ID:hWMobEKo0
なんか良く分らんが必要性かなり高かったのか?役に立つのか?
尖閣だろ。上陸される想定は??だがなあ。
167 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:41:09.12 ID:5tjQVwma0
浮くんだからそれほど重くないんだろうな。
これ観閲式で見たけど思ってたよりも作り雑だった
やはりアメ製だなとw
169 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:41:48.71 ID:OJqQm6Je0
171 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:41:58.19 ID:tgD6/YHcO
これ何台揃ったら竹島奪還作戦するんだっけ?
本当はEFVが欲しいです。
173 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:42:24.16 ID:0eTH6iD10
防衛省技術本部「ねえ、いじっていい?」
軍用車両にしては安いのかな。
>>140 竹島も尖閣もこいつじゃ乗り上げられんよ
>>156 浮体構造でスクリューで沿岸部を航行出来る
内陸部の輸送も担い、川を渡れるのが地味に強い
177 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:43:05.80 ID:aOzc2Bb80
大雪の大量輸送手段の乗り物とかないの?
キャタピラーと車輪が付いた様なの
今回の大雪でそういうのがあればいいなと
集団的自衛権、日韓関係修復、
あとついでにこれ持っとけ、みたいな感じか
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
これ日本活用する機会あるの?
183 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:44:43.24 ID:Q2AOcDwl0
朝鮮半島は水陸両用車にはいい戦場だろ
・陸路が長い
・渡河の可能性がある
・単距離の海上迂回の可能性がある
日本の島嶼防衛に当てはまらないよなぁ
西日本の防衛に使うというならわからんでもないが
185 :
バクゥ:2014/02/20(木) 21:44:48.20 ID:IUlQ33NiO
アオシマ『ヌッ!!(商魂)』
186 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:44:49.42 ID:SLTTnvQW0
たった4台だけ、もっと買えよw
>>83 部隊名は違うかも知れないけれど作るつもりらしいね。
188 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:44:59.70 ID:OJqQm6Je0
水陸両用車 韓国でぐぐると
破裂する機関砲、沈没する水陸両用車
とか出てくるわけだが
189 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:45:01.25 ID:VClZj/m/0
ここで1億円は高いとかw(^o^)
5年で開発できないのかとか言ってる連中は、、、
技術や軍事に関して知識がないんだな〜
軍事兵器は戦闘ドクトリン(その軍隊の戦い方)と言うものに乗っ取って開発される
それで何年もかかって設計開発され、実験部隊で研究され、訓練部隊で訓練され、その後実戦配備される
それに10数年かかるんだよ、、、日本の戦車が61式、74式、90式、10式と言う年度でわかるだろう、、、
海軍なんてもっと長くかかるんだよw
太平洋戦争の時に「建艦2年、艦長大佐20年」と言われたように、
船を作るのは2年ですんでも、運用する艦長を育てるのに20年かかると言う事だw
街をカッコよく走る車のデザインがコロコロ変わってもw
新しい戦車を配備するのや、艦隊を運用するには、新型戦闘機を導入して配備するには
10年20年は軽くかかるんだな、、、
190 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:45:26.91 ID:0d4EG4t8P
帝国海軍時代からの進歩ぶりを勉強していただきたい。
そして、日本海軍に必要な部分だけを抽出して反映させれば良い。
192 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:46:58.27 ID:NhhTn7qL0
>>158 あれだろ
渡河試験で沈んで死者出した奴
よし、日本の技術で性能を向上させつつパクれ
これどこで使うの?
尖閣にはこれじゃ上陸できねぇような。
あれか、対馬と沖縄用か。
>>172 一度開発や採用が中止になった後その技術やノウハウを販売したり供与したりして他国で採用と言う例もあるには有る(バーベル級潜水艦、M8軽戦車)から
EFVの技術だけでも供与や販売やってくれないかなと期待してるけどオバマじゃムリだろうな
韓国と北朝鮮は小型艇と潜水艇と水陸両用の入り乱れた局地戦を海岸沿いでやりそう。
あとは短中距離の砲撃戦・ゲリラ戦。
198 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:48:28.22 ID:dmOE2Aq20
どこの駐屯地に運ばれるの?
199 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:48:30.59 ID:QKVNDIZS0
>>175 竹島は砲撃で滅多打ちにすれば良いだけだが
尖閣は場所しだいじゃ行けると思うが
>>193 あっちは水没対応しないとだめだよね
ダム放水で戦車がお釈迦だし
201 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:48:45.98 ID:JpgGPCAE0
むしろ水陸両用作戦の世界的なパイオニアって帝国陸軍なんだよね。
海軍は対米戦になって慌ててやり出したって感じ。それ以前は「上陸戦? ふーん・・・(鼻ホジ)」って感じだった。
日本海軍に必要だったものは
大量生産できる施設と資材、あとは優秀な人材だったんじゃないの
何も進歩してないよ。
205 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:49:25.88 ID:0d4EG4t8P
>>195 与那国、宮古、下地、石垣、対馬、佐渡、礼文…
日本には600の離島があるからな
他所から見たら朴李より怖いパクリ技術 も 持つ国なのに結構物を買えるよな。
信用の差なのだろうな。
>>182 人の住んでる離れ島が襲撃された際の上陸作戦
そして3.11の教訓だな。
強襲揚陸艦にヘリとオスプレイとこいつが満載されてたら
救助がかなり捗ったろう
救命タイプとクレーン装備の施設車タイプが欲しい
>上陸作戦専門部隊の参考にするため
となれば、徹底的に調べられ、日本が製造するときの参考にするということ
で、相手方の了承を得た上での購入だろ。
4両で5億円は高くないよ。むしろ良心的な価格だと思うけど。
211 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:50:54.57 ID:lB/mAK7f0
あれだろw
韓国がライセンス生産してるから 安くて出来の良いウリ産を日本が買うはずだったのに
揉めてるんでアメリカから買うって意地悪始めた とか韓国のマスコミが騒いでた奴www
使うなら石垣・宮古奪還作戦だろう
自衛隊は尖閣だけで済むとはおもっていない
水陸機動団(日本)
最大3000人規模
海兵隊(韓国)
28,000人
(´;ω;`)ブワッ
>>189 屈強な海軍を作るのには100年掛かると米海軍将校も言ってたっけな
215 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:52:17.18 ID:aOzc2Bb80
>>190 おお、この雪上車いいね
こういのを雪国の自治体が保有すれば、大雪の救出に活用できるんじゃないかと
ネトウヨ「アメリカが最先端の水陸両用車を売ってくれた!アメリカさんありがとう!」
↓
靖国失望
↓
ネトウヨ「こんなボロいものに5億円出す価値あるの?そもそも何に使うの?」
ネトウヨって恥ずかしい生き物だよね…(´・ω・`)
217 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:52:27.00 ID:OuYSi2zx0
>>158 共食い整備部品取りで
ジャンク車両が半分以上あるとか言うなよ
218 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:52:32.72 ID:HZr6Znlk0
>>171 正直、竹島には無理だろう。
切り立った崖に囲まれた岩山だしな。
上陸できるビーチもないし、上陸後、走り回れる場所もない。
219 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:53:03.43 ID:lB/mAK7f0
>>213 >海兵隊(韓国)
>28,000人
でも近代的な揚陸艦は毒島だけwwww
220 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:53:51.26 ID:EuhCsKk10
>>203 なにげに、凄い。
どこから排気してんだろ
これをベースにして魔改造を作るんですね
>>146このコンバンに機銃つけたみたいなのが5億か
500万くらいの戦闘ゴムボート100艇のがいいだろ
水陸両用車なのになんでコンテナから出てくるんだよw
自走して来いよ
224 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:54:27.54 ID:QKVNDIZS0
>>213 対象が尖閣とかならそれで十分じゃね あそこに三万も乗らないぞw
225 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:54:32.76 ID:NhhTn7qL0
226 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:54:40.53 ID:4LTQS8tN0
一台あたり一億2500万円か
こういう兵器ならロシアから買えば半額程度で買えるだろ
>>219 一瞬だがブスジマなんて艦があるのかと勘違いしたw
>>219 毒島級は今ドック入りだったはず
でも2番艦を作る予定なんだよねぇ…
欠陥艦なのにw
229 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:55:47.23 ID:VClZj/m/0
>>222 機関銃で撃たれて皆殺しにされるんですねw(^o^)
230 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:55:51.76 ID:lB/mAK7f0
>>220 廃気はエンジンの圧力で水中に出てぐから 少しくらいの水嵩ならどうにかなる
むしろ吸気が問題
>>225 そうなんや、いすゞも侮れないな
凄いわ
>>214 日本は30年かそこらで作ったけどな・・・
大雪りばぁねっと。かよw
235 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:57:05.56 ID:OuYSi2zx0
>>216 醜いも何も
自作自演のつもりで操られてる人形が
更に程度の低い操り人形を操っているのって滑稽だよね
236 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:58:03.51 ID:lB/mAK7f0
>>232 なんで?
海兵隊には理想的な航空機ジャンw
>>230 トラックのエンジンは座席の下ってイメージだけど、水没してもエンストしないんだな。
侮れんわ、凄いわ
改造してズゴックと名付けよう
>>219 毒島は載せるヘリが無いらしいから、人員でも載せて突撃すんじゃないの
>>223 サンダーバード4号ごっこをしてました。
241 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:58:40.08 ID:rSsyYwI2O
>>213 GDP比1%の縛りを無くして欧州や韓国並みにしてやれば一個師団位は整備出来ると思うぞ、但し
いずもやひゅうが型の就役の人員確保の為に地方隊で定員割れ運用の護衛艦が更に増えたらしいから
そっちに予算取られるかもしれないけど
特装車の新明和に作らせたらいいのに
244 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:59:57.41 ID:wav26tup0
朝鮮製なんて冗談じゃねえよ。自主開発しろよ。
>>223 アマゾンの段ボールで梱包してもらわないとな
せっかくアメリカから買ったんだし
意外に安かった
オリンピック会場が1300億だし
>>239 あれ、素直にどっかから買えばいいのにと思うのだが
どっちにしろ、発電機全滅で当分動けないらしいから、丁度良いと言えばいいのかw
248 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:00:54.59 ID:HZr6Znlk0
>>236 東日本大震災のときにオスプレイはいらなかっただろ。
オスプレイは遠くに早くいけるけど荷物はあまり運べない。
だから、離島防衛には使えるけど、本土の災害には役立たず。
近くに基地があるのなら、荷物をたくさん運べるヘリの方がいい。
249 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:01:13.85 ID:Ax2jmayE0
魔改造しようぜ
250 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:01:44.69 ID:CsCQkLUy0
1964年開発スタート。フォークランド紛争 イラク戦争と実戦経験
豊富 現在も海兵隊の主力。
重量26トン アメリカ以外の国が開発しても実用試験中に沈没するよ。
ホバークラフトが簡単だが陸上では戦えない。このAAV7A1はまさに戦闘車両だ。
251 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:02:04.68 ID:0d4EG4t8P
>>248 役立たずってわけじゃない
海兵隊のCH-46中型ヘリと同等程度には災害でも活躍できる
実際フィリピン台風の救援じゃ大活躍だった
252 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:02:13.77 ID:lB/mAK7f0
>>244 アメリカ製だよ
なんで朝鮮製とか話になってるんだよw
>>242 あとちゃんと普通科に実弾練習させてやって
アタレの気概だけではあたりませぬ
256 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:02:37.18 ID:IeQz+QwY0
水陸両用者は『いすずのトラック』が最強
257 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:02:59.14 ID:9R7XWFuXO
>>232 新型のアメリカ級強襲揚陸鑑はウェルドック廃止がになってオスプレイでの運用がメインになるぞ
まあ流石にブーイングが出まくって三番艦でウェルドック復活するらしいけど
13式装輪突撃砲に船外機とフローター付けようぜ
>>250 まあ、日本が作るにしても、一旦段階踏んでからだな・・・
そういえばシュビムワーゲンもBMPもBTRも水陸両用だったな
ヨーロッパで戦うなら渡河必須だし
・陸路が長い
・渡河の可能性がある
・道路が整備されているので装輪式でok
島嶼防衛にマッチしてないんだよなぁ
262 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:04:33.40 ID:08u6YRPh0
国産の内火艇でもいいんじゃない?
263 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:04:45.24 ID:OuYSi2zx0
東側の兵器を買っても部品の規格とか運用方法とか思想が違うし
参考にはできても現実問題として整備で切る施設や人間そろえないといけないし
付け焼刃で使う程度ならいいが主力なり重要な作戦に使うには
本体安いだけでは運用する意義が無い
264 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:04:46.15 ID:lAXCu7J90
安い、もう10台発注しとけよ!
ああ、アレ本当に買ってたんだ。
この手の兵器はどのくらい使えるか検証がメインだろうな。
266 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:05:21.31 ID:a7B3g4730
これひっくり返ったらどうなんだろ
よし、さっそく竹島駐屯地と、尖閣駐屯地に2両ずつ派遣して上陸作戦の実戦訓練しようぜ
>>248 一理有るな。
オスプレイは強襲揚陸艦に載せずに自力で現地入りすれば良いんだな。
ピストン輸送で強襲揚陸艦に上がれるし。
270 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:05:45.97 ID:EuhCsKk10
271 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:05:49.34 ID:Brx1isMy0
>>15 第二次世界大戦前の頃から開発されているけど。
主に対日戦だったw
272 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:05:50.46 ID:lB/mAK7f0
シュビムワーゲンで対馬海峡渡ろうぜ
274 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:06:10.09 ID:BQwD2BDd0
北方領土行けよアホが
ビビリやがって
275 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:06:12.55 ID:uUfN0rhu0
>>1 基本情報は省略すんなよ、検索で不便だろうが
この水陸両用車は、アメリカ海兵隊の主力装備の「AAV7」で、
全長およそ8メートル、重さは20トン余りあり、
ボートのように浅瀬を進み、そのまま上陸することができます。
10年以上前だが一度、国道1号線を
米軍のコイツを積んだ大型トレーラーが
夜間走ってるのに遭遇した。
バイクだったので信号待ちを利用して
真近で見たがデカかった印象。
アレは御殿場辺りに輸送されていったのかなぁ
>>236 海兵隊的にはね
ただ日本は水陸両用部隊だしな
似てるけど結構違うよ
海軍と水軍みたいなもん
と言うより近海を重視した海軍と遠征も出来る海軍みたいな
>>258 海軍はオスプレイ少数しか導入しなくないか?
アメリカの要望に従って韓国では在韓米軍・政府系の通信は中国企業の華為技術(ファーウェイ)の機器を使用禁止になった。
日本も早急にやるべき。そういうの整えてから配備奪還計画の策定やんないとな。
279 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:07:57.50 ID:JdXokruwi
オスプレイでヘリボーン出来る車両作ろうぜ
280 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:08:11.43 ID:cMu17+dC0
沖縄に建てたチュン製の御影石2億円より価値ありだな
281 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:08:11.35 ID:aCOzd0p70
ここのミリタリーの大先生たちの意見は
それぞれが読んだ本の孫引きでバラバラなので
真に受けないように
282 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:08:29.33 ID:q2YhxV6l0
コレで尖閣まで泳いでいけたりするの?
283 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:08:39.27 ID:z2cQaaRx0
時代遅れに5億かよ。離島というより、水元公園を守備するにはうってつけに見える。w
派兵反対!
285 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:09:18.49 ID:kJiFdQ630
>>1、わかりましたね皆さん、日本に軍国化を図っているのは米です。
しかし・・・、こんな使えないもん持ってきて何がしたいんだか・・・。
うげ〜〜・・これ重そう・・なんでホバーじゃないの?
>>7 そんなの幻想だよ
ロボット先進国と思ってたのに未だに原発内で動かせるボトムズすら無い
まー中にGPS他盗聴器装備で完全に同行が逐一アメリカに知らされるんだけどね
>>281 引用した本がそんだけ色々あるってことだろ。
本当に専門家であってもバラバラなんじゃない?
291 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:10:57.75 ID:0d4EG4t8P
>>279>>290 一応米はグロウラーITVっていうオスプレイ専用車両を開発した
アレキャビン狭いからな
離島防衛だと対空対装甲装備を持つ解放軍相手なので
オスプレイもAAVも標的にしかならないのではないか
竹島は既に韓国に占領されてるし
294 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:11:15.73 ID:uUfN0rhu0
ランボー 「戦場じゃ100万ドルの兵器を任せてくれた、でもここじゃ駐車係の口もない!惨めだよ!」
295 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:11:20.62 ID:2V8dJMGq0
1台1億チョイか
えらい安いなw
これなら100両くらいスグ揃うだろ
296 :
名無し:2014/02/20(木) 22:11:30.45 ID:WD7CK7KR0
アグネス募金宜しく
298 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:11:38.08 ID:kJiFdQ630
日本のロボット技術は、UFOキャッチャーがお家芸ですwww
1960年代の物を持ってきてもな・・・
300 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:12:05.54 ID:fSoUF9hJO
赤いモビルスーツ?シャア専用?
(-_-;)y-~
301 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:12:11.34 ID:lB/mAK7f0
>>277 ??
意味わからん 日本は編成上陸軍の一部に海兵隊を作るってだけで
やることは変わらないんだが・・・
揚陸艦から敵前上陸して橋頭堡築くってお仕事に迅速に展開できるオスプレイさんはすげえ有用ですが
303 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:13:40.96 ID:AuRBQhZQ0
ズゴック作れよ
水陸両用の8×8装輪装甲車で40ミリ無人砲塔が欲しい
NHKのニュース7ではカリフォルニアでの合同上陸訓練の映像もあったぜ
ステルス戦闘機の一機100億円に比べればタダみたいもんだな
307 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:15:03.33 ID:2V8dJMGq0
>>299 ただの輸送車だから
これでいいんだよ
安くて一気に量揃えないと意味ない
308 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:15:28.23 ID:4X/LeR5P0
軍事オタの豚が買ったヤツとは違うのかな?
>>293 竹島はこれで上陸できる地形ではない気がするけどな
あそこは艦砲射撃で殲滅した後落下傘部隊とかかな
310 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:16:01.04 ID:lB/mAK7f0
311 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:16:01.34 ID:98cX0LUsO
4台で5億は安いなと思って画像見て吹いたw
4台で1億でも高いわw
312 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:16:20.44 ID:Brx1isMy0
>>193 それは韓国国産の歩兵戦闘車である。
>>236 お前は何処まで馬鹿なんだ?
陸上自衛隊のCH−47JAは軽装甲機動車1台を、
アメリカ海兵隊のCH−53KはLAV251台を空輸できるけど、
オスプレイでは従来のジープやハマー1台も運べないけどw
アメリカ様へ
靖国は潰しますから
武器は最新のものをたくさん提供して下さい
さっそく占領されてる竹島を奪還だ
これ4両とおやしおとPAC3とひゅうがでも連れて夜襲すれば一瞬で終わるだろう
中国から買えばもっといっぱい買えそう
316 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:18:07.03 ID:5KmVS5490
ストライカーとピラーニャは買わないの?
>>289 専門家が十人集まれば十通りの結論が出るからな…
>>292 大部隊は上陸出来ないから無問題
逆にされてるならもう終わりだね
>>301 海兵隊的な、部隊ね?
マスコミのミスリードってかマスコミもよくわかってない感じ
オスプレイが必要な程遠い島には戦略的価値の高い島は無いしそもそも自衛隊は速攻より遅攻を重視してる
取らせて取り返す戦術ね
オスプレイだけ何処に飛んで何すんの?って話
318 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:18:31.63 ID:lB/mAK7f0
>>309 海上封鎖してほっときゃいいだけだよ
たまにちょっかい出して弾を無駄に消費させて干上がらせればいいだけ
319 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:18:33.29 ID:kJiFdQ630
そう言えば、ず〜と水漏れしてんだよな福島原発。
試しに上陸作戦を福島20キロ圏内でやれよ!?
始まるな、
321 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:19:25.39 ID:0d4EG4t8P
>>292 なので、F-2戦闘機にターゲッティングポッドを装備してレーザー誘導爆弾を装備できるようにしますし、F-35も導入します
>>312 まぁMV-22はCH-46後継ですし、高速人員輸送がメインですし
重貨物輸送はCH-53Kが担任するという任務分担になる予定になってますし
ただオスプレイも全く貨物輸送ができないわけじゃないぞ
CH-46がやってた任務を代替することは可能
>>317 まぁ、那覇基地から尖閣ならCH-47JAで往復できるからなぁ…
ただ艦載を前提とするならば、オスプレイの芽も出てくるけど
322 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:19:26.29 ID:fSoUF9hJO
323 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:19:36.70 ID:gatXnZKq0
みかじめ料かな?
325 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:19:46.77 ID:VClZj/m/0
竹島なんか潜水艦で1個中隊の特殊作戦群を輸送したらそれで終わりだw(^o^)
占領が終わったのち、、F15Jがガンガン飛んで護衛艦が竹島周辺を示威航海すればそれで終わりよwww
326 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:19:52.70 ID:YgzxDGey0
南トンスルは160両も保有してんのか
まあ海兵隊用だろうが
対馬に上陸する気か
>>317 米軍装備でいうスティンガー、ジャベリンの的じゃねぇか
中国の海軍陸戦隊はかなり充実してるからな
日本であいつらに対抗できるだけの海兵隊を整えるなら相当大掛かりな改革が必要だな
330 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:20:32.23 ID:Brx1isMy0
>>311 水に浮かない日本製の89式装甲戦闘車は6億7800万円だけどw
>>292 あたご型以降の護衛艦の艦載砲が対地攻撃に向いたMK45になってるだろw
332 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:21:31.12 ID:GrZ0f4eP0
今時こんなゴミ買う奴いるのかよw
プレデター買ったほうが良いわ。ホントあほ
333 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:21:55.49 ID:2V8dJMGq0
334 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:22:00.16 ID:lB/mAK7f0
>>317 >速攻より遅攻を重視してる
は?それは作戦実行のタイミングの話でしょ?
作戦が始まれば戦術的に各ユニットのスピードが速いほうがいいに決まってるじゃん
馬鹿なのですか?
335 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:22:47.90 ID:kJiFdQ630
こなんってら潜水艦にキャタピラつけてくれりゃいいのに・・先っぽはドリルつきでw
336 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:23:06.26 ID:0d4EG4t8P
>>330 ドイツのプーマ歩兵戦闘車は10億円超えてるぜ
>>277 海軍は少数でもアメリカ級で揚陸作戦をする以上海兵隊はまとまった数を導入するでしょ、
ヴェノムと違ってCH46やCH53Eのモデルチェンジはなかったし、もう沖縄にも来てるんだからさ
>>47 どうせ書き込むならイグノーベルとダーウィンも追加してくれ
339 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:25:18.42 ID:78NQgIZm0
>>311 え?
安いだろこれ。
装甲車なんてRPGにはどれも無力だよ。
通常の銃弾を防ぐ程度のもんだ。
340 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:25:25.37 ID:2V8dJMGq0
今までは尖閣に兵員送る車両も無かった
スグ100両は集めないと、尖閣有事に間に合わない
LCACなんて、歩兵の機銃でも穴だらけにされちゃうしw
確かに高い。でも国産にすればもっと高くなるだろうからまあ仕方ない。
342 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:25:32.37 ID:Brx1isMy0
>>328 スティンガーは航空機やヘリを
ジャベリンは戦車や車両を狙うミサイルである。
>>336 あれは一体何の為に開発されたのだろうか?
主砲以外の火器は歩兵用の銃弾を撃つ物だし。
また言い値で買わされたん?
核武装すればそんな高いもの買わずとも攻めて来ないよ
1970年6月に採用・・・
44年前の設計・・・
>>328 そう言う所まで言うともうゲリラ相手でも回転翼機使えないよね
>>334 だからね?
オスプレイだけビョーンと少数の軽装備部隊積んで行ってどうするの?ってこと
支援艦艇置き去りにしてさ
ムザムザ飛んで行って戦闘機並みの値段の輸送ヘリ危険に晒すとか自衛隊にそんな予算の無駄は無いです
>>337 海兵隊はするだろうね
てかもうしてるね
この車両使い道がないんだよな
アメリカへのお布施的なもんだろうか
348 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:28:25.77 ID:OJqQm6Je0
とりあえず腕つけようぜ
>>342 オスプレイとかAAVってそういうのを排除しきれないと即死じゃねって話
350 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:28:47.52 ID:lB/mAK7f0
>>342 >あれは一体何の為に開発されたのだろうか?
コンバットワゴンと歩兵の戦車随伴だろ
歩兵戦闘車だし
日本に水陸両用車なんていらんだろw
船買えよ船
>>344 それは嘘
核保有国の離島が、非保有国に占領されたことがありました
353 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:29:18.99 ID:OuYSi2zx0
>>342 携帯地対空ミサイルと対装甲車両用の無反動砲とがごっちゃとか良いじゃないですか
泳がせてもっと楽しませてもらうべきだと思うんですが
354 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:29:33.63 ID:3HFcShJR0
>>340 奪還ありきで考えるからそうなるのよ。
最初からLCACにSSM乗せて島の周り巡回しときゃイインダヨ
355 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:29:47.59 ID:SmaRHWWF0
>>347 日本の防衛計画が西方シフトしたら陸自、それも装甲車両部隊には仕事が半分くらいなくなる。
それをフォローするのが9割。
356 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:30:03.27 ID:98cX0LUsO
>>330 89FVは国産だから…(震え声)
泥かきばかりのボロ車とか言ってはいけない
357 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:30:55.14 ID:Brx1isMy0
>>349 アメリカ海兵隊はアメリカ製の武器では狙われないだろうがw
>>350 ドイツには1000両ものマルダー1が既に生産されていたのだけど。
358 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:31:16.95 ID:0d4EG4t8P
>>349 そのためのハリアーなりF-35なり
日本だとF-2にターゲッティングポッド購入したり
>>350 いや、プーマIFVは戦車の随伴は考えられてない
単独運用を想定してる
プーマ1両搭載したA400M×3機に、増加装甲3セット搭載したA400M×1機
計4機をもっての全世界への高速展開という構想で作られてる
まぁ、A400Mへの搭載が不可能になりそうですが!!!!!
359 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:31:36.17 ID:HZr6Znlk0
>>251 フィリピンには米軍基地はなかったから、沖縄から直接いけるオスプレイが役に立ったんだろ。
日本本土なら、拠点となる米軍基地がたくさんあるから、荷物を多く運べるヘリのほうがいい。
360 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:31:37.83 ID:0FgsuDwe0
4両ってことは実用・保存用・観賞用・転売用ってことか
361 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:31:53.71 ID:LpPW8jtb0
なに買わされとんねん
情けない
362 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:31:58.98 ID:Q22tp++20
今 日本で一番熱い軍事評論家は
AAV7導入に疑問を投げ掛けてる
363 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:32:35.98 ID:FJG5hBfZ0
安いから1台買いたい。
364 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:32:37.97 ID:2V8dJMGq0
>>354 アホだな
専守防衛の日本は、占領されるの前提で戦略練ってるんだよ
中国は必ず偽装民兵で上陸してくるから
自衛隊は手が出せない
だから日米演習も離島奪還訓練ばかりだろ
365 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:32:48.17 ID:dWKevKmS0
日本で開発できないものなのか。
琵琶湖で戦争するのか?w
367 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:33:45.81 ID:HZr6Znlk0
>>269 そういうこと。
離島がやられた場合、
オスプレイが最初だろうね。
続けて揚陸艦。
368 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:34:09.01 ID:0d4EG4t8P
>>359 でも老朽化したCH-46の後継機はMV-22しか無いから、どっちにしろMV-22使うしか無いのよ
CH-46の後継機としてなら能力は問題無いし
(CH-47と比較してはいけない。海兵隊的にアレ艦載機じゃないし)
>>357 米軍装備で言うころのと書いてるだろ
>>358 上陸されてる時点で制海制空権がこっちで歩兵一人残らず殺せるのならいらないじゃん
韓国の1/40なのか、しょぼいな。
特二式内火艇で良いのに
372 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:35:52.40 ID:SmaRHWWF0
>>365 出来んことはないと思う(ただし、約40年前に開発した「一応浮かんで水上走れる装甲車」はテストしたら
沈んでしまった)けど、1台10億くらいになりそう。
>>17 こういうの、自分の金が減るわけでもなし、
何に文句を言っているのかさっぱりわからん。
使い道が無いだとか必要ないだとか言ってる人達は
上陸用舟艇やLSUが岩だらけの浅瀬を超えてビーチング出来ると思ってそう
375 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:36:45.94 ID:fSoUF9hJO
(-_-;)y-~
自分用1ヤホー用3
376 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:36:49.18 ID:l/OTw2mMP
こんなもんよりMLRSしこたま揃えておおすみの甲板から打ちまくりでいいだろ、
上がれるようになってから上がれば良い。侵攻戦じゃねえんだからよ
377 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:37:02.77 ID:0d4EG4t8P
>>369 航空攻撃で完全に殲滅できる補償は無いし、実際過去の戦訓でも100%確実に殺しきった事例はない
それに、最終的に歩兵が上陸して、しらみつぶしに探して、安全だと証明しなきゃならない
その上陸する時に生き残ってた敵の最後っ屁で殺されたら笑えない
だから強力な強襲上陸装備を必要とする
少なくとも、「水陸両用車で無事に上陸できる程度に敵を弱体化する」のが航空攻撃の目標
>>364 普通に海保が捕まえるけどね
てかグレーゾーン無くして迅速に自衛隊出動出来る様に法改正するしな
今でもできるけど屁理屈こねなきゃ行けなかっただけだしね
>>371 当たりどころが悪いと7.62mm弾でも貫通してしまうがな
>>377 携帯ミサイルを確実に持っているであろう相手にはそれすら難しくないか?
よく知らんけど水陸両用車って海水でも大丈夫なん?
有用だとしてもたった4両でどうすんだ
特攻に使うのか?w
384 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:39:23.05 ID:Brx1isMy0
>>369 これからは対戦車用はAT−3サガー、
対空用はSA−7グレイルと覚えておけw
むしろこっちの方が世界各地で使われたぞ。
385 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:40:05.98 ID:rSsyYwI2O
>>286 そのかわりに、
ウドのウドンだったらあるのに・・・ (´・ω・`)
>>384 人民解放軍の装備名は知らないのでそう書いただけ
>>380 歩兵が持てるようなミサイルじゃ戦闘機を撃ち落とすのはかなり難しいよ
出来ないことはないけど戦闘機側もバカじゃないしね
388 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:41:00.89 ID:SmaRHWWF0
>>381 これは海でも航行できるタイプ。
「河なら渡れる」を海に浮かべると、途中で沈むか即刻転覆でおしまい。
>>382 まず調査用に4両買って、テストの結果本格的に買う(その場合は50両くらい買う予定)ことに
なっている。
でも事実上この車種以外の選択肢はないので、4両だけ先に買ったというところだね。
389 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:41:01.56 ID:fvarmtkG0
対艦用のレーダーとかつむのかな。
やばくなったら自力で逃げれそうだし。
390 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:41:09.55 ID:0d4EG4t8P
>>380 携帯ミサイルの有効射程外から攻撃すりゃいい
スティンガーなんざ所詮射程4kmだ。JDAMでも投弾高度・速度にも寄るが最大有効射程24kmあったりする
>>382 記事読め
今後5年で52両調達予定
391 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:41:29.22 ID:WbyQoC7I0
ちなみに10式はいくらなの?
誰か真面目に教えてほしい
この車両では尖閣の島に上陸できないよな?
393 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:42:01.53 ID:Brx1isMy0
>>381 アメリカ海兵隊では70年以上も水陸両用車を世代を重ねて使っている。
最初は主に対日戦用が目的だったけどw
394 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:42:16.19 ID:lB/mAK7f0
>>358 >いや、プーマIFVは戦車の随伴は考えられてない
単独運用を想定してる
単独運用『も』想定してる の間違いだろ
本来はコンバットワゴン 副次的にアメリカのLAVみたいな緊急展開部隊の車両としての運用『も』想定してるって事じゃね
水陸両用車だから軽いのはわかるが
コンテナに収まるほど小さいのか
>>382 これは試験用
日本で使えるかどうかよく調べる為に買う
有効だと判断したら大量購入もしくは国産
>>392 できるよ!
する意味が有るとは思えないけど!
パラ隊に配備して空中から落とせばいいんじゃね、
着陸だと配線やらどっかいかれる確率高いが着水ならいけるだろ
398 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:43:48.19 ID:2V8dJMGq0
>>376 偽装民兵には自衛隊は手が出せません
海保しか動けない
その直後に人民軍は宮古島に上陸してくる可能性高い
この装甲車は尖閣じゃなくて
宮古・伊良部・下地島あたりを想定してると思う
>>392 できないこともないが尖閣諸島の島は上陸して地上戦をやるほど広くない
400 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:44:17.39 ID:fSoUF9hJO
(-_-;)y-~
陸自祭で、後ろのハッチを開放して、ミリめしレストラン専用として、4台。
>>387 だから戦闘機なんかやり過ごしてオスプレイAAV狙うって戦術を取るだろう
湾岸戦争じゃ都市部とはいえクソでかいスカッドが空爆で沈黙しなかったんだ
空爆の戦果は期待できない
AAV7(米):乗員3+歩兵25/ 40mm自動擲弾銃+12.7mm機銃/14.5mm機銃に抗堪/速力72km(整地)13km(水上)
BMP-3F(露):乗員3+歩兵9/100mm砲+30mm機関砲+砲発射式対戦車ミサイル/14.5mm機銃に抗堪/速力70km(整地)10km(水上)
05式水陸両用装甲車(中):乗員3+歩兵9/30mm機関砲+対戦車ミサイル/12.7mm機銃に抗堪/速力20〜30km(水上)/部隊間データリンク装備
※注意点↓
米海兵隊1個分隊定数:13名
陸上自衛隊1個分隊定数:7〜8名
403 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:45:34.96 ID:78NQgIZm0
まあ、あれだ。
「保持してる」って事が大切なんだよ。
404 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:46:05.22 ID:0d4EG4t8P
>>394 それだと調達予定数と現役戦車数との比がおかしい
当初プーマは450両調達予定だけど、レオ2A6の現役数は350両
どっちかってーと戦車随伴のが従かと
>>396 できんのかな
あそこって砂浜みたいな感じのとこがないように思うけど
406 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:46:39.63 ID:G0rBrdv60
ベイロン4台より役に立つだろ
407 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:46:53.33 ID:lB/mAK7f0
>>401 別に完全に撃滅しなくても 爆撃と艦砲射撃で一時的に頭抑えりゃいいだけじゃん
これって砂浜くらいしか上陸できないねw
しかも図体の割には装甲薄いみたいだから格好の標的だなw
>>396 試す前から尖閣では使えないことは自明じゃない?
あんだけゴツゴツした岩場にのる感じがしない
まあ5億円てことならひとまず震災時の偵察に海から上陸ってことで使えるのかもしれないからいいけど
>>392 海を単独で渡って上陸すると思ってんのかw、コイツの利点は岩だらけで通常の舟艇では上陸が困難な場所でもそれを乗り越えて作戦が出来る事、つまり上陸予想地点の分散とか色々な利点がある
412 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:48:44.79 ID:Brx1isMy0
それで自衛隊向けのAAV−7A1は40mmグレネードランチャーも装備なの?
車体に連装銃塔も装備されているし。
>>391 10億円弱。
こんなの日本で作れないのか?
>>408 舟艇で上陸したとこを軽機で掃射されるよりはマシ
415 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:49:40.52 ID:sudvVrBI0
有事の際、これで負傷者がでなけりゃ安いもんだ
416 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:50:11.96 ID:SmaRHWWF0
>>412 機銃のみ装備型の銃塔のタイプはもう米軍にはないはず。
今回買ったのは米軍の中古だから、40+12.7ミリの連装銃塔型だと思うよ。
尖閣よりも南西諸島の漁港のスロープへの乗り上げでしょ
LCACは使えないようなところとか
これに乗った兵隊ごと狙われて余計に危険だよ
対車両平気一発で全滅の恐れがあるじゃないかw
419 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:52:05.16 ID:fSoUF9hJO
(-_-;)y-~
あー、25mm連装ジジイ、乗艦が轟沈したあと、見えてた岸まで泳いだけど、岩場で手をケガしたらしい。
420 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:52:31.70 ID:lB/mAK7f0
>>404 だから コンバットワゴン 兵隊の輸送だよ
LAVみたいな運用に400台もいらんだろ
つまり緊急展開を主としてるんじゃなくて 戦地での兵隊の輸送が主
421 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:52:43.28 ID:SmaRHWWF0
>>413 作れるけど、多分4両で40億とかそういう値段になるかと。
>>417 水陸両用車で揚陸できてLCACでは揚陸できない、って場所は基本的にないよ。
422 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:52:43.49 ID:0d4EG4t8P
>>401 戦闘機が爆撃して、やり過ごそうとしてる間に上陸作戦実施されたら阻止できんよねソレ
>>411 スティンガーが届かない高高度無人機による偵察、先行上陸した特殊部隊による偵察
まぁ手段はあるわな
フォークランド紛争の時も、英軍のヘリ強襲上陸作戦の前に、英軍特殊部隊が偵察や破壊活動を行ってた
423 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:53:18.79 ID:pv8ySGZF0
あっがい来るか
424 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:53:19.93 ID:2V8dJMGq0
>>417 そう。尖閣はメインの戦場にはならない
尖閣に上陸するのは偽装民兵
補給戦確保のためにも、
尖閣有事なら人民解放軍が上陸するのは宮古島
ここが主戦場
この装甲車も宮古・伊良部・下地島あたりで使う代物
>>7 94式水際地雷敷設装置という名の水陸両用車ならあるよ
AAV7とは性格が違って船に近いけど
>>392 魚釣島には小型ボートがギリギリ通れるだけの水路しかないし
それ以外だと岩やサンゴ礁で足回りがやられるので上陸できない
砲爆撃で海岸を徹底的に耕してからなら上陸できるかも
>>409 いや乗れそうな所もあるよ
狭いけど
てか尖閣諸島で使うことを考えて無いけど
>>411 見えないから観測手が要るわけで
中古なのにボッタクられたんか
429 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:55:20.67 ID:SmaRHWWF0
今って韓国しか作っていないんだっけ?例の沈めるやつw
これ見て日本でもかっこいいの作ってよ
1両1.25億円とはお安い
とか思ってしまうのは
百億千億単位の兵器購入の話を読まされすぎて感覚が麻痺しちゃってるんだろうな
水陸両用車なんて百万単位のもんだろ!と慌てて言っとく
432 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:57:44.39 ID:lB/mAK7f0
>>430 え?
アメリカ ライン再開するとか言ってた気がするが
その分高くなるとか言われてるけど
433 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:58:14.81 ID:WbyQoC7I0
434 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:58:18.92 ID:0d4EG4t8P
これもお祓いみたいなのすんのかね?
>>428 イギリスでライセンス生産してる奴だから中古ではない
>>1 4台で5億って意外に安いな。
それともベース車両だけでこれからいろいろ装備追加するのか?
あと竹島、尖閣が本土から射程に入る地対地ミサイルとかも買おうよ。
438 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:01:46.03 ID:Brx1isMy0
>>430 それとは別のです。
>>431 水に浮かない日本製の89式装甲戦闘車は6億7800万円だけどw
439 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:02:39.74 ID:OuYSi2zx0
尖閣攻めるなら、ある程度要塞化されてるようなら艦艇で砲撃なりミサイルとか
航空機で島を飽和攻撃で反撃がままならない状況にしてから上陸するじゃないの?
大戦時期みたいな制空権が微妙なトコで機械化部隊の運用するわけでもないだろ
制空権・制海権とってから上陸作戦するんじゃないの?
物理的に尖閣攻めることより
国内の浸透してるゲリラやテロリストが一番厄介なんでしょ
440 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:03:01.57 ID:NbZDN6jG0
>>430 新型が開発中止になったからライン再開するらしい。
441 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:04:59.65 ID:lB/mAK7f0
>>439 そんなことしなくても 制海権ありゃ海上封鎖して補給防げは
そのうち干上がって共食い始めるよ
>>439 対艦ミサイルを陸上攻撃モードに変えて爆撃しますん
F-15やF-2でJDAMやら通常爆弾で爆撃も出来るしね
マジで4両で5億?格安じゃないか
>>422 それは解放軍空軍海軍が見守ってくれてるだけの状況じゃね
海兵隊をマネしても有用だとは思えない
だから海兵隊を手本とせずにSEALS、SASを手本とすべきだと思うのよ
離島奪還は上陸を許した時点で少数のうちに奇襲駆逐しかない
>>392 難しい
魚釣島にはいわゆる砂浜のビーチは全く存在せず、大小の岩場と珊瑚礁のみで海岸線を構成している
www.seinensya.org/undo/ryodo/senkakushoto/010528houkoku/09.jpg
相当慎重に上陸海岸を選ばないと、水陸両用の装軌車輌といえども
たちまち岩に腹をつかえて損傷擱座してしまうだろう
人工の岸壁も存在せず、鰹節工場があったころに岩と珊瑚を砕いて作ったちっぽけな船着場(の跡)があるだけで
短時間での大規模上陸は技術的に非常に困難
また島全体に平坦地が極端に少ない為、ヘリボーンや空挺降下も有効とはいえない
>>439 尖閣諸島で戦うってことを考えるのは止めよう
ポンポン戦車きた!
448 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:07:43.16 ID:0d4EG4t8P
>>444 見守ってるだけっても、携帯対空ミサイルの射程外、最大射高外から偵察すりゃ普通に見れるぞ
あと特殊部隊なら海自のSBUが既にある
>>441 無人島ならそれでいいが、有人離島だとそうはいかん
やけにたけえ!と思ったらほとんど戦車じゃん
94式水際地雷敷設装置ではダメなのか?
451 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:08:59.40 ID:OuYSi2zx0
>>441 兵糧攻めできるならそれでいいけど
かかる時間が重要な場合もあるので、そこんとこ理解してね
あそこは補給とかにとって重要なわけでもないので
もし攻めるなら外交・政治的な損失考えれば
間髪いれずに速攻が必要としか思えないので篭城させるような事はしないだろ
現行装備のわりに安いな
>>444 どっこい、陸自も特殊作戦群は組織してる
454 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:11:19.08 ID:Gi4CSd+A0
チョンチュウに行っている金より有意義
チョンチュウを日本から追い出し
ODAを止めろ
チョンから70兆取り立てろ
>>452 近代化改修してるとはいえ、基本設計は約半世紀前のシロモノだから
フォークランド紛争(1982年)時にアルゼンチン軍が使っていたといえば
そのロートルぶりがわかろうというもの
そんなモノが高価であるはずもない
456 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:14:06.75 ID:lB/mAK7f0
>>451 >かかる時間が重要な場合もあるので、そこんとこ理解してね
上陸された時点で 日本の実効支配は終わってるから 戦略的に有用ではない尖閣は
逆に海上封鎖できるならして兵隊を閉じ込めて それも政治の材料にして外交でけりつけるんじゃね?
>>444 なんか話がそれてね?
携帯ミサイルが有るからオスプレイ使えないって話じゃないの?
>>453 これからは空自も創るかもねー
>>456 普通に海保が捕まえるでしょー
458 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:15:07.99 ID:CfqL3IOP0
ポーランドからNSV重機関銃を買おう
>>448 遮蔽物のないとこにいたのなら見えるだろうけれどな
人工物や森に穴掘られたら無理だと思うんだよね
海兵隊装備と部隊を充実させるくらいなら特殊装備規模に資源を突っ込むべき
相手は陽動やら多目標同時上陸くらいするだろう
特殊兵足りないと思う
460 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:15:57.12 ID:Q1Keuwh70
着々と準備が整ってるな
名称は何になるんだろ。 上のほうであったけど「水陸機動団」がいいなあ
461 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:16:13.71 ID:OuYSi2zx0
>>239 ヘリ載せても自艦のCIWSに狙い撃ちされるんだっけ?
464 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:19:51.41 ID:OuYSi2zx0
>>456 ゲームでもそうだけど攻撃側と防衛側では戦術も戦略も違うんだし
政略の話ならまったく別の話だから
そこんとこくらいは、毛の先ほどでもいいから考えてくんない
465 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:20:25.56 ID:0d4EG4t8P
なぜ海自、海兵隊ではなく陸自なのか?
陸自は艦艇を持たないので、つねに陸海の共同作戦になる弊害はないのか
5輛以降はどうするのか?また得意の少数配備で戦力になるのか?
韓国製でさえライセンス生産している旧式車輌で大丈夫なのか?
いろいろ疑問が多い
>>460 帝国陸軍は逆上陸作戦専門部隊に「海上機動旅団」という立派な名称を既に与えておるッ!
468 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:23:13.09 ID:qlxymf9Q0
最終的には52両調達する予定らしいね
韓国や台湾の海兵隊に続く台数になる
>>466 50台買う予定で、統合運用(3軍協力体制)だから
AAV7か…。第一線級だけど旧型
EEVが没になったのが痛い。
471 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:26:08.62 ID:0d4EG4t8P
>>466 別に陸軍所属の海兵隊とかめずらしくもなんともないだろうに
472 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:26:11.11 ID:l/OTw2mMP
>>462 撃とうと思えば撃てるだろうさ
でも少数の軽装備部隊が姿を晒してまでするとは思えないなぁ
>>465 そうじゃなくて敵地攻撃に関する部隊な
474 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:27:31.78 ID:OuYSi2zx0
大体、あんな離島とか殲滅されるだけなのに精鋭なんて置くわけ無いので
実際には戦争になれば、日本側は奪還とかせずに敵の中枢を直接攻撃するだろ
どのみち補給絶たれた離島なんて物理的な攻撃力も無く
制空権にも制海権にもまったく意味を成さない
戦争になってない状況での外交・政治だから意味があるんだけど
475 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:27:34.11 ID:Brx1isMy0
>>466 海兵隊が独立しているのは世界でもアメリカだけで、
殆どが海軍か陸軍の所属である。
新型のEFVは開発中止になったけど、日本が開発の金を出すのか?
476 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:27:35.07 ID:2ChMfhoO0
480 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:33:04.04 ID:3vKNDD260
俺に頼めば500万で設計したのに
>>473 AAVを使える時点で制海制空権取れてるだろうから要らない
もしくは敵増援上陸済みでやっぱり的くさくね
>>479 浮かせる(プレーニング)させると波に弱いから却下
あと上陸地点が限られるところだと地雷が怖い
>>474 局地戦に留めないとエライことになる
ただ奪還してもそこにミサイルをばんばん撃たれたら確かに意味が無いな
487 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:42:43.20 ID:aj/Q12A9P
50台以上も仕入れるなら次は国産開発でおねがいしたいな
中距離多目的ミサイルに、アクティブ防護システム装備したロシア車両ばりの重装備で
AAV7は中古で売り払って
>>478 航空爆撃の観測手専門部隊な
アメリカ空軍の特殊部隊と一緒さ
>>482 オレも要らないと思うよ
ヘリと艦艇とLCACで良いと思う
車両型対空ミサイルが持ち込まれてる状況はかなり末期だと思うけど
489 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:46:12.37 ID:uCNfNOPl0
>>487 なんでも国産にせんで良いがな
アメリカには上納金やらんといかんし
>>485 離島にミサイルばんばん撃つってどんだけ
金持ちなんだよ。
>>474 専守防衛の日本に、敵の中枢たたく能力なんてないじゃん。
取られた離島を奪還するのがせいぜいだろ。
近接戦闘車と水陸両用車ファミリー化しようぜ(過去の悪夢再び)
>>488 密輸コンテナを陸揚げして郊外の盗難車解体ヤードで組み立てすりゃ
レーダーと中SAMくらいならこっそり配備できる
尖閣には人員どころか施設すらない
そんな島に人民軍がこれまで他国でやってきた
偽装漁民による占拠を行えばあっという間に尖閣を失う
そしてその後の上陸作戦にこの古風な車輌を使用する事になるが
そもそも双方に相当数の死者が出る上陸作戦そのものを
自衛隊は実行できるのか?
左巻きのメディアは大騒ぎするだろう
現時点で尖閣に何ら人員も施設も置けない国内状況では
上陸作戦など夢のまた夢ので、結局のところ「遺憾の意」で終了ではないだろうか
そしてこの高価な車輌は本土で眠ったままだろう
※主に南西諸島向けであって尖閣用ではありません
マジ質問だが、日本て技術がないから買ってばっかなの?それとも法律、条約上の問題?
498 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:55:54.39 ID:OuYSi2zx0
>>492 おまえはさ、馬鹿なの?
南部アフリカに行くとか中東に行くとか
南米でとか大西洋側で作戦とかじゃねーのよ
お前が物理的に死にたいなら
ぶっ殺してやるを実行できる手の範囲内で本国が騒いでると
振り回した手が、まぐれ当たりで
お前を致死させるかもしれないというだけなんだけど
>>5 1個目、見終わった。
面白かったが1時間20分か・・・
まあ、良かったです。
>>427 尖閣用ではないのかあ。どこ用なんだろう
501 :
名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:57:28.06 ID:Brx1isMy0
502 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:01:13.47 ID:MRVW5Acl0
>>497 旧軍以来こんなの作ってないんだから
ノウハウなんてほとんど0みたいなもんでしょ
>>495 双方に相当数の死者がでるのは、
お互いに相当の準備をしてる場合だけだろ。
映画の見過ぎなんじゃない?
505 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:02:57.34 ID:ufpl+3+D0
装軌のAPCってのがうれしい
最近は陸自も装輪ばかりだからな
>>495 例え人員を置いても、圧倒的な装備と兵力差の前では救援到着までとても支えきれない
みすみす敵に捕虜を献上して、挙句に人間の盾に使われるのがオチだ
施設も同様で、敵の上陸作業を捗らせて、おまけに雨露をしのぐ寝床まで用意してやるようなもの
現在の魚釣島は岸壁もヘリポートも無いがゆえに、重装備と物量に物を言わせた
迅速かつ大規模な上陸及び自活が困難になっている
そこに中途半端な人員や施設を設けることは、そういう防御上の利点を自ら投げ捨てることだよ
507 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:08:21.65 ID:nY2U6vEC0
平和ボケしてるから戦車揚陸艦船が日本にないから
あれ、オスプレイ反対してたやつ等は騒がないの?
人殺す兵器でそ
水陸両用車ってアムトラックか
兵員輸送用として必要だろ
戦場で無装甲の車両で移動なんてできないぞ
>>507 昔あったんだけどおおすみ型と引き換えにみんなスクラップにしちまった。
実に勿体無い。
小型のやつはまだ残ってるけど。
>>498 後半は何を言いたいのか分からんが、
敵の中枢をたたく能力ってのは、
装備だけじゃなくて、国内の法制度や
国際政治情勢も含めての話なんだが。
離島を抑えられた程度で敵の基地や都市を
攻撃するのは、今の日本じゃ憲法に違反するし、
海外から非難を受ける可能性が高い。
512 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:11:12.21 ID:oxL0m0F70
>>492 大体にアフリカで数百人程度の部隊に補給できなくて
タカリにきたくせに
攻める能力も何も、防衛が主体であっても
こんだけ近くでやらかすなら、躊躇無くぶちす事なんで容易にできるのに
スパイが入り込んでるからっていう安心感なんですかね?
513 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:11:18.36 ID:7swc3AxL0
>>495 尖閣なら占拠されても補給路断てばいいやん。
短期に奪還するなら住民もいないんだし絨毯爆撃するなり
515 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:14:38.46 ID:oxL0m0F70
>>515 だから、「専守防衛」の日本っていってるだろ。
お前が妄想してる日本の状況なんて知らん。
517 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:18:49.96 ID:hzIkKv3B0
特14式内火艇にしてほしい。
ロービジ軍艦旗も忘れずに。
兵器としたら異様に安くね?
スティンガーのミサイル一発が1000万だしなー
>>514 政府の「離島防衛・奪還ってのは、尖閣じゃなくて
与那国、西表、石垣、宮古あたりを想定してるとしか思えん。
520 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:22:04.08 ID:oxL0m0F70
>>516 だから、お前が決め付けてる専守防衛なんてのに意味が無くなったら?
現有戦力でもお前達の祖国は破滅させられるけど何か?って事
>>4 最新の精密爆撃が可能なハープーンを5kmも外したバカちょんチョンにはこれでも勿体無いくらいだぞwww
522 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:23:13.07 ID:4aS3H6AR0
>>518 スティンガーは5000万円ほどである。
523 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:23:23.93 ID:BIVEFGIE0
陸自の水陸機動団の司令部が佐世保に決まったから、いずれ九州に運ぶんかね
関東で見られるんなら、見に行きたいな
524 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:23:27.54 ID:UDD5JNxI0
アメリカからズゴックでも買ったのか?
日韓の海軍力が中国海軍への抑止力になってたのに
もう本気で韓国は役に立たんのかな
いままで安全保障の都合もあるから、日本は譲歩してきたのに
527 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:25:25.86 ID:e+taybyRO
アッガイ最高や
528 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:27:36.61 ID:oxL0m0F70
>>516 大体に専守防衛の日本とか言ってもいない事を平然と前提条件にしてるとか
どんだけ勝手な妄想してんだ
>>520 専守防衛の現状では、離島を取られたら
その離島奪還するぐらいがせいぜいだから、
AAVは今の日本に必要だって言いたいだけなんだが。
俺は実情、現実を踏まえて言ってるだけで、
決めつけでもなんでもないし、
専守防衛がなくなったら、なんて妄想は
お前の決めつけじゃないか。
人を勝手に朝鮮人呼ばわりしてるけど、
お前の出自を調べ直したほうがいいんじゃないの?
>>494 何処に造るの?
速攻で制圧されそうだよ
>>526 韓国には陸軍の肉の壁しか期待してないよー
現代で使い道あるのかこれ
532 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:30:17.70 ID:tWmr7U1Q0
高いのはジャベリンで、スティンガーはもっと安いだろ。
534 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:32:58.58 ID:oxL0m0F70
>>529 お前が十分に自分で自分の出自を語ってるよ
535 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:33:53.37 ID:JcnzgBVdO
>>516 専守防衛で引き分けにできるスポーツがあったら教えてくれ。武術でもいいぞ。
勝つより引き分けのほうが容易だが、牽制攻撃しないで引き分けなんて、それこそ妄想以外の何物でもない。
問題は専守防衛などという欺瞞でごまかしてきたこと、現にごまかし続けてることだ。
これだけ言って解らないなら、もう何も言うことはない。ただ多数決あるのみだ。
536 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:35:57.92 ID:4aS3H6AR0
>>533 ジャベリンは1000万円で、
スティンガーは5000万円である。
537 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:36:18.21 ID:oxL0m0F70
>>529 俺はそういう馬鹿がいるの解ってるから
半島って言い方しかしてねーんだわ
自分で断言したな、お前?
馬鹿だね、語るに落ちる〜〜〜
完全にボッタです
>>534 反論するなら、俺の主張に反論しろよ。
それが正しければ納得するから。
煽りのほうにだけしか反応できないなんて、
同じ日本人として恥ずかしいヤツだな。
BF3プレイしていて水陸両用車にスポーンしたら、
直後に用水路へ変な姿勢で落ちて動けなくなった思い出
自衛隊もLCAC 使おうぜ
542 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:39:33.41 ID:b7/OnyDv0
LAV-25の方が強そうだけど、wiki見たら海上を移動できるほど水陸両用ではないのか・・・
アルミの装甲なんかで本当に大丈夫なのかよ
543 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:40:58.44 ID:4aS3H6AR0
>>542 お前は73式装甲車をDisっているのか?
544 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:42:07.31 ID:tWmr7U1Q0
545 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:42:21.20 ID:oxL0m0F70
>>539 お前さあ、何でそうやって自分自身を権威的な言葉で飾るのかね
だから、ここで俺に馬鹿にされている
そして
お前の言葉になんて意味が無いと言ってるのも全然解ってないんだね
>>536 wikiだと、スティンガーが1ユニット38000ドルって書いてあるけど。
>>542 ボディーアーマーだけで海岸を走るよりいいだろ
548 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:43:55.39 ID:4aS3H6AR0
>>544 弾体のみのAMRAAMと発射機丸ごとのスティンガーとでは単純比較できない。
尖閣爆撃したら尖閣自体が消滅するわw
550 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:45:14.05 ID:oxL0m0F70
>>539 公明構成員、都民で枡添に雪の日だけど投票とかしてないだろうな?
551 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:45:37.65 ID:8JhDywnP0
水陸両用モビルアーマー
「ゴッホ」
「スコップ」
552 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:46:19.79 ID:tWmr7U1Q0
>>548 おま一発幾らって話してるのに何言ってるの?
>>7 実戦のノウハウがない
なぜこのデザインでないといけないのか理解できない
中古なの?
格安の金額だけど
またか。
紛争の臭いがする度にアメリカから高い武器を買わされるっていう構図か。
そもそも、アメリカが太平洋戦争の後処理・・尖閣、竹島、北方領土の
帰属をあいまいなままにしたからだ。
アネリカの行為は意図的なんだろね。
自分らが永遠にこの地へ関与し続け、高額な武器を永遠に売りつけるための作戦。
556 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:50:06.05 ID:b1dzxNs30
3.11の時にコレありゃ良かったのになぁ〜あとタイ洪水とか
一気に25人運べて砂浜上陸・河川分断お構いなしは救援向きだわ
>>545 権威的な言葉なんて匿名掲示板じゃ意味ないから使ってないよ。
お前が使ってると思うんなら、権威の意味を誤解している。
俺の言葉に意味がないと思ってるのなら、
いちいち反応しないでくれ。
俺はお前みたいな現実認識もできないやつがいると
良くないと思うから反論してるだけ。
4両で5億って安くないか
560 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:53:45.72 ID:oxL0m0F70
>>557 はいはい、面白半分でつきあってるだけだよ
いらないなら要らないと言っとけ、からかいがいがないね
561 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:55:19.74 ID:tWmr7U1Q0
562 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:57:35.54 ID:oxL0m0F70
ID:82qTasoi0
言っとくけど、おまえ自身が現実に出てない人間だって直ぐ解るし
糞臭いから、現実出ても道の端歩いて生きろよな
563 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:58:22.31 ID:4aS3H6AR0
>>552 スティンガーはミサイル本体だけでは売ってないからなw
発射機に装填された状態のが大半である。
91式携帯地対空誘導弾は6000万円以上だったな。
それが8発装弾されている93式近距離地対空誘導弾では5億5000万〜9億5000万円であった。
スティンガーがそんなに安価に値下げしているなら、
何で日本では高価な国産品に切り替えたんだ?
564 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:00:51.03 ID:AdbqlewnO
これ、新車だと、4億だっけ?
565 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:04:31.11 ID:tWmr7U1Q0
>>563 国産品は値段度外視だから関係ない
値段のこと言ってたら国産なんて皆無になる。
だからぐだぐだ言わずソース出せよこの鵜すらボケ
566 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:06:09.77 ID:4aS3H6AR0
>>564 AAV7A1とほぼ同じエンジンとキャタピラのM2ブラッドレーは2億円ほどでした。
M2ブラッドレーは機関砲と対戦車ミサイル込みで2億円だから、
AAV7A1は軽武装だけど水に浮くようにした車体が大きいから高くなるのかな?
568 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:08:47.96 ID:4aS3H6AR0
>>565 そう言うお前はソースを出せないわけだw
だが1000万円ではスティンガーが買えないのは明白だ。
569 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:08:58.16 ID:+7XLkI8D0
これ朝鮮戦争(1950)時代の代物だよな。
ミサイル全盛の時代にこんなんでどうやって上陸するんだよ。
570 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:11:29.49 ID:oxL0m0F70
>>557 そうそう、ちと勘違いだけ言っておく
自分が日本人だと殊更言うやつには注意が必要になってるからな
そこが日本人の権威を利用してるって事ね
そんなのも注記しないと解らない位に腐った屑野郎って事ね
571 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:12:04.58 ID:tWmr7U1Q0
>>568 ユニットコストは出てるだろ見えないの?
水害対策用としてだけでも買う価値有る
次は東海と関東だ
573 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:15:46.28 ID:4aS3H6AR0
574 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:17:38.23 ID:TKe5faqW0
8匹wwwwwwwwwww
猫は真っ先に逃げてそうだな
575 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:18:50.14 ID:ZdcRMuvF0
これからブラックボックスを開けずに
実用可能な状態にする事が次の課題だ
576 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:20:11.55 ID:tWmr7U1Q0
>>573 お前さっき単体では無いって言ってなかったか?
>>569 米海兵隊でも現役
後継車両開発は予算カットで無くなったのであと10年は変わらないと思う
大体、LVPT7とAAV7って中身別モンだし
一発くらったらアウトなのはそうだけど、そうさせないための兵科混合なわけだし
一家に一台シュビムワーゲンで解決
全部第8普通科連隊米子駐屯地に配備しろ
一番最初に上陸作戦をするはずの部隊だ
581 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:29:26.64 ID:FSUi9uym0
安倍はアメリカの軍産複合体の手先(&国際金融資本の犬)
安倍が極東で周辺諸国との対立を煽り、緊張を高めることで、
アメリカの軍産複合体は儲かるわけだ。
582 :
名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:31:14.24 ID:oxL0m0F70
>>581 もっと賑やかなトコでやってこい糞食いさん
583 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:33:04.33 ID:4TukYCNs0
高すぎだわ
これがあっても揚陸艦が無ければ意味が無い
585 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:36:36.41 ID:tzI/mxfj0
もっといっぱい
いろんなの買ってやるから安くしろや
587 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:41:58.74 ID:tzI/mxfj0
原潜売れよ
核搭載してるやつな
こんなオンボロを
新型みたいな値段でボラれて。
自分で作れよ
589 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:47:47.02 ID:+7XLkI8D0
こんなガラクタにつぎ込む予算あったら
尖閣諸島に1年契約のNEET警備隊を募集して配置したほうが安い。
3食インターネット完備。
590 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:49:01.78 ID:4aS3H6AR0
>>588 水に浮かない日本製の89式装甲戦闘車は6億7800万円だけどw
AAV7A1と同世代の73式装甲車でも9000万円である。
591 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:49:54.48 ID:5aW2OGtJ0
日本にはこれと同じ目的の車両が存在しない
研究目的でもあるんだろう
たった4台か
鎌倉でも攻めるのかね
594 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:56:46.76 ID:f8N+0T+MO
詳しい人に聞くけど
どこの国で設計したの?
部品生産、組立国どこ?
595 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:57:50.73 ID:4aS3H6AR0
>>584 まあね けどLCACでも運べるし(装甲無いけど)
こういった装備はできれば国産化するのが良いと思うんだけどなぁ
またパクリって言われそうだけど
597 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:19:13.29 ID:4aS3H6AR0
>>596 73式装甲車の開発と試験の時に散々水上航行を失敗させていて、
韓国での歩兵戦闘車開発時の試験と同じ失敗をしている。
日本だと死人を出してまで完成させる事が出来ないw
598 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:20:06.89 ID:pHZPVphX0
スゴイ旧式だからしっかり研究して時代に合ったの作りましょう
>>523 日の丸じゃなくても良いなら、キャンプ富士で観られるがな
去年は朝霞の観閲式でも観られた
600 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:34:20.33 ID:17nHDNEvP
なぜ自前で作らない。
601 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:35:46.48 ID:thWsr66V0
安いな、4両5億か
>>594 FMCというアメリカの企業が作って、その企業はBAEというイギリスの企業に買収された。
日本はサムスンから買う予定もあったが、日韓関係がこじれたので買うのは
アメリカで修復された海兵隊の中古。
ただし、アメリカがレストアする場合はほぼ新品に近いレベルにするので、懸念は無用。
むしろ韓国から買うより良かった。
604 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:49:24.78 ID:9mHBIXuP0
中国に笑われる骨董品。。。
605 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:55:04.94 ID:f8N+0T+MO
詳しい人ありがとう
旧式アメリカ製か
モーターやエンジンとっかえれば使えそう
がわは頑丈そうだ
またゴミを買わされたのか
>>589 衛星でネットは出来るけど
3食全て自分で調理の上
発電、通信設備の保守管理は自分でやって
毎日海水や天候の記録を付け
植生、動物の調査をして国に報告と
活動をブログで更新(勿論自分で、毎日)だけど良いの?
NEETには出来ないと思うよ
N.E.E.Tの方なら出来る人いそうだけど
技能としては最低限
アマチュア無線4級or陸上2種
2級小型船舶免許(できれば1級)
電工2種
危険物取扱乙4類
普通自動車免許
だな
608 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:01:35.43 ID:9mHBIXuP0
つぎは113を5億でw
609 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:02:12.95 ID:f8N+0T+MO
たかだか水陸移動車に旧式も新式もない
基本は兵員や資材や武装を運べればいいのだ
チャンコロはアホだから兵器の新旧でしかみれない
本質が重要
610 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:04:09.56 ID:t8miDooK0
全く役にも立たない代物に5億も支払うのかよ
外洋じゃあベタなぎの時にしか使えないのに。瀬戸内海の渡し舟の代わりにでもするのか?
東京湾クルーズ船でもやるか。軍事オタクくらいしか需要は無いと思うけどね
小さな船に乗り慣れていても乗り心地は最低。うねりでもあれば生きた心地のしない乗り物だぜ
わけ有って一度乗った事がある。20年前くらいだけど。改良されたのかな?
乗った事はないけど、潜水艦で時化の海上を航行するようなものだと聞いたぞ
611 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:07:27.59 ID:5aW2OGtJ0
>>610 クルーズ船じゃないから乗り心地は度外視でいいんじゃねーの?
612 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:09:23.92 ID:9mHBIXuP0
さすがにプラモの世界でしょコレ
特二式内火艇を国産すれば良かろう
バカチョンがファビョッテるなw
つまり有用という証明
615 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:12:15.62 ID:s+rBTIJ50
ソースを読まない人が多すぎる・・・
この車両は参考であり詳しく調べて、これから導入する装備の性能を確定させていく
自前で作るのか他国から購入するのか不明だが、その際の選定基準としても必要だ
616 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:17:51.39 ID:f8N+0T+MO
離島用でとりあえず奪回後の足だろ
奪回した後に兵員輸送車が無きゃ話にならん
島周り沖合1キロ圏で使うなら波とか関係ない
アムトラックな
618 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:19:03.84 ID:bgKQ3chAO
アウトレンジで攻撃出来る対地ミサイルも買えよ!
あと輸出用も作れるように法整備して、内製化しろよ。
619 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:19:29.72 ID:9mHBIXuP0
いくらなんでも装甲も火力も無いし
ゴムボートとかわらんっしょ。
本当のところどこで使うことを想定しているのかね
尖閣諸島じゃないのは間違いない
>>619 ただの輸送車なんだから当たり前だろw
これは宮古島あたりの南西諸島での兵員輸送に使う車両
間違っても尖閣などに上陸したりしない
相場も知らずに高いと言ってるのは、とにかく批判ありきな人なのかな。
623 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:22:19.80 ID:9mHBIXuP0
福岡上陸作戦。。。すら無理だしw
624 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:25:00.15 ID:ymc/wHe10
こんなもんすぐ作れるだろ。
研究用に買うのはいいとして、さっさと開発しろ。
626 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:26:32.43 ID:svcScKPU0
平成25年度防衛予算の資料では4両で25億円って書いてある
だから1両あたり5億の間違いだと思うんだけどなー
参考品なので中古という噂だが本当に4両を5億で買えたのなら何か理由がある筈
628 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:38:20.64 ID:tzI/mxfj0
あれもこれも
たくさん買ってやるから慰安婦像撤去しやがれ
629 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:43:55.56 ID:v/raLmb90
日本で作れるのにアメリカが阻止する
憎いことだ
こんなもん作れよ
>>626 推測だけど、単純輸入だからエンジンとかの整備部品込みで1両セットあたり6億円くらいで
機体単価が1億ちょっとなのかも
ライセンス化しないと運用できないかもねー
632 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:48:27.36 ID:ShrlkEJf0
日本で作ってもいいんだが、アメリカの許可が下りないからな。
日本は武器輸出三原則を撤廃するべし。
そんなもんがあるからデーター改ざんの粗悪品を作らされる羽目になる。
633 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:52:03.60 ID:9mHBIXuP0
戦車にフロートつければすぐできるのに。
634 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:53:59.07 ID:fKngS0pg0
先日、雪かきの為にアマゾンで大きめのスコップ注文したら
なんかカニみたいな感じのモビルスーツが届いたんだけど
コイツも、どうやら水陸両用らしい。
大きさが20bくらいあるので、なんか動かすのが怖い。
635 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:03:49.14 ID:t8miDooK0
それはズゴックだから
636 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:08:26.36 ID:wiMkXP/V0
これに大漁旗つけたい。
>>626 おかしいよね
当初予算は高杉でアホかと思ったが
5億で4両なら今度は安杉
アメリカは量産してるし戦地での運用実績があるし、まあ独自開発して変にマニアックなの作っちゃうより実用的ではあるけどな・・・
やすいな
641 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:10:28.18 ID:wiMkXP/V0
これにサブちゃん乗せて、兄弟船のPV撮りたい。
こんな色でいいんか?
643 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:17:58.99 ID:iM/2d7Sb0
上陸用舟艇って小船みたいなのから今はこんな戦車みたいになってるのか
かっけぇな
644 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:26:25.29 ID:H09o3wPx0
645 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:46:38.29 ID:tBMsde3NP
もうかよ
くそ早いな自衛隊本気だわ
設計は古いが改良はしている
新車みたいだし
LCACのほうがいいな。
4両で5億円て軍事車両にしちゃめちゃくちゃ安くね?
650 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:16:24.57 ID:tBMsde3NP
651 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:18:23.46 ID:BL3bcSd5O
当然海底走って来たんだろうな
なんてな
>>643 今回の奴は水陸両用戦車の砲台外して走輪走行にしたもの、
上陸用舟艇とは別物です。
653 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:35:33.25 ID:UVfhz82w0
654 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:37:51.21 ID:f9U+cV/h0
アメリカの言い値で買わされた兵器ばっかりで
本当に日本の軍事費分の強さを持つのか疑問だな
655 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:38:33.01 ID:iM/2d7Sb0
>>650 >>652 そうそう上陸作戦部隊でプライベートライアンのあの小船を思い浮かべて
てっきりそれの進化形なのかと思ったら別なのね失礼
動画いいねぇ、見た感じかなり機動力ありそうだしこれは色々捗りそう
なにより威圧感あるしかっこいい
656 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:38:40.66 ID:LYWEaFck0
自衛隊に関する情報を
敵国・チョンや敵国・シナの工作機関NHKに教えるなよ。
つか、自衛隊の装備に関することは一切公表するな。
国内には敵国の工作員がウジャウジャ潜伏してやがるのに。
658 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:45:25.02 ID:rGbDAfwl0
古いやつ買ったのか
ウォータージェットでぶっ飛んでくやつの方が好きなのに
659 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:46:55.56 ID:X7250luxO
でも安さで選ぶと中国製になるんじゃないか
660 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:48:48.39 ID:tBMsde3NP
ナッチャンWorldからわらわらと放流されるところを見てみたいw
662 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:50:09.27 ID:I+0QDi8h0
戦車より高い伝説の高軌道戦闘車両というのもあったな。
10式1輛9億円は安いと思うよ。輸出したらもっと単価下がるし、どんどん売ればよいのに。
重さが44トンしか無くて、世界的には「軽」戦車とみられて評価が低いが
立派なMBTだよ。イザとなれば戦陣で無双が出来る。
663 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:50:24.69 ID:h34TGoU+P
>>659 米のEFVはポシャったが、そのコンセプトをパクった中国の05式水陸両用戦車/歩兵戦闘車は量産配備されてる
性能はぶっちゃけ05式のが上
664 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:52:54.19 ID:h34TGoU+P
>>662 レオパルド2A6NLは1両278万ドル
3億円しない
輸出市場じゃ絶対に勝てない
まぁ、新造だと14億円するがね
665 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:52:55.37 ID:Zs8VPKK3O
安いな。大丈夫なのか?
666 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:53:52.30 ID:XE3elHLg0
10式戦車は最新技術の塊
絶対に外に出さないと固い約束をして各社が協力した模様
667 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:54:20.79 ID:DDG/TzfzO
アメリカ製か
ドブに捨てたようなもんだな
中古じゃね?
日本政府がまたカツアゲされたと聞いて
670 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:58:13.66 ID:h34TGoU+P
671 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:59:09.77 ID:XE3elHLg0
上陸用の舟艇や車両は攻撃的な兵器で防衛用ではないと
野党などの攻撃により持つことが難しかった
ところがどっこい東日本大震災の救援活動で大活躍をしたのが
米軍の強襲揚陸艦と上陸用舟艇や車両でありましたとさ
備えあれば憂いなし
ずいぶん安いね 中古?
673 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:00:48.94 ID:I+0QDi8h0
>>664 レオパルとは欧州でだぶついて、大バーゲンやっているんだろう。
確かに投げ売りされたら勝負にならないね。
砂漠の嵐作戦でも露呈したけど、世代の古い戦車ってただの標的だからね。
T-72なんかには乗りたくないだろう。動く棺桶だ。
やっぱり特殊複合装甲の最新式に乗りたいのが本音だな。
674 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:00:50.29 ID:h34TGoU+P
>>672 BAEの製造ラインが米に残ってたのでそこのラインを使った
675 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:03:22.03 ID:h34TGoU+P
>>673 一応、米露がやった耐弾試験によれば、
T-72本国仕様(複合装甲モデル)については、コンタークト5ERA装備ならばM829A1/A2クラス(DM33とほぼ同等品)の徹甲弾なら1発は耐えられるようだ
(10式戦車用の新砲弾や、米のM829A3に対して耐えられるかは不明)
同じようにT-80、T-90については、ERAナシの状態で耐え切れるとのこと
本国モデルならそこまで悪いものでもないみたいだ
まぁレオ2の大バーゲンセールには勝てん
レオ2の野郎、東南アジアにも進出してきやがった
>>663 遠征戦闘車と歩兵戦車は別だよなプレーニングさせるかも違うし
意味不明な比較
678 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:06:10.37 ID:XE3elHLg0
ヘリ空母タイプの護衛艦や輸送艦が作られることになったのは阪神大震災の救援活動の反省から
大震災の救援活動の反省でしかタブーが打ち破られない日本の軍事ってなんなんだろう
水陸両用ってだけで用途ごっちゃにしてる人多いな
680 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:08:37.92 ID:h34TGoU+P
>>677 05式水陸両用歩兵戦闘車は変形機能を除けばほぼ同じ構成になってるぞ
EFVの変形機能を簡略化し、エンジン出力をおとして最大速度を抑え、後部ランプドアを廃止して横開きドアにしたのが05式水陸両用歩兵戦闘車だ
>>680 完全にプレーニングさせるかさせないかは大きく違う
それに載せる人数も全く違う
これどこに上陸するのを想定してんだ?
683 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:11:58.72 ID:h34TGoU+P
>>681 ああ、完全に全く同じ物じゃないと同じ用途とは言えない…という考えね
賛同は出来ないがその主張の理解はした
685 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:14:13.70 ID:h++vU2uo0
まぁ、後は日本お得意の魔改造だな。
>>683 そうじゃないプレーニングさせるさせないは大きく違うって事
EFVは完全にプレーニング状態で移動させるからな
687 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:16:33.67 ID:pimAKGso0
売国奴の与党が買えば安いなんていい続けて
国内の技術を衰退させて、
自国で作れば5億を外国に渡さないで済んだのだが
何時まで買い続けるのか
しかし、この5億と広告代理店のたった10分のPRビデオで5億だっけ?
ものの価格っていったい
688 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:16:37.78 ID:h34TGoU+P
>>686 そりゃコストや技術的問題で変形機構を妥協しただけで、
超水平線からの上陸作戦のために開発された水陸両用の歩兵戦闘車って開発コンセプトは全く同じだけど
能力的には大きな差があるが何のために開発したかってコンセプトは同じでしょ
渡河車はいいんだけど渡海車はいらんのけ?
瀬戸内海で使えるんか?
>>688 速度なら EFV>05>AAV
対波性能なら AAV>05>EFV
EFVに近いと言うより中間狙った感じ、まぁ狙ったのか出来なかったのかは謎だけど
>水陸両用の歩兵戦闘車って開発コンセプトは全く同じ
EFVは歩兵戦闘車と言うより兵員輸送車寄りで別物
すげーな
島嶼防衛なんて、使い道中韓相手しかないじゃん
なんだかんだで、手前等仮想敵国だし、って言ってる訳か
軍事って本音ダダ漏れで面白いな
692 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:23:11.22 ID:JKULlKF70
水陸両用ガンタンク はよ!!はよ!
o , o
// //
___| |( ゚Д゚)|___
〜~\________/〜〜〜〜〜〜〜
∩ >->_>->_ 。
((_(∴ヽヽ\(∴
/oヽヽ ,>─>ヽ
く。◎◎)=)__/)=) 。
__)___。_________
693 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:27:08.86 ID:h34TGoU+P
>>690 EFVは2弾種切り替えの30mm機関砲を含む、Mk46兵器システムで管制される砲システムを有している
夜間・悪天候射撃能力、走向間射撃能力、精密射撃能力というAAV7が有していない能力全て有しているぞ
むしろ歩兵戦闘車よりだ
>>693 EFVは1個分隊運ぶ為の車両
05は歩兵支援で兵員運ぶ為の物じゃない
派生型は兵員乗せるのも有るけど人数少ないし武装減る
695 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:30:05.80 ID:tBMsde3NP
>>687 国産の意見もあったようだけど、
自衛隊の国産兵器は開発10年に配備完了20年、てなモンだからのう(予算と国内企業の保護のため
明日にも事態が動くかもしれない時にそりゃ無理だって事だな
個人的には米軍の実戦ノウハウを蓄積した車両でいいと思う
国産はその後だな
696 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:31:25.98 ID:bgKQ3chAO
エアクッション揚陸艇で一気に内陸まで突撃した方が安全じゃないか?
>>693 05基本版は30oに兵員輸送無
05の兵員輸送版は7.62o*1に兵員7〜8人、分隊移動すらできん
698 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:32:22.32 ID:h34TGoU+P
>>694 そんなもんEFVの時点でAAV7より輸送人員は減ってる
そもLVTP5から見ればEFVの時点で輸送可能人員は半分に減ってる
人員減ったら兵員輸送車よりじゃないってんならEFVの時点で兵員輸送よりから歩兵戦闘やよりに大幅にシフトしてるよ
それに05式水陸両用歩兵戦闘車の兵器システムはEFVのソレを大きく下回るぞ
唯一対戦車ミサイル搭載するのが火力的に大きいが、FCS周りは明らかに下だ
699 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:33:19.10 ID:tBMsde3NP
>>691 こんだけのスピード導入も、
「日本は本気だぞ!」というアピールのためでもあるね
700 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:36:30.38 ID:h34TGoU+P
>>697 それは軍の編成の違いにもよることだし、車体サイズにもよること
中国の89式装甲兵員輸送車だって後部8名だぞ
EFVは普通に歩兵戦闘車としての能力を有しており、そのように運用されるように開発されていたのは事実
701 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:38:44.52 ID:iNQ2SADT0
鉄板溶接しただけの箱のくせに高いな
ボラれすぎ
島の奪還に歩兵いるの?
シュビムワーゲン的なものかと思ったら
>>146これか
強そうじゃねーか
704 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:43:46.65 ID:h34TGoU+P
>>701 AAV7は防弾アルミ構造
三角形の増加装甲は鉄だろうけど
あと1両1億ちょいなら、96式装輪装甲車とほぼ同額よ
>>702 最終的に「敵がもう居ない」ってことを確認しなきゃならん
705 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:47:00.70 ID:B1KY0FTtO
え、自家製ちゃうんかいな
ID:h34TGoU+P
AAVは1個分隊+迫撃砲等or追加兵員
EFVは1個分隊の移動+歩兵支援
05歩兵戦闘車は歩兵支援のみ兵士運べない
05の兵員輸送版は武装が7.62だけ
それぞれ違う
707 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:59:11.45 ID:Awxr/tS80
アメリカから泳いできたのか、すごいな
708 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:00:29.26 ID:h34TGoU+P
>>706 「05式水陸両用歩兵戦闘車」は歩兵運べるから
「05式水陸両用戦車」は運べないが
あと05式水陸両用歩兵戦闘車は30mm機関砲と7.62mm機銃、HJ73C対戦車ミサイルを装備した上で下車歩兵8名だ
何かと勘違いしてないか
あと05式水陸両用シリーズは
・歩兵戦闘車
・戦車
・装甲指揮車
・装甲改修車
だ
お前の認識が違う
709 :
朝鮮漬:2014/02/21(金) 09:03:21.40 ID:gpeqlHmG0
>>1 予算も組めない 破産した宗主国アメリカ様に
日本国民の血税を 貢ぐのに 天ぷらが必死よのwwwwwwwwwwwwwww
なぜ 国産にしない?(^O^)
>>704 てことは、もう降参が見えてる島奥地の敵まで運ぶ1億のタクシー買ったわけか
>>708 英語版のwikiには30o外してって有るけど違うのか
712 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:04:06.20 ID:jk4Nqm7gO
シュビムワーゲンが自衛隊装備になるとは。
胸熱。
713 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:05:13.94 ID:h34TGoU+P
>>711 ひょっとして装甲指揮車型を見間違えたんじゃないか?
714 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:06:34.62 ID:ChAXgDvD0
>>709 ニッチな分野は外国から調達したほうがいい
問題なのは戦闘機とかコアな部分にアメリカをかませている事
715 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:10:35.27 ID:YJnKS1YO0
中古だから安いね
1台あたり1億2千万近くって。飛行機じゃあるまいし、高すぎだろ
717 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:12:04.78 ID:h34TGoU+P
>>716 96式装輪装甲車とほぼ同額なんですがそれは
718 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:27:37.43 ID:szGliYkx0
>>687 自国で作れないだろ。
大体、運用方法すらわからないから、何を作っていいのかわからない。
仕様すら決められない。
だから、輸入して研究するのでは?
将来的に大量に導入するのなら国産の可能性もあるけど、
現状では50両程度たから輸入で済ますとは思うけど。
719 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:42:25.79 ID:u3azjwEG0
720 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:43:06.71 ID:h34TGoU+P
721 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:50:41.52 ID:h34TGoU+P
>>710 それでもソフトスキン車両だと、破れかぶれの銃撃で死者が出るかもしれない
まがりなりにも防弾装甲のAAV7ならばソノ程度なら逆に返り討ちに出来る
こんな物よりゼーゴックの開発を早く!
723 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:19:00.68 ID:ECo94yn/0
コピーするために4両だけ購入とか
やってること中国となんもかわんねーなージャップさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2014/02/21(金) 10:25:00.11 ID:VhuXu4tWO
>>716 安いんじゃね?
東京で走ってる水陸両用バスとかは結構高いと思ったし。
725 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:31:45.48 ID:3Y6vUjwK0
これ基本設計はけっこう古いんじゃなかった? まだバリ現役?
シュビムワーゲン買おうぜ
国内で開発すれば、景気対策にもなると思うんだが、
事態は切迫、緊急の用事で使うから、つくっている暇がないってか。
728 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:39:54.34 ID:ExWPhO8J0
>>725 後継がボツになったのでまだしばらくは現役。
729 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:43:41.41 ID:a2uXcF6h0
尖閣で使うとしてもあの島にはこの車が上がれるような砂浜あるのか?
730 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:46:06.35 ID:R5AAXUSdO
運用実験部隊用…
もちろん日本で航続距離、対波性を効力して開発する。
切り離し用追加タンクも必要!
731 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:52:02.68 ID:R5AAXUSdO
石垣島配備だな…
5億円で4両なの?1両5億円じゃなく?
>>729 ないよ。
ちなみに竹島にもない。
>>732 まあ中古なので・・・。
にしても国産に比べると安いね。
トモダチ価格ではあるんだろうけど。
>>733 なるほど中古車か。
まあ、教習車には十分ってことなのかな。
735 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:00:21.74 ID:fyGUopqIO
ズゴック作ってよ
736 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:06:45.02 ID:4aS3H6AR0
>>716 水に浮かない日本製の89式装甲戦闘車は6億7800万円だけどw
AAV7A1と同世代の73式装甲車でも9000万円である。
738 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:08:37.15 ID:a1RbeHKTO
米海兵隊の塗装のままだし、中古品なのかな?
まあ研究用だから中国空母みたいに中古品でもいいんだけど
>>738 今回引き渡されたのは米軍の使ってた中古。
今後本格導入される50両余りは製造ラインが再開した新品になる、予定。一応。
741 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:13:11.48 ID:VZ9EwjvKP
これ実戦配備じゃなくて国産化のための参考用??
742 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:13:28.07 ID:ziB7xnAQO
これ国内で量産したら津波とかの水害時に少しは助かる人増えるかな?
743 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:14:38.08 ID:szGliYkx0
>>741 今のところ50両程度しか予定がないからな。
国産は微妙かも。
特五式内火艇にロマンを求めちゃイカンのですか?
745 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:14:58.58 ID:a1RbeHKTO
>>740 ん?BAEのラインは次からだったか
ちょっと調べ直すか
746 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:16:15.76 ID:UP8NUelD0
この前のバリのダイバーの事故では海が荒れていて
救助隊は場に居るダイバーになかなか近づけなかったよね。
その時思った。「ああ、ズゴックさえあればなあ」って。
日本に必要なのはズゴックだと思う。
ズゴックを開発するべきだ。
尖閣に自衛隊駐屯した方が確実に効果的だろ
>>146 これ戦車じゃないの?水陸両用車とは思えない
4両5億も納得した
749 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:19:14.35 ID:a1RbeHKTO
>>747 尖閣だけじゃない
与那国、宮古、石垣、対馬、佐渡…
日本には600を越える離島がある
750 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:21:26.84 ID:ExWPhO8J0
>>748 これは「(水陸両用)兵員輸送車」と呼ばれるタイプの兵器で、「戦車」には分類されない。
その辺の分類は話すと長いのでパスするけど、「砲塔とキャタピラがある軍用車両=戦車」では
ない、ということは覚えとくとマニアにバカにされずに済む。
これってお試し価格?
演習もアメリカで参加していたし、これで気に入っていただけたらおまけ付き?
752 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:27:21.07 ID:6SbtlREY0
昭和19年だか、例の有名参謀の竜巻作戦に水陸上陸戦闘車、有ったと
思うが、少しの事でキャタピラ外れるので演習の段階で中止になったらしいけど。
753 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:27:43.35 ID:4aS3H6AR0
>>748 お前は何処まで馬鹿なんだ?
戦車砲も重装甲も無いので戦車ではないのだけどw
>>719 シャーマンDDやないか
かっこいいのぅ
>>750 七師団だと、全てのクレームが戦車ガーだった。
その日戦車の演習なんかなくてもさ。
756 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:34:19.18 ID:tBMsde3NP
アメリカでボツになったEFV、ライセンス買って日本で開発継続しろよ。
100km以上沖合の揚陸艦から出撃して、30ノットで急襲できるメリットは大きい。
758 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:36:54.70 ID:ExWPhO8J0
>>757 あんな「びっくりドッキリ変形メカ」みたいなのはさっさと捨てるのが正しかったと思うぞ。
759 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:37:19.26 ID:4aS3H6AR0
>>757 何で最初からそうしなかったのだろうか?
761 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:45:29.68 ID:a1RbeHKTO
戦術的に戦車揚陸艦が無いと意味がない
戦術訓練も受けてるし、ぼられてるとは思わんね
日本兵は戦争経験ないしね
764 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:46:58.77 ID:tBMsde3NP
766 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:49:36.01 ID:4aS3H6AR0
>>761 車両として考えると高いが、
上陸用舟艇として考えると高くない。
>>762 すでにおおすみ級輸送艦3隻を近代化改修する様だ。
767 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:50:57.54 ID:tBMsde3NP
>>763 十分な数の車両や機材を受領して、海自も含めた部隊全体が慣熟するまでは5年はかかるだろうし
アメちゃんのノウハウが無かったら事故や故障連発して2〜3年で日本はあきらめてたと思う
768 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:53:28.82 ID:11t/sO030
思ってたより安い。
マクラーレンよりこっちの方が欲しい。
769 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:54:50.10 ID:h34TGoU+P
>>76 LCACやLSUなら揚陸艦1隻に2艇でいいけど…
水陸両用装甲車の売りは大量に運用しての同時揚陸なんだから、1両23億円とか目玉が飛ぶわ
あと強襲揚陸艦も日本は建造予定
俺の家から近い西部方面普通科連隊に配備してよ
771 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:57:09.68 ID:ChAXgDvD0
>>767 無くても出来るだろw
ドサクサに紛れてアメリカを捻じ込もうとするなよ
772 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:58:33.41 ID:R7hCz/DR0
773 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:02:25.62 ID:4aS3H6AR0
グレネードランチャーは日米の2種類の部品と弾薬互換性を考えると
日本仕様のAAV7A1は連装重機関銃の銃塔かな?
LCACには機動戦闘車2両ないし戦車1両とリソースを分けるのか?
オスプレイを水上で離発着出来るように改造すればいいのに
776 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:11:02.37 ID:h34TGoU+P
>>775 ティルトローター飛行艇か
やってやれないことは無いだろうけど
>>709 常態配備に成ってからゆっくり切り替えるよ
今は時間が無い
>>765 ビーチング出来る海岸少ないからこいつはさほど頼りにならん
>>771 原発処理と違って実際に役に立つものに位ら、金だしてやれよ
780 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:49:00.06 ID:NV9fUk8p0
>>458 同意
ポーランドはNSV重機関銃の派生型でM2の12.7mm弾モデルも作ってる
NSV重機関銃はブローニングM2より15キロも軽く扱いやすいから日本人向きなんだよ
住友ブローニング機関銃はポンコツと判明したし この際 刷新すべきでしょう?
研究用に1台ばらしてデータを自動車メーカーに渡してみ?
すぐに国産でさらに高性能なのが作れるよ
たしか74式は水密構造になっていてスノーケルを付ければ渡河できると聞いたことがある。
あれにフロートを付加して推進モーター付けるのはどうかなw
>>7 過去その必要性を認めてなく開発伝統がない水陸両用の開発は難しい。
日本独自だと風土に合った開発思想になり
バランスの崩れた奇妙なものになる。
多少融通が悪いがアメちゃんとの共同、肩代わりでこれで十分だろ。
>>782 できるけど、30トン以上ある74式TK浮かして走るには壮絶な大きさのフロートが
必要だろうなぁ。
尚、74式と同世代の73式装甲車はフロートキット着ければ浮かんで走れることに
なっているが、開発時の実験で数回成功した以外、実際に部隊でやったら
ことごとく沈んだ。
この4両とは別に52両導入するの?
786 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:26:29.75 ID:4aS3H6AR0
>>785 その内訳は兵員輸送車50両、指揮通信車1両、装甲回収車1両で、
今回のは兵員輸送車4両だけで、
来年は指揮通信車1両、装甲回収車1両で、
それ以降は兵員輸送車46両かと。
788 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:28:11.50 ID:6SbtlREY0
日本海軍の昭和18年採用の特三式内火艇でシナに十分対応できるのでは。
7.7mmや47mm戦車砲も積んでるし、特五式内火艇は完成しなかった
がより強力らしかった。
789 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:38:49.60 ID:tJxRLJZS0
ノルマンジーでも硫黄島でも上陸第一波は沈むか砲撃で破壊されることになっている。
それでも揃えなければならないのは、兵法上の定理なのかな。
標的に一両あたり壱億弐千伍百萬圓也か。戦争って浪費合戦なんだね。
日野とかダイハツでつくれないの?
791 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:48:53.30 ID:vcGqLSsx0
公務員の俸給を3割下げろよ。人員を3割減らせよ。
5億円なんてタダみたいなものだ。
792 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:51:12.99 ID:W7+CoQcL0
>>790 買わないと追い込みかけられてまた原爆落とされるから
>>790 たった52両だぜ
研究開発費だけで1両10億超になってしまうだろ
794 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:54:42.92 ID:vcGqLSsx0
自衛隊にアメリカのマリーンみたいな部隊ってあるの?
ドンガラだけ買ってエンジン積み直せんものか。
元のは頑丈そうだけど燃費悪そう、メンテも困る。
798 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:23:00.77 ID:4aS3H6AR0
>>796 西部方面隊普通科連隊以外のはこれから作る。
799 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:28:06.82 ID:h34TGoU+P
800 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:30:27.28 ID:szGliYkx0
>>771 なくてもできるって、運用方法すらわからないものを国産しろってアホか
801 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:32:23.71 ID:Af56j27e0
>>1 中国が攻め込もうとしてるニュースは一切伝えずに
5億円!の戦争に使う車がやってきた!ニュースなんだよな。
802 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:33:51.57 ID:2dZc8i/d0
これ使い道ないだろ
自衛隊員がオモチャとして欲しがったとしか思えない。
エンジンだけはいすゞか日野製に載せ替えたいね
804 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:41:05.27 ID:4aS3H6AR0
>>799 これか?
米海兵隊 陸自の上陸作戦能力向上と評価
NHK 2月21日 13時52分
政府が新たな防衛計画の大綱で、上陸作戦部隊の創設を決めてから初めてとなるアメリカでの大規模な上陸訓練が終了し、海兵隊部隊の
指揮官は、自衛隊の上陸作戦能力の向上を評価しました。
陸上自衛隊のおよそ270人は先月から、アメリカ・カリフォルニア州で、海兵隊のおよそ500人と訓練を続けていて20日、大規模な上陸訓練を
終えました。
現地では、日米の指揮官が会見し、海兵隊部隊を指揮したジョン・オニール中佐は、
「今後、有事や災害時に、日米の能力を最大限に発揮することができるかどうかが課題だ」と述べました。
訓練の期間中、国内では、アメリカの水陸両用車が横浜の港に到着するなど、新たな防衛計画の大綱に盛り込まれた上陸作戦専門部隊、
「水陸機動団」の創設に向け、準備が本格化しています。
これについてオニール中佐は、「自衛隊が上陸作戦部隊を強化すれば、日米関係が更に緊密となり、太平洋地域での対応能力を高める事が
できる。 自衛隊の上陸作戦能力の向上を歓迎する」と述べました。
一方で、水陸機動団は、3000人規模となる見込みで、西部方面普通科連隊の國井松司連隊長は、
「いかに人材を育てていくのかが課題だ。一気に高みを目指すのではなく、一歩一歩、着実に能力を高めていきたい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140221/t10015419341000.html
防衛上必須の装備くらいは国産化したいものだ
そもそもなぜたった52輌なのか
韓国でさえ150輌以上も所持している
さらにいまだに海兵隊すらない自衛隊
たった42機のF-35、たった350輌の10式戦車
たった16機のAH-64・・・
たっただらけじゃん
ハイゴッグつくれよ
尖閣に20億円でトーチカ作ったほうが
確実に役に立つと思う
809 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:51:42.19 ID:h34TGoU+P
>>806 水陸機動団は3個連隊と本部の3000人
AAV7は21人の下車歩兵と、ドライバー、銃手の23人
23×52両で輸送人員は約1200人
1個連隊と本部分を今後5年で揃えると考えたら別におかしくもないよね
810 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:52:45.38 ID:a1RbeHKTO
>>808 緒戦でCJ-20叩き込まれて終わりやな
811 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:54:35.37 ID:Mmlp5Phv0
>>809 でも
その52輌が稼働率100パーセントってあり得ないでしょ
どの台数、どの兵力が妥当かはむずかしいけど
少なくとも係争相手の一つ韓国を凌駕るくらいの
戦力は保持したいもの
813 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:56:55.02 ID:pK94IrOf0
5億円で原爆作ればいいのに、役に立つと思うよシナチョンにw
814 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:01:30.85 ID:9mHBIXuP0
815 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:02:01.67 ID:DRjP6FSS0
なして中古ば買うたと?
>>805 欠陥品だらけになるんじゃないの
メーカーがスペック捏造とかしちゃって
817 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:05:28.23 ID:4aS3H6AR0
>>806 自衛隊の隊員数は韓国軍の1/3で、
自衛隊のAAV7A1は52両とは韓国軍の1/3ほどである。
10式戦車は現在稼動する試作車込みで約40両ほどである。
陸自のAH−64Dは11機+2機である。
818 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:06:34.29 ID:h34TGoU+P
>>812 52両なら1個連隊すべてにわたらせても余りが出る
5年後には1個連隊がAAV7で完全編成
余ったAAV7は、予備車両兼残り2個連隊の教育用になるだろうさ
次の中期防で買い増すか、国産車作るかはまた別途検討だろう
さらにいえば、オスプレイを17機買うから、1個連隊は空中機動専門になるんじゃないか
アメリカ海兵隊のMEUも、水陸両用装甲車部隊、空中機動部隊、隠密奇襲上陸部隊に別れてる
820 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:09:21.84 ID:a1RbeHKTO
>>819 日本最大規模の公務員組織である、自衛官の俸給を3割下げて、自衛官を3割削減すれば達成だね☆
日本発の軍用品で世界的大ヒットになったのは大発ぐらいしか思い浮かばないな
何だ宝くじの1等位の値段か
市民団体は来てないのか
825 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:16:05.24 ID:9mHBIXuP0
子供が泣かなくなったなw
826 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:18:45.65 ID:821EARH90
米軍の払い下げと言う名のスクラップを5億で買ったんだけど
そのうちライセンス買って日本で作るようになるんじゃねーの?
>>821 軽戦車より小さい豆タンがある。
アレは歩兵とどこにでも行けるというロボット兵の発想の元祖だよ w
829 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:27:13.56 ID:4aS3H6AR0
>>828 豆戦車とは大戦前に欧米で流行した軽装甲車両である。
830 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:31:22.12 ID:9mHBIXuP0
炭素系暖房グッズじゃないのw
831 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:31:45.29 ID:WIegDB7F0
フェラーリが5千万だけど5億なら10台しか買えないな、安すぎるだろ。
国産の消防車は5千万程度、国産は高い。
5億って俺の全財産くらいじゃん
そんなに高いもん買ってどうすんだよ
833 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:53:42.79 ID:3+/h52vf0
8
角栄かよ!?
834 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:00:17.71 ID:3+/h52vf0
とりあえずスノーモービルも買い足しとこう!
835 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:01:00.98 ID:mUi1sMhQ0
大型ダンプ:1500万円
大型観光バス:4500万円
働く車は1億なら安いよ。
836 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:21:18.95 ID:xBSEE2Mc0
高くは無いだろう、台数をそれほど必要とするもんではないから
開発より購入が正解だろうね
運用実績の後に自費開発するかを検討した方がいいにきまってる
安すぎない?
ゴミだろw誰が好き好んで白豚産の鉄屑を買うハメになってんだよ
839 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:26:36.73 ID:7x9ZKIRm0
中古を高値で掴まされたの?w
>>223 いくら水陸っても長距離は無理だろw
太平洋横断でもさせる気か
841 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:39:59.75 ID:/75kXnSX0
52も必要あるのか?
全部でいくらになるん?
それよりこれから温暖化で毎年大雪降るんだから除雪車買えよ。
山梨にも数台は必要だ。
日本が兵器開発するとすぐ低能アルビノ野朗がケチつけてるくるからな
塗装は海兵隊のそんまま使うの?
>>841 導入が決定したら1両約5億で総額300億程度になる
1両5億円なのか
じゃ安くはないな
水陸両用車、陸自が国産のを既に持ってるはずだが?
・・・・海岸に地雷敷設するやつだけどwww
アレ見ると、日本人が水陸両用車作ると、
ここまでコテコテで複雑怪奇な物になるのかって思う。
船モード用の側面フロート折りたたみ式メカニズムとか。
やっぱ、輸入に頼らざるを得ないな。
847 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:31:07.51 ID:iM/2d7Sb0
しかしこういうのワクワクするなぁ
こんな見たことない兵器をどんどん買うか造るかしてほしいな
848 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:34:48.07 ID:kXrowm2w0
こんなもん 川崎か三菱で自前で作れよ
波打ち際で運用する兵器は米国製でいいじゃない 船も車も
案外日本が独自に突っ走れない安全装置だよ
これは、装軌がどうしても欲しかったのか?装輪の新型がBEAとかそこらであったと思うが
851 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:46:21.38 ID:ykalndZ6P
>>850 狙撃銃を導入した時と同じで、
戦術などノウハウ込みでの買い物だから海兵隊で長く使ってるAAV7の方がいいんではと。
852 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:49:59.90 ID:fjkGOfBM0
853 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:55:05.83 ID:WytBVlji0
大戦略で使ってやったが、
弱かったぞこの手の車両W
今回の4両購入って、F-35 の4機と同じで技術吸収・解析も兼ねてるのかね?
>>851 なるほどなあ。 上陸作戦とかアメリカ海兵隊の専門だからな。
いままで無かったのが意外。やっぱ左翼がうるさかったからかな
>>855 これまでの陸自の主要存在価値は北海道に侵攻してきたソビエト軍を迎え撃つことだったわけで。
戦車が最重要調達品目だったのもそのためだ。
別にあって困りはしなかったろうと思うが、上陸作戦部隊揃える金があるなら、戦車部隊もう一つ
、できれば戦車と共に行動する重装甲車が欲しいというところだったわけで。
だからこんなロートルなんかよりBMP-3Fのほうが圧倒的に強武装でだな・・・(ブツブツ
>>857 中国はBMP-3Fのようなやつもってるね。
>>857 あれは耐波性も低いし乗車兵員が少ない上に居住性が悪いし自衛隊が求める用途には向かないでしょ。
>>861 皆殺し制圧ふいたwwwwwwwwwww
リンク先には皆殺し制圧無かったけど 心の声?^^;
864 :
名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:51:30.77 ID:sZfq+W7W0
>>861 設計予算通過ねえ…
で建造にも金がかかるわけだが、F-35の購入と出来そこないの戦車・イージス艦・潜水艦・
自走砲、さらに揚陸艦用煙害対策したヘリコプターの新規導入も含めてあと6年でまかなえるのか?
4年後にはさっぱり準備の進まない平昌オリンピックも控えてるぞ
>>854 F-35は継続して機体部品を買うし、国内で組み立て重整備を出来る生産拠点も持つよ
現場技術者の技量向上や製造組み立てノウハウは吸収するけど
パテント払わず技術パクって商売はしない
867 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:44:35.96 ID:FuJR4F3o0
中古か
こんな骨董品が5億で売れてアメリカも驚いてるだろうな
>>869 あ、それ 前の戦闘訓練で沈んじゃったねw
871 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:08:10.52 ID:e34/vqacP
872 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:22:42.05 ID:88eppiA70
>>871 (;・`д・´)な、なんだってー!!(`・д´・(`・д´・;)
不愉快な話だが、いま世界で最も高性能かつ先進的な水陸両用戦闘車両群を実戦配備しているのは中国だ
アメリカのACV計画に日本も相乗りして、早急に遅れを挽回すべきだ
車体部分をアメリカが設計し、日本がエンジン(ハイブリッド式)及び主武装(新型CTA機関砲)を提供すれば
すぐに良いものができるはずだ
自衛隊の機雷敷設車の技術をベースに上陸専用APC作れないか?
875 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 15:22:59.48 ID:iVmIZ4k9P
しょうがないよな 軍事兵器 兵器は日本国内で製造販売出来ないからな。
国産戦車のエンジンですら厳しい管理下にあるから敗戦国の宿命と言うか憲法解釈の
弊害だよな。
造船技術と自動車メーカーのノウハウで作れるんだろうけど
ブガッティが1億2000万だったっけ
そう思うと大して高くないな
877 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:16:03.99 ID:T71itERx0
これに関しては国産は考えるな
輸出でもしない限り、あまりにも需要が小さすぎて調達単価が爆騰するのが目に見えてる
しかもちょうど米海兵隊もEFV計画がコケたせいで、次期水陸両用装甲車の開発が仕切り直しになったばかりだから
ここは日米共通装備を共同開発する方向でまとめて、開発コストと生産コストを浮かせるのが一番だ
879 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:34:08.80 ID:lxqc3W/Q0
>>878 アメリカとロシア、中国でしか水陸両用装甲車を生産していないからな。
イタリアのアリゲーターは一体何処の国に採用されたの?
880 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:41:52.00 ID:1Kr6+WJ/0
今の日本で戦車に水陸両用車なんて必要なの?
戦闘機とか軍艦なら必要だろうけどなんで無駄遣いするんだ?
881 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:45:12.67 ID:WGX8Di5f0
>>874 まずは既存機材で運用を学ばんことには、どんなもの作って欲しいかの要求すら出せんべ
882 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:49:30.21 ID:WGX8Di5f0
>>880 今の日本には必要ないよ
F-15もイージス艦も必要ない
でも来年、あるいは10年後に必要になるかもしれない
いつか来るかもしれない、必要になる時に備えておかないと
その時に金だけだして物揃えても、使える人が居ないよ
>>880 日本の離島防衛方針が「逆上陸」「後の先」「取らせてから取り返す」「打たせて取る」だからだよ
であるならば、当然必要な装備だ
884 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:53:37.72 ID:lxqc3W/Q0
>>880 お前は何処まで馬鹿なんだ?
日本に多数の戦車が無ければ、侵攻する敵軍には高価な戦車や対戦車兵器、対戦車ミサイルを揃えずに、
多数の装甲車やRPG、機関銃を中心とした部隊になって、
戦闘爆撃機や対地攻撃機に積む対地ミサイルが必要無くなって、
戦闘爆撃機や攻撃機の弾薬の種類が減って、
戦闘爆撃機や攻撃機の対地ミサイルがクラスター爆弾に変わって、安くて簡単な航空攻撃を行い、
上陸部隊を運ぶ揚陸船団が少なくて済みますし、安価な装甲車や機関銃を装備した歩兵部隊での人海戦術を行い、
敵軍は戦車が無いので敵の軍隊は高価な戦車を使わなくても
揚陸船団は空挺部隊の輸送機の編隊に替わって、
多数の戦車が無いと空挺部隊に占領されやすくなります。
揚陸船団を護衛する水上艦艇が輸送機の護衛機兼対地攻撃にも対応出来る戦闘機になって、
敵軍は戦闘爆撃機や攻撃機で投下するクラスター爆弾、歩兵や装甲車を運ぶ輸送船団、
輸送機で運ぶ空挺部隊、敵艦を沈める潜水艦を揃えるだけで戦争に勝てて、
戦車の無い側に多くの死傷者が出て、より多くの犠牲が出ることになります。
敵の軍隊はより楽に日本へ侵攻出来ます。
885 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:01:48.21 ID:WGX8Di5f0
>>884 その論を裏っ返すと
敵の戦車揚陸阻止さえできりゃ、陸自は↓これで十分って話にもなっちゃうぞ
>高価な戦車や対戦車兵器、対戦車ミサイルを揃えずに、
>多数の装甲車やRPG、機関銃を中心とした部隊になって
抑止論と対戦車戦闘の骨幹だけじゃ機甲科に未来はないよ
機動打撃力をアピールしないと
>>885 分かったから、ナッチャンWorldを早く買い取って!
東日本フェリーはもう破産よ!
887 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:57:53.58 ID:JjGwzYm/0
888 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:12:54.99 ID:04M7kMuH0
★★水陸両用強襲車AAV7:FAQ★★
Q1)これってどう使うの?
A1)ワスプ級4万トンのような強襲上陸艦から発進して浜辺へ上陸します。
我が国の場合だとおそらく海自のおおすみ級から発進するのではないでしょうか。
だから水上航続距離は40kmもあれば十分です。
Q2)戦歴は?
A2)1983年のグレナダ侵攻で米軍が使いました。グレナダというのはカリブ海の島で
ここに特殊潜行部隊、パラシュート降下部隊と共に強襲上陸艦か発進し上陸に成功
しています。また1991年の湾岸戦争、2003年のイラク侵攻戦でも使われています。
M2のような装甲車と比較すると防御力が落ちるとの批判も受けているようですが、
米海兵隊では1300両もありよく使われているようです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Assault_Amphibious_Vehicle
889 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:13:01.77 ID:lxqc3W/Q0
★★水陸両用強襲車AAV7:FAQ★★
Q1)これってどう使うの?
A1)ワスプ級4万トンのような強襲上陸艦から発進して浜辺へ上陸します。
我が国の場合だとおそらく海自のおおすみ級から発進するのではないでしょうか。
だから水上航続距離は40kmもあれば十分です。
Q2)戦歴は?
A2)1983年のグレナダ侵攻で米軍が使いました。グレナダというのはカリブ海の島で
ここに特殊潜行部隊、パラシュート降下部隊と共に強襲上陸艦か発進し上陸に成功
しています。また1991年の湾岸戦争、2003年のイラク侵攻戦でも使われています。
M2のような装甲車と比較すると防御力が落ちるとの批判も受けているようですが、
米海兵隊では1300両もありよく使われているようです。
http://en.wikipedia.org/wiki/Assault_Amphibious_Vehicle
890 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:04:02.42 ID:WGX8Di5f0
>>888 ぶっちゃけ
アレのキモは、浮航能力じゃなくて積載量
一般的な装甲車や歩兵戦闘車が、6〜12名程度
2両で1個分隊規模しか運べないのに対し、1両で30名近い小隊を分散させずに運べる
地を埋め尽くすくらい、大量の戦車・装甲車を並べて戦線を形成する陸軍機甲師団的運用や
ピンポイントに小規模歩兵チームを送り込む騎兵運用と異なり
海兵隊運用では、隣との連携が無い状態へ切り込んでいくために、大〜中隊規模を迅速かつ混乱なく展開する必要がある
だから砂漠にだってアムトラックをもってくんだよ
891 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:07:54.28 ID:WGX8Di5f0
>>886 買い取ったら、海軍の輸送艦になっちゃうじゃん
唯我独尊の都合をを気にしないで、好きなときにチャーターできるのがいいんだろ
892 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:13:27.80 ID:lAPv9pgT0
AAV7は12.7mmクラスの重機関銃で側面抜かれるくらい防御力がないのと
水上航行速度が13キロしかないので潮に流されるというのが欠点だが
安いからいいか
893 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:27:07.49 ID:twq29P590
上陸する前に全車撃沈されそうだなw
防御能力低い上に低速力では。
894 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:35:48.26 ID:g+xbbtEW0
戦闘で役に立たなくても水害の時に役に立つだろ
水深が浅ければキャタピラで走行して、深くなったら浮上航行できれば
895 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:43:02.76 ID:lAPv9pgT0
戦力的には機関銃積んだジープまでなら勝てるが装甲車がきたら死ぬ程度で
携帯対戦車ロケット食らったら即死レベル
896 :
名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:47:39.60 ID:i+Y2qIRBO
この車両は何年使えるの?
五年持つ?
898 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:33:51.40 ID:o9p/M72vP
899 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:50:21.51 ID:fKg9vG+l0
こんな車両何の役にも立たない、試験なんかしなくてもわかる。
900 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:53:30.74 ID:oQWV9ZAM0
901 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:55:14.04 ID:av+Htp6WO
なんで自国生産しないのか
902 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:57:58.72 ID:v4EBTNYmO
>>215 どこのスキー場にもあると思うけど。
そして自治体が保有して何を救出するんだ?
雪の事故って、屋根から落ちたとか、流雪溝に落ちたとかだが。
>>901 国内だけでは100輌あるかないか程度の需要しかなく、それは調達コストの暴騰と
調達期間の長期化=定数充足の遅れ=部隊編制の遅れに直結するから
中国の脅威が目前に迫ってるのに開発や調達に時間かけてらんないだろ?
904 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:11:03.85 ID:fKg9vG+l0
これは水上航続力が72キロしかないから、敵の対艦ミサイルが怖くて輸送艦が
接近できないから使えないよ。
>>904 72kmも渡れるなら、フネなしで北方領土奪還できるじゃないか
906 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:56:22.79 ID:fKg9vG+l0
>>905 時速13キロでノロノロ動く的にしかならん。
水陸両用垂直離着陸爆撃機に改造してもらいたいぜ
908 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:09:07.22 ID:1/hIwyKsO
水上を爆走できるように魔改造しろ
909 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:48:41.10 ID:Vfz/LvHl0
>>906 仮にこれが40キロ出せるとしたら、
価値は変わる?
910 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:53:20.75 ID:o9p/M72vP
>>904 SSM相手なら十分水平線外から発進できる距離じゃない
互いに高度0なら、せいぜい水平線距離は20〜30kmくらいよ
ミサイル発射位置の標高にもよるけどね
>>899 へーそんな屑鉄をアメリカ海兵隊に
1300両も配備されてるんだへー♪
>>911 米兵一人の単価って世界一高額
それなのにそれだけの数配備されていることを考えれば分りそうなものなのに
ハリアーとか一緒で他に代替できるものがないからね
海兵隊とはそんなところ
914 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:14:13.03 ID:3cdsZRwG0
4両で5億は安いな。
>>899 こんな車両何の役にも立たない、試験なんかしなくてもわかる キリッ
917 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:37:33.10 ID:hQvWPwQ80
こんなの上からヘリで撃っちゃえば、それでおしまい
>>916兵隊が海を泳いで上陸すればいいと思ってるんだろうな。
919 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:57:52.80 ID:K/S+kWie0
北朝鮮みたいに小型潜航艇で上陸というてもある
920 :
矢口 ◆UeV4hXWFZc6/ :2014/02/23(日) 11:08:03.16 ID:vPjdWNkK0
国産化するとしたら?
・三菱重工
・川崎重工
・小松製作所
・トヨタ自動車(日野)
・MAZDA
・ホンダ
・ダイハツ
・スズキ
|^◇^)<どこだろうね?
921 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:15:23.90 ID:/W5LRNCV0
12.7ミリ機関銃の量産化を失敗した日本では 国産化は出来ないよ
922 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:24:50.34 ID:pEnmsRNS0
923 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:25:29.41 ID:LtkoyRgY0
ホバークラフトの方がよくね?
防弾性能の試験って話もあるんで
中古で買ったこの5台は標的になるんだね
926 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:34:02.62 ID:I3tHBBmc0
>>911-912 そもそもアメリカ海兵隊では70年以上も世代を重ねて、
日本軍や北朝鮮軍、北ベトナム軍、イラク軍相手に水陸両用車を実戦で使っているのにな。
既に戦艦よりも長く使われていて、歴代の空母並みに世代を重ねているのになw
>>919 それは海空の戦力があてにならない軍隊の選択肢
もし必要でも、米軍のように大型潜水艦で代用したほうがいいだろう
929 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:59:47.45 ID:TtTp356+0
動画で観ただけなんだが、このノロマで上陸出来るのか?
浜に着く前に沈むんじゃないの。
930 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:02:10.17 ID:iJkfHmkB0
ノルマンディー上陸の経験から生まれた車種。
>>930 LVTの開発動機とノルマンディ戦に関連性はない。
そもそも初めて実戦投入されたのは1943年のタラワ攻略戦(実戦、ではなく使われたのは
ガダルカナルの方が先)なので、ノルマンディ戦よりずっと前だ。
>>929 3倍以上の速度で海面をカッ飛ぶ後継車両の開発がついこの間ポシャってしまったため
古かろうが遅かろうが、いま日本が買えて使える水陸両用車は事実上コレしかない
河川を渡る程度の浮上航行能力を持つ装甲車は世界中に一杯あるけど、このAAV7のように
シーステート5の荒れた海面でも押し渡れるレベルのものとなると、世界広しといえど選択肢は無いに等しい
(ロシア海兵が使ってるBMP-3Fでもシーステート3まで。中国の05式は不明だが、これは性能がどうであろうと選択肢に入らないだろう)
>>929 上陸用舟艇+フィエスタのが役に立ちそうだよね
934 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:39:31.18 ID:TtTp356+0
>>932 他に選択肢が無いってことか。
う〜ん。
935 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:42:43.76 ID:dLyJxyFh0
アメリカで開発中止された、ウオータージェットのやつを権利を買ってライセンス生産すればよかったのに。
たしか、そこが平らで地雷に弱いとの理由でお蔵入りになったんじゃなかったかな。
ハイスペック、禿のマコちゃんが紹介してたやつ。
>>935 このAAV7(旧名LVTP7)もウォータージェットはついてるぞ。
水上最高速度は時速13キロしか出ないけどね・・・。
937 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:46:43.12 ID:o9p/M72vP
>>935 EFVのことなら、あれ1両23億円やぞ…
そらアメリカでも開発破棄するわ
938 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:49:29.09 ID:I3tHBBmc0
>>937 もしも去年の予算で調達して、
今年になって4両も納入されていれば、
アメリカに100億円以上は取られていたのな。
>>625 これを再生産したら乗員希望者が自衛隊に殺到したのにな
中古車両で部隊編成とは、相当急いでる感はある
941 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:04:47.00 ID:o9p/M72vP
>>938 と言うか、まだ開発途上だから残りの開発費もとられてたぞ
開発費高騰して回収するために23億円だから、それ以上に高騰してた可能性が高い
と言うかビックリドッキリメカばりに変形機構あるから、整備がクッソめんどうやろなぁ
バンバン米ドル使っちまえよ
>>934 我が国にできることは、ポシャッた3倍速計画(EFV)を下方修正した2倍速計画(ACV)に協力して
今使ってる半世紀落ちの旧型からの更新を日米共同で推進すること
純国産は考えないほうがいい
自衛隊相手だけでは余りにもパイが小さすぎ、調達単価の暴騰によって確実に泣くことになる
944 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:09:47.94 ID:+QEH2Ws00
どうせ換金できない米国債が豚積みなんだから、それを装備品と交換すればいい。
上陸用車両なんて52台しか配備しない計画なんだから、
EFVがどれほど高価であろうとも必要なら導入すべき。
946 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:17:37.76 ID:o9p/M72vP
>>944 「今後5年で52両」としか書いてありません
次の5年で追加導入しないなんて何処にもありませんな
そもそも水陸機動団は3個連隊編成なのに、V-22も水陸両用車も中期防の計画じゃ足りん
>>945 それで防衛費増額とか馬鹿な事思ってるんだろうが
省庁の力関係でいえば真っ先に削られるのが自衛業なのがオチ
948 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:32:53.77 ID:fN7P4RDZ0
除雪車買ってよー
949 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:28:45.72 ID:K/S+kWie0
ホンダの船外機を数台後付けしてパワーボートみたいにできんものかね?
一両で25名乗せられるから小島なら十分だろう
それ以上の島なら戦車でも動かせる
951 :
名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:35:20.16 ID:fKg9vG+l0
>>918 本格的な上陸作戦が無かったから生き延びてる車両だよ、今は陸上で歩兵運搬
が仕事だ、歩兵戦闘車じゃないよ歩兵運搬車。
巨神ゴーグに出てくるようなの買ってきてよ。
>>949 速度有りすぎても上陸するときには減速しないとクラッシュするよ
>>952 懐古趣味のジジイは死ねよ
いまどきのヤングにゴーグとか言って通じるとでも思ってるのか
俺はボーンフリー派だ
ジャワのサンドクローラーの元ネタだな。
956 :
名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:28:19.36 ID:XcBBGj5a0
津波や河川氾濫などの災害時に、大活躍しそうだな
>>943 開発炎上を考えると、部隊配備されて評価が固まった後に
普通に輸出価格で導入した方が無難。
開発費を負担してペイする程配備数が多くない。
EFVは実現したら画期的だったんだけど無理がありすぎた。
個人的には同等の性能を自称して開発が成功したことになってる
中華EFVの今後が気になる(外見性能共に丸パクリなんだなこれ)。
958 :
名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:37:12.31 ID:eJJU1QEs0
支那人ってバカだからすぐにばれます
959 :
名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:32:20.83 ID:rIYnBAvY0
水陸両用車くらい日本の技術で作れそうな気もするんだがな
960 :
名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:33:36.28 ID:mb9vumIy0
タフさを要求されるものはアメリカ製で十分だろ。
日本製は被弾しただけで大穴が空きそう。
沈んじゃうじゃねぇかよ
963 :
名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:51:41.48 ID:SyVQKQ5p0
貨物船に体当たりで火を噴く国産イージスでばれたからな
薄い 早い 見た目だけ
964 :
名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:55:02.27 ID:ifU0WoRP0
三菱重工やトヨタの方がいいもの作りそう。
二式内火艇を現代風に作り直してしてみたら良いかも
>>967 財務省「じゃあ自衛隊員と防衛省職員を3割減らして俸給を3割カットしよう」
969 :
名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:11:27.44 ID:y9oMxt+L0
荒れる冬の日本海側で運用するのなら水中性能高い方がいいし
主砲積んでる中国製より火力がウンコな分は中の人が
01式軽対戦車誘導弾(ジャベリンモドキ)をぷっぱなす方向で
何とかするのが一番安い気がする
水陸両用車両の開発アプローチは造船や潜水艦の方からアプローチかけられないのかな?
971 :
名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 21:53:31.11 ID:y9oMxt+L0
変なガラクタを今から開発してたらいつ配備できるか予想もつかねえ
予算ケチケチにすると欠陥データ隠蔽したまま配備されるだけだしな
貧乏人から搾り取った
軽自動車の税金でどんどん買えよ
973 :
名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 23:34:14.95 ID:LX0lPlko0
軽自動車所有できる奴は貧乏人じゃねーよ。
真に貧困にあるならば、軽自動車とはいえ維持できない。
維持する経済的余裕があるんだよ。
>>964 作れる作れないの問題じゃなくて、調達費用と開発費用が許容範囲内に納まるかどうかが一番の問題なんだよ
国産となると顧客は自衛隊だけ、しかもその中の水陸機動団にしか需要がない車種だ
少数生産は調達コストの暴騰を招くだけでなく、メーカーの生産ライン維持のために調達ペースが細く長くなってしまって
なかなか数が揃わず苦しむ破目になることは、89式歩兵戦闘車や87式対空自走砲なんかで思い知らされてる
976 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 03:18:09.21 ID:5hK6c5Sz0
まあ実際に作ってみればいいんだよ
それで性能やメンテナンス性満たして、量産化できて、米国のより安くかトントンで作れるなら、いくらでも買い付けられる
>>970 関連の研究や、94式水際地雷敷設装置の開発・製造はユニバーサル造船がやってるが…
>>975 財務省「じゃあ自衛隊員と防衛省職員を3割減らして俸給を3割カットしよう」
979 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 15:00:33.57 ID:UhIPcgC50
980 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 19:03:01.44 ID:OObYm2yT0
>>976 絶対無理。向こうは1971年からずっと開発費や設備減価償却できる数を生産して
単価が安くなったうえ欠陥潰しも終わってるんだぞ。
調達予定数54両程度だと50億で開発しても開発費だけで足が出る
そして完成は未来予定
981 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 19:14:34.45 ID:QAa9/8p60
潜水式上陸艇でよくね?
982 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 19:26:18.75 ID:kZzpz+Lo0
専門家が考えての事なんだろうけど。
水陸両用なんて、どこで使うのか想像つかない。
車が直接おりれる場所も限られるし、海から上がる場所も
どこにあるの?って感じ。
尖閣なんか岩場しかないみたいだし、あれで上陸できるのか?
欧米のように砂浜がいくらでもあるところならともかく。
983 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 19:42:32.10 ID:8fNEjGHB0
>>982 尖閣では使わんだろ 与那国とか八重山諸島や石垣島辺り想定してんじゃね
川渡るのに使っても良いし災害時には重宝しそうだけどなこれ
984 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 19:57:50.84 ID:p0hjArrN0
で、どこの駐屯地に到着したの?
税金の無駄使い
本当の無駄使いは在日朝鮮人韓国人、帰化人に使っている生活保護
旅券渡して強制送還したらいいのに
987 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:41:44.36 ID:OObYm2yT0
普通に人間25人か貨物4.5トンつんでキャタピラ走行できるから
道路すんだんされた孤立地区に食い物運んだり病人連れ出す手段で活躍しそうな予感。はしが落ちてても川渡れるし
988 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:44:22.18 ID:fAkh6SJ4O
竹島に出撃せよ!
989 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 20:45:07.76 ID:StpuCf39P
>>987 イラク戦争において、都市部の河川において敵前上陸やってたな米のAAV7
自走して来い。
991 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:00:07.67 ID:6Y3xfuPA0
>>974 民間では、水陸両用のキャンピングカーとかして売ればいい。
台車と足回りだけ軍用と共通にしてコスト下げたり。
992 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:01:43.29 ID:kTIiTYAoP
弱そう
993 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:10:31.75 ID:StpuCf39P
>>991 EFVにしろAAV7にしろ、防弾アルミのモノコック構造だぞ
どう共通化するのさ
アレルギー小麦粉 原発 地デジ
頸がんワクチンに続き 押し売り?
>>995 財務省「じゃあ自衛隊員と防衛省職員を3割減らして俸給を3割カットしよう」
997 :
名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 21:38:43.38 ID:kTIiTYAoP
国防なんてしなくていいし、つか金の無駄だし
外交努力で平和にやっていける、その為の金は必要、ってね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。