【愛知】人工呼吸器の難病6歳 普通学級入学へ 同じ病気の姉や兄らと入学の日を待つ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
【愛知】難病6歳、普通学級入学へ 瑞穂区の本田成美ちゃん
2014年2月20日

無呼吸発作などがある難病「ミトコンドリア脳筋症」のため、人工呼吸器を着けて生活する名古屋市
瑞穂区の本田成美ちゃん(6)が、4月から地元の瑞穂小学校の普通学級に進学することが決まった。
同じ病気の姉の千尋さん(10)と兄の剛史君(8)や、保育園の友達と一緒に入学の日を待つ。

先週、瑞穂小から就学通知書が郵送で届いた。保育園の友達よりも二週間ほど通知が遅く、母親の
千恵さん(46)は不安を感じていたが、「きょうだい三人で通えてうれしい。学校で友達と一緒に
できることを増やしてほしい」と話した。

ミトコンドリア脳筋症は染色体の病気で、十万人に五人が発症するとされるミトコンドリア病の一つ。
成美ちゃんは痰(たん)の吸引や、チューブで胃に栄養を流し込む胃ろうの装着などが必要で、
看護師らが付き添う必要がある。

昨年、千恵さんは市教育委員会に対し、瑞穂小への入学と医療的援助を求める申し入れをした。
今後、学校側と相談しながら看護師の付き添いを含め成美ちゃんへの援助方法を決める。

人工呼吸器を着けている成美ちゃんは言葉を発することはできないが、新しいピンク色のランドセルを
手にし、ふたを開けて物を入れたり、取り出したりして満面の笑み
を浮かべる。千尋さんも「得意な図工なら、絵も工作も教えてあげたいな」と喜ぶ。

市教委は昨年末、市立学校で実施する医療的援助について考えるため、医療と教育の専門家らでつくる
検討委員会を立ち上げた。本人や保護者の希望にできるだけ応じられるよう教育環境を整えていく方針だ。(以下略)

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20140220/CK2014022002000054.html
買ったばかりのランドセルを手に、笑顔を見せる本田成美ちゃん(左)と姉の千尋さん=名古屋市瑞穂区で
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20140220/images/PK2014021902100201_size0.jpg
2名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:43:51.88 ID:E9uawWzp0
親にとっても子供にとっても生徒にとっても教師にとっても迷惑
3名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:43:54.42 ID:PxTEn0LB0
千と
4名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:43:57.44 ID:M5lADl960
瑞穂小すげえwww
5名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:44:43.22 ID:oaWZ8GHg0
【三重】スーパーの女子トイレに侵入&盗撮の疑い 29歳の 韓国籍の男 逮捕 名張
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392892103/
6名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:45:12.15 ID:BBw7yAEP0
・・・・・・・・・・・
7名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:45:46.60 ID:CD5ktHTRO
エゴだよそれは!!
8名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:45:53.88 ID:m92a3h0UO
>>2
うっぜえうっぜえ
まだいたのかよ…いい迷惑だな…
9名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:46:35.81 ID:zI5SE6DK0
ゴミを産む機械だなこの親
10名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:46:42.67 ID:sXzoz63w0
こういうのやめたほうが良い。
11名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:47:23.43 ID:JwaGbW530
声のでかい奴が勝ちか。なんだかな。
12名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:47:59.94 ID:SZy6EGXU0
よく産むよなこの親
子どもの人生なにも考えてない
ほんとに腹立つわ
13名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:48:01.93 ID:VLQnSWCs0
こんなのと一緒の教室になる新入生はかわいそうだ。
14名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:48:19.08 ID:u9vQV1Z80
この歳で胃ろうかよ
地獄だな
15名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:48:33.56 ID:FRIxRzUh0
>>1
これは親に殺人罪適用出来るね
早く死ね
16名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:49:09.79 ID:DN9Ygk80P
これ親の見栄なんです。
子供にとっては苦痛以外の何物でもない。本当につらい目にあいます。
かわいそうです。
17名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:49:30.66 ID:Ul1OL0zg0
子供全員かよ
将来どうすんの?
いや、マジで
18名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:50:03.36 ID:1oSxmY8n0
さすがにこれは……
避妊しちゃいけない宗教なのか?
19名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:50:17.59 ID:s87bvqjs0
>ミトコンドリア脳筋症は染色体の病気で、十万人に五人が発症するとされるミトコンドリア病の一つ。

これって、脳みそは普通なん?1年生で1+9とか、3年生で九九とか
15歳で中3数学解けるレベルに成長できるん?
20名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:50:43.32 ID:FvAgsbD+0
まあ6年間通い続ける訳じゃないし、思い出作りだろう
21名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:50:46.51 ID:ZP+Lsu2S0
親も入学したらわかるんじゃない?
我が子と同い年の子は自分でランドセル背負って健康、五体満足。
将来の希望も満ち溢れてる。そういう中に我が子を入れておくのって、
既にどっか壊れてるんじゃないかなあ。
麻痺してるっていうのか、エゴでしかないけど、そのエゴが自分に返ってくるよ。
と、地元でも身体麻痺、意思の疎通の計れない子を普通高校に入れろって騒いでる親いるけど、
娘が二十歳過ぎても高校受験させてたわ。
22名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:50:47.51 ID:UOaWadxL0
普通学校に入学させるなら介助者をつきっきりにするか
介助教師をつけてずっと世話させるか
親が側にいて介助しろや

絶対に周りの子供に介助させるなよ
子供が可哀想だろうが!!!!
23名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:50:48.77 ID:Y5bE1k090
名古屋って何年か前にも似たような子が普通学級に進学しなかったっけ?
24名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:50:53.49 ID:KJebY2T60
この親
なんで3人も作ったんだろ
社会に対するいやがらせ?虐待?あーっそうか 職業 なんだ
25名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:50:56.22 ID:uQvXjTXy0
綺麗ごとはいいよ
まわりの人間の事も考えたことあるの_?
どんなに気を使うか?
物事無理な事、常識があるんだよ
差別じゃないの!!  区別しなきゃならない事もあるんだよ
26名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:51:12.81 ID:1VoLtnQz0
>ミトコンドリア脳筋症は染色体の病気で、十万人に五人が発症するとされるミトコンドリア病の一つ。

3人きょうだいのうち2人がこの病気って、完全に両親のどっちかの家の遺伝子が・・・
27名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:51:50.04 ID:zVfVTQ6q0
高確率(というかほぼ100%)同じ病気の子が産まれてくるのが解っていて3人目を作ったのか
親のエゴもここまでくると異常だよ
公の負担をする必要はない親が自費で教育しろ
28名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:52:14.49 ID:i+XDHMYd0
こいつを世話する係の子が本当にかわいそう
29名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:52:38.43 ID:U3QnLDLS0
うちも身体障害のある子どもがいるが、特別支援学校以外に進学させるという考えがなかった・・・

普通学級に進学させるのってある意味虐待だと思うんだけど・・・
30名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:52:48.78 ID:gNn5mhrE0
>同じ病気の姉の千尋さん(10)
31名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:53:07.54 ID:YxlRF5wK0
3人とも病気だって...遺伝子プールを汚すなよ
32名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:53:30.69 ID:lGQ6TQ3/O
3人作ったことがすごい
33名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:53:52.94 ID:RWVZf16J0
あのさー、どうしてこんな親がいるの?
34名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:53:57.62 ID:lx0SLlqYP
>>26
羊水が腐ってたんだわ

染色体異常だからダウン症と一緒
35名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:54:36.65 ID:SZy6EGXU0
>>29
それが普通の感覚だよな。
子どもの状態に合った教育環境に置くのがベストなのに。
さすが、この親は染色体異常の子どもを産むだけの事はある。
36名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:55:03.92 ID:ge9syXGs0
四日市朝鮮初中級学校に対する補助金復活の即時中止を求める審議@
http://www.youtube.com/watch?v=8w1cDtVhV8M&feature=em-uploademail
四日市朝鮮初中級学校に対する補助金復活の即時中止を求める審議A
http://www.youtube.com/watch?v=F0ZW8YK5VEE
四日市朝鮮初中級学校に対する補助金復活の即時中止を求める審議B
http://www.youtube.com/watch?v=NoNcBYcvRYo
四日市朝鮮初中級学校に対する補助金復活の即時中止を求める審議C
http://www.youtube.com/watch?v=5EXB-PzZPxw
37名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:55:09.39 ID:fyOvZ9Dei
親の遺伝子調べて見るべき
今後の予防に役立つかもしれんぞ
38名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:55:12.67 ID:zI5SE6DK0
後先考えずに中出しするのは土人となんも変わんねえ
39名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:55:13.18 ID:ggTw4tJw0
本人たちも担任も養護教諭も同じクラスの子供たちも例外なく苦痛を覚える最低の選択だと思うのだがなぁ
40名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:56:21.04 ID:fQBTtw6V0
毎日看護師つけるって、かなり金かかるんじゃないか?
この状態で学校に通わせるって・・・周りも大変だぞ。
言葉も話せないのに、かわいそうだろ。
41名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:56:35.68 ID:lQTHBxgS0
すげー
十万人に五人が発症するとされる難病の子供を3人も産んだのかよ
移植の為の募金募ってる親も同じ病気の子供3人も生んだよな
許容しても2人目で悟って止めるだろ
42名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:56:40.90 ID:haYzzFZV0
遺伝って恐ろしい
43名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:56:58.98 ID:CbxfOxKQ0
近所で噂されてるだろ
「この家の子供たちって全員遺伝子が原因の病気なんですって」
「それじゃ旦那さんか奥さんのどちらかに以上が・・」
「関わらないようにしましょ、くわばらくわばら」


笑うわ
44名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:57:18.98 ID:KK+rygPP0
普通に遺伝が関係してるのは判明してるよ
この子らが生まれたからなのかその前からなのかは知らんけど

自分には無理
金あるんだろうな
45名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:57:34.96 ID:60GMP/LA0
養護学校がなくて文句をいうのはわかるし当然だが
養護学校があるのに普通学校に通わせようとするのは理解できない
というか、こいつ養護学校を馬鹿にしているのか
46名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:57:52.29 ID:INYYAqY80
どうせ障害者なんだろ?
税金食っておいて、税金払ってまともに生きてる人の子らに迷惑かけんなよ。

義務教育って勘違い社会主義みたいで、本当に気持ち悪いな。
自分の子供には、通わせないで自分で教えるわ。
47名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:57:59.41 ID:DN9Ygk80P
これ特別な設備はいらないのかな。
特殊な介助とかだいじょうぶかな。

こんなことして、後どうなっても知らないよ。
あの子はいいのに、なんでうちの子はダメなの?
わたしはこんな設備をいれて!予算つけて!
みたいなことになっても知らないよ。
不公平感満載になって、収拾つかなくなることもあるよ。
48名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:59:20.02 ID:afToLd3xi
車椅子で通学していて常に青白かったW君は今でも生きてるんだろうか?
49名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:59:29.62 ID:Ouys44t80
専門の学校で特別な訓練を受けた方が将来のためなんだけどね。横の繋がりも出来るし。
馬鹿だから分からねーんだろな。
50名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:59:50.07 ID:zI5SE6DK0
子供のためじゃなく親の自己満足
51名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:00:12.92 ID:AeKDML9C0
>>47
お前程度のクズがそんな心配する必要ないから。
52名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:00:18.57 ID:C8sueki7O
>>1
母親がジェットコースターに乗せようとした子か?
53名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:00:50.52 ID:lQTHBxgS0
>>52
マジなら母親屑だろ
54名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:01:12.17 ID:i3hIwuaa0
欠陥品を生む親は精神が欠陥してた
55名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:01:14.70 ID:X67WWqxJ0
これって逆に差別みたいなもんだよ。普通とは異なるんだから違う扱いが必要でしょうに
56名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:01:16.75 ID:sXzoz63w0
難病情報センターで症状見てきたけど全身くまなく具合悪いのな。
中枢神経系の症状だけでもけいれん、ミオクローヌス、失調、脳卒中様症状、知能低下、偏頭痛、
精神症状、ジストニア、ミエロパチーだとさ。
偏頭痛ひとつでも日常生活に支障来たすのにこんだけあったら絶対安静だろよ。
57名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:01:41.38 ID:x8cEZaTw0
上2人も難病なのに40歳で3人目まで産むとは…
58名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:01:54.59 ID:voJBKywk0
>同じ病気の
この言葉は姉だけにかかるの?兄も同様と読み取っていいの?

高齢出産で障害児産んじゃって、それでもなお2人作るだなんて信じられない
代理ミュンヒハウゼン症候群に近い感覚だろうか
周りにちやほやされて悦に入ってるような
59名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:02:00.98 ID:x4vznMCo0
看護師の給与と机の支出や、万が一の損害賠償費用を突っ込む市議はいなかったのか?
60名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:02:29.23 ID:QC+SRfUJO
税金が大量に使われるのなw
周りの子供も手伝いごくろうさんだなw
61名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:03:15.34 ID:Sw7MqGZY0
>>49
どうせ長生きできないなら、みんなに嫌がらせしてやる。
汚い臭い思いをお前らも少しは味わえって考えだよ。
62名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:03:21.99 ID:6QHcJ+tIO
十万人に五人の確率なのに兄弟三人ともビンゴって…
家族計画なしの獣かい
63名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:03:27.36 ID:cNq7TTca0
保健室登校みたいになりそうだな
64名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:03:36.26 ID:VCdyN+g50
兄は違うでしょ
65名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:04:21.12 ID:IVc1z5N90
2人でやめとけばよかったのに、子供
66名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:04:52.94 ID:q19TNibe0
心臓病3人連続の家族に加えてこの家族か
同じ病気になることくらい予想できるだろうによく産むもんだな
67名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:05:22.76 ID:2k/X+uid0
カタワが健常者に迷惑掛けるな。
しかし3匹とも害児ってこの親の遺伝子完全に壊れてるだろw
68名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:06:21.09 ID:bI6m2NLB0
てゆうか2人目生まれた時点で
自分たちの遺伝子に問題があると思い子供なんて産むなよ
子供が可哀そう
69名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:06:29.07 ID:rfg4XTZ80
他の生徒にとっては大迷惑だろ
親のエゴを通すべきじゃないぜ
70名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:06:47.96 ID:se9oc8JJ0
>>56
子供が可哀想だ
71名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:07:39.81 ID:zWHGrbLL0
万一の際のフェイルセーフは二重、三重に用意しておいて欲しい…
小学生だと何かの拍子に引っかけたりして外れたりしそう。
故障した場合など、緊急的にできる処置(小型の代替機とか)って何かあるんかなぁ…。

後は他のクラスと授業速度に差違が出ると拙いが、そこら辺はどうするんだろう。
専門のスタッフがいる方がこの子にとっても安全で結果もいいとは思うが…
72名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:08:05.73 ID:K4ee+MM20
>>1
親の遺伝子が異常なんだろ・・・
子供、可哀相だな
73名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:08:11.58 ID:NHlTR05J0
>>29
だよなあ
74名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:08:16.70 ID:lQTHBxgS0
>>66
2人目までなら、1人目はただ運が悪かっただけって思ってたって同情する
が、3人も生んでる馬鹿に同情する余地はない
75名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:08:28.49 ID:GmlrRmWf0
消費税が上がるのはこういう高額な医療費がかかる障害児とかの為なんだよね。
一人の障害者に6年で約億単位の税金使うなら別の事に使うべきだよ。
76名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:08:35.06 ID:KK+rygPP0
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20131116080737990

こっちの記事読むと3人病気だね
ヘルプの程度はかなり差があるみたいだけど
77名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:08:39.55 ID:bI6m2NLB0
>>19
マジレスすると
15歳で中3の数学解ける奴は甘く見ても60%くらいしかいない
だからその程度は出来なくてもね
78名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:09:36.13 ID:uUfN0rhu0
>>1
市教委が検討委員会を設置したのか
79名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:09:38.65 ID:7cH3angm0
ミトコンドリアは母系遺伝。母親から子供に伝わる。
母親も同じ病気と思われる。
正常な判断力がないんだろう。
父親や周囲にも大きな責任があると思う
80名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:10:15.41 ID:jU/YqvR40
今はモンペ親側も酷いから親の希望だけで普通学級とか結局叩かれて子供だけが傷つくとか考えないのかな…
81名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:10:22.45 ID:voJBKywk0
>>61
そういう考えの親が実際にうちの近所に居たらしい
息子が発達障害児なのに支援センターに連れて行かず、
「私がこんな目に遭うのは可哀想、みんなは恵まれててズルい!
 息子に療育なんて受けさせない 周り(同級生たち)が我慢すればいい」
と、本気で言って実行したらしいよ
82名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:10:40.15 ID:d7vw2cBwP
この子供らに無理に普通の生活させたら
寿命縮むんじゃないのか?
83名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:10:42.81 ID:eP/kz+n70
子供の安全を考えたら普通学級入学なんてさせるべきじゃない
専門の学校へ行くべきなのに、何考えてんだこの親
84名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:11:04.21 ID:2pBGKEqhO
姉ちゃんは普通っぽく見えるけど、重症度が違うのかな。
なんか、通常の生活がままならないのに教育だけ普通学級に入れてどうするんだろうね。
85名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:11:12.51 ID:Ytc5d6CG0
どっちか朝鮮人だろ
86名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:12:05.20 ID:BBw7yAEP0
何年か前に寝たきりで言葉も話せない子が普通学級に入るの何のと問題になったな
あれはどうなったんだろう
87名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:13:06.92 ID:U3QnLDLS0
特別支援学校(以前は養護学校と言ってたとこですよ)だったら、
教員以外にも看護師がいるわけだけど、この「看護師さん」ってのはたいてい保健師免許と養護教諭免許も持ってる人たち
要は養護教諭だけど、養護教諭じゃなくて看護師として採用されてるってだけでけっこうなスキル持ってる人たちばかり

障害児の特性知ってる教員の下で教育受けたほうがいいに決まってるんだけどね・・・・・・
88名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:13:37.98 ID:ggTw4tJw0
>>62
悲しみや苦労を乗り越えるために私たちの天使ちゃんはちょーっと体が弱いだけで全然普通だし私たちは幸せだから!
って言い聞かせてるうちにその思想に自ら洗脳されていき気づかぬうちに害児(を産み育ててる自分たち)の肯定が目的になっちゃったとか?
89名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:13:40.80 ID:E2HhjAfB0
同じクラスのお友達に
負担を掛ける様な事は
無いんだろうな?
まさか介護の手伝いさせるとか。
90名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:13:48.84 ID:7UhaCy0J0
そこまでして普通の小学校に通わせたいんだね。
支援学校で良いじゃん。
91名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:14:21.04 ID:4KBFqZkU0
普通学級に入って幸せになれるとはおもわんなぁ…
92名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:14:37.17 ID:1KHQaCEI0
本田成美では10回ぐらい抜いたな
小さめの乳の方が好きやねん
93名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:16:15.29 ID:sYsPQJai0
>>1
一人だけならともかく
兄弟3人とも同じ病気ってもう社会悪でしかないな
この兄弟と同級生になる子どもやこのガキや親を面倒見る市町村や納税者はお気の毒です
94名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:16:42.98 ID:jU/YqvR40
親のエゴでまともなサポートも受けられない普通学級に無理矢理入って、徹底的にいじめられて親を恨んで自殺した人が居たよね…
95名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:16:47.11 ID:E+EOTp8r0
普通学級では、『普通の対応のみしなさい』とか、『特別な対応を求める権利を認めない』とか、法律で決めれば良いのに。

普通の事が出来ない生徒を、普通の学級で面倒見ると、普通の生徒の負担が増えてどうにもならない。
96名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:17:45.43 ID:4KBFqZkU0
>>95
まぁ、その普通の定義は難しいけどね
97名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:18:00.92 ID:DvvPasgX0
胃ろうってことは飯も食えないの?
98名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:18:52.09 ID:QC+SRfUJO
腫れ物に触るように接しないといけない子供も、される側の子供も不憫でならん
99名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:19:48.15 ID:hTNZhKxw0
脳筋症って、やっぱ脳みそが筋肉になるの?
100名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:20:03.46 ID:0eC91Hp/0
では普通の子と一緒に給食を食べさせよう
101名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:20:35.48 ID:i+XDHMYd0
>>89
手伝いさせなくても、
大人の看護師がずっと授業中いるなんて他の生徒からしたらストレスだなー。
校長とかがたまに見に来るのも嫌なのにw
102名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:20:57.35 ID:8iJFmEHRO
>>18 避妊できないならセックスやらないという選択肢があるよね
103名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:21:01.55 ID:fxcIJjWr0
周囲の迷惑と税金の問題をクリア出来んなら
別に文句言わんがね。
104名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:21:26.25 ID:e+4A5eWX0
>>84
姉は難聴で力が入りにくく、弟は車いす
妹は手足がろくに動かせず食事は口から取れない

>>給食をミキサーにかけて胃ろうで食べるのが楽しみだ。
会話も出来ないようだし、これも母親がそう思ってるだけっぽい
完全に虐待ですわ
105名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:21:30.60 ID:7UhaCy0J0
二人目が同じ病気を持って産まれたら、三人目は諦めるよね。うちは一人目が発達障害で、乳児期から何かおかしいと思ったのもあって、二人目なんて恐ろしいけれど。普通の小学校に通わせたいとも思わないよ。
106名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:22:01.86 ID:CmFmXy4S0
>>99
森元首相みたいな言葉を発するようになるのか・・・・こまるな。
107名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:22:21.08 ID:HwEXp3tr0
酷い畑だな
108名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:22:30.90 ID:UIv55/aY0
うわぁ・・・ひでえ親だ
109名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:22:48.04 ID:ow7AMOmoO
将来大人になって困るのはこの子達なんだが
普通の子達は所詮喉元過ぎればなんとやらですわ
110名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:22:50.93 ID:4KBFqZkU0
>>104
フェアじゃないからクラスの給食は全部ミキサーにぶち込もうぜ!
111名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:22:52.52 ID:YwJW4N6p0
>>1
親が自分が保因者と知っていて子供を作ったのかどうかで話はだいぶ変わる
112名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:23:16.10 ID:WqItqove0
子供全員この障害なのか?
親はかわいそうにな
遺伝子が呪われている
113名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:23:30.72 ID:KK+rygPP0
>>105
乳児の頃からわかるもんなの?
参考までに何が違和感あったのか教えて
114名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:24:47.39 ID:y/2zr0EZP
最初の子供を遺伝子病であると正確に診断する医者が居たのか?
診断されて「50%のかくりつならもう一人、ハズレでももう一人」なのか?
115名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:24:55.12 ID:xWS14NaR0
一人目はともかく、無責任に二人目や三人目を作ってるこの糞親に社会は何を求めたら良いのか?
この糞親のせいで社会が浪費されるのが理解できない
この糞親は何か役に立ってるのか?
116名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:25:00.47 ID:ib03SOSK0
親は一体なにがしたいの?
こんなかわいそうな子を何人も生んで恥ずかしくないの?
117名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:25:10.19 ID:5noR4TKzO
子供が可哀想
118名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:25:49.62 ID:WsTq6+qN0
クラスメイトもその家族も先生も内心どう思っているのだろう…
119名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:26:03.73 ID:w3YjkH2X0
どうなんだろう?
でも、おめでとう!
120名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:26:17.08 ID:40+NW1Hr0
ええええっと思ったけど、意思疎通できて座位を保てて言葉を使わない作業ができて
知能が正常ならまだましと思うようになってきた…@名古屋市民
だって親以外とは意思疎通できない寝たきりのもっとすごい子が以前ごり押しで公立小に入ったから…
うーん、でも瑞穂だとちょっと教育熱心な人も多そうだから気の毒ではある
121名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:26:20.70 ID:6osfs5evi
姉の時もごり押し、今回も同じくってことか?
理解できなかったり肉体的に参加できない授業の場に置かれるのって相当なストレスになるぞ。
122名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:26:33.51 ID:WqItqove0
>>105
成功作が生まれるかもしれないじゃん
うちの親は3回とらいして
長子→おそらく発達障害だが未診断・社会適合ギリギリ 一応働いてはいる
次子→軽度発達障害 高学歴コミュ障 仕事は普通に
末子→中学歴コミュ充だが就職難でブラック行き

って感じでまあ長子でやめとかなくてよかったねって感じよ
123名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:26:36.08 ID:E4HIKzZu0
脳筋か・・・大変だな
124名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:26:39.62 ID:wUToyN4g0
ある程度金はあるんだろうなあ
125名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:26:45.99 ID:bIPBkrLt0
正直、教師や他の生徒にすごい負担がかかるから迷惑だろうな
126名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:27:05.11 ID:U0ckXlge0
姉兄の本音が聞いてみたいな、
127名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:27:23.89 ID:mip8CzTn0
普段は特別支援学級で、その子に合わせた支援と学習をして
週一とか図工と音楽とかは普通学級で、健常児と交流ってカタチにすりゃ良いのにね
128名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:27:31.85 ID:e06/Ha3H0
普通学校になぜ入学させるんだよ
なんのために専門の学校が用意されてると思ってるんだか
129名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:27:50.25 ID:2B4cSOoe0
2万人に1人の病気が3人続くってwwww
130名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:27:58.75 ID:NHlTR05J0
>>86
いや、そういうの毎年のようにあるけど
後追い記事がないよね
131名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:28:31.18 ID:QC+SRfUJO
>>121
この子に授業のペースあわせたらそれも普通の子が悲惨だろうよ。
巻き込まれちまう
132名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:28:46.03 ID:E4HIKzZu0
十万人に5人の難病の子供が3兄弟? この家庭は一体どうなっているんだ

と思ったらだいぶ高齢出産だな さもありなん
3人とも卒業できるんだろうか
133名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:28:50.45 ID:9oFmnBsb0
同じ学級の児童の保護者は、困惑しているだろうね
134名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:29:05.18 ID:5v2m6irv0
こういう人って周りの迷惑とか考えないんだろうか
135名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:30:17.00 ID:hlqeUi8h0
136名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:30:36.29 ID:75gStE/e0
もう特別学校全部潰せよ
害児でも普通学級に入れるなら必要ねえだろ
「あの子は普通学級なのに何故うちは特別学級なのか」って差別の問題も出てくるわ
137名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:30:37.97 ID:NHlTR05J0
>>115
完全に虐待じゃね?ある意味
138名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:31:09.58 ID:V9emWGmH0
 
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20131116080737990

>成美ちゃんは今年春から、保育園の年長クラスに通い始めた。
手足が思うように動かせないが、看護師の付き添いで人工呼吸器を
載せたバギーに座ってみんなと散歩に出掛けたり、給食をミキサーに
かけて胃ろうで食べるのが楽しみだ。

・・・うーん、うーん
ダメだ、親になったことないし結婚してもないからわかんないわ・・・
答えだせるやつなんていないだろ
139名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:31:12.77 ID:9oFmnBsb0
せめて看護師の給料払えよ
140名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:31:14.58 ID:+a0K+Gfk0
なぜこなんなに図々しくなれるのか
本当に不思議だ
141名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:31:32.94 ID:se9oc8JJ0
こういうのを美談のようにして記事にするなよ
142名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:31:33.02 ID:9S547+5t0
こうして健康な子供達は大人たちの関心から外れ、
構ってもらいたい盛りにないがしろにされるのですね
143名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:31:38.26 ID:MeqtuG1J0
差別ではありません区別です
144名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:32:04.45 ID:RRKyZOkV0
これ、親が地方公務員なんじゃね?
じゃなきゃこんな我侭通じねぇし、3人も障害者がいたら暮らしていけない。
145名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:32:06.95 ID:E4HIKzZu0
なんのために生まれて なにをしてよろこぶ
わからないまま終わる そんなのはいやだ
146名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:32:33.69 ID:YxlRF5wK0
>>122
それ三人共低脳じゃないの?
147名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:33:21.71 ID:2iYO+P4d0
母系遺伝とwikiに記載。
148名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:33:45.88 ID:N9HpYuUV0
子供3人全部同じ病気か
149名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:34:17.53 ID:lXhkAp5KO
>>122
お前は何番め?
150名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:34:24.89 ID:yfddXWmP0
特別支援学校と、学校の支援学級に入る違いって
身辺自立が出来てたら、支援学級で
出来てなかったら支援学校って支援学校の先生が話してたって人から
聞いたけどwなんで身辺自立も出来てないのに普通学級ってw
151名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:34:38.07 ID:FE0hGDi0P
瑞穂小学校には特別支援学級もあるんだね。
特別支援学校と学級ってどう違うの?
152名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:35:15.25 ID:lGQ6TQ3/O
>>122
全然ダメじゃん
次の世代がブラック確定
自分さえ良けりゃいいのかよ
153名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:35:45.88 ID:E4HIKzZu0
この家庭に父親は居ないのだろうか?
154名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:36:11.76 ID:u6vfs5Yq0
いいけど保護者に万が一の時に学校側は

責任を負わない旨一筆書かせるべきだわ

完璧な対応なんてありえないんだから

病院とかその手の専門の施設なら訴えていいだろうけど

無理して普通の学校行くなら死の覚悟はしておくべき
155名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:36:38.78 ID:UIv55/aY0
モンスターペアレンツだな
156名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:36:39.55 ID:2hqinTYT0
〜ちゃん(勿論池沼男)のお世話係
なんてもん押し付けられた日にゃあもう人生潰されたも同然よね
157名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:36:41.95 ID:DTedxB/00
誰が面倒みんの?
親が付きっ切りかね可哀想に
それなりの所に入れてやればいいのに非人道的なことをする
158名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:36:54.64 ID:7UhaCy0J0
>>113
模倣をしない、色んなマークが好き、離乳食は殆ど拒否、ほ乳瓶が大好きすぎてストローやコップは拒否。
スプーンから水分飲むのもダメ。場所見知りが異常に強い。などなど、思い出すのもイヤなくらい色々あって、この子なにか違う?と思ったから、2歳になる前に専門の病院に行ったよ。
159名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:37:00.83 ID:ktDVT5OfO
さすがに普通学級はないな…。
160名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:37:01.32 ID:HMpmgyIT0
人権も大事なんだろうが、障害児は一世帯に一人までとか決めないとダメだな。
税金の無駄になる。
こういうのは、密かに事故を装い安楽死させるための人間を税金で雇って、
淘汰を促進させるべきだと思うね。
161名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:37:49.38 ID:PgT8+EFp0
小学校のとき池沼の世話係やらされてトラウマだわ
今でも池沼を見かけたら体が拒絶反応起こす
162名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:38:11.50 ID:yGiKIqla0
やめてあげてよ
自分で自分のことすべてに責任持てない一人の子の権利のために
他の子全員の権利が侵害されて当然みたいな風潮おかしいって
163名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:38:17.65 ID:ifQSIyY80
介護の巻き添えにされる同級生がかわいそう
164名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:38:25.67 ID:SIm0KyBn0
母親からの遺伝の病気みたいだね。
普通に結婚・妊娠してるって事は、母親は
発症してないのかな??

1人目は難聴と手足に力が入りにくい
2人目は車椅子
3人目が一番病状としては酷いね。
 
3人目は2歳で発症してるみたいだけど、
上二人はいつ発症したんだろう?
165名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:38:44.47 ID:QC+SRfUJO
>>145
単なる親のエゴ。
障害を害と思う気持ちが強すぎて、普通学級を理想のように求め過ぎ。
何故に特別学級こそが、この子が無理なく過ごせる当たり前の形だと気付けないのか。
166名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:39:47.56 ID:JdQC/60V0
これは周りの児童の教育にも影響するね
授業中も集中できないだろう
167名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:40:12.57 ID:6lxKk5vzi
兄→姉→妹

兄を見た後で何で次の子を作ろうとしたのかな。
病気の世話で苦労するのは目に見えてる&遺伝的に次の子もヤバイのに。
3人目に至っては何なの?
難病二人を抱えて赤ちゃんを産んで育てるのは無理があるだろ。
しかも難病→難病と来たら次も難病だろうに。
両親は何を考えて子作りしたんだろうか。
168名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:40:17.06 ID:zf25ft/u0
>>1
こんなんが連続して入学してくる学校はいい迷惑だな

何の為に養護学級があると思ってるんだよ
169名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:40:23.65 ID:75gStE/e0
修学旅行の時に班行動があったけど、
俺の班に害児がいたから特別学級の担任も一緒についてきて最悪だった記憶があるわ
他は班の友達だけで行動してたのに
170名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:40:32.21 ID:E4HIKzZu0
父親どこいった
171名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:40:58.81 ID:VM7XEmKf0
この親が「差別主義者」って事なんだよ
「支援学級」なんかに通わせません!うちの子は「普通」なんです!
って喚いてる訳だから
支援学級に通ってる人間を見下してるんだよ
172名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:41:39.61 ID:2Gc7kTZV0


さんのところの成美ちゃんか
某有名タレントで○田成美さんていたな〜

最近この手の名前紹介されたら
バックボーンを疑うようになった自分が居る
173名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:42:34.65 ID:75gStE/e0
>>171
まさにそれ
174名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:42:41.00 ID:YFIwwDxB0
悪夢の○○ちゃん係
175名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:42:48.52 ID:cnMK07Io0
生徒可哀想
176名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:42:49.14 ID:E4HIKzZu0
断らない学校や教委も無責任のクズだと思うけどな
177名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:42:58.60 ID:6/V10uxd0
このあたり今でこそ排水設備が整ってきたけれど、ちょっと前までは大雨が降るとすぐに水没した地域
棟付き長屋なんかもいまだに沢山残ってて街歩いてるとドブの臭いがする

これでどんな地域なのかお察しいただけますでしょうか?
178名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:43:17.96 ID:GYjiQCoy0
>>1
こんなのがきたら弱小自治体は破綻しそう
179名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:43:39.99 ID:NHlTR05J0
>>172
2ちゃんに毒されすぎ
180名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:44:07.69 ID:WNSCMde90
健常者の兄弟に気を使えよ。ごり押し障碍者の兄弟としてイジメ
られるだろ。なんで障碍者を優先するかな?意味分からん。
181名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:44:35.11 ID:EF+7cHjL0
>ミトコンドリア脳筋症

脳筋って体力バカを揶揄するスラングじゃなかったんか
182名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:44:43.59 ID:UlWCvzle0
日本人の横並び思想は酷いね。
みんなと同じじゃないと嫌なのね。

普通は特別な学校に通う権利を求めると思うけど。

普通学校に無理矢理通わせるって、ある意味虐待。
183名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:44:48.32 ID:q3mPo5Wv0
寝たきりより少しでも健常児といて刺激になればって感じかね。授業についてけないと健常でも学校って苦痛だし今思えば不登校したかったなあ。
184名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:45:05.04 ID:uVQNo0VD0
3兄弟全員同じ病気なん?
それを10万人に5人が発症、と説明すんのは間違っていないとしても印象操作が過ぎるだろ。
185名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:45:50.73 ID:UO+sGmOs0
>>132
俺のばーちゃんは一番下の子供を産んだ時にはすでに孫が2人いたんだよなぁ。

それでも普通の人より丈夫に育ってるからやっぱ人によって大きく違ってくるのか。
186名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:46:05.42 ID:hg9cpqxQO
とりあえず同じ学校の方には御愁傷様としか…
187名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:46:46.81 ID:+2b4Dw2c0
悪いけどさ、こういう劣勢遺伝子って残しちゃいけないと思うんだけど。
こういうイレギュラーな遺伝子がどんどん混ざって行って、いつの日か人類に取り返しの
つかない事になるんじゃねーの?
188名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:47:05.47 ID:grrKNG+n0
海外の学校を模倣してインクルーシブ教育を実施するのは日本は再考しろよ。
311での教訓を旨に最悪の事態に備えて介助者や電気がなければ生きていけない児童の
普通学校の入学をことわるべきだ。
189名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:47:35.56 ID:qqyo5XBH0
痰の吸引の音とか
神経質な子は辛いと思うけど
言えないだろうからかわいそう。
先生も差別はいけません!系の先生だったら
結局子供が被害者になるんだよね。
190名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:48:00.13 ID:/Y0QuoMV0
>>171
普通だと言いながら特別扱いを要求する
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/20(木) 20:48:06.45 ID:bpC8P4vk0
なぜ普通学級に…
子供も不幸になるだけで、これ誰も救われねえぞ。
192名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:48:29.33 ID:Its0LLMz0
看護士が常に付いてるなら良いけど違うなら何かあっても裁判沙汰にだけはするなよ
教師もただでさえ忙しいのに仕事増えて可哀想
193名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:48:46.73 ID:WNSCMde90
こういう人こそ、出産を控えるべきなのに3人も。
194名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:49:53.54 ID:E4HIKzZu0
これによって余計に差別が助長されるのは確実
195名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:50:04.09 ID:6osfs5evi
>>154
確か一筆書いても何の法的効力もないとか。
それで捕まった教師がいるのかは知らんが。
というか、それってつまり「怪我しても、最悪タヒんでもいいから!」ってことだよなあ。
196名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:50:09.40 ID:J+Ulr95/0
なぜ3人も産むんだよ・・・
197名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:50:25.91 ID:zf25ft/u0
>>1
>ミトコンドリア脳筋症

ちょっと調べてみたら母系遺伝する遺伝病じゃん

こういう遺伝子は断種した方がイイと思うわ
なんで3人も連続して障害児産むような夫婦を放置してるんだよ

当人の良識になんか任さずに法律で禁止しろ
198名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:50:34.33 ID:GLirlnqEO
>>177
自分の地元の紹介はいらんから
199名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:50:57.50 ID:Fn4HKbiFO
親の見栄っ張りの犠牲だなぁ…。
200名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:51:33.50 ID:2N9h+YPD0
全員高齢出産の賜物じゃねーかよ
こういうのは断種すべきだろ。ガキ三人とも拡張型心筋症の乞食親もいたが
こういうのは子供を持っちゃいかんと思うよマジで。

さらに養護学校じゃなくて普通の学校に無理やりねじ込むとか狂気の沙汰
母親が異常、自分のことしか考えてない迷惑人間だな。
201名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:52:22.08 ID:+jAufkSW0
>>2
見返りがなきゃそもそも受け入れないだろ
まぁ担当教師は迷惑だろうけど…
202名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:52:58.69 ID:i/bp3gXIO
何のために養護学校があるか考えろよな。
この親が一番障害者を差別してるじゃねえか。
障害者が居る養護学校はヤダ普通が良いって気持ちは分かるが現実を受け止めろ。
203名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:53:00.62 ID:6/V10uxd0
>>198
こんなとこ住まねーよw
このあたりに賃貸物件持ってるから滞納者に督促に行くんだわ
204名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:53:04.46 ID:d0I7fYHg0
これって、なんなの
この親は、小さいころ、人様に迷惑かけちゃいけないって、いわれなかったの
205名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:53:09.25 ID:k7a67iq9O
低学年のうちは、大人の言う事を良く聞くイイコちゃんが構ってくれるだろうけど
学年が進むに従ってウザがられ、ぼっちになっちゃうよ
ちゃんと支援校に行って、子はもちろん親も友達作った方がいいと思う
206名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:53:18.20 ID:VClZj/m/0
こういうえせ人権主義者たちは大嫌いだ!\(^o^#)/
こいつの家に石投げてやれ!迷惑だと手紙を入れてやれ!

養護学校に行った方が当人も、周囲も、教員もみんなよりよく教育に携われるのにね、、、
207名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:53:23.22 ID:NOb4e0HV0
上の子2人も同じ病気なら3人めもそうなる可能性が大きいことわかってて産んだのか…
208名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:53:42.88 ID:Ouys44t80
健康な同級生との違いを感じ、自分は人の助けが無いと生きていけないと毎日思いしらされるんだぞ。
専門施設じゃないから、将来のための教育も満足に受けられないし、同じ境遇の友達も出来ない。
虐待だよ。
209名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:53:47.21 ID:J+Ulr95/0
>>203
ジャスコのあたりか
210名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:54:06.29 ID:qvSnV0Ot0
普通じゃない奴が普通の集団に入ると色々厄介
ソースは俺
211名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:54:23.09 ID:2N9h+YPD0
>>189
自分だったら想像しちゃって吐き気催して登校拒否になるレベル
差別じゃねーよ、区別なんだよ。
212名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:54:31.71 ID:WNSCMde90
>>201
なんの見返りがあるわけ?
他の健常者の子供の人権は無視していいのか?
213名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:54:43.71 ID:JdQC/60V0
こういうのは廊下移動するにも本人に衝撃を与えてしまうと賠償問題になる
児童も廊下で遊べなくなるし全員救われない
214名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:54:46.04 ID:LSYP8B7e0
気持ち悪い連中だな
他の子たちに目が届かなくなるの必至だな
家族ごと消えてほしいわ
215名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:55:35.72 ID:d0I7fYHg0
この間のシヌシヌ詐欺も、3人同じ病気だったな
せめて2人目で気がついてやめろよ
216名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:56:18.61 ID:HT2WQLIX0
久々に吐き気がした
217名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:56:53.97 ID:htJH7w3WO
瑞穂区は運動場もあるし、住みやすいイメージが
218名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:57:31.43 ID:RWVZf16J0
こういう子のために養護学校?みたいのがあるんだよね。
手当ももらってるレベルでしょ?
219名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:57:43.51 ID:dzz4vSttP
これ明らかにあぅあぅあーやん・・。
子供をこんな目に合わせて・・、酷い親だ。
220名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:57:50.95 ID:CmFmXy4S0
授業中何度かの痰の吸引のバキューム音、
給食の時間は思いもよらない食事の仕方。
お友達はみんな小学一年生、
気弱な子、始めてみる子、大丈夫かなこの子のクラス。

坦任の先生が自殺したら労災だろ。
221名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:58:03.26 ID:WNSCMde90
こんなんが自分の子供と同じ学級になったら。なんの罰ゲームなのか?
と思うわ。
222名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:58:30.87 ID:qqyo5XBH0
なんかこういう子の親が
自分の子ができない事は他の子も禁止!
とかで修学旅行だったか遠足だったか
なしになったって話どっかで読んだな。
223名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:59:11.82 ID:zf25ft/u0
>>184
3連続する確率は(5/100000)^3=8兆人に1人の確率ですよ。世界人口の100倍以上有り得ないよ。

つまり偶然ではなく完全に遺伝です。100%障害児が生まれてくることが分かってても
10万人に5人くらいの確率で健常児が生まれることも否定できないだろって産んだんだよ
周りは偽善者ばかりで止める人も居なかった
224名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:59:40.79 ID:EZUz0rwk0
>>2
虐めで自殺するような生徒の方が教師にとって迷惑。

身体が病弱でもみんなで助け合うのが日本人ってもんだろ
精神が薄弱で自殺するような馬鹿に共感して学校を叩くくせに黙ってろよ屑
225名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:59:42.79 ID:K8FMRCKi0
3兄弟で同じ病気なんだな。
両親はおかしいだろ。
226名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:59:47.43 ID:k7a67iq9O
できる事を増やしたいなら、支援校だろ
障害児が普通校のペースに付いて行けるわけねーし
なに考えてるんだこの親は
227名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:59:50.44 ID:nTiMgABQ0
>>221
修学旅行の遊園地が、ミュージカル鑑賞にかわります
228名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:00:04.85 ID:VJKHI+O6O
池沼ならともかく、知能は普通なんだから、自分が辛い思いをするだけだろ。
なんで、それをわかってやらねーのかな。
229名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:00:08.13 ID:X2b0KL3n0
>>1
母系遺伝か。次こそはと思ったんだろうな
治療法見つかりますように…
230名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:00:22.09 ID:T8U41dDg0
これ授業中なんかあったら大騒ぎになるだろ・・・この子の親は何考えてるんだ。
231名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:00:41.25 ID:0KWlLZ+F0
>>87
支援学校に抵抗感が強い親なんだろうか?
どっちが子供にとっていいのか…
232名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:01:12.50 ID:ZLyVkmHJO
同じ病気の兄弟3人ってなんだよ。欠陥DNAの癖に子作りするんじゃねーよ。
この家族だけで物凄い税金が使われてるな。
233名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:01:24.89 ID:BwPemMQ8O
十万人に5人なのに3連発とは、なんという確率。
遺伝病なら避妊することはしないのかねぇ。
本能のままポコポコ作るのはどうかと。
234名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:01:42.03 ID:B56WP6q30
この子はまだ座ったり出来るのか?
名古屋市は2年前に、目と指先しか動かせない寝たきりで知能も無い子を普通学級に入れる許可出しちゃったからな…。
あのゴリ押しが通るのならこの子もいけるとか思っちゃったんだろうな。
迷惑以外の何物でもない。
235名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:02:17.32 ID:hlqeUi8h0
まぁこの病気は近いうちに保因者でも健康な子供を作れる技術が確立されると思う。

主にミトコンドリアDNAの異常だから、MELAS保因だけど子供が作りたいって母親の紡錘体を、ドナーの卵子に移植すれば、
(ミトコンドリアDNA以外)母親と同じDNAを持つ健康な卵子が作れるんじゃないかって動物実験が成功してたはず。

ミトコンドリアDNAは酸化ストレスの多い環境に置かれてるし、イントロン少ないし、結構傷つきやすい。
236名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:02:28.39 ID:uu7tPos10
別記事で、
「給食をミキサーにかけて胃ろうで食べるのが楽しみだ」
と書いてあるのだが、絶対にそんなはずがない。
237名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:02:40.44 ID:tmV6tVziO
普通じゃない奴によって健常者の『普通』が脅かされるとか
238名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:03:07.36 ID:MfltXacp0
まぁ賛否両論あるだろうけど、他の子たちにしてみれば
教科書だけでは学べないことを学べる機会ではある
ただしポイントが3点
@:他の子たちの親は我が子にその“教科書だけでは学べないこと”を学ばせたがっているか否か
A:普通学級で学習することがこの病気の子にとってホントにプラスになるか否か
B:この親は本気で皆に感謝する心を持っているか否か

・・・それにしても、健康であっても1〜2人しか出産しない夫婦が多いのに
なぜ3人も産んだのだろうか
239名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:03:29.82 ID:WNSCMde90
>>234
その子は、まだその小学校に通っているの?
240名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:05:10.98 ID:ODGhLOCh0
父親は?
241名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:05:41.14 ID:svTR27GcO
>>233
障害者様一匹産めば左団扇
三匹産めば貴族生活
242名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:05:50.94 ID:zf25ft/u0
>>236
なんだそれ
親の作文丸出しじゃん
243名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:06:16.44 ID:TdJn8fWB0
  普通学級に通学するのが、物理的に困難な障害児の入学をゴリ押しする親や人のニュースを見るたびに、 以前に見たドキュメンタリーを思い出す。

  生まれついて重い障害を負って生まれた息子の為に、親は「サリドマイド児の親の会」を立ち上げて、休日は全て会の活動。

  「障害者に理解のある社会=息子の為」との強い信念のもと、息子を連れて積極的にマスコミにも出たり、講演活動も行った。

  さらに、息子を普通学級に進学させた。息子は重い障害を負いながらも大学に進学。一時は、マスコミにもてはやされた。

  が、大学卒業後、障害を負った息子は何処にも就職できなかった。ここで、息子は生まれて初めて本音をぶっちゃける。

  「子供の頃から、人前でさらし者にされて辛かった」「休みの日くらい、家族だけで過ごしたかった。家族だけで遊園地や旅行に行きたかったのに」

  「普通学級になんて行きたくなかった。手の無い俺が、普通学級でどれだけ不自由で辛く、孤独だったか。

  どれだけ、危険で屈辱的(同級生による排泄介護等)な思いをしたか!」と、延々と恨み言を言い出した。

  で、親が「何で言ってくれなかったんだ!」と反論したら「言ったが、全て“お前のためだ”で済まされた。

  一度だけ、同じ障害を持つ子供たちがいる養護学校に行きたいと言ったら“負けるな”と説教された」

  「俺みたいな障害を持った子供が、親に見捨てられたら生きていけない。だから、言いなりになっていた」

  「お前たちは“俺の為”と言っていたが、結局は自分たちが社会から注目されてチヤホヤされたかったダケだろう。

  養護学校に進学した同じ障害を持った連中は、職業訓練を受けて就職して自立しているのに、親の見栄で、普通学級に進学させられた俺は、就職できなかった」

  「俺の障害を受け入れてくれない、見栄っぱりな親のせいで、俺の人生はメチャクチャにさせられた!」

  結局、息子さんは親に対する恨みつらみの遺書を残して自殺。最後に親御さんは「もっと息子の気持ちを考えてやれば良かった」
  
  「健常児と同じようにする事が、息子の為だと思っていたが、間違いだった」と嘆いていたな。
244名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:06:21.33 ID:jU/YqvR40
遠足とか課外授業とかこの子の為に例年と違う近場でお世話係配置とかになるんだろ
モンペ親が叩いて大騒ぎするのが目に見えてるのに
245名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:06:22.06 ID:xgwKnyMk0
完全に親のエゴ。

たとえば、おむつが取れない小学生がいたとして
それを学校側でなんとかしろというのはどう映るだろうか?

ましてやこの場合は改善ができないのでおむつ小学生よりも厳しい状況だ。

この子たちに罪がないというのを盾にして、親の利益を貪るのは許しがたい。


なぜなら親にはすごい額の障害児手当が入り続けているのに、
その費用たるやすべて行政側に転嫁しようというのか。

つまり家庭教師代を学校に請求しているくらいの厚顔無恥で傲岸不遜な態度である。

俺は絶対にこういう親のエゴで罪のない人を盾にして自分の利益を得る連中を許さない。
246名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:06:30.78 ID:WNSCMde90
同じクラスになってもいいかどうか、健常者の保護者に確認してるのかな?
247名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:06:47.95 ID:v70xEnDd0
>>238
障碍者を教材みたいに考えるのは酷いと思うけどね、感情的な話。
248名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:07:08.30 ID:iQgTH/1z0
じぇじぇ、兄弟もそうなのかよ
これはなんとか太りしてるなあ
249名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:07:16.89 ID:uu375IC7P
>>19
http://ja.wikipedia.org/wiki/MELAS
> 知能低下や感音性難聴、低身長、易疲労性、心筋症、筋力低下と
> いったミトコンドリア病に共通する神経・筋症状
250名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:08:28.36 ID:6kcKkuus0
寄付金を募ってアメリカで手術をすれば治りますか
251名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:08:32.11 ID:MeKpMe9A0
呼吸器のスイッチを数秒切るイタズラがこのクラスで流行ったりして
252名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:08:35.53 ID:LKrevO5vO
なぜ対応できる養護学校に通わせないの?
養護学校を差別しているの?
在日なの?
製造者責任で税金を所得の200%にしろ
253名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:08:41.24 ID:XQYhhl2fO
名古屋市には前例が居るからね…

林京香ちゃんとその両親、京香ちゃんは何も悪くないけど両親とその背後の団体がいけない。

人工呼吸器を着けた子の親の会【バクバク(呼吸器の音が由来)の会】がきっとこの一家をけつもちしてるんだろうね…
254名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:09:02.84 ID:hg4qKXr40
牛巻って言う地名の近く見たい。
ドテ焼き(名古屋のホルモン串)の名店、しながわという店があり行った事がある。
下町情緒あふれるとこだね。
255名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:09:34.87 ID:6+UBnE/m0
なんでつくった? と思ったが
兄(8)姉、妹(6)で3人年子っぽいから妊娠時には兄姉共発症してなかったのかも。
それでも普通学級はないわ、親のエゴ丸出し。
256名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:09:54.25 ID:igSrYH/V0
>>44
税金に決まってるだろ
この手の話で、親が負担するなんて聞いたことない
257名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:10:08.78 ID:tYlDh4SZ0
こういうのって親のエゴだよな
子供のことを考えたら、子供が一番安全で安心できるところで
勉強させた方がいいにきまってる
258名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:10:16.80 ID:QC+SRfUJO
この件に関わる全ての子供、保護者、教師が不幸になる。
迷惑にはなっても良いことなど一つもない。
259名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:10:30.36 ID:qqyo5XBH0
>>238
1日中一緒にいなくたって
図工とか音楽とか一緒にやるだけで
健常児の方は学べる事は学べるだろ
むしろこの子がいる事で学べない事が出るんじゃないの?
だいたい感謝する心があったら何人も産まないよ
260名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:11:14.85 ID:6lxKk5vzi
>>1
>ミトコンドリア脳筋症は染色体の病気で、十万人に五人が発症するとされるミトコンドリア病の一つ。

5人の一角をここの三兄弟で占めてんのか。
遺伝的な病気っぽいし残りの2枠も兄弟なんだろうな。
261名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:11:16.89 ID:k7a67iq9O
こういうのいい加減やめろよホント
人権の名を借りた障害児虐待だろ
自分のペースでゆっくり勉強できる環境を与えてやれよ
知能が普通なら、ちゃんと勉強すれば学者とか作家とか
政治家かアーティストになれるかも知れないしゃんか…
262名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:11:25.78 ID:Td18W2E40
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に入学へ」38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1386342886/
263名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:11:27.52 ID:2N9h+YPD0
この子の座ってる姿が二歳児くらいにしか見えない
この子にとって算数は必要か?それを解する知能があるのか?
この子にとっては小学校の授業なんて理解できない呪文みたいなもんじゃないの?
親が楽したいだけに学校に全て丸投げってのが見えるよ。

なんで特別支援校に行かせないんだ?親が自分の子以外の障害児を
強烈に差別してるようにしか見えない。
264名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:11:52.95 ID:QDmuMVIZ0
平等悪もここまで来ると親の節操が問われるな
265名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:12:20.38 ID:wGdIpsAui
難病の子を 助けてあげたいって普通思うだろ
お前ら 良心がないのかよ…
266名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:12:27.02 ID:Nx3xZa5J0
教師に負担かけすぎだろ。こんな調子だから塾に頼らざる得ない
267名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:12:59.87 ID:igSrYH/V0
>>88
「次こそは健康な子を!」「私達が死んでもこの子の面倒を見られる弟妹を!」
という考えのもと、次を作っちゃうパターンとみる

ちなみに、一度てんすちゃんを生んでしまうと、狂信的なまでに事前検査を拒否る親は多い
268名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:13:37.97 ID:MJnhR55a0
感染症で早く死んで欲しいから普通学級へって正直に言わないと
269名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:14:05.40 ID:tYlDh4SZ0
>265
この子のことを考えて、長く生きてほしいって考えたら
擁護学校のほうが良いんじゃね
270名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:14:15.14 ID:huFO9yk0O
>>260
10万人に5人ってのは統計上のものだよ
271名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:14:17.62 ID:usegv6Jj0
別に差別じゃないんだから養護学校行った方がいいだろう
同じ様な子と知り合った方が
後に色々支えになったり意見も共有できそうな気はするけどな
障害ない子は哀れみはしても、当人の苦しみを理解しきれないと思う
272名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:14:45.70 ID:qqyo5XBH0
こういう人って普通学級で普通の事触れ合う事が
子供の発達に良いって言い張るけど
自分の知り合いは支援学級で手厚くしてもらって
学習はほぼ家庭教師状態だったから
ダントツで勉強できるようになったって言ってたよ。
もちろん音楽とか普通学級の子と触れ合う時間もあったし
本人は同じ学年の子より先取り学習で自信もついたみたいだし。
普通の教科やりながらその子の障害に合わせて必要な事も教えてもらえる。
支援学級で良かった!トクした!って言ってたよ。
273名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:14:59.25 ID:B56WP6q30
>>239
通ってる。
その子の為だけに何百万円もかけて学校にエレベーターやスロープをつけさせた。

それなのにプール入れろ(オムツなのに)、
看護師が休んだら親が付き添いしなくちゃならないから代わりの人員用意しとけ、
現在は給食をミキサーにかけて胃ろうに入れているけど、
最初からミキサー食の状態で提供しろ、
通知表の評価をきちんとつけろと文句しか言っていないけど。
274名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:16:01.56 ID:RwL3/vYG0
小さい頃から障害者の存在を身近に感じさせるのは一般の子供の教育として有益だとは思うが
如何せん金が掛かり過ぎるだろ。
275名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:16:24.25 ID:EflmmovB0
そして、こういう親に限って子どもに何かあると
「学校の責任!どうしてちゃんと面倒見ないの!?責任取れ!倍賞しろ!」
って言い出すんだもんな。

はっきり言ってこのガキのクラスメイト達がいい迷惑
276名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:16:40.82 ID:fznB302Q0
100%、親が悪い

死ねばいいのに
277名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:17:58.09 ID:tYlDh4SZ0
公立学校って、それでなくても、金が無くて老朽化して大変なのに
一人のために、作り替えるって無理過ぎだよな
278名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:18:08.59 ID:Sw7MqGZY0
>>263
支援校の障害児に嫌がらせするより、健常児に嫌がらせする方が楽しいからだよ。
279名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:18:11.15 ID:zivxsZh/0
>>224
いいこと言ったつもりか?
おまえ物事の上っ面しか見てねーじゃん
ソレを助けて俺かっこいーって思える方しか助けないなら
おまえの言ってる事は偽善ですらないぜ

なんかあったら分け隔てなく助けるくらいのこと言ってみろや
280名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:18:21.45 ID:TUso3HR80
〜〜ちゃん係が押し付け合いになる予感
281名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:18:38.43 ID:o6dKuFkN0
「難病」は「病」と名が付いていてもいわゆる「病気」ではない
生まれつき手足が無かったり反対に多過ぎても「病」とは言わんだろ?
やはり使用禁止用語を復活させた方が一般人には分かりやすい
282名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:19:24.79 ID:6c2UUJ8o0
>>275
ここまで理不尽な要求だと、むしろそれを狙ってるとしか思えないよねこの親共は。
283名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:19:31.98 ID:/IVml+e30
なんで、ニュースになるほど
「養護学校や養護学級より普通学級!」
な考えなん?
こういう親が増えたら、養護学校の予算要らなくね? ってなって、
養護学校自体がなくなってしまわない?
284名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:19:57.99 ID:RRKyZOkV0
この母親も子どもと同じなんじゃね?
写真を見るとそんな希ガス
285名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:22:04.20 ID:6lxKk5vzi
>>275
PTA役員決めをします

「私はやりません」
286名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:22:57.60 ID:BGtuIkxF0
親と子供とその周辺が普通の教育を受けたい受けさせたいという
エゴを通して多少でも他の学生の学習の権利を侵すなら、
普通の教育を受ける権利があり普通に学習したい他の学生には
せめて同じクラスにはならないように希望を受けつけるとかしないとダメだろ。
287名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:23:09.15 ID:RRKyZOkV0
>>281
スマン、嫁は普通に働いているがサンプルが少な過ぎで難病指定もままならないだが。
今日本で50人足らずらしい。某大学病院のレポに嫁が載っててワロタw
288名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:23:13.64 ID:m+TftWxq0
せやから普通学級じゃ対処できんっつーに…
イヤならやってくれる国にでも帰化すりゃいいのに
289名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:23:33.53 ID:zOYsC0szO
俺なら子供を学区外通学させるか引っ越すわ
何で因縁付けられるかわかったモンじゃない
290名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:23:49.36 ID:tYlDh4SZ0
まあ、一言で言ったら
親が養護学校は嫌だっていう、差別なんだよな
291名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:24:02.41 ID:T5hzRg+9i
マウスとぅマウスしたい
http://kzho.net/jlab-giga/s/1392818517048.gif
292名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:24:34.23 ID:gO0DaW4rP
stap細胞でなんとかならんのか小保方くん
293名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:25:10.48 ID:5Cw0fLjs0
>>284
鋭い。ミトコンドリア遺伝子は100%母親由来。
294名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:26:00.29 ID:tYlDh4SZ0
学校の先生は、自分は医者でも看護師でも無いって
拒否できるようにしないとな
アレルギーの給食の問題もそうだけど
命に係わるものを背負うのはなあ
295名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:26:06.20 ID:0KWlLZ+F0
行政に負担かけてまで普通学級に固執するのもどうかなぁと正直思う
支援学校でプロの指導やケアを受けつつ義務教育を受ければいいのに
296名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:26:12.57 ID:OYWTi2na0
こういうのはダメにしようよ
親だけが満足することはおかしい
条例でも法律でもいいNGにしなきゃだめ
297名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:26:34.98 ID:L4OyPXJK0
運動会で差別を受けた!とか始まるで
298名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:26:45.26 ID:7O9NHcbZ0
>>235
できるとしてもそこまでやったら完全にエゴだな。

子供がほしければ養子もらえばいいだけなのに。
野田もそうだが、キモチわるい。
299名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:26:45.51 ID:QDmuMVIZ0
だから子供は公立に通わせたくない
300名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:27:03.71 ID:H5qg2Ea5O
>>40
難病の方の医療費は無料なんだよ。
301名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:28:35.14 ID:EflmmovB0
そして、さらにこういう親共に限って、我が子が普通学級に入れたことを
差も当然のように思って、学校側やクラスメイト、教師に感謝すらせず
さらに要求をグレードアップさせていくから始末に負えません・・・
302名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:28:36.44 ID:B56WP6q30
林京香ちゃんの父親のブログに早速このニュースが紹介されてた。

>学校の責任において給食を流動食にして提供される事を望みます。

責任を学校に丸投げするな。
何かあったら学校や生徒のせいにするくせに。
どんだけ要求多いんだよ。
303名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:28:41.52 ID:goGxzwzj0
表立って口に出せないけど
この人達以外の人は大迷惑だな
304名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:28:54.38 ID:nDnzLxmN0
介護要員を期待して子供作ったら2度3度失敗し、
結局介護要員が増えただけだったんだな・・・地獄すぎる
305名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:29:14.67 ID:IYEws/pL0
で、
地震の時はどうするの?
ほかの子供より優先するんでしょ。PTAはその辺納得してんのかなあ
306名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:29:46.70 ID:dp1Usfyi0
同じクラス、同じ学年、同じ小学校に行ってるヤツからしてみたら、もの凄く迷惑だろうな
突然容態がおかしくなったらもうトラウマもんだろ
307名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:29:49.47 ID:PvsS5lsp0
三人もオイオイ
尋常じゃない
308名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:30:10.07 ID:nTiMgABQ0
>>297
運動会は無条件
場所取り無
くじ引き無で
最上前列特等席ですよ
309名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:30:31.85 ID:QDmuMVIZ0
厚顔だな
どれだけ図々しいんだろ
310名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:30:33.04 ID:BKQIA9dt0
限度ってもんがあると思うんだがなあ・・・
311名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:30:39.29 ID:nPjTqGZc0
千恵さんは「勉強も大事だけど、楽しく仲良く学校へ通ってほしい。友だちと仲良くしたり、
けんかをしたり。そんな学校生活を味わいながら成長してほしい」と願っている。

ケンカ?

ケンカ?!
312名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:32:14.25 ID:5in+ytQZ0
助けることと普通学級に通わせることは流石に違うだろ、、
313名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:32:23.63 ID:Td18W2E40
>>273
人工呼吸器の6歳女児「普通学級に入学へ」38
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1386342886/
314名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:33:36.53 ID:95/LMCIO0
病気なのは本人の責任ではないが
普通学級に入るのは本人のためにはならんよ
本人も周りの人間も辛いだけだ
得られるのは親の自己満足だけ
315名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:33:47.88 ID:wVafNJdQ0
最終的には高校も行かせると思うよ。
障がい児も高校へという運動があるから。
316名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:34:02.82 ID:Ic6Z3ONd0
人工呼吸器って
肺にまで届くようにチューブを突っ込むんだけど。
ダイビングの酸素マスクみたいなモノとは違うんだけどなあ・・

まあ、ここまで難病だと
親御さんの脳も限界を超えてしまっていて
普通学校へ入れると治る。みたいな迷信狂信みたいな域だと推察する。
これから先、中高大、就職先と外へゴネてる分には、まだいいけど
どんなにしてもお子さんの難病が治らないと理解した時に
気持ちが逆噴射して子を殺して心中とかに至らない事を願う
317名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:35:02.34 ID:VTthBaI+0
人工呼吸器・看護師つききりで痰の吸引 …
いくらなんでも普通学級はやめときなよ
318名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:35:04.66 ID:+vEaBPfg0
>>76
カーチャンの年齢が>>1と違う。
なんで最近の記事のが若返ってる?
319名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:35:06.56 ID:mpo0BozA0
障害年金目当てだろwww
常識常識
320名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:36:09.92 ID:jQQSDRdHO
普通学校でできないことの数を数えるより
体制の整った養護学校でできることの数を数えたほうが本人の為になると思う
これほどの障害で養護学校が嫌な理由がわからん
知的障害の子と一緒にされたくないから?
321名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:36:29.25 ID:90+u1uKK0
これ前に出てたキチモンペのやつかな
えらいことになってんだな
322名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:36:30.57 ID:aKOw2iCw0
普通のことが出来ない子は拒否でいいのに。
他の子の迷惑だよ。
323名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:37:06.46 ID:mI4DWB7PO
お母さん46歳!?
で、障害児が2人も!?大変ですね…。
324名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:37:32.30 ID:a4W0fvp30
おいおい、兄妹3人そろって同じ病気ってなんだよ。
欠陥人間製造機だなw
325名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:37:47.87 ID:BlUe2OwC0
違う種を試したから3人になったんだな
326名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:38:01.38 ID:17Xm/KLN0
健常者が養護学校に行くのはいいのかな。
いじめはなさそうなので、行きたい人はいると思う。
327名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:38:26.68 ID:kQrNBa5rO
これって、1人目で遺伝子疾患だと分かってた訳よね?
それで3人?

この病気の事は知らないけど、呼吸器が必要ならかなり早い段階で分かってた筈だよね?
病名が分かってなかったたとしても、難病児抱えて新しい子供こさえたんだよね?
薬飲むのと定期検診以外大して何もない、ウイルソン病の我が姉妹だって、親は大変だったらしいのに
発見は姉7歳私2歳の時な

何で3人も……

生まれた子供達に罪は無い
でも高確率で難病児が生まれると分かってて生んだなら、親には罪がある
328名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:39:09.41 ID:PY+aB2pF0
しかしなんで2人生んでこんな難病持ちで翌3人目を産もうと思うのが驚愕だ
329名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:39:10.55 ID:owMIK6cO0
2万分の1を3回引いたというより母親に欠陥あるんだろうなこれ
330名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:39:24.50 ID:flgBhbMCP
努力じゃどうにもならない事だって世の中にはあるって教えるのも親の役目だろうに
綺麗事ばかりで世の中廻るなら皆そうしてんだよ
親の自己満足じゃねえかよ
子供や同級生やその親御さん達に掛かる迷惑考えりゃこんな事出来る筈ねえわ
331名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:41:03.99 ID:igSrYH/V0
>>328
ガチャガチャやパチンコで「次は当たる」と思うのと同じ
でなきゃ介護の人手と思って作ったら全部失敗ってオチ
332名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:41:09.79 ID:IK74Z/Ol0
普通学級にすら通えない難病や障害もちの子なんかいくらでもいるのに
何この詐欺師ふざけるな
333名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:41:40.06 ID:3QuHfHO8O
>>81
息子はいじめられて不登校から引きこもりコースまっしぐらだろうな
334名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:42:33.80 ID:kXWgNRha0
高齢出産やね
335名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:42:49.05 ID:K956idLj0
>>320
お前みたいな頭のいかれたのと一緒にいたい奴はまずいないだろうなwww
逆にお前と同じ学級で学びたいという奴がいたらそいつは自罰感情の極度に強い
自殺企図のある病的メンヘラだから即刻入院させなきゃいけないなwww

>>322
本当だな。
お前みたいなキモい奴が教室にいるととにかく不快だよなw
特にチーム分けとかのあの寒々とした空気なwww

>>327
親に罪はねえよ
寧ろお前が罪を償えwww
336名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:42:58.41 ID:EflmmovB0
この障害児のクラスメイト達がいろんな意味でトラウマになるよね・・・
このガキに何かあったら、{あんたたちのせいだ!」って
ガキの基地害親に怒鳴り込まれるわけだし。
障害のある子と関わることで優しい人間になるどころか
「はよどっかいけ!」って憎しみすら増すんじゃないかと・・・
337名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:43:38.46 ID:m+TftWxq0
ホウキでバトルしたりそれを見咎めた女子から注意されたり
ウルセーてりゃ!とその子のスカートめくって泣かせたり
そんな普通の学校生活を送れないとか他の子が可哀想すぎる
338名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:46:09.13 ID:WNSCMde90
条例でキチンと決めるべき。普通学級の意味をなして居ない。
339名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:46:22.37 ID:jQQSDRdHO
>>315
義務教育ではない教育機関になぜ!?
体育は見学だけど他はほぼ自分でできるくらいの
骨折した一般人くらいの扱いで済む障害者で成績を満たしているなら問題ないと思う
340名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:46:58.11 ID:zqFpnzDX0
税金の無駄
親のエゴ
341名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:48:02.48 ID:Ic6Z3ONd0
エイズを治すのに処女、幼女とセックルする。みたいなノリの
迷信奇跡の領域。
だけど親御さんを責める気にも成れないな・・
心のメーター針が振り切れちゃうだろ常考。
幾ら外へゴネても、挙句に官僚とかに採用されても、所詮は障害者枠でしかない。
お子さんの障害が治る訳では無い・・
342名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:48:39.00 ID:Om8x2hMa0
介助係にでもされたら全力で転校だな。
343名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:50:12.95 ID:6+UBnE/m0
>>255
自己レス 姉(10)兄(8)妹(6)だった。もうね。

http://iryou.chunichi.co.jp/img/article/201311/20131116080737990/20131116080737990_bd6866167f10e449d8d0c43eef6a16b2.jpg
真ん中は母方祖母か
344名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:50:22.29 ID:QDmuMVIZ0
クラスメイトが全員転校とかあったらどうするんだろうな
345名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:50:35.20 ID:3QuHfHO8O
>>95
俺の親戚に発達障害で知能も2年ぐらい遅れている子がいて、
母親は特別支援学級で専門に療育してほしいと望んでたが
その区は支援学級を作らない方針だそうで不通学級に入るはめになったそうだ。
で、週に何時間かだけ遠くの学校に通って療育を受けなきゃならない。
母親は仕事で無理だから、祖母ちゃんが送り迎えしてる。
346名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:50:39.91 ID:IJmG0xG+0
>>286
1学年1クラスしかないらしいから選択肢は他に越境するか私立うけるかしかないよ。
347名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:51:05.42 ID:UmFF2y0lO
うちの子も障害児だけど支援学校に行かせてるよ
医療行為いらなくて知的障害もない、歩けないだけの子だけど
差別ではなく区別は必要だと思う
高校は車椅子の子でも行ける普通の学校行かせるつもりだけど、義務教育の間はごり押ししてまで地元に迷惑かけたくはない
348名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:51:09.32 ID:KK+rygPP0
>>318
ほんとだwww

>>158
かなり特徴的な子だったのね。
ひとつひとつは「よくあること」でも揃いすぎると違和感になってくわけだな…。
349名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:51:49.00 ID:Om8x2hMa0
障害児には障害に見合った教育を施さないと本人が将来困る。
350名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:51:50.94 ID:zqFpnzDX0
この母親が一番、障害者差別してるだろ
どうしようもねー
351名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:52:14.61 ID:iPJCEO1OO
優遇していいのかな〜
352名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:53:37.77 ID:OjdwEdSM0
乙「障害者の人権と保護を最優先されることを願っています」
353名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:54:13.69 ID:rojARR6U0
>>338
地域によっては事情が違ってくるからな。
昔住んでた所はいろいろあって今は一部の学校で障害者の子供を受け入れるようにしたらしい。
354名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:55:20.86 ID:zqFpnzDX0
>>352
最優先って頭おかしいな
基本的人権はだれにも平等にあるもの
障害者だからといって優先すべきもにではない
平等に存在する
355名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:56:32.20 ID:nTiMgABQ0
地域に1つくらいはwelcomeしてくれる学校ってあるよね
この学校がその指定校なら
しょうがないんだな
356名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:57:10.30 ID:qqyo5XBH0
親が悪いって言うけど
親も変な団体に取り込まれて洗脳されて
連続で障碍児産まされて案外被害者なのかもな。
なんかダウン症児の親の会が出生前診断反対するみたいな。
357名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:57:38.21 ID:s18GfHhf0
障害者手当を貰ってるなら普通学級に入れんと思うが。
358名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:57:57.22 ID:WNSCMde90
子供達の歯が出ているのも障碍のひとつなの?
359名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:58:34.16 ID:CmFmXy4S0
>>352
難しい、答えがあるのでしょうか。
360名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:00:04.07 ID:xuUaO0eN0
障害者とその関係者の間ではやっている思想で、
「医学的、確率論的に一定の障害者は発生する。私たちが引き受けて、障害者であることによって、
他の人が障害者にならないですんでいる」
というのがあるんだよな。

障害者やその身内や仲間が、親が障害児を作った罪悪感を軽減させるためであったり、
自分たちを慰めるためにこの理論を使うならともかく、

この理論がゆえに、健常者は障害者を優遇して当然、
自分たちは優遇されて当然と言う理屈に変化しているのだよな。
361名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:00:44.44 ID:WNSCMde90
>>356
ダウン症産んで幸せな人なんていないよ。見栄を張っているだけ。
362名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:01:18.92 ID:+6LObiQY0
>>2
当人にとっても良い事なし。
誰得もんだわ。
363名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:01:45.89 ID:zqFpnzDX0
>>361
違う違う
自分らが最後の世代になりたくないだけ
エゴだよ
364名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:02:43.39 ID:UWgCiCA50
在日や障害者は優遇され過ぎ
健常者差別だし、日本人差別
異常遺伝子って朝鮮人に多いんだよな

なんせあいつら近親相姦民族だし
365名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:02:45.34 ID:Nxo4j7ft0
遺伝性とわかっていながら3人産んで普通学級にゴリ押し
権利の濫用だな
366名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:02:51.04 ID:7foF3HTL0
>>1
愛知はそんなことばっかりやってて
障害者全員が普通の学校に行けるようにって希望が出たらどうすんの?

予算たりねーだろ
367名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:03:18.80 ID:3QuHfHO8O
>>197
優性保護法って本来こういう時に使うべきだよなあ
368名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:03:32.37 ID:WNSCMde90
父親はどうした?
369名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:03:42.38 ID:T4doSRVeO
小学校行かせたら
次は中学?
ありえないな
なんで健常者の学校行かせたいのかな?
得なの?
370名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:04:40.33 ID:hcKI0yNt0
>>300
無料じゃないです。調べてから書きましょう。
371名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:05:01.33 ID:s18GfHhf0
養護学校の方が設備良くて快適なのにw
372名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:05:22.89 ID:xuUaO0eN0
この小学校の私立中学進学率格段に上がるかも
373名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:05:47.71 ID:Cf7RVHLy0
甘やかすと乙みたいになるしな〜
374名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:06:17.95 ID:7b4IHGnx0
>>369
親や支援団体の自己満足
375名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:06:55.34 ID:tGcz95LJO
健常者でさえ、学校や社会でランク分けされてんのに
障害者も一緒にしろとかどういうこと
差別と区別の違いや必然性もわからないんだろうか
勉強についていけない人を進学校に入れろってのと一緒

こんなバカ親がいるから障害者自立支援とか馬鹿な制度が出来て
自立困難な障害者まで巻き込みやがる
376名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:07:00.60 ID:tUcDiiA90
なんでわざわざ無理して(周りまで巻き込み無理させて)普通学級にねじ込むの?
377名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:07:37.03 ID:xuUaO0eN0
養護学校がここまで毛嫌いされて、
養護学校で障害児のために頑張ってる先生と、
そこに通っている人、保護者がとても気の毒だな。
その制度、仕組、業績がまるで無視され、
差別なんてものではなくて侮蔑、侮辱されてるようなもんだろ。
378名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:07:39.14 ID:2N9h+YPD0
>>343
それは老婆に見えたが父親らしい。老人にしか見えない父親の年齢出せよ
母親もこの病気だろ。顔貌そっくり

>千尋さんと兄の剛史君(8つ)は、成美ちゃんと同じ病気だが看護師の付き添いは
必要ない。今年4月、千尋さんが「私もみんなと一緒に授業を受けたい」と打ち明けた
ことがきっかけで、瑞穂小の特別支援学級から普通学級へ移った。
千尋さんは難聴で手足に力が入りにくく、剛史君は車いすで介助が必要だが、
時には車いすを押してくれたり荷物を持ってくれたりする同い年のクラスメートと
ますます仲良しになった。
379名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:08:13.18 ID:WSV1LXdS0
親のエゴ
いじめられるか腫れ物にされるかどっちかだろうに
380名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:08:49.14 ID:7UhaCy0J0
>>348
そうなんだよ。揃ってくると違和感でいっぱいになるんだ。早めに療育始められたのが救いだったと今は思う。4歳半になっても言葉は殆ど出ないけど、コミュニケーションは取れるから少しラク。
381名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:09:04.43 ID:xuUaO0eN0
健常児が通常受けうる通常の普通教育を受ける権利を侵害しないのかなこれ。
障害児がいることにより学べることがあるとかそんなこと以前に。
382名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:09:10.58 ID:r//k6R0Y0
親の満足のために
子供が犠牲になってるケースだな
383名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:09:31.67 ID:s18GfHhf0
今後一切障害者枠を使わないと契約できるなら許可だね。
384名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:10:01.15 ID:ueWBDpx+0
支援学級にいけばいいのに
すべての支援が整っているし
385名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:10:03.61 ID:oh3Z7xNP0
皮肉なことに、子供の頃に障害者に深く接した人ほど
大人になると障害者が嫌で仕方なくなったりする。
386名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:11:06.41 ID:l2SZ91rb0
10万人に5人のうちの3人がここにつどってるのか
387名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:11:18.41 ID:ujTrYyG+O
>>1
その心意気はヨシ
でも、学校関係者は変な間違いが起きないかと、いつもヒヤヒヤ状態じゃないのか?
だから、本人のためにも緊急事に対応可能な養護学校・養護施設に通った方が良いと思うんだけどね…
388名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:11:39.70 ID:T4doSRVeO
陰口は間違いなくされる
近所でも有名になってるんじゃないの?

なんで三人も産むかな
行政頼り?
389名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:12:02.54 ID:GoJTrHb10
介護だけでナマポ10人分の税金食ってるのに他人の暮らしまで奪うのか
鬼畜だな
390名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:12:23.34 ID:tGcz95LJO
>>377
うちの子は違う
うちの子はここまで出来ると
その子にとって快適に過ごせる環境に一番近い場所へ入れないよう判断する親こそ悪魔だわ
親こそ、環境や立場を一番差別してる側の人間だと思ってる
はい、学校卒業して、働くってなったときにどうする
そこで障害者だから大目に見ろだとか言いだすのは目に見えてる
散々、健常者と一緒にしろと言ってたのにだ。
391名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:12:32.36 ID:9FPRiNVv0
>>1
> ミトコンドリア脳筋症は染色体の病気で、十万人に五人が発症するとされるミトコンドリア病の一つ。

二万人に一人って言えよ

あと、大人が何と言おうが、子どもたちの間では気持ち悪い存在として扱われる
392名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:13:02.20 ID:NYVhovvFP
>>57
>>167
>>328
きっと3人目は!と思ってたと思うよ。でも3人目も難病持ちの子だった。
あとは言い方悪いけど自分たちが年取った、死んだ後のお世話係
393名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:13:24.23 ID:e+4A5eWX0
マガジンの漫画で障害のある女子小学生がイジメられてたけど
程度の差こそあれ、大体ああいう感じになるんかな
394名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:13:53.41 ID:/OBzGXSh0
看護師の付き添いとか特別扱いしなきゃならんのなら普通学級に来るなよ
学校にいる間に何かあったら責められるのは学校側だがいいのかね
395名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:14:08.16 ID:Z4Ufb1Uy0
税金の無駄遣いを見なおさなくちゃ
この親のエゴを止めさせたら何人の人が助かるんだろう
396名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:14:18.18 ID:wlMdUfAG0
すげー10万人に5人を連続させるとか
397名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:15:25.07 ID:xuUaO0eN0
普通の健常児の子供同士なら、
一定の範囲で好き嫌い、気が会う会わない、そのときの気分で、
友達や付き合い方、そのときやりたい行動を選べるけど、

この子が入ってきたら周りの健常児は一切の拒否権を剥奪されるよね。
拒否したら、いじめ扱いだの、障害児差別扱いだのをされるから。
398名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:16:01.56 ID:MRoR41Lg0
>>396
遺伝性疾患なら同じ親なら不思議な話では無い。
399名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:16:04.93 ID:WfCWBeO80
>>81
子供がかわいそう…
ちゃんとやれば予後も違うだろうにね
こんな虐待もあるのね
400名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:16:20.99 ID:r//k6R0Y0
なんか最近、移植ゴロの募金で
子供3人同じ病気にかかってて・・・みたいの見たばっかりな気がするんだが
はやってるのか?こーゆーの

二人までならまだわかるが
三人目まで生むのはどーゆー事よ
401名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:16:28.97 ID:WNSCMde90
>>390
普通学級に居たなら高校入試も大学も就職も一般扱いでしょうに。
こんだけネットで騒がれた障碍者を雇う企業もないでしょうに。
402名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:16:30.09 ID:WG3RFuhV0
このクリーチャーの飼育係やらされる子も出てくるんだろ?
かわいそうに
403名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:16:51.78 ID:AXWkrKcu0
支援学級は嫌なのか
最近の親は
404名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:17:22.53 ID:RfQu1fR9O
完全に自立する可能性がない障害なら普通級でいいと思うよ〜
将来障害者枠で雇用されるのがゴールじゃない、施設で好かれるのが目標の子はむしろ普通級がいい
支援学級は肢体不自由や軽度知的障害が自活の道を探るものだから
405名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:19:01.58 ID:xuUaO0eN0
女独特のみんな一緒、牽制しあい、足の引っ張り合いと言う悪い面が出ているのか。
406名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:19:30.03 ID:K956idLj0
>>401
どうしてそうなるアスペ野郎www
ってかそういうレスを期待しているワケ?w
やっぱり病的な構ってちゃんだな。親の愛情が不足していたのかwww

>>402
お前みたいな永久不滅ぼっちのキモオタ池沼野郎の世話係にされてきた
歴代のクラスメートに感謝しろよwww 大抵は優等生がやらされるんだよなあ。
407名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:19:36.94 ID:tGcz95LJO
子供の主張は
話せる健常者も話せる障害者も一緒だ
主張の内容に対して、やってみなさいにも限度はあるだろ。
この親はなぜ教えない。それは出来ないんだと。
うちの子は特別だの謳っても、障害レベルは変わらないんだよ。
408名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:19:45.75 ID:RRKyZOkV0
>>378
だな。母親はほぼ間違いなく保持者。
409名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:20:21.01 ID:xuUaO0eN0
ID:K956idLj0
これは論理的思考、対話ができない典型例。
410名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:20:28.60 ID:oh3Z7xNP0
まあ・・・宗教がらみじゃないかな。
411名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:20:33.62 ID:AdMg7Qy/0
もうテロだろ、これ
完全に暴力だよ
412名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:20:47.20 ID:2CZEg8EoO
自由が幸せだとは限らない。

byスナフキン
413名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:21:35.89 ID:nTiMgABQ0
>>409
草生やして楽しそうだけど
お触りしない方が良いよ
スルースルー
414名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:22:03.55 ID:I5nfWjZd0
>>400
三度目の正直・・・のはずが二度あるとこは三度ある、になったってこった。
415名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:22:18.14 ID:WG3RFuhV0
>>406
なに?お前も出来損ない製造器なわけ?
面白生物は動物園にでも入れとけ
416名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:22:38.43 ID:dHNmVivr0
スレタイ見ただけでこの流れは見えてた
417名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:22:49.15 ID:FiuApNan0
三人ともって、心臓移植で2億とかの募金を集めようとしたのも同じ病気で三人だったな・・・・・・・・。
一人目でやめとけよ。
418名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:23:13.99 ID:N8UH2kao0
>>197
近親相姦が禁止だから遺伝病が高確率で発症する場合も
禁止にすればいいのにな
419名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:26:24.64 ID:nTiMgABQ0
子供に、ちゃんと考える能力があって
本当にそう望んでいるのであれば
叶えてやりたい気持ちはわかるけどな
420名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:28:42.62 ID:b0O/khPUi
学校行かせたい気持ちはわかるが…無理が有るとしか思えない
病児の教育支援が整えば良いけどね
知能に問題は無いけど病気で教育受けられないってかなり将来的なハンデになると思うから支援は欲しいよね
421名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:30:30.39 ID:WNSCMde90
これ知能に関係ないの?歩けてないように見えるけど。
422名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:32:59.65 ID:RxEV/4iW0
同じ病気の子供が三人とか、この両親は百人産んだってみんな同じ病気になるよ。
423名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:33:05.17 ID:+E4mtDwm0
>>61
知り合いの親は早死にするのに葬式がさみしかったらかわいそう
会葬者をたくさん作るために普通学級に進学させたいっていってたよ
どっちにしろ自分の都合だけで子供のことなんて考えてないクズ
424名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:33:36.56 ID:WNSCMde90
>>406
何言ってんの?こいつ。意味分からん。
障碍者と働くってどんだけ大変な事か知らないんだろ?やった者じゃ
ないとこの苦労はわからんわな。
425名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:34:34.57 ID:qZiATIYy0
常時看護師がつきそうのなら、むしろ周りの子がお世話係を押し付けられる
可能性は低いんじゃないかな?そうだといいが。
426名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:34:52.35 ID:jLAGiXNj0
カルシウム補給と謳って、チョーク食わせる同級生とか出てきそうw
427名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:36:18.42 ID:K956idLj0
>>415
ああん? おれ? おれはまあ優等生様だよwww どのくらい優等生か。
お前みたいな誰からも相手にされない類の薄汚いキモオタの
面倒を見るように先生さまから直々に頼まれるレベルの優等生様w
まあ左翼だからね。弱者のために何とやら、さ。
428名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:37:39.00 ID:8TRxbkVW0
>>26
ミトコンドリアは母性遺伝だろ。
原因がわかってたら100%罹患する、
常染色体にコードされてるミトコンドリア蛋白の異常だと100%にならないけど。

母親の考えは理解できませんね。
429名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:37:42.32 ID:WNSCMde90
>>427
人間お金持ちになると右翼になるよね
430名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:37:58.35 ID:9luMN5460
>>26,135
>MELASの80%はミトコンドリアDNAの点変異(3243A→G)であり、母系遺伝する。

つД`)アチャー
431名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:39:10.37 ID:qqyo5XBH0
親がゴリ押しで普通学級に行ってる子って
支援学校の子がバスに乗って学校に行くの見て
馬鹿にしたりすんのかな
432名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:40:19.06 ID:QC+SRfUJO
>>347
こういう考えが何故できないのか・・
347さん嫌みでも何でもないけど普通に応援してます!
433名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:40:19.53 ID:oER3xmHWO
劣悪遺伝子排除法
434名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:40:52.10 ID:tGcz95LJO
>>427
>>1みたいな子も看てくれるん?えらいよあんた。
>>1みたいな子を、どうやって助けてあげるのか教えてほしいな。
435名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:41:10.41 ID:flrkGCepO
10万人に5人の難病が同じ家庭に三人も?
すごくね?
436名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:42:21.56 ID:a/OAMFef0
まーたモンスター親の自己満足かよ
素直に障害者用の学校通わせろよ
何のためにあると思ってるんだ
437名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:43:22.33 ID:xuUaO0eN0
>>434

>>427こんな性格話し方の奴が優等生で、
障害者の面倒を見てたわけがない。
どちらかと言うと、障害者どころか少し動作が遅いぐらいの同級生でも、
面白がっていじめてたタイプだと思う。
438名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:43:31.36 ID:H4LvyIid0
真ん中の男の子だけは健常児なんだね
将来苦労するだろうなぁ
439名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:43:42.62 ID:TTzRUZ770
先日の死ぬ死ぬ詐欺もそうだけど
ヤバい遺伝子持ってる親の、根拠の無い「次の子は大丈夫なんじゃね?」的なノリは
抑えようが無いな
440名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:43:52.80 ID:i+XDHMYd0
>>427
キモオタの相手とかクラスの中のヒエラルキー最下層じゃねえかw
441名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:44:16.12 ID:WTgkwHsy0
普通ってのは人それぞれ違うんだって事を分かってないからこうなる。
そもそも健常者だって、自分の思い通りに生きるのは困難だ。
いくらがんばっても適わない事も沢山ある。
どこかで妥協したり諦めたりしながら生きているんだよみんな。

障碍者は確かに健常者に比べて生きるのに金も手間もかかるし、できる事も限られるという不利はあるだろう。
しかしその分、健常者にはない様々な援助があるはずだ。
そういったものの範囲内でいかにやりたい事をやるか、生きたい様に生きるかを考えるべき。
それは健常者も障碍者も一緒だと思うんだけどなぁ。
442名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:44:30.32 ID:EAr3w3LP0
母親は軽度だろうがその気はあっただろう、そして自分は普通の人間と変わらないと思い込んでいたに違いない。
じゃなきゃ三人続けて作らないし、支援学級を拒否したりしない。
子が障害持ちであるのを、自分の遺伝子に異常がある事を本人が認めたくないだけだ。

本当に必要なのは障害児を普通の学校に行かす事じゃない、親が自分の子供を認められるようセラピーをする事。
443名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:44:43.20 ID:WNSCMde90
>>434
教えて欲しいよね
444名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:44:53.83 ID:RRKyZOkV0
>>423
俺は甥っ子がダウンだったけど、小学2年迄はそれ程酷くなかったが
多少言語障害(どもる)がある程度で頭は普通以上、運動もソコソコ。

他の病気を併発して入院後すぐに養護学校に転校した。みんな優しいよ。
結局2年間しか養護学校に居なかったけど、それはそれで良かったと思う。
だんだん体が不自由になってみんなと同じことが出来ない辛さは
本人にしか判らなかったと思うのが唯一の心残りだ。
445名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:44:59.40 ID:prEeNLMm0
>>435
この母親の子供なら100%の確率で発症するんだから、
その気になれば10人でも20人でも
446名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:46:14.87 ID:9luMN5460
もう流石に3人目は障害者年金出さなくてもよくね?
っていうか1人目までにしようよ。いやマジで。
447名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:46:36.31 ID:3qF+Rq580
>>438
そうなの?てっきり兄妹が全部同じ病気なのかと思った
448名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:47:19.13 ID:WqItqove0
まあ高齢ニートよりは社会の福祉が手厚く受けられる
こういった障害の子供の方がマシじゃね?
449名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:47:22.34 ID:iEuSLLhzO
奇形を三人も!親馬鹿チョン!
450名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:47:23.72 ID:JgOK9npNO
>>385
自分がそれかも。
幼稚園⇒知的障害の異性に付きまとわれ続ける
小学校⇒在学中ADHDの異性とセット扱い、離れたら知的障害の子のお守り任された

別に差別したいわけじゃないけど
区別は大事だと思うよ。
451名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:47:54.78 ID:qqyo5XBH0
この子が大人になった時に
結婚して子供産みたいって言い出したら
この親はそうするんだろうな。
452名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:48:16.93 ID:Sw7MqGZY0
>>425
小学生が何かお手伝いできるレベル超えてるから、まあその点は良かったかも。
453名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:49:07.32 ID:9luMN5460
>>438
>千尋さんと兄の剛史君(8つ)は、成美ちゃんと同じ病気だが看護師の付き添いは必要ない。
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20131116080737990

・・・(´・ω・`)
454名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:51:52.05 ID:K956idLj0
>>429
ああ、なんかスレ立ってたな。
宝くじで8万円だか当たるとどうこうって奴だろwww

>>434
ブビーwww
どうしてそういう結論になるんだよ池沼w
お前みたいな文脈も読めねえ知的障害のクズ野郎は
そもそも同じ教室に入らねえから接点ねえよばあかwww

>>449
よお奇形野郎www
455名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:52:07.66 ID:qqyo5XBH0
>>452
乙武って介助の人がいるのに
自分の生徒にシモの世話させてたよね。
変な教師じゃなきゃいいけど
456名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:53:25.43 ID:WbyQoC7I0
人工呼吸に胃ろうってそこまでして生かされるのは本当に幸せなことなのか
457名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:53:41.63 ID:TXv8PyQh0
>>447
別の記事
http://iryou.chunichi.co.jp/article/detail/20131116080737990
によると

姉は同じ病気だが付き添い必要ないので普通学校行ってる
弟も同じ病気で車いす必要
妹が一番症状重くて看護師付き添い必要

とのこと

妹に関してはどうみても親の自己満足だわ・・・
458名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:53:46.20 ID:fN01dtnU0
この子の糞親が一番障害者を差別してるクズ
でなきゃ素直に養護学校に通わせるはず
他の生徒や学校関係者の迷惑すら考えられんゴミ
こういった法で裁けぬ凶悪犯を規制しないと、とことん増長するぞ
459名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:55:04.18 ID:2iB4H4Rm0
親も親だけど受け入れる学校も学校
何かあったとき責任取れんの?
できないものはできないと言うのも仕事のうちだぞ
460名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:57:01.06 ID:qQCpB1+X0
毎年、この時期に、この手の話でるよな。
バッチかブンヤかプロ市民使ってるだろ。
461名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:57:34.95 ID:90+u1uKK0
同級生が心底気の毒
劣等遺伝子餅は人の迷惑を勘違いポジティブ方向に捉えるんだろうな
うちの子のおかげで人間が豊かになるとかかんとか
462久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 :2014/02/20(木) 22:58:19.92 ID:vAdZeoR20
うれしい、じゃねーだろ。虐待ババア。
463名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:58:46.55 ID:ZNVUVKve0
>>439
遺伝子検査は必要だよね
何度妊娠しても奇形しかでませんよ、ってのは知らせるべきだよ
知った上で新たに作るなら、公的援助はしないと。
なぜならそれは社会に対する緩慢なテロだから
464名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:01:13.60 ID:/BMxRiRA0
え、なに?殺す気?
こえーな、こんな親持った子供は不幸だわ
465名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:01:22.94 ID:BjzE5/Or0
養護学校に行かせてやって
466名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:02:07.68 ID:PgTzR34m0
>>29
うちも同じ。支援学校以外考えもしなかった。
教員の能力の差はあれど、有る意味スペシャリストが揃っているんだもんな。
467名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:02:19.87 ID:oXpW0u1n0
こういうのはキチッと言う人いなきゃダメ
医療介護必要なら養護学校などに行くようにちゃんと○○委員と
名のつく様な人達は言わなきゃ

屋外に実習行くのにも介護つくようなのは責任持てませんと
ちゃんと宣告すべき
468名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:02:36.69 ID:tGcz95LJO
>>454
ん、なんだお前ヒトモドキか。じゃあいいや。
469名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:02:47.18 ID:IXCDcjtl0
>>430
一人目が発症した段階で医師から告知うけてないのかな?
生めばほぼ100%発症だろ
470名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:05:49.05 ID:D55l0fqAO
何歳まで生きるの?
471名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:05:57.21 ID:Fd9URl1pI
瑞穂小、って さらにすごい奴も通ってるよね?
ハヤシキョウカ。
472名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:06:31.51 ID:7cH3angm0
>>200
いや遺伝病と高齢出産は関係ないから
拡張型心筋症も遺伝病
473名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:08:34.48 ID:prj+ux+E0
>>14
胃ろうは元々小児科から始まった方法
474名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:09:38.14 ID:6lxKk5vzi
>>392
上に障害者が二人もいて、その上で赤ちゃん抱えてまともに赤ちゃんを育てられると思う?
475名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:09:40.05 ID:qQCpB1+X0
うちの子も病気で病院併設の特別支援学校に行ってるけど、
もし遺伝系の病気だったらのなら、そのままのほうがいいと思った。
476名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:09:54.26 ID:U6qsaUo20
>>29
親が子の可能性を育てる事を放棄して、自己満足のためだけにいれているようなもんだからな。

貴方の感覚が普通であり、最も子の為になるよ。
477名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:11:12.39 ID:ZWMdKLeR0
>>467
最近は親が普通の学校行かせると言ったら行かせないといけない。
下手に○○委員が説得しようものなら委員が処分を受けかねない。
478名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:11:36.70 ID:a7vk3vUH0
>>471
ハヤシキョウカ。は
お隣の堀田小
479名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:12:02.49 ID:l2SZ91rb0
身体障害児の支援校って
子供の状態によって毎日保護者を学校の一室で待機させたりするから
それも支援校を敬遠する理由にあるんじゃなかろうか
480名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:12:45.00 ID:jGmCWVWs0
>>29
確かにかわいそうだよな

他の子がやってることをやっちゃいけないとか制約が多そうだし
水泳なんてできないだろうし
481名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:13:04.43 ID:fagzTA8/0
当然、親付添だよね
まさか教師丸投げじゃ
当然、教師も1人じゃミリだ罠
482名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:14:42.56 ID:b4licN+K0
障害がある人間でも生きる権利はあるが、誰にでもどれだけでも
迷惑かけていいという権利はないと思うんだよな
483名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:14:57.55 ID:XtJUB98XO
うちの小学校にもいるわ。兄弟で遺伝性の難病で車イス。さすがに三人目はいないけど、
しょっちゅう学校来る母親の目が完全に死んでる。一人で辞めとけば良かったのに…。
484名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:15:09.93 ID:GW3twahU0
>>478
モンスターペアレンツ密度が濃すぎる地域だな
485名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:15:17.24 ID:XhwxIOPW0
またこれで障害者を心の底から嫌う人間が沢山生まれるな
幼少期に障害者は害悪だと刷り込む教育方針には疑問を感じるなぁ
486名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:15:54.16 ID:l2SZ91rb0
>>481
介助員がつくでしょ
487名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:15:56.11 ID:LQHwnUwA0
教師「授業どころじゃない...」
生徒「学校へ行きたくない」
488名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:19:19.49 ID:GbYhGb4V0
給食はくえない?
489名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:21:07.69 ID:M821QjvU0
障害者なんだから障害者らしく障害者学校に行けよ
どうしても普通学校に行きたいなら援助なしでいい
それが普通なんだからな
490名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:22:11.43 ID:WNSCMde90
あちらが丸投げなのになんで自分のとこだけ親同伴?って事に
なってそう。名古屋市しっかりしろよ。
491名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:22:17.65 ID:+8PLqOTK0
>>486
同級生がやることになっている
492名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:23:07.81 ID:Dk/yYt1y0
最低な親
親に障害を受け入れてもらえず差別される子供が悲惨
493名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:23:45.19 ID:GbYhGb4V0
千尋さんは難聴で手足に力が入りにくく、、、
494名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:25:00.68 ID:tmdlY2SZ0
そんなに憎むなよ。この子らが将来、音楽家とかになったらマンセーするんでしょ。
それにおれがこの学区なら私立いかせて解決だし迷惑ではない。
495名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:25:51.87 ID:WNSCMde90
>>454
左翼のイメージが悪くなるからきちんとした言葉遣いにしてよ
わざとなの?左翼への嫌がらせ?
496名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:25:56.54 ID:YhxXxCR/0
Z武先生に無理槍世話させられた連中はすっかり障害者嫌いになってるらしいよw
消防の頃の教師が変な奴だと大抵反動でアンチになるよなw
497名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:26:03.92 ID:6zKsOwIa0
最近の裁判所は人権問題でカワイソウが優先されるからな
この件だって市が訴えたって負けるから入学させるんだろ、名古屋は前例もあるし
498名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:28:56.07 ID:9FPRiNVv0
でもあんま親がごり押ししたような記事じゃないっつうか
2週間遅れでもう就学通知来てんじゃん
499名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:29:10.99 ID:EIAIa/SG0
「奇跡の詩人」 本編抜粋
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16732325
500名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:29:16.24 ID:Vz+WpzKR0
親のオナニーだよな
将来どうするつもりなんだよ・・・
501名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:29:17.77 ID:SOZUhwSf0
乙武は小学校に池沼ねじ込む事に賛成なんだってよ
自分がそのキッカケに成れたのなら嬉しいってさ
https://twitter.com/yamakenjun/statuses/120334654845878273
502名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:30:42.05 ID:5Gzz2vgs0
公共の福祉って最近は言わないからな
503名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:30:48.10 ID:WTgkwHsy0
介護・介助に関わらず、助け合いってのは強制されるものでもなければ強制するものでもない。
そういうやり方をするから「やってやってるんだ」「やってもらって当たり前」というのが双方に生まれてしまう。
だから虐待だのなんだのが出てくる。
504名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:33:26.81 ID:WNSCMde90
支援学級の意味がないじゃん
505名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:34:00.85 ID:l4m1Nu0I0
>>12
色んな補助金があるんだろ。
普通の子供育てるより金掛からないだろうし。
506名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:34:09.75 ID:UAuQHqMY0
0点でも高校へっていう団体に入ってるんだろ
高校受験名前も書けずに0点でも入れるらしいじゃんw
507名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:34:49.27 ID:/FvdvrEaO
面倒だから他人に押し付けてるだけなのに
「障害者の世話を通して助け合いを学ぶ」とかぬかしてそうだなこういう子供の親って

これで万が一の事があったらどうすんだろ?
先生や生徒にボロクソ言うのかな
508名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:42:18.62 ID:RNpy0nsY0
>>31
再生産はないから安心しろ
509名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:43:43.57 ID:9M+L7WN30
>>231
正直特別支援校にも
肢体不自由で通う頭のいい子だっているんだし、
そっち行った方がねぇ
510名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:44:11.54 ID:zf5uu8mb0
>>385
ほんとこれ
小学生のときに、担任が大人しい自分に知的障害児の世話係を押し付けたことがあった
約1年間だけど本当につらくて今でもトラウマ
知的障害者に対する嫌悪感は、人に比べてものすごく強いと思う
511名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:44:50.16 ID:4tv5V0D00
名古屋は、こういう事には湯水のようにお金を使うね
512名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:45:25.30 ID:WNSCMde90
これ都会だからできる業だよね。田舎だと村八分になる事案。
513名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:47:12.76 ID:A6GSpWou0
>>501
小中学校のとき、仲良しクラスってのがあって、その中で一人だけ暴れん坊の女子がいたけど、すっげぇ騒がしかったな。廊下にある水道の中に入ってなんかやってたわ。足を洗おうとしたのか知らんけど、教師が「降りなさい」つっても聞かず、ねばり強く説得してたな
でもその子があるとき、また騒いで、若い英語教師のねーちゃんの服引っ張って乳が見えそうになったときは「もっとやれ」って思ったわ。
暴れ出すと授業が妨害されるから賛成できないが、少しだけメリットがないでもない
514名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:47:52.35 ID:SekT4bsP0
染色体おかしくても産んでいいんだ。
じゃあ自分も産もうかな〜

40歳で生んだ子かー
515名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:49:25.03 ID:9M+L7WN30
>>507
賠償金請求?
516名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:49:37.87 ID:320qlnnf0
>>385>>485>>510
ほんとこれ
ノーマライゼイションだかなんだか知らないが障害者は大っ嫌い
多分同じクラスに成った経験が決定的だったと思う
まじトラウマ思い出しただけで鳥肌が立つ

やつらは平等と公平を間違って主張してる
平等にしたら生きては行けないだろうに
517名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:50:23.70 ID:yhYalnvx0
>>510
幼稚園の時クラスにふたりいて、同じチームで伝言ゲームやらされたり
集会の際「やめて」と言っても背中がんがん蹴られていやになった。
おとなしいとそういうことやらされるよね。
でもひとりは体弱くて休みがちでもうこの世にいないかもしれない。
518名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:53:15.00 ID:e7d+sV+K0
>>34
まったく違う
519名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:55:33.44 ID:e7d+sV+K0
>>52
あれはまた別。鬼女板に専スレがあった。
520名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:57:04.32 ID:e+4A5eWX0
>>488
ミキサーでドロドロにした給食を、お腹にチューブ差して流し込むのが
楽しみなんだってさ
521名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:57:19.31 ID:K956idLj0
>>468
おう、そうか、それは残念だなサルモドキw
ああ、失礼。ブタモドキかwww

>>495
へりくだっているばかりでは人を救えないからねw
これは福祉にせよ教育にせよ医療にせよ公務にせよ何でもそうだ。
これらの業種に左翼が多いのは勿論偶然じゃあないし、
彼らが資本主義の営利的な考えに拒否反応を示すのも勿論必然なんだよw
522名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:58:40.01 ID:t6DrEId80
はっきりいうが社会に出て自立できんよ
523名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:58:51.68 ID:OjdwEdSM0
カタワはカタワらしくすればいいんだよ。

乙武さんも言っているだろ。
524名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:00:15.67 ID:2S4hpiev0
学校が認めたんだし、苦労はあるだろうが思い出つくってください。
525名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:01:55.50 ID:ffTqWrkD0
同じクラスは探求員とか見て辛い
あと気の弱い子に押し付けられる
かわいそす
526名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:02:40.19 ID:s63jmx6J0
明らかに染色体異常なのに良く続々と子供作る気になるね
527名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:03:56.81 ID:vYl3M1d1O
小学4年生から軽いしょうがいの同級生の世話をさせられた。
あの時間を返して欲しい。
528名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:04:22.24 ID:WNSCMde90
健常者のクラスメイトが悲惨だわね
529名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:05:27.87 ID:5eVGiowg0
将来自立して欲しいと親が真剣に考えてるなら
支援校選択して勉強&訓練するだろうけど
一生、家族ではない誰かに税金で面倒見てもらおうという
考え方なら普通学級だよね。
530名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:06:35.66 ID:t+sp6R4FO
ねえねえこの前も兄弟で同じ病気の子いなかった?
海外移植するのに募金集めてるって話。
一瞬その子かと思って>>1見たら…

なんかさぁ、その時も思ったけど1人目ならともかく2人目も同じ病気だったらその後は産むのやめよう、避妊しようってならないのかな。
兄弟全員って…子供がかわいそうだよ。
531名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:06:39.66 ID:xyVatqjY0
>>2
そのとおり
532名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:07:18.61 ID:OaRc7kI+0
大人でさえ障碍者を扱うのは大変なのに、小学生のクラスメイトに
その責務を負わせるとか。名古屋市変
533名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:07:34.31 ID:t6DrEId80
>>529
これまでにも裁判してまで5,6人普通学級にねじ込まれてる
はずだが、あの子らは今頃どうしてるんかなあ

特に身体障害者で指先だけがちょっと動く子が普通学校に
入れられたやつ
中学だったはずだが
もう今年くらい卒業かなあ
534名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:10:27.13 ID:OaRc7kI+0
>>533
公立中学に障碍者のわが子を入学させるとかなんの虐待?
いじめの標的じゃん。
535名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:11:15.83 ID:/EIsfBSHi
>>1
金八のやよちゃんなら大歓迎
536名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:13:29.35 ID:f1G+W1tCO
出来ることと出来ないことは認めて特殊学級で教育がいいよ
普通学級の普通の響きで障害者いれても何も改善しない
障害者のまま、現実をみろ
537名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:14:27.82 ID:2u5SQsA/0
>>534
いじめにはならんよ
どちらかというと「障害者様」だよ
お世話がかりに任命されたら地獄だろうなあ

こういうのって「新しい子にしたら困るだろうから」って
一度指名されたらずっと同じクラスにされるんだよ
538名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:15:42.87 ID:v2StGQ3c0
>>1
ミトコンドリア脳筋持ちの母親、やっぱり少し頭弱いんでねーの?
正常な判断が出来ないから、親の因果が子に報ってるパターンに見えるが…
539名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:15:43.69 ID:j4zlE2me0
>>534
マジレスすると一定レベルを突き抜けるともういじめとかそういう次元ではなくなる。
面白いもんで、ほれ、DQNとかヤンキー層向けの音楽でなんか家族愛ラブマジ感謝みたいな
親孝行ソングって年中やってんじゃん。あいつら、そういう妙ないい人嗜好もあるんだよな。
人工呼吸器登校だったらもういじめもへったくれもないでしょ。
寧ろ率先して救護するのがその層だと思う。

逆に冷笑して人でなしといじめられまくるのがネトウヨwww
540名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:16:59.58 ID:OaRc7kI+0
>>537
それがわが子なら学校に抗議する
541名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:19:27.17 ID:DTMN4gMq0
隣の堀田小も飼育係必須みたいなのがいるんだよな
542名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:19:29.47 ID:J9mm6Klu0
自分の子供が障害者であることを受け入れられない、親の心の弱さのせい。
「私の子供は普通の子供と同じなんだ!」と思い込みたいからこんな事やってる。

障害持って生まれたのも気の毒だけど、
親の自慰行為のために養護学校に行けなくなったのは輪をかけて気の毒だな。
養護学校みたいに設備も人員も整ってないから、必要なスキルを身につけられない。
沢山の健常者の子供と少ない教員の中に放り込まれたら、苛めに遭う危険は極めて高くなる。

「障害に負けるな」
この手の自慰行為をやる親がよく口にする言葉だ。
てめぇが障害に負けてるだろ。
543名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:21:24.26 ID:1jNALW0s0
2番目を産んだのは将来親が死んでからの世話係りにするため。
でも2番目の子も障害持ちだったからその2人の世話係りとして
3人目を産んだんだよ。
544名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:23:40.40 ID:mBmSBkWq0
え、なんで普通学級なんだろう。マジで疑問なんだけど。
クラスメイトから教師から何から何まで迷惑掛けまくることより親のエゴが勝ってるのか。
これはダメでしょう。
545名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:24:37.41 ID:bBPsK//30
>>540
お世話係に任命される

疑問を持ち先生に相談する

差別云々という言葉でねじ伏せられる

あまりの理不尽さにブチ切れる

差別云々という言葉でねじ伏せられる

親と学校を相手に話し合い

害児の親が出てきて
先生と校長と両親とで四つ巴

ようやく担当から外されるも
全校生徒から外道として見られる

転校


実話です。
546名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:24:44.01 ID:MJZjjEkiP
子供には罪は無い
親はいいかげんにしろよなめてんのか
547名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:29:42.83 ID:G7b0MKXlO
また親のエゴ・ワガママで学校やクラスメイトが苦労するのか
この子一人のために余分な手間や支出も出るだろうし
何のために養護学校があると思ってんだ
この手の親は差別だ何だ言うが本音は養護学校への差別と子供がそこへ行くことを恥ずかしがってるだけだろ
548名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:30:19.50 ID:OaRc7kI+0
>>545
それってひどくない?
549名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:32:02.81 ID:/v5sN6OM0
>>545
俺は全力で断わった。
つーかふざけるなと思ったわ、なんせこの俺に何の得もないんだからな。

ちなみに世話係は結局付かなかった。
当時の担任がノイローゼになって教師辞めて面倒見てたらしいわ。
つーか俺は子供にんなもんを押し付けたがるその教師も嫌いだったが。
550名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:35:12.79 ID:DTMN4gMq0
>>239
新築建売一戸建て住宅が購入5年もしないうちに更地になって
綺麗な新築一戸建てに変身して接骨院だかなんかやってるよな?
551名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:36:33.93 ID:/v5sN6OM0
これが周りの子供の教育になるとでも思っている馬鹿は死んだ方がいいわ。
兎やハムスターを飼うのとは訳が違う、
障害者にトラウマを持った人間に育つだけだ。

つーか道徳観念云々を差っ引いても授業にならん。
552名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:39:24.56 ID:jXTR6emy0
>>551
そもそもハムスターと人間の違いが分かってりゃこうはならん
553名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:39:29.71 ID:OaRc7kI+0
>>550
障碍者を普通学級にいれて儲けたお金で?
554名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:40:52.92 ID:PbjV0h5MO
本人が一番かわいそう
こんな親がいるなんて、さすが名古屋
555名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:41:33.92 ID:cwUnXUWL0
うちの子も中学生の時軽い知的障害がある子の
お世話係やらされる羽目になったけど
子供も仲良くするとかケンカするとかいうレベルじゃないし
親の方も親同士仲良くしようとか情報交換しようとか
一切そういう気のない人だった。
親子とも気にいらない事があったら怒り狂って泣き叫ぶだけ。
感謝しろとは言わないけどさ、何の心の交流もなかったよ。
556名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:43:03.15 ID:OaRc7kI+0
障碍者との取組みは子どもが20歳になって自分が取り組みたいって
言うまで小学校などで強制してはいけないと思うの。
なぜ、他の健常者の意見を無視するかな?
557名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:44:27.32 ID:8X/jOp/vi
一万歩譲って他の生徒のためになるとしてだ、てめえのガキを実験台や教育材料と見られて嬉しいのかね?
普通の人間なら「バカにするな!」となるところだろ。
数年前も一筆書くんで〜とねじ込んだ親がいたが、結局ガキはどうなろうとどう見られようと
てめえが満足すりゃいいんだからもう親じゃねえ。鬼だよ。
558名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:44:42.73 ID:Rnqmplpw0
何でこんなに批難されてるの?
看護師が付いていることが問題なの?
通うのは支援クラスでしょ。
看護師が付いている以外普通な事じゃん。
559名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:46:04.67 ID:RdsLsHAX0
自分のガキがいかに周りの負担になるか考えられないのかね
560名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:47:04.22 ID:pcg69Gje0
難病患者を呼吸器つけて普通学級に入れる!

アホか!

ICUの患者を一般病棟へ移すのと同じ。

うちの子の学校でもそういう子を一人入れたら
わがままし放題。必ず専属の教員が一人つく。

税金の無駄遣いをしているのを親は分からないのか。

自分たちで介護職員を雇えよ!!!
561名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:47:26.35 ID:bBPsK//30
>>548
当時は理論武装できていなかったのでこうなった
差別という魔法の言葉を使う連中相手を論破させる事は非常に難しいんだよ
今なら今の俺がそこに居たならこうは成っていないだろうけど
>>549
>教師辞めて面倒見てたらしい
意味不
教師辞めたら関わり無いだろ
562名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:48:14.07 ID:6NvHNPs3O
>>526
次こそはまともなのが生まれるはず…みたいな感じで作ってそうw
563名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:48:39.10 ID:cwUnXUWL0
>>558
普通学級って書いてあるよ
564名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:49:35.12 ID:O3zfwOwL0
3人も産んだのが悪い
費用的な援助など不要
565名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:50:34.46 ID:88qoJlpS0
3兄弟全員・・・信じられない
常人なら、子どもを作らない、下手すりゃ離婚
566名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:51:02.00 ID:YKXpZcSC0
>>428,430

一人目は仕方ないにしても
ろくでもない親だな
567名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:51:22.10 ID:OaRc7kI+0
離婚だよね。自分だけばっくれる。
568名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:51:25.05 ID:knh+SEeT0
同じ難病の3兄弟?
2人目は、かなり譲歩して、まぁ、いいだろう。
が、3人目を作るなよ・・・作ろうと思う精神が人間としてどうかと
569名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:51:28.41 ID:qT+H38tV0
生きてるだけで税金の無駄遣い
570名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:51:48.50 ID:JGYbhrB30
税金の無駄使い
カタワは殺処分すべき
納税者は怒りの声を上げよ!
571名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:53:48.42 ID:feWw+2n1O
そういや成田にも似たような難病の子を無理やり普通学級にねじ込んでたし
「水を飲ませてください」も特殊な方法で飲ませないと危険ってやつがあったな。
572名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:55:26.94 ID:OaRc7kI+0
親としては認めたくないのかね?
573名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:55:31.44 ID:+Hp5FRtg0
普通級に入れる行為は批判させてもらうが、3人作った事は情報が少ない状況では批判出来んなぁ
>>327の状況のところに更に2歳下の妹がいた、と考えれば、上2人の発覚時には3人目生まれちゃってるって事だし
特に上から順に障害の程度が軽いようだしな
574名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:57:46.31 ID:bBPsK//30
>>572
ミュンヒハウゼン症候群
575名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:59:24.79 ID:bnBR0Sru0
>1
この親もどうかと思うけど、>570みたいな奴は死ねばいいと思う。
576名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:01:58.70 ID:07C7Y1tG0
>>568
将来上の子の面倒看させる為に今度こそって考えたのかねえ…
本人達もまさかって思っただろうから
あんまり叩いてやるなよ
577名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:03:16.27 ID:bBPsK//30
>>575
どんな価値が有るというのかね?
578名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:03:55.59 ID:i4Bv/GdI0
>>135
5歳〜15歳
ちょっと発達に違和感あったかもだけど、上の子に発見出来た時には3人目まで妊娠してしまってたって感じなのかねぇ
養護学校ってその道のプロがいるところなのに、あえて素人集団の普通学校に放り込むなんて凄いチャレンジャー
579名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:05:25.51 ID:lU/QSe1i0
兄弟も同じ難病って凄いな
580名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:06:57.02 ID:OaRc7kI+0
絶望だよね。旦那さんうまく逃げれたのかな?
581名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:17:23.86 ID:Bu1XrjLd0
旦那どんな職業なんだろ、よく養えるな
日本に産まれて良かったな
582名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:17:27.27 ID:itk19jNf0
障害児を普通学級って,
むしろ虐待だろ
583名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:20:25.50 ID:e78/pkFQ0
>>2
本当にその通り
何のために高い税金つぎ込んで完全送迎付きの特別支援学校作ってると思ってんだ
584名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:24:28.73 ID:5DJve62M0
俺が小学校の時も障害児が定期的にクラスに来てたなー
道徳教育の一環的な感じだったんだろうけど「クラスでハムスター飼います面倒見ようね」と同レベルだったわ
585名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:24:54.11 ID:RtSQsPDU0
親のエゴを満足させる道具に使われてかわいそ
586名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:25:04.94 ID:UGLppCkG0
こういうのって逆に
「普通学級に入ってきたからには普通の子と同じように扱います。
 手始めに10kmマラソンはじめ!」
とかってダメなん?
587名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:25:26.79 ID:/v5sN6OM0
>>561
辞めた後に面倒を見ていた理由までは知らんよ。
588名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:26:12.52 ID:SCjwFUgUP
高校に小児麻痺のやつがいたが、甘やかされた問題児だった
かまってちゃんでわざとウンコ漏らしたりするんだぜ
そこそこの進学校だったせいか教員どもは対応を生徒に押し付けるし、とにかく地獄だった
少しでも顔をしかめると「差別」として吊るし上げられる

そいつ、高校卒業後は放火魔として刑務所と娑婆を行ったり来たり
かまってちゃんが治らなかった模様
589名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:26:51.04 ID:Rnqmplpw0
3人目が重度で生まれてきて調べてみたら、上二人も同じ病気だったってパターンもあり得る。
筋ジスとかでは良く聞く話。弟が生まれてくると重度で、
調べてみたら母親も姉も筋ジスだったってパターン。
筋ジスの種類によっては、こんなパターンがあるらしい。
590名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:31:03.05 ID:a9kxkrrG0
>>589
というか、カップルがその都度出産することから、数%の確立というか
そのカップルの組み合わせでこの手の遺伝病が高確率に発生しますって
確立だったような気がする

夫婦の遺伝子で劣性遺伝の遺伝病のところが一致しているんだろ
生物関係の理学部工学部医学部の人とかに説明してほしい、教えてほしい
591名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:33:31.00 ID:KfgwPXAI0
>十万人に五人

つまり2万人に1人
この両親だけで6万人分
592名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:35:15.30 ID:jOIWyAp30
長生きして親が先に死んだらどうするんだろうな
自分が先に死ぬことを考えれば産めるはずがない
593名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:35:26.68 ID:xq4VJsDI0
乙武 洋匡@h_ototake

@Higashinodesu 東野さん、乙武です。ワイドナショー、予想以上の反響をいただいています。あらためて、ありがとうございました!

障害者をカタワと呼べよ!
594名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:37:23.86 ID:Bu1XrjLd0
>>590
近所にそんな夫婦がいるわ
産んでも産んでも小児麻痺
他のパートナーならそんな子は産まれないんだよね
でも事前に調べられるらしいよ
595名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:38:17.62 ID:q2DYcpMn0
これで問題起こさせて学校側に賠償請求か
障碍者押し付け商売は儲かるな
596名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:40:27.49 ID:P3RLuiwn0
さすが2ちゃん
不寛容な奴ばかりでクソワロタwwwww
597名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:42:35.43 ID:nyyGe7Hw0
普通学級に行く必要はない

大学は東京大学に入学すれば過去は何でも構わない
598名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:44:56.08 ID:a9kxkrrG0
お姉ちゃんは結構可愛い顔しているじゃないか
599名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:49:09.98 ID:H7WJ2re70
エゴだよそれは
600名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:51:42.27 ID:5RSEXXLU0
虐待
601名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:52:08.54 ID:LBz+3tep0
>痰(たん)の吸引や、チューブで胃に栄養を流し込む胃ろうの装着
ここまでやる病弱虚弱な児童は、感染症で死ぬリスクも高いのだぞ。
普通の生活が出来ない身体障碍者を普通の学校に混ぜるなよ。
602名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:52:10.15 ID:SgiJEe72O
しかしブッサイクやな〜
603名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:53:07.83 ID:pQgyMRgx0
バカに「命の選択」とか「権利」とか「平等」とかって言葉を教えるとこうなる

バカはマトモな解釈をできないからバカなのにな
604名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:57:21.44 ID:f9uMwA1j0
どうしてもこういうのって、何でこの子だけ特別?って思っちゃうな
金さえあればって思ってる人間なんかいっぱいいるのに
募金の方がしたい人がすればいいで済むからまだマシだな
605名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:59:21.44 ID:cMHv+yS/0
母親からの遺伝の病気なのか
色々辛いな

まあでもこの同級生は凄く良い経験出来るんじゃないかな
606名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:00:21.51 ID:/PyizcVM0
この子が普通学級に通う事で他の普通の子が普通に過ごせなくなるって事が
この子の両親には分からないのだろうか。
607名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:02:47.15 ID:h+x2gaBc0
>>507
市に対する賠償責任もそうだし、看護師と担任に対する不当な「追及」も激しそうだよね。
看護師と担任に負わされる責任が大きすぎるだろう、これ。
法的責任が無くても何かことあればすごい自責の念にとらわれるだろうし。
看護師は病院勤務とかなら、周りにたくさんの専門職もいるし、サポートもチームワークもあるだろうけど、
学校だったら孤立無援で一人で戦わされて責任だけ過剰に負わされるのだろうな。
専門職が一人だから、実際の責任、因果関係がなくても、この看護師ひとりに責任をなするつけるだろうし。
608名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:04:36.43 ID:a9kxkrrG0
>>605
核遺伝子は劣性遺伝子が関与しているんだってさ
私たちも遺伝病の遺伝子持っているから、運が悪ければ
こうなるんじゃないのか。
609名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:06:19.85 ID:GcChDON+0
そろそろ超普通学級の出番だな
610名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:07:53.44 ID:cLoVD2d4O
知的障害無く、手が動かせて字や絵が普通に書け、独りでトイレ行けるなら
まあ、いんじゃね?
あ、運動会は見学、遠足や修学旅行は不参加な。迷惑だから。
611名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:10:56.90 ID:2tPT1if/0
一人目要介護ならもう打ち止めにしろよ
612名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:11:52.76 ID:hyiqbf540
>>608
難病の子供を産み育てることと普通学級に入れることは別の問題だな。
613名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:17:09.64 ID:q5j6uTeO0
これは親のエゴだろアホなのか
全然普通じゃないのに普通の子と一緒にいするのはダメだろ。
人工呼吸器が外れてからにしろよ
614名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:17:15.44 ID:jOIWyAp30
この子たちも羽のない天使なのかね
615名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:20:41.40 ID:C7deuaKd0
>>586
気の毒な誰かが10qも車椅子を押す羽目になるな
616名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:25:04.63 ID:wh5VlirK0
うわあ、コレは酷い……
ひとり目の時点でダメだって、子供産んじゃダメな人間だって自覚しろや
617名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:25:27.03 ID:WhRgpK2S0
他の子の事全く考えてないクソバカ親
618名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:35:02.46 ID:jPRYXr4e0
走るな!って言っても走る生徒がいる小学校だろ、絶対事故が起きるよな
619名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:36:32.05 ID:X6sZm0YPO
給食時間が胃ロウの時間になるわけ?
池沼じゃないだけになんか可哀想な気がする
620名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:38:03.02 ID:psan8+Gm0
これって親による虐待だろ、何で専用の学校があるのに
馬鹿親のエゴの為に税金使うんだよ。100歩譲って通えるとしても
かかる費用の全ては親持ちじゃないと駄目だろ。
621名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:38:11.15 ID:dXPWLIcQ0
何故産む
622名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:42:03.98 ID:HbeIJXKY0
親の遺伝子が糞なんだろうな
623名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:42:05.23 ID:Lq2w6GEg0
>>19
人工呼吸器が離せない時点で、どうせ高校は特殊学校
その後病院で一生寝たきりだよ
意味ないよ、教育させる
教育基本法の改正も必要だよ、教育ってのはその後花が咲くから意味がある、一生寝たきりの奴に教育を受けさせる義務なんてものは不要だって事
ついでに選挙権もな、いらんだろ一生病院から出られない奴は、社会的にいないのと同じ
ビタ1文も納税しない奴に教育も選挙権もいらん
生存権だけありゃ十分だ
624名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:44:45.73 ID:oDpoVYjh0
数人のクルーにかついで貰い、富士山登った人もいたね
625名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:50:21.25 ID:mnGt0cyD0
他の子がこの子が出来ない遊びで遊んでたら「差別」とか「仲間外れにされた!」とか言うんだろうか。
結局、一人ぼっちになったら可哀相だからクラスメイトの誰かが交代でついていてあげることになる気がする。
なぜ設備の整った学校があるのに無理矢理普通学級に行かせるのかな。こういう親が一番障害者を差別してるんじゃないのかな。
626名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:52:43.41 ID:ALghbVsw0
>>463
そんな便利な検査はないよ
大量にいろんな因子があるから染色体異常調べるのって金かかる
流産経験が多数ある、とかいうレベルじゃないとやってもらえない
627名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:55:48.61 ID:/uCc8B6RO
>>558
普通の意味がわかってない障害者がいるから
628名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:10:30.50 ID:1qTUqmQP0
親が死んだ後、三人の子供達はどうするんだろう?
誰が面倒見るの?
629名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:12:17.74 ID:rfHc+Paf0
>>623
厳しいようでいて、それでも十分慈悲深いな

>>1
親の遺伝子があわれすぎる
36で子供一人目で今3人。
20年ぐらい後が死期だとして子供3人も人生詰んでる
630名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:30:34.37 ID:I6XrB3bC0
>>273
自分の知り合いにもいるわ。主張と文句ばかりで他人に感謝する気持ちゼロのモンスターママ。「うちの○ちゃんは特別扱い受けて当然!」といいながら吠えまくる。
631名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:42:39.57 ID:KeOGvc8u0
なんか問題起きたら訴えるんだろ?
誰も特しねえよこんなの・・・
632名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:48:39.84 ID:1dQbnf600
障害のある兄妹って下に行くほど症状が重い気がする
633名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:19:48.98 ID:1WtIHPP6O
親のエゴです!!
健常者の人たちの人権はどうなるんですか?
634名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:20:37.24 ID:bWbCWA5v0
他の子の父兄は同じクラスになるかも?ってハラハラドキドキだろうね
運悪く同じクラスになったら成績向上は望めない
新しい担任は体育教師→母子だけ住所移転→子供転校って例は結構多い
635名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:21:31.13 ID:YJnKS1YO0
欠陥遺伝子の子供ぽこぽこ作るなよ身の程知らず
障害者学校行けや
本来なら生きる資格のない欠陥品のために障害者学校つくってるんだぞ税金使って
636名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:23:56.39 ID:JwjjG5LH0
うーんどうなんだろこれ
637名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:26:07.84 ID:KeOGvc8u0
付き添う看護師の費用誰が持つんだ?
638名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:26:13.47 ID:OaRc7kI+0
下に行くにつれて重度なら親的にはセーフのラインがハッキリ
しないんだと思う。譲歩して上2人までだけどね。3番目がアウトって
気がするけど。何年か前の目パチパチちゃんを普通学級に入れて
しまったからアウトラインがなくなってしまった。
639名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:27:34.39 ID:ly4Jlw6x0
お世話係やら友達係をさせられる犠牲者がまたうまれるのか。
あんなもん、クソうせえと思うだけで優しい心wなんて育たんよ。
センセーがそうしろってうるせーから渋々やってるんだっての。
640名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:31:01.18 ID:LmY+c6j70
こう言うガキ入れた方がいいわ。
こう言うのが居たら、教室内も緊張感があるだろ。
イジメも無くなるわ。気を使って生きていくのを覚えるんだな。
ガキだからって、暴れ散らかして調子こいて良いわけじゃないって事を覚えさせとけ。
641名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:31:45.46 ID:CAV1xUgb0
何かあったら当然のように学校側の責任にされる
これ自治体から賠償金取るために送り込んでるだろ?
容態急変して死ぬところまで計算済み
642名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:33:41.97 ID:ly4Jlw6x0
>>640
そういうガキのいるクラスは思いっきりイジメがあったぞw
そいつがいる限り、運動会でも合唱でも絶対1位になれないのが決定してるからな。
ガキはガキなりにストレス溜まるんだろ。
調子こいたクソガキは確かに腹立つけどな。
643名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:38:10.06 ID:W2yBvvhNO
こういう親は特殊学級を何だと思ってるんだ、掃き溜め?
少年院かなにかと勘違いしてんのか
平等とか差別反対とか言っておいて
結局一番差別意識剥き出しなんじゃないのか
644名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:39:59.73 ID:KEgUmv+F0
ひどい遺伝子だな
それとも妊娠中の行動に問題があるんだろうか
645名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:41:07.78 ID:X9TvYAGd0
要介護重度障がい者を3人もゴリ押ししてんのか。
こういうの見てると、障がい者が怖くなる。
646名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:42:05.75 ID:KeOGvc8u0
ほんとだよ2人目で辞めとけよ
647名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:46:37.80 ID:X9TvYAGd0
>>644
この病気は知らんが、飲酒喫煙それじたいは喧伝されてるほど影響無いよ。
妊娠中に飲酒喫煙するような女はもともといろいろおかしいってのが真相。
648名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:57:22.20 ID:M4Kq1hvy0
何人生もうが自由だが、親のエゴで周りが迷惑するのは良くない。
649名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:03:06.72 ID:yUmuGm2eO
>>1
子供には悪いが養護じゃねーの?
回りに迷惑をかけるとか考えないのか
650名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:06:18.14 ID:I3WeC95pP
>>583
特別支援学校自体が切り捨ての方針だぞ。
651名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:16:50.12 ID:8X/jOp/vi
昔の障害者は学校に行くのが免除という名目で排除されてた。
でもそれじゃいかん!と必要な設備や教員等を置き、税金からも出してもらって専門の学校を作った。
そこでの生活はもちろん、卒業後の就職の斡旋も整えた。
それの何が不満なんだ?
652名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:19:08.89 ID:6AfpKyAJ0
>>650
国としては、特別支援教育を縮小して普通級に戻す方針ってこと?!
653名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:29:30.25 ID:I6XrB3bC0
特別児童手当など色んな手当たーんまり貰ってるんだから看護師雇う費用も勿論自己負担されるんですよね?
654名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:33:43.11 ID:KkrfKUij0
>>1

あ〜あ 同級生は災難だな

なぜ特殊学級に生かせない?

障害者はあまりに図ズウしすぎる。

困るのはその周辺、当たり前のように親切を要求される  
死んでしまえ障害者と思うよほんと。やらないと蔑まれるもんな
あまりに憎々しい。

まあ中には手助けしたい人もいるのだがその人達は自助努力をしてる
ハラハラしながら見守ってる。

だがご無礼だがこいつは最悪だな
655名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:34:02.55 ID:EV9E+eiD0
付き添い必要な子が「普通」学級に通うって変な話だよな
656名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:38:17.95 ID:I6XrB3bC0
生きてるだけで税金の無駄。本当絶滅してほしい。どうしても育てたいなら自己負担でお願いします。重篤な状態になっても治療はせずに自宅で好きなようにしてください。納税できないゴミに高度医療提供する必要はないでしょ。
657名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:38:25.95 ID:iZb1P4jS0
10万人に5人の難病が姉妹ともにって…
親の遺伝子がどうかしてるの?
658名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:39:36.07 ID:cbye/JjyO
健常者の越境・転校にはやたら厳しいくせに入口は無駄に全開にしてる日本の公立の意味が分からないよ
659名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:40:29.46 ID:3NVIzGEM0
障害者の領分がわからんアホが本当に増えたなあ

同じ障害者として健常者に要らぬ負担をかけてまで
健常者の領域に入り込もうとする連中には呆れ果てる

それでいざ問題が起きれば対応が不十分だ、訴訟だと騒ぐ池沼共が
660名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:44:22.05 ID:wc+6Rpy5O
>>1
自分さえよけりゃいいって発想は日本人じゃないよね
クラスメート可哀想
661名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:44:36.75 ID:KkrfKUij0
弱者救済は確かに人間として大事だが
弱者救済は本当に苦労して生きてる人間さえダメにしてしまう、
はっきり言って人権主義なんえ人類の敵と言っていいだろう

強く生きる人達まではがダメに成ってしまう
662名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:44:59.48 ID:3NVIzGEM0
子供の頃から障害者と身近に接していれば
障害者対する労わりを持つ子に育つなんて大嘘

子供はそんな綺麗な生き物じゃない
道理を理解する前に負担だけを強いれば憎悪しか生まれん
663名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:45:26.32 ID:8ND43aHJ0
母親が1日ついてろよ
コンセント抜けたらOUTだろ

チョンか?成美って名前からして
664名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:49:19.20 ID:3NVIzGEM0
障害者のコストを最終的に受け持つのは社会
それ故、人権を無視しない範囲内で、かつコストがかからないように
対策するのが正しい

無駄なコストをかけてリスクが介在する共存を望むのは
完全に間違いである
必要なのは住み分けだ
665名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:50:44.20 ID:cbye/JjyO
自分達の遺伝子の問題で子供が障害児みたいな親に限って一人っ子で打ち止めにしない不思議
666名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:51:04.47 ID:K65tooKX0
河村たかしの人気取りだよ
667名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:55:17.25 ID:rpUuTMkl0
過ぎた福祉は社会を滅ぼす
668名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:56:35.82 ID:3NVIzGEM0
てんかん協会もそうだが、障害者であることを
錦の御旗として無理難題を押し付ける圧力団体、利権団体が

自分達の利権維持のためにこうしたことを繰り返しては
差別や偏見を産み出しているのだ
それに乗せられる障害者やその家族の何と嘆かわしきことかね
669名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 05:58:05.50 ID:jt7G6M8k0
完全な親のエゴ
エゴ中出しセックスするのは辞めてください
670名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:01:00.77 ID:lcBkCLsG0
そろそろ「ちゃんと差別しよう」
これからは「ちゃんと差別しよう」
ちゃんと差別できる社会に

ACこんな感じで頼む
671名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:03:21.76 ID:OyBwHQcI0
胃ろうって一食どのくらいの量なんだろ。
クラスメイトのを見たらえづきそう。
そのうち慣れるんだろうけどさ…。
672名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:03:39.22 ID:3NVIzGEM0
自分だって好きでこんな身体になったわけではない
俺とて体調が悪い時はそう漏らしたくもなる

だが、それを理由として必要以上の要求をしていいということにはならない
障害者が生かされるようになった時代にあって
卑屈になれとまでは言わないが、障害者として弁えるべき領分というものがあろう
673名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:08:05.99 ID:3NVIzGEM0
「できないことを、できないままに受け入れる」
障害者に叩き付けられる避けようのない現実である

ところが、昨今「できないことを、できないんだけど
それは仕方の無いことだから周囲もそれを受け入れて当たり前だ」と
居直る障害者が出てきた

誰だとまでは言わないが、最近騒ぎになった奴もそうだ
674名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:08:22.40 ID:O3zfwOwL0
欧米だと子供に助け合いの精神が育まれたりするきっかけになるのかもしれんが、
日本だと関係者に言いがかりをつけられたり、下僕のように面倒をみさせられたりする
危険性を考えて、関わらないようにする方向に働くだろうし、担任が気を利かせたつもりで
心の教育をしたところで、教材扱いにしたとクレーム付けられて、教室で首吊ることになりそう。
675名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:09:42.99 ID:+hHLMD+BO
無駄な延命やめろよ
子供達が可哀想だわ
バカ親は去勢で
676名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:11:23.40 ID:i8knnwDs0
こういう障害者のための特別支援学校だろうに…

本人にとっても害悪じゃね?健常者の中で自分一人が普通の人のように運動したりふざけあったり歌ったり出来ないわけじゃん。虚無感を増大させるだけだと思うが。

仲間ってのは同じ体験や境遇から絆が深まるからな、この子以外のクラスメートの仲間意識は深まるかもな。
677名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:14:17.73 ID:9iKahIML0
冥土の土産にいいんじゃないの。
どうせまともに生きられないんだし。
学校だけ普通校でもその後の人生は、ねえ。
気まぐれに世話してうざくなったら逃亡、
シカトして授業受ければいいんでない。
公立はこういうの避けられんもんね。
こういう奴らって共生といいながらウザすぎるんだよなあ。
残念だけど逃亡も知恵のうち。
678名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:20:56.55 ID:rfqbJy7R0
>>7
このシャア・アズナブルが粛清しようというのだ!
679名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:24:37.97 ID:b76c9g6EO
やはり高齢出産はリスキーだな。
680名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:33:42.56 ID:QPcx1hQn0
エイズって知っててうつした奴みたいに、親は罪にならんのこれ
原因自分だってわかってボコボコ産んでるだろ
681名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:46:48.16 ID:+HYMOgmc0
こりゃ学校も大変だな
予算食いまくるだろうし設備更新や補助が削られるだろうな
でも断ったら袋叩きだから仕方ないか
682名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:50:30.08 ID:82wjANZ+0
>>673
さわのごっちは障害者じゃないだろwwwと書こうとして銀座の車椅子を思い出した。
683名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:51:06.04 ID:7WijWXNk0
>>208
何をおっしゃるウサギさん。
何から何までお世話をされて当然と思う、高飛車な奴に成長するんだよ。
通りすがりの他人にもお世話をされて当然・・・って意識の障害者様になって嫌われる。
684名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:51:20.78 ID:ODaL96v10
欧州のどっかの国で、子供も安楽死できるようになったんだって。

これ
ベルギー、子供の安楽死を合法化 年齢制限撤廃へ  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM1304G_U4A210C1EB1000/
685名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:51:48.87 ID:2IQ1W6+N0
完全なる親のエゴ
当人も周りも迷惑なだけ
686名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:56:36.27 ID:bEZNopaH0
ついてない同級生たち乙
687名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:58:09.82 ID:ZEbTTbgt0
>>651
障害者を積極的に雇ってくれる企業がほんと少ないからなぁ。
障害者でも大学行ってないとダメとかおかしいだろ。
688名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:11:48.72 ID:/RU3VVrhO
この子は小学校に行くのが楽しみで支援とか普通とかにこだわっていないんじゃないのかね
親都合に思えるけど
何で普通学級なんだ?友達に普通の子がほしかったのか
他の子だってどうしていいか困るんじゃないのか
689名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:35:44.24 ID:iW+YtSYl0
病気の兄弟がいるのにまた子供作るって…
堕胎や未婚出産、デキコンと同じぐらいクズ
690名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:44:16.81 ID:8XpZTUvO0
とりあえず教員がかわいそう
691名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:48:15.64 ID:gvfnOh6M0
この手の親本当にまわりの迷惑考えないな
692名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:00:01.76 ID:z73uZk7Y0
自己満の為に周り(子ども本人も含む)巻き込むなよ
693名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:07:41.95 ID:ypug2bjYO
>>29

適切よ。

障害持ちながら普通学級じゃあ、リハビリの時間ないし、ケアも不十分だし、今ある機能を失ってしまうんじゃないかしら。
694名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:15:56.96 ID:32XuyCyT0
>>687

更に手帳も出ない軽度発達の行く末は悲惨だよな
でも、どうにもならないのかな
695名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:21:31.54 ID:h++vU2uo0
それをお世話しなきゃならん児童が割り当てられ反抗しようものなら教師にグダグダ言われるって話だ。
696名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:23:41.74 ID:6R0mWw4Q0
やだなあ、こんなののお世話係なんてやらされたら
697名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:25:20.19 ID:hPMZUnHN0
賠償金うめえええええ
698名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:28:34.08 ID:auqOjcOV0
無職童貞のロリコンだけどこの2人のトイレの世話なら無給でも喜んでやるよ!
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20140220/images/PK2014021902100201_size0.jpg
699名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:30:26.77 ID:pimAKGso0
親の自己満足にしか見えん
700名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:34:05.50 ID:KUcz1ib60
養護学校とかないのかよ
701名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:35:46.61 ID:gNVfIyZO0
子供3人もって放射能だろ
702名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:38:16.26 ID:gdGxbCrM0
>>2
その通り
同学年の奴らは確実に人生狂う
俺の子供が同級生だったら、間違いなく引っ越すわ^ - ^
703名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:38:33.53 ID:0cnS1UsRP
異常だ・・・


腐った遺伝子を持った親が、自分が腐った遺伝子を生んだということから目をそらして
自己満足するだけのために子供を利用している・・・


腐った遺伝子のもとだから、頭が腐っているのか?
704名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:39:15.38 ID:ZjsHPXEIP
最近は養護学級とかないの?
705名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:42:50.40 ID:MWPHIQow0
ミトコンドリア脳筋症はほとんどが孤発性だけれど、母系の遺伝の場合もあると書いてあるね
二人がそうだった時点で三人目もそうなるはずなのに、なんで作ったんだろう
706名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:43:12.45 ID:JaB33V5Z0
こういう人を受け入れられない日本人は
心も物質的にも貧しくなったんだなあと実感する
707名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:43:56.82 ID:cI1srFpW0
こういう命に関わる難病餅を普通学級に捩じ込む心理って何?
事故死願って保険金GET狙い?
708名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:44:12.68 ID:WExZLD8Q0
学校は病院じゃないのになぁ・・勘違いも甚だしい。
709名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:44:21.97 ID:wXaoc8YhO
これじゃ普通学校に通う子供達が

普通に経験出来たであろう事が阻まれる。

郊外学習や遠足や修学旅行も全て

他の学年や学校とは違う内容になってしまう。

学習も遅れる可能性もある。


訴えたら人権が〜!と言われるだろうが

人権って特別な人にしか無いのか?

最近はイルカでも人権があると言われてるのに。
710名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:47:07.90 ID:0cnS1UsRP
>>705
自分の遺伝子が腐っていないと証明したかったんでしょ。


完全に腐った遺伝子だったみたいだけど。
そして、腐った遺伝子という現実から目をそらすために、
一般学級にゴリ押し入学、子供を地獄に送り込み、自分は
腐っていない、自分は腐っていないと念仏を唱える。
711名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:51:45.11 ID:vA9AWVZk0
余裕を持って事前に
校名まで教えてくれてるんだから親切じゃん
もし自分の子供が同級になる予定なら隣の学区に引っ越すよ
712名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:53:19.09 ID:IPmr8wZe0
こういうのを見るとやっぱ小学校から私立かなあ、と思ってしまう
子供の頃の環境って人生の基盤としてすごく重要だし
713名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:54:15.29 ID:8X/jOp/vi
>>674
やつらの大好きな「海外では()」教師や健常者の権利があるからむしろきちんと分けてる。
714名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:55:07.36 ID:dr0Do6l00
他の生徒が可哀想。

こういう子はそれなりの施設の学校へ入学させるべき。

ほんと我が儘な親だ。
715名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:57:45.54 ID:bqDM3EklO
短い命だからせめて普通の子と同じ学校へという親や本人気持ちを察してやれよ
716名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:02:35.29 ID:Duxc494X0
知能には問題がないのか。
なら普通学級にいれたい気持ちもわからんでもないが、しゃべれないうえに看護婦の付き添いが必要なレベルならやめろよ。
717名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:02:59.43 ID:763ELTvb0
1人目で、この病気になった時点で
去勢しろよ
718名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:03:33.49 ID:KbE6nRVkO
親子揃ってたひね
719名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:05:29.06 ID:UX8sSxHAP
この親は脳に障害があるようですね
720名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:06:07.06 ID:HZzo1N2lO
1人だけならまだしも3人も障害者を故意に産むなんて
頭が弱いの?
こういうテロリストには強制断種 を。
721名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:06:30.04 ID:v/raLmb90
これ本人が地獄なんだぞ
環境が整った病院と同レベルの養護学校じゃないと
自分の子をも犠牲にしていることが分からないのか
722名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:07:06.89 ID:zP6VpBSO0
姉ちゃんも同じ病気なのか。親のどちらかに遺伝的な問題があるのかな。
723名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:07:42.52 ID:AjCFvc8F0
子供の声が聞きたい
学校なんてどうでもいいからこの病気をナントカしろと聞こえてくる
724名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:08:06.93 ID:pNiBM4Ia0
なぜ、何万人に数人の病気が
この子のこの姉と兄に出てるの
三人目を生んだ時に健常な子を期待してたの?
普通学級に入ることにこだわりがあるこのご両親は
差別意識の塊じゃない?
725名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:09:54.18 ID:dr0Do6l00
マイノリティがマジョリティを差別する時代だからねw
726名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:19:43.02 ID:6gHPNESeO
こいつらが一生、障害者利権を享受しないなら支持する。
727名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:20:29.14 ID:Qdm16Ldn0
親ってのは何故か出来の悪い子・身体の弱い子の方が可愛いんだよ
特にこういう難病持ちで寿命も短そうな子には盲目的に愛情を注いで、
本人が望む事は何でもかなえてやろうとする
その内容が社会的に正しいか本当に合理的かなんて関係無い

健常の子を授かった人達はその幸福に感謝しつつ、こういう境遇の親子
の希望に対しても広い心で受け入れてやればいい
我が子が中途障害を持つ可能性は誰にでもあるし、子無しじゃない限り
他人事じゃないんだから
728名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:20:52.07 ID:MEn8d1dHP
>>18
>さすがにこれは……
>避妊しちゃいけない宗教なのか?

カトリックは、避妊不可。
だから、アナル性交が発達した。
これマメな。
729名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:23:32.31 ID:QpM4YKsR0
日本人は左右ともに「かわいそうでしょ!」「差別だ!」で簡単に思考停止する。
おまけに努力もしてないのに「(ナマポや各種権利を主張する団体いわく)他人と同じでないと気に入らない」「(自分より有利なことがあると)あの人はズルイ!」「朝鮮人は日本政府から優遇されている!」というおかしな思想が出てくる。
そこからは感情論しか出てこない。
日本人の悪い癖だ。
730名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:25:42.95 ID:fso+ZyODP
>>34
ばーか
731名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:26:14.19 ID:h1ESiEbe0
うちは自閉症で養護学校か普通の公立学校の特別支援クラスか迷って養護学校にした。
普通クラスなんて考えもしなかったな。
本人の為なら養護学校にすべきだよ。
軽い障害ならまだわかるけど、この子は無理でしよ
732名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:28:30.13 ID:pNiBM4Ia0
>>727
人間生きてれば障害者や不自由な体になることもあるとは思う。
でも>>1には三人いる兄弟全員万万人に数人の病気が…ってある。
この両親は病気の兄弟全員を普通学級に入れて、満足なケアをしてもらえる
と思ってんの?
733名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:31:18.90 ID:glSOS60FP
クラスメートも可哀相だな
仲良くしろと強制されるんだぜ
普通の友達みたいに「馬鹿!嫌い!!」とか言いながら喧嘩もできないんだぜ
馬鹿嫌いなんて言おうもんなら差別主義者のレッテルを貼られちゃうんだぜ
734名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:31:51.19 ID:Z2W5aam60
親のエゴだろ。子どもにとって何が良いかを冷静に考えられないんだろうね。
735名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:32:58.74 ID:hdnZ88hF0
10万人に5人の発症率の病気を3兄弟とも発症って、ある意味凄い率だな。
この両親を徹底的に調査したら、発症の原因とか特定できるんじゃね?
736名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:33:00.11 ID:DlgLKuFy0
友達の子は筋ジスで障害が出始めた頃にこれ位なら普通の学校行けと言われて普通の学校では養護学校行けと言われて可哀想だったな
737名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:33:11.06 ID:Y16zzodF0
何この親?難病生産機なの?
それとも超低確率を3連続で引き当てちゃっただけ?
738名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:34:12.52 ID:MEn8d1dHP
>>735
>10万人に5人の発症率の病気を3兄弟とも発症って、ある意味凄い率だな。
>この両親を徹底的に調査したら、発症の原因とか特定できるんじゃね?

別に不思議じゃない。
親同士もこの病気か、その病気の家系なら。
739名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:34:44.17 ID:jO3PG7pD0
特別支援学校でその子に合った教育を受けさせるのが筋だとは思うけどね。

自分のクラスにも知能は幼児なみ、体重と食欲と性欲は規格外、といったのが居た。
機嫌そこなうと雷が落ちたような大音量で泣き出すから、扱いは大変だったよ。
740名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:34:50.76 ID:HZzo1N2lO
>>79
避妊しない父親に重大な問題があるな。
741名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:35:24.08 ID:yGfiVlQe0
つか養護学校でも手に負えないのでは?
人工呼吸器って普通はICU病室でナースステーションにもモニターされてる状態。
ダイビングの酸素マスクとは違う。
養護学校って自閉なり車椅子なり、健康な人のリハビリ的な
設備やスキルしか持ち合わせていないのでは?
742名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:37:36.07 ID:MEn8d1dHP
>>735
>10万人に5人の発症率の病気


その数値は、その素質のない健常者にとって、だから。
遺伝的要素を持つ人なら確率はかなりたかくなる。
743名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:38:17.45 ID:ibFZdtvI0
>ミトコンドリア脳筋症は染色体の病気で、十万人に五人が発症するとされるミトコンドリア病の一つ。

医学とかに詳しくないんだけど、
二万人に一人って書けない理由があるの?
744名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:39:14.17 ID:BzjGT4ns0
うーん、インクルーシブ教育にも限度はあるよな。
スキルを持った看護師さんは支援学校でも欲しい人材なのに
この子一人のために費やされるのは勿体ない気がする。
745名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:39:27.40 ID:ZjsHPXEIi
>>212
管理職の評価が上がる
746名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:40:20.34 ID:uZK7PNnW0
負担が大きすぎるような
747名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:43:03.81 ID:YYXz7sW/0
こういうのはおとなになると悲惨なんだよなあ
748名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:44:18.72 ID:a4QFzAPe0
障害者なんぞにできるだけかかわらん方がいいよ
人間の糞おぞましい暗部を嫌というほど見せつけられる
749名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:44:31.53 ID:K2SJ8Q790
えっ3人とも同じ病気かよw
でも変に健康な子いたら一生面倒みさせられる人生になるから良かったのかもな

しかし障害児が一般学級って話聞くと、世話役認定された子の普通の学生時代奪われたって話と、障害児本人が他の障碍者は作業所とかに就職してるのに普通の子と同じ生活をしいられて就職も出来ないって言った話思い出す。
親の自己満足で人に迷惑かけ過ぎだろ
750名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:46:25.40 ID:NuBaDuOu0
差別とか関係なく、合理性が無い。
もしもの時に、子供が苦しんでいても普通学級や
普通の学校だと対処できるかどうか。
早急に察知できるかどうかも怪しい。
751名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:46:55.20 ID:vvLolKuZI
特別支援学校を差別ですか?
752名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:52:33.04 ID:wfa4FbPT0
ナマポが束になってかかっても敵わないダニ家族
753名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:53:40.68 ID:0K54O+9H0
クラスメイト『なんかやらせんなら金出せ』
754名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:54:46.18 ID:7GPNklrf0
好きにしたらいいけど、周りの生徒や教師を召使にするな
755名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:55:24.16 ID:/hFH7raM0
難病や障害のある子を無理矢理普通学級に、多額の税金投入してまでやる必要あるのかな?
別のパターンだと自分の子供の為に無理矢理特殊学級を作らせたりもあるし
756名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:55:57.49 ID:feWw+2n1O
>>741
病院が隣にあるタイプの学校だろう。
757名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:56:37.33 ID:PuGYR91NO
学校では兄弟一人一人に看護師がついてるのかな
758名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:59:22.00 ID:+jPo1Bf10
なぜ産もうと思った?
759名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:01:17.52 ID:jdv0/X5F0
普通の子と同じ様にって親心は分からないでもないけれど
正直難しいだろ…
760名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:02:51.03 ID:Rs1Iww8n0
なんらかの事故が起きた時に責任のなすりつけあいが起こりそうだな
761名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:03:31.52 ID:FaZ/1jZg0
他の子供にとっては迷惑だろうな
気使うもの
762名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:04:00.25 ID:Ix7Qq9vUP
なんでわかっていながら子供生むの?
763名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:06:01.02 ID:d/2eItYX0
親の面の皮
764名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:06:39.23 ID:x1pE463CO
昔見たドキュメンタリー番組で、脳性麻痺の三つ子を普通幼稚園に
ねじ込んでた。1人じゃ何もできないから母親が付き添ってた。
親が、「この子たちがいれば他の子達が助け合いの心を持つようになる」
とか言ってて引いたよ。名前も愛(らぶ)みたいな英語系DQNネームだったような。
765名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:06:55.07 ID:d9oKe2yl0
実質これって子を思っての事じゃなくて虐待だろ
子供がまわりからどういう目で見続けられるか考えたらとても真似できない
766名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:10:08.77 ID:6tt20vr50
>>1
これて見せ者にされるよな?
767名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:10:17.80 ID:y/+ik4MZ0
>>741
病気療養の子のための支援学校もあるよ。
あと、外出できないような状態で在宅療養している子どもなら、
教員が自宅訪問することもできるし。
768名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:11:04.87 ID:pjuRKaR5O
親のエゴ丸出しだな。
しかも先に生まれた子供に染色体異常の疾患があった時点で子作りは止めるだろ普通は。
あろうことか二人目、三人目も作るなんて確信犯というかホームラン級のバカというか。
こんな家庭は住民税を10倍取れよ。それでも足りんがな。
はなから他力本願ってのが腹立つわ。
769名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:12:00.60 ID:wXaoc8YhO
障害者が障害者を差別する。
特別支援施設の援助が無くなってしまう。

酷いな。
770名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:13:40.73 ID:BzjGT4ns0
同じ病気の姉や兄がすでに通っているからハードルは低かったんかな。
でもここまでの状態だと他の児童が深く関わるって難しいだろうな。
高学年になると同級生は勉強で忙しくなって顧みられなくなりそうだし。
771名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:16:27.01 ID:/hFH7raM0
助け合いとか無理だよね
一方的に助けてもらうだけの存在
772名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:25:37.31 ID:9X7w4rtC0
>>76
呼吸器をわざと外してアラームで訴える

奇跡の詩人でもやってたな
障害児のデフォかw
773名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:26:16.99 ID:yGfiVlQe0
親だって生身の人間なのだから
36歳の第一子の難病、更に二子三子までもが・・
心が冷静な判断力が壊れる事を責める事は酷だと思う。
現時点では普通学級へ入れると難病が治る。みたいな
迷信や奇跡に憑かれてる段階だろう。
周りが理詰めで拒否ろうとすればする程に
頑なに普通校へ執着するだけ
北風と太陽じゃないけど、一度は普通校へ入れる事で
現実を認識させて転進させるカウンセリングが必要だね。
774名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:28:10.78 ID:UpGh5qYh0
完全な〔無駄〕だなw
ドブにすてられていく公費

この子の贅沢のために税金がドブに捨てられていく
775名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:31:55.49 ID:I6c4Zpch0
なんか前にも味噌県でこういう事例なかったけか?
776名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:32:05.33 ID:AJGpG4zc0
十万人に5人なのに
3兄妹全員とは・・・遺伝か
777名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:34:16.56 ID:auaKgEnd0
一番辛いのは重度の病身で普通学級へ入学させられる本人だろ
何かにつけてみんなと違う事、みんなの負担になっている事を思い知らされる日々
778名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:35:46.25 ID:w2LGSsjiO
>>1
>生まれた子供全員遺伝性の難病

なにこの家。
779名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:38:09.70 ID:I0Kr7yd20
>>776
本当は10万人にゼロレベルなんだろうな
5人の内訳はこの人たちが3
もう1つの世帯で2なだけで
780名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:39:22.36 ID:/k2njo2X0
一家全員皆殺しにしとけよ
劣等遺伝子は排除
781名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:40:30.79 ID:a9kxkrrG0
>>779>>780
劣性遺伝子は誰でも持っているぞ
その劣性遺伝子が重なった夫婦で高確率で
って例が多い
782名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:41:37.79 ID:/RU3VVrhO
>>773
何を言いたいかわからん
遺伝性の障害を持った子が最初に出ている時点で子作りをやめる冷静な判断ができたはずだ
たとえ、母親の気持ちを考えたとしても他の子はどうなる
まぁ、先に上の子を入れてトラブルがなかったから入れるんだろうね
783名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:41:49.07 ID:AJGpG4zc0
欧米は普通の学校通わせるというから差別がないと思うだろうけど
あれは養護学校通わせたいけど金がなくて普通の公立学校通わせているだけなのになあ
通ってる人たちも辛くて行きたくないという人も多いのに
784名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:42:01.87 ID:h+x2gaBc0
病気を持った子供の出現確率ではなく、要因を持った親の出現確率ではないの?
ふつうは遺伝要因で障害出るのわかってて複数生産なんて考えないだろうし、
統計を取った過去の実例ではこんな複数生産する親はいなかったんじゃないの?
一人で打ち止めしてたんじゃないの?
785名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:42:44.15 ID:sesgnZt+0
同じクラスになる子達が可哀想
786名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:43:30.74 ID:9kK8OKFF0
でもこれ親がずっと子供が死ぬまで面倒見るほど長生き出来ないんだろ?
『子供の想い出づくり』とやらで普通学級に入れるよりも、『子供が将来なるべく自立出来るよう』に
これを教えてくれる、子供が将来仕事付けるかわからんがそういう技量を身に付けるための、
養護学校(て今も言うのか?)に入れたほうが子供の為じゃないんかな…

何でも周りが見てくれる→親老後or親死んだ→どうすん?ってなるだろ
結婚とか、こんながっつり遺伝する家じゃ難しそうだし、配偶者が面倒見てくれる可能性は少ない
まして本人が自力で行政になんか手続きとか出来んの??
787名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:43:38.45 ID:h+x2gaBc0
同じ学校学年になった子供たちの普通教育を受ける権利は保障されるのか厳重な監視と検証が絶対必要
788名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:43:44.88 ID:2tp6QpNS0
普通に養護学校だか特別支援学校に通った方が本人の負担少ないような
789名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:44:18.08 ID:3Uiv7jv2P
>>2
迷惑だけど対応するのが優しさ。
損得でしか物事を考えれないようになったら人間終わり
790名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:45:19.08 ID:vFcq1pZY0
何か起きたら学校に損害賠償
791名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:46:55.47 ID:h+x2gaBc0
損得と言うか、その学校に通う子供たちの普通教育を受ける権利がかかってるのだけど。

障害児様はこの先ひたすら支援を受けるだけのお荷物だけど、
他の健常児たちはさまざまな分野で社会参加して社会を支える能力者なんだけど。
792名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:47:16.37 ID:rOSo+FoJ0
親同士が健康でも相性悪いとこうなるんだよな
逆に変な親同士からなぞの秀才などもたまにある
相性は大切
793名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:47:29.61 ID:h+x2gaBc0
>>790
これを狙ってるんだろうな。
無能弁護屋がもうロックオンしてるのだろうな。
794名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:53:54.20 ID:zX3LomGt0
>>788
おとなしく特別支援に行って「今、自分にできる事は何か?」「次にどんな事に挑戦すべきか?」て事を
その子、オリジナルで考えてあげた方がいいと思うんだが。

十把一絡げの小学校に、ナニ夢を見てるの?この親は

優しさ云々を吠えてる人は、それが本当にその子への優しさなのかを考えて欲しい。

この子もいずれは社会に出るんだよ。
それこそ、損得勘定で回る世界だ
795782:2014/02/21(金) 10:53:59.03 ID:/RU3VVrhO
変に親擁護のようになってしまった
個人的には親のカウンセリングなんかで他の子を巻きこんでほしくないし
上の子でこりていないのだから、この親には何を言っても無駄だと思う
796名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:55:36.73 ID:FRkBaCVxO
毎度この手のスレには義務教育を修了してないのが来る
797名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:55:39.71 ID:fL5IXmuj0
>>34
ミトコンドリアだから、母系が理由だが
ダウン症とは全然違う
そんなことも知らないのか
798名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:56:52.07 ID:feWw+2n1O
>>694
大学出て障害隠して働いてる。今のところ支障はない。
799名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:57:07.83 ID:2tp6QpNS0
>>794
やっぱり、あんなところにウチの子を行かせるわけにはいかない!って思ってるのかねえ。
800名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:57:31.92 ID:yjbYa0Rq0
朝鮮溝に捨ててる金よりは有意義だ
801名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:59:02.74 ID:Otxff40x0
瑞穂小には肢体不自由の学級があるようだし、すでに別のゴリ押し一家が
地ならししてるんじゃないかと。下肢だけが不自由って子なら大抵問題なく
普通学級に入れるもんなんだよ。わざわざ肢体の学級があるってことは
知的にも遅れのある、四肢がほとんど動かない子がいると思われ。
802名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:59:28.54 ID:FIYYUFU80
障害がある子供を無理やり普通学校に通わせるってのは養護学校に対する差別だと思うぞ
803名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:59:55.61 ID:CAV1xUgb0
>>789
我がままを聞き入れることを優しさって言ってる?
それは違うとおもうなぁ
804名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:00:11.52 ID:ZeDpD/gK0
クラスメイト逃げてー
805名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:00:55.20 ID:cjbaULpY0
親にとっても子供にとっても生徒にとっても教師にとっても迷惑
806名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:01:13.85 ID:wBemqDOb0
>>789
優しさは強要するものではありません。
まして肉親のように必然的につながるものでもない、
偶然場を共にすることになった人々に対して「損得で動くな!」と
自分へのサポートを要求するなんて何様ですか?ってことになります。
807名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:04:17.47 ID:FIYYUFU80
この手の事案は虐待として取り締まるべきだと思う
その子の身体的状況や学力に合った環境で生活をさせるのが親の義務だろ
808名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:04:35.51 ID:Rw7M3aHQ0
この手の普通学級ゴリ押し入学騒動って
同じ支援団体が背後にて
目的が「子供にとって最良の環境を」ではなくて
「自分たちの要求を呑ませる」事になっちゃってるんだよね。
809名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:06:19.56 ID:zX3LomGt0
>>799
その「あんなところ」でやっている一つ一つの積み重ねが、結果的には「生きる力」になるんだけどねぇ。

人工呼吸器を担いだ子が教室にいるのか・・・


クラスメイトは教室内で走り回る事も禁止されるのかな?
そんな学校って楽しいのかしら?
810名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:20:44.76 ID:Otxff40x0
入学の可否を決めたのは校長?
もしそうならオムツ替えも痰吸引も胃瘻のミキサー食対応も全て
校長が校長の責任でやればいい。校長室に普通級ってプレート下げて
一日中校長が介護したらいいんだよ。
811名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:21:16.14 ID:D9B8NkXB0
親族の付き添いを条件にしろ
この親事故が起きたら間違いなく涙流しながら記者会見をしてお金ちょうだいって泣き喚くぞ
812名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:22:46.13 ID:z0aQnj7l0
つうか、おとなしく入院してた方が・・
813名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:22:57.00 ID:xc4Pp4fk0
何の為に養護学校があると思ってるんだか
大体一人目が障碍者なのに三人も産むなんてどうかしてるわ
避妊できない宗教と関わっているのか、
下の子を養護係にしようと思って産んだのか…
814名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:24:29.50 ID:WIegDB7F0
ま〜〜た共産党プロ市民の嫌がらせか、バックには必ず共産党が付いている。

看護が不十分でその児童が死んだら、たっぷり市から補償金もらえるし、一石二鳥。
815名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:25:56.11 ID:zX3LomGt0
>>811
教室内で普通に歩いていただけの子供が
つまずいて人工呼吸器のコンセントを引っこ抜いて・・・

学校と、教育委員会と、子供の親と、担任教諭と、市から投入されていた看護婦から大金をせしめるんだ。
すげえ、完璧な計画だなw
816名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:28:42.30 ID:Otxff40x0
結局校長がわが身可愛さに健常児を人身御供に差し出したんだね。
これだけ障害児関係に恩売ってる校長の定年後は、障害者団体の
役員とかなんだろうな。
817名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:30:34.78 ID:RpJ1fzoW0
>人工呼吸器の難病6歳 普通学級入学へ 同じ病気の姉や兄らと入学の日を待つ
>同じ病気の姉や兄らと

子供作ったらダメな夫婦だろw
夫か妻かのどちらかに、DNA異常がある
818名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:30:56.15 ID:WIegDB7F0
こいつらの親は子供を殺したいのだろ、そのほうが都合が良いから。

人の善意を悪用する共産党プロ市民、死んだら管理者に大金を請求できるし、
左翼の存在意義を見せられる。
819名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:33:06.63 ID:YETT2dKzO
>>810
校長は許可したくなかったと思うよ
教育委員会やバックの議員の圧力に負けたんだよ
断れば裁判沙汰になるしね
こんなの親のエゴ
支援学校なら病院とも連携してるし、専門の教員もいる
本当に子どもの事を考えたら、普通学級になんて入れないよ
820名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:33:53.80 ID:WIegDB7F0
>>816
校長が拒否できないよ、教員組合(全教)の教師が大騒ぎする、日教組じゃないよ。

全教は共産党系の過激な教職員団体。
821名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:36:22.96 ID:uYcKq0qz0
へ〜以外だな名古屋市て老人ホームや障害者施設は作らない方針と聞いてたのに
要は面倒な奴らは郊外へ
822名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:38:41.73 ID:BzjGT4ns0
>>821
新たな施設は作らない代わりに
既存の施設や各家庭が受け負えってことでは。
823名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:38:55.73 ID:IYJHRlx+0
遺伝するのわかってるのなら悔しいかもしれないけど子供はあきらめろよ
824名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:38:59.27 ID:aWeOe3OdO
>>743
いろんな難病の発症率リスト
みたいなのだと
全部分母を10万人に合わせて
3.5 2.8 10.3 5.1…
みたいにやるからそこからそのまま持ってくればこうなる
825名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:39:46.12 ID:Awxr/tS80
保育園はほっとしてるだろうな
826名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:43:04.99 ID:MxqQsxZs0
>>821
ちがう
施設は作らない=地域に帰す、地域の中で育てる なんだよ
親や周囲で世話しろということ
827名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:44:55.09 ID:cYMkjlUU0
日本って本当に駄目な国だよな
少数のクレーマーの圧力にまっとうな意見が押し負けちゃう
828名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:46:12.05 ID:ELUP3S2P0
瑞穂区ってすごいな
堀田小の京香って子はどうなった?
829名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:49:15.29 ID:zgJIgSCp0
文句言い辛い事案棚。幸福と公益がガチ衝突。
830名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:49:25.89 ID:QSzBRcdZO
害児三人かよ。義務教育完了までどんだけ税金食うんだ?
831名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:53:37.79 ID:gNVfIyZO0
もし震災が起きて
この子と普通の子どちらか1人しか助けられない場合
弱者だからこの子助けて数年後病気が悪化して死亡
普通の子助けて自分が代わりに生き残ったと心に傷を負って一生この先生きていく
のとどちら?
832名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:00:46.97 ID:uYcKq0qz0
>>826
綺麗事言えばそうだけど
身寄りが居ないなら名古屋市から出て行けてことだろw
都市部の良い所は交通機関使って選び放題の病院に行ける
愛知県知事なら障害者の気持ちわかってくれるはずなのに
元民主党の名古屋市長はうみゃうみゃ言ってるだけで中身は民主党のまんまだね
833名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:04:27.59 ID:ELUP3S2P0
堀田小の子は脊髄性筋委縮症1型
瑞穂小の子はミトコンドリア脳筋症
どちらもストレッチャー登校で痰の吸入をして胃瘻が必要
こういう子を普通学校へ通わせて
民主主義的にどんなメリットがあるの?
834名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:08:10.79 ID:/RU3VVrhO
正直、普通学級に入れるメリットがわからん
当人がもう少し大きくなって物がわかってきたら、他の子と比べ出すだろうし
それを乗り越えられるかはわからない
命かかっている病気の子とずっと一緒も小さなクラスメートにはストレスだよ
835名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:09:26.01 ID:pDga6Bng0
こういうのを事無かれ主義でハイハイ受け入れちゃう校長とかも共犯だよな
苦労するのは同じ教室の子供とか担任の教師なのに
836名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:09:55.46 ID:M/OarFEi0
>>265
お前みたいな言葉の裏側に潜む優しさを読み取れないエゴの塊がこういう事例を引き起こす

ここにいる奴等は冷たいように見えるが、この子の将来を考えて意見してる。決してこの子を否定してるわけではなく親やバックを批判してるんだと思うよ
837名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:10:01.63 ID:JUlYQSCg0
わだすのてんすちゃんだぢ
838名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:12:51.33 ID:c91L8U+B0
いやいやいやいや、特殊学級に入れないとダメでしょ。
この子のためにならないって。

お兄さんは健常者なのか。
結婚するときがきたら大変だろうな。
839名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:15:15.48 ID:ogXUWOQdP
>>1
遺伝病持ってる奴が三人以上子ども作ってしまうのか…
もう自制を期待するのは無理だ、規制しろ
840名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:16:57.94 ID:7swc3AxLP
結局、保健室登校みたいな感じで、そこには姉兄しかいないとか。
841名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:17:55.67 ID:iK37KXWXO
この両親の遺伝子解析したら
この疾患の発生条件解明できるんだろうな

いわゆる難病なほど兄弟姉妹全員発症ってわりとよく聞く

色素性乾皮症のふゆぼう父さんとこもそうだし
姉妹2人ともでテレビでてたとこもあった


自分が母親も膠原病で自分も発症したから絶対に子孫残したくない

明らかに私の遺伝子には欠陥がある


2人続いて、将来のために健常な子産みたいと頑張ったのかな


吐き気がするほど、この両親を嫌悪するよ
842名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:18:36.26 ID:t9WbBcPP0
これ毎日普通学級に通うの?
他の児童の迷惑も考えろと・・・。
普段は養護学校に通って、1ヶ月に1日普通学級体験日でも作れよ。
843名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:19:24.18 ID:IuCybxR20
一般は副担任一人増やすのも難儀するのに、障碍児だけは即決、特別なんだな
844名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:20:14.63 ID:Vhufxo670
>>789
やさしさは義務付けたらいかんのね
845名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:21:03.37 ID:WIegDB7F0
前例があるから、瑞穂区が標的にされてるな、どこの県から転入したんだろう?

だから前例作っちゃダメだよ、これからも他県からどんどん来るぞ。
846名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:22:36.24 ID:fAchX7K70
事故で死亡⇒市と学校を相手取り注意を怠ったとして訴訟
847名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:22:37.90 ID:jOIWyAp30
この子は長生きできるの?できないの?
出来ないなら本人が望む好きなことやらせてやればいい
長生きできるなら、産んだ親は子供と日本国に土下座しろ
848名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:23:14.38 ID:yGfiVlQe0
真っ向から理詰めしても親は頑なに成るだけだと思うがな。
溶き解す方向姿勢で接して
親自身が現実を受け入れて転向するのを待つしかない。

国立だの旧帝大だのを受験して失敗して
就活まで失敗して毎日、「シナチョンがー」と書き込んでるだけのクズでも
親から見れば掛け替えのない可愛い我が子なんだよ
849名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:23:17.36 ID:WIegDB7F0
福祉が大好きな知事が誕生した金持ちの東京へ転入しろよ。
850名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:25:27.53 ID:IxpdpTrBP
このカタワの糞ガキひとりのお守りに
公務員看護婦がひとり、学校に張り付き
ひとりならまだしも、代替要員などの人員もいる

このカタワの糞ガキひとりのために
公務員看護婦の人件費年間800万円以上が浪費される

納税者として怒りを覚える
851名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:26:17.48 ID:K8VaCPy00
お世話係に任命される子が可哀想
852名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:27:53.60 ID:5NB8X9AGO
生徒は介護士じゃねーぞ
853名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:28:27.70 ID:WIegDB7F0
前回の子供の時は校長が拒否したんだけど、結局プロ市民に押し切られた。

その前例があるので、名古屋にそういう児童が流れてくる。
854名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:31:18.52 ID:sI+K+RWjO
>>1
姉も兄も同じ病気て、、、
遺伝性疾患だわな。親御さんも考えろよ
日本はどんどん貧しくなっていく。貧しい社会では障害児は生きられないよ
855名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:32:10.51 ID:35GiWCyzO
親「さてと、ガキは生命保険に入れたし、
三匹のうちどれかが学校で死んでくれれば、賠償金も取れちゃうぞー。
そのために普通学級に入れたんだからな(笑)」
856名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:32:12.58 ID:GW/0bFuZ0
学校ガクブルだな
857名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:35:37.98 ID:jOIWyAp30
もう日本は右肩上がりの国じゃないんだよな
自分のことで精一杯、昔みたいに羽根のない天使ちゃんをみんなで支えましょう
なんて余裕がないんだよ

どうして世の中の流れを読めないのかね
病気を持っても社会保障があるからとりあえずは生きていける
感謝の気持ちってのがないのかねぇ
858名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:36:47.55 ID:t9WbBcPP0
普通学級に通える障害程度の基準ってないのかね。
最低限、医療専門家・医療器具の補助がなくても命は維持できないと
危なすぎるだろ。
859名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:37:31.12 ID:Y00iRMPw0
兄弟三人同じ病気とか、産んだ親は何を考えてるんだ?
そのうえごり押しで普通校にねじ込むだなんて、嫌がらせ通り越してテロだな。
860名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:38:12.50 ID:BsHGTtRR0
>>857
病気を持っても社会保障がある上に子供の介護も生徒とか担任がしてくれる
非常に住みやすい社会福祉国家と言える
861名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:38:33.61 ID:5d4qaY6H0
支援学校は差別で普通学校こそ平等って啓蒙している団体がある。
うちの子も障害児で入学前にパンフレット渡された。
それでも支援学校に入れたら、
普通の子と引き離した!子供の可能性を信じていない!とえらい非難された。
でも現実を見てほしい。普通校では設備も人手も十分ではない。
まあ3年生ぐらいまでは仲間とワイワイやれるけどそれ以降はボッチ確定。
親もつらいと思う。
でも啓蒙団体は入れるまでが仕事だからそんなことは知ったことではない。
どうせ中高は支援校、それまでに支援こういった子は親の関係も情報網も進学先もしっかりしてる。
こういう子供は浮いた状態になってしまう。
支援校はみんなの想像以上にいいところ。決して隔離施設ではないよ。
862名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:38:35.39 ID:aTz6Z/USO
仮になんかあっても逸失利益なんてマイナスだからたいした賠償にならないならまだ良いけど
863名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:39:11.02 ID:WIegDB7F0
だからこれケツ持ちしてる共産党の犯罪だよ、国費を無駄に使わせる。
864名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:41:09.01 ID:BzjGT4ns0
>>858
そういう基準は支援学校の方が線引きしてそう。
重度で医療ケアの必要な子は親の送迎や待機が必須だったり
家庭への訪問学級と判断され、他の親も従っているから文句は言えない。
普通級なら逆に言ったもの勝ちになりそうだ。
865名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:41:35.66 ID:uhcZEWK30
>同じ病気の姉の千尋さん(10)と兄の剛史君(8)や、保育園の友達と一緒に入学の日を待つ。
>ミトコンドリア脳筋症は染色体の病気で、十万人に五人が発症するとされるミトコンドリア病の一つ。

10万人に5人の確率なのに姉、さらに兄も同じ病気なのか?
染色体の病気だからか
866名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:42:00.53 ID:itk19jNf0
>>846
念書取ってても,
弁護士と裁判官の前じゃ只の紙切れだもんな
867名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:45:41.87 ID:5Zbc9oBo0
学校名出たから地元の新1年生の親は必死に物件探してるかもな
自分が同じ立場ならそうする
868名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:47:37.78 ID:zX3LomGt0
>>840
学校的にも他の父兄としても、一番良い解決策

だいたい何処の学校も保健室は1階だから、階段の上り下りを手助けさせられる
お手伝い係も必要ないし
869名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:50:06.08 ID:aTz6Z/USO
もう他の児童は隣の学校に避難させて、その子供は一応看護師付けたカラの普通学級で好きにさせたら良いのにね
870名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:13:24.10 ID:YofuRU/30
その隣の堀田小に、林京香がいるんだって!!
871名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:14:52.47 ID:T8Ibk78GP
この親、自分の都合しか見えてないよな

1人目ハズレ→運が悪かったのかも。2人目こそは!
2人目ハズレ→3人目こそ将来、両親の老後と兄姉の面倒を看れる健常児を!
3人目ハズレ→この不幸を学校と周囲の恵まれた子どもたちにも御裾分け!!

そのうち4人目も頑張っちゃうつもりかな。やめとけよマジで
872名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:21:28.70 ID:bWbCWA5v0
まあなんだな、嫁にしたくなるようなまともな看護婦さんなら
こんな○○○者を看護する職場には就職せんよ、看護婦だって人間だ
看護→治癒→感謝・退院→目出度し目出度し じゃないと燃え尽きるだけ
ちなみに、いくら看護しても大抵死に至る老人病院の看護婦は1年以内に
辞める者続出で年がら年中欠員募集でてんてこ舞い、燃え尽き症候群の由
873名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:25:04.38 ID:bWbCWA5v0
まあなんだな、嫁にしたくなるようなまともな看護婦さんなら
こんな○○○者を看護する職場には就職せんよ、看護婦だって人間だ
看護→治癒→感謝・退院→目出度し目出度し じゃないと燃え尽きるだけ
ちなみに、いくら看護しても大抵死に至る老人病院の看護婦は1年以内に
辞める者続出で年がら年中欠員募集でてんてこ舞い、燃え尽き症候群の由
874名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:33:03.12 ID:/hFH7raM0
障害者の兄弟がいるきょうだい児から言わせてもらえば、アホかと
親の自己満足でこんな特別待遇してもらっても、出来上がるのは人に何かやってもらって当たり前のわがまま障害者だけ
875名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:38:07.16 ID:/LG2iC0cI
>>864
同意。
支援学校になると子はバス。
親は自力で登校して毎日、半日学校に詰めて待機

だから学校待機を言われそうな子がわざと
支援級や普通級ごり押しをしてる側面もある
登下校さえやれば学校が面倒見てくれて楽だもん

しかし、三人産まなくても良いんじゃないかとは思う
876名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:49:58.48 ID:/LG2iC0cI
>>873
そういう病院は給与がばか高くて院内に職員用託児所併設
夫婦で勤務可、子供の用事での有給休暇奨励とかオプションも良い
割り切って働くには良いかもしれないよ

老人もかもしれないけど小児の重病患者の病棟も大概ひどい
親の汚い面をみると人間不振になるよ
人間も動物と一緒で下に健常児産まれると
入院中の子は居ない子として見舞いにも来ないとか良くある
877名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:53:41.05 ID:S0xnYtDT0
一人は皆のために!
皆は一人のために!

アニメ三銃士見てなかったのか?
心に冒険を〜♪
878名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:53:59.26 ID:pfr69P1i0
ここであれこれ言ってても
この親たちの思惑通りに受け入れるんだから
なんだかなあと思うわ
879名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:03:43.93 ID:cwUnXUWL0
親がゴリ押しで普通学級に入る子って
支援学校に通ってる子より自分の方が上とか
勝ち組とか思ってんだろうな。
実際には支援学校に行った子は自立する為のスキルを身に着け
就職も障碍者枠で優良企業紹介されて死ぬまで安泰、
普通学級に行った方は何から何までやってもらって当たり前
文句だけは一人前の役立たずに育って
プロ市民として活動しそう。
880名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:05:12.48 ID:ELUP3S2P0
瑞穂小には特別支援学級もあるのに
なぜに 普通学級にこだわるの?
京香ちゃんの関係者のコメントお願いします
881名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:06:06.68 ID:MD1MnXTw0
10万人に5人て意外と多いね
初めて耳にした病気だったけど
882名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:08:16.00 ID:nF6k73BW0
『事故死』させて賠償金をたんまりせしめようって
腹積もりか。反吐が出るな。さっさと逮捕、投獄しろ
883名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:09:07.28 ID:MI/DpUEtO
多数の人に迷惑をかけて税金を私的に使って。運命に逆らわずに短命を全うしろ
884名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:09:43.15 ID:zmjsre1N0
病人居る教室で給食食うとか無理
885名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:10:33.47 ID:2f0mSqpV0
   
ウチの子がこの手の奴と同じクラスになったら
決して不用意に近寄らないように・病気の事を一切口にしないように
全力で指導するしかないな・・・

身体的にも精神的にも、何かあれば即座に高額訴訟を起こしてくる予感・・・
886名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:13:55.59 ID:WIegDB7F0
>>882
戸塚ヨットスクールへぶち込む親と一緒だよ、自分たちが殺されなくて済むし、
もし死んだら裁判で勝てるし補償金も数千万円もらえる、一石三鳥という美味しい話。
887名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:14:10.06 ID:nF6k73BW0
>>885
>決して不用意に近寄らないように
>病気の事を一切口にしないように

絶対無理。
クラスが順番で何らかしらの当番を宛がわれます。
病気については、『この病気を患っていても
社会的には一般人と何ら変わりません』と
礼賛する作文の提出を要求されます
888名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:16:53.37 ID:/hFH7raM0
>>879
うちの親がまんまそれ
他の障害者よりうちの子は上位
健常者はうちの子に尽くして当たり前
そんな感じ
その癖障害者扱いされると、うちの子が特別手が掛かるみたいに言うなって発狂する
889名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:17:47.91 ID:b1QOsm9kO
普通学級に通わせたいなら
普通の児童よりもかかる経費は自腹にしろよ
看護師の人件費とか税金で負担させるな
890名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:20:04.13 ID:oKEIznAd0
>>888
そんな親に育てられてるおまぇ
891名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:24:29.34 ID:E9xnHEvX0
この子普通学級にいれてどうすんの?
これから先普通の生活できないんだぜ?
思い出作りが目的なんかな
892名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:27:31.29 ID:Gh+qbFFn0
遺伝性の病気で危険がわかりきってるのに
何人も作って何人も同じ病気になってる場合は
税金の補助も考え直したほうが良いわ
893名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:29:27.77 ID:VEBnORJE0
10万人に5人の確率が、3連続とか・・・
894名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:31:59.29 ID:DsbdPTtH0
小学校の時に知的障害児がいたよ
授業中に奇声を上げる、他人の持ち物や机に涎を垂らす
酷いときはいきなり殴ってきたりする
ちなみにそいつは男だったが女子も殴られた
文句言っても「仲良くしなさい」でお終い
中学に上がる時にいなくなって嬉しかった
895名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:35:15.31 ID:Gh+qbFFn0
>>887
順番で奉仕の精神を学ぶという名目でやっかい事をおしつけられるならマシな方だよ
普段おとなしい子や個人的に嫌いな子に全ての面倒と嫌な仕事を被せる教師だったら
誰も見てみぬフリする上に拒否したら人格否定されるの確定する生贄が生まれるぞ
896名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:43:49.45 ID:4LKONEcO0
母親が付き添えばいいだけだろ。愛子とおなじで
897名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:46:49.87 ID:ZGuhgYy4O
欠陥パーツの組み合わせで不良品大量生産とかどんな業だよ
898名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:51:53.93 ID:jYV4Ons50
社会的には学校行かせる意味全くないね
一人1000万は年間でかかるだろ、二人で二千万、一年で普通の
こどもを義務教育済ませるだけ税金ドブに捨てることになる
899名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:02:59.11 ID:Nz/q5qe50
遅くとも二人目生まれた時点で遺伝とか、これ以上はまずいと考えるだろ
なんなんだ三人目って?
900名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:43:36.20 ID:O97gLwJB0
林京香が迷惑な前例作っちゃったから名古屋はゴリ押ししやすくなったのかね。
京ちゃんは目玉と指先しか動かなくて意志疎通も出来ず、知能も無い。
2時間以上覚醒していられないからいつも寝てる。
そんな状態に比べれば、この子の方がはるかにマシだしね。
だからといってゴリ押しして良い訳ではないけど。

同じ病気の人で成人している人は大勢いるし、
これから先もゴリ押しし続けるんだろうね…。
901名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:19:04.11 ID:Gjgox/ov0
なんで三人も子ども作ったのかねえ
902名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:31:11.41 ID:cwUnXUWL0
こういうのって
普段支援学級にいて
時々普通学級に行くじゃダメなん?
903名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:34:18.57 ID:8Lv1kQki0
エゴ親放射脳キムチサヨク
世の中馬鹿が多くて疲れるね
904名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:34:43.57 ID:SqjmAnxr0
あんま無理すんなよ
905名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:37:27.42 ID:LqQC19+80
この子は意志疎通も出来るし、知的障害も無さそうだから、
学校行きたい気持ちも分かるし。今までの変なのとは違うでしょ。
906名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:37:41.28 ID:sreS2tI80
公立ってただでさえも低知能ギリギリのレベルが多いのに
大変だな
やっぱり私立かな
907名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:42:22.76 ID:NyfRMTq/O
ミトコンドリアは100%母系遺伝なんだと。
このオバチャンから産まれたらほぼアウトじゃん(-_-)
どうなってんだってばよ。
908名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:58:13.15 ID:nRemGtti0
障害って重度なほど親が面倒みるパーセンテージ減るよ

知的でも身体でも軽度障害は支援が無い。あっても療育サークルのお知らせ程度
重度になるほど親の手がかからないのだから「また行政に任せりゃいっか♪」でお気楽になってしまう危惧もある
909名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:26:57.37 ID:vPTCrzS30
ファラオ様と同じ病気か
ttp://www.bakubaku.org/image22.jpg
ttp://www.bakubaku.org/image27.jpg

名古屋はこんなのが続々やってくるぞ
健常児の越境入学は許可してやって欲しい
910名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:23:23.19 ID:ypug2bjYO
障害者と同じクラスだと絶対にお世話係ができるよ。
教室も万年1階。
何かにつけて行動が遅いクラス。
なにもしてないのに「僕はクラスメートにいじめられてた」とか手記かかれて出版されちまうの。
911名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:19:20.13 ID:h8Z5l+5F0
十万人に5人の確立を100%産んでんじゃねーよ
912名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:23:44.07 ID:sTZhPDA+0
このクソガキ殺処分出来ないのか?
何の生産性の無いカタワに血税を垂れ流すのは社会の多大なる損失だ!
公共の福祉に何ら寄与しない出来損ないは殺処分すべき
913名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:27:41.59 ID:3AojiRA10
うわー担任の先生はもちろんクラスメイトも可哀想に
914名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:31:48.68 ID:xMILjphbP
子供はまだ道徳心育ってないから、ハンデキャップに配慮しない非情な子が結構いる
そういう子の餌食になるのが予測できるのに、我が子を一般クラスに送り出すとかひどすぎる
完全に親のエゴだろ
915名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:33:06.54 ID:+DA+0F2s0
>>12
上の子の面倒診させようと生んだら
下の子もってパターンだろな
結果最悪だけど
916名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:33:18.12 ID:Wv8or1WW0
こういう親が一番障碍者を差別してるな
917名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:46:53.10 ID:x/QsgNpqP
サクションは定期的に行うとして、教室で行うのか、別室の用意が有るのか。可能な限り授業の進行妨げないようするだろうけどそれを回りの子や親達がどの程度まで受け入れられるのか。全部が善意でまわるならそもそも介護職員なんて社会にいない
918名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:04:40.29 ID:0LEpBJOS0
最小幸福の最大迷惑
919名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:26:19.14 ID:vEsS/858P
知的障害じゃないんだよね?体育の授業、休み時間のドッジボール、運動会、
他の子が普通にやってることを指くわえて見るしかできないのは可哀想。
クラスメイトは単なる小学1年生。子供なりの無邪気な残酷さがあるのに、
それでも普通学級にねじ込むのって虐待じゃないの?
920名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:49:18.83 ID:lt9O2wf/0
>>919
親が「この子も泣けるんだ」と思うくらい脳に障害がある
921名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 00:38:21.05 ID:efVT3F6v0
重度障害があって支援校に通わせてるけど、入学の時に揉めて普通校にゴリ押ししたけど数年たって支援校に変わってきた子いたよ
親の付き合いが密接な支援校で「○○小では……」と言うのが口癖で、みんなうわべは付き合ってるけど苦手に思ってる人多いわ
なんか考え方がずれてるというか、空気が違うんだよね
922名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 01:01:08.04 ID:4YH++edB0
普通学校に通ってたというプライドが捨てきれないんだろう
923名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 01:11:10.26 ID:GU3yTHrb0
たぶんそうだと思う。
親もこの子はそんなに長くは生きれないと思っている。親よりも
だから自分たちのプライドとして普通の学校へ行っていたという
思い出が欲しいだけなんじゃないかな。
ウチの子はふつうなんだって
母親の遺伝子が不良なだけに、なおいっそう。
924名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 01:12:14.73 ID:UHfDCp/4P
他の子にも良い経験になるだろう
925名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 01:26:08.78 ID:4YH++edB0
上の2人が普通学校通えるぐらいの一応軽度なのに
なんで3人目産もうと思ったんだろう?
どうしても健常者がほしかったのか?
2人も難病で莫大な医療費だってかかってんのに
賭けで3人目とかありえないわ
926名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:22:51.81 ID:YdwBnhJE0
この母親、テレ東でやってる貧乏子だくさんの母親に似てる
唐津家だっけ?
両親あほで貧乏で何も考えず子供たくさん作ってるのに一人も不良品ができない子だくさん家庭の親は正常な子供を作れるある意味才能があるんだろうな
927名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:36:37.18 ID:sh8UTsIW0
まさに無駄金
928名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:43:55.00 ID:8hRkHpIJ0
安倍の教育改革だとこういうのはどうすんの?
929名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:52:32.95 ID:1CsjucnR0
他の健全な子供たちが可哀想。
人口呼吸器なんて装着した患者を見れば、
恐怖のルツボだろ。
間違いなくトラウマになって、人生が狂うぞ。
930名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 04:04:13.84 ID:XuPqdPhi0
>>929
将来テロリストになるか追跡調査をまじでしてほしいね。

なぜ人間はテロリストになるのか。普通はならない。なにか幼児期に原因があるはず。
931名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 06:09:07.41 ID:ZlTa7E3r0
害虫害虫害虫害虫害虫。
932名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 06:43:24.39 ID:PR16XAqz0
昔は優生保護法という良法があったんだが世のバカ共が・・・・・・・・
933名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 06:52:15.14 ID:ZjhG6KZF0
姉が同じ病気で兄は普通なんじゃね?
女だけが遺伝してるのかも?
934名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:20:03.73 ID:rQoT65v/0
>>2
まさに人を巻き込んでのオナニー
935名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:10:08.20 ID:0I000XYC0
痰取るのオエオエなるのを見させるつもり?
喉の呼吸器外してチューブ突っ込んでガーガーやるのだが音も凄いしトラウマになるだろ
安全装置が働いてアラームなるのも授業妨害になる
担任の先生は大変だろうな
936名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 11:29:35.42 ID:sDnDkMmE0
医療援助って、税金使ってねじ込んでるのかよ
ふざけた親だろ
しかも上に障がいあったら子供作るのやめろよ
937名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:13:35.26 ID:NYNtKg5k0
税金減免や特別障害児童手当とか水道無料・市バス地下鉄無料パスなど
障害者ビジネスじゃないの
どうせ長くは生きられないし
938名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:30:56.99 ID:0Rc8XwHg0
マスコミがお涙頂戴と美談でこの様な記事載せるから
次から次へと出てくる
本当にこの子の事を思うなら将来を見据えて考えると思うが
939名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:39:08.90 ID:fhbuts8O0
>本人や保護者の希望にできるだけ応じられるよう教育環境を整えていく方針だ。(以下略)


現実問題として誰が専用設備もない施設で
介護なんかすんのこれ???
940名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:41:31.57 ID:fhbuts8O0
>>935
溜まっている最中は
ずーーーーーっと喉の奥で
コロコロコロコロコロコロコロコロ
痰がスゲーうるさいんだよな
941名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:43:15.33 ID:YcdLVS6P0
>>936
上も障害あるの?
942名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:43:33.87 ID:sW+B3wUb0
>>1
>同じ病気の姉の千尋さん(10)と兄の剛史君(8)

遺伝が原因なのは明らかなのに、子供を何人も作るなんて何考えてるんだ。
遺伝が原因であることを受け入れられなかったのだろうか。
943名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:59:49.50 ID:iDwmKiVt0
クラスの他の子たちは
『〜ちゃんの御蔭でクラスが団結できました』
『〜ちゃんは、人にとって大切なものを教えてくれました』
『〜ちゃんと同じクラスだった私達は最高です!』
という作文を書かされる事を強要されます。
400字詰め原稿用紙50枚がノルマです
944名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:11:07.69 ID:0I000XYC0
酸素ボンベも携帯して移動しなきゃならないのだが、そんな取り扱いが大変なボンベを教室に設置するのは非常に危険です

・転落や転倒などによる衝撃を与えない事
・ボンベは倒れやすく、かつ倒れると危険なので、専用のボンベ台またはカートに乗せるか ロープまたはチェーンを掛ける事
・高圧ガス容器は、40℃以下に保つ事
945名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:14:23.69 ID:/j8pIYp20
母系遺伝?産むほどひどくなってないか?
946名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:45:19.59 ID:pXBb+BpU0
親の因果が子に報い、二目と見れぬこの姿!
可愛想なはこの子でござい!
さあさあ、お代は税金で結構だよ!
947名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:48:29.27 ID:P+6rAuf80
戦う方向が間違ってるし愛情を向ける方向も間違ってる
誰も周りに注意してくれる人が居ないのかな…
祖父母とかさ…
948名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:48:59.43 ID:cLb091ii0
俺なら隣の小学校に転校させるわ
949名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:54:30.84 ID:P+6rAuf80
>>706
このスレを読んでそう思うならお前の理解力が貧しい
普通学級ではない学校なら受け入れる体勢があるのに喚いてる親に文句言って何が悪い
950名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:03:57.97 ID:9D92gl/cO
>>706
プロの医療ケア提供と、障害に応じた無理のないカリキュラムがある支援校が
受け入れると言ってんのに、なんで無視して日本sageてんの?
韓国や中国じゃ、家で寝てろとしか言われないよ?
951名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:24:30.70 ID:CAW7c75L0
3人も作った作ったって叩いてるけどこれ遺伝性の障害ってわかるまで時間かかったんじゃ?
年子みたいに年齢差が近いとかじゃないのか?

30年くらい前に大学病院の小児科で3歳4歳くらいの男の子二人連れたお母さんが
目の前で医者にダウン症ですね 弟さんも同じダウン症ですねって言われた瞬間を見た
お母さん顔が真っ白になって可哀想だったなあ
確かに他の子供より遅れてるっぽい感じだったけどまさかと思ったろう

この家庭を擁護するわけじゃないけどそういう発見が遅れて
もう生んじゃった後だったとかではないのか
952名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 15:00:46.91 ID:zC4R0ala0
たった一人のために税金垂れ流しとか他の子の迷惑になることとか
やめてくれ。
953名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:18:18.47 ID:+TuqBhFw0
【厳選】日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
【ラグビー】日本代表まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=237384
【TVアニメ】アオハライド(原作:咲坂伊緒)まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=289020
【魅惑の島】ギリシャ | サントリーニ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【海外】日系ハーフ、クォーター有名人まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=292168
【ロシア】首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
【ロシア】極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
954名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:18:43.37 ID:t0wCrVof0
学校大変だな
955名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:26:28.22 ID:fBST6aP0O
もう世間への嫌がらせw
956名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:29:47.35 ID:yR3NPaiA0
俺が親なら、娘を直ぐに転校させるぞ  入学したらしたで、さらに騒ぎ出すんだから この弱者わ


DNA出来損ないわ、子どもを作るなよ!
957名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:32:31.65 ID:v1TtiooJ0
一年生でありながら、他の児童は途端に強者となるんだね。この子が弱者。
クラスメイトの親達は全員ウエルカムなんだろうか?その辺どう解決したんだろ?
958名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:36:58.34 ID:00+AUDP+0
他人の助けがなければ何も出来ないクズだという評価が欲しいのか?
959名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:46:45.94 ID:Dt/f8cOIO
お前こそなんの役にも立たないで、弱者を叩いていい気になってる卑怯ものだろ。
ここは優しさや心の余裕がない卑しいアホばっかりやな。
960名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:01:25.52 ID:pXBb+BpU0
ぶっちゃけ、このレベルでは教育的効果も何も無いんだよな
961名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:17:37.47 ID:jsuQhmGiO
子供全員なん?
親は普通なのか?
原因を調べないと怖いな。
962名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:19:59.52 ID:qEwVPLA9O
>>956

まあそういう言動のお前が出来損ないなんだけどな。親もろとも消えろw
963名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:20:40.10 ID:NgDYVz5T0
本来なら死ぬべきものを他人の金で無理に生かしとく親は人類としてクズ
兄弟全部そうならそういう遺伝子持ってるんだろうとバカでも思う
964名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:36:19.15 ID:YcdLVS6P0
>>963
この病気って症状軽いとわかんないからしょーがないべ
上のお姉ちゃんは介助なしで普通に小学校に通ってるっつってたから
一番下が発症→遺伝なので上もじゃね?→検査→全員同じ病気だった、って流れだと思う
965名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:37:02.16 ID:JySru/tTO
子供は残酷だから
ダースベイダーとかあだ名つけられてしまうんだろうな
966名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:42:43.43 ID:fLi7O7qj0
あだ名は「ポンプ」で
967名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:48:14.67 ID:/6WiEWv00
何のために特別支援学校があるんだよってことなんだが、
障害児がいるのなら尚更社会を信頼するしかなかろうにと思うけどね
社会に対して逆恨み的な感覚なのかね?
968名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:52:56.81 ID:JHxGwZXX0
>>959
自称優しいあなたがケアしてやればいい
口だけじゃないよな?
969名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:55:11.77 ID:4YH++edB0
ごり押し親は厄介でしかないね
大抵子供のためっていうより自分のためだからさ
970名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:56:44.64 ID:3XM73O4a0
校長がまともな人なら
所属は普通級で、実質は校長室登校にするでしょう。
よもや校長先生が耐えらえない環境を一年生に押し付けたり
しないだろうし。
971名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:10:09.75 ID:nz2jjz1z0
3人産んで3人ともミトコンドリア病か
972名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:16:27.09 ID:EAQyf7+c0
瑞穂小、特別支援学級が3クラスもあるんだよ
支援学級がないなら仕方ないけど、
明らかに支援学級に通ってる子よりも重病人が普通学級に通うなんておかしいよ。
973名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:39:24.00 ID:bAR1mvk80
>>972
普通学校で支援級通級かと思ったら、普通学級なのか…
上の姉くらいなら何とかいけそうな気もするけど、この子は完全アウトでしょ。
授業中に痙攣発作とか脳梗塞発作何回も起こして、その度授業中断で大騒ぎ。
いつまたああなるかと思ったら心配で子どもたちは落ち着かないしトラウマになるはず。
痙攣発作なんて間近で見ると本当に恐ろしいよ。
意思疎通できない子なら尚更。
専門の学校で万一の時も速やかに対応できる環境でスキルと人脈を育む方が絶対本人のため。
普通学級ではもし何かがあったら死亡する危険が格段に上がるし、その後学校や地区に訴訟…ハッ!
974名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:44:34.26 ID:bAR1mvk80
>>964
上が難聴と筋力低い
真ん中車椅子
3人目の前に調べることもできたかな。
でも年子?ならわかる前に妊娠したかもね。

健常児を夢見てきょうだいを作る気持ちは自分も障害児持ちだからわかる。
でも常時介護と子どもの将来を考えてこの状態で普通学級に入れる気持ちは理解できない。
975名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:27:44.50 ID:EAQyf7+c0
年子ではないよ。
全員2才差。
976名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 23:41:20.40 ID:hElrG8Au0
>>951
一人目産んだ段階でカーチャン38歳なんだから自重するべき。
42歳まで二年おきに出産とかおかしーべ。
977名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:19:04.59 ID:OpMMYztN0
>>86>>130
名古屋なら鬼女板でウオッチされている
978名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:25:17.14 ID:PASgW8nM0
>>977
そして税金で看護師をつけてもらって学校に専用エレベーターや
専用ケアルームまで完備してもらっているのに、文句タラタラだよね。

>障がいに応じた食形で給食が提供され、みんなと同じ給食が食べれる事は学校生活の楽しみの一つだと思います。
>学校の責任において給食を流動食にして提供される事を望みます。

今度は胃ろうに入れる給食まで修道職を提供しろと言いだした。
こういう障害児の親って、どうして要求に底無しでワガママ放題なんだろう。
絶対に感謝とかしないよね…。
979名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:35:23.29 ID:PASgW8nM0
978だけど、間違えた。

× 修道職
○ 流動食
980名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:37:03.00 ID:Vqx7Z0NN0
他の子供の負担と、教師の負担と、何かあった時の損害賠償請求のリスクを何とも思わない親。
看護士も税金からか?
怪我や病気で病院行った時のコストはサービス受益者が払うのに。
981名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:02:55.93 ID:INxou+aZ0
医療費全額無料,交通費,各種公共料金自治体負担,障害児助成金に障害年金毎月3人分
介助の看護師の費用も公費やろ
産めば産むほどフトコロが膨らむ欠陥遺伝子ビジネスやな
4人目以降も作る気満々やろな
982名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:13:12.03 ID:3kPv68Vx0
ニックネームはダース・ベイダー
983名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:29:06.77 ID:k83xlNXp0
親「学校で死んでくれないと慰謝料とか貰えねーだろボケ!」
984名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:40:48.64 ID:INxou+aZ0
カ○ワも産めんデキソコナイのヨメもろたんか!!て嫁入り道具になりそやな
985名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:47:43.92 ID:yJulVDXhO
>>1
この母親キチガイか
遺伝病で第一子が発症してんのに何で子供三人もつくってんだよ
986名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:48:14.76 ID:+lM4EZ7t0
よかったね。健康な人間に生まれなかった障害者でもこうして普通の人間と一緒に勉強できるって幸せなこと。
987名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:50:22.86 ID:jVtDeKA40
こりゃ大迷惑
988名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:52:39.91 ID:jVtDeKA40
>>985
三度目の正直とか言うやん
全員移植しなきゃだめな心臓病三人産んでる家もそれかなぁ

知能がまともなら普通校逝かせたいのはあるだろうけど、いやまて普通校でも特殊学級ってあったよね
ここまで体が悪い子と同じクラスになりたいかっていうと、なりたくないな
989名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:56:08.46 ID:mVkrrwzNP
こりゃ親も池沼なのに、ちゃんと養護学校行かなかったんだろうなww

昔のバイト先に池沼が居たけど、
擁護学校の先生がたまに様子見に来たり、僕らに意見求めたりして
アフターケアまで万全だったぞ。
普通学級で卒業後なんてほぼ放置なのになw
990名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 02:57:56.06 ID:THCcMl2d0
遺伝病丸出しなのに3人も産むとは。子供の将来考えると怖い。
991名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:05:08.97 ID:416PbQ4B0
すでに難病の子がいるのによく次の子を産めるな
病気持ちは嫌だから別の子が欲しいor介護要因が欲しかったのか?
なんにせよこの糞親は周りの事や自分の子の事すら考えられない自己中糞エゴ両親だって事がよくわかる
子は生き地獄だな
992名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:45:33.96 ID:VBHb2l2g0
なんかもう色々と呆れた母親としか言いようがない
993名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:58:34.28 ID:fuUEsW/H0
ひどい親だな

子供が可哀相!
994名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:59:12.84 ID:Z3CYzXFJO
障害ある人への福祉って今後どうなるんだろう
出産前に強制検査、間引きの時代が来そうだ
995名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:00:54.40 ID:OzCA12jN0
障害あっても100%遺伝するわけじゃないからな

でも高齢出産だけは許さん
996名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:02:44.76 ID:dIumP+aSP
痰吸引も経管栄養も医療行為に当たるから、普通学級では対応できる人員がまずそろっていないだろう
その辺のリソースが揃った特別支援学校ではなく普通校への通学を希望する事に、情緒的以外の理由が見当たらない。
障害当事者(とその家族)は周囲には「合理的配慮」を求めるが、自らの行動を
それで律する事はあまりないよな
997名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:03:25.31 ID:fuUEsW/H0
まともに通信簿つけたら「差別」と言われるんだろ?

日教組はクズばっかりだけど、こればかりは担任に同情するわ
998名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:18:32.71 ID:kdUvlnZh0
この手の基地外親多くなったよね
プロが居る専門の学校行けばいいのに
999名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:21:22.19 ID:cVZJoPcwO
難病なのになぜわざわざ“普通”学級なんだよw
1000名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:21:56.39 ID:kdUvlnZh0
>>929

後ろにダースベイダーが居るんだぜ
恐怖
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。