【話題】醤油、ネギ、卵の固さ… 「駅そば」の東西の違いがついに明らかに★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★醤油、ネギ、卵の固さ… 「駅そば」の東西の違いがついに明らかに
ダ・ヴィンチニュース 2月15日(土)9時20分配信 文=成田全(ナリタタモツ)

駅構内やホームにある小さな建物、そこからぷーんと漂う香りに誘われるように店に入る。
(中略)
そばやうどんで関東と関西、最大の違いというと「醤油」だが、その境界線はどこにあるか
知っているだろうか? 本書によると、関東で使われる濃口醤油と関西で使われる薄口醤油の
境目は、JR東海道本線は関ケ原駅、JR北陸本線は富山駅、JR関西本線は愛知と三重の県境にあるそうだ。

しかし鈴木氏はそこからさらに一歩踏み込み、薬味のネギは石川まで「白ネギ」を使って
いるので(関西では青ネギが主流)、福井県以西、敦賀の以南・以西を関西圏としているそうだ。

ちなみにこの記事の冒頭で「ぷーんと漂う香りに誘われる」と書いたが、視覚よりも嗅覚が
先に反応するというのは関東の駅そばで多いことだそうで、ダシや醤油、そして使われて
いる水(関東のほうが関西よりも若干硬度が高い)も関係しているそうだ。

こうした麺やつゆが違うことを始め、同じメニューでも関西でたぬきそばを頼むと関東で
いうところのきつねそばが出てくる不思議や、月見そばの卵の固まり具合の違い(関東は生、
関西はつゆをかけて固める)なども取り上げ、さらに関東ならではのイカ天や春菊天、
唐揚げやトンカツが乗っているメニュー、そして関西ならではのタコ焼きが乗ったそばや
フワフワの卵とじそば、牛ホルモンを使ったかすそばなどが紹介されている。

手軽な「駅そば」とあなどることなかれ、これほどまで多岐にわたるメニューがあるのだ!

そしてすべての駅そばのメニューの中で、もっとも人気が高いのは「天ぷらそば(天ぷら
うどん含む)」なのだそうだが、この天ぷらそば、関東で頼むとほぼ例外なく店で揚げた
丸いかき揚げが乗ったものが出てくるが、関西では「天ぷら」と「かき揚げ」は区別しているという。(以下略)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140215-00003676-davinci-ent
前 ★1が立った時間 2014/02/17(月) 17:56:57.98
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392627417/
2名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:37:17.88 ID:M7RI5G2y0
富士そば最高!
3名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:37:17.89 ID:x2bxxeBH0
>>1
糞スレ立てて嬉しそうだな、蛆虫
4名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:37:39.22 ID:r6MK7D8aP
はま寿司の鴨そば最高
5名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:38:46.07 ID:1ZJlkqEF0
西 立ち食いうどん
東 立ち食いそば

以上!
6名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:41:00.25 ID:+sFjYPR70
2014年、あなたはお金持ちになりたいですか?
答えが「YES」の方はこちら
↓↓↓
http://fx-jin.mustsee.jp
7名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:41:20.12 ID:IkV4WXqQ0
品川駅の常磐軒 味の濃すぎるギャンクさがいい。
8名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:41:20.92 ID:q3z452GQ0
>関東で頼むとほぼ例外なく店で揚げた
>丸いかき揚げが乗ったものが出てくるが、関西では「天ぷら」と「かき揚げ」は区別しているという。

おいおい、都内の駅そばでも、かき揚げと天ぷらは区別してるぞ、
ろくに取材しないで適当なこと書いてる記者だな
9名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:42:51.54 ID:eO9Gc93wO
>>2
味覚障害者乙!
10名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:43:48.08 ID:KloNTvge0
11名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:45:08.66 ID:hQD1KPYy0
>>5
おお、同志よ!
12名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:45:31.95 ID:Nj/aOOM50
火事とけんかは江戸の華
食い物談義のスレは2ちゃんねるの華
13名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:45:51.49 ID:JNyj4UyD0
コロッケそば(うどん) 千葉県で初めて見た
14名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:46:26.10 ID:Sj+0FXsE0
姫路駅の駅そばは中華っぽい麺に和風だしです
15名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:52:11.17 ID:Nj/aOOM50
立ち食い中華つけ麺とか、有ってもおかしくないのに
16名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:55:00.11 ID:OIX1AH5l0
【厳選】日本人イケメン、ハンサム画像まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=121528
【ラグビー】日本代表まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=237384
【TVアニメ】アオハライド(原作:咲坂伊緒)まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=289020
【魅惑の島】ギリシャ | サントリーニ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=131255
【海外】日系ハーフ、クォーター有名人まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=292168
【ロシア】首都モスクワの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=69255
【ロシア】極東の街ウラジオストクの風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=98288
【ロシア】サハリン(旧・樺太)最大の街ユジノサハリンスク(旧・豊原市)の風景まとめ
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=119295
17名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:59:07.85 ID:NFk9q91o0
関東でも普通にかき揚げ蕎麦は「かき揚げ蕎麦」だぞ。
18名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:02:22.57 ID:aaYSWBol0
19名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:45:07.49 ID:wX91cCH20
葛飾区金町、水戸街道下り車線に店をかまえてた立ち食い蕎麦屋…
よく深夜2時頃に立ち寄って食べたなぁ。

覚えてる人いる?
20名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:52:39.93 ID:q3OWQ3Vj0
> ぷーん

うんこかよw
21名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:12:49.21 ID:35uW1C7b0
>>5
阪急十三駅 阪急そば
http://www.youtube.com/watch?v=flzI-MkV4ag

大阪の「たぬきそば」は関東の「きつねそば」。
22名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:18:02.44 ID:aBLJvK2i0
蕎麦だと京都のニシン蕎麦が一番かなあ。時点が東京のコロッケ蕎麦。
まあ全国食べ歩いたわけじゃないけど。
23名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:20:31.56 ID:aBLJvK2i0
>>18
なかなか変わった味がして美味しいよ。あとやっぱり最北端の
稚内の駅蕎麦が味というか雰囲気で美味しい。
24名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:23:42.06 ID:tZsKtrMS0
名古屋の駅ホームの立ち食いきしめんがおいしいって話を昔聞いたけど
いざ名古屋に行くと、立ち食いとかやっぱ敬遠して名古屋名物のお店に行っちゃう
いつか食べてみたいんだけど東京にも支店作ってくんないかな
25名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:25:01.88 ID:pY1OMa4k0
>>1
そばには、春菊かタマネギに限る
26名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:37:58.77 ID:lW4U0b2M0
関西に無いもの
それはコロッケそば・・・
27名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:41:54.30 ID:hTNZhKxw0
麺つゆの黒さで言ったら
豊橋駅の壺屋が日本一では?
28名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:44:14.26 ID:hFBjziL20
たこやきのせるとかバカなんだろうな
29名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:14:40.54 ID:LN8fHyAq0
駅そばといえば姫路。
何だあの麺は。
30名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:18:01.51 ID:pY1OMa4k0
ちぢれてたの?
それとも
ただれてたの?
天ぷらはちくわに限る
31名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:28:24.02 ID:tvmR1MRz0
春菊天とか磯部揚げとか・・・じゅるじゅる(^q^)
プラスおにぎりorおいなりさん
32名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:34:33.34 ID:FlkpPFzcO
江戸前の正統な天麩羅屋だと天麩羅は魚介類のみで野菜天は精進揚げと区別しているが
駅そばで区別している店はないな。
33名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:43:50.44 ID:eU7Yqy2Q0
また糞スレ立てたの?
関東人が西日本に対する罵詈雑言と差別心に溢れたスレに
なるだけなのに
34名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:44:30.80 ID:60GMP/LA0
駅の立ち食いそばって、給食のそばと同じでソフト麺で美味くない印象が染み付いてしまっている
久しぶりに今年食べた、関西だからうどんは美味しいかと思って入った京都駅内のうどんは不味かったなぁ
35名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:48:09.77 ID:aBLJvK2i0
>>34
うどんは好みが出るからねえ。それこそソフト麺の柔らかい感じが好きな人
なら京阪神のうどんが美味しく感じられると思う。腰が欲しいなら讃岐うどん
になるけど。

ちなみに天王寺駅阪和線の立ち食いうどん屋さんはまだあるのかな?
一部の間で京阪神の立ち食いうどんで良い評価だった気がする。
36名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:49:08.71 ID:35uW1C7b0
>>22
「ニシンそば」だと地元でニシンが漁れる北海道でしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=zsxJi3yZqwI
37名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:53:28.55 ID:35uW1C7b0
>>35
柔らかいうどんなら秋田の「稲庭うどん」でしょう。
http://www.youtube.com/watch?v=B8iL8pruPMM
38名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:55:56.96 ID:OZjDBOwk0
>>28
騙されたと思って一度やってみると良い。
39名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:56:18.98 ID:FlkpPFzcO
>>37
稲庭は腰があるイメージだな。
柔らかさでダントツは伊勢うどん
40名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:58:24.94 ID:AD4Xd/GF0
>>37
稲庭うどんは柔らかくないよ。
細く平たく、ツルツルした麺だ。
41名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:58:33.38 ID:AbmUzCq4O
駅そば?なにそれ?駅うどんだろ?

と思った奴は中部・近畿・中国・四国地方
42名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:00:57.51 ID:LUbBe1510
広島のは有名かのう
43名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:01:19.19 ID:qnqPhO5uO
>>22
日本各地で食べてるけど、京都駅の「にしん蕎麦」は駄目だったな。
でも、麺類って故郷や好みで好き嫌い別れるからしょうがないよ。
九州生まれだから、九州以外の拉麺全部駄目だった。九州の臭い拉麺も、関東の醤油臭い蕎麦も、関西のうどんも皆良いもんだ。
44名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:02:41.45 ID:aAUv0GKG0
東京の店は、高級店以外は食えないくらい不味い
不味い店でも空気読んで美味しいとか言って媚てる田舎者だらけで笑う
45名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:25:57.62 ID:35uW1C7b0
>>39
「伊勢うどん」は柔らかいでは無く「軟らかい」でしょう。
46名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:28:19.67 ID:35uW1C7b0
>>40
店で食べる「稲庭うどん」は絶妙の茹で時間で
腰が有るので有って、自分で茹でると結構失敗
する。
47名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:34:16.67 ID:aBLJvK2i0
>>44
更科とかあんまり美味しくないよね。
48名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:13:30.78 ID:5Qxp0E8a0
蕎麦ごとき立ち食いで充分
49名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:32:28.17 ID:7b4IHGnx0
>>48
たしかに

大阪はうどん派が多いのになぜか駅のは
阪急そば
阪神そば
山陽そば
高速そば、、、
50名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:33:23.15 ID:FKoPvO2S0
え?関西では、たこ焼きとかホルモンが蕎麦に乗ってるの?
考えられないw
蕎麦の香りが消えちゃうじゃん
51名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:34:51.48 ID:KloNTvge0
また糞スレ立てたの?
関東人が西日本に対する偏見と嫉妬心に溢れたスレに
なるだけなのに
52名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:37:51.02 ID:Yd/1A3Sl0
>>51
大阪人が東京コンプレックスで立てるんじゃないの
53名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:39:54.39 ID:/OHfFB0P0
被害者のフリ、弱者の様に振る舞って
攻撃するのはどこかの半島国家の伝統的手法と同じ。

33 :名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:43:50.44 ID:eU7Yqy2Q0
また糞スレ立てたの?
関東人が西日本に対する罵詈雑言と差別心に溢れたスレに
なるだけなのに
51 :名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:34:51.48 ID:KloNTvge0
また糞スレ立てたの?
関東人が西日本に対する偏見と嫉妬心に溢れたスレに
なるだけなのに

10 :名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:43:48.08 ID:KloNTvge0
トンキン人は味覚障害者でFA
http://upup.bz/j/my14464rLXYt_7liWCGpjNg.jpg
http://upup.bz/j/my14465QKIYt_7liWCGpjNg.jpg
http://upup.bz/j/my14466fWyYt_7liWCGpjNg.jpg
http://upup.bz/j/my09410JpwYt_7liWCGpjNg.jpg
44 :名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:02:41.45 ID:aAUv0GKG0
東京の店は、高級店以外は食えないくらい不味い
不味い店でも空気読んで美味しいとか言って媚てる田舎者だらけで笑う
54名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:42:20.05 ID:c1w7PoGL0
天ぷらそばが食いたくなってきた
55名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:04:26.86 ID:801onYKj0
>>20
俺も思った。
少なくとも「美味そうな食欲をそそる良い香り」という良いイメージが全くしない表現だね。
56名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:05:52.05 ID:zNR+IanW0
>>50
ホルモンは本来うどんのトッピング。
かすうどんは大阪が誇る料理だわ。
57名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:18:18.23 ID:wlzF1e/j0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
58名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:41:15.49 ID:jdfAjFhUO
尼崎駅の駅蕎麦は絶品だ。

しかし、改札を出たら命はない。

蕎麦だけのために逝くべし。
59名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:41:05.28 ID:pY1OMa4k0
週末はすげー冷え込むから・・・・用意しとてけよー
60名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:55:40.28 ID:ws5IlDWz0
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/muraeri2008
池田忠司
080五三二五三六四六
高円寺在住。
朝鮮人、掛かってこいや!
61名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:33:40.80 ID:/YuKXxvI0
>>46
んなことぁ無い。
食べたこと無いだろ?
62名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:40:57.13 ID:zrCKqWpM0
>>56
要するに大阪の味ってBや朝鮮ってことだよな
63名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:04:51.51 ID:IwQCoRm90
妬みはコンプレックスの現れだからね
足りないのが超一級の大問題だろ
やっかみ程度受けて人は一人前だよ
妬んでる暇があったら生まれ変わって才能程度は
軽くもっておかないと
俺は生ごみ!!すくいようなし!才なし!!
どうしようも無いっていう希望を持たずにどうやっても
才能を身に付ける事は無理って思わないとな
ようするに高額ならあきらめてじしょくしろって事だよ
添付の才程度の下らない二束三文程度は気軽にもっときましょうよってなもんだろ
64名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:07:03.62 ID:tzEG6wTA0
>>1
>関西はつゆをかけて固める
そんなもんで固まるか?何分かけてるんだよ?
65名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:09:54.16 ID:MFEBVPMN0
大阪から東京に引っ越したとき、
東京のほうが立ち食いでもうまいそば屋が圧倒的に多いと思った
それと、天ぷら・フライの揚げ物系も

お好み焼き・たこ焼きのほうは、あいかわらず全然ダメだが
66名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:12:06.64 ID:0rkj+y4r0
>>1
美味しそうな匂いに「プーン」なんて使わない。
不味そうどころかウンコかキムチかトンスルだろプーンは
67名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:26:00.08 ID:VO/Kiuh/O
これは俺の思い込みかもしれんが、関東の天麩羅はゴマ油で揚げているから冷えても美味しいらしいが、関西人にはちょっとくどく感じるんだよ
つまり濃い味に濃い出汁だから美味しく感じるだけ
68名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:44:13.87 ID:UicQ0UhnP
>>65
冷たい蕎麦は東京のが美味いね
温かいのはやっぱダシが不味い
69名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:51:36.95 ID:sLGYz7mSP
>>67
関西の方が塩分濃度濃くて
濃い味付けをしてると聞いたことがあるけど…
70名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:55:59.03 ID:IwQCoRm90
しかしお前らみたいな空前の生ごみで仁義無き屑として評判の高い
お前らはすでにかいこくらってる存在だから別にいいんだけど
こいつは立場的に仁義を有してないといけない詰まり常に悲しみに涙しながら
超才能を発揮しながら凄まじい成果をあげる立場だからな。
海よりも深い悲しみを背負いながら常に握りこぶしからは薄くちがにじみ
ふるふる悲しに震えながら超報酬に見合う常人の数十倍の成果をあげてなからいんたいって事だろ
お前らと一緒に天丼食ってふー旨かったwwではいんたいを求められてあたりまえ
71名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:14:59.36 ID:Eyh2UJ840
>.>69
味付けと塩分は別だな
72名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:07:59.76 ID:unHmIQkY0
>>60
ところがなぜか鰹出汁の濃厚な香りについては昔から「ぷーん」と表現すると決まっておるのだな、なぜか。
73名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:12:34.13 ID:RvDEZDg9O
>>44
本格手打ち蕎麦の立ち食いそば屋がある
そこは旨いから行ってみるといい
74名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:13:06.75 ID:Z+SN0krQ0
>>33
なんで東日本人イコール「関東人」限定なの?
東北人や北陸人は、存在してることすら認めないわけ?
75名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:13:29.72 ID:EP6sAtpw0
関東で白い方が上等だとソーメンのような色のそばを出す店があるけど
立ち食いでは見たことないな
76名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:16:41.08 ID:Z+SN0krQ0
>>65
関西はうどん文化だからなあ。
ダシの効いたつゆは美味いし、柚子も合う。
ふわふわの明石焼を、三つ葉や山椒入り出汁で食うのもいいが
蕎麦は、頼んだらもれなく後悔する。
蕎麦はやっぱり長野だな。
77名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:20:32.90 ID:tpv3TZGQ0
九州で天ぷらうどんを注文するとさつま揚げが乗ってくると聞いたが。
「まるてんうどん」と言うのかな。
78名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:30:35.40 ID:bybpoPYq0
関西は潜在的に味覚障害多いよ。甘みと旨味の違いが分からない。当然、当人達は否定する。
考えてみな、お好み焼きやたこ焼きにソースたっぷり掛けて食う味覚にセンスがあると思うか?
79名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:30:54.56 ID:W2yBvvhNO
関西ってそば屋って言わないの?
80名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:51:41.05 ID:Cw9pTKsC0
>>75
更科蕎麦は、高い。
81名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:15:25.19 ID:ALAyuF8O0
このスレ「駅そば」の話だろ
おれ「駅そば」に限っては、蕎麦の香りとかなんの話ですか
出汁とかちゃんととってるんですか?な不味い系の方がすきなんだが
82名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:56:26.78 ID:aUazJ8ZKO
>>33
関西人って屑しかいないのは事実じゃん。
83名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:00:48.25 ID:myBvVU9Y0
世界で一番美味いウドンってオーストラリアで作るウドンじゃないかって思う
ウドンに必要な全ての材料がそろってそうな気がする。
84名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:14:56.49 ID:XpOHO/Ka0
昨日京都で食ったけど、関西風で美味かった
しかし混んでる店で居場所がない感じ
85名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:24:50.99 ID:S9vGImZP0
タモリ倶楽部でやってた
86名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:36:55.02 ID:/0C8bfxk0
押井守が一言↓
87名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:47:22.71 ID:6d0J6roU0
88名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:04:25.40 ID:sLGYz7mSP
>>71
塩分濃度が多いってことは濃い味ってことでしょ?
89名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:08:02.67 ID:D5b4Q/yji
群馬のJRを支配しているたかべんは糞まずい氏ね
小さい頃むりやりくわされたまずさのトラウマでいまだに蕎麦嫌い氏ね
でもカレーはうまい
90名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:37:36.44 ID:YLnHF3NS0
>>78
何もつけずに食べる出汁の効いたたこ焼きを出す店が大阪にはいっぱいあるのを関東人は知らないのか?
お好み焼きも然り。
大阪のスーパーに行けばわかるけど、醤油、ソース、ポン酢の種類が東京のスーパーに比べて圧倒的に多い。
というか、食材の種類自体が大阪の方が多い。
関西人はいろんな味を楽しむんだよ。
91名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:46:51.61 ID:rA1FdZCm0
>>90
ナス一つにしても
関東のスーパーは普通の卵型ナスと長ナスくらいしかないけど
関西のスーパーはそれに加えて中長ナス、水ナス、賀茂なすとたくさんの種類あるもんなあ。

関西=ソース味
っていうのは東京のマスコミの偏狭なイメージ操作の賜物だろうね
まあそれを鵜呑みにするやつもそれなりの知性の持ち主なんだろうけどw
92名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:57:26.51 ID:ZWqm+H8d0
その土地その土地に適応して味が作られているんだ
余所様と比べて優劣を論じること自体おこがましいこと限りなし
93名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:08:40.47 ID:ovnCprtv0
東京に住んでいるけど、もんじゃ焼きなんか1度も食べたことがないし
たこやき屋の方が身近

たこやきそのものも、スーパーお総菜売り場で日常的に売っている
94名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:15:26.56 ID:YIilrrut0
蕎麦は東日本の方が美味い。
うどんは、正直それぞれの味があって、それぞれ美味いって感じ。

蕎麦そのものは麦や米の代用食として各地の山地や荒れ地で食べられてるけど、
それを「美味く喰おう」としたのは信州人&江戸の町人という流れみたいね。

うどんは、米の代用品としての麦を如何にして喰うかで各地で生まれてるっぽい。
なので、各地の「味」がしっかりあるっぽいね。
95名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:16:07.38 ID:YLnHF3NS0
>>91
もろにマスゴミの影響だろうな

大阪の串カツにつける半透明でさっぱりした味のソースも知らないんだろうな。
カゴメのウスターとか中濃を使っていると思われていそう。
96名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:20:50.33 ID:LYghYhMD0
この前、西八王子のホームで凄い久し振りに駅そば食ったけど、結構美味かった。
かけでもわさび入れた方が美味くない?
97名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:31:39.81 ID:jOf1h+Vi0
大阪はとうとうナス自慢か、しょうもない。
だしの効いたタコ焼きは元々明石の名物だろ。
串かつのソースも汚らしい、普通に上からかけて食えよ。
なんでこう悪趣味なのかね。
98名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:33:28.02 ID:Db/p9IK+O
>>91
どこのスーパー行ってんだよw
小ナスやら米ナスやら、他にも西洋種から東南アジア種まで並んでるだろ
そもそも、農業も漁業も、そして畜産業も関西は全国最低レベルな訳で、関西に「豊かな食材」なんて無いんだよ
特に魚なんか、味も目利きも食い方も分かってない奴ばっかじゃん
99名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:36:24.97 ID:rA1FdZCm0
まあ特に和食に関しては
関東は関西に絶対勝てないからねw
マスゴミ鵜呑みにしてるバカは信じないだろうけどw
100名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:39:40.56 ID:CAQmq0C80
関東と関西の争いとかレベル低
ぎょうざの満洲とサイゼリヤを擁する埼玉から見たらどっちもカス
101名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:42:25.62 ID:jOf1h+Vi0
天ぷら:朝鮮大阪はサラダ油で揚げる下衆料理
蕎麦:朝鮮大阪にまともな店はない
寿司:朝鮮大阪自慢の押しずしはどうしたの?
鰻:朝鮮大阪ではまともに調理できない
すき焼き:直接砂糖をぶち込むなよ大阪土人ども

>>99

これであってますよね?コンプ満載の土人くん。
102名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:52:14.90 ID:rA1FdZCm0
寿司 天ぷら うなぎが和食かw
育ちが悪かったんだね 同情するわw

お前とは話が合わないみたいなんでこれで失礼するわw
103名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:53:23.56 ID:YLnHF3NS0
www
>>98といい>>101といい、なんでこうも下品なんかなあ

その天ぷら、東京でもサラダ油が主流になってきているけど、どうする?
104名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:57:02.58 ID:jOf1h+Vi0
>>102
ハイ土人がケツまくって逃げた。
貧民窟の大阪土人くんは何も反論できませんでしたね。
こういう底辺クズが調子こいてるから何時までたっても大阪民国だって言われるんですよ。
105名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:59:19.95 ID:jOf1h+Vi0
>>103

何だソース自慢のクズか。
前の客のツバやらホコリやらがたっぷりはいったソースに串かつ付けて食べるんだろ。
ホームレス並みの汚さだなオイ。
106名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:08:38.08 ID:Ky77DZjCP
岐阜に入るとスープが関西風になる。
107名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:12:44.11 ID:4H74bdI40
>>98
関西の意味を間違えているみたいだな。

あなたの書いた関西って、どの辺りかな?
108名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:16:58.18 ID:4H74bdI40
>>101
サラダ油のほうが癖がなく食べやすい。

関西の天ぷらは別の意味もあるが、ご存知無いみたいで(笑)。
109名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:21:40.62 ID:4H74bdI40
>>78
戎橋か新世界辺りの狭い部分しか見て無いな。
串カツは安くて美味いけどな。

個人でやってる大衆食堂みたいな店に行ってみな、
安い割りに、レベルが高い店が多い。
110名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:23:52.69 ID:4H74bdI40
>>68
醤油のアミノ酸に頼るから、出汁が弱い店が多い。
醤油を煮込んだだけの感じが多いのが残念です。
111名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:28:17.86 ID:guYegyw10
ソース自慢とか世もマツだなな。

粉なもの大好きな大阪人が、食い倒れるほど食ったら、腹がパンクするぞ!


関西に確かに旨いものはあるが、少なくとも粉ものではない。
112名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:39:55.62 ID:YLnHF3NS0
>>111
勘違いしているなあ
粉ものだけが美味しいんじゃなくて粉ものも美味しいんだよ
そもそもマスゴミが取り上げるほど粉ものばかり食べているわけじゃない
道頓堀界隈に山ほど粉ものの店があるけど、あんなに出来たのはここ10年ぐらい
あれはマスゴミに乗じて出来た観光客用。地元の人間はまずそんなところへ行かない

ウラ難波とかの、地方の人がびびりそうな路地裏の安くてうまい店w
113名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:59:50.83 ID:07RJqGZW0
いい加減こういうスレで東京VS大阪みたいなレスしてる奴らは大人になれよ?
北と南で争ってる某国と同じじゃないかw
114名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:01:42.03 ID:C6m07AKtP
>>10
大阪の無鉄砲も結構凄いぞw
115名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:02:00.57 ID:XQa720uI0
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゅら猫ρ ★
116名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:04:17.07 ID:w6DfRSJp0
>>1
境目とは言うが、関ヶ原駅には立ち食いうどんはない。
そこから東へ目を向けると名古屋駅、西は米原駅だ。
117名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:12:13.89 ID:FGGUkWfW0
たしかに米原は関西風うどんだな、不味いけど。
東側の大垣は関東というか名古屋風の出汁だった。

>>112
粉物だけじゃないなら具体的に挙げてみろよホームレス。
118名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:23:15.94 ID:900W68CK0
うどんは、関西風の昆布を使った出汁が美味しいと思うけど

でも、かけそば、きつねそば、天ぷらそばとかの、そばは
鰹節を使った濃口しょうゆの、関東風のつゆの方が断然美味しいと思うけど
119名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:28:29.66 ID:8Zu0DF8EO
うどんスレ来ていつもの盛り上がり見ると安心するな

種ものは発祥の地域だけあってアブラゲは関西風 天ぷらは関東風がいいな
なぜかといえばアブラゲには濃いめの下味があるおかずなんだが 天ぷらにはその理念かないから

あと大阪じゃ きつね と たぬき だからな! アブラゲの下に何がくるかだよ
120名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:32:42.77 ID:QIj49oVf0
>>112
>ウラ難波とかの、地方の人がびびりそうな路地裏の安くてうまい店w

別に安くなくていい訳で、そんな底辺の食い物に興味がないのだがw
121名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:34:15.99 ID:FGGUkWfW0
大阪が食い物安いのは単純に所得水準が低いだけ。
高くしたら誰も来られなくなる。
うどん粉食ってるのも同じ理由。
122名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:40:53.13 ID:8Zu0DF8EO
箱根から向こうの方はお金たくさんだせばうまいもん食えると信じてるからなw
初鰹なんて有り難がるとか… そのへんで折り返すし仕方ないよなw
123名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:42:47.85 ID:ouyQeIh40
仙川が近代化される前の深大寺そばの鯵天が最高だったな。
今食ったらそうでもないのかもしれないけど
金無かった頃のささやかな贅沢は補正かかりまくって
永遠のごちそうになるな。
124名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:44:35.24 ID:FGGUkWfW0
文章の最後にかならず"w"付けてるそこの底辺君。
もう来ないんじゃなかったのか。
125名無し:2014/02/21(金) 19:48:56.03 ID:yQXQ55FIO
薄口醤油は色は薄いが、濃口醤油より塩分は高い。
126名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:49:22.19 ID:bab8kSNS0
温かい丼物的な蕎麦、饂飩は関西出汁。
夏場のザル蕎麦饂飩は真っ黒濃い味だね。素麺汁も。
付け麺スタイルだと関西出汁は弱い(水臭い。って言い方する)
127名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:59:45.44 ID:Eroli1+h0
駅そばや、うどん屋で出される蕎麦で美味しい店って
あるのかな?少々高くても地元産の蕎麦使ってる
専門店で蕎麦を食べたい。安く済ませたいなら饂飩の
方が良いわ
128名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:03:01.46 ID:8Zu0DF8EO
薬味効かすからつけつゆも醤油よりだし汁ぽいかな
129名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:08:19.97 ID:DytSERLP0
>>54
両毛線栃木駅の立ち食いそばを駅構内側で食す
http://www.youtube.com/watch?v=Ryluc9PgXFA

宇都宮駅立ち食いそば「野州そば」で春菊天そばを食す
http://www.youtube.com/watch?v=wn9MtdGUnCA
130名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:12:04.63 ID:DytSERLP0
>>65
東京は「もんじゃ焼き」なのだよ。
http://www.youtube.com/watch?v=ZIbBwcX40qI
131名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:15:39.74 ID:osxuTgF+0
>>69
関西の方が塩分多い
しょっぱい
132名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:59:45.97 ID:YnGrwMNG0
>>88
塩分だけで判断すると塩鮭も濃い味付けになっちゃう
133名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:07:27.94 ID:l0aAYBCC0
>>29中華麺です
134名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:14:51.73 ID:yi5ROqhE0
>>49
関西の駅立ち食いの屋号が「●●そば」なのは
うどんだけじゃないですよというアピール
135名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:25:11.53 ID:2c1+kDCS0
福岡近辺の駅や港の立ち食いはごぼてん入りうどんがうまい
136名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:25:46.47 ID:PyW4MUir0
生蕎麦や手打ちうどんの話ならともかく、立ちそばであんまり熱くなるなよ

あそこは春菊天やゴボウ天を食べに行く所だ
137名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:30:45.90 ID:QcUDp1P20
薄口しょうゆは関西なだけで中国 九州 四国は
関東に近い感じか
138名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:41:57.02 ID:Eroli1+h0
>>137
四国のうどんや、かけ蕎麦は薄口でしょ。
おでんは濃い口使って関東煮って言うけど
139名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:47:50.99 ID:QIj49oVf0
関東炊
140名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:51:41.29 ID:FpgiPfcx0
関東は関西に比べて醤油倍以上入れてるから塩分高いよ
141名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:53:55.58 ID:ZAMPGJZx0
ガテン系の昼飯といえばラーメン屋orその他
関西は違うのかいね
142名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:57:04.92 ID:mOO3/c+AO
関東の立ち食いそばマズすぎる
安いから仕方ないかな

駅そばでも、冷やしたぬきそばなら食べれる
JR駒込駅のは美味かった
143名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:05:06.55 ID:GTl7Eppi0
コロッケそばって関西にもあるの?
144名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:10:30.55 ID:qvxu3u1D0
インスタントだと地方フェアで売ってて比べられる
145名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:17:28.47 ID:Eroli1+h0
東京の職場では群馬、埼玉、茨城、山梨みたいな
関東の人が居て、それぞれ特徴があるのだろうけど
お国の食文化の自慢とか一切聞かなかった。
ダサいとかカッペと言われるのを恐れてる感じ。

大阪は滋賀や京都、和歌山みたいな周りの
人間が、あれが美味い、まずいと食い物の
話は活発だった印象があるなあ。
146名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:21:23.65 ID:PyW4MUir0
>>145
しれっと山梨を関東扱いするな!
147名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:25:29.48 ID:iSMMlUwT0
関西でも外れ多い。京都駅とか地下鉄の弁天町とかひどかった。
うまいところは激ウマなのに、なんだあの落差は。
たこ焼きやお好み焼きもそう。通天閣周辺とかギャンブル性高すぎ。
関東と変わらん。
148名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:50:55.12 ID:VEUwDUYf0
>>137
九州は見た目は濃口だが、
味は甘めだな。
149名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:54:03.69 ID:VEUwDUYf0
串カツは普及したが、
きざみうどん(そば)を食わせる店が関東に無いな。

弁天町駅の環状線ホームの「きざみうどん」は旨かったけどな。
150名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 06:30:33.54 ID:2YUqeqIoP
>>132
塩鮭って濃くない?
151名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 07:45:09.85 ID:ok5BOhhT0
ほんと、関西人って馬鹿だな
たこ焼きそばとか死ねよ
同じ国民だと思いたくないわ
152名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 07:46:06.80 ID:0vycvq2h0
大阪と福岡じゃまた違うんだよな。
153名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 07:55:33.57 ID:yx82QMUO0
>>131
だが、醤油を使う量はすくないので
結果として関東風のほうが塩分量が
多いのが事実
154名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:09:04.61 ID:j0r4xckv0
>>83
カツオや昆布は採れるのか?
155名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:11:43.84 ID:TXXHtXxb0
お前ら貧乏人の蕎麦の評価は醤油とかだしとかつゆの話しばかりだな。
やはり貧乏人は蕎麦自体の味がの違いが解らんのだろ。
156名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:12:44.92 ID:IJQbEvPwP
>>1
何かもっともらしく書いてはいるが、

>本書によると、関東で使われる濃口醤油と関西で使われる薄口醤油の
境目は、
>JR東海道本線は関ケ原駅、JR北陸本線は富山駅、JR関西本線は愛知と三重の県境にあるそうだ。

関ヶ原の点はガイシュツとしても、これでは富山がどちら側なのか、文意が取れんがな。

それに、

>福井県以西、敦賀の以南・以西を関西圏としているそうだ。

北陸トンネル(敦賀から入った場合)を抜けた先も福井県だぞ、いわゆる嶺北地域。
その嶺北がどちら側に属するのかも、さっぱりわからない素敵文章となっております。

書き直し。
と言うか、思考回路が少々大雑把だな。
記者と作者、どちらの問題なのかは知らんが。
157名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 08:28:41.38 ID:DhFWfMc0i
そばは食い方によるな。
そばで美味いのは、鴨南蛮。
あれをうどんで食うと、ややくどい。
そばだと丁度いい按配になる。
ただ天ぷらとか練り物とかはうどんのがいいね。

冷やし系なら、そばもうまいんだがな。
うどんじゃなく、さっぱりしたそばが欲しくなるときも多い。
そばはさっぱりだから、時と場合で使い分ける感じだな。
ただ関東の駅中のそばうどんは基本まずいぞw
カレー食ったほうがいいレベル。
俺もよく食ったけど、朝とりあえず食う用で味わうもんじゃねぇw
158名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:03:56.68 ID:U7wpw6k/O
たぬきそば(うどん)に関西では油揚げが入っているって知らなかった
油揚げ=狐(色)に見立てて、きつねそば(うどん)だと思うんだけど
何で油揚げが狸なんだろうねぇ
159名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:19:43.05 ID:Thwn+fm00
駅そばと言えば姫路のえきそばだなw
関西限定だが、カップめんも出たしw
160名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:20:04.30 ID:gmZU7yYG0
>>24
うまいか? 
それほどでもないと思うがw
161名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:23:13.27 ID:Yd+ST3u60
>>150
塩分は濃いけど、味の表現では濃いとは
言わないんじゃない

おだしや砂糖、酒、みりんとかひっくるめた
加減での薄い濃いだと思うよ
162名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:18:27.74 ID:0IuTE8ww0
塩鮭も辛口と甘口があるんですよ。
やっすい銀鮭は塩振ってるだけだが、紅鮭は甘口と辛口がある。
163名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:20:38.81 ID:4rE+NNIhO
音威子府そばが一番
164名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:34:10.69 ID:frZn9XNS0
>>162

>やっすい銀鮭は塩振ってるだけ

昔、祖母に北海道から毎年贈られてきていた塩鮭は美味かったなぁ。
ちゃんと身まで塩がしょんでいて、それなりに塩辛いけど美味かった。
ばあちゃんも亡くなって、贈り元との交流も途絶えたから、ここ最近
味わってないが、いつかまた食いたいな。

ほんとこっちの鮭って、表に塩振ってるだけってのが良く分かる。
165名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:39:42.90 ID:cTWFHZrS0
166名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:44:01.34 ID:cTWFHZrS0
167名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:50:02.66 ID:slYChH1SO
>>160
愛想悪い
箸で持つとブチブチ千切れる麺
カンナで削った様な蒲鉾
値段の高さ

二度と行かん。
168名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:55:10.20 ID:oAR+rKcf0
信越線の小諸駅のホームの蕎麦屋でソバ頼んで、車内で食べるのが最高に美味しい。
169名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:06:13.64 ID:+5MLr2+kP
>>165
吉そばは旨いよな
170名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:35:28.83 ID:8wG9uIep0
我孫子駅の唐揚げそばがコスパ的に最強だろ
171名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:55:38.77 ID:APKxsdmP0
>>158 その通りだと思う
きつねうどん(そば)は
稲荷神社の狐
おいなりさんはあぶらあげ
だからきつねそば
なんだと思う

想像するに あぶらあげ=高い
そこで貧乏人が安物に高いものの名前を付けて満足しているのだと思う
つまり関西=貧乏人
172名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 15:18:01.27 ID:O75HiVDo0
この間宇都宮で、関西風?ちりとり鍋というものをはじめて食する機会があった
その名のとおりでまるで生ゴミのような味だった
臭くて不快な赤い液体と鳥をあわせた、あちらの方向けの食モツ
宇都宮では今はやってるようだが、やはりなりすましが多いね
バカ・基地外が多くて、よそ者には違和感ばりばりですよ
173名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 15:18:36.19 ID:0IuTE8ww0
ユニークな蕎麦は我孫子に立川と姫路か。
吉そばは23区西部だけど食べに行く機会がないなあ。
蒲田のそば新や江戸蕎麦、品川の常磐軒はよく食べるが。
174名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 15:19:49.97 ID:Am2X0IWB0
桜木町の川村屋はそんなに美味くないが他に手軽に喰える場所が無い
175名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 15:25:36.67 ID:R7+9hfWJ0
174
桜木町、みなとみらいは他の店が高いからな。

俺は川村屋の天ぷらそばと、いなりセットは好きだよ。
176名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 15:26:50.07 ID:jy88cZy00
決定的な違いなんでつゆの違いだけだろ
関東関西ぞれぞれ色んな店があるのに
177名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 15:29:03.74 ID:R7+9hfWJ0
>>158
狐と狸の化かしあいから来ている。
狐うどんを化かした=たぬき(そば)。
178名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 15:33:26.18 ID:jy88cZy00
>>158
何か誤解があるな
油揚げうどんは関西でも「きつね」だよ
179名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 15:34:26.83 ID:Y7dzlIfj0
「おまけに、あの出汁はなんや、真っ黒けやないか。あの塩っ辛い濃い味はなんや。
江戸っ子のその真っ黒けの塩っ辛い濃い味の出汁にそばをちょろっとつけるだけで、
ズズズッとするるのが粋やなんて意気がっとるけど、昔は高価やった醤油をケチっただけの話やないか。
不味いそばをのどの奥へ押し込むため、濃い味で誤魔化しただけの話やで。」

そばか、うどんか、濃い出汁か、薄い出汁か、というのも、
単なる味覚上の趣味の問題以外の何者でもないはずだ。

ところが関西には、いまでも「関西ナショナリズム」
または「関西中華主義」ともいうべき関西優越論を展開する輩がいる。

うどんのそばに対する味覚的優越、
薄味鰹出汁の濃い口醤油出汁に対する味覚的洗練を、口角泡を飛ばして語るのである、
(玉木正之「そばは京都に限る」 …蕎麦処山下庵95頁)
180名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 15:52:11.92 ID:k5MeStxR0
>>163
あの黒い蕎麦はいいね
また食いたい
181名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 15:55:48.66 ID:k5zUb9lW0
姫路の駅に22時すぎころ付いて
他の駅の立ち食いそばはもう閉めている時間なのに
営業していて黄色い麺のそば食べたけど
なれない味で?ってなったけど忘れられないな
もう一度食べてみたい
182名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:01:04.50 ID:GKKDsQqeP
>>149
つ伊東
183名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:05:03.82 ID:GKKDsQqeP
>>174-175
最近になって麺がNRE化したとの情報有り。
184名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:14:34.18 ID:Am2X0IWB0
新宿駅の昨年改装した蕎麦屋、改装前の方が美味かった。
185名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:53:03.25 ID:0IuTE8ww0
186名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:47:17.84 ID:U7wpw6k/O
>>177-178
関東と関西の呼び名が逆なのだと誤解してたorz
たぬきそば→油揚げ入りのそば
きつねうどん→油揚げ入りのうどん
関東のたぬきそば(うどん)にあたる、天カス入りのタイプは
ハイカラと呼ばれてるわけだね。狸の由来も納得です
お二人ともどうもありがとう

余談ですが、そば(うどん)は関東と関西のどちらも好きだけど
桜餅は関東よりも関西(道明寺)の方が好きだ
187名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:23:15.78 ID:o85nYHh00
>>153
違うぞw一杯あたりの塩分量は関西のほうが多い
薄口醤油を使ってるから少なく見えるだけで醤油の使用量にほとんど差が無い
薄口醤油は色や醤油独特の風味が薄いが塩分濃度は高い
濃口は色が濃く風味が強く、これが関西人が良く言う醤油臭いといわれる所以
だが、色に反比例して塩分濃度は低い
関西の出汁の方がショッパイのは動かしようの無い事実
188名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:27:00.87 ID:xMPg5UMk0
>>181
名物の駅そばじゃないの?
189名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:47:32.86 ID:STIOxvo90
駅の立ち食い蕎麦屋が撤退した我が町には関係のない話題だorz
190名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:28:40.77 ID:DNdopV0W0
>>97
明石のたこ焼きは出し汁に浸けて食べるんだよ。
生地は粉より玉子メイン。
191名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:29:22.33 ID:Am2X0IWB0
登戸のJR側の蕎麦屋は美味い。
箱そばじゃ無い方。
192名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:54:28.01 ID:1j2VbpIt0
明日の昼は蕎麦にするか
193名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:04:13.29 ID:0+zT/f1e0
http://www.ntv.co.jp/megaten/library/date/01/10/1028.html
大阪の名店「今井」と東京の名店「上野藪蕎麦総本店」それぞれのつゆの塩分濃度を測ってみると
、関西が2.5%なのに対し、関東は6.7%と2倍以上塩分濃度が高かったのです。実は関西と関東では、
使っているしょう油とその量が違ったのでした。関西ではうす口しょう油、関東では濃口しょう油を使用。
うす口しょう油の方がやや塩分濃度は高いのですが、使用するしょう油の量に大きな違いがあったのです。
関西がだし18 リットルあたり500mlのしょう油を入れるのに対し、関東は関西の4倍以上の2200mlもの
しょう油を入れていたのです。


関東は4倍以上叩き込むぐらい塩辛くする
194名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 03:39:49.71 ID:C0qArC3z0
その番組はそもそも比較対象が恣意的なんだよ
藪そばなんてのは関東でも一等濃い事で有名な店なの
普通の店で比較すればこんな感じに関東の方が塩分濃度低いんだよ

http://portal.nifty.com/2008/05/18/b/
195名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 04:59:42.73 ID:JldkVBbY0
味の濃さは時代でも変わる。
最近は健康志向で、薄味に向かってる。
単純比較は意味をなさない。
196名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:52:56.04 ID:umO7givd0
なんで塩分濃度まで意地になって張り合ってるんだよ。
朝鮮は卑しいから汁まで全部飲む、関東は汁は残す。
塩分濃くて結構だよ。
197名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:35:35.26 ID:/tzL7aBA0
>>156
>関ヶ原の点はガイシュツとしても、これでは富山がどちら側なのか、文意が取れんがな。

富山は東、高岡は西
198名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:38:14.40 ID:svJHSESX0
>関東ならではのイカ天や春菊天、唐揚げやトンカツが乗っているメニュー
駅そばってこんなのあるんだw
199名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:45:12.46 ID:frEOetQM0
>>196
アホか、お前は。
だいたい食べ物を残して通ぶっているのが異常。躾が悪い。
お前の所は火山灰地で硬水だから、昆布のいい出汁が出ないんだよ。
だから醤油味でごまかしている。気の毒なことです。
いいかー、良い子は食べ物を残してはいけませんよ。
200名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:52:33.86 ID:svJHSESX0
この関東と関西の煽り合いは美味しんぼでよく見たな
201名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:59:11.37 ID:umO7givd0
>>199
琵琶湖のブラックバス住んでる水に京都府民の糞尿追加した溝水自慢されてもなあ。
食べ物残すって、残り汁を食べ物と思ってる時点で最下層の卑しい連中です。
だから頭も悪くて平均寿命も短いし、生保受給率もトップ。
202名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:03:31.78 ID:cvPRVt5A0
みんな違ってみんないい みちゅを
203名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:11:01.66 ID:Kcz7/6rN0
山本弘氏『・・僕が見た範囲では、
テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、いずれもおおむね正確なものだった。
その一方、危険を煽り立てているのは、明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800

一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544

全滅。「滝のような鼻血が1時間以上も止まらないので、
レーザーで鼻の奥を焼いて治療した子も数 人いました。また、部活動のマラソンでは、
除染されていない沼の周りを走り翌日から熱と体中の痛みで1週間起きられない生徒もいます。 」
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/436751040562483200

昨日、知人がまた亡くなった。。。今年に入って四人。。三十五歳で僕と同年。
さすがにこれはまずいのではないか。。。全て突然死である。気になる。。。
https://twitter.com/zhtsss/status/434447553325568000

私の身内で甲状腺がんが出てしまった。そして彼女は千葉在住。
之はまぎれもない事実です。自分も信じたくはありません。
甲状腺がんは福島だけの問題ではない。東京を含め、関東はこれから大量に犠牲者が出ると思います。
https://twitter.com/ghostsitsbehind/status/434919794538598400

乳製品は乳清(ホエー)に91%、チーズに7%、バターに1% 移行。ホエーはヨーグルトの上積み。
ホエーパウダーはサプリメント、子供のお菓子や菓子パンに使われている。
『食べ物と放射能のはなし』安田節子さん講演
https://twitter.com/A_ko_san/status/174043447039234048
204名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:25:43.11 ID:imFf6Vli0
>>201
おれ箱根そばの利用者だけど、
そんな書き方で関西サゲして楽しいのか?
205名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:37:50.72 ID:e6K322iK0
>>171
いやー、関西は貧乏人なのでてんかすがタダなんだw
てんかすそばをたぬきそばとして単体で売られてるなんてさすが富貴ダネ!
206名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:42:06.94 ID:umO7givd0
>>204
ん?事実と反することでも書いてあったか?
207名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:46:15.08 ID:659piC7q0
関東はつゆ残すのが当たり前なの?
なんで残すの?おいしくないから?
208名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 10:53:05.34 ID:0GurpjFa0
>>207
食えばわかるよ!

塩からいから、無理だから!
209名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:03:50.45 ID:aOZsUM6B0
関西の何がムカつくかというと、上から目線で味を語りたがるところ。
210名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:05:45.18 ID:2btgCcv+0
>>1
>駅構内やホームにある小さな建物、そこからぷーんと漂う香りに誘われるように店に入る。

…「ぷーん」と漂う香り??
211名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:10:04.62 ID:hc82YkKK0
>>210
日本語勉強中ですか?
212名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:11:23.08 ID:2QkzOr8G0
ほう!これは重要なス・・・・・レじゃねえええええ!どうでもいいわ!w
213名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:16:55.35 ID:MjyLIGe80
おめーらすぐ西日本だの東日本だの国内の東西南北で違いを比べたがるガキみてーな傾向あっけどよ
そんなん言うんだったら外国と比べたときどーするよw

パリジェンヌが握った寿司が食えるのか?
白人黒人から日本文化について小一時間説教を受けてみたいか?おう?w
214名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:19:28.25 ID:b8KiEqbj0
西日本には西日本のよさがある
東日本には東日本のよさがある
両方楽しめる俺、勝ち組
これだけでも2倍楽しめるからな。日本はいい国だ
215名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:20:17.17 ID:YRlFLQ9T0
>>214
だな。東だ西だと言い争ってることほど哀れなものはない。
216名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:26:09.65 ID:MYkZOvTn0
関東っていうか、東京のうどんは、ほとんど出汁なんて取ってない。

関西のはカツオや昆布の出汁が効いてるから旨いんだよ。
217名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:34:55.68 ID:D0V0Jf2h0
>>1
全部知ってた

こまけーこたあいいんだよ
218名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:42:46.69 ID:umO7givd0
上方朝鮮人が上から目線なのは劣等感の裏返し。
残り汁自慢はみっともないからやめろって。
お前らは恥ずかしいことだと思ってないようだがな。
219名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:46:38.35 ID:BuhXEle3O
世界で定着した関西の食い物って何かある?
220名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:48:45.76 ID:+qSZuP/W0
関西の駅そばって中華そばを和風出汁で食うやつのことだろ。
221名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:50:52.34 ID:+qSZuP/W0
>>209
被害妄想。潜在的に劣等感があるんだろ。
222名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:52:11.69 ID:umO7givd0
>>219
なんだろう?
強いて言えばたこ焼きくらいかな。お好み焼きは広島風には歯がたたないし。
223名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:52:50.66 ID:+qSZuP/W0
>>218
上から目線と思う事じたいが劣等感の現れだろ。対等なら上から目線なんて情緒で左右されるような思いに囚われる事はない。
224名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:55:51.10 ID:+qSZuP/W0
>>222
広島焼きと関西のお好みは別もん。
広島焼きは基本クレープだからな。

お好み焼きはどちらかと言うとケーキ
225名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:56:16.91 ID:KkvrRCjK0
折尾駅のかしわの旨さは異常。
226名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:59:35.61 ID:umO7givd0
外国人が考える日本料理とは?

寿司
天ぷら
らーめん

洋食
すき焼き
蕎麦
うどん

上方朝鮮は日本じゃないからあそこで食うとどれも不味いし
227名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:02:34.10 ID:p9BfH4IG0
かすうどん最強
228名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:08:25.94 ID:umO7givd0
もう一つ面白うのが、なんで上方朝鮮で使いまわしや偽装が頻発する勝手ことだな。

もちろん金に汚い朝鮮部落というのもあるが、もっと重要なのは味覚音痴だということ。
ニセの和牛やカピカピの残り物料理出しても誰もわからないって。
それなのに自分たちは味にうるさいと思い込んでるから笑ってします。
お前ら味にうるさいのは乞食が食ううどん粉水に溶いた料理だけだろうが。
229名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:08:59.38 ID:ccnrk3pp0
千代田港渋谷でおすすめの立ち食いってある?
230名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:12:00.50 ID:nQHHtK4hO
折尾駅にあった東筑軒がやってる立ち食いうどん屋のかしわうどん/そばが一番好き。
折尾駅改装中なんで食えないのが寂しい。
231名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:15:22.83 ID:umO7givd0
鶏飯系は、大館の鶏めしも美味いぞ。
232名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:19:32.57 ID:+QEH2ifVO
鱧みたいな雑魚をあそこまでして料理にしたのは偉いと思う
ただ、近畿にはよっぽどマトモな魚がなかったんだなとも思う
今も特産品って皆無だもんな
今も昔も、近畿は食材で苦労してるわ
233名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:22:22.77 ID:YaKBuiWD0
へえ、関西で天ぷらそばと言えばエビ天だなあ
逆に関東じゃエビ天そばって言うの?
234名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:31:07.51 ID:umO7givd0
>>233
はいはい低収入の味音痴が必死の抵抗を試みております。
鱧で有名なのは徳島の料亭だよ。
235名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:31:56.80 ID:ADo6ynWO0
>>境目は、JR東海道本線は関ケ原駅、JR北陸本線は富山駅、JR関西本線は愛知と三重の県境にあるそうだ。

この地域をまたぐ路線として、近鉄と紀勢線が有るけどこの二つの境目はどこなんだろう?
236名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:35:24.74 ID:MYkZOvTn0
>>232
何故東京の一流料亭は京料理が中心なの?旨くないんだろ?
237名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:37:15.61 ID:VQ2Pq9TzO
冷やし天玉そばは冬でも美味い
238名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:38:21.88 ID:umO7givd0
MYkZOvTn0

東京は大阪朝鮮吉兆みたいに他人が箸つけた料理をまた使わねえよ。
で、おまえはどんな仕事してるの?一流料亭に月何回行くの?
真面目に答えてくれよ、生活保護もらってる部落朝鮮君。
239名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:38:32.12 ID:93EuJyKG0
駅そばといえば
コロッケそばが王道だ
240名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:41:41.02 ID:YaKBuiWD0
関西は食材は最低で調理は最高なんだろ

あら?大阪吉兆って朝鮮人が経営してたの?
たしか日本人だった気がするが・・・
241名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:42:55.27 ID:MYkZOvTn0
>>238
話はお前が質問に答えてからにしようかw
242名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:44:36.39 ID:6tJgM2dk0
濃口・薄口のほかに白醤油というのが愛知あるので、
濃口・薄口の二元論に初めから無理がある。
243名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:45:49.85 ID:OknT2pBd0
東京は東の京都

でっかいニュータウンみたいなもんだな

オリジナルの文化は無い。
244名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:50:58.98 ID:pU1n6D1KO
多摩川渡ったらそこから先は食不毛の地だしな。
245名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:52:31.80 ID:6qIqUooQ0
>>243
日本語自体、元は京都弁だからな
246名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:52:43.38 ID:MYkZOvTn0
umO7givd0 おい、チンポコ握り締めて泣いてないで、早く質問に答えろよw
247名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:53:14.82 ID:b8UwsL2DP
食い物は
西日本>>>>>>>>>>>>東日本 だろ

西の料理ばっか広まってる
248名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:54:54.20 ID:6qIqUooQ0
最高級である帝国ホテルの和食料理店って
みんな京都の支店だから
249名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:57:21.88 ID:+Xtw0qtM0
明らかに作りがおかしいところ以外、地域関係なく美味しくいただける人が減ったな。
もっと楽しめばいいのに。

いつもの味がどこ行ってもあるようじゃないと我慢できない我儘が増えてんだな。
まあ無理やり広める小売りどもが悪いのだけど。
250名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:57:37.22 ID:YaKBuiWD0
まあ、和食といえば京料理を思いつく人は多いだろうな
251名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:59:46.93 ID:Q3elpRVD0
関東はもりそばしか喰わないと思ってた
252名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:03:57.33 ID:piUJnVs10
桜えびの入ってない天ぷらなど認めない
253名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:07:35.38 ID:YaKBuiWD0
そういや関西の天ざるそばってエビ天メインだけど
関東はかき揚げ天がメイン?
254名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:08:42.20 ID:Kpe/r9Ru0
東京でも関西つゆのうどん店が増えてきた。
そばは関東つゆのままだが。
255名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:11:49.11 ID:umO7givd0
MYkZOvTn0

大阪朝鮮はこんな屑ばっかり。
だいたい生活保護もらってる分際のくせに想像で使い回し料亭の話するなよ。
ちょっと突っ込むとすぐ知りまくって逃げるし。
256名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:11:52.77 ID:BuhXEle3O
>>253
駅そばに限り天そば=かき揚げ天そば
街中の蕎麦屋や丼物屋は天ぷらは海老天を指す
257名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:17:51.73 ID:YaKBuiWD0
>>256
ほう、面白いな
どこぞで焼き鳥なのに豚バラなところあったけどそれと同じで関東ローカルか
なんでそうなったんだろ?
258名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:19:15.07 ID:MYkZOvTn0
>>255
お前はスレを一切見ないんだな。可哀想になってくるよ。

まあ、立ち食いそばを妄想で語るしかない貧乏ってどんなんだろ?
259名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:23:55.64 ID:umO7givd0
>>258

MYkZOvTn0

朝鮮部落はこういう屑ばかり、こいつの>>236のレス見て、
じゃあお前はどれだけ一流料亭知ってるのかと聞けば、即逃げの一手。
こういう江田避妊生保クズが堂々とレスしてるのが朝鮮部落の所以。
260名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:24:48.73 ID:DPnG20dd0
おおさかのおこのみやきそばうまいだろwwwww
261名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:30:13.02 ID:2/rDpMyF0
>>257
単に土地でとれるもので有名な料理に似せたものを作りましたってだけ。
262名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:35:13.29 ID:noW8JuaH0
関東だと立ち食いの天ぷらそばうどんはかき揚げがのってくる。
春菊天、いか天、海老天とかはそれぞれの名前で頼む。
普通のそば屋はもちろんエビ天がのってくる。
263名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 13:44:04.65 ID:piUJnVs10
立ち食いそばでも、池袋駅中とか有楽町駅そばのとこなんかは出汁がなかなか強烈だったな
チェーン店とはちょっと違ってた
関西人にはわからんかもしれんが、あの濃い味はすばらしい
264名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:15:52.08 ID:3dbki1dS0
駅の立ち食いそばなんて、マニュアルどうりに作って全国どこでも
一律な味だと思ってたけど違うんだな。
265名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:26:20.66 ID:umO7givd0
>>257
焼き鳥と言いつつ豚バラ出すのは福岡だろ。
どうしてこうバカのくせに食文化を語りたがるんだよ。
266名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:28:14.68 ID:VFypWk+jO
広島駅のうどんはうまかった
そばは知らないが
267名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:34:07.44 ID:l2nX1oHdO
焼き鳥といって、豚をだすのは間違い
焼き鳥は 鳥肉
やきとりとメニューに書いてあったら 豚が出てくる
268名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:38:25.77 ID:hpiZvRdU0
そばは、そば粉100パーセントが本物だろ。

小麦粉混ぜてるそば麺は、インチキだな。
269名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:46:37.14 ID:TGms57KZ0
>>268
10割そばは雰囲気だけで美味くはない。
270名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:46:55.26 ID:qpKIvWuP0
「フランス料理を学ぶ人はフランスに留学して箔(はく)を付けるが、日本料理を学ぶ人は関西で修業
して、技術を身に付けて全国で活躍している」といわれてきた。実は関東にはもともと鍋料理にポン酢
を使う習慣がなかった。野菜の色を生かした 技法は関西から関東に伝わり、今は全国的になっている。
粉文化、すし文化は言うに及ばず、世界に伝わっている日本料理は「関西の食文化」でもある。

よく物知り風のグルメ評論家が絶賛する東京の名店が京都の歴史や大阪の食文化に
大金を払っていることは、ある意味関西の料理人にとっては痛快である。

http://www.pressnet.co.jp/2012_05/120526_17.shtml
271名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:48:46.93 ID:YaKBuiWD0
>>265
「どこぞで」と言っているわけだがw
なんでこんなにケンカ腰なんだろうか
272名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:51:40.48 ID:RV5wc+vu0
>>235
木曽川と揖斐川
273名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:53:12.32 ID:/x5zzM5+O
>>264
そもそも「駅の立ち食いそば」って、チェーン展開された大資本なの?
駅弁はローカル会社なんだけどさ。
274名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:53:39.33 ID:imFf6Vli0
>>271
その人朝からずっとわめいてる。
なんに怒ってるのかも理解できないし、めんどくさそうな人だよ。
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140223/dW1PN2dpdmQw.html

相手しても…
275名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:56:44.99 ID:mHUJdElR0
>>271
昼間からここで喧嘩腰になるやつにはロクなの居ないから、気にするなw
276名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:58:36.99 ID:BuhXEle3O
>>271
関東じゃ焼鳥は普通に鶏肉だよ
豚は豚バラ串として出してる
豚バラ串を焼鳥と称して出してるところは北海道や福岡だね
277名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:59:50.64 ID:/x5zzM5+O
>>265
北海道の室蘭焼鳥は豚串が定番でB級グルメとして観光に載ってる。
焼鳥が鶏肉なんておかしいぐらいの勢い。
278名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 14:59:58.71 ID:+QEH2ifVO
>>236
だから料理は誉めてるじゃん…
まずいなんて一言も言ってないだろ
でも、大阪辺りのスーパーに並んでる食材はレベル低いよ
魚も野菜も
普段こんなの食べてて、出汁がどうのこうの、水がどうのこうのと偉そうに語れるの凄いと思うわw
279名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:03:05.90 ID:tOf+I25l0
カップうどんのどんべえって、あれ、うどんじゃなくてきしめんだよな
280名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:04:02.98 ID:YaKBuiWD0
>>278
ん〜データとかあるの?
スーパーなんかで売っている品物で同じ値段の場合、
関西の方が品質が低いってデータ
単に感覚で言ってないか?
281名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:05:12.58 ID:BuhXEle3O
>>272
岐阜は言語が関西寄りで食文化が名古屋寄りなんだよな
282名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:05:48.65 ID:xI3++jIk0
怒り新党見てたらマツコがいつもの大阪叩きでコロッケそばを大阪のものだと勘違いして叩いててワロタ
283名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:05:50.57 ID:Zs5eZbNcO
>>279
うどん、変わったんだよなぁ…
前のいかにもインスタントなきしめん状の麺が良かったのに…
284名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:05:54.73 ID:2/rDpMyF0
>>268
今の切そばを作れるようになったのは小麦粉を混ぜるという技術を江戸時代に確立したから
それ以前はふのりとかを混ぜる技術がない地域では蕎麦掻の形で食していた。
よくある二八そばは小麦粉2そば粉8で有ることを示している。
285名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:09:19.06 ID:3dbki1dS0
>>278 >>280
西友みたいに全国展開してるチェーン店は食材の質はどこも同じでしょ?
大阪の地元ローカルなスーパーはどうかは知らんが、
まあ、玉出があるからな大阪はあれでかなりのイメージダウンww
286名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:10:33.52 ID:K5agp1+5P
千歳烏山駅南口、パチンコ屋の近くにあった
立ち食いそば屋はまだ有るかな?
287名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:11:29.02 ID:h4qQGxUA0
蕎麦ひとつにしても、縄文系と弥生系の違いがあるのか。
おもしろいな。
288名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:15:04.40 ID:qxPL/imT0
コロッケより、メンチの方が、よっぽど、美味いぞ!
但し、関東ダシでね
289名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:15:35.14 ID:imFf6Vli0
野菜、果物は箱に優とか秀とか等級が書いてあるからそれで質は判る。
俺程度にもわかる果物だと安売り店のは甘くない。
290名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:15:48.71 ID:EmBeX3bj0
駅そばを名乗っていいのは姫路のみ。
異論は認めない。
291名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:16:28.59 ID:YaKBuiWD0
>>285
値段が安いから品質も低いのは当然だろう
同じ値段で低いってデータがあるのか?ってこと
292名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:17:53.60 ID:h4QQVt8Z0
関東だけど月見が生なのは嫌だな
293名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:17:57.28 ID:rybKUZtl0
駅そば、東京ではJR系のは不味いね。
294名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:19:57.39 ID:+KplcgyZ0
295名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:22:38.19 ID:cRYOHn760
>1
そんなの当たり前
そもそも、味付けも違えば調理の仕方も違う
それを他の地域に行ってわざわざ食っといて
いちいち文句言ってどうするよ
296名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:29:23.79 ID:YaKBuiWD0
>>1は文句じゃなくて違いがあるのでそれを楽しもうじゃないの?
絶対、ここじゃ脱線するがw
297名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:31:07.50 ID:4gX94MPO0
箱根蕎麦最強伝説。
西は玉出の印象が最悪だからなw
神奈川だとロピア、OKストアってのがあるけど、イズミヤとかはそれに比べると落ちるかな。
298名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:36:36.49 ID:g8MNLfkk0
OKと玉出を比較するのは、玉出に失礼。
OKは普通のスーパーだよ
299名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:45:23.24 ID:umO7givd0
OKは都内南西部起点のスーパー。
神奈川にあるのは三和だろカス。
300名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:45:32.13 ID:G7UIQUcIO
佐賀県鳥栖駅のかしわうどん(蕎麦)が最強。
地元なら毎週でも食いたくなる味。
301名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:48:19.24 ID:wyBOBRt90
東京の立ち食いそば屋のうどんのまずさは異常
302名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:48:25.04 ID:/tzL7aBA0
>>270
>よく物知り風のグルメ評論家が絶賛する東京の名店が京都の歴史や大阪の食文化に
>大金を払っていることは、ある意味関西の料理人にとっては痛快である。

そんな事が痛快なのか。なんか、哀れだな。
303名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:49:22.90 ID:PtRugjdj0
関西は今、ライフだらけw
ライフは肉と卵が高いイメージがある。
304名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:54:41.27 ID:imFf6Vli0
神奈川にOKがあるの知らない様子
305名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:07:46.42 ID:umO7givd0
神奈川にあるのは相鉄ローゼンと三和。
OKもそりゃちょっとはあるだろうね。
ライフは惣菜とかぼりすぎ。
306名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:08:43.99 ID:pmd8/mfC0
東西関係なく完全に作り手の好み
307名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:11:44.89 ID:DFSx6J/v0
308名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:15:23.53 ID:3dbki1dS0
2ちゃんで玉出が叩かれてのをたまたま目撃して、このスーパーの存在を
知った、確か経営者がわけありとかいう噂らしいが
309名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:20:54.38 ID:pmd8/mfC0
>>308
朝鮮人
支店の各店内にはミッキーマウスやディズニーキャラ(もちろん無許可)の絵とかで装飾しまくり
おなか痛くなって即効性の下剤必要な時はここの生鮮品おすすめ
薬剤師もびっくりの凄い効き目
310名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:21:00.89 ID:E3HjO1bi0
>>290
最後の一行、了見狭いな。

姫路駅は、少数でも饂飩を頼む人もいる。
311名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:23:26.24 ID:E3HjO1bi0
>>297
箱根そばは、
汁が以前より、しょっぱくなったような。
312名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:26:39.79 ID:E3HjO1bi0
>>276
東松山や秋津など、
埼玉県の一部または埼玉県に近い地域は、
豚肉を焼き鳥として出しますな。
313名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 16:27:15.74 ID:ohXYv3uD0
ぼっかけうどん最強説
314名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:03:04.31 ID:BuhXEle3O
>>305
うちの地元にOKがあるわ
315名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:03:32.36 ID:eeyjCc1s0
玉出は、話の種に一度行ってみるといいよ。
二度行くことは無いだろうが。
316名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:04:41.84 ID:1j2VbpIt0
>>312
ありゃカシラとかで豚精肉じゃないよ。
317名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 17:07:59.53 ID:mHUJdElR0
CMからして受け付けないな 玉出は
318名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 18:24:13.26 ID:KO6QSZyf0
たかが食いものの話に東西対決とか、嫌韓自慢とか、器も小さきゃ料簡も狭い。
立ち食い蕎麦の美味さも知らんとキャンキャン吠えるな。
319名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:26:55.51 ID:pmd8/mfC0
>>318
立ち食いのキムチそばですか?
蕎麦じゃなくても素麺でもうどんでも、心太でも何でも同じじゃないですか?
320名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 19:47:41.87 ID:vfrC8Cg50
月見の銀次は、どこだあー
321名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:25:44.12 ID:FDlC9GT10
上野駅常磐線ホームの立ち食いそば屋
全部載せなるサービスをやっていたが・・・
あれはやめた方が良い。
322名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:41:01.08 ID:XOe+NNlz0
もう10年ぐらい前の話になるけど、大阪駅の環状線にあったそば屋のかき揚げそばがうまかったなあ
今でもやってるのだろうか?
323名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 09:10:16.17 ID:Y68xwz2TP
>>322
とっくに潰れました
324名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 13:37:48.75 ID:UDTKMJ5y0
信州の蕎麦って美味いよね
東京も大阪に比べたらずっとまし
大阪は出汁云々の前に、蕎麦自体がまずい
325名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:16:49.16 ID:1HNGRYnY0
>>324
信州は蕎麦が旨いのに胡座をかいてつゆがダメ
326名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:36:18.62 ID:0lbdR4mg0
神奈川住まいですが、そこらのテキトーで特別うまくもない駅蕎麦でフツーのコロッケ蕎麦食うのが大好き。
327名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 22:43:13.73 ID:BD3tqsGu0
西日本の人間だが、生まれて初めて関東風の蕎麦を食ったのは大船軒の立ち食いそばだったな。

汁が黒いのは特に気にならなかったわ。
328名無しさん@13周年
やっぱり箱根そばかな