【調査】「急須」離れ鮮明に、緑茶購入2年連続900グラム割る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1桂べがこφ ★
"緑茶購入2年連続900グラム割る 家計調査「急須離れ」鮮明に"

◆緑茶購入、2年連続900グラム割る 13年家計調査
2013年の1世帯当たり年間緑茶購入量(2人以上の世帯、農林漁家世帯を含む)が、
12年比2・0%(17グラム)減の874グラムとなり、2年連続で900グラムを割り込んだことが、
18日に発表された総務省家計調査(確定値)で分かった。

消費者の飲料嗜好(しこう)が多岐にわたり、急須で入れるリーフ茶市場の縮小が鮮明になった。

13年の緑茶購入量は、上半期が2月から4カ月連続で前年比プラスを記録。
新茶期などに微増ながら前年実績を上回るペースで推移した。しかし、茶葉需要が高まるとされる
12月が25・7%(29グラム)減の84グラムと低調になるなどして、下半期に失速した。

年間支出金額は12年比0・1%増(6円増)の4288円だった。

県お茶白書によると、緑茶購入量は1970年ごろの2千グラム前後をピークに下落基調が続いた。
2008年には、現行方式で調査を始めた00年以降、初めて千グラムを割り込んだ。

一方、農林水産省がまとめた2013年産の本県荒茶生産量は、前年比3・6%減の3万2200トンだった。
統計が残る1953年以降、最も少ない。凍霜害による一番茶の大減産などが響いた。
(以下略)

2014/2/19 14:30
http://www.at-s.com/news/detail/947793632.html
2名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:43:03.95 ID:3SkqPoPA0
緑茶のティーバッグを買っているが
3名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:44:20.07 ID:KRb6BGKp0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
4名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:44:32.14 ID:hPdhQ8np0
会社でもティーバッグだな、急須がない
5名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:44:56.53 ID:RX/K6ADu0
万事急須
6名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:45:14.28 ID:RfTz5FAg0
万事休す、つって(´・ω・`)
7名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:45:16.18 ID:RB/vdzqA0
急須洗うのが面倒だから軽量カップと茶漉しで入れてる
お客さんの前では出来ないから粉茶も用意してるけど
8名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:45:54.79 ID:W2TnXazt0
ティーバッグ便利だけど不味いんだよな
9名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:46:03.42 ID:eY72o2XV0
茶殻の処理めんどい
10名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:46:22.97 ID:7hDKEiiE0
今だとペットボトル入りのお茶を購入が多いんだろうな。
11名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:46:40.66 ID:M7RI5G2y0
>>6
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
12名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:46:57.97 ID:oW0mHRTb0
今時ならTバックでしょ
13名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:47:00.15 ID:D95+RJGb0
最近はペットボトルばっかりだわ
14名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:47:14.45 ID:VrFdlRcU0
おーいお茶があるからだろw
15名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:47:47.40 ID:YIpBSVdU0
てか、家庭向けのお茶っ葉の購入額が減っていても
相対的にペットボトルのお茶が売れてるから個人の飲む量は増えてるんじゃね?
16名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:47:54.05 ID:BvQOZ4vE0
お茶ですらペットボトルのを買う時代だからなあ
最高級のボトル茶より最低級の粉茶を淹れて飲んだ方が美味くて安いんだけど
手間が全てに優先されちまうのですな

ならコンビニでレギュラーコーヒーに続きレギュラー緑茶も出してみたらどうか
17名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:47:57.73 ID:/SKBMCZX0
追い詰められた業界から一発逆転のアイデアが出てくるかもな
急須猫を噛むとか噛まないとか
18名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:48:15.89 ID:NJqwAh+L0
緑茶はペットボトルで代わりがあるけど
番茶はないんだよね
出雲番茶うめー
19名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:48:37.30 ID:SBueRCT90
ここでの急須とは、おされなティーポット系も含んでの話なのか
20名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:48:48.29 ID:Hn9QNR1F0
急須で入れたお茶は旨いことは確かだが
後始末がめんどくさすぎる

家族で何杯も飲むのなら良いがね
21名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:48:48.34 ID:T8u48UyZ0
ティーバッグ便利よ。
急須にティーバッグ入れてる。
22名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:48:59.50 ID:7hDKEiiE0
お茶殻も昔なら天日で干して掃き掃除に使うんだろうけど、掃除機の時代だしなぁ。
23名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:49:06.06 ID:M7RI5G2y0
>>17
【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧         ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧  ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l     ∧,,∧  ∧,,∧ u-u (l    ) (∧,,∧  ∧,,∧
        `u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧`u-∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
         ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
         | U (  ´・) (・`  ) と ノ| U (  ´・) (・`  ) と ノ
          u-u (l    ) (   ノu-u  u-u (l    ) (   ノu-u
              `u-u'. `u-u'         `u-u'. `u-u'
24名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:49:23.43 ID:M7TXfnLe0
回転寿司の熱湯を注ぐだけの粉茶が、美味いし簡単でいいよ
25名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:49:44.11 ID:jQQSDRdHO
夏は冷たく冬は温かくでティーパックの麦茶を愛用している
26名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:49:54.68 ID:2Z0x1MWMO
カフェイン入ってるのが嫌だわ、緑茶
27名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:50:01.57 ID:fflHwCer0
ベクレてるからしょうがないな
洗うわけにもいかないし
28名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:50:24.43 ID:MsabZXyD0
うちは200gの袋が1ヶ月でなくなるから結構貢献してるほうか
29名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:50:36.91 ID:K0s2oWTT0
>>11
>>5も一緒に審議してやってw


緑茶も紅茶も急須やポットに茶葉入れて淹れる俺は少数派か・・・
30名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:51:10.46 ID:MtOBelOi0
へー
ウチは30代夫婦二人だけど、お茶ばっかり飲んでるから年間6000gくらいは買ってるよ
掛川茶の深蒸しが一番好きだな
31名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:51:32.14 ID:1v267AO80
Tバックは楽だが、急須のほうが上手いな
40過ぎてからはもっぱら緑茶
32名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:51:34.16 ID:yyt1WOwt0
粉茶うまいし楽でいいよね
33名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:51:39.44 ID:M7RI5G2y0
>>5
【審議中】
        ♪      ∧,, ∧            ♪
♪          ∧,, ∧ ・ω・)
         ∧,, ∧ ・ω・)   )
    ♪∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧
  ∧,, ∧ ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_
34名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:51:58.55 ID:Y7fufmWC0
急須は掃除がめんどいから茶葉は買うけど
お茶パックみたいなのに入れて
マグカップに直接出してるな
35名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:52:02.03 ID:ZJ+K7pxd0
ティーバックにしたから急須使わなくなった
36名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:52:05.62 ID:NU7WVmGn0
緑茶自体はよく飲んでる気がするけど
考えてみればペットボトルばっかりなんだよな
37名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:52:11.59 ID:sWwEUzJeP
急須は汚れるから、茶こしの網だけだわ。
コップにかぶせて使うだけ。
38名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:53:03.63 ID:w/sZtoMA0
>>25
うちも冬も麦茶飲んでる
緑茶もほうじ茶も、あと黒豆茶も
ほとんどティーバッグ
39名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:53:31.24 ID:qJ5cJ6bd0
そういえば使ってないなと気付いたわ
40名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:53:37.28 ID:erlptpG50
香典返しのお茶が山積みで…
41名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:54:32.95 ID:q3mPo5Wv0
ティーパックとか粉になったやつのほうが簡単に捨てれるし持ち運べるしね。
電気ポットも使ってないや。
沸騰したら水筒に入れてる。
42名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:54:45.98 ID:NU7WVmGn0
あとは寿司の折り詰めなんか買ったとき
ティーパックのお茶を買うくらいかな
袋で買っても半分ダメにしちゃうから
43名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:54:47.93 ID:LSg64P5j0
お茶の農家でさえ自分たちが飲むお茶には農薬掛けてないのに。
よく平気でお茶飲めるな。
44名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:55:03.31 ID:rQvUUELH0
ベクレてるのだから当たり前
しかも数値まで隠蔽されたから、福一事故以降一切の日本茶は買ってない
まぜまぜされてもこっちはわからないし
45名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:55:09.77 ID:mFBuhBrF0
旅館で出る緑茶のティーバッグが欲しい
スーパーじゃうってないんだよなぁ
46名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:56:28.69 ID:zNz8Ybl4i
>>40
同じくwお茶をわざわざ買うまでもないw
47名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:57:10.92 ID:A+hZeSRM0
単身だと急須を使うほどでもないというのが正直なところ
確かに茶葉から入れた方が美味しいんだけど、1食の間に飲みきらないし
食事の時以外にはそうそう飲まないので、冷めてしまう
保温機能のある急須とかそれなりに需要はあると思うんだけどな
48名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:57:36.01 ID:4ssEGF+s0
ペットボトルでお茶を飲む時代が来ると誰が想像しただろうか
49名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:57:48.83 ID:EGkV5KAS0
お前らあんまり茶々淹れるなよ。
50名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:58:37.76 ID:HSHu9wNm0
消費者向けは減ってるかもしれないが
飲料メーカー向けは増えてるはず。
51名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:59:26.84 ID:Q5yaBRYh0
これって調査法が悪いだろ。
2人以上の世帯の1世帯当たりの数字だから少人数の世帯が増えてるだけ。
52名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:59:58.70 ID:GhUiqR5l0
お茶濃い目が好きだから、結構使ってる
53名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:00:09.75 ID:sgLCm3kx0
夕食後の一杯だけ、急須のお茶飲んでる。葉も少し良いの買ってるからうまい
54名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:00:20.87 ID:hU+daiGu0
そんなあなたにネスレスペシャルティー
55名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:00:37.06 ID:mFBuhBrF0
>>44
お茶の産地は暖かい地方
四国 和歌山 静岡が有名で東北ではどうだろう、、作ってないと思うがね
その点については安心して飲んでいいかとw
56名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:00:37.48 ID:X9+9VffK0
紅茶はティーバッグだけど、緑茶は急須で入れるわ
57名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:01:06.43 ID:q2YhxV6l0
http://www.hario.co.jp/shop/products_spec.php?product=OTM-1B
ワイはこれや、一人分なら十分
緑茶から紅茶、ほうじ茶コーヒーまで
58名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:01:21.12 ID:0H4OfVuh0
Tポットで代用しているし、陶器急須まで数千円出すほどでもない

高級な茶葉は湯冷まし等々を行った方がよいが、1000円ぐらいの茶葉では飲めればよい
59名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:01:35.85 ID:nWdXAVs00
急須って、お茶入れるとき、蓋が開いてこぼれちゃうもんな。
http://livedoor.blogimg.jp/aaieba149/imgs/d/7/d7565a49.jpg
60名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:01:45.07 ID:Us4GcInVO
セシウム茶
61名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:02:25.51 ID:w55uhNMv0
急須は取っ手で立たせて自立する奴がいいモノ
マメな
62名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:02:29.35 ID:MCRDreFz0
>>55
今のお茶の主流は八女茶と鹿児島のちらん茶じゃね?
63名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:02:49.23 ID:jC53gMsK0
お茶はアウトドアのクッカーで淹れてる。
64名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:02:57.73 ID:03KtfLMU0
急須使わないでコップにそのまま茶葉入れて飲んでる
かき回せば下に沈むから普通に飲める
65名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:03:10.84 ID:+GecFy9x0
緑茶の消費が減ってる理由ならわかる
たぶんセシウム君がらみだろう
66名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:03:18.13 ID:aCewTOdL0
ほうじ茶うまい。
67名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:03:26.88 ID:FT21TWDY0
俺紅茶派だし
国産のやっすい紅茶でればいいのにな
68名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:03:37.34 ID:lN4EWqQ+0
粉状のインスタントのんもう少し安くなればコーヒーからそっち行くわ
69名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:04:00.95 ID:iQPKue+z0
ティーバックだのペットボトルの低級茶で満足できる
味覚障害の池沼ばかりになったから仕方ない
日本衰亡の兆しはこんなところでも見つかるという実例
70名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:04:15.65 ID:1t2Jp6S9O
お茶用のミルで粉にして飲んでるから
急須使ってないや
71名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:04:30.10 ID:XvsL0ailO
少量ならペットボトル
自炊で大量に作る時なら、やかん
72名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:04:51.32 ID:PwluaNdX0
>>22
ペットの臭いが気になる時にもいいよ。
73名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:05:00.97 ID:NqbUvHazi
今度は若者の緑茶離れか?
74名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:05:08.02 ID:XKfhEbXD0
>>49
【審議中】 <⌒/ヽ-、___ <⌒/ヽ-、___/ <⌒/ヽ-、___/ <⌒/ヽ-、___/ <⌒/ヽ-、___/ <⌒/ヽ-、___/ /<_/____/
75名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:05:08.25 ID:uvJfrh050
急須あるけど、最近はティーパックのしか使ってないもんなぁ
76名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:05:22.22 ID:YPPmoEkc0
>>5
warata
77名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:05:22.72 ID:MCRDreFz0
八女茶うめーぞ八女茶
玉露はちょいいれかたにコツいるが
78名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:05:45.12 ID:5tjQVwma0
個人的には緑茶の消費量が年々増えている。若い頃は珈琲や紅茶ばかり飲んで
いたが、やっぱり緑茶が一番おいしいと思うようになった。今じゃ紅茶の消費
料の十倍は緑茶を飲んでいる。
79名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:05:53.79 ID:HO3EieTTP
リプトンの三角ティーバッグで入れた紅茶で食べるご飯こそ至高
80名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:05:54.74 ID:buVD+OZF0
紅茶の国産はむしろ高くなるだろ
紅茶は探せばなんぼでも安いのあるよ
81名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:06:06.96 ID:M2H9qNmfO
茶葉だけは有機
あまり売ってないが、ほうじ茶が好き
食事前に熱々をいれて、食事中置いといて、食後にちょうど温かいお茶を飲む
すごく満たされた気分になる
82名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:06:18.43 ID:sPEd4p7X0
ベクれてるし道路脇の茶畑なんて排気ガスで真っ黒やで
83名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:07:27.17 ID:l7tcr6f40
ティーバックは数に入ってんのかいのう?
84名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:08:30.01 ID:MCRDreFz0
>>82
そんな貴方に八女茶
とてつもない辺境のド田舎で作られてるお茶だ
85名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:09:44.04 ID:mocOAoZS0
お茶は離れてないだろ。
ティーバッグや粉の緑茶は売れてる。
86名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:10:12.39 ID:nqVMreK00
火鉢買って、炭火で南部鉄瓶で湯を沸かして、急須に入れて飲んでる。
家族には呆れられている・・・
87名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:10:30.71 ID:Dt+vJWYE0
毎朝飲むだけで月100g位は消費するものなんだがな
88名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:11:07.94 ID:SR+y0slmO
静岡県民で緑茶は年3000gほど買うが、
川勝がセシウムまみれの茶葉を問題無いとぬかしてから静岡茶は買ってない。
京都か九州のお茶買ってる。
89名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:11:16.48 ID:JHhl/m+B0
>>40
あれ箱ばかり立派でちっとも美味しくないんだよね…いらないわ…
90名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:11:39.40 ID:wT/JLLt40
>>81
自分で緑茶をフライパンで炒ればいいよ
香ばしいほうじ茶のできあがり
91名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:12:10.13 ID:55SwQB8k0
>>24
それ中国産やぞ
92名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:12:22.72 ID:X67WWqxJ0
ほうじ茶の方が好きだよ
93名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:12:24.46 ID:IS2cTBkA0
若者の緑茶離れは無いの?
94名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:12:56.00 ID:yuYgcMcR0
原発事故の時に、基準値以上の緑茶を飲ませようとした静岡県知事の暴言がムカついてから緑茶買ってない。
あいつを再選させる静土民の気が知れない。
95名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:13:13.79 ID:YPPmoEkc0
屋久島ほうじ茶のティーバッグ

>>83
ティーバックはパンツだろ?
96名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:13:27.61 ID:qs9WKpXH0
天に祈れお茶業界
急須れば通じるって言うでしょ
97名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:13:41.82 ID:q3mPo5Wv0
急須に保温性があったらね。
左利きだと注ぎにくいし。
改良してほしいなあ。
98名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:14:09.82 ID:D9pQ3/waP
静岡のバカ知事が、過疎静岡空港のスポンサーになってくれた伊藤園の看板にクレーム入れた理由が酷い
「茶葉の生産地静岡でペットボトル茶の宣伝するな」って……
99名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:14:52.29 ID:X67WWqxJ0
急須も習慣だからねえ。私は毎日夜にほうじ茶飲んでるから急須は必須。なんちゃって
100名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:15:06.89 ID:8kShW1TY0
南部鉄瓶とティーポットはあるけど急須は持ってない
101名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:15:34.46 ID:CDF7qwqL0
玄米茶とほうじ茶の割合が増えた、俺の家みたいな例もあるんじゃねえの?
102名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:15:42.59 ID:cGRr4zZj0
ウチは宮崎県五ヶ瀬と熊本県矢部の釜炒り茶。
処理方法が一般的な蒸すやり方でなく炒るからちょっと味が違う。
60〜70℃の湯で1分半〜2分抽出すると美味しいぞ。
103名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:16:06.64 ID:oFutLwCoO
伊藤園大チャンスだな
急須ネコを噛むって言うしな
104名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:16:35.60 ID:W+p1rGWP0
おーいお茶のインスタントお茶を飲んでる
105名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:16:48.97 ID:IyWFiI+D0
鹿児島のラーメン屋は急須と漬物が置いてあって、お茶が飲み放題だったけど
最近はどこもかしこも水になった。
ケチ。
106名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:17:00.61 ID:bq2ZXbzA0
急須は中に網があって洗いにくいので敬遠される。網をとってしまえば良いのに。
107名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:17:38.01 ID:EGkV5KAS0
>>74
すまん、ちょっと茶化してみたかった。
108名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:18:07.59 ID:8U8mjNRXP
綾鷹が美味すぎるんだろう
109名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:18:19.95 ID:S+0B1c5v0
母ちゃんガブガブ飲んでるよ
商店街にある急須並べてるお茶屋さんか
まったく潰れないのには感心する
持ち家なんだろうけど
テナントにしたほうが儲かりそうに見えるんだが、、
110名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:18:39.73 ID:0fbTZysM0
>>107
このお茶目さんw
111名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:19:25.48 ID:mocOAoZS0
>>95
いや、ティーパック
なんて議論を最近某アニメで聞いた。
バッグで正しい。
112名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:20:16.40 ID:vdHsCBLA0
Tバッグよいよね
113名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:21:21.82 ID:ZYU0aiLB0
このスレ、急須離れって書いてあるけど、内容は緑茶葉離れだろう
114名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:23:54.31 ID:55SwQB8k0
先進国や経済発展してくる国では茶よりコーヒーの消費が増えるのは世界中共通なんだな
115名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:24:04.19 ID:yXfnsjxM0
ほうじ茶でお願いします
116名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:24:08.90 ID:IOQ8h39R0
丁度艶が出て来た頃に
どこか欠けてしまう
常滑焼きのくやしさよ…
117名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:25:06.93 ID:iYpqjQBL0
ほうじ玄米茶が好き
118名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:25:32.97 ID:eATKx7ht0
>>113
本当のことを書くと産地に与える影響が大きいからお茶を濁してるのかもね。
119名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:25:33.45 ID:g36Jltrn0
選ばれたのは綾鷹だからな
120名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:25:42.44 ID:ANf+fOut0
アナル皺が見えてるTパックがいい
121名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:26:05.71 ID:6Q7KoPzf0
家で飲むときは粉のやつ使ってるわ。
洗う手間が省けていい
122名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:27:37.40 ID:MCRDreFz0
うちはおもてなし家業なんでお茶をお茶やコーヒーを出しまくるんだが
喜ばれるのはたまに出すほうじ茶と紅茶のアールグレイ

推しメンは八女茶だが
123名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:28:04.79 ID:pKTa/CxM0
左利きには嫌がらせみたいな仕様を何とかするんだ
124名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:28:32.77 ID:XvsL0ailO
コーヒーはイメージ先行があるな
デキるビジネスマンが職場で何を飲んでるかまず思い付いたモノはコーヒーじゃないか?w

ドラマなんかでイケメンに急須で茶をいれさすシーンを挿入する所からだな
125名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:28:46.57 ID:lNxQRGcqO
地元じゃペットボトル用のお茶の葉を増産増産だよ皆様ありがとうございます
今年は霜の害も少ないのでお楽しみに
126名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:30:09.16 ID:rRSP6l5N0
佐山茶や静岡茶がベクレてる報道あってから
127名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:30:15.27 ID:/Ezecq4h0
職場にマイ急須を4つ置いてる。
128名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:30:23.15 ID:TK7v/vc80
サントリーの烏龍茶が好きだな。あと釣瓶がCMしていた麦茶
なんでメーカーのは自分で入れた物よりも美味いんだろうなあ
129名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:32:26.37 ID:FZuBMAnD0
>>2
つまりタダで出せるような安い茶とかペットボトル位しか売れないし中国産って事ですね。
130名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:33:12.11 ID:rRSP6l5N0
年取るとほうじ茶が旨くなってきた
131名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:33:35.07 ID:uAV91t4v0
おいしい玄米茶ないかな?
香ばしいの飲みたい・・・スーパーは伊藤園とかおなじやつばかり
通販でもいいがおすすめないすか?
132名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:35:13.35 ID:eATKx7ht0
>>131
自作しれ
133名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:35:21.84 ID:l2LfOUan0
家にあるから買う気はないが
扱う店、扱う種類ともに減ってる感じ。

気に入った茶葉を食後に飲むとホッとする。寒い時期は必須だな。
134名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:38:53.07 ID:Ldi9J3Oo0
うちは、朝は濃くいれて飲む
非常にうまい
135名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:38:59.76 ID:peiuLCj80
お茶パックで数回分まとめて出してステンレスマグに入れてる
半日ぐらいならこれで十分
急須は洗いにくいから来客用しか持ってないわ
136名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:39:18.71 ID:abB2kt9o0
緑茶もコーヒーもインスタントで十分です( ・∀・)
137名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:42:38.89 ID:FB/mlsDCI
粉茶が便利
138名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:43:29.89 ID:JPb0q3e50
急須で入れるのが美味しいけどな。
139名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:43:34.16 ID:6MFd0BkM0
陶器の急須は重いばかりで、不安定なフタは落ちるし中は見にくいし
茶こし能力はもひとつだけど俺のガラス製はいいな

水キレもよくフタと底、ハンドルはプラスチック固定されて分解もできるし
軽いし、茶こしが内部にはめ込まれてるしおすすめ
140 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/20(木) 11:44:23.76 ID:wTKDHU1y0
お茶等嗜好飲料を趣味にすると「おいしけりゃいいじゃん」って人が
いて(わかるけど)まあ前はネットも無く そう考えてる人の口撃
が顕在化しにくかったけど 最近は相当やられるので辛い事もある
141名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:45:24.45 ID:IkWiITV40
ほうじ茶好きが多いようで安心した。

何故かここ数年、緑茶よりも、
温冷共に、ほうじ茶の方が積極的に飲むようになった。
142名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:45:50.01 ID:ALe2vSkd0
家族が濃いお茶好きだから、お茶っぱでないとダメ
おまけに田舎は来客が多い
おかげでウチは消費量ハンパない
2週間で一袋消費余裕
お中元とかお香典はお茶が一番有難い
143名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:46:15.14 ID:G36bBRWvP
茶ガラの処理が面倒だからな。w
144名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:46:20.55 ID:VFuE6ImE0
玄米茶おいしいです
145名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:46:40.99 ID:ofbPs5Pm0
ペットボトル茶が律儀に茶っ葉使っていたのは昔の話
いまは香料と着色料で再現してる
146名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:48:16.97 ID:gpFxRbdW0
緑茶に砂糖を入れる俺は異端なんだらうな。
最初は入れるつもりなかつたのだが、手許に甘い者が無くてつい入れてしまひ何時の
にか嵌つてゐる。周りからは引かれるがもう「緑茶糖」なので仕方ない(笑)
147名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:48:42.15 ID:X67WWqxJ0
>>139 陶器のガタガタは自分で直すんだよ。紙ヤスリを下にひいてゴシゴシすれば安定するよ
148名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:48:56.48 ID:0nXo6Q0W0
>>16
昔、粉のお茶が売ってた気がする
149名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:49:12.07 ID:E0ISYd220
あの先っぽから垂れる構造なんとかならんのか
透明なゴム付けてるのもみっともないし
150名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:49:22.97 ID:F+R6lGI1O
スーパーはクソ不味い深蒸し茶ばっかなんだもの
しかも抹茶まぶしたりして
どろんどろんの濁りきった緑のヘドロ水


うちは高千穂の釜炒り茶を取り寄せてる。
スッキリと澄んだ水色、さっぱりとした飲み口
まさに清く涼しい。
特に夏に水出するのが最高。
151名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:50:23.92 ID:UTq/IrFS0
主婦がめんどくさがってやらなんだろうなぁ。
152名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:50:42.94 ID:yahld5qRO
茶は高すぎんよ
安くてうまいのをあちこちで出してくれ
153名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:50:47.58 ID:IyWFiI+D0
茶ガラは乾燥させれば、なんかに使えると聞いたがなぁ忘れた。
154名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:50:58.18 ID:fSlpkYoh0
急須の使い道をお茶だけにして、商品開発してこなかったのが悪いんじゃね?
155名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:51:30.79 ID:ySNZDyfK0
小分けの使い切りの三角ティーバック普及したからな
156名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:52:05.62 ID:uvJfrh050
>>149
あれって急須破損防止で付いてるやつだぜ
使うときは外さないとw
157名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:52:35.62 ID:NnTEs+Ld0
>>55
お茶の生産の北限は多分狭山か猿島辺りじゃないの?
158名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:52:38.26 ID:xAwBYHQZ0
>>17
急須れば通ず
159名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:53:09.18 ID:4g2xnA2G0
うちはかっぱ寿司の粉末茶だ。
つか、回転寿司屋のお茶が出る蛇口がほしい。
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/20(木) 11:53:44.49 ID:wTKDHU1y0
わが茨城では常陸大子の茶が商用茶の(日本での)北限と言ってるが
実際はわかりもはん
161名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:54:14.01 ID:EEr392/R0
>>131
スーパーの品ぞろえはそうだね
緑茶はまだまだ種類置いてあるけど
玄米茶はやっと見つけても抹茶入りとかなー
162名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:54:17.38 ID:K/9cY1o70
夏は2Lペットでガブガブ飲むが、自分で入れたら100%まずいってわかってるし。
163名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:54:29.03 ID:N4ND4Upi0
美味しいのは高いんだよな。
贅沢品だわ
164名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:54:33.30 ID:tpj10Q/E0
おいしいお茶は100g千円くらいからだからなあ
たまに買って大事に飲んでる感じ
165名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:55:23.57 ID:NnTEs+Ld0
>>98
伊藤園って茶葉も出してるのにな
166名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:55:32.52 ID:rNHBr7o/0
>>153
廊下の掃除。でも今は廊下がツルツルの集成材であまり意味がないんだよな。
167名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:56:06.91 ID:ySNZDyfK0
急須は小さいのばっかだからだろ
500ml以上はいる横取っ手の大きいのなかなか売って無くて困る
ヤカン型の弦のつり下げはいらない
168名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:56:29.57 ID:r/sUG6g40
隊長が来そうなスレ
169名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:56:35.00 ID:TK7v/vc80
>>150
そんなに違うのか?
170名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:57:20.45 ID:TxqqCtWM0
洗いにくい構造
不潔
171名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:57:21.81 ID:FZRyviw80
うちは冬は八女茶で春からほうじ茶
172名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:57:43.93 ID:/ns1PTjB0
言わせんなよ、そりゃあベク…
173名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:58:55.14 ID:phfor+CO0
急須はお茶を入れるとき急すぎると美味しくないんだよ。
174名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:59:52.49 ID:77wzqsu80
お茶は日本人に合って健康にいいんだよ
175名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:01:05.92 ID:IkWiITV40
>>159
ウォーターサーバーは?
温冷出るよね?
176名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:01:13.35 ID:I7pwtZbQ0
洗うのめんどくさいんだが。
もっぱらティーパックだな。
ペットボトルはかさばり過ぎで家で飲むのには向かないし。
177名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:01:15.35 ID:2ZyVCcus0
2ヶ月に一回200gパックだから
1200gか平均より上だな
178名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:02:36.47 ID:oFutLwCoO
窮すれば通ずって言うしな
179名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:02:50.26 ID:ySNZDyfK0
緑茶は粉っぽくて好かないんで宇治のほうじ茶がメインだけども
緑茶で買ってるのは三重の南勢茶が多い(多気郡のがおきにいり)
コーヒーもヨーロピアンの深煎り好きだし
180名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:04:54.63 ID:2ZyVCcus0
緑茶に比べて玄米茶とほうじ茶の異様な安さの仕組みがよくわからないよなw
181名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:05:21.89 ID:CYfoSkHZ0
ここにきてまさかの緑茶ブームが来てるんだが
香典返しでもらった茶葉を飲んだら旨くてハマッた
182名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:06:14.93 ID:EhE1g0Z0P
アルミの急須が最強、ブンブン振って出し殼をゴミ袋に開ける
とき割れる心配がないんで思いっきり振れる。
183名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:07:09.93 ID:prEeNLMm0
和菓子を食うとき以外は緑茶を飲まない
和菓子を食うことがなくなったから全く飲んでない
184名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:08:35.57 ID:ObMen9h20
急須確かに面倒。でも、ペットボトルとは比べもんにならんくらい美味しい
うちは年中、宇治の玉露。夏は氷水で出して飲む。高いのが難点
185名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:10:10.75 ID:CYfoSkHZ0
>>182
うちもアルミの急須使ってる
ガラスとか瀬戸物とかも使ったけど
軽くて丈夫で使いやすい
186名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:11:04.87 ID:r/sUG6g40
香典返しが洗濯洗剤に変わらないかしら
かなり好評と思うのだが
187名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:12:04.15 ID:/R11fiJu0
急須+茶こしを3種類くらいセットでつけて、それ替えることよって
緑茶・コーヒー・紅茶が1つの急須でフィルター無しでいれられるようにしたら売れると思う
特にコーヒー入れるのにフィルターいらずになったら便利だと思うんだ
188名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:12:28.48 ID:YhuccCx+0
緑茶が売れないからか最近のお茶農家は自家製の紅茶を売り始めたね
189名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:14:00.88 ID:ZkRK5f5I0
100均で茶っぱ袋を買ってから、急須で入れてる。
汚れないし、美味しいお茶はホッとする。
あと、陶器じゃなくてガラスの急須は洗いやすい。
190名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:14:03.40 ID:CYfoSkHZ0
>>40
まじでか 安く譲って欲しいわ
うちは静岡だから香典返しのお茶は吟味されてるのか
まず外れがない
191名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:15:23.77 ID:IkWiITV40
>>187
コーヒーなら、フレンチプレスは?
しっかり洗える、香りが残らないなら、紅茶と兼用できるし。
192名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:15:34.25 ID:EVIZ/Mhp0
>>186 富山県はとろろ昆布を香典返しに使うらしいね
とろろ昆布大好きなのでうらやましい
お茶やコーヒーセットも悪くはないんだが好みってものがあるのでね
193名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:15:48.04 ID:ySNZDyfK0
>>180
加熱して乾燥させてるか半生かの違い
日持ちするからな
194名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:16:38.15 ID:VEU1OxU/0
点線切り離しとかで濃いめ・フツー・薄めをお手軽にその場で作れるパック式まだー
195名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:19:23.77 ID:6MFd0BkM0
139だが急須は iwaki レンジのポット KT863 が使いやすいな 
一人用だが 尼で評判いいだけのことはあった
上が広がってるので不安定に見えるが洗いやすい
安物のガラス急須なら100均にもあるが
196名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:19:26.84 ID:5ChzMfGb0
益子焼の急須を使っているが土が違うらしく穴が少なくてつまりやすい。
外観はいいけどちゃこしつけないと使いにくい。
常滑あたりは無難だね。種類も豊富。
197名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:19:28.32 ID:MtOBelOi0
こないだ地元のお茶屋で「ほうじ茶アールグレイ」なるものを買った
香りはアールグレイで味がほうじ茶
うまかったよ
198名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:19:32.73 ID:TkRkCVhC0
>>98
>>165
ペット用茶葉の生産で、静岡が他の県より優位な点はねーから、
静岡茶業も衰退するばかりだろ。 だから、この知事になる前から茶葉販売の振興ずーっとしてたんだが、
まあ、大企業に負けたってことだ。

みんなペット用に買い叩かれてどこで作っても変わらない味を求められるんだから、
いずれ、茶業自体も海外に取って代わられるだろうね。
199名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:20:54.51 ID:yDw4mvb0O
だってお茶は放射性物質を吸収しやすいってはっきりしてるし
200名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:23:29.54 ID:2D/ClDxa0
陶芸家が急須を割るのかと思った
201名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:29:08.19 ID:HoQeYW8nO
むしろ紅茶もティー袋でなくバラ葉で買うようになったわ。
紅茶には番茶的なエコノミーなやつは少ないけど、目を配ればそういうのも無くはなくて、まあまあ。量の調節も利くし。
コーヒーは、たまにお茶パックにレギュラーコーヒーを詰めて急須にどぶんと浸けて淹れたりしていたけど、これはインスタントの手軽さには勝てない。
202名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:29:28.19 ID:XAFtHAvd0
俺はお茶しか飲まないけど、売上減ってるなら輸出すればいい
203名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:30:26.23 ID:93jL+SH5i
高級緑茶がマズイ。包装に記載ないけど、アミノ酸か何か添加されてね?
204名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:33:17.17 ID:C5tDUc5oO
核家族化の影響がじわじわーっと効いているよー。
まぁ世界遺産だからな、金持ちは高級品を買い、貧乏人は勘違いの抹茶入りの安物や、なんとかバリューのTバッグを買わされちゃうんだろうね。
不景気だねー
205名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:33:31.62 ID:/XBU32Wx0
マグカップに茶こしを置いて、茶葉を入れて湯を注ぐ。
これが一人暮らしの知恵。
206名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:33:58.32 ID:7f3ICgY30
2chは高齢化してて平均年齢50才前後になってるから急須で入れてる人が多そう。
207名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:34:44.31 ID:GNiPMHNI0
>>30
掛川の深蒸し茶のおかけで掛川のガン死亡率が全国で最も低いらしいな
208名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:35:18.27 ID:TkRkCVhC0
>>203
添加してるなら高級じゃないというだけ。

まあ、本物は駆逐され、粗悪品が幅を利かせる世の中ですし、
本物を知る人も少ないわけで。
209名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:35:46.52 ID:oqakMEGS0
台湾烏龍茶をヤカンで沸かしてる
美味いよ
210名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:36:45.32 ID:qJ5cJ6bd0
まあ、急須使っても安物の葉使ったらそこまでうまくないけどな
綾鷹のが美味いだろうな
211名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:37:29.04 ID:MCRDreFz0
>>203
普通はアミノ酸添加で不味くなるが
入ってないなら、説明書通りの煎れ方してないか
急須の洗い方が不味くて洗剤が残ってるか
ポットかヤカンのお湯に不純物が混じってるか
水がお茶の産地と合ってない
212名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:38:52.75 ID:IkrYYsU80
Tバックと書いてる奴が多い件。
213名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:39:23.31 ID:NDmrivsyO
ヒント


静岡以東のお茶は
放射能が恐くて
命知らずのバカしか
買いません。
214名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:42:25.60 ID:MtOBelOi0
>>207
そうらしいね
まあその効果はあんま気にしてないんだけど、深蒸しの味が好きだなー
215名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:42:38.80 ID:ZB5lF2us0
>>8
お茶屋さんや海苔屋さんが扱ってる伊藤園の3倍以上高いティーバッグ買ってみるといいよ。
216名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:44:33.30 ID:/mw4r4iY0
お茶っ葉がこびりついて急須洗うのが面倒
217名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:46:30.70 ID:NDmrivsyO
ヒント


緑茶(国内産)
としか書いてないお茶は 狭山とか静岡の
ベクレル茶がたっぷり
入って可能性あるから
命の安いアホしか買いません。
218名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:48:05.85 ID:IkrYYsU80
>>213
早く死ねよ放射能以上に危険な血の穢れた白丁チョン猿。
219名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:50:27.52 ID:GNiPMHNI0
ID:NDmrivsyOは、関西か九州あたりの茶業者か?
220名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:51:27.80 ID:eWlwVU8r0
>>106
>急須は中に網があって洗いにくいので敬遠される
>網をとってしまえば良いのに
ティーポットみたいなガラスの急須を買ってる
これなら洗いづらいとかないよ
茶殻の処理が少し面倒だが、出来ればポットの籠みたいなお茶入れも使わず、
ポットに直接お茶葉を入れて紅茶の茶こしで濾しながら湯呑に入れた方が
美味しく入る
ほとんどのお茶葉は茶こしに入るから捨てるのも比較的簡単

お茶入れる時最初に水をお茶葉が浸るくらい入れてしばらく置いてからお湯を
入れると、簡単においしい緑色のお茶が入る
221名無しさん@13周年:2014/02/20(木) NY:AN:NY.AN ID:TkRkCVhC0
222名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:52:20.59 ID:UJp+3frA0
ペットボトルのお茶のほうが歯に茶渋が付きにくい
223名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:54:40.77 ID:CYfoSkHZ0
>>40
ちなみにヤフオクで香典返しのお茶をまとめて出品してみ?
結構いい値段で落札されるよ
224名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:55:17.51 ID:wHlNa82R0
緑茶大好きだー茶缶開けたときのあの香り!
ケーキとかでも余裕で緑茶だわ
耐熱ガラス急須だと見た目にもキレイ
地元が九州なので八女茶、嬉野茶メインだな
225名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:57:13.04 ID:kNvXVIdT0
お茶パックに好きな茶葉いれてお茶飲めば安くも済むしはるかにうまいだろw
ペットとか140円もはらって毎日飲むものじゃないわなw
ティーパックとか中身が論外だろ
226名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:06:31.47 ID:4akuffos0
急須使ってるけど、抹茶入り玄米茶飲んでる
227名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:09:36.16 ID:ORlv3l7S0
×ティーパック
×ティーバック
〇ティーバッグ
228名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:14:37.80 ID:26Ei8xzy0
緑茶好きなんだけど、コーヒーに比べて「美味い」茶を淹れるまでのハードルが高いんだよなあ
満足できる味を得るためにかける価格も、コーヒーの方が安い。
結局職場にはミルはあっても急須はないってことになる
229名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:14:46.37 ID:OwmDIEqG0
ティーバッグに入ってるのはダストと言って、茶葉の製造過程で出る、細かいゴミなんですな

もちろん、味は劇マズ
230貧乏人は水を飲め:2014/02/20(木) 13:14:59.76 ID:cYSrP0RS0
なんだかんだ言ってもお茶が飲めるんだからおまえらにはまだまだ余裕があるんだな
消費税15%でもいけるんじゃないか?
231名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:15:13.33 ID:GQlehxxj0
13年、県内荒茶生産が最低
 全国に占める割合は静岡が38%で最多。二位は鹿児島県の30%で、前年比2%減の
二万五千六百トンだった。全国割合が静岡44%、鹿児島20%だった二〇〇〇年に比べ、
両県の差は縮まってきている。
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20140219/CK2014021902000188.html
このページのグラフを見れば分かるけど
あと5年後ぐらいには茶生産で静岡県は日本一の座から陥落
鹿児島茶に逆転されるよ
232名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:16:50.42 ID:RncjFFoT0
面倒なものは廃れる。急須の問題点は急須の洗浄
233名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:16:53.67 ID:iMVtXJPO0
静岡の茶葉からは放射能検出されたけど
京都や九州は大丈夫なの?
特に九州はPM2.5とか茶葉に付着してないの?どうなの?
234名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:18:35.36 ID:B7xzZpKp0
昔は緑茶・ほうじ茶は急須でいれないと飲めなかったけど
今は温かいのも冷たいのも常温のも店で売ってある
235名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:19:17.34 ID:OwmDIEqG0
>>230
安い茶は発展途上国でも飲めるよ
本当に旨いのは高いが
236名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:19:47.78 ID:4jb76ypE0
その辺のスーパーで買えておいしいお茶ってどこのだろ
コスパ重視で
237名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:20:11.28 ID:ZwTqgwi00
>>233
世界のどこの国に行こうが検出される
238名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:20:29.64 ID:0hR/pkH4O
日本製のが欲しいと思ってたんだけど意外と無いよね。
239名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:20:49.82 ID:F3V20K9Z0
面倒だし高い・・・
240名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:21:14.65 ID:UnzbFvbn0
>>227
諸君〜、囚人諸君〜、お約束しよぅ〜。
俺とボブが仲良しになった暁には〜
おまえらみんなにぃ、回しちゃうよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
241名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:23:03.25 ID:TkRkCVhC0
>>230
とりあえず、新聞やめたよ。
242名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:25:49.47 ID:VJ2Jo1OYO
お茶はいいね
日本人が愛するもののひとつ
これがなきゃ和食は成立しない
243名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:27:10.05 ID:X/6Ib4op0
水道水がまずいからじゃないのかね
244名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:29:15.90 ID:fSlpkYoh0
急須でドリップコーヒーができるようにすればいいんじゃね?
245名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:33:33.48 ID:26Ei8xzy0
まあ1日1回、美味しいお茶を余裕を持ってたてるくらいの生活が望ましいよな。
あと静岡が衰退してるのはセシウム問題もあったし必然。
ウナギもお茶もこれからは九州が主産地だね。
246名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:37:08.27 ID:ZkRK5f5I0
もらった鹿児島産のお茶は美味しかったよ。
247名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:38:17.61 ID:VJ2Jo1OYO
出雲のお茶に勾玉というものがある
粘り気と塩みなど独特の風味があるが俺は気に入っている
良かったら試してみてくれ
248名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:39:48.19 ID:gLlt4pMl0
急須からジュースだもんな
249名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:41:33.75 ID:SYvH1RFM0
日本人のくせに
お茶を飲まなくて
コーヒーなんか飲むなよ(w
250名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:44:17.68 ID:VJ2Jo1OYO
あとは京都の雁金もいいな
玉露という種類は味が濃い印象があるけどこれは非常にすっきりいただける
よかったら試してみてくれ
251名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:46:19.63 ID:l2LfOUan0
夏場の麦茶なんか自分でつくれば1リットル1円でできるのに
毎日ペットボトル買う奴って金持ちだよな
252名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:46:46.15 ID:1bf1L9oJO
煎茶道ってのを昔に見たことあるが、変わってたな
急須の上からお湯ザバザバかけたりしてた
温めたいなら最初からお湯に入れておけよとも思った
253名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:47:15.54 ID:Ir2uMhiV0
お茶飲まない奴らって、食事の時は何飲んでんだ?
254名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:49:56.82 ID:WwSxplPs0
万事急須
255名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:51:32.30 ID:DUSHgKn10
俺んちの方、場所柄「抹茶○○」みたいなのばっかで、
近所の某店には観光客が列をなして抹茶スイーツみたいの食べに来てて、
お茶は色々と選べるような土地柄だけど、
基本俺んちは番茶だなぁ。
朝に沸かしてポットに入れて、店番しながら飲んどります。(´・ω・`)
256名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:52:02.66 ID:iZnPwn8e0
急須猫を噛む
257sage:2014/02/20(木) 13:52:46.85 ID:wdLXQIrFO
急須の緑茶を苦いと思ってるのって、安いお茶しか飲んだ事ない人が多い
美味しいお茶を味わえば印象変わるのに、勿体ないな〜と思う
258名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:53:41.41 ID:26Ei8xzy0
>>253
昼は水、夜は麦酒

お茶があったとしても食事と一緒には飲まない。
お茶はお茶で良いものを味わって飲みたいから。
259名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:55:50.34 ID:pyE7EJMg0
最近は、電動の急須があるんだが・・・・

個別パックの高い奴を使うタイプ
260名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:56:31.53 ID:BXpQYD+20
あのカラフル鉄瓶国内でも売ってほしい
261名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:57:34.91 ID:7v9KxGQJ0
茶殻の後始末が面倒くさいって人多いけど、
あんなもんパッと捨ててチャッと洗うだけじゃん?
ドリップコーヒーも面倒くさいって人いるし
どんだけ無精者なんだよ
たぶんティーカップとか使わないんだろうな
ペットボトルから直のみする系の人々。
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/20(木) 13:57:42.48 ID:wTKDHU1y0
あのカラフル鉄瓶ってどのカラフル鉄瓶よ?
263名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:58:02.92 ID:XLqnu2VA0
パッケージに萌えキャラ付ければ若い人も買ってくれるよ
264名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:59:17.52 ID:qs9WKpXH0
ペットボトルのお茶には化学式がウヨウヨ泳いでいるような気がする
2Lで80円なんてのはどこかで手が抜かれてるとしか思えない
265名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:00:45.45 ID:mQilsixt0
うちは計量カップが急須
266名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:01:40.30 ID:HA6fI5bi0
葉っぱを袋に入れてヤカンで煮出してる。
267名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:03:14.23 ID:W1MJH5o10
>>12
スコフィイイィィィィルドー!!!!!!!!}
268名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:05:10.18 ID:pZiU2Yg20
>>253
ドライジンジャエール
269名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:05:16.68 ID:Ul1OL0zg0
パック入りを使用
270名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:05:39.06 ID:TkRkCVhC0
>>260
日本でも売るようになってもう10年は経つぞ。
271名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:05:45.69 ID:IkWiITV40
>>262
欧州で人気が出ている、南部鉄器じゃないのかな?

>>259
ネスプレッソの仲間だね。
ネスプレッソを使っているから、そっちも興味はあるけど、
2台並べるのもなぁ…と思って未だ試してない。
272名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:06:15.65 ID:sF3lq58Q0
>>5-6
おまえら・・・
273名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:07:35.31 ID:qs9WKpXH0
本当においしいのはお寺で住職が淹れてくれたお茶
戴くまでが手間で手間で飲んだ気がしないと言うオマケもついてくる
ぬるい玉露を10分間の四方山話でやり過ごせるか、がキモ
これが出来る生活ってなぁ相当な余裕がないとねえ
274名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:08:18.38 ID:26Ei8xzy0
接待の小道具としてはまだ残ってるんちゃうかな。
取引先で美味い茶やコーヒーが出てきたら好印象やわ。
275名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:09:23.29 ID:41xmhB5D0
>>253
水だろ
ミネラルウォーターでも商品ごとに、甘い苦いなどの微妙な味の違いがあって奥が深い
276名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:10:06.95 ID:sF3lq58Q0
水出し用の緑茶を買えばいい。
1リットルの水に2袋入れて一晩放置すれば緑茶ができる。
277名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:18:58.07 ID:P8fmiBXI0
>>180
茶葉のグレードの違いだよ
玄米、ほうじは香りでごまかし効くからね。
使用する茶葉は2番茶3番茶が主
278名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:20:18.52 ID:BtXtaetU0
>>1
お茶は飲むけど急須を洗うの面倒という人が多い気がする
カップ式の茶こしが入ってるものでも流しに捨てたり洗ったりでティーバックのようにポイッと捨てられない
逆に茶葉をポイッと捨てられるアイデアが出れば緑茶も紅茶もリーフの購入量が増えるだろう

そこでものは相談なんですがね、ヘッヘッヘ、俺のアイデアに誰か投資せえへんかー
279 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/20(木) 14:21:26.45 ID:wTKDHU1y0
バタバタ茶 ボテボテ茶 ブクブク茶 
280名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:22:22.91 ID:pZ5GI4PD0
カフェイン避けてるから日本茶も飲まなくなった
急須は持ってるよ!
>>278
お茶パックって袋が売ってるじゃん
あれ便利よな、ティーパック買うより割安だし
281名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:23:07.66 ID:kGjzwFJt0
うちでも同じだな。
別にお茶が嫌いになったわけではない。
茶葉の後処理が面倒。

粉茶とかフリーズドライを普及させればいいんじゃない?
コーヒーだってフリーズドライなんだから、
とんでもない高価格にはならないはず。
282名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:23:39.50 ID:0NRhqSlB0
>>275
なにそれ?
水は無味無臭だから水なんだろ。
283名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:27:33.14 ID:26Ei8xzy0
>>282
あんさん、味覚が雑やなあ
その辺の水だって、ミネラルやら塩素やらカビやらいろいろ入ってて味ちゃうで
284名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:29:09.58 ID:pWZ7HOna0
グレードによる違いなら紅茶はもっと顕著だ
FTGFOP-1グレードなんかだとかなり高価だ
285名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:29:14.83 ID:sF3lq58Q0
水はろ過してるからほとんど変わらんだろ。
286名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:29:24.67 ID:pZiU2Yg20
>>282
水の味はそれに含まれるカルシウム・マグネシウム、ナトリウム、鉄やマンガンの量が
決めていて、酷い味音痴じゃなければ誰にでも違いがわかるよ。
287名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:31:33.60 ID:pWZ7HOna0
タバコ吸っている人は硬水と軟水の違いが判らなかったな
288名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:32:06.64 ID:HO3EieTTP
>>285
実際にいろんな水を飲み比べた上でそう言ってるなら、亜鉛サプリでも買いに行くべき
289名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:33:55.03 ID:lKOTYmyv0
南部鉄器は中国人にバカ売れなのにかよ。
290名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:36:31.22 ID:pZiU2Yg20
>>287
子供の頃に行ったトーチャンの実家 (奈良県)の水道水は喉が痛くなるほど硬かった。
あれはさすがにわかると思う。
今はマシになったのかな
291名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:37:32.30 ID:fE0UNjES0
古い人なんかは「緑茶を飲まない日本人なんていないはず」と思い込んで
なにかっつーと贈るけど、最近はコーヒーばっかりだから貰い過ぎても困る。
292名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:37:56.53 ID:+hlnPIeA0
お茶は買うけど急須は使わないな。
お茶パックに入れて直接湯のみへ。
293名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:41:20.44 ID:vz++b5imP
ペットボトルのお茶が出始めた頃、
「こんなの買う奴いるのか?」と思っていたわw
294名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:42:39.47 ID:aSHto1d60
>>8
コップ1/3においしい水入れて緑茶のティーバッグ2つ放り込む
電子レンジで1.5-2分温めて煮出し
コップ2/3に牛乳いれてお好みで砂糖を
甘い方が美味しいと思う
おすすめ
295名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:43:14.23 ID:XWiFA07M0
296名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:45:24.37 ID:ce+Hg+Mc0
伊藤園の抹茶入り玄米茶、バカ売れしてるんだけど
毎週数回補充してもこれだけすぐに無くなる
店じゃ万が一にも欠品しないように常にダンボール数個で在庫キープしてるわ
297名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:48:23.35 ID:2ZyVCcus0
>>296
家のやつだw
やっすいよねこれ
298名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:52:08.49 ID:p/iKDFjWO
お茶っぱポン使ってる
洗うの楽だから
けどそのまま茶葉を急須に入れて飲んだほうがおいしい気がする
299名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:03:12.09 ID:kHxtzBAQ0
緑茶もいいけど、番茶も美味しいよね。

子供の頃は、一家に一つは茶櫃のセットはあったのにね。

http://i.imgur.com/bRYSKcw.jpg
http://i.imgur.com/FSfbMMV.jpg
http://i.imgur.com/6ZLep6C.jpg
300名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:06:40.42 ID:zhLGIYIV0
新宿御苑の楽羽亭の抹茶うまいな。
301名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:13:00.46 ID:MtOBelOi0
>>299
伊豆の温泉旅館に行って、部屋に着いて一杯、部屋での夕食前にセットごと交換してくれて一杯、
夕食後の片づけの時にセットごと交換してくれて夜一杯、翌朝、部屋での朝食時にまた
交換してくれて朝食と一緒に一杯、と美味しいお茶を飲めた時は感動したわ。
302名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:13:42.56 ID:XWiFA07M0
>>299
今頃は、家に畳の間が無いとか。
囲炉裏や竈が消えていったようなものかも知れませんが。
303名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:27:33.60 ID:ly2ECnLNO
コーヒーのスペシャルティ豆しか飲まなかったが、最近、ドリッパーに数本、茎茶を落としてる。
ものっそい利尿作用があんのな緑茶って。びっくりしたわ。
ただ、葉の茶では合わない。葉茶はフィルターをふさぐし、そもそも98℃だと渋みがすげー出て不味くなるからダメだった。
茎茶を数本でいい。むくみ取れて体軽くなる。
304名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:29:24.46 ID:BC1SqdNU0
お茶屋茶買う奴減ったんだろうな
うちは買ってるけど美味しいぞ
305名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:32:31.03 ID:iJUm1jBL0
品種、焙煎度、抽出方法に差があるわけでもなし、
ミルク砂糖ジャムなんかも使わないからカスタマイズ性に乏しい。
一息つきながら自分好みの一杯をって楽しみ方が出来ない。
306名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:35:07.12 ID:Z1CnwEBV0
急須(型の器)は縄文時代からあるというのに罰当たりな子孫が
307名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:47:53.17 ID:6xYVKgmo0
おいしいんだけど、茶がらの始末がめんどくさい
308名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:48:19.47 ID:XWiFA07M0
>>306
注口土器を紛失したという不届き者は、並べて腹を詰めさせていいと思う。
309名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:51:09.32 ID:kHxtzBAQ0
>>301
>>302
やっぱり、日本人は茶櫃で飲むお茶が一番、心休まるね。

ティーメーカーや、フィルターコーヒーもいいけど、日本式のテーブル(旅館にあるやつ)で、畳に座って飲むお茶が一番。
一般家庭での、当たり前の習慣が無くなりつつあるのが悲しい。
310名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:53:52.14 ID:ySNZDyfK0
>>303
お茶のたぐいでは紅茶が一番利尿作用が高い
日東の三角パックのでもいいから試しに飲んでみたら?
緑茶はまだましな方だぞ
熱いのするなら熱湯玉露買わないと
むちゃ高いけど
311名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:56:50.67 ID:iZeNEJmR0
>>245
大震災後にセシウムの話を聞いてからは、漠然と怖くなって、緑茶を飲む頻度が減ったのは事実だわ。

東日本大震災以降は、静岡県・長野県・新潟県を含む東日本の食品は、積極的には買ってないね。
牛肉・豚肉・茶葉・ウナギの類も、基本的に鹿児島産(ほか九州産)の物を選ぶようになったのも事実。
312名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:58:20.74 ID:1mG3ioU+0
いつでもカテキンって粉茶飲んでる。
普通の煎茶も好きだけど、やっぱ手間かかるもんな。
313名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:59:47.79 ID:aTYSkgv50
でも、抹茶味のアイスクリームやデザートは人気なんだな。
314名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:01:08.93 ID:0KkX322Z0
この3年で4つくらい買った。
315名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:01:39.69 ID:pWZ7HOna0
>>310
碧螺春の利尿作用もすごかったぞ
316名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:04:12.95 ID:WlcAux3Y0
冬は白湯 夏は氷水
濁った水は飲まない
317名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:06:07.78 ID:0Ms2wGJEO
便所が近くなる
318名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:06:11.25 ID:0NRhqSlB0
>>283>>286
それは無味無臭である物が他の原因によって味付けされてるだけやな。
319名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:06:23.21 ID:66pYWH/EO
>>307
うちは100グラム2,000円くらいの買ってるんだけど、出涸らしに出汁醤油かけてお浸しとして食べちゃう。
安いのは口に残るけど、美味しいお茶は茶殻も美味しい。
お茶屋さん併設の食事処で食べて、それを真似っこしてるんだけどね
320名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:14:26.90 ID:kHxtzBAQ0
出がらしのお茶っ葉は畳の上に撒いて、箒で掃除したもんだけどな。今はしないんだね。

>>313
家庭で、お抹茶を購入する場合は良く調べた方が良いよ。
ヤバイ紛い品が沢山ある。
321名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:15:30.13 ID:IIqM6bIz0
毎日4リットルはお茶飲んでるけどな
今もほうじ茶飲んでる
まあ少し置いといただけで味落ちるから飲みたくなった時に急須でちょこちょこ入れなきゃなのは面倒くさいわな
もう習慣になってるから気にならないけども
あと確かにトイレは近くなる
322名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:16:43.57 ID:ySNZDyfK0
アイスクリームの抹茶のシェア85%が三重産茶葉

セシウム狭山茶とかセシウム静岡茶よりはましだぞw
323名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:16:54.75 ID:S9EPlXtq0
>>91
日本産よりマシっしょ
324名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:17:44.75 ID:xgmUTjyz0
お茶屋でいれてもらうのと、自分でいれるのとの味の差がな。
325名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:18:40.06 ID:N1rj9gFeO
左利き用の急須出してくれ
あとスープのおたま
326名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:22:45.34 ID:0NRhqSlB0
>>325
ぎっちょ用の急須、たまに見かけるよ。
パッと見、気づかないけどよく見ると取手が逆。
327名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:24:26.94 ID:RkQSm6dG0
急須なんてここ20年以上触ってもいない。会社では食堂に備え付けのボタンを押したらコップに
お茶が注がれる装置ので飲むし家ではそもそもお茶を飲まない。(スポーツドリンクorコーヒー)
たまにお茶を飲むとしたらペットボトルのを購入。
328名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:25:22.87 ID:SrmAiUT70
それベク…余裕で流通させてるからなぁ。アレ以来飲んで無いわ
329名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:26:44.75 ID:qWmEFspv0
>>325
最近取っ手が横じゃなくて注ぎ口の真後ろに付いてるタイプ有るじゃない
あれなら利き腕関係なく使えるんじゃない?
330名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:27:02.73 ID:ZNVUVKve0
>>307
皿に乗せてレンジで1〜2分チンして
庫内の食べ物臭を消したり
魚焼きグリルの受け皿部分に入れて
焼いてる時の魚臭さが広がらないようにしたりして使ってるわ
331名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:27:17.70 ID:B9lXAQhN0
朝は紅茶、昼はコーヒー、夕方は緑茶だな
緑茶と一緒にチョコレートを少々
332名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:28:22.61 ID:s6iVy+pp0
>>251
ネカフェ難民なんかはヤカンで作る訳にもいかないから、いちいち買うしかない。
洗濯する毎にもコインランドリーでお金が要る。
定住出来る場所がないと、1つ1つの行動にいちいち金銭を消費しなければならない。
333名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:28:34.91 ID:TNC9JbGf0
粉末緑茶買ってるから急須使わなくなったな…
334名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:29:11.74 ID:0NRhqSlB0
>>331
なんで緑茶にチョコレートやねん?
和菓子喰え。
饅頭喰え。
335名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:29:23.70 ID:Qm/d2T6C0
若者の茶箪笥離れとか(笑)
336名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:30:07.65 ID:JVy/qbiX0
ちゃんとお茶淹れて飲んでる俺は、ペットボトルのお茶は不味くて飲まない
だからといって急須は使わない、茶漉しを直接湯飲みに落とす
急須使うとお茶が冷めるじゃん
337名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:31:04.15 ID:n8JV05RYP
急須で入れた緑茶は美味しいけれど、
茶殻の処理や急須や網を洗うのが面倒臭い。

昔みたいに大家族で、大き目の急須でみなさんドゾーなら良かったのかもしれないけど。
338名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:31:04.74 ID:A7Rc5TITO
水飲めば十分。お茶なんて体に悪いよ。
339名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:32:17.61 ID:3PhyyvLm0
あーもううちなんか普段は茶葉をパックに入れて携帯マグにお湯注いで置いといて飲みたい時に飲んでる感じだもんな
340名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:34:10.69 ID:VaHPy8K80
常滑焼の安い急須なんてスーパーで数百円なのにな
ほうじ茶なんて安いのに
341名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:35:10.77 ID:UNMhu2Sl0
緑茶は包装ももっとおしゃれ感を出して若い人が手に取りたくなるように
アピールしていけばいいのに

紅茶もTパックより茶葉でポットで入れたほうが美味しい
342名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:35:47.71 ID:ZvYonwoC0
お茶よりコーヒーや紅茶飲んじゃうなあ
たしかに
343名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:38:01.38 ID:n8JV05RYP
インスタントコーヒーみたいに、インスタント緑茶があったらいいのに。
344名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:38:38.84 ID:pWZ7HOna0
>>334
和菓子に紅茶、ただしファーストフラッシュ。
345名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:39:09.32 ID:VaHPy8K80
オレは寝起きはコーヒー その後はずっとお茶か水
紅茶は飲まない お茶飲んでるからいらない
346名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:40:48.87 ID:pWZ7HOna0
>>343
ほうじ茶ならあるよ、
見た目もほとんどインスタントコーヒー。
347名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:43:07.38 ID:CJwCKBEiO
粉末緑茶買い出してからは粉末緑茶の出番が多い
熱いお茶もだし水にも溶けるからペットボトルに入れちゃえば冷茶が直ぐにできるし便利
急須の出番は確実に減った
348名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:44:47.43 ID:1QLfSHR50
おーいお茶の粉のやつ
高いけど簡単に水にとけて超便利だからやめられぬ
349名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:46:49.06 ID:sV8IrjF00
日本茶とかダサいしねえ
350名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:54:05.07 ID:4jb76ypE0
>>349
トンスルだっけお前の国は
351名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:55:26.49 ID:WiOaD4Bt0
>>346 伊藤園とかに緑茶の粉もあるよ

数千円くらいで買える範囲に地味な急須しかないから
もっぱらティーバッグや漉し紙を使うようになった
時々紅茶用のティーポットを使うけどなんだか違うし
352名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:57:07.35 ID:cc8NmVE80
ミルだか粉末にするやつでセシウムもPM2.5もごっちゃに全部飲む。カスでないし健康に害でてないし
353名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:57:55.83 ID:1Ge1Cn8B0
横手の急須は便利だね
354名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:00:19.97 ID:if9RAHBiO
急須は出口のとこが狭くて洗いにくいのが嫌
355名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:01:06.81 ID:qiLCL1hX0
茶漉し洗うのメンドクセ
356名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:05:40.13 ID:oc1xWO4x0
つーか緑茶はペットボトルで購入以外のスタイルは有り得ない。
だってコーヒーのドリップより葉っぱの処理が面倒でしょ。

もう緑茶=清涼飲料水 であってホットで飲む機会がないなぁ。
何か紙フィルターで淹れる方式に誘導しないとさ、自分で淹れない。
357名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:06:49.11 ID:PX3LC9DfO
急須と湯飲みは安いやつでもいいから来客用に置いとくといい


>>340
朱泥の急須って安い量産型のは艶があって高いのは艶がないんだってね
358名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:11:17.03 ID:OmNSHB020
北海道、本州、四国、急須。
359名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:14:50.41 ID:PX3LC9DfO
ペットボトルの水やお茶を買うのは損だから買わないって言ってる女の子いたな
360名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:15:38.39 ID:23Z2hCio0
3人家族で年間5kgの茶葉買ってるんだが…
ペットボトルのお茶は外で飲むにはいいんだけど
自宅に帰ると途端まずく感じる不思議
361名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:18:14.51 ID:XWiFA07M0
>>360
味に深みが無い。あの作りだからペットボトルの500ミリリットルが飲みきれる。
362名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:21:44.12 ID:VaHPy8K80
>>357
梨皮っていうの?ああいうの欲しいね
363名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:23:48.96 ID:H1jKm0s/0
>>357
確かに安い朱泥はテカッとたツヤがある感じだね。

型抜きで作る急須は中国など海外製もかなり多いが、それでも年々値段は上がってるかな。
364名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:26:32.99 ID:fhgqMtFaO
葬式のお返しのお茶で足りてる
365名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:29:49.38 ID:9rgWuUhY0
電気ケトルがあると捗るんだよね。
96度以上のお湯を注がないと本当の美味しさが出ないお茶もあるから
じっくり沸騰させたお湯を用意できる電気ケトルはいいよ。
366名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:31:04.33 ID:zOcyF2wg0
100均の緑茶バッグに茶葉を入れて自前でティーバッグ化しているわ
洗うのが湯飲みだけで済むので楽だし、茶葉を捨てるのも楽
367名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:43:29.79 ID:v/jKXtRD0
ペットボトルのお茶が常備されてるような家はまず貧乏人
デブの家族もオプション

間違いない
368名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:10:38.96 ID:ZkRK5f5I0
子供が水筒持って学校へ行く家庭に喧嘩を売ってるのかと。
369名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:24:20.46 ID:kHxtzBAQ0
>>327
あの機械、50人位で頻繁に使ってもなんともないんだけど、100人越える事務所だと、特に夏場は使い物にならん。

アホが、こぼしながらペットボトルに入れようとするんだよ。
備え付けの紙コップ以外で注ぐなって注意しても、デカイマグカップを使う奴いるから、担当は茶が出なくなっても無視するようになった。

便利な機械なのに、アホのせいで夏場は自前のボトル用意してるよ。
370名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:26:05.77 ID:pZiU2Yg20
>>318
水と言われたら純水飲むのか?w
あんなもんコップ一杯飲んだだけで下痢するほど体に悪いから気をつけろww
371名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:27:58.27 ID:JFJ3XXsQ0
>>24
味覚おかしくない?てか回転すしとか行くなww
372名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:28:33.29 ID:VBGwhPaB0
冬でも麦茶だから緑茶じゃないな・・・
373名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:28:34.58 ID:Ybn9r4vn0
コーヒーとコーラと水しか飲んでない
お茶買っても半分も使わないうちにダメになる
374名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:32:31.32 ID:kHxtzBAQ0
>>372
寝る前に水分摂るなら特に麦茶が一番だね。
375窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2014/02/20(木) 18:34:31.26 ID:rmDaGZF/0
( ´D`)ノ<被告はお茶が無いと死んでしまう体質
376名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:41:27.85 ID:MtOBelOi0
ケーキやチョコレート、パスタにも緑茶で行けるけど、パンにはやっぱり緑茶無理だわ。
377名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:56:11.59 ID:TkRkCVhC0
パンケーキだとどうなるんだろう
378名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:11:16.69 ID:Ybn9r4vn0
あんこをサンドしたら緑茶が鉄板
379名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:18:09.59 ID:1e0Gg+9m0
>>44
現地の農家で直接買えよ。
おかげで知覧とかしょっちゅう行くようになった。
380(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2014/02/20(木) 19:18:44.45 ID:dQwXxH1k0
>>366
(´ー`)ノ 同じ方法に一票!
381名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:26:22.20 ID:1e0Gg+9m0
>>180
ほうじ茶と玄米茶は、基本的に、
緑茶にするには美味しくない部分を使ってる。

だから焙じて味を変えたり、玄米でコクをだしたりしてる。
ほうじちゃって茎が多いだろ?
そういうこった。
うまいけど。
382名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:27:38.59 ID:fg2bsPyi0
>>365
なんだっけ?高級なお茶っ葉程低温で淹れるんだっけ?
383名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:32:16.71 ID:1e0Gg+9m0
>>382
玉露とか、作る時に黒シートかけてるやつは
低温のほうがうまいな。
384名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:38:54.83 ID:2OhPO7fz0
俺は急須派、ああお茶が美味しい
385名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:12:26.53 ID:EhE1g0Z0P
茶殻の始末が面倒と書いてる人が何人もいるようだが何が
面倒なのかさっぱりわからん、茶を出しきって燃えるゴミの袋に
捨てるだけだろ?ティーバックと大差無いと思うぞ。
386名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:18:49.28 ID:AQP6Asrw0
>>385
注ぎ口の細いところとか網とか洗わないの?

急須の知られざる弱点
ttp://www.ochakin.co.jp/kyuso.html
387名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:23:59.63 ID:U0ckXlge0
コーヒーの方が刺激強いからついコーヒーになっちゃうんだよな…
388名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:27:06.26 ID:D0dn5jhP0
一人暮らしでティーバッグなら湯飲みやカップを一つ洗うだけで済むけど、
急須は蓋や内側や注ぎ口や網をそれぞれ洗わなきゃいけないしな
スポンジ一つで洗える湯呑みなら十秒だが、急須をちゃんと洗うとがんばっても一分以上かかる。
部品がいくつもあるコーヒーメーカーもそうだが、毎日仕事から帰った後にそんなことやってられんよ。
389名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:31:26.80 ID:SN8xPkqW0
>>366
俺も同じ
大ぶりの寿司屋の湯呑にパックを入れてお湯注いで飲んでいる。
390名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:34:06.20 ID:vKebNzqv0
深蒸し茶のような甘いのは好きだからよく飲んでる
391名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:49:00.77 ID:4o4uR1F10
コーヒーメーカーで作ってるのいないのな。
楽で良いのに。コーヒー、紅茶、お茶、ハーブティー全部コーヒーメーカーでいれてる
392名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:49:26.27 ID:EhE1g0Z0P
>>386
リンク先に何書いてあるのかしらんけど一日の最後にサッと水で
濯げば十分、使い込んで茶渋で詰まってきたらハイターに漬けてよく洗浄すりゃ
いいだろ。
393名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:54:50.89 ID:U0ckXlge0
>>391
コーヒーメーカーで作ったことあるけど、緑茶と紅茶は高音でさっと抽出することになるので
旨くない。特に緑茶は渋みが強く不味かった。
394名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:03:40.41 ID:wT/JLLt40
本当は、お猪口みたいな小さな煎茶茶碗で喫するのが
すっっごくかっこいいなあ、と思うんだけど
数人分いれるわけでもないし……少量いれるのむずかしい

結局ワンカップティーメーカーでマグカップに作ってしまう
395名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:24:17.38 ID:kHxtzBAQ0
このスレみて、思わず
茶櫃セット
仙茶セット
買ったわ。
ついでに、象印のケトルまで買った。
届くの楽しみだから、雪降らないで%9
396名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:29:35.51 ID:SKd8xOXA0
100g 700円ぐらいの深蒸し茶飲んでるなあ。
397名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:39:45.13 ID:fNUkbx0MO
回転寿司屋にあるような粉状の緑茶はなんかいまいち。
やっぱり急須で入れないとうまくない。
398名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:47:13.71 ID:2rtUmtje0
>>1
時間無いからねー

紅茶みたいに緑茶のティーバッグが、
もっと普及しないかな。
あと粉茶。茶こしで、さっと入れられるし。
399名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:51:08.97 ID:ZTAHfYp+0
東方面のお茶は舌がピリピリしそうだし、どうしても西のお茶を飲みたい。
でもわりと産地を隠しているのよね。
400名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:55:32.10 ID:BgflgBCiO
>>366
自分も後片付けの事考えて100均のパック買って煎れるようにしたけど、
同じお茶でも急須で煎れた方が美味しかったんで結局急須に戻した
5枚くらいしか使ってないな
401名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:15:14.78 ID:UaYmXXZ50
>>392
ティーバッグや茶こしで入れる方が清潔そう。
402名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:30:56.77 ID:8p2ZMw1P0
訪問先で御馳走になったお茶は
まるで極上のスープのようだった。
あの旨味がお茶から生まれるとは
いまだに信じられない。
403名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:32:51.97 ID:m1MzDUfO0
お茶用に南部鉄器が欲しい
でもお高いんだよね
たまに安いのがあるけど、素人目に見ても物が良くない
404名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:36:22.65 ID:37i22/ol0
お茶パックは手入れが楽だけど葉が開かないから味落ちるな
405名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:39:55.28 ID:JjaGIkTg0
日本人でさえこれなのに
ダボスに日本茶を持っていって外国人に受け入れられると思ってたのかな・・・
406名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:43:46.06 ID:iW+YtSYl0
急須は万能なのに

万事急須
407名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:46:03.28 ID:+lBHd/5h0
緑茶よりもリーフの紅茶の扱いが減った気がする。
勿論紅茶専門店や輸入食材扱ってるようなお店にはあるけど、
普段の買い出しに利用するスーパーだとティーバッグばっかり。
408名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:49:37.33 ID:pTzLOGQM0
これはもう急須ネコをかむ
409名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:49:39.50 ID:riiCUfoZ0
俺は冬でも冷たいごま麦茶を飲んでいる。緑茶は飲まない。
410名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:51:59.76 ID:cVSj/+W+0
昨年、かりがねの旨さを知った。旨い茶は”癒し”だね。
411名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:54:26.67 ID:VNSTHZLT0
お茶のない家とか見たことないんだが。
単身者ならあるかもしれんが、そんなもんなん?
412名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:54:40.02 ID:OwVi/cMH0
急須でお茶をゆっくり楽しむゆとりが欲しい…
413名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:56:17.75 ID:pTzLOGQM0
急須って名前がよくないな
ゆっくりっすが良いんでない?
414名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:01:46.75 ID:4yyWuQNOO
ペットボトル茶が今じゃ同レベルにできるから自己満足だもの
415名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:01:55.74 ID:2sCdKjEP0
緩須?
416名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:04:01.97 ID:tDDmgnTDO
ベクレた情報のせいだろ?
417名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:10:46.65 ID:X8MnPJvX0
>>20
電子レンジでチンできて、既成の不織布のパックが取り付けられて手入れが楽なのがあればみんな買うよ
418名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:41:29.84 ID:XpjhK7OJ0
季節によって、お茶によって、気分によって急須を換えたりしないのか

そういう工夫も楽しい

漆器のお椀と急須はたくさんあっても損はない
靴と同じで長く使える
419名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:51:06.89 ID:pVfaSWYT0
急須の存在自体忘れてたわ
いつも紅茶用の小さい金網でいれてるけど急須が急に欲しくなりま須た!
420名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:53:15.22 ID:5+qU/M3SO
あー
紅茶のティーポットに緑茶の茶葉用のフィルター噛ませて使ってるわ
421名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:42:16.62 ID:IROEUTOB0
茶葉買うの面倒
ヤカンを出して水を入れるの面倒
急須に茶葉入れるの面倒
茶葉の袋を縛ってしまうの面倒
お湯を沸かして急須に入れるの面倒
網を持ちながらお湯入れるの面倒
家族多いから何度もお湯足すの面倒
急須洗うの面倒

急須だとお茶は美味しく感じるけど
面倒臭いことばっかでペットボトルで済ませる
422名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:03:53.85 ID:YJnKS1YO0
ペットボトルで茶買うの(特に2L)っていわゆるDQNとか底辺だろ
423名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 06:32:46.16 ID:D4UXMjDm0
これはティーバックも含まれてるのか否か

香典返しがドリップコーヒーと紅茶のセットだったことがあるけどなんか嬉しかった
424名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:29:23.04 ID:LyylE4Ae0
お茶を入れるまでは別に手間でもないけど
葉を捨てるのがえらいこと面倒。
コーヒーの紙フィルターのようにして
簡単に捨てられるとかないのかね。
市販の茶葉バッグだと全然風味でないし
425名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:32:52.34 ID:aXFGkrN70
コーヒーの紙フィルターでお茶を濾せばいいじゃない
426名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:41:17.18 ID:2sCdKjEP0
amazonで深型茶漉しかったらめっちゃ便利だった
マグカップでそのままお茶飲める
427名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:07:43.21 ID:YJnKS1YO0
>>424
100均でふつうに売ってるが?
428名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:10:17.67 ID:JwVXfQc70
中国人みたいにみんなお湯を飲むようになる。

茶葉持参。
429名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:18:09.87 ID:fFd6rwS00
良いお茶は高過ぎだし、安いお茶は不味過ぎ
ペットボトルのお茶でいいやw
430名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:21:03.69 ID:Cw9pTKsC0
>>1
もっと美味しい茶葉のティーバッグ、発売希望。
431名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:23:12.72 ID:Cw9pTKsC0
>>16
レギュラー緑茶
レギュラー紅茶
レギュラーココア
レギュラーミロ

このあたりが欲しいよね。
432名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:23:15.43 ID:x5Y383We0
下手な清涼飲料水なんかを飲むよりも、キチンと煎じて飲む緑茶の方がはるかにいいに決まっとるわ。
ペットボトルのは、あまりお勧めできんぞ。余計な成分が入ってるから。
433名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:26:17.58 ID:UwxBZSFJ0
緑茶は数人分を入れたときにちょうどよくなると思うので
1人だと手軽さもあってコーヒーかティーバッグ紅茶になっちゃうんだよな
434名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:32:50.61 ID:JLQJac8g0
急須が洗うの面倒とか言ってる奴って
まだ食器洗い機使ってないの?
435名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:34:11.66 ID:ZCrWWZL/O
ちょっとぬるくなりかけのお茶を一気飲みするのが止められん
ああ考えたら飲みたくなってきた
お茶入れてくる
436名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:42:04.69 ID:dpE/edt5P
急須はつかってるけど、うち玄米茶なんだよな。
437名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:42:47.88 ID:v7FHsqFh0
前は使ってたけどめんどいし、
今はお湯を飲んでいます
438名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 09:46:15.30 ID:6GuDWUel0
ティーストレーナー使って、コップで直出しするようになってから、
リーフ茶の購入量おもいっきり増えてるけどなあ。
439名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:15:58.45 ID:ZGNRms8K0
静岡に住んでるんだけど、スーパーに売ってるお茶は当たりハズレがありすぎて怖い

お茶問屋さんの売店でまとめて買って、冷蔵庫に保管しとくようになった

100g700円の深蒸し茶
440名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 10:44:40.59 ID:BhLXPuBb0
たまに無性に、ものすごく濃くて熱いお茶を飲みたくなる
まあ確かに飲みやすいのはペットボトルのお茶だとは思うけどね
441名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:11:22.25 ID:yUSpEO93O
>>401
細かいとこは百円の細ブラシで捗る、大小あるとなおよし
昼間は茶葉を替えるときにさっと水洗い(蓋も!ここ大事)
毎夜洗剤で洗って乾かす
週に一度はボウルに水張って漂白剤入れて浸ける
他の食器やまな板と同じタイミングでやれば面倒とか無いよ
でも淹れ方は好きずきだし、一人なら無理に急須使うこともないと思うね
442名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:13:04.78 ID:+zABBWpZ0
茶殻は和室や玄関の掃除、乾燥させて消臭に使えて便利だ
443名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:16:26.38 ID:E+XP21uD0
>>441
よく漂白剤を食器に使えるね
あの臭いや舌に残るピリピリした刺激にも気づかないなんて
何十回洗っても落ちないよあれは
よっぽど鈍感で健康なんだな
444名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:22:20.08 ID:upyi/sIfO
自然還元セシウム茶
445名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:25:32.34 ID:YkBf6k7J0
「きびしょ」ということばがのこってる地方はまだあるかな
446名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:32:41.88 ID:Ix5qJunl0
テレビのニュースで何かの会合の様子が映ると、出席者ひとりひとりにペットボトルが配給されてることが多い。
全員に飲み物を配給する状況なら急須でお茶を入れて出せばいいのにと思うが、
お茶汲みという仕事をタブー視する傾向が強いのかな?
447名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:48:36.19 ID:dGyD9ooi0
>>446
別に男がお茶を入れてもいいんですよ?
おかわりが欲しいと伝えたくて湯飲みを持ち上げたら、議長に挙手と間違えられて
発言しなきゃいけなくなりそう。
448名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:51:10.43 ID:BhLXPuBb0
>>443
塩素系ではなくて、酸素系漂白剤って知らない?
449名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:03:06.93 ID:shkOQgAL0
>>446
そういえば最近公的会合はほとんどそれだな
確実に一人100〜150円掛かるわけだ。
どう見てもポットでお茶出したほうが経費節減になると思うがなw
450名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:10:54.99 ID:h6ykzMSs0
包丁も手料理離れで料理道具から武器へ
451名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:11:20.81 ID:M8mgHnpK0
んなこたね、このあいだ1本39円のお茶に出くわしただよ
思わず、ここの担当やるな、とw
452名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:12:55.27 ID:oY+IVogMP
>>449
出席者が自分でポットまで行ってお代わりを汲んでくるならともかく、1000円や2000円を
節約するために職員を何時間も拘束する方がもったいない。
453名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:19:30.17 ID:l7ydepUjO
>>443
外食するときはさぞ大変でしょう。
454名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:23:04.65 ID:6heciBgt0
>>443
お前それ原液に漬け込んでるだろ?w
455名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:24:17.07 ID:Cw9pTKsC0
>>443
つーか、ちゃんと流水で十分にすすぎなね。
456名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:33:06.86 ID:oMngIHthO
静岡以東のお茶と自販機ペットボトルのお茶はセシウム茶。
俺は毎日茶を飲む静岡県民だが茶葉は九州のものを取り寄せてる。
457名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:36:50.63 ID:SYxRZ9S70
>>456
http://pm25.jp/

九州はPM2.5も毎日中国から降り注いでるけどな
458名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:38:58.64 ID:Jf+anrxx0
粉末の茶をコーヒーみたいに
容器に入れて販売してくれ。
ちゃんと原産地表示してな。
459名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:43:45.54 ID:Nk0yLMwt0
オレ茶農家! 
茶のことならなんでも聞いて!

みんな茶飲んでよー
460名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:46:37.58 ID:fKngS0pg0
>>459
加藤茶の嫁って、そんなに酷いヤツなん?
461名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:47:47.78 ID:moP2pEtxO
お茶がないならコーヒーを飲めばいいじゃない
462名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:49:08.56 ID:1zRAvgfX0
ペットボトルのお茶まずいから飲まない
ただ茶殻の処理がいちいちめんどくさいのも事実
463名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:57:21.86 ID:Nk0yLMwt0
>>460
そうでも無い。知り合いの農家に嫁にきたもっと酷いやつ知ってる。
464名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:58:17.92 ID:Wq3Ea2N20
ピカ茶の影響だろ、給料を元に戻せとかほざいている東電が悪い
465名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:01:59.30 ID:SYxRZ9S70
>>460
お茶を買う際のポイントを教えて
466名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:03:44.55 ID:pRlWAIHV0
粉茶にしてから急須は使わなくなった
467名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:09:50.66 ID:7kkCaBmK0
一度抽出した煎茶をインスタントコーヒーみたいにフリーズドライにした商品て
出ないかねえ
急須だとお茶っ葉がかさばるし、抹茶じゃ重すぎるし
468名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:13:59.48 ID:Cw9pTKsC0
>>466
それがいいか、栄養価値も高そう。
469名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:16:02.01 ID:CossE5OQ0
急須は茶葉の始末が大変だから、パックだな高級なのがないけれど。
コーヒより紅茶、紅茶より緑茶が旨いと思う今日このごろ。
470名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:16:09.86 ID:hCJzR2DS0
韓国って食器にこだわる習慣がないんだっけ?
471名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:20:21.25 ID:Nk0yLMwt0
こないだ生産者と茶商さんが集まる会合で偉いさんが
「日本料理が世界遺産になったというのに、有名な料理屋の主人が
インスタントコーヒーのCMでてやがる。けしからん!」

と吠えておられました・・・ 
472名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:20:39.78 ID:shkOQgAL0
>>452
お代わりは各自だろ
最初にまとめて分担して注いでお終い
473名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:25:37.80 ID:M8mgHnpK0
474名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:27:48.53 ID:d3xpHq2v0
透明のガラス製の急須で深煎り知覧茶を毎日1,5?ぐらい作ってるよ。
200gで600円〜800円ぐらいのをひと月2袋弱使ってる。
コーヒーも紅茶も飲む。
飲み物飲み過ぎでトイレが近い。
475名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:31:07.27 ID:bzwPStEL0
急須や湯呑みはお茶の時間の楽しみのうちなのに
季節や気分で急須も湯呑みも変えてるよ
476名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:31:14.59 ID:DvP9XNhsO
>>97
それはおかしいだろwww
保温はポットだけにしとけとw
477名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:31:48.15 ID:7kkCaBmK0
>>473
サンクス
まさかインスタントティーで出てくるとは思わなかったんで
Blendyから出てるな
よしこれ買おう
478名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:34:43.58 ID:bzwPStEL0
>>97
利き手を選ばない急須なんていくらでもあるだろ
479名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:36:08.24 ID:gxHV56G+0
商店街のお茶屋さんって
あれで商売になってるのが不思議
480東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/21(金) 13:47:34.27 ID:nQTSCVid0
>>1
だって葬式で貰ってくるやつで間に合うもん
月2回は葬式あるし
481名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:25:08.05 ID:fWNPLw8r0
>>477
ブレンディー・・あやすぃーw
482名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:58:23.69 ID:I9GZ4K8n0
素人はやぶきたでも飲んでおけ、俺はするがを飲む
483名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:02:19.63 ID:CAQmq0C80
猫も杓子もカフェ(笑)やらコンビニやらファストフードやらでコーヒーばかり飲んでるが、理解できん
あんなもんよりお茶の方が旨いし香りもいいし体にいいに決まってる
特に決定的に違うのが後味
484名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:16:23.71 ID:vtqWi+eB0
>>446
小渕が総理になったとき、株いっぱい持ってた伊○園の
ペットボトルだか缶だかを会議中の飲み物に採用して、
宣伝に使ってたのは有名な話じゃないのか

「今日の会議はテレビに映りますよ」とでも言っておけば、
安く提供してもらえるか、逆に宣伝費貰えるんじゃないの
485名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 18:41:55.39 ID:XpjhK7OJ0
大手デベロッパマンション購入者宅ばかりを回る仕事をしてたとき
出されるお茶や器って色々な目安になったな

もちろんお茶も出さない家は論外だけどねw
486名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:42:57.39 ID:fOnyBZN90
抹茶入り玄米茶が好きだ
487名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:48:35.62 ID:bR3r4PSQ0
>>484
ペットのお茶って拷問。水にしてほしい。
488名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:27:11.46 ID:d6HZFEgY0
日本人がお茶飲んでないことにして韓国産の粉末茶でも売り込みたいの?
489名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:28:15.30 ID:TNgw5RpDP
キテレツ県民だが毎日急須つかって何杯も飲んでるぞ
490名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:51:46.70 ID:JZqjMkDk0
>>443
チオ酸ナトリウム常備だじぇ
酸だけども混ぜても塩素じゃなく塩化ナトリウムというかいわゆる塩になるから問題なし
491名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:50:12.11 ID:0UZ7q8Iz0
>>149
>>156

お客用の急須にそのまま使ってたw
492名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 00:11:26.24 ID:WyITLPLO0
会社に粉茶があったから飲んでみたけど、お茶じゃねーだろ、あれ。
なんか、昔の粉末ジュースを思い出したわ。
493名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 01:02:27.94 ID:kkV1iPQ+0
急須よりも鉄瓶使ってるわ
震災後に雫石の鉄瓶工房で「黒丸」買って
毎日お茶沸かしてる
494名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 07:28:43.72 ID:Pzk+MZDL0
郷土料理として、お茶でご飯炊くんだけど、最近はペットボトルのお茶で炊くよ。

急須でもお茶は飲んでるけど、趣味の領域に近いと思う。
495名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 11:56:45.70 ID:y036jc49O
良心的なお茶屋は100グラム、500〜700円で一番茶のおいしいお茶を売ってる。

観光地や洒落た専門店などに行くと100グラムで1500円とか2000円とかで売ってるけど味自体は全然たいしたことないのがほとんど。
高級茶は100グラムで1000円までで十分です。
496名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:56:39.26 ID:lHUrjrpX0
放射性物質怖いものね。
知覧茶一択。
ウチの先祖、知覧に何百年もいたよ。
497名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:03:06.22 ID:PLsRVzXK0
2011とくればあれだな
汚染されてるからな
498名無しさん@13周年:2014/02/25(火) 01:25:53.31 ID:cb3rFECb0
大体1人1杯3gだから300杯?
”お茶”好きだけどコーヒー、紅茶の方がよく飲むかな
2Lのペットボトルには麦茶
人間の水分摂取量なんてメディアに洗脳されなきゃ一定だし、代替品も多いからな
中国茶に、ジュースに、水もそうか
でも「急須離れ」は違うだろwwww普通に緑茶離れとか言えよ

つーか放射性物質に関しては諦めろ
食品に混ざってても分かるもんじゃないし
上に吐いたツバ、人間の業だろ
499名無しさん@13周年
ペットボトルのお茶はよく飲まれてるから、急須離れとしたんじゃ?