【政治】「憲法の基本学んでね」 弁護士有志が首相に“教科書”贈る★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
597名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:20:35.69 ID:vT8/B9vzO
>>592
あのおっさんは一応弁護士だから安倍総理と違って法知識はあるでそ
598名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:29:45.90 ID:qtvsrAOz0
>>596
有料データベースだよ
最近の依頼者はネットで検索しまくってから法律相談に来るから、
無料情報の提供では、お金は請求できない
このまま技術が進歩すると、数十年後には弁護士は不要になってるかもね
599名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:31:53.58 ID:BQHFga/f0
戦う民主主義は
権利を奪う改正は拒否できるんじゃないっけ
保留と同じというつもりはないんだけど
600名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:37:43.32 ID:vT8/B9vzO
>>598
そんなのがあるのか
知らなかった
601名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:39:39.37 ID:N9MPXAGb0
憲法に書いてなくても自衛権が持てるって、自然法だし、限界説だよな。
602名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:42:04.93 ID:jsUi+z3Z0
国のトップに必要なのはカリスマ性と先見眼だわな。
いかに良い人材を適材適所に任命して、活用できるか。
トップ本人にその他の能力を求めてもしゃーない。
RPGに例えるのはアレだけど、平均値のパーティより、その筋に秀でたキャラを集めた方がうまく行く事が多いね
603名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:43:56.12 ID:BQHFga/f0
RPGに例えるなら
プレイヤーがゲームシステム理解してなくて
4人パーティーなのに5人つっこもうとしてる感じ
604名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:44:05.97 ID:BThE7Q140
今日はレベルが高い書き込みが続いてて、
改憲支持の人たちが狼狽しているのがよくわかる。
605名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 20:53:33.67 ID:hEFxlCho0
この手のスレで安倍をアフォw無能wと馬鹿にする人は多いが、むしろそれは
喜ぶべきことでは?と思うよ。

彼が有能な人物なら、今の国内世論・空気を背景に一気に改憲が実現しても
おかしくはないとさえ感じる。
美しい国だの誇りある国だの愛国心だの抽象的でアフォな国家観しか提示でき
ないから、何も進まないけどねw
606名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:03:19.10 ID:d12DfrkN0
有能、無能関係なく国民の一人でも言い出した時点で終わってる話
607585:2014/02/23(日) 21:27:35.17 ID:Pqrrr7iW0
>>595
基本法5条2項、8条2項など

>ドイツ基本法は、公共の福祉といった一般的な留保を排除して、ある権利がどのような目的で制限されうるかについて、
個々に明文の規定を置いている(特別な法律の留保、単純な法律の留保、留保のない基本権)。

>例えば、意見表明の自由(表現の自由)は、基本法5条1項で保障されるが、2項では
「これらの権利は、一般的な法律の規定、少年保護のための法律上の規定、および個人的名誉権によって制限される」と規定している。

>屋外の集会について、8条2項は「この権利は法律により、または法律の根拠に基づいて制限することができる」と定めている。

小山剛『憲法上の権利の作法(新版)』66頁
608名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:38:24.41 ID:H49WRXy+0
>>604
そうかね
俺は改正派だけどいい事だと思うが

>>605
安倍という人間は結局のところただの凡人なんだよ
国民の大半が納得するような憲法を作る能力はないし、能力があったとしても憲法改正にこぎつけることは出来ないと思う
609名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:38:57.60 ID:tnipenPF0
極右自民はダメだが左翼の社民や共産もダメだな
やはりここは中道右派の民主でなけりゃいけねえ
9条は侵略戦争や植民地支配への償いの意味があるから亜細亜諸国に
変えてもいいと許しを得れば9条を改訂して亜細亜諸国の認める範囲
内で防衛力をもってもいと思うぜ
日本の集団的自衛権には「亜細亜諸国の同意」が必要
tp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1387531382/
610名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:45:24.10 ID:Pqrrr7iW0
>>608
自民党案が多くの論評に晒されたことで
これからどういう憲法案を作っていくべきか明らかになってきたのは良いこと
いきなり最高の案を作れる人間はいない
611名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:50:04.97 ID:CVBUK0Wj0
本当に憲法学んだら人権論がいかさまなのわかっちゃうじゃん
日本国憲法に関して言えば天皇制と基本的人権の矛盾であほらしくなる
実は芦部憲法でもここはほとんど触れられていない
612名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 21:50:07.02 ID:N9MPXAGb0
国民にどういう説明をこの70年ぐらいしてきたかという、
そもそも論なんだよな。
613名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:28:29.25 ID:9cnff4cL0
>>593
現行憲法も碌に勉強せずに改憲を叫ぶ首相にも言ってやって下さい
614名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:54:11.54 ID:ErSuJhFo0
自民党憲法案より、産経憲法案の方が一見したところデキはいいんだけど、言ってることとやってることが違うというか、法文と解説が食い違いすぎて、産経愛読者も混乱すると思うわ。
法文としては政府の権力を強めて、国民の権利を弱めるものなんだけど、作成当時が民主党政権だったからか(発表時は安倍政権)、解説では政府を批判しまくって、政府への不信を露わにしてるんだよね。
615名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:55:17.15 ID:r38psimL0
現行憲法では皇族には基本的人権が認められていないしな
616名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 22:56:57.49 ID:VPaFLo2H0
成蹊大学に何をいう
617名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:11:28.22 ID:vT8/B9vzO
>>615
ありゃそうなの?
名誉毀損の法益は天皇陛下にも及ぶんじゃなかったっけ?
(天皇コラージュ事件)
618名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:17:19.03 ID:9cnff4cL0
>>617
いろいろややこしいね。
刑法上の客体にはなる。
619名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:22:22.30 ID:ErSuJhFo0
>>615
勉強不足だな。芦部憲法を読めよ。

「天皇・皇族も、日本の国籍を有する日本国民であり、人間であることに基づいて認められる権利は保障される。
ただ、皇位の世襲と職務の特殊性から必要最小限度の特例が認められる。」
620名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:29:11.53 ID:R1hRdQie0
特別制限があるだけで
無いわけではない。


これ常識
621名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:33:15.16 ID:vT8/B9vzO
安倍ちゃんを馬鹿にする前に
いい機会だから俺も昔買ったまま積みっぱなしの芦部憲法を読んでみるか
法学論争スレがたつ度に
「ウヨサヨ論争の前にせめて芦部くらい読め」
って言われ続けて気にはなっていたんだぜ
622名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:34:23.25 ID:r38psimL0
芦部を読めってお前は自分で憲法読まずに人の解釈を鵜呑みにしてるのかwwww
623名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:36:48.41 ID:R1hRdQie0
>>622

条文知らずに
司法試験受かるかよw


憲法なんて条文数少ないんだから
ほとんど暗記してるだろ
624名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 23:56:11.52 ID:vT8/B9vzO
>>622
人の解釈っつーか判例(司法の判断)は読んでるお
(ちょっとだけお)
ただどんなケースが違法となるかを知ることで司法での問題解決方法を知る学問の
「それ以前に」
憲法とはなぜ存在するのだろうかと問いかけ解き明かすのが法哲学なんだお
(芦部憲法など)
これを知らないと民主主義を支える権力分立とか
明文化した契約による政府権力から人権を守る思想なんかが分からないお
やべーお
俺も今日読み始めたからお前らも読むといいお
625名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:38:07.29 ID:1ZXt5kGVO
>>621
芦部憲法(基本書)だけ読んでもあんまり意味ないけどな

真面目に学びたいなら芦部憲法は最初とりあえず2〜3ぐらいで一気に読んで
それを何回か繰り返した上で全体の流れを何となく把握できたら
次は各章ごとに精読を繰り返して少し深く読むようにする
この時に有斐閣の四人組とかもあわせて読めばなおよし

さらに勉強を進めるなら参考書や判例集(別冊ジュリスト)なんかも必読
コンメンタールも読めばさらに良し
626名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:44:55.09 ID:MkO9PdP70
>>625
たいへんすぎるな・・
たかいし・・・。
627名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 00:47:21.71 ID:Y/4NOIhz0
四人組は評判の割に良くないと思う
4人が別々に書いてるから、書き手の背景にある思想に一貫性がないし
古い学説の紹介が多く、ポスト芦部世代の先端的な議論をカバーしてない
628名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 01:05:39.24 ID:EMvbPYW80
>>607
それは伝統的な法律の留保とは全く違う概念だなあ
「生来の自然権VS天皇が国民に恩恵として与えた臣民権」というレベルの話と、
を具体化した「憲法上の権利」の制約根拠を何に求めるか?というレベルの話は全く違う
というわけで>>585の「法律の留保」の認識は誤り

なお、ドイツ憲法も、(人間の尊厳を出発点にして)侵すことも譲り渡すこともできない人権を前提としているんだけどね
まぁ当たり前なんだけどさ・・・
629名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 04:42:29.43 ID:MkO9PdP70
政治家は官僚か弁護士じゃないとだめだな。
考えを改めないと。
630名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:21:25.67 ID:HFzHgSB70
官僚と弁護士上がりの政治家しか居なくなったら滅茶苦茶になるわw
631名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:24:39.61 ID:MkO9PdP70
絶対条件じゃないけど。
法律ならともかく、さすがに憲法わかんないじゃだめかなと・・・
632名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:25:23.18 ID:HFzHgSB70
>>602
憲法分かってる弁護士上がりでも
オバマみたいな奴じゃ困るしなw
633名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:35:12.15 ID:HFzHgSB70
>>631
護憲派しか敬意を払わないようなクソ憲法を放置してたら
憲法を知ってる政治家を選ぼうが選ぶまいが
解釈改憲を続ける傾向は変わらないと思うがね
634名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 05:55:26.70 ID:MkO9PdP70
それはしらないってことだけどね。
635名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 06:21:43.96 ID:HFzHgSB70
自分達で憲法を作り上げるプロセスを経て行けば
自然と憲法も知るし無茶な解釈改憲もしないだろう
636名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:15:00.85 ID:I7/OY29OP
法律に関わってるからって民間人は民間人だろ
貴族にでもなったつもりかよ
法律作るのは政治家だぞ
思い上がるのもいい加減にしろよ
637名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 07:23:19.30 ID:/4gf++9u0
>>636
憲法の話だ
638名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:37:25.38 ID:Ye2X9xbl0
>>632
オバマみたいなやつっていうけど安倍ちゃんよりはだいぶマシだぞ。
639名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 14:40:55.66 ID:XkewZtBj0
>>638
盗聴、拷問、暗殺のオバマがマシなのかw
640名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 16:06:55.67 ID:HFzHgSB70
安倍は毀誉褒貶あるけどオバマは誉められるべき点がないw
641名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 18:58:07.42 ID:d/WPmnaN0
中学校あたりから法律の授業やった方がいい気がする
あと政治経済、軍事平和も
642名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 19:02:24.85 ID:hCGcD2x0i
弁護士上がりの政治家か

その点、仙谷大先生は
「憲法解釈は必然的に何らかの政治性を帯びる。
したかって内閣法制局ではなく、
時の内閣が責任をもって憲法解釈すべき」
というのが持論だったね
643名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:09:13.49 ID:Km4lRUQR0
仙谷由人元官房長官は当時、憲法解釈は政治性を帯びざるを得ない。その時点
の内閣が、責任持った憲法解釈論を国民や国会に提示するのが、最も妥当な道だ。
と言いました。(2010年6月の記者会見)
644名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:10:55.54 ID:wD1+s6Tw0
芦部憲法か
シケタイも送れw
645名無しさん@13周年:2014/02/24(月) 20:31:29.44 ID:sya3JixT0
   _____
  /_____\
 (/ミヾ川ノノ彡\)
  `~⌒|  |⌒~′
    |(゚Д゚)
    |(ノ |)
    |  |
    ヽ_ノ
    ∪∪
646名無しさん@13周年
日本語からはなれて、憲法を解釈してはだめってことなんだろうな。
解釈は生まれる前のはなしだからひどいもんだ。