【大阪】日本一高いビル「ハルカス」売り場公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
164名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:42:14.61 ID:/eDTcghFP
>>163
この計画はバブルの頃の計画やで
バブルがはじけて、阿倍野の再開発と高層ビル計画が止まってた
165名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:50:06.45 ID:ONlgaR5cP
西成から見えるハルカスは山谷から見えるスカイツリーと雰囲気が似てる
166名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:51:22.18 ID:/eDTcghFP
>>165
グリフィスが、貧民窟から王城見上げていた気分やね
167名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:52:27.56 ID:Vnt73St2O
地震で倒壊して大惨事に・・・・
168名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:42:06.87 ID:zjbpO2kd0
近鉄って昔からセンス無いよね
ネーミングも商業も
ハルカス=万葉集の言葉
そのまま引用しただけじゃダサいだろw
せめて、大阪グランドハルカスとか横文字入れて欧米化しろよ
169名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:43:22.82 ID:yQ6Yagzf0
欧米か!
170名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:00:36.25 ID:gIaxtXAPP
大阪にはスーパー玉出があれば充分。
171名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:24:58.12 ID:5eOeGw4g0
>>164
バブルのときの計画は今のキューズモールのところだよ
http://building-pc.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2007/08/08/osakaabeno3.jpg

近鉄のは単に百貨店の建て替えと高さ規制の撤廃が重なっただけ(2007年)
172名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:27:23.37 ID:vMmmF39F0
>>168
>大阪グランドハルカス

お前のセンスも相当やばいよw
173名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:46:13.22 ID:8FLJ3hW10
       ,.-‐‐.―.―---、,
     /レレレレレレレレレレレレレ\
    /レレレレレレレレレレレレレレレレレヽ
    /(\_/)レレレレレレレレレレレレレヽ   
  /三/(∞ ´/三/ヽレレ,.-‐―-、,レレレ}
 (三(ー―(三(l: :l: :ソ /7 :l: :ヽレレj
  ヽミ\::Γ;\ミ\ :l: :l●ノ l: :l: :l:ヾレ}
    \ミ\:::::;;;\ミ\:l: :l: :l: :l: :l: :l メ \
     \ミ\---\ミ\l: :l: :l: :l:ソ。。 ゞ
        ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
174名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:49:21.36 ID:s+ear2Hr0
もう売りに出したのかと思ったら違ったから残念
175名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:32:32.67 ID:dg41EwHe0
>>35
セシウム土人のカントン人は
すっこんでろ
176名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:48:43.45 ID:+2JpgxxR0
>>29
109最近空いてきている。

近鉄は、元々わりと若い人向けに強いよ。
177名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:50:55.64 ID:+2JpgxxR0
>>150
それはうめきたグランフロントやろ。

ハルカスは、もっと安いはずww
178名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:06:51.23 ID:RVoycZz50
大阪はりんくうタウンとか南港の方にも高い建物あったよね。すごいな
179名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:08:39.93 ID:+2JpgxxR0
>>178

うわー。その話はやめろwwww

両方廃墟やんか。
180名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:45:34.04 ID:sg2KioqFP
>>178 つい最近までりんくうタウンにある超高層がハルカスと思ってた
181名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:55:42.77 ID:kdwaB6GN0
ハルカス(百貨店上の)レストラン街ってゴチャゴチャしている印象
しかも店舗のテナント代が高いのか各店内の席も間隔が狭くて、隣の人との距離が近すぎて食事中全く落ち着かない
レストラン街は確実に改装前の方が良かった
182名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:30:40.75 ID:FkzJA/mO0
ちょっとネーミングがね、
「ハルカ」で止めときゃ綺麗なものを
なんで”ス”を付けたの?
こじつけの意味なんて要らないのだ
響きが大事なのだよ
183名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:42:04.41 ID:mZVDWFFj0
阿倍野はるかちゃん
184名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:45:37.54 ID:HOIsW5HB0
海原ハルカとか
大空ハルカとか
スカイハルカとか
ハルカヒルズとか

そういう名前に変えたほうがいいぞ

カスは、アカンやろw  どう見ても
185名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 02:52:52.07 ID:3ckTsfqb0
巨大ショッピングセンターはもう飽きた
186名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:03:13.96 ID:Lc/4kDlv0
>>182
古語の「晴るかす」=晴らす・晴れ晴れとさせる、からとったから
187名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:16:37.89 ID:mZVDWFFj0
お隣を見習って「osaka近鉄ビルabeno」とか「abenoターミナルtenoji」にしよう
188名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:17:07.71 ID:L7RXRca00
バカルスに見えて仕方ない
189名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:16:38.60 ID:V5qoA1BT0
スーパー玉出は何階に入っているの?
190名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:58:51.89 ID:Dv6n59wqO
今日の人混みはどんなもんかな?
さすがに梅田のやつみたいに異常な人手ではないだろうけど、多少すいてるようなら行ってみたいが…。
191名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:39:24.96 ID:sLGYz7mSP
地元の人用でしょ?
観光にはいかないよね
192名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:03:33.55 ID:VeJUB+AU0
>>190
まるで誰もおらんかのようにガラガラやで
193名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 11:41:03.90 ID:K18r+u5s0
194名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:02:08.39 ID:ysmNqVLu0
【あべのハルカス】近鉄百貨店【国内最大の百貨店】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1361321653/
195名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:20:38.77 ID:gecqJhJk0
大阪発!一泊一人千円!
二人目は+500円ポッキリの乞食にはたまらないホテル!
1ヶ月泊まっても31000円!
http://www11.ocn.ne.jp/~otomari/hotels/taishi18.html
196名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:25:48.53 ID:wdLMiLr1O
阿倍野スキャンダルやろ?
知ってる知ってる
197名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:28:38.82 ID:YpxLxnBCO
大阪で高い物は売れないよ

ちゃんとマーケティングしたのかな?

本当の客はディスカウントショップにしかいない現実。
198名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:29:20.23 ID:u4Fw8iUH0
まだ100階建てはできてないのか、技術的にはできると聞いて
40年くらい経つが
199名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:31:17.35 ID:Y/nx2H1KP
>>54
モノリスみたいだ
200名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:31:48.15 ID:u4Fw8iUH0
>>8大阪の街が見えなくて遠くが見えるんじゃないの?
201名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:33:19.32 ID:QComMIqR0
日本一ビルの高い場所にある売り場ってわけじゃないんだ
202名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 09:09:39.88 ID:48A1ug9n0
>>197
伊勢丹とかいうローカル百貨店に言ってあげて
203名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:18:46.50 ID:Apo5t4mo0
そーやな、阿倍野ハルカちゃん
こっちの方がアニメっぽくてイイな
204名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:26:51.56 ID:xExCAZG30
南海地震で倒れたら笑えるなw
大阪民国人ペッシャンコwww
205名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:36:50.27 ID:Pa18OwJn0
歯のカス
206名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:37:29.42 ID:xExCAZG30
日本のカス 大阪民国
207名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:37:51.95 ID:qZHMLvBE0
大阪のビルの割には東京の番組によく取り上げられた方だな
少なくともグランフロントや大阪ステーションシティよりは取り上げられた
やはり日本一というインパクトがデカかったか
208名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:40:40.55 ID:JEBF9MW90
足下はスラム街やで
こんなビル建ててる場合かいな
209名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:41:51.65 ID:CUmxk4Kw0
何度聞いても競走馬の名前に聞こえる
210名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:45:06.90 ID:Mbj1Fd1U0
>>1
電王戦第3局の対局場所か
211名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:45:47.11 ID:lJq13ioJ0
あべはバカカス
212名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 12:47:13.46 ID:FP7i3Xtz0
大阪人は国内最大のデパートというフレーズに弱いと思う
213名無しさん@13周年
あらいぐま ハルカル