【国際】ケネディ大使のNHK取材拒否 思想信条の自由への圧力、価値観への干渉 全権大使として、今回の対応はいかがなものなのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★ケネディ大使 籾井会長、百田委員の発言を理由にNHKの取材に難色の報道 
2014.02.18

キャロライン・ケネディ駐日米大使の様子がおかしい。NHKがインタビュー取材を申し込んだところ、
米大使館を通じて、籾井(もみい)勝人会長や、大ヒット映画「永遠の0」の原作者で、経営委員である
百田尚樹氏の発言を理由に難色を示したというのだ。共同通信が17日配信した。思想信条の自由への圧力、
価値観への干渉になる可能性もある。

「常識では考えられない。『そういう話を仕立てて、利益を得る勢力があるのでは?』と疑ってしまう。
だが、もし事実ならば、同盟国への干渉に他ならない。一国の代表として大変なことだ」

拓殖大学の藤岡信勝客員教授は、こう語った。

共同通信によると、NHK国際部取材班は昨年11月のケネディ大使着任直後にインタビュー取材を申し込み、
実現を前提に交渉を継続していた。

ところが、2月上旬に取材班が大使館を訪問したところ、報道担当官から「百田委員と籾井会長の発言で、
インタビューは困難になった。イメージ悪化を恐れる大使本人とワシントンの意向だ」との趣旨を伝えられた−という。

籾井氏は1月25日の会長就任会見で、慰安婦問題について「どこの国にもあった。今のモラルでは悪い」
「(補償については)日韓基本条約で全部解決している」と発言。百田氏は東京都知事選の応援演説で、
米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」といい、「南京大虐殺はなかった」などと語っていた。
>>2へ続く

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20140218/plt1402181810003-n1.htm
2 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/19(水) 19:27:31.98 ID:???0
>>1より
共同通信の取材に、NHK広報部は「取材・制作の過程に関わることについては回答を差し控える」と
コメントしているが、同盟国の全権大使として、今回の対応はいかがなものなのか。

国際政治学者の藤井厳喜氏は「ケネディ大使は和歌山県太地町のイルカ漁を批判して、日本国内で反発を受けた。
それでインタビューを避けているのかもしれない。ただ、価値観が違っても、日米両国の大きな問題のために
判断して行動してほしい」と語った。

前出の藤岡氏は「ケネディ大使の着任が決まったとき、ある識者が『外交の素人を大使にするなど、
オバマ政権は日本を侮辱している』と語っていた。そういう懸念が現実になりつつあるのかもしれない」
と語っている。
3名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:28:08.18 ID:QwGPW5Zn0
ごもっとも
4名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:28:37.83 ID:fnzdec980
犬H刑 = 韓国KBSと支那CCTVの日本支局

だから取材拒否で問題なし
5名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:28:39.24 ID:AgxXDgg00
Kennedy Go Home
6名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:28:43.46 ID:cLfDdaPN0
史上最悪の大使だな
7名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:29:14.17 ID:3DzlLjiN0
中国
石炭
PM2
8名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:29:27.29 ID:4hCaVdFb0
>「ケネディ大使の着任が決まったとき、ある識者が『外交の素人を大使にするなど、
>オバマ政権は日本を侮辱している』と語っていた

まさにこれ
9名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:29:38.87 ID:39LntnMk0
内政干渉が酷い大使だよね  友好する気ないだろ
10名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:29:39.66 ID:FD74+7/R0
シナのチベット、ウイグル弾圧にはだんまりの癖に
同盟国の日本の内政問題にはいちいちケチつけてくるアメリカw
11名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:30:10.29 ID:kkyvS3KP0
気にすんなよ、大使館と合衆国様関連のニュース無くなるだけじゃん
12名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:30:12.49 ID:IAycwgYZ0
とても良識ある外交官とは思えない
即刻召還するべし
13名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:30:34.57 ID:TmJYGsKu0
民主党 蓮舫:「いつくるかわからない天災の予算は無駄!!」 「200年に1度の地震に備える必要があるんですか!」
   ↓
【民主党が仕分け ・ 廃止した防災対策事業】
 □ 緊急時に備えての、原油 ・ 塩 ・ 米の備蓄廃止 ( 民主党の仕分けパフォーマンスの生贄 )

 □ 防衛費削減による自衛隊災害活動の縮小 ( 日本の自衛・防衛弱体化は民主党の継続悲願 )

 □ 災害対策予備費削減 ( 生活保護枠拡大(母子家庭)の財源化 )

 □ 地震再保険特別会計引出し ( 子ども手当の財源化 )

 □ 耐震補強工事事業廃止 ( 高校無償化の財源化(朝鮮高校にまで無償化する為) )

 □ 学校耐震化事業 ( 自民政策だから廃止 → 旧復活折衝の、政策コンテストで民主党政策として再開、入札からやり直し )

 □ 除雪費用縮小 ( 蓮舫が東北地方整備局を目の敵に、結果は最悪の事態に…… ) !!!!!!!!!!!!!!
14名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:30:45.40 ID:GoLCBZLP0
もうババアはシワシワなんだからアメリカに帰れよ
15名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:30:49.97 ID:ZucSGfvw0
ケネディは大使の地位を私物化してるとしか思えん
本来は米国務省の代理人でしかない筈なのに
16名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:30:51.25 ID:gSwYcpkO0
大使の仕事じゃなく自分のパフォーマンスのために来日してんだろこのおばさん
17名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:30:58.05 ID:ac7wh63H0
アメリカの大使の任命はいい加減↓

その国に行ったこともない民間人、米大使に指名

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140219-OYT1T00853.htm?from=main5
18名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:31:02.20 ID:lu9P588b0
で、一体何しに来たんだ?
19名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:31:27.87 ID:dMz7hcD20
アメリカ民主党のマキコという評判だからなあ
まあ馬鹿はうまい事利用したまえ
ポッポを操る中国様のように
20名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:31:30.48 ID:rA/Y0ldI0
馬鹿な政治家いると疲れるよ潰れるのも時間の問題だなnhk会長と馬鹿小説家と馬鹿女委員は退場願おう
21名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:32:03.39 ID:aewtMTHl0
言論の自由、思想信条の自由、表現の自由が存在しないアメリカに
生まれ育ったんだから、まあ仕方ない。
22名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:32:20.78 ID:zHJnmDTT0
デイベートできない出来損ないだから。アメリカの友人がこの女呆れてました
23名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:32:21.27 ID:soL/N5vB0
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

うわ、スピルバーグまで・・・。もうハリウッドは完全に日本で終わった。もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
24名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:32:24.30 ID:Xv9EqLPE0
まともな意見だな

非常識なのはアメリカ大使
25名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:32:49.33 ID:SFbC7LpM0
そりゃ売国谷さんに根掘り葉掘り言質を取られてロイヤルお言葉化して安倍攻撃の最前線に使われることがわかりきってるからw
26名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:33:25.19 ID:Bp79z0bR0
同年代なんだけど、あの皴異常だな。
おれの顔なんかツルっとしてるぞ。
27名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:33:35.10 ID:/lba/yz9P
百田氏は永遠の0だけでなく海賊と呼ばれた男も大ヒットしてるし、まさに時代の寵児

百田氏は今の時代が求めている人だよ

気取った東京の建前文化は全部ダメ
在日といった反日勢力にどんどん取り込まれてしまう
がさつに見えようが、関西の本音の文化が日本を救う

東京のマスコミは偏向しすぎと話題に 都合の悪いことは報道しない たかじんの番組も関東だけ放送せず
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1389154901/
28名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:33:35.43 ID:aXXsvZS90
閣僚がやったってならまだしも一般人相手にこれだからなあ
自由の国()世界の警察官()
ほんと笑わせるわ
29名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:33:49.49 ID:5Oyi+Adt0
無理が通れば道理が引っ込む

いつものアメリカ
30名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:33:54.92 ID:B4Vy7aTP0
マッカーサーが靖国お参りしてるでしょ。。。なぜいけないの?
31名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:34:02.24 ID:aPqCoxQ20
産経()
32名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:34:20.02 ID:dcHR3tsmO
イルカばばあ帰れ
33名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:34:21.22 ID:PbBpUbX80
>「ケネディ大使の着任が決まったとき、ある識者が『外交の素人を大使にするなど、
>オバマ政権は日本を侮辱している』と語っていた

>1で終わってたな
34名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:34:23.72 ID:soL/N5vB0
アメリカが馬鹿なせいで
日本国内の左も右もみんな反米になっちゃったねw
アメリカは糞小便垂れ流して泣き喚いて後悔しろ!

【沖縄】左翼活動家や市民グループが沖縄入り 官邸は「沖縄安保闘争」勃発を警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392596155/
35名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:34:29.28 ID:RJufXq0W0
単なる世襲BBAのくせに何で偉そうなの?コイツ

在日トンスルランド人ともども日本から出てけ

もしくは父親みたいに射殺されろ
36名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:34:58.79 ID:ZeH6GbfT0
おまえらの手のひら返しは相変わらずすげえな
37名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:34:59.31 ID:56RGPOJOP
JFKの娘だけではない、オバマの大使選択。
38名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:35:56.26 ID:eIbOnTsE0
このオバハン一体なんだったの
39名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:36:09.63 ID:J2+gmpOE0
この馬鹿放り出せよ 内政干渉する大使に、権限など認めてやる必要ない
40名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:36:19.74 ID:tzge3faI0
今のNHKならば当然だろう。

 ▲ NHKはKBSの日本支社 ▲
NHKは、ニユースの中で韓国のニュースを長々と放映したり、韓国企業の
宣伝をもしている。 またアナウンサーが韓国式マナーで雑談等をも長々と

放映している。 まさに反日親韓報道やら偏向・捏造番組ばかりです。
とても 日本の公共放送とは思えません。 納得出来ないのは、「放送法」
を根拠に、NHKを見ていない人からも受信料を強制徴収している事です。

この「暴力集金」・「送りつけ商法」の元となる「放送法」を改正させて、
受信料を払はなくても済むようにすべきです。
民法の有料放送と同じくスクランブル化すれば簡単に解決します。

NHKは受信料を強制的徴収
http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/circle/shihou/shihou/2003/buten/nhk/nhk.htm        
NHKの実態 http://nhkkaitai.seesaa.net/article/350065280.html
41名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:36:30.08 ID:hNTAVc7V0
この企画をしてた番組ってクローズアップ現代らしいね
あれはNHKを代表する偏向番組だからなあ
あれに出演してたら、キャスターやスタッフの思い通りに、
反日発言・媚中媚韓発言を引き出されていた危険性もある
ケネディさんの場合は、その辺、ガードが甘過ぎるからね

その意味では出演拒否で
結果的にはよかったのかもしれない
42名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:36:46.42 ID:/lba/yz9P
ケネディって最悪
百田氏は民間人なのに
民間人の言動にアメリカが言論弾圧 内政干渉してくるなんて
アメリカは日本で反米感情が高まってて焦って外交的な通例すら忘れてしまったのかと

【社会】NHKによるケネディ大使へのインタビューに米大使館が難色 百田氏の発言理由に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392392243/
43名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:37:06.76 ID:t67rXoO00
オバマ政権が素人なんでしょ?
態度が卑怯だし。
44名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:37:12.69 ID:sgnbpabf0
まさか夕刊フジ(zakzak)がNHKを持ち上げる日が来るとはwww

基地外ご都合主義のフジサンケイに、耳を貸す馬鹿なぞ国際社会に居るかw
45名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:37:24.80 ID:HcUi7Nl70
佐村河内のNスペやる様な変態テレビ局を断るのは普通だろ。
46名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:38:12.95 ID:soL/N5vB0
アメリカはもう信用しない
例えばもうハリウッドは完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798


【中国メディア】オリバー・ストーン監督「安倍首相は日本を非常に危険な方向へ導いている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392731423/
【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【日韓】 オリバー・ストーン監督「中国と北朝鮮の脅威を理由に武装する日本の右傾化はオバマのせい」/サーチナ[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391518226/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

アメリカの活動家とショーン・ペンやグウィネス・パルトロウなどの有名人が、
バラク・オバマ大統領に、日本がイルカ漁をやめるまで
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に署名しないよう書簡で求めた。
http://blogos.com/article/79884/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
47名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:38:29.75 ID:pRNNffNi0
NHKは反日極左翼で北朝鮮の犬だからと言う冷静な分析に基づいているなら
まだ救いはあるが、全くそうではないようだからな。
この人、早く帰国した方がお互いの為だと思うんだが。
48名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:39:08.39 ID:mgMktKBE0
      /:::::::::::\_
    /:::::/ ̄ミ):::::\
   /::::::::/⌒~~⌒\::::::::ヽ
.  /::::::::/         ヽ::::::|
  /::::::::/           | :::::|
 (ノノ::|__  川 __|:\:|       ./何言ってるの!
  |:::-イ/●ヽ  /●\V::::ヽ     ./お 黙 り !
  |::::::(彡 ̄ | /  ̄ミ ):::::::|     /ごちゃごちゃ言うなら
  |:::::∧ __ノ(丿ヽ__  /0::::::|    /沖縄をアメリカに
  |::ノ:::|  ヽー--ノ / |:::ノ:ノ   .<返還しなさいよ!!
 ノノ::::::\ヾ  ̄ 彡 /::::::(     \ったくもう
 ミ_ノ::::|ヽ__ ノ |:::ヽ_彡
  ヽ___ノ\    /ヽ___ノ
   /    \/    ヽ
49名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:39:24.90 ID:8xLw9HKo0
いつもは反米とかいってる人達が、この件に関してはアメリカ様に従えとかいってるのが笑える
50名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:39:36.75 ID:t67rXoO00
共産圏に洗脳されてるのかもな。
51名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:40:10.81 ID:Y6wxOm880
つーか、あのおばさん、テレビの前で喋らせたら、何を言い出すか、わかんないぞ……
52名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:40:54.07 ID:+yfELOcK0
国内せんずり組がんばれ!って言おうとしたら、
アホな女もいたのですね。困りました。
53名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:41:30.36 ID:wstZu8kL0
アルゼンチンの米大使も問題になってたらしいし結局オバマなんだよ元凶は
54名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:41:42.35 ID:UeFGkmSW0
>>1
「失望に失望」のオッチャンといいケネディといい
面白いくらい離間工作に踊らされるんだよな本当に
55名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:41:53.85 ID:B4Vy7aTP0
靖国を神社にしたのはマッカーサーなんだけど。。。お参りおKなんだよ。
バカみたいだな。ナチなんかバチカンにもお参りしてるし、クリントン婦人は
小沢と握手までしてる。

米帝ってアジアの嫌われものだね。。。
56名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:42:04.11 ID:W99kIk6X0
change!
57名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:42:33.64 ID:hWYwIBFr0
どや顔でイルカ漁に言及してきた辺りから、集落の始まりだったな。
58名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:43:03.59 ID:7ou8eBYX0
更年期のババアかよ
大使の自覚がないなら国に帰れよ
59名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:43:05.47 ID:KIEWgKB90
家の権力でここまで来れた。無能な大使、アメリカ国民の方が優秀
というか話にならないレベル
60名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:43:09.66 ID:rAWTbzGt0
×キャロライン・ケネディ駐日米大使の様子がおかしい。
○キャロライン・ケネディ駐日米大使の頭がおかしい。
61名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:43:12.40 ID:XVXQKhNoO
やはり理性的に判断できないんだよ
女はこんなもんだよ。
62名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:43:13.16 ID:9djc57Pl0
>>1
靖国神社とサン・ピエトロ大聖堂(Yasukuni Shirin and St. Peter's Basilica. the Vatican)

靖国神社を侮辱すること = 靖国神社を救ったバチカン(キリスト教カトリック教会の総本山)を侮辱することになる

「  英霊  バチカン  奉納   1068柱  」 ←まとめて検索してみよう。

バチカン (Vatican)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%81%E3%82%AB%E3%83%B3
靖国神社(Yasukuni Shirin)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE 

靖国神社が問題になってるのは日本の外務省の失態・怠慢によって引き起こされた
63名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:43:55.03 ID:XQIlX83r0
国谷のほうが美人だからじゃねw
64名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:44:00.13 ID:8xLw9HKo0
国務省も素人姫様のお守りが大変だな
田中真紀子みたいなもんだ
65名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:44:22.37 ID:xsrf2flg0
取材する自由があるなら断る自由もあるだろ。
どんだけ特権階級なんだよマスゴミは。
そもそも思想信条の自由への圧力かけてんのは、てめーらじゃねーか。
まさにお前が言うなだよw
66名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:44:32.43 ID:TmJYGsKu0
【マスコミ】批判再燃 "皇室を「王家」?" NHK「平清盛」に疑問の声 
時代考証担当の本郷和人准教授は産経新聞で反論★2  :2012/01/24(火)

・NHK大河ドラマ「平清盛」で、当時の皇室(天皇家)を登場人物らが「王家」と呼んでいることが
 議論を呼んでいる。中国の冊封体制下で「王」は「皇帝」に仕える立場であることなどから、
 王家の呼称は「天皇家の権威をおとしめる表現」との批判があるためだ。同番組の時代考証を
 担当し、本紙で「日本史ナナメ読み」を連載している本郷和人・東大史料編纂所准教授に、
 「王家」を使った理由を解説してもらった

↑この教授もじぶんが犬HKと制作統括:磯智明に利用されてることに気が付いてない
 チョンが失礼にも、「日王」と呼んでる。だから犬HKもチョンにおもねって
 王家??といいはじめてるだけ  朝鮮民主党の戸籍制度解体といっしょ 
 日本解体工作の一環です  
67名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:44:41.15 ID:edfpQGqk0
ほっとけほっとけ
68名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:44:54.39 ID:RnbDqGhJ0
>>1
まあ、アメの大使のレベルは中凶や韓国や橋下や前原と同じレベルと言うことでww
69名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:45:08.10 ID:br4agDciO
>>41
反日勢力に利用されるのが分かったから止めたのが真相だろうね。籾井や百田の言動が理由なら自民党にも会わないはずだし。
共同とかサヨク仲間がインタビューで安倍を批判させるの待ち構えてたけど、それが出来ないから籾井や百田の発言が原因って印象操作したんだろうね。
70名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:45:19.16 ID:B4Vy7aTP0
三国が靖国、南京、慰安婦をカードに尖閣竹島を奪取しようとする侵略戦争
を始めてるって認識がないってバカまるだしだな。軍事同盟国ならゆるさんで
一喝すればいいだけだろ。チャンころに餌まいてなに期待してるの?米帝って
あたまわいてるの?モカアイス食いすぎじゃん?
71名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:45:19.43 ID:grhB7igf0
イルカババアゴーホーム!!!!!
72名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:45:37.99 ID:uGERmMp20
だよねー
これワシントンの意向なんだとさw
アメリカって想像以上に気持ち悪い国になってるわ
73名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:45:56.77 ID:ML5Vboun0
メス豚ババアを強制送還しろよ!
74名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:46:25.88 ID:q6IY8Ytl0
やっぱりサンケイかw
75名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:46:29.56 ID:GYOQ0Jj70
イメージ悪化を恐れてるってどういうことw
今更誰に悪く思われるのが嫌なんだよw
76名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:47:21.26 ID:Embmj9uv0
>>1
米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」


これ言われるとねwwwwww
77名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:47:24.56 ID:S73jEdCV0
>>65
断った理由と断った人間の立場が問題だと言ってるんだろ
お前知能指数いくつだよ?
78名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:47:29.78 ID:0QVWnuMa0
梅干しクソババア
とっとと帰れ
そしてルースたんと交換して
79名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:47:36.17 ID:pDsfgjiv0
>イメージ悪化を恐れる大使

もう悪化の一途だということにも気付いてないのかあのBBAは
80名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:48:48.89 ID:8xLw9HKo0
イメージ悪化がいやなら最初から何もしなけりゃいいものを
無能な働き者やな
81名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:49:03.88 ID:TmJYGsKu0
> ちょっと面白い情報を聞きつけたニダ。
> カート・トン在日米国大使館首席公使    ←w
> ttp://japanese.japan.usembassy.gov/j/info/tinfoj-dcmbio.html
> >日本語と標準中国語を話す。日本経済研究センター発行の学術論文誌「日本経済研究」および
> >フォーリン・ポリシー誌で論文を発表している。オハイオ州に生まれ、マサチューセッツ州で育つ。
> >サッカー、テニスなどのスポーツを愛好。妻の丸本美加との間に3人の子どもがいる。

> >妻の丸本美加
> 蘇州・南京・上海への旅:VIEWS 2009年冬号(第16号)掲載

> 丸本 美加(Marumoto, Mika)
> ttp://www.wjwn.org/views/article.php?NUM=V-0095
下のurlより
> 南京大虐殺について史実の詳細で検証・論争を続ける余地はあるのかもしれない。しかし、それが
> 虐殺自体の否定につながる口実となるような不毛な論争を続けることは、日中関係の将来、ひいては
> 日本の国益に反するということ日本の指導者たる方々に是非認識して頂きたい。つまり、日本が戦後、
> 中国へも含めグローバルに果たしてきた多大な貢献が水泡に帰し、今後日本が国際社会でさらに果
> たし得る役割への決定的な制約になってしまいかねないということだ。

!!!!!!
82名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:49:15.60 ID:soL/N5vB0
百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない



百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm
>NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。
83名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:49:43.48 ID:y0yzdYzZ0
お嬢様だから
84名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:50:23.16 ID:0QVWnuMa0
>>66
>時代考証担当の本郷和人准教授

こいつ性懲りも無く、未だにNHKにご意見板で出て来るよ
どの面下げていけしゃあしゃあと
85名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:50:23.68 ID:grhB7igf0
                      /ξξξ`ヽ.
                     くξξξξξ:.:.ハ
                    /´`¨゙゙゙'''''´´´ソξξ}
.                    j: : : : : : : : : :/ξξ:..|
                    f__: j i: : : : : !:\ξ.::.ノ
                    }斫'l:.:〉f斫_、: : : :|/⌒}
                    l: : //_: :¨´: : : ´: :jソ:ノ
                    V`ーィ‐'・ヽ : : : : /!-'
           / ̄`ヽ      ヽ===-、|: : : :/: ノヽ\_
         ∠ィヘ々イ-‐'´ ̄:/ハヒ___7': : : :// |::::::ヽ.::`ー‐-、_
        く//ヽ〉 │:::: /::::::ハ______ノ--'   /!:::::::::〉::::   :::`ヽ_
         ヽ' r、_ノ ノ:::  ゝ、::  :l /ミヽ.  | |::: く:::     :::::/ヽ
         ∨ `ー' /::::: く::::   ::|  }ミ/ `ヽ' j:::::::::::ヽ:::    ::/::::::|
         ノヽ.____ノ::::   ヽ::   ::| /彡ハ   |::   :/::::   ::/:::: :|
         〉ノ: : : /::    ::∨/⌒`ヽ彡'//f⌒ヽ::  ::/:::    /ノ::: ::|
        /::| \:_ノ}:::     ::{f´⌒ヽ}彡//|⌒ヽ|:: ::/::    :: /::  ::|
      /::: |  ソ∧::     ∨´ニヽ!/^ヽ[f´¨`]  /::      /     〉
     /| 二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 |
    ノ:::! |  /´⌒ヽ | ̄l | ̄l / ̄∨ | ̄、 | ̄l/´⌒ヽ | ̄ ̄ ̄l  |.|
   [二二| |  | |´⌒' |  二  .!/ A ∨ ! r、、j  | f´r‐ラ | [二、¨   | !
    └ニ| |  ゝ、゙二ク |__j  |___j__r―‐、_V|__j \__jWE CAN BELIEVE .j |
86名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:53:58.09 ID:3L59KFLd0
さすがセレブw
お会いできる人は光栄に思いなさいって事ね
87名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:55:30.95 ID:2LL9xNCk0
>>1
米大使館は日本を植民地とする米国の「総督府」か? オバマ政権になって
米国の本性が丸出しになってる。実質は変わってないんだろうけど、以前は
もっと上手くやってた。最近は露骨に圧量を掛け、露骨に命令し過ぎる。
88名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:55:59.62 ID:6J3Xo4Aq0
>>1 NHK取材拒否

また受信料を値上げして貧乏人をいじめまくるんだってさ。
すっと拒否してりゃ、喝采もん。

長年払ってない輩には10万、20万の請求書を送りつけられ、
終いにゃ年金口座や現物の差し押さえでオマエラはNHKに
よって灰にされるの確定だな。
89名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:57:47.42 ID:N3kfX5HV0
橋下に取材拒否されてる朝日新聞みたいに、取材もせずに適当な捏造報道
すればいいやん。ケネディ大使がオノミの刺身食ってたとか。
90名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:58:14.44 ID:zclB1rEA0
ようするに挑発して失言引き出そうとしているのが見え見えだからだろう。
そしてNHK籾井は正しかったという世論を作ろうと見られているんだろう。
91名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:59:34.03 ID:p0/j+qTS0
ネスレもアマゾンもコーチもP&Gもガシーレンカーも買っていないわ
日本国民は不買いして言論の弾圧を非難しよう
92名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:59:38.48 ID:xXwl4dHK0
外交官というより人間として駄目だな。このBBA・・・
93名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:59:49.84 ID:nfxzuCNi0
>>1
言論封殺もそうだが、明らかな日本人差別に他ならない
ワシントンの意向というなら米国が日本を検閲し、封殺する動きと捉えるべき

日本人は自身の人権に対しての意識が薄いから黙ってしまうが、
これは列記とした迫害行為だ
94名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:01:05.01 ID:TjKInesu0
太鼓持ちマスコミしか相手にしないのか?

それって、中国のやり方だろ

自由の国とやらは何処行った?
95名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:01:11.71 ID:pMU3L4pii
JAPには自由なんてないんだろうよ
聞いてみたらいいじゃん
「日本に自由意志はあると思いますか」って
96名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:02:11.22 ID:ECFXlwlA0
はっきりいって、ケネディはアメリカに帰った方がいいんじゃね?
正直最近のアメリカの発言聞いてると、親近感全然わかんわ
97名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:02:21.23 ID:mnswicXi0
日本国内への影響力はもうないよ。
日本国民はこの人に何も期待しない。
98名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:03:21.20 ID:lXliMJNt0
このババアなんのための大使なんだ?
99名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:03:24.81 ID:EGD2twJx0
 
南京問題小委員会の調査検証の総括

《「南京大虐殺」の政治宣伝にたいして》

「南京大虐殺」の政治宣伝は、1938年の国際連盟理事会において、顧維鈞中国代表が
「2万人の虐殺と数千の女性に対する暴行」があったとする政治宣伝が原点であると判断した。
南京問題小委員会は、顧中国代表が国際連盟の「行動を要求」したにもかかわらず国際連盟は、
決議案に「日本非難決議」として採択しなかった事を最重要と判断する。
 また、東京裁判において、南京攻略戦総司令官松井石根大将の判決で、「平和に対する罪」
「人道に対する罪」の訴因すべてが無罪だった事を重視するものである。
 以上、人道に反する「南京大虐殺」は、国際連盟、東京裁判においても否定されていたものと
判断する。
 尚、南京攻略戦での犠牲者数に関しては、当時、世界最大の取材班を送り込んでいた
朝日新聞約80名、毎日新聞約70名の両者とも、2007年2月「南京大虐殺」の犠牲者数は
「特定しておりません」と公式見解を出している。
 南京攻略戦を一番詳細に取材していた両新聞社ですら、特定できない犠牲者数を国会議員が
特定する事など不可能である。国家間で平和条約を締結後の歴史認識問題は、歴史の専門家の
研究に委ねられる事と判断する。
 同小委員会は、一次資料を中心にした検証の結果、南京攻略戦が通常の戦場以上でも
以下でもないとの判断をするに至った。

(『南京の実相 − 国際連盟は「南京2万人虐殺」すら認めなかった』日新報道)
 
100名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:04:06.76 ID:jBBBbLdh0
就任早々これだけ嫌われた大使も珍しい
101名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:04:39.37 ID:TmJYGsKu0
> 丸本 美加(Marumoto, Mika)
> ttp://www.wjwn.org/views/article.php?NUM=V-0095
下のurlより
> 南京大虐殺について史実の詳細で検証・論争を続ける余地はあるのかもしれない。しかし、それが
> 虐殺自体の否定につながる口実となるような不毛な論争を続けることは、

シナ人ってのは、白人の一番弟子というか、手下で500年くらいずーっと
東南アジアの白人植民地で現地人から搾取する中間業者やってたわけ
ムチでアジア人をしばく役、奴隷がしらの役回りだ
身の程知らずだから日本にもいきなり殴りかかってきた。長崎事件だ

てめえが白人に媚びて、アジア人踏み台にして繁殖して甘い蜜吸って
でも白人の手下だった鬱憤はらそうと日本に殴りかかったら
ボコボコにされて、逆恨みして何度も日本に噛み付いたが粉々にされて
いつのまにか侵略されたと泣き喚いてるのが、シナなんだよ  みんなで笑ってやれ
102名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:05:56.55 ID:pMU3L4pii
もう帰りなよケネディさん
あなた大使の仕事がどういうものか理解できてないでしょ
ペルソナノングラータだよあなた
103名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:06:13.19 ID:+Q5/jAtS0
キャロライン「黄色人種は猿だと教育されてきたので」
こうですか
104名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:06:34.41 ID:cqhj78+40
そもそも批判姿勢でインタビューするわけでもないわけだし
機嫌とってヘラヘラ笑ってるようなインタビュー取材なんて要らんだろ
イルカ漁発端の「非人道性」発言についてもっと掘り下げる特集したらどうか?
米国よお前がそれをいえるのか、的なタイトルでw
105名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:06:37.51 ID:xGjwoEQoQ
遅れたジャップを教育してやるとでも思ってたの?
106名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:06:43.48 ID:nfxzuCNi0
もしかしたら米国が日本を統制したくて
最近の日本差別を行ってるのかもしれないが、
米国式の押さえ付け外交によって日本が右傾化()して、
反米になり兼ねない事を把握しているのか
107名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:06:52.76 ID:QmbaSHVk0
地元に来たら、
鯨の肉を投げつけてやるかな
108名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:08:12.88 ID:hsA/CAbQO
取材せず、相手にしなければいいだけの話w
109名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:08:22.61 ID:aewtMTHl0
>>107
食べ物を粗末にするなっ!
110名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:08:51.36 ID:nfxzuCNi0
>>1
ここ最近の米国の発言は
「おいジャップ、お前らは米国の犬だ!」「犬は犬らしく主人に従え!」
と言っているように聞こえる
111名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:09:24.09 ID:baa5YW9x0
アメリカ人が「あいつはケネディという名前しか持ってない無能だ」って言ってたけどホントそうなんだな
112名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:10:10.05 ID:ebFHQrKh0
.

   ・どう考えても調べても 日本 軍 が強制的に慰安婦を集め 性奴隷にしたという証拠は一つとしてない

   ・南京虐殺も 虐殺の証拠となるもの何一つとしてない ただのどこにでもある戦場に過ぎない

   ・東京大空襲による市民虐殺 広島長崎への原爆による市民虐殺は 腐るほど証拠があるが アメリカは謝罪などしていない

 
113名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:10:17.21 ID:nSCfigb80
Fuck off! Carol!
114名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:10:44.19 ID:cDnB6gT3P
むしろ大使を相手にせず直接本国とやりとりすりゃいいよ
115名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:13:45.19 ID:j1WeP+Lc0
南京大虐殺とか軍令による慰安婦狩りとか、本当に笑話なんだけど、
これ考えようによっては、こんなショボイネタでよかったよな。
もっと賢い国がお隣にいたら、すっごい厄介だったろうと思うよ。
こんなすぐ論破できるネタでがんばってくれるくらいの低脳国家が相手で
逆に運良かったのかとさえ思うよw
116名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:14:08.24 ID:TmJYGsKu0
■アメリカは戦う相手を間違えていた■ 歴史はひとめぐりしてアメリカはアジアから去っていく

 この頃、アメリカでは、"We fought the wrong enemy."
(我々は戦う相手を間違えていた)という言葉が人口に膾炙していた。
日本と戦ったのは誤っていた、という認識である。
日本を大陸から駆逐したものの、アメリカは共産主義勢力に中国大陸を奪われ、
さらに朝鮮では自ら血を流して戦わなければならない羽目に追い込まれた。

戦後、米国国務省の要職についたジョージ・ケナンはこう主張して、
ルーズベルト政権がとった「ソ連と協力し、日独を叩く」という政策を根本的に批判した。
日本が戦前果たしてきた共産主義の防波堤という役割を、日本を駆逐したために、
アメリカが自ら担わなければならなくなった、という反省である。
「今日われわれは、日本人が韓満(朝鮮、満洲)地域で半世紀にわたって
直面し背負ってきた問題と責任を自ら背負い込むことになったわけであります。
他人が背負っている時には、われわれが軽蔑していた、
この重荷に感じるわれわれの苦痛は、当然の罰であります。」

ルーズベルト政権がとった「ソ連と協力し、日独を叩く」という政策を根本的に批判した。
日本が戦前果たしてきた共産主義の防波堤という役割を、日本を駆逐したために、
アメリカが自ら担わなければならなくなった、という反省である。
117名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:14:11.93 ID:nfxzuCNi0
>>69
キャロライン・ケネディがそこまで頭が回るとは到底思えない
Twittreで自爆するような奴だぞ

仮に>>41の通りだったとしても、日本に対する差別発言や
言論統制を平気でするような人物だってことだよ
118名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:15:06.51 ID:8yva/IcKO
自分の好みや自分の成果になりそうなことには手を出すけど
そうじゃないと判断すると全く仕事しない

身の回りにもいるがなんかそういう雰囲気を感じる
119名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:17:54.07 ID:AlPzhnc10
>>106
アングロサクソン共は朝日や毎日の報道が日本代表の思想だと思っていたのに、参拝時の失望発言が原因で大使館のFBが大炎上したからビックリしちゃったんだよ。
アングロサクソン共は日本のマスコミと一般人のギャップの大きさに動揺して、だんだんと本性を現し始めているな。
120名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:18:08.84 ID:5pka8FGD0
確かに中国共産党と同じ対応だよね。
思い通りにならなければ対話を拒否。
121名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:21:02.65 ID:eETJBO2s0
あとにも先にもこれまでに唯一、
しかも大使着任初で
天皇陛下の御前に拝謁するその儀に
こともあろうか、なんと平服で出向いた、
このことだけでもケネディ本人はもちろん、
オバマ政権の愚劣ぶりが分かる。
122名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:21:32.11 ID:uhh/6f050
そう言え、カノジョのジイサンが戦前に駐英国大使だったんだよな、
カノジョと同じくカネで買ったポストでね、
人物はアレだったんで大戦の原因の1つとも言われてるとか、
123名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:22:21.12 ID:euDjcCJy0
キャロラインは、和歌山の漁業をアメリカ政府の政策方針で語るほどのバカだから
インタビュー拒否もやむを得ないな
124名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:24:21.79 ID:zTFt2lta0
どうも、彼女はイギリス大使だった祖父の姿にダブるな。
政府の方針に従わずドイツを擁護するような発言して第二次世界大戦の原因の一つとなった。
イギリスを日本、ドイツを中国に置き換えればほぼ当てはまる。
となると蹂躙されるフランスの役目は韓国か。北朝鮮はすでにあるけどヴィシーフランスみたいな物かな。
125名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:24:40.28 ID:7ooX/vndO
また失言したら困るだろ。

しばらく修行しないと。
126名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:25:44.93 ID:7jU/w2hK0
ああ、ZAKZAKね
三流扱いとはいえ、こういうことをいうメディアがあってもいいだろう
同感だ
127名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:26:14.04 ID:n6ntl+q8i
BBAお役御免だ
128名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:27:27.18 ID:O9Q0u9QX0
やってることが朴クネと同じだね。
129名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:27:42.55 ID:soL/N5vB0
慰安婦強制の嘘を流すNHKの国際放送 偏向報道の改革は避けられない
http://the-liberty.com/article.php?item_id=7372

慰安婦問題などをめぐる籾井勝人・NHK新会長の就任時の発言をきっかけに、
各紙は連日、安倍晋三首相が任命したNHKの新経営陣に対する批判を強めている。
国益を損なうNHKの偏向報道に、安倍首相がメスを入れようとしているのに反発しているのだろう。
NHKの放送内容を見れば、改革が急務であることは疑いようがない。

最近では、NHKが海外向けに行う英語放送「NHK WORLD」において、
「韓国政府が、従軍慰安婦の問題について国際社会の理解を得るための取り組みを強化すると発表した」
というニュースを報じた時に問題報道があった。このなかで、慰安婦について「第二次世界大戦中、
日本兵に奉仕するために多くの韓国人女性が売春をさせられた
(Many of the women were forced into prostitution to serve Japanese soldiers during World War Two)」と説明しているのだ。

このNHKの報道では、事実に基づかず、韓国側の主張をそのまま受け入れている。
慰安婦の強制性を認めた「河野談話」ですら、ここまではっきりとは断言していない。
実際には、韓国人女性を日本軍が強制連行して「従軍慰安婦」にした事実はない。
慰安婦は民間業者が集めた娼婦というのが正しい。確かに、
民間業者に騙されて連行された女性はいたが、それは日本政府の責任ではない。
130名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:27:54.88 ID:CTkzLmfZ0
確かに、このタイミングでインタビューを受けて、靖国やイルカについて日本への内政干渉をはっきりと自身の口で語ってしまうと、帰れ!コールに火が付くわなw
しかし、米国を代表してる自覚があるなら、そもそも駐在国の悪口は言わないのが大使ってものなんだが、こいつは全くもって非常識極まりない
小学生にやらせても、ここまで関係を悪くしないって意味では、幼稚園児以下だな
131名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:29:00.09 ID:TmJYGsKu0
> 丸本 美加(Marumoto, Mika) ttp://www.wjwn.org/views/article.php?NUM=V-0095
下のurlより
> 南京大虐殺について史実の詳細で検証・論争を続ける余地はあるのかもしれない。しかし、それが
> 虐殺自体の否定につながる口実となるような不毛な論争を続けることは、

櫻井よしこさんが中国国民党が欧米人(ティンパーリ)にお金を払って
「南京大虐殺」についての本を書かせて、世界に宣伝させたという話をしたところ……

王智新
「ティンパーリにどこから金が支払われたというのか。根拠のないことを言わないで下さい」
櫻井よしこ
「国民党の国際宣伝部の担当者である曽虚白(そ・きょはく)が自伝の中でそう書いているんです。
『ティンパーリは理想的な中国の広報のための人物だった。
ティンパーリを通してスマイスにお金を使って書いてもらった』と書いてあります。
もっと勉強なさって下さい」

王智新
「……調べてみます」

お前ら(バカ左翼・丸本 美加(Marumoto, Mika))も調べてこいww
132名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:29:16.59 ID:WW/N+YYI0
ケネディ一気に老けてきてないか?
133名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:31:37.54 ID:FzT600g60
キャロケネが相当な低IQキチガイということが露呈したのは良かった。
今後は、それを念頭に「それなり」の表面的な付き合いだけしていけば良い。
134名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:31:58.23 ID:4j5Btbg+0
何言うかわかんないからだろうな
135名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:34:29.60 ID:Ws0wwKzM0
ケネディー大使は何しに来たのか。米国との橋渡しに来たのでないか。
なぜNHKのインタビューに答えないのか。籾井氏や百田市の歴史的認識にしり込みしているのか。
両氏の言うことは真実だ。米国は日本に広島長崎に2個の原爆投下を行ったことや東京空襲で
日本人一般市民の沢山の人たちを惨殺されたことは事実だ。米国は日本に大虐殺をしたのだ。
これは紛れもない歴史上の事実だ。そのことに目をつぶろうとするケネディー氏は日本国大使館員
としてはふさわしくない。さっさと米国に帰るべきだ。歴史上では世界の国々に多くの戦禍の傷跡は
あるものなのだ。それを認めたうえで未来に向かって国交を行っているのが現実の姿だ。
今日本は特亜の国から過去の歴史を掘り返して謝罪やら賠償金などを要求されているのだ。
これらはとっくの昔に解決しているにもかかわらずだ。この現実を公平に判断しなければならないのが
米国なのだ。そのことを忘れて日本大使になって来たならどうぞお帰りください。
136名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:36:11.53 ID:4zDXUjNF0
もう帰ってくれ
137名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:36:35.07 ID:wBNxljC9O
つい最近のことなのに、就任時の大盛り上がりが遠い昔のようだ
138名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:38:45.92 ID:uacxxYcy0
オバマとともに消えてくれ
139名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:38:46.97 ID:C4jvRS5x0
取材と言っても得意の切り貼りで意図しない発言に編集される可能性も高いし
なにしろ三国人が大量にいるマスゴミの総本山だから取材拒否も当然だろ
140名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:39:00.98 ID:TIfIZfd40
こんなクズ大使しか派遣できないオバマ政権って
人材の枯渇が激しいんだね
真っ当な知識人はオバマ政権とは距離を置いてるんでしょ?
141名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:39:30.04 ID:ql/yugtq0
ZAKZAKはネットで散々言われてる意見をいちいちコピペして、さも自分の考えのように記事にするな。
142名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:39:42.46 ID:y+YW1TNt0
誰がモミイを擁護しているかと思ったら
ウヨの論客じゃねーか くだらねw
143名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:40:55.06 ID:6fZGlDbf0
だってチャンネル桜の取材は受けないだろ普通
それと同じ
144名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:41:42.64 ID:HixYOeIW0
やっぱり産経だったかwww
そもそもこれはワシントン側からの指示でもあるんだぜ。それには触れないのか?
145名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:42:18.59 ID:O7mMQLSW0
お馬鹿に全権とはさすがおバマだなw
 
146名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:44:39.20 ID:oGzu4ngRO
嫌がらせしに来たの?
147名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:45:11.57 ID:TG3bpJLPO
ケネディなんて所詮米国民主党員で反日思想の持ち主だろ
つまり屑ババアや(笑)
日本にマッカーサー気取りで来たら、相手にされないから
ヒステリー起こしたんだろ(笑)
148名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:45:16.43 ID:8xLw9HKo0
アメリカの田中真紀子
149名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:46:54.35 ID:Kub9vfT00
キャロラ犬はアメリカに着払いで返品すべき
ゴミを強制送還せよ
150名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:50:49.90 ID:DuUkp3Si0
頭悪くて対応できないというところが、本音じゃないかな。
無知を晒して恥かいたら、収拾がつかなくなるし。
151名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:50:53.66 ID:r5CpG8iY0
ユニセフ親善大使みたいな感覚でやってんだろ。

「日本だからこそ」安心して自己啓発も兼ねてやってきた感じ。
152名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:51:52.26 ID:R0Idvi0t0
そりゃ飾り窓って何と子供に聞かれて国民を困らせた、
エロ爺のモミーが居座ってるんだからなw
153名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:52:07.20 ID:GeWS6iB70
正論でも藤岡信勝がいうとぶち壊し
154名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:54:04.53 ID:DuUkp3Si0
どこの国の民主党も、人材がいないんだねー。
155名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:55:04.29 ID:Rh7w2mW1O
多分放射能で頭やられたんだろ
156名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:55:46.20 ID:94hzOHpd0
ニコニコ笑って観光してれば、簡単に自分の実績になったのにな。
色々と、残念な人だったね…。
157名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:58:11.67 ID:Wc7M8hEv0
イルカの騒動で、ケネディのTwitterが日本人の書き込みだけ消しまくったじゃん
あれ見てて彼女に言論の尊重の精神があると思う方が馬鹿
アメリカ人があの瞬殺知ってるのかと言えばいい
どこの国の中国並の言論統制だよってアメリカで報道してないのがおかしい
158名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:59:49.91 ID:10athjS00
>思想信条の自由への圧力

伝統のイルカ漁や靖国参拝批判しといてよく言うよ
言われたくないなら
日本国内の内政干渉もするな
159名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:03:03.61 ID:S6mhu2kW0
まあ、反日でテロリスト、シーシェパードと通じている気違いだからな

今すぐ国外追放したほうがいい
160名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:04:21.98 ID:kqnpaESQ0
このおばさんだいきらい( `・ ω ・´ )
161名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:10:59.16 ID:KEtUexwx0
キャロラインはtwitter芸人で終わらせるには惜しい人材なので、是非とも
低俗な電波893ことNHKの取材を了承して、twitter芸人から電波芸人への脱皮を
図って欲しい。そのときこそ、キャロラインは日米の国境を越えたスーパースターへの
変貌を遂げるだろう。多分。
162名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:14:46.34 ID:t67rXoO00
明らかに中韓を連想させる、差別主義者なんだよな。
日本人が気に食わないだけ。
163名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:19:39.88 ID:HIyyZaTg0
親米とは言わないが、日本はアメリカとともに生きていくんだと思っていた
日本人を、反米、嫌米の方向に向かわせた。何しに来た?キャロ。
164名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:21:36.53 ID:SspzqBV90
>>157
えー、そうなの
めちゃくちゃ最低な女じゃんw 
165名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:28:20.17 ID:rHL3mAp5I
ペルソナ・ノン・グラータ発動だな
166名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:30:20.36 ID:hqHmXTDl0
自分と考えが違うと取材拒否とか頭おかしい
この人、何のために日本に来たん?
ママゴトで政治やってるようなお粗末な大使だね
167名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:35:05.34 ID:t67rXoO00
卑怯で臆病すぎるね。
168名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:39:13.23 ID:Kbme0Vwv0
案の定産経グループ
169名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:39:34.01 ID:Bqz+M2qb0
大使といえ人間、反吐の出るような奴が経営に携わる報道機関としても怪しい犬HKなどに出るはずもない。
170名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:42:25.47 ID:m4agL14t0
素人同然て本当だったようだ。 日米同盟解消を狙っているシナ君に招待チケットを送ったようなものかと。

アメ公が作った憲法をアメ公自分で破ってみるとかw
171名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:02:12.77 ID:TmJYGsKu0
■One of the foundations of the massacre myth is based on the book which is called "What War Means",
edited by Harold Timperley. But he was an advisor to the Chinese Nationalist government’s Ministry of
Information. The section was propaganda section which was established by KMT (Kuomintang, Chiang Kai-
shek) in China during the War. Timperley was paid by the propaganda section for writing the book.
南京大虐殺なるインチキウソ話に関する資料として「戦争とは何か」という本が挙げられる。
これはハロルドティンパーリが虐殺の事実を書いたものだが、じつは彼は中国政府情報局のアドバイザーで
あった。このプロパガンダ局は、当の戦争中に蒋介石率いる中国国民党によって設立されたもので、
ティンパーリはそこからお金をもらってこの本を書いたのである。
ティンパーリは中国情報局(プロパガンダ局)からお金をもらって「戦争とは何か」という本を書き、
日本軍の蛮行なるものを知らしめた。曹虚白というプロパガンダ局のチーフの自叙伝第一版、201ページに
しっかりそう書かれている。この本、「戦争とは何か」だけではなく、同じく南京安全避難区のメンバーである
ルイス・スマイスもお金をもらって「War Damages」というプロパガンダ本を出している。
この2冊の本は中国国民党の出したプロパガンダ本である。
172名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:12:19.94 ID:Tkh3GErK0
米国きっての名家のお嬢をこともあろうに日本にあてがわれて恨み骨髄チョウセンサヨク、
まあいい逆に利用してやると計略を練っていたのに、NHK様のカメラはお嫌いと言われ、
いよいよ帰れ帰れの大合唱か。

>>89
名護の稲嶺がやってたわ。キャロラインの前で選挙で勝ったのヤマトの差別だの環境破壊だの長々と高説を垂れて
キャロに一言ももらわなかったくせに「大使はジュゴンに心を動かされました…という、様子を示されました」とか
サヨクのくせに米国大使を皇族みたいにメロメロな言い草でシレッと虎の威を借っていやがった。
173名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:23:46.94 ID:TmJYGsKu0
1937年11月、南京戦の最中、中国国民党はプロパガンダ局を立ち上げた。「プロパガンダ作戦の概要」という
秘密文書によると、プロパガンダ局は1937年12月1日から、1938年10月24日までの間、300回を超える
報道記者会見を漢江で行っている。約35人の外国人記者や諸外国の外交官も出席した記者会見であったにも
かかわらず、中国側は一切南京大虐殺について報道してはいない。
そんな「事件」は、なかったからである
そんな「事件」は、なかったからである
そんな「事件」は、なかったからである
174名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:30:26.79 ID:+gDPf+8MO
まあ、このオバサンが無能なのは事実だね。
話題作りの為、適当にやってる感が物凄いしね。
175名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:30:57.90 ID:e7Pm7Ax10
大使が感情まる出しでは外交にならんよ。
オバマのミス人事。
176名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:31:55.18 ID:zTFt2lta0
日本軍占領後も南京に中国人が存在するっていうのが虐殺がなかったことの証明だと思う。
虐殺するような輩がウロウロしているのに逃げ出さない中国人がいること自体おかしいだろ。それとも南京は
砂漠の真ん中内ある孤立した都市なのか?
177名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:38:19.99 ID:gGZ+iKRM0
ダメ大使
178名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:40:49.83 ID:dw4amx9O0
【中国】外国メディア対象に南京大虐殺記念館ツアー 中国が実施
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392814139/
179名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:43:54.00 ID:cZGYHxsXO
この人事は、日本人向けかと思ったらアメリカ人向けの人事だったんだよ。
小浜ってアメリカンB'Zだからね
180名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:45:16.06 ID:4PFY9ANb0
> 拓殖大学の藤岡信勝客員教授は、こう語った。

サンケイお抱えの右翼じゃん
181名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:54:50.03 ID:pWbhfl/70
かつて、安保闘争の時にロバート・ケネディ氏が早稲田にやってきて、
講演をした際、学生に妨害された。そこで、ケネディ氏は抗議する学生を壇上へ呼び寄せ、
堂々議論を展開した・・・・。
それから時はたち、駐日大使としてやってきたケネディ姫・・・・は・・・

言論弾圧対話拒否ですた(笑)

ケネディ家も落ちたもんだな・・・
182名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:56:53.29 ID:XjBniM000
>思想信条の自由への圧力

アメリカだけでなく、民主党の政治家もやってる。
これなんでマスゴミはもっと騒がないんだ。秘密保護法では
散々大騒ぎしたのに。
183名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:04:32.24 ID:MtiMsUg30
NHK画質落としてあげて
184名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:06:39.94 ID:PGp+mwiZ0
このバカ女は日米同盟を破綻させたくて日本へ来たのか?
オバマの無能さが際立つこのごろw 
185名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:10:53.48 ID:pWbhfl/70
オバマって前から外交に関しては何もしないって言われてたけど、
実際はシリアやら亜細亜やらでたらめに引っ掻き回してるだけのゴミだな。
親米意識の高い日本まで反米にしてどうすんだよ・・・・。
日本の反米左翼が慌てて「べ、米国さんがお怒りだ!け、怪しからん!」とか言い始めちゃってるし・・・。
186名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:17:30.73 ID:FLpR8qJ90
ロングインタビューなんてされたら、これまで以上の馬鹿失言するのは目に見えてるからね。
もっとも、NHKのインタビューも受けられないような米国大使はいらないってことだよ。
両国の友好のためにはね。
187名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:17:31.26 ID:7uZJJSJr0
自国の正義や自分の正義を疑わない宗教的正義の実行者がケネディ大使なんだよな

これは過去に人類に苦痛の歴史を与えてきた愚行の一端であって
公正な歴史と公正な正義を知らない者が政治にかかわるとどのような事が起こるかを端的に示したものだ

・・・・とこのままではケネディの評価はそうなる
さて?どうするケネディ家の恥になり損ねている人よ?
188名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:18:47.95 ID:fc8/w1Xd0
日本も田中真紀子が外務大臣だった悪夢があるけどな
そんでも田中真紀子はとっとと更迭したけど
オバマはイルカキチガイのおばちゃんを更迭できねんだろな
189名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:21:12.83 ID:Tkh3GErK0
>>186
キャロラインが失言したことなんか一度もないよw
NHKにかかればノーコメントさえ安倍攻撃のネタになるよw
お前が言ってる両国というのはどことどこのことなんだ?w
190名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:22:07.30 ID:2D1HduZBP
ケネディは象徴に祭り上げてスキーとイルカショーだけさせておけ。
191名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:31:36.21 ID:UPkLQ/Af0
しわくちゃケネディは最低の女だな
192名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:56:59.74 ID:1jWYe4dw0
朝鮮人の血が混ざってるのか?
193名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 00:11:16.81 ID:FtPdL67c0
【社会】成田市係長が生活保護費約900万円を着服、偽診断書で不正に休日を取得
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392815597/
194名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 00:37:08.52 ID:WGBgAxufP
藤井厳喜は着任当初のケネディ大使を持ち上げて中韓が羨ましがってるーって言ってしまった手前批判できない自縛にはまってる。
>>169
で朝日新聞の取材に応じちゃうんだw
中共の息がかかってればオッケーなんですねーわかりやすい
195名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 00:50:43.44 ID:vf8lHgyF0
>>194
映像は一度意味を決めつけてしまうと、固いからね。
JAPANデビューで台湾人の「かなしいネ」がどんな扱いにさらされたか思い出せw
196名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 00:51:38.09 ID:FtPdL67c0
さあ
197名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 00:55:51.11 ID:paTmJkjL0
産経系列のメディアってこんなのばっかりだし説得力ないんだけど
アメポチの権化的な読売も地味に記事にし始めたよな
こっちの方が影響力は圧倒的に大きいので期待


その国に行ったこともない民間人、米大使に指名
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140219-OYT1T00853.htm?from=main6

オバマ米大統領が大使に指名した民間人が赴任予定の国に行ったことがなく、その国の基礎知識にも欠けていることが次々と露呈した。
(略)
198名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 00:57:29.52 ID:pVtUpuDc0
>>197
テレ朝のタックルでもケネディのこと批判とまでは言わないけど
何もわかってないみたいなこと言ってた
199名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 00:59:37.35 ID:UYC6l8HD0
彼女の言うワシントンの意向とは、恐らくは基地外メディアのワシントンポストの意向だろw
200名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:01:53.44 ID:T0qKNkWT0
所詮政治は素人の有閑マダムで寿司
201名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:05:29.32 ID:pCOhLkVM0
ケネディ大使は差別主義なんだよ、ただそれだけです。
202名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:06:59.72 ID:2CZEg8EoO
自己の発言には責任がついて回るから、他人に何と言われよう決してブレない。コレが海外で行う主張の基本だから。
日本のアホ政治家は未だにコレが理解できずすぐに訂正や撤回。
だから舐められるし、不信感をもたれんだよ。
203名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:23:38.28 ID:FmMaYgVZP
>>1
何しに来たんだ?

今や世界ー危険な火薬庫と化した極東に「素人」送り込むんじゃ無いよ
204名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:35:40.76 ID:oVW3tWvL0
友好の架け橋役なんてこれっぽちもない てめええの身勝手なら思想信条を押し付け 東洋の猿はだまって聞いてりゃぁいいんだよと高笑い
それが ケネディ駐日大使様 当然反日だからメディアはヨイショしまくりな このばばあなんか相手にすることもねーし
もし どっかで見かけたら みんなしてゴーホーム!の連呼しようぜ まじこいつなんなん
205名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:08:36.25 ID:Bq5c/E7x0
実は、強硬にケネディ大使のNHKインタビューに応じない旨を命じたのは、ケリーかもしれんね
本当に馬脚を現すからw
206名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:00:00.07 ID:C/KcXF480
ほんっとルーピー政権だねw
207名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:17:38.95 ID:Jf0fHFfC0
>>1
>思想信条の自由への圧力、価値観への干渉になる可能性もある。

「取材は拒否する」という信条の自由もあるでしょ
208名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:22:38.73 ID:UsyU6hIGO
チェンジはきかないのか?
まあホテトルとは違うもんな。
209名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:25:07.98 ID:28gfxAmY0
家族で色んなとこに旅行しまくって贅沢三昧なんだよな
この人

なんとなく鳩山臭がする
210名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:26:10.81 ID:ePpWmcF70
> イメージ悪化を恐れる大使本人

これ以上何を言うつもりだったんだよw
211名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:27:19.97 ID:0p58LBj00
まあ日本の駐米大使も
朝鮮民主党が最後っ屁として送り込んだ韓国系日本人で
今必死に日米離間工作をやってるところだから
どっちもどっちだね
212名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:51:51.96 ID:D1WovTxq0
>>207 公的機関がそれやったら報道の自由は崩壊する。中国の方?
213名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 07:01:14.14 ID:sZWTpWoc0
>>171
待ってた。
214名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 07:41:00.02 ID:4Ob71Aa90
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

アメリカが韓国の肩を持つならそれまでの話
日本はもうアメリカを友人とは思わないし、米国債も全部売ってしまえばいい

そして原爆投下が明白な戦争犯罪であることを
世界中に訴えていかなければならない
「アメリカこそが世界中で人を殺してきた」という認識を国際社会で共有すべきだ

そのように慰安婦問題と原爆非難をセットで持ち出してこそ
アメリカ人も「そこまでして韓国に味方するのは損だな…」と考え直すようになる
韓国の捏造に加担して日本を辱めるなら、相応の覚悟を持てということだ

「日米関係が大事だから米国を批判できない」というのはおかしい
何も言わずに黙っておれば、どんどん韓国の言い分が通るだけであり
結果として日米関係に亀裂が入り続けることになる

日米関係が大事なら、なおさら慰安婦問題で譲ってはならないんだよ
この機敏を理解しない奴が多すぎる


慰安婦問題の虚々実々 本当の問題点

西尾幹二氏 国際特派員協会にて 1 平成25(2013)年4月4日
http://www.youtube.com/watch?v=3wDCbqQJqGY

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
215名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 07:41:56.91 ID:APbHhKl00
報道内容ではなくNHK経営体人事への露骨な介入なんだよね。
やらかし素人大使がどんどん傷口深くしてる。

一見共同歩調に見えるがもうオバマ政権もかばいきれないだろ。
216名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 07:51:55.48 ID:L7XL0Kuh0
「拒否」なんて日本人には中韓の得意芸しか見えないぞ。
取材ぐらい受けたらいいのにがっかりだ
217名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 08:14:49.02 ID:PKpEIVyY0
//ja-jp.facebook.com/ConnectUSA
ケネディ駐日大使になってから荒れまくってんなぁ

まさか現在の日本で反米の機運が高まるとか思いもしなかったわw
ここ迄頭悪いとかアメリカこのままじゃ駄目だろwwww
218名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 09:31:29.04 ID:ju06tf5l0
自陣営の拡大と言う侵略の意思に基づいて、無関係な国の独立戦争に介入し
一般人を虐殺したあげく自国の若者をも多数戦死させ、残虐な傭兵を
投入、
今に禍根が及ぶ被害を与えた国の戦争指導者が国営墓地に英雄として祀られている。
戦犯を平気で歴代国家元首が顕彰している国なのだ、アメリカは。
アーリントン墓地こそ「虐殺者という英雄」を祀る虐殺顕彰施設だ。
戦勝国であるから正当化される、のか?ベトナムでアメリカは戦勝したのか?
219名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:51:29.45 ID:1JW5+3Nl0
【社会】成田市係長が生活保護費約900万円を着服、偽診断書で不正に休日を取得
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392815597/
220名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:59:29.08 ID:uQvXjTXy0
一応ケネディ家の顔を立てないといけないが、普通の国にこんな失礼なやつ送ったら
外交問題になるのは目に見えてる。

だから世界で一番忍耐強くて無害な国に送ることになったと俺は想像する。
221顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA :2014/02/20(木) 11:12:02.81 ID:ehGinAeb0
http://i.imgur.com/1TBZs43.jpg
今朝の読売
本国でも問題になるオバマ人事の酷さ(´・Д・)」
222名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:20:41.84 ID:+8vrG9SD0
そりゃ人種偏見主義者=レイシストだからな。マスゴミが、レイシスト!レイシスト!
って叫べばいい。他国の文化にケチつけて、喧嘩売ってんだしね。
223名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:22:46.42 ID:fOU/TKy40
産経にはアホ記者しかいないの?

こんな記事を載せてるようでは、夕刊フジの先行きは暗いな
224名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:24:45.75 ID:XoPNLy9L0
早く更迭して。
225名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:24:51.56 ID:/Yr3uXxi0
日本のネガティブな面しか見ないで、それを世界中に発信してるんだからな
もうどうしようもない無能大使だと思う
226名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:25:26.96 ID:27k091HG0
民主党のアホ国会質問やめとけ。
今までのNHKの韓国贔屓の偏向報道のブーメランが山ほど帰るぞ。
227名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:25:29.83 ID:SKd8xOXA0
オバマさんの思い出づくり人事だろ。
ケネディさんも日本大使の肩書と思い出を作りに来てるのだろう。
228名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:27:05.25 ID:vLmPmqqK0
ニセコのスキー場でインタビューなら応じるんじゃね
229名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:28:01.84 ID:qJzqcB7q0
>>1 キャロライン・ケネディ駐日米大使の様子がおかしい

この1文だけなら座敷牢の可能性も有りともとれる件
230名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:29:07.33 ID:PDwYhcR1O
>218
泥試合すぎて逆に靖国を堕とすレベル
231名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:29:11.32 ID:2TCswoh90
お馬鹿なリベラル派のモットーは、「自分より左は味方、自分より右は敵」
馬鹿姫大使の行動はお馬鹿なリベラル派としては、ごく普通のもの
つまりこんな大馬鹿女を大使に任命したオバマは、どうしようもない最低大統領だということ
232名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:30:18.56 ID:mMiTjSoc0
ネットでも叩かれまくりだし
233名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:31:13.68 ID:yP7LjLdU0
>>217
民主党政権の時にはアメリカからみた日本はこうだったろうよ。
お互い様だ。今しばらく我慢が必要だろ。
234名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:32:23.55 ID:ys++q1hH0
このイルカおばさん早く取り替えておくんなまし
235名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:33:16.49 ID:3V91N4i8P
ほんと、何しに来たんだこの婆さん
236名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:33:49.28 ID:gLlt4pMl0
無能すぎわろたw
237名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:33:55.60 ID:3VYTcb830
別にいいんではないの?受けたくなけりゃ断る。それくらい常識だろ。
238名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:34:08.92 ID:eGhUJW4C0
国内だけで偉そうに
文句があるならワシントンに言てみろよ
239名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:34:09.98 ID:JfLSEcpu0
【洋公主と慰安婦のすり替え】

強制・残酷・大規模・公的動員

これは洋公主の特徴であって慰安婦の特徴ではありません
洋公主と慰安婦のすり替えが意図的に行われているのです

洋公主を主導したのは韓国政府、クネの親父、そしてもう一方の
当事者は言わずと知れた米国
慰安婦問題において米韓両国政府の利害は完全に一致しているのです
240名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:37:58.48 ID:HL5JJZDJ0
取材を受けないのであれば、公式に理由を述べるべき。
NHKは公共放送なわけだからその報道機関の取材を
拒否するということは日本国民に対する侮辱ではないか。
仮に百田氏の発言が気に入らないのであれば、公式に反論
すべき。放送内容が偏向されると考えるのであれば、放送内容
を事前に確認すれば良いこと。ただ取材拒否ではアメリカの大使
としての役割を放棄している。
241名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:39:46.56 ID:eGhUJW4C0
アメリカに不満があるならアメリカに向けて文句を言えよ
日本人に対して言うのは抗議でも文句でもなくただのグチだから
また日本の評価が下がるだけだ
242名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:42:05.51 ID:IzBHBKdJO
しかしこんなに無能な大使送り付けて来るとかオバマも終わってるだろ。
色々言われてたけど前任のルースって優秀だったんだな。
243名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:42:42.90 ID:FFthvA4W0
キャロラインは明らかにおかしい
リベラルというより人間的に欠陥があるのではないかと疑問さえ感じてしまう
ほんと何しに来たのだろう
244名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:46:36.92 ID:eGhUJW4C0
>>240
アホか
NHKの取材拒否は立派に大使の役割を果たしているんだよ
文句があるなら、本国へ抗議しろ
245名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:50:09.06 ID:HL5JJZDJ0
ケネディは大使だということを理解していないよな。
個人の思想や信念を押し通すから軋轢を生むんだろうな。
NHKの取材拒否がどういう反発を生むとか考えずに
ただ腹が立つから受けないではそこらへんの活動家と
変わらない。
246名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:54:48.29 ID:T/zUhjqWO
籾井も百田も事実を言ってるんだからキャロライン・チョンネディに反論無理
247名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:55:42.75 ID:eGhUJW4C0
>>245
ケネディは大使の役目を立派に果たしてるんだよ
NHKの取材拒否は本国の意志によるものだ
本国へ確かめたら、すぐに分かることだ
248名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:55:56.35 ID:HL5JJZDJ0
>>244
取材拒否して何の役割を果たすんだ? 彼女の役割は日米関係の
潤滑剤。日本で反発を生むような発言をすれば、彼女の役割は
制限される。そういった批判は本国が行うもの。彼女はなだめ役
もしくは相談役に徹するべき。彼女が憎まれ役になれば、日米間
で問題になったときに誰が仲介できるんだ? 
249名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:58:26.15 ID:eGhUJW4C0
>>248
日米関係の潤滑剤だがNHKとの潤滑剤じゃないしな
250名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:00:06.83 ID:FFthvA4W0
何かキャロラインは理解してないのかな。
日本のマスコミは一度(米国という)結界が崩れたら一気にバッシングに走る危険性もあるのに
これも本国の意思なのかな。ほんと不思議な言動ばかりで理解に苦しむ。
251名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:01:47.57 ID:eGhUJW4C0
取材拒否してるのはNHKに対してだけなんだが、それを日本メディア全体に対する拒否であるかのようにいうのは詭弁
252名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:01:50.25 ID:HL5JJZDJ0
>>249
あのさ。取材拒否したことで軋轢を生んでるんだが?
だから問題になってるわけなんだが。何が問題か理解してるか?
253名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:03:37.91 ID:hV3YQMs8O
籾井会長や百田氏は正論。
反日小娘ケネディは殺人国家アメリカの戦争犯罪をまず謝罪すべき。
254名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:05:08.62 ID:eGhUJW4C0
>>252
軋轢は米国とNHKとの間でだけのものだよ
日米間の軋轢じゃない
それをまるで日米間の軋轢のように言うのはどんな目的があるのよ?
255名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:05:39.59 ID:JVNOGs7n0
だって日本の宗主国様ですもの、あたりまえでしょ?
日米同盟とか自由とか何かはき違えてる方多すぎでは?
256名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:09:39.50 ID:fyX0MBZh0
なんかアメリカが墓穴堀まくってる気がするがなwww
257名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:09:44.07 ID:tVWJok3t0
あっては成らないことだが、万が一このばばあの任期中に
南海トラフ地震が起こったならば、
和歌山には米軍の支援を差し伸べないだろうな。
このばばあがそういうキチガイだと言うことを前提だとして、
被害者を一人でも多く救えるように体制を組まないとな
258名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:12:14.49 ID:8g78OABF0
あのクロンボが派遣した大使だからな。
259名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:12:22.22 ID:rzkT+kT70
いや真紀子と比べるのもおこがましいわ
イルカのいちゃもんとかキャバクラやダイバー三宅レベルだわ
260名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:13:48.42 ID:HL5JJZDJ0
大使なわけだから首相でも日本政府高官でもいつでも対話出来る。
それなのに取材拒否という子供じみた意思表示は大使としては
いただけない。取材はクローズアップ現代だそうだが、恐らく
大使のイメージアップにつながるものだったと考えられる。
その機会を無駄にした上に印象を更に悪化させるのでは
大使として役割を果たしていない。
261名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:14:15.59 ID:kXflPu5D0
何を言うか判らないんだから、怖くて表に出せないよ。

舌禍事件の連続じゃん。

外交の基本も分かってないじゃん。国際法上の宗教の取り扱いとか。
日本の食文化だけに限定した一方的な介入とか。
ヨーロッパのことは知らんぷり。

洋公主の話を資料付きで示されたら何を言うかねぇ。
262名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:16:17.55 ID:fyX0MBZh0
>>261
知性に疑問をもたれだしたから、隠すしかないよなwww
263名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:19:42.22 ID:VNBoBhoq0
マスコミの報道姿勢でインタビュー拒否とか、
中共とやることが一緒じゃないかw
264名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:21:07.04 ID:k2R9JLKg0
大使か取材拒否とかいかれてんなw
265名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:21:32.14 ID:qJzqcB7q0
つーか、議論好き反論好きのアメ公が取材を受けないなんて余程だぞw
266名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:23:12.28 ID:cR2cmlVg0
NHK会長がこんな糞野郎でいいのかよ?

さっさとクビにしちまえよ、安倍!







NHK会長がこんな糞野郎でいいのかよ?

さっさとクビにしちまえよ、安倍!
267名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:23:34.19 ID:UDXYJdHw0
ただのオバチャンです
268名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:27:47.27 ID:dfdkAEK30
>>267
ただのオバチャンは仕事は真面目にします。
給料泥棒なんかしません。
269名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:28:04.00 ID:OeX2rx/h0
自国でリベラルやるなら別にとめないけど
他国に軍隊もってきた上に綺麗事のべるリベラルはさすがに勘弁して欲しいw
270名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:28:48.31 ID:fzRJG/dW0
まるで中国だな

中国にとって都合のいい記事書かないと支局を置かせてやらん と言われて中国よりの記事書いてばかりの新聞社。
NHKだからってそれでいいの? アメリカさんの都合のいいこと報じるメディアしか受付ないってか。
271名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:28:48.70 ID:yKhd1zvAP
もう観光は終わっただろ
はよ帰れ
272名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:29:11.52 ID:DFORRu3Y0
そもそもこの人って来るべき対中紛争にアメリカが巻き込まれないよう
日米安保が発動しない環境作り
特に日本に非があるから発動しなかったという結論に向けての地均しの第一歩としての
日本国内での反米感情を高めるのがお仕事だろうから
アメリカ的には順調にいい仕事してるという評価だろうね
米国内での反日感情を高めるのは簡単だろうけど逆は色々手間も時間もかかる
おまけに日本は親米的だし
273名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:32:52.32 ID:ZnNqDCMD0
ブサヨ「安部もNHKも、アメリカ様に盲従しろおお
    報道の自由も政治的自由も日本国民は投げ捨てろおおお
    アメリカの権力者に日本国民は盲従しろおおお
    アメリカ製憲法、アメリカ帝国主義バンザーイ!」
274名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:32:58.24 ID:HL5JJZDJ0
ケネディ大使が何かした後にワシントンの意向だという
報道がされるが、これも怪しいな。普通、ワシントンの意向
を確認して大使が発言しているからこんな追加報道は通常は
されないよな? 駐日大使が日本政府と関係悪化を扇動している
ようでは役目を話していない。日本政府と信頼関係を築くのが
大使の役目だろ。
275名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:34:21.42 ID:5QKbX2Mg0
中国と変わらなくなってきたなw
まあ日本としては逆にいいんじゃないか
身の丈に合った自主防衛でいいよ 尖閣はITLOSへもってけ
276名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:38:15.47 ID:Dh+NEgV10
 


                ,、    /7       ,-、
                ( <.    | l       //´
                ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、//
                 >、.く^┘  `) 〈   
               // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ
                 | l   |    |  l |   
                 ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././
                  ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′
                  ``''‐---‐''´
 
          底辺が読む底辺のための三流紙

                産 経 新 聞
 
277名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:40:32.88 ID:HL5JJZDJ0
>>276
底辺の人たちの味方は朝日じゃないのか?
278名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:41:24.11 ID:y02R1KgC0
>>251,254
日本で最も権威がある(と考える人が多い)報道機関がNHKなんだよ
老人だとか民放の少ない地方では特にそうだ
だからこそ、経営陣は左右のバランスを考慮している
もし日本にNHKよりも公平公正な報道機関があるなら教えて欲しい
まさかNHKを拒否して芸能記者の取材を受けるかね?

日本のメディアからの取材を全部拒否する結果になれば
それは日本国民全員に対して「お前らとは口を利きたくない」
と言っているのと同じだ
万一、外国のメディアを優先して取材を受ければ
更に日本人を愚弄する行為になる
279名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:42:07.97 ID:fyX0MBZh0
パク・クネと一緒で、自分でハードル設けちゃったwww
280名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:42:09.77 ID:B0kwguuu0
>ケネディ駐日米大使の様子がおかしい。

だって精神異常者なんでしょ。
281名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:47:24.49 ID:268nFchT0
週刊金曜日ツイッターがケネディの取材拒否に大喜びしててワロタ。
こんな理由で取材拒否出来るなら
「ヤンキーゴーホーム」でおなじみのバカチョンマスゴミも取材拒否だろw
282名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:47:58.95 ID:E0MT4W/40
いったい何様のつもりだ、このシワクチャ婆は。
もうウンザリだ。さっさと帰れ、素人ババア。

信任状捧呈式においては、今上天皇、外務大臣、宮内庁式部官長ら
接受する日本側が昼の正礼装で応対したにもかかわらず、ケネディは
外交慣例を無視して正礼装を着用せず、七部袖・膝上丈スカートに
ショルダーバッグという平服で皇居に現れた。
283名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:48:50.92 ID:kXflPu5D0
ツイッターも大使館の職員が検閲してるんじゃないかな。

なにをつぶやくか判らない。
284名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:49:10.03 ID:GokYiQMr0
オランダのレーリング判事

The Tokyo Trial and Beyond: Reflections of a Peacemonger
ザ・トウキョウ・トライアル・アンド ・ビヨンド(東京裁判とその後)
http://www.amazon.co.jp/The-Tokyo-Trial-Beyond-Reflections/dp/074561485X/ref=sr_1_1?s=english-books&ie=UTF8&qid=1388557784&sr=1-1


「東京裁判には法的手続きの不備と、南京大虐殺のような事実誤認があったが、
裁判中は箝口令が敷かれていて言えなかった。」

「われわれは日本にいる間中、東京や横浜をはじめとする都市に対する爆撃によって
市民を大量に焼殺したことが、念頭から離れなかった。われわれは戦争法規を擁護する
ために裁判をしているはずだったのに、連合国が戦争法規を徹底的に踏みにじったことを、
毎日見せつけられていたのだから、それはひどいものだった。

もちろん、勝者と敗者を一緒に裁くことは不可能だった。東條(元首相)が東京裁判は
勝者による復警劇だといったのは、まさに正しかった。」

http://mid.parfe.jp/kannyo/onbudtoyonaka/nakama/minamiguti/H16-5-1-rekisinosinnjitu.htm



> 南京大虐殺のような事実誤認があったが、裁判中は箝口令が敷かれていて言えなかった。
> 南京大虐殺のような事実誤認があったが、裁判中は箝口令が敷かれていて言えなかった。


> 連合国が国際法を徹底的に踏み躙ったことを、毎日見せ付けられていた
> 連合国が国際法を徹底的に踏み躙ったことを、毎日見せ付けられていた


> 東條(元首相)が東京裁判は 勝者による復警劇だといったのは、まさに正しかった
> 東條(元首相)が東京裁判は 勝者による復警劇だといったのは、まさに正しかった
285名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:51:36.78 ID:GokYiQMr0
A級戦犯とユダヤ人

●東条英機  −満州に逃げてきたユダヤ人に穏健な措置を取るように指示し、ドイツからの抗議を一蹴。←●
  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
・松岡洋石  −凍死寸前のユダヤ人難民のために列車を手配。神戸に来たユダヤ人のために便宜を計らう。

・荒木貞夫  −文部大臣の時、ドイツから在日ユダヤ人教師の追放を要求されるも、民族差別には
           同意できないと拒否。

・東郷重徳  −亡命ユダヤ人医師の婚約者を救出。恩義を感じたその医師は、東郷の主治医となり、日本で死去。

・広田弘毅  −命のビザを発給した杉原千畝の尊敬する人物。亡命ユダヤ人音楽家のの身元保証人となる。

・板垣征四郎−五相会議において、ユダヤ人も公平に扱うべきと主張し、その結果、ユダヤ人を公平に
          扱うのが日本の国策となった。


「原爆ホロコースト」の実態
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/

東京大空襲(大虐殺)の被害者画像
http://www.kyudan.com/column/img/005.jpg
http://www.kyudan.com/column/img/006.jpg
http://www.kyudan.com/column/img/004.jpg
http://www.kyudan.com/column/img/002.jpg
http://www.kyudan.com/column/img/003.jpg


ヒトラーになぞらえるべきは、F.ルーズベルトである。
286名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:51:54.52 ID:r5ld3ZKc0
もう日本中で徹底無視して肩書外した一個人として扱ってやればいいんじゃね。
287名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:53:05.55 ID:APbHhKl00
NHK経営委員会人事への圧力は明らかに越権だな。
本国の指示?w
オバマ政権は素人大使に振り回されてて傷口見せないようにしてるだけだろ。
288名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:26:12.19 ID:62F2M0ng0
バカ
289名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:50:50.22 ID:JYrgkGxa0
戦勝国になりさえすればどんな非人道的な行為も裁かれないってなら
この世は地獄じゃん。
そういう言論すら封じるって、黄色い人間が焼き殺されたことより
イルカの方が全然大事って考えなの?
アメリカのリベラルってそういうもんなの?
290名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:51:27.79 ID:2s/WzANl0
おかしいのはお前等産経の頭だろ
この偏向マスコミが
291名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:54:45.64 ID:h7l0lUml0
オバマの野郎、こんなド素人のボンクラ寄越しやがって
292名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:06:02.90 ID:HL5JJZDJ0
イルカ漁では残虐と言いながら、東京大空襲や原爆で一般の日本人が
無くなったことは残虐ではないのか? このことにコメントせずに
取材拒否では大使としての役割を果たしていないだろ。きちんと
百田氏の発言のどの部分に問題があるのかはっきりすべき。
取材拒否では子供が駄々をこねるようなもんだろ。
293名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:07:45.52 ID:ADCXKUwZ0
オバマになってまともな人事ってあるんか?
294名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:17:10.31 ID:geGgP6l70
>>290
築地乙
295名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:26:59.45 ID:cR2cmlVg0
NHK会長がこんな糞野郎でいいのかよ?

さっさとクビにしちまえよ、安倍!







NHK会長がこんな糞野郎でいいのかよ?

さっさとクビにしちまえよ、安倍!
296名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:19:48.54 ID:vyR/eIoz0
 広島と長崎より前の昭和19年12月7日(真珠湾攻撃の日付と一致する)、
東南海地震があったことを知っている日本人はいるのだろうか?
 実は、これは核爆弾による人工地震だった可能性が高いんです。数日後にB29が
飛来して、「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とか書かれたビラが上空から
まかれたという事実があるのです。
 ドイツが降伏していない段階で、米国は既に原子爆弾を起爆できる段階に達していたと
いうことです。それなのに、ドイツが降伏した後に日本の広島と長崎に使った。しかも、
別々の型の原子爆弾を。

 3年近く前の311大地震も、水爆を使った人工地震の可能性が高い。不自然な地震波形、
格納容器の爆発音もおかしい(水素爆発だったら、一回の爆発で終わるはずなのに、パン・パン・
パン)、米国から指示された汚染水の排出、三陸海岸に押し寄せた津波に核物質が含まれていた。
それ以上に不自然なのは、福島原発の安全管理がイスラエルの会社に全面的に委託されていたこと。

 自分で地震を発生させておいて「友だち作戦」とは、米国の偽善者ぶり、ここに極まれり。いや、
これは建国以来の伝統だよなあ。
297名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:29:06.39 ID:KSSpYaGL0
日本に来て日本の取材拒否しツイッタだけするなら、日本に居る必要ないだろ
アメリカに帰ってツイッタしてればいい
298名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:32:02.11 ID:Af56j27e0
大使ってただの名誉職であって、彼女は別に仕事する気ないんだろw
299名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:36:25.44 ID:pNiBM4Ia0
要はボロが出るのが怖いんじゃないの
どう見ても、あの大使は有能には見えない
隣の告げ口おばさんといい勝負
300名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:38:20.12 ID:vBk3Akpw0
相手にするからつけあがるんだよ
こういう馬鹿は放っておくのが一番
301名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:40:02.21 ID:7SiYKtQR0
アメリカ政府が取材拒否したのと同じことになると思うんだが
いいのかキャロライン大使?

彼女を任命した迷走気味のオバマ政権もいい加減対応せんとね
302名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:43:36.89 ID:91j7dbsS0
自分から、発言の機会を放棄するなんて、大使失格だね。

こういうことをすると、何か発信したい時に、協力してもらえなくなるよ。

一言で言うと、「無能」。
303名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:46:42.09 ID:4aH+4HV90
それまで「クローズアップ現代」と番組名まで指定して会見を放送するように要求しておきながら一転拒否だからな。
有る意味中韓より悪質な干渉。
304名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:50:33.47 ID:gE1U67ic0
タイトルが大便に見えた。
305名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:53:22.85 ID:E00Cu6sV0
日本の要人だって色のついたメディアの取材なんか受けないよ。
要はNHKがそう見られてるってことw
306名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:14:34.64 ID:M1uzX7BM0
そもそも日本へ観光旅行に来ただけの人なんだからNHKも取材する必要ないでしょ
307名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 12:26:24.11 ID:b1QOsm9kO
youは何しに日本に?
308名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 13:21:21.79 ID:1HMticoJ0
マグマ大使のほうが役に立つ。
309名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:51:59.22 ID:ou7cLiKu0
NHK会長がこんな糞野郎でいいのかよ?

さっさとクビにしちまえよ、安倍!







NHK会長がこんな糞野郎でいいのかよ?

さっさとクビにしちまえよ、安倍!
310名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:39:29.43 ID:TprNFARcO
Twitterで言いたいこと好き勝手に吐き捨てw
しかしメディアの取材には応じませんw
311名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:44:13.45 ID:zMkm15S90
リ・アキヒロやボク・キンケイと同じで、日本人を目覚めさせてくれたある意味感謝すべき人だと思う。
韓国のことしか興味なかったネトウヨ連中もケネディのお陰で今のアメリカ政府がクソであることがわかったんだよ。
312名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:52:02.07 ID:ZDJrq2AX0
このケネディは白人が愚かな未開人を矯正してやろうという思いを隠そうともしないのがすごいな
313名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:55:32.63 ID:93O7J/2O0
このケネディって自分が日本でなにをしないといけないのか何か勘違いしてるよな
314名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:02:20.94 ID:1FeIXTEM0
「従軍慰安婦、河野談話は捏造だ」衆議院予算委員会 2014年2月20日(木)
http://www.youtube.com/watch?v=wzUxuvNhTfw
河野談話作成の際、事務方トップとして調査を指揮した石原信雄元官房副長官は20日、
衆院予算委員会に参考人招致され、1993年の河野洋平官房長官談話について、
談話の基になった元慰安婦とされる女性の証言の裏付け調査は行わなかった
「証言の事実関係を確認した裏付け調査は行われていない。
裏付けを取ることができるような雰囲気ではなかった」と明らかにした。


「NHKは解体するかない!」衆議院総務委員会 平成26年2月21日
http://www.youtube.com/watch?v=PpVBTrVsMJc
情報通信及び電波に関する件(公共放送のあり方)
315名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:42:04.35 ID:7w7QUhpn0
    反応しないで
  \ 民度の高さを見せつけましょう /
       __________   (   ) ))
     ////////// /\((⌒   ))  ノ火
    ////////// /(⌒((⌒))  )),  γノ)::)
  ////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ )  ゝ∧ノ   ♪
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ( (( ⌒ )) )  ♪  ||
  |  | ̄ ̄|          |   (( ⌒ )) )),  .     ||
  |  |    |    日本   |   从ノ.::;;火;; 从))゙    ヽ<`∀´>ノ  ♪
  |  |    |          |  从::;;;;;ノ  );;;;;从        (  へ)
  |  |    |          | 从;;;;;::人 ;ノ;;;;;从人        く



外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
http://chn.ge/1fej9nP

吉松育美さんのストーカーゼロ署名(http://chn.ge/1eKuETZ)で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や中国人、在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や政治家、官僚、
警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。


日本人的な美意識で中韓に対して沈黙すれば中韓とその共犯者である国内のマスコミ及び政治家、官僚の思うつぼです。
嘘を悪と思わない中韓と在日と仲間の売国奴によって未来永劫際限なく日本人は生命、財産、尊厳、全てを奪われ続けるべき、
というマスコミや左翼、政治家の扇動に同調する理由はどこにもありません、日本人ならば。
316名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:32:39.36 ID:uz+6dZ0I0
だってしょーがない、温家宝のスポークスマンの売国谷の番組だもの。

トップが替わっても、支那の犬HKの体質は同じ。
何をしゃべっても、日米の国益を損ねるのはミエミエ。
317名無しさん@13周年         :2014/02/22(土) 19:33:34.92 ID:EtPCQNk90
外交の素人のキャロライン大使を主席公使のカート・トンが操っている。

>その意味で、「慰安婦問題に限らず日米間のすべての懸案を掌握してきた
>カート・W・トン特命全権首席公使(DCM)がいかにキャロラインを『操縦』
>するかは死活的に重要になる」(米有力シンクタンク上級研究員)だろう。
日経ビジネス
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20131118/255988/?P=5&ST=smart

そのカート・トン公使の嫁が「丸本美加」。

>トン首席公使の夫人は、東アジア国際関係・北朝鮮経済研究を専攻する丸本美加博士
>(広島出身・延世大学留学)だ。
>トン夫妻による「御進講」が、キャロラインが駐日アメリカ大使として
>日米関係強化という責務を全うする上で、1つのカギを握っているような気がする。

■変更履歴
記事掲載当初、最終段落でトン公使の夫人の氏名を「”安本”美加」として
いました。正しくは「丸本美加」です。お詫びして訂正します。
[2013/11/20 16:40]
318名無しさん@13周年
キャロライン洋子と代われ