【東洋経済】パソコンで終わらない、切り刻まれるソニー PC撤退、テレビ分社化、事業の切り売りが続く

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:13:02.92 ID:wjS4DWJp0
どうして法則ってこうも絶対的に働くのかねw
凄いな
953名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:15:41.04 ID:OzofJ5Id0
大正生まれ、昭和一桁生まれの 方々が
営々と築いて来た信頼を全て団塊連中が
目先の利益に囚われて破滅に追い込んだ
954名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:26:31.66 ID:EX3zYetD0
SAMSUNGは韓国企業ではなく外資らしい。
ハゲタカに食い散らされたか知らんが。

韓国企業はほとんど外資にのっとられ低賃金で働き株主のいいなり。
年金など福祉制度も貧しいらしい、当然治安も悪化。一流大卒でもまともに働き先がないらしい。

個人的に日本はトヨタや武田製薬などやばいと思う。
955名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:34:04.45 ID:wDauHDkH0
PS4をネット端末にしてPC市場を無茶苦茶に
今のソニーなら出来るはず
956名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:49:52.06 ID:LzHJ3pSl0
>>1
可哀想だけど自業自得



法則が発動しただけ

経済力も技術力も何もない途上国の企業と関わるから経営不振になる


>>1
技術者(社員達)の言う事を聞くべきだったんだよ


他の企業も途上国の企業と関わらないように方向修正するだろう
957名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:52:20.22 ID:PnLO+k+90
>>955
チョン泥井戸がもうやっているから今更
しかも外で使えないガラクタでとうしろと
958名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 02:56:36.48 ID:eORTimMt0
>>950
韓国との提携が発表されたとき2chでは
「法則発動決定!(藁)」ってさかんに書かれてたが
俺は、天下のソニーじゃさすがにそれはないだろうと思っていた

恐ろしい話だ
959名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:08:54.55 ID:KqeuA+xa0
>938
知人にも何名かS社社員がいるが、確かに待遇が良すぎるわ。
事業切り売りされてりのに、平均賃金が800〜900万行ってるし。
つい最近まで、海外赴任をすれば、国内勤務時は家賃補助が
年間100万円近くでていた。やっぱり危機感が足りないと思った。
ちなみに10万人の社員の平均給与を100万円カットすれば、
1000億円のコスト削減になる計算。
960名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:10:41.33 ID:wlzF1e/j0
一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

一番つながる詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
961名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:13:09.67 ID:fAxfKpWF0
世界売上高(500億ドル以上)

日本(23社)               韓国(3社)
Toyota Motor         235,364    Samsung Electronics148,944
Japan Post Holdings     211,019    Hyundai Motor 70,227
Nippon Telegraph & Telephone 133,077    POSCO 62,230
Hitachi 122,419
JX Holdings 119,258
Nissan Motor 119,166
Honda Motor 100,664
Panasonic 99,373
Nippon Life Insurance 90,783
★Sony 82,237
Meiji Yasuda Life Insurance  77,463
Toshiba 77,261
Mitsubishi 70,492
Tokyo Electric Power 67,751
Mitsui 66,512
AEON 65,989
Mitsubishi UFJ Financial 62,706
Dai-ichi Life Insurance 62,462
Seven & I Holdings 60,668
Fujitsu 56,582
Marubeni 55,604
Itochu 54,093
Nippon Steel 51,812

http://money.cnn.com/magazines/fortune/global500/2012/full_list/

日本264万3155 >>> 韓国28万1401
日本2兆6431億5500万ドル >>>>> 韓国2814億0100万ドル
962名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:18:37.37 ID:UDXYJdHwP
終わりの始まりか
963名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:23:41.68 ID:B8Bykn+1P
>>950
パネル開発に投資する金が底をつきてたんだし
964名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:24:48.84 ID:F4i5IFp40
悪名高いソニータイマーの品質がアンチソニーを産み出した元凶なのだよ。

三年もたずに1年ちょっとでピッタリ壊れる悪名高いメーカーの電化製品を
また買いたくなるのか?

しかも、不具合の修理費が異様に高い。レールやガイドとかの駆動系、
ヒンジやボタンとか操作系が軟く壊れやすい。

三年間修理無償保証が出来ない柔なメーカーは日本から早々に消えて欲しい。
965名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:26:04.62 ID:2wH8aG3B0
           , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
966名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:29:57.81 ID:ekcPPdag0
>>964
俺の超初期のPS2はソニータイマーのソニータイマーが発動してる
修理してくれるかな?
967名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:31:25.70 ID:hOpEUmtn0
ソニーにはアイボがあるだろ。
アイボがあれば大丈夫だと思う。
968名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:37:15.26 ID:k0QiwgY10
>>947
一時期ゲームで稼いだ金で凌いでたから切り離せなかったんじゃないの?
969名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:40:13.06 ID:EMP4mv8i0
ソニーと言えばかつては江崎玲於奈がそこで技術者として江崎ダイオードを開発したように、
地味ながらも最先端の研究開発をしていた企業だったのだが、
いつからかそのもっとも大切なはずの技術をないがしろにし、ただの商人を目指すようになってしまった。
そこから転落が始まった。
970名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:40:49.32 ID:F4i5IFp40
>>966
良い個体に当たったんだ。ラッキーですね。使用頻度が低いのかな?

PS2初代機って本体の価格も高かった筈だし、消費電力が高そう。
と言うか、我が家のスーパーファミコンはまだ壊れていませんよ。
任天堂の商品は丈夫だし、サポートが誠実だからな。
971名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:46:44.66 ID:11kqG+F90
日立東芝は好調だよな
さっさと中国と競合する分野から撤退しろよw
972名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:07:35.74 ID:UeGAf4ym0
ウチの部署でバイオ5台導入したんだが
3年目で全台ほぼ同時に壊れたことには怒りよりも
正直、感心したわ
973名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:08:54.29 ID:AF4BadMu0
見事に法則発動してるやん
他の国内企業もSONYの技術者軽視からきた流出のせいで苦戦してるし
>>938>>959の書き込み見る限り会社自体がもうダメだろ
東電と同じ匂いがする
974名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:12:34.48 ID:V6ZY61Al0
企業も寿命がある
975名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:13:39.28 ID:EovYfRf30
>>2
いらない物の代表じゃん。
976名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:14:32.36 ID:V6ZY61Al0
NHKと同んなじ匂いがする
あっちは公務員だから生き残る。良い子は真似をしちゃだめ
977名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:21:09.10 ID:X/HbbqUN0
>>975
ヒント:売り時間違えた

売るならもっと早い段階だし、今更売っても意味ないでしょ
むしろ今の段階ではソニー復活の足がかりとして頼った方が余程有益
その点でIBMは果敢な判断したよね
978名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:40:14.29 ID:X61eoIS80
ソニーの主力事業はソニー生命とソニー損保だろ
日本の企業が技術力で食ってく古い時代はとっくに終わってる
979名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:46:25.19 ID:zwzdEvi20
>>880
ワンソニーってそういう意味だったのか・・・
980名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:52:49.87 ID:2pBGKEqhO
バイオの電源入らなくなって、修理見積り概算見たら4万だった。
買い換え決定。
981名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:54:20.35 ID:Cjmxh7/P0
ドリキャスのうらみは忘れない
982名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:58:04.62 ID:EovYfRf30
>>981
文句は湯川専務とタッキーに言えw
983名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:01:37.99 ID:7i3QPJUC0
まさか企業自身のチョニータイマーが作動するとはな・・・(´・ω・`)
984名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:02:52.20 ID:IQ3MB8kY0
USB外付けでPCでPS1,2出来るようにしろよ
会社違うけど

リストラって投資能力無いって無能宣言だからな
そこ改善しなきゃもう終わりだろうな。

なんで日本の家電メーカーの団塊のゴミ経営層どもって
TVTVっていってんの?4Kとか誰もかわねぇぞ
自分の子供や孫見てみろよスマホしか弄ってないだろ
985名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:09:44.55 ID:xOjXjtLp0
チョニーなんてもう20年は前に見限ってるからどうでもいいわ
986名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:10:09.82 ID:3wR4Kh49i
素晴らしい企業だったのに内部抗争の激化と韓国関連でこのざまか。悲しくなるな。アップルもジョブズ戻る前こんな感じだったのかもな。ソニー製品は好きだっただけに残念だ。
987名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:15:50.88 ID:xo4LJQ3k0
結局ソニーは
ベータの頃から技術中心で顧客は二の次という印象。
いいものを作れば売れるという時代は過ぎたが
いつまでも独自規格で勝負しようとしているところがだめだったんだろう.
988名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:16:41.97 ID:3wR4Kh49i
結局数字を追い求め合理的にしていった結果、本当に能力あるやつがぬけて寄生するタイプや無能なタイプしかいないのが大手の現状なのかもな。人を育て、人を見ることが企業に必要なんじゃない?数字は大事だがそれしか見なければいつか崩壊するぞ
989名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:20:16.66 ID:8OqRTNLp0
Vitaの糞カード部門を切り離してmicroSDにしてくれ
990名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:21:19.56 ID:WbyQoC7I0
商品は高いくせにサポート最悪。
顧客を無視した結果でないの?

挙句に一年半とかで壊れるタイマー搭載。
個人客相手なのに離れていくのは分かる気がする。

企業は、ソニー製品、例えリースでも使わないだろ。
壊れやすいのを知ってるからだな。
991名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:22:57.09 ID:rVmIHPmK0
>>982
秋元でなくて?
992名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:25:41.97 ID:r5TXvLd70
>>987
それもなんだがベータの頃から売り方が下手な印象がある
ビクターなんてVHSのデッキ買った人(男性のみ)にAVを配ってたぞ
993名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:27:21.00 ID:PKpEIVyY0
ソニーの頃は製品愛用してたよ
でもチョニーになった頃からは他社製品使ってるね
994名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:28:48.94 ID:XzH6x1ya0
法則 綺麗な法則w
995名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:32:49.94 ID:5LYFU0EI0
gigapocket使い易かったから別売りして欲しかった
996名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:33:30.79 ID:0zqBKPnMO
映画とゲームのソニー
メディア出身者を会長に据えた頃から見越してはいたんだろう
997名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:34:05.81 ID:b9nFXnSr0
国祖のバカに裁かれてしまったようだな。
ステマばっかやってるからだ
998名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:36:17.50 ID:WbyQoC7I0
1000ならソニー倒産
999名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:38:56.87 ID:FT21TWDY0
1000ならソニー復活
1000名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:39:42.18 ID:vDhQhKdI0
1000なら息子が帝京大学合格!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。