【国際】南シナ海問題再燃 米国が「九段線」の明確化を要求、中国は激しく反発

このエントリーをはてなブックマークに追加
58名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:12:03.53 ID:nDuNd4Us0
>南シナ海のほぼ全域を囲む破線

このぶっ飛んでる理屈だと、日本も、台湾、香港、マカオはとりあえず飛び越して、
海南島あたりの領有を主張できる。
59名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:12:26.44 ID:8HJ1PJQg0
70年前、このアジア、支那を含め白人支配から解放したのは日本だ
たかが40年そこらの成金支那土人がアジアを支配できる訳がない。
そこにはアジアの竜である日本がいることを忘れるな。
60名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:14:16.53 ID:wzMxKHBT0
東京の新しい地下鉄かと思ったw
61名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:22:00.86 ID:DzooC6uy0
中国が良く言う核心的利益と言うものも
客観的に見て、あるいは公正に判断してみて
何にも根拠がない一方的で主観的で自己中心的な主張にすぎないんだよね。
62名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:45:19.44 ID:bd39lovPP
明確な証拠がある!と暴れまくるから、じゃあその証拠を見せてくれと言ったら逆切れしてきたw
という絵か
63名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 00:10:26.91 ID:1FlV4eKF0
>>62
南京でも同じこといってたなw
64名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 00:40:32.00 ID:VdTwYVxf0
でっかい朝鮮人なんだからごね得狙いだろ
65名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 00:55:19.34 ID:K7cUy8/O0
九段戦

十段戦

竜王戦
66名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 00:57:27.17 ID:Vu7nQnRs0
>>61-62
中国人も朝鮮人も、そんなのばっかだよね・・・
67名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:02:15.60 ID:GzDagIDz0
フィリピンに型遅れ潜水艦を無償譲渡しろ
喜ぶぞ
68名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:13:08.07 ID:6pmRRqFy0
もうどちらかが一発ミサイルを「誤射」するしかないんじゃね?
69名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:15:36.75 ID:QZrHgpNN0
シリアでは、ロシアにいい様にやられて生殺し状態継続中。
今度はアジアで中国にいい様にやられて生殺し容認か。
70名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:23:20.59 ID:dDOi2vA10
もっとマレーシア側に食い込めばいいのに
オバマのうちに食っちゃいなよ
大丈夫、いけるって
71名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:32:05.42 ID:QL9NoPFl0
中国とか韓国の主張は説明出来ない事ばかりですね。
72名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:34:48.20 ID:AwsLzQf50
お、おれ失望いいッスか?
73名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:35:21.24 ID:ejQX3lpU0
>>19 >>11
映画「エンド・オブ・ザ・ワールド」リメイク版
http://www.youtube.com/watch?v=FV1wqrols8s

201X年。著しい環境破壊、景気浮揚策不発で内政が行き詰った中国が、
南シナ海で大規模な侵攻をもくろむ。
中国はついに軍を動かす。J−8U、J−10,J−11戦闘機の
大編隊で台湾を領空侵犯し、フィリピン首都マニラの沖合のスカボロー礁に
ミサイル駆逐艦やフリゲート、潜水艦を展開させ戦闘部隊を侵攻させたのだ。
その目的は何か。
さらに、中国は一方的に南シナ海を海上封鎖。

中国の警告を無視したインド軍空母からなる機動部隊が南シナ海域に侵入したとたん、
展開していた中国軍の空海軍が多数の空対艦、艦対艦ミサイルを発射。
インド軍空母やインド軍フリゲートにミサイルを命中させ、大破炎上させる―。
74名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:38:53.40 ID:R9UG4Ubi0
ビックリ新兵器を望む
75名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:39:06.90 ID:qImOUyeC0
俺、東京の千代田区九段かと思って焦ったwww
76名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:39:07.92 ID:4mxatpmZO
今さら慌てるなよ…あれだろ?こうやってアリバイ作って撤退すんだろ?
どうせ汚ねぇアメ公と支那畜の密約だろ?それとも何?本気でこんな寝言ほざいてんの?
想像力のカケラも無い弱いオツムのTOPだな?お互い様だけどよ
77名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:42:27.02 ID:7WOLcyBh0
勝手に自分で線を引けば、どこでも自分の領土・領海になると信じきっているのがお花畑中華思想の特徴です。
78名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:43:33.51 ID:qImOUyeC0
アメ公はもはや影響力皆無だもん、この地域では
もういいから日本に代われよ、アメ公
お疲れ!悪いけどアメ公も支那畜も割と嫌われてんだわ
日本も嫌われてるだろうけど、相対的には一番マシなのが日本なんだわww
79名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:44:23.31 ID:Wf+/+DlI0
ケリーじゃなw
80名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:46:35.45 ID:R9UG4Ubi0
トヨタがハイブリッドを中国で生産するってのどうなった?
81名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 02:02:32.12 ID:vxClluOd0
>>1
いますぐ、日本が、1960年代、浸透してきたアカを排除するため
武装強権独裁の極みになって、
アカを駆除しつくしたタイ王国やインドネシア、あるいは、
南欧、中南米あたりのアメリカより国家を見習って、
反シナ、反チョン、反アカを徹底する独裁軍事政権になって、
シナ、チョン、ブサヨにたいして徹底的な迫害、徹底的な排斥すればいいじゃん。

1960年代、ホンジュラスが、国土近代化を口実に隣国のエルサルバトル
から流し込まれたエルサルバドル棄民十数万人を、土地没収などを行い、
ホンジュラス軍と右派民兵あげて徹底迫害で排斥排除しはじめた。
Wikiなどを見ると、シナ、チョンみたいに逆キレしていて、調子に乗って
いるとしか思えない、エルサルバドルとの「サッカー戦争」になって、
国土の2割が占領されても、排斥排除を断行し続け、
エルサルバドルに棄民を逆流させ、経済崩壊、エルサルバドルを内戦に突入させた。

1990年代前半、ブータン王国は、国境沿いに浸透していた
ネパールからの棄民を、遡及してまで武力迫害して、ネパールからの棄民を
ネパールへと逆流させた。この結果かどうかは不明だが、
1990年代後半、ネパールは内戦状態に突入した。

インドネシアは、軍部主導の、反アカクーデター「930事件」で、
アカとシナ100万人ほどを処刑した。
1997年の、アジア経済危機直後に起きた、
1998年・ジャカルタ暴動では、インドネシア政府が扇動し、
インドネシア民兵が、銭ゲバ強欲搾取在していた
インドネシアのシナ人2000人ほどを処刑した。

タイ王国は、1960年代、インドシナ半島へのアカ浸透に対応し軍部が
反アカクーデターを決行。犯罪者の即時処刑容認のジャッジドレッド憲法を
制定施行し、アカとDQNを容赦なく厳しく銃殺、投獄した。
アカの巣窟になっていた大学に、戦車と右派民兵を武力侵攻させるほどだった。
82名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 02:09:05.55 ID:jhQy/DJd0
中国

糾弾せんといて
83名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 02:10:25.38 ID:o4IydW2e0
ASEANが成長するにつれ、アメリカにとってASEANの重要性が増し、フィリピンの西も重要性を増す
素晴らしい
ASEAN+3がバカバカしくなるな
84名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 02:48:39.34 ID:2OEzjy1d0
現在の米国政権は米国民主党であり、米軍と支持母体とする共和党とは
利害関係が対立しているのです。米国民主党の支持母体である米国資本筋は
中国国内に資本を投下しており、その回収を優先するあまり、中国との対立は
徹底的に避ける傾向にある一方で、日本企業とは競合関係にあります。
そのため米国民主党の本質は、反日親中なのです。

つまり中国と対立するアジア諸国にとって、オバマ政権は頼りにならないのです (^o^)ノ
85名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 03:04:26.82 ID:I8+DDAvZ0
>>11
まず、中国と日本の間の紛争を煽り立てる。
日本には、内々で全面的支援を約束し、強気に出るように仕向ける。
一方で米国内の親中派に、日中の紛争に米国は関与しないと発言させ続ける。
その言葉を真に受けた中国が軍事行動を起こすと、多国籍軍を編成してフルボッコして
核兵器を取り上げると言う寸法だ。

全く同じ手でやられたのがイラク。
イラクのクウェート侵攻も、はじめはアメリカ大使から不干渉の言質を得ていた。
その言葉を真に受けて侵攻したら、あの有様だよ。
86名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 10:34:39.29 ID:RaT8KM6b0
>>49
武器輸出三原則は、条約でも法律でも無い。
佐藤栄作が国会答弁で言っただけ。
なので、安倍が国会答弁で覆すだけで無くせる。

反日、左翼、マスゴミは袋叩きにするだろうけど、
同じ国会答弁なのに佐藤栄作は称賛され、
安倍は批判されるという・・・どこが公正で中立なのかと。
87名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 10:52:42.24 ID:Db1F8U1i0
>>86
つーか武器輸出三原則は武器輸出を禁じてなんていないのにな。
ありもしない「武器輸出三原則関連答弁」なんてもので
なぜか武器輸出全面禁止ということにされているだけ。
だからただ、本来の武器輸出三原則に戻すと宣言するだけで
大抵の国への武器輸出は自由になる。
88名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:04:55.68 ID:+q/N1Oed0
シナに口出せてるポーズ
89名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:23:38.49 ID:gy11Ion/0
支那とASEANの国家が戦争になったら、日本は全力でASEANを支援するわ!
90名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 12:28:45.98 ID:0JFTcdtxO
激しく反発した中国は具体的にはどんなコメントしたんだろ
91名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:06:21.17 ID:P6PIbyp50
>>90
国境線を決めたのは海洋条約締結の前だから文句言うな
シナが決めた国境線に文句言うなら法の不遡及に違反すると

慰安婦とか尖閣で文句言ってる自分達を棚に上げて法律の不遡及とか
ご都合主義にもほどがある
92名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:13:00.11 ID:Xj1Sri9H0
>>42
そりゃそうだよ アメリカは借金漬けの国家
債務返済のためには中国を利用して金を稼がないと
いけない それを中国にも見透かされている
本来ならこれはアメリカの国内問題とも言えるけど
あっちの有権者は自己保身しか考えない奴らばかりで
知らぬ存ぜぬだ
93名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:13:36.76 ID:gy11Ion/0
>>91
はあ?wwwwww
94名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:20:37.91 ID:CwatSi5k0
アメリカもいい加減、中国は原始人そのものだということに気付くべきなのにな。
「強者が弱者に何をしようが自由アル!」としか考えられない連中だぞ。
95名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:25:25.44 ID:aPKPB3/ci
東京メトロ九段線(総理大臣専用線)
 首相官邸駅⇔靖国神社駅
96名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:32:37.60 ID:vuCP5wk4O
2012年のスカボロー礁での顛末知ってんだろ?
まだアメリカ信じてる奴らいるのかよ
97名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:50:29.17 ID:HFQfj6Wl0
西沙諸島も返還請求したいものだ。
http://twitter.com/sangreal333/status/435175718683545600
98名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:58:01.34 ID:P6PIbyp50
>>93>>94

以前見たニュースだが、アメリカ政府の関係者によるとシナは法律を自分達に
都合いい部分だけ切り出して捻じ曲げて解釈するクセがあるから厳正に
対処する必要があるというのから、だから今回のツッコミが出たんだろう
99名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:01:27.01 ID:zD7Fnr4uO
これはアメリカ国債買えっていう圧力だな
中国もカネがないから日本からカネむしりとって買う
それを見た韓国もマネして日本からカネむしろうとする
最悪だね
100名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:41:54.91 ID:gJSxDote0
[FT]袋小路の日中関係が示すアジアの危険な空白
(2012年10月25日付英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2507A_V21C12A0000000/
[FT]日中に第1次世界大戦100年目の教訓
(2014年1月7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0703E_X00C14A1000000/
【レコチャイ】2014年は1914年の再演?米国は戦前の英国に、日本はフランスに、中国はドイツに似ている―英メディア
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388740897/

【中国】政府紙「今後50年の間に、台湾・ベトナム・インド・日本・モンゴル・ロシアとの戦争に勝利する」…開始時期も明らかに★2[1/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389087774/
2014/02/17
【国際】「尖閣侵攻で中国の強さ見せつける」ダボス会議中のある会合で発言した中国の“本音”…「世界戦争も辞さず」に凍りついた会場
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392627963/

コラム:日中関係は「最悪の状態」か - 国際政治学者イアン・ブレマー
http://jp.reuters.com/article/jp_column/idJPTYEA1C03Q20140213

中国の強硬姿勢と米国の弱体化 2014年02月20日(Thu)  岡崎研究所
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3600
米AEIのゲイリー・シュミットが、中国が防空識別圏の設定という強硬姿勢をとったのは、
米国が弱まっていると判断したのに加え、地域で支配的地位を得たいという野心のためである、
と1月10日付ロサンゼルス・タイムズ紙掲載の論説で述べています。

2014/2/20
尖閣有事に連動する「国内ゲリラ攻撃」の懸念  編集委員 高坂哲郎
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1704A_Y4A210C1000000/
 「尖閣諸島で有事が起きた場合、現地から遠く離れた日本本土であっても平常通りの生活が続くとは
考えないほうがいい」。日本政府の安全保障関係者の一人がこう警告するのを最近聞いた。
万一、尖閣諸島をめぐる緊張が高まって日中が戦闘状態に入った場合、日本国内の自衛隊や米軍の施設などに、
中国の武装工作員がゲリラ攻撃を仕掛ける事態がありうるのだという。尖閣周辺水域への中国船の侵入は
常態化し、国民も悪い意味で現状に…
101名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:04:38.82 ID:Xto2t4Gd0
狂気の主張を繰り返す基地害国家・中国
102名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:17:58.07 ID:lwmfB/5d0
         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \

        ノ´⌒ヽ,   
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・) i/  
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |   < 余計なことを閃いた!
   \    `ー'  /
    /       |  
103名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:21:43.72 ID:59Kj5U7O0
つーかさ、

中国は戦争がしたいわけじゃなくて、
戦争せずに、縄張りを確保したいんだよ。

正面玄関から南シナ海と東シナ海、
両方とも確保する気だろ。

ただし両方同時に問題を起こすと、
輸送船が通れなくなるから絶対に避けたい。

南シナ海の確保にかかる一方で、
東シナ海を通行できるかどうか、
何度も試したりしてこないか。
104名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:11:14.86 ID:BUjLNcSC0
また日本が張り子の虎の処分をしなきゃならないのか?wwwwww
105名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:14:36.75 ID:fOG41VfB0
>>11
中国は核を持っている
だからアメリカとしては中国に撃たせたいって思惑もあるのかもな
そうすればアメリカは唯一の投下国じゃなくなる
撃たれるとしたら日本だし〜くらい思ってそうだしな
106名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:53:20.34 ID:J9j5uMqu0
2014/02/22
【英FT紙】豪元国防省高官 「米国としては、中国と対立する危険を冒すくらいなら日本の国益を犠牲にする」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392998411/
安倍首相を望んだことを悔やむ米国政府
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/40005
107名無しさん@13周年
日本の核武装も仕方ないな
日本なら数ヵ月で支那レベルの核兵器は作れる