【政治】 菅官房長官、大雪対応への批判に反論★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
281名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:09:48.67 ID:Ukzle4SMO
まぁ対応は遅かったのは確かだが 天ぷら関係ねぇだろw うどんならよかったのか?ww
あのドカ雪じゃ どうしようもないって。
282名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 20:21:28.47 ID:l+xD7Sv70
.
>>1
.
やっぱり 政府の対応は 遅いでしょ!
.
山梨県で 中央道が不通になったので
.
品物の 流通が 止まり
.
私は 明日20日 仕事が ありません!
.
会社から 強制的に 無給休日を言い渡されました。
.
283名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:22:07.59 ID:qWibamuE0
安倍ちゃんによる国土狂人化計画だな。
284名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:40:07.18 ID:PFEZCyHI0
無策・無能、あちこちで被害が出まくってる中、家でオリンピック見たり
支援者と高級天ぷら屋行ってるクズは総理辞めろって!
285名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:46:13.48 ID:lRhZIdgU0
枝野>菅

言い訳して悲しくないのかな
いい年して
286名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:58:56.11 ID:PoOYFQ7S0
雪が積もるのを阻止できる政権などあり得ない
雪が積もれば交通はそりゃ普通通りには動かんだろ。当たり前だわ
別に復旧作業を放置されている所など無いんだし、人間のやることはこんなものだよ
それをギャーギャー吠え立ててる阿呆どもは雪でもたっぷり食って脳を冷やせ
287名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:07:34.39 ID:lRhZIdgU0
それなら正直に
対策本部設置しても正直何も出来ません
夕食食いにいってもいいですかって
言えばよろしい
そうしないから余計な期待を持たせてしまう
待ってる方は大被害を受ける
仕事のやり方を考えようね
設置するだけ税金の無駄だよ
288名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:33:06.36 ID:GyUC9S7G0
実際遅かったからな。
大通りは重機が入ったが、脇道はガタガタだぞ。
ただでさえ狭い道が雪ですれ違えなくなってる。
はやく国土強靭化()してくれよ。
289名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:37:36.00 ID:6xIE+T1j0
こりゃまずかったなというときに
いきりたって素直に頭下げられんのは
菅直人によう似とるわい
290名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:51:26.39 ID:yYnF1Gm60
>>273
自分で貼り付けてる防衛省のHPの文言を良く読め!

当初の40名は、あくまで山梨県庁と南関東を警備区にしてる第1師団司令部(実際は
県庁防災課と山梨を警備隊区にしている第1特科隊本部第3科)の調整で孤立者救出
の為のヘリ派遣などだから人数的に全くおかしくない。

総理が40名だけしか許可しなかったみたいなデマを書くな、ボケ!

災派の所要の経費は後で県庁が負担するから、震災の様な大規模甚大災害以外の派
遣人数は県庁との調整だわ。
また、防衛省HPを見たら他にも色々派遣されとるわ。


売国奴菅直人のシンパの不逞在日鮮人はつまらんデマカキコするな!


291名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:47:04.57 ID:tmxI5bri0
.
>>1
.
やっぱり 政府の対応は 遅いでしょ!
.
山梨県で 中央道が不通になったので
.
品物の 流通が 止まり
.
私は 今日20日 仕事が ありません!
.
会社から 強制的に 無給休日を言い渡されました。
.
292名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:48:31.22 ID:Om8x2hMa0
>>2
大雪の日は天ぷら
台風の日はコロッケ
293名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:19:23.43 ID:2KQhBYV50
天ぷらなんか  しょっちゅう食うだろ!!


本来、問題なのは  何かの時に 総理大臣 つまり最終決断者 がどこにいるかわからない!! なら大問題だけど  天ぷらを食ってる!  とわかっていれば何も問題はない話

天ぷら なんて キャビア フォアグラ トリュフ ツバメの巣 に比べれば  大衆料理 だと思うけどな

左翼の連中は  当然!!!!! 

白米どころか 麦飯以前に!!!

 ひえ あわ を食ってるんだろな!! セキセイインコみたいによ!!!   ちょっと 食卓を見せてもらいたいところだな!!!
294名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 09:19:31.91 ID:ZID8qebf0
>>1
一番悪いのは山梨の行政
お休みしてたでしょ?
次に山梨のテレビ局や報道
295名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 09:21:52.01 ID:WKRZD0/1P
>>294
おまえが一番悪い
296名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 09:22:57.93 ID:kXflPu5D0
去年の台風で市長が何もしなかった島があったな。
予報とか全く気にしないで。

知事とか市長の仕事じゃないのか?
局地的な雪なんだし。

官邸がでしゃばると右傾化と言われるぞ。w
297名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 09:25:10.75 ID:r//k6R0Y0
ひさしぶりに兄貴に電話したら
近所でスコップ売り切れだったわとか言われた

テメェどこで生まれ育ったんだよ、と言いたくなったわ
スコップなければちりとり買えよ、と
それすらなかったら棒に板付けて看板つくれと
298名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 09:29:23.50 ID:WNFFZ+O5O
山口県のときとは対応がまるで違う理由は?
299名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 09:30:59.93 ID:kXflPu5D0
積雪量を見て、ヤバイと感じるぐらい雪に慣れた人の想像するインフラと、
雪に慣れていない太平洋側のインフラは全く異なるんだろうなぁ。

オレ太平洋側だけど、金沢とかへ行ったら、地面に電熱が引いてあったり、
交差点の下を通る地下道とかびっくりだ。

屋根に上がって雪下ろしとかしたことがないわ。
甲府でビニールハウスが潰されてるけど、日本海側とか毎年壊れまくったりしてないよな、
何か対策してるんだろ。



日本で地震に遭遇した外国人が、慌てまくるのと同じように、
雪に慣れてない地方の人が対応できないんだろうな。
300王 猛烈:2014/02/20(木) 09:56:58.20 ID:z/GDEntN0
失着対応。これでは良好な統御は為し得ない。

原発の答弁の時もそうだったが、こいつは正常バイアスに支配されている。機を見極められていない。
小泉・プーチン並のカリスマになるのは、永久に無理。
301名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:15:54.78 ID:9Ryw4mbt0
他のことでマスコミや御用が粉飾しても災害時にあれじゃあな
302名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 13:27:29.05 ID:M7MN85wN0
.
>>1
.
やっぱり 政府の対応は 遅いでしょ!
.
山梨県で 中央道が不通になったので
.
品物の 流通が 止まり
.
私は 今日20日 仕事が ありません!
.
会社から 強制的に 無給休日を言い渡されました。
.
303名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:53:03.62 ID:c4bzyu6FO
民主党の議員、全員切腹して欲しい。
それくらい国民に迷惑をかけたはず。
304名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:02:19.23 ID:Shz/40PVO
【山梨大雪】民主党が除雪費用を縮小 ⇒ 除雪作業が全然進まず被害が拡大!!!蓮舫の仕分けがことごとく裏目に出る… ⇒ ミンス「安倍の天ぷらガー」 バカかよ…
http://www.news-us.jp/article/389137802.html
305名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:22:22.07 ID:u2JG17ccO
459:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/02/20(木) 01:25:14.48 ID:bpi+fUqv0
今回、内閣府を動かしたのは共産党でした。

<2月15日>
https://twitter.com/tomoko_kogoshi/status/434635622314029056
小越智子?@tomoko_kogoshi
県危機管理課に電話。自衛隊は立ち往生の救出を最優先。命にかかわるところから。明日は生活道路の除雪を優先したいとか。
近所のカーポートいくつも倒壊。農業ビニールハウス倒壊。中央道はじめ、高速通行止めでスーパーにものがない。灯油も心配。
国の災害救助法?適用してほしい。
0:29 - 2014年2月15日
https://twitter.com/tomoko_kogoshi/status/434847284275077121
小越智子?@tomoko_kogoshi
県危機管理課に三回目の電話。災害救助法内閣府と相談してるが、その法律では、除雪費用がでないとか!なんてことだ。共産党国会議員とも相談します。
14:30 - 2014年2月15日
https://twitter.com/tomoko_kogoshi/status/434849716736520192
小越智子?@tomoko_kogoshi
共産党国会議員が内閣府に問い合わせたところ、内閣府はとしては
山梨県が陸の孤島になってるという認識はなさそうだとか!なんだって!人も物流も動けないんだよ。国も救援すべき。
県に聞くと自衛隊増員して除雪してる。県の土木もやってる。ただならぬ量なので進まない。国道立ち往生の車がま
14:40 - 2014年2月15日
https://twitter.com/tomoko_kogoshi/status/434906851709165568
306名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:25:04.97 ID:u2JG17ccO
小越智子?@tomoko_kogoshi
共産党国会議員が内閣府に問い合わせたところ、内閣府はとしては
山梨県が陸の孤島になってるという認識はなさそうだとか!なんだって!人も物流も動けないんだよ。国も救援すべき。
県に聞くと自衛隊増員して除雪してる。県の土木もやってる。ただならぬ量なので進まない。国道立ち往生の車がま
14:40 - 2014年2月15日
https://twitter.com/tomoko_kogoshi/status/434906851709165568
小越智子?@tomoko_kogoshi
小池晃議員が内閣府と交渉。穀田議員、田村議員からも連絡してもらってます。県に再度要請すると内閣府から山梨県に
連絡があったそうです。知事も含めた会議中だそうで災害救助法の要請すべきとの私の電話のことも伝えたと。
山梨県が国にヘルプの要請しないと国が動けないらしい。
18:27 - 2014年2月15日
https://twitter.com/tomoko_kogoshi/status/434938239980273665
小越智子?@tomoko_kogoshi
共産党が関東甲信雪害対策本部を設置しました。内閣府や担当課に連絡してます。山梨県知事と国との会談したそうです。私は再度、災害救助法要請しました。福祉保健部と協議中とか。
さっさと早くなぜできないのか!立ち往生車内四日目突入しちゃう。自衛隊は重機が移動できてようやく除雪開始したと。
20:32 - 2014年2月15日
307名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:33:56.52 ID:NpEZMP9z0
>>9
あれ?頑張ってるなあ オレより書き込み多いぞ 1レスいくらだ? 
308名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:47:24.51 ID:Pevs/0wjP
>>22
どういう思考回路があったらその結論に至れるのかまったく理解できない
309名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:00:51.66 ID:/gxh9n7k0
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

(2)派遣規模
人員 約40名(延べ約60名)

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、天ぷら総理がオリンピック見ていて
何もしないから、自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。

頭が天ぷらだと、大雪はなかったことになるんか?
村山より酷いぞ、天ぷら総理!

https://pbs.twimg.com/media/Bgp4NXqCYAAFh2I.jpg
310名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:02:59.38 ID:99Tf87TX0
>安倍総理大臣の指示の下、政府全体で対応している

それでこのざまだとしたら、無能としかいえない。
むしろ、「天麩羅食べてたんで、初動が遅れました」のほうがマシ。
311名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 16:05:23.01 ID:aZAO4rvj0
除雪→土建省=国土交通省ち
    信濃町へ税金誘導してないでさっさと除雪せよ。
    創価公明太田を更迭すれば改善される。
    交代はよ。
312名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:34:31.63 ID:jNecfHTC0
左翼って飲食系でイチャモンつけるの得意だな。
313名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:43:08.67 ID:Nvm2mP2c0
山梨は雪国じゃない印象捜査がひどかった
自分の都合のためなら何でもするんだな
314名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:49:33.27 ID:WQKTcuOn0
正直事前に打つ手なんてないだろ
自治体レベルで避難所開設するとかしか

仮に装備を事前に借りるにしても
雪国は自分とこの除雪対応で重機とオペレーター確保してるんだし
今まさにシーズンだから派遣できるとしても数限られる
除雪想定してないとこは除雪経験や土地勘あってもいろいろモノ壊すとおもうぞ

何ができたというんだ?
315名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:46:36.45 ID:dsqnqYn40
>>314
政府の権力使えば打つ手はいくらでも考えられるだろ?何もやらずに家で
ゴロゴロしてるクズに総理の資格は無い。
316名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:10:18.87 ID:+kSVxokr0
韓国カルト統一教会安倍ぴょんGJ
在日韓国人様に犠牲者が出なかったので無問題ニダ

文句を言う日本人はチョン!
317名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 02:17:37.90 ID:MBD7Nsv40
同程度の雪害は北国では常識であり、日常の問題
地方自治が手を挙げない限りは国として動きづらい(自衛隊派遣など)というのもある
318名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 03:48:55.69 ID:dKwT24Kj0
よく分かる安倍首相の動き

・14日大雪「警戒」会議設置

・山梨の女性店員、凍死体で発見を境に死者11人[2/15]

・安倍首相、NHK私物化し羽生選手との電話を撮影し放送させる 「さすが日本男児」[2/15]
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/actions/201402/__icsFiles/afieldfile/2014/02/15/15kin2.jpg

・大雪の死者16人[2/16]

・安倍首相、公邸にも詰めず支援者と高級料亭で天ぷら。私邸と料亭の往復のみで仕事無し[2/16]

・16日大雪災害「対策」会議へ格上げ

・大雪 交通網寸断 孤立続く 車立ち往生、徒歩で帰宅中の男性凍死[2/17]

・状況把握のために政府がやっと調査団を派遣、ヘリで上空から県内視察[2/17]

・死者19人に[2/17]

・安倍首相、産経新聞主催の正論大賞授賞式に出席、その後フランス料理店「オテル・ドゥ・ミクニ」で会食[2/17]

・大雪の死者23人 関東は20日も降雪の予報[2/18]

・管官房長官が逆ギレ「対応の遅れなど無い!首相は防災担当相に陣頭指揮とるように指示をだしていた」[2/18]

・対応の遅れの批判を受け政府がやっと災害対策本部へ格上げ、初会合を開く 安倍も本部長として初めて出席「犠牲者を一人も出さない!」[2/18]
319名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 04:08:49.62 ID:OSBJiu0r0
>>313
は?山梨は雪国じゃないぞ?
320名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 07:43:09.31 ID:p7h3Yurl0
県知事の対応が遅すぎただけだよな
対応遅かった自治体をもっと批判しろよw
321名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 09:13:01.20 ID:sEUzCQ2b0
全部僕の責任と啖呵を切って
この体たらく
322名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 11:21:03.23 ID:SbzzjQpD0
>>317
まずは地方自治だからね
323名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:42:56.36 ID:twdeEp1L0
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

(2)派遣規模
人員 約40名(延べ約60名)

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、天ぷら総理がオリンピック見ていて
何もしないから、自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。

頭が天ぷらだと、大雪はなかったことになるんか?
村山より酷いぞ、遅いぞ天ぷら総理!

https://pbs.twimg.com/media/Bgp4NXqCYAAFh2I.jpg
324名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:47:41.19 ID:BCncShbQO
>>323
その使い古しの糞コピペもう秋田
325名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 14:50:55.44 ID:pxq76BrF0
>>322
マルチポスト

トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月20日 > /gxh9n7k0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140220/L2d4aDluN2sw.html
トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月20日 > YlbqyVpBi
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140220/WWxicXlWcEJp.html
トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月20日 > LHEEqBla0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140220/TEhFRXFCbGEw.html
トップページ > ニュース速報+ > 2014年02月21日 > FTlsNtgm0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140221/RlRsc050Z20w.html
【政治】安倍首相が天ぷらを食べた問題について民主・松原氏「緊張感が乏しい」 大雪への対応を批判★14
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392801986/363
【大雪】「天ぷら屋で会食止めて官邸で弁当食ったら何か事態が好転するのか?」 安倍首相を批判した著名人に批判殺到★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392975065/713
326名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:01:12.99 ID:cK+/oAEzO
初動が遅かったのは事実なので
原因を究明し改善する事は良い事である
327名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 16:46:08.32 ID:W0qXDUfcP
今回を教訓に大雪と富士山噴火の降灰の準備しとけよ
328名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:19:36.95 ID:l8fPxHRq0
>>327
自民党政権に教訓なんて期待するだけ無駄。
自分たちの利権が第一で、国民の生活なんて二の次以下。
329名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:23:50.73 ID:f7Ny/Vpv0
大した用もないのに車で出かけ低速走行で渋滞を作る老人には参った
330名無しさん@13周年
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
1.災害派遣の概要
(1)要請日時 平成26年2月15日(土)11時20分
(2)要請元 山梨県知事

(2)派遣規模
人員 約40名(延べ約60名)

山梨県知事は土曜の午前中に救助を求めたが、天ぷら総理がオリンピック見ていて
何もしないから、自衛隊はたった40名しか派遣しなかった。

たった40人だぞ。
菅直人なら、要請が来る前に5万人は投入してる。

頭が天ぷらだと、大雪はなかったことになるんか?
村山より酷いぞ、遅いぞ天ぷら総理!

https://pbs.twimg.com/media/Bgp4NXqCYAAFh2I.jpg