【東京】舛添知事、子育て支援や防災充実 公約実現へ補正予算に77億

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/18(火) 19:23:36.89 ID:???0
★舛添知事、子育て支援や防災充実 公約実現へ補正予算に77億

東京都の舛添要一知事は18日、知事選で掲げた子育て支援や防災対策といった
公約の実現に向け、総額77億円の2014年度補正予算案を発表した。

知事不在中の1月に都が編成した14年度当初予算案と合わせた一般会計総額は、
前年度当初比6・4%増の6兆6667億円となり、2年連続のプラス。
両予算案ともに26日に始まる都議会定例会に提出する。

補正予算案は「舛添カラー」を打ち出す第1弾と位置付ける。舛添氏は記者会見で
「この予算を原動力に、6年後に迫った五輪・パラリンピックの成功に向け、
また東京を世界一の都市にするために力強い一歩を踏み出したい」と述べた。

2014/02/18 16:57 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021801002275.html
2名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:24:33.31 ID:cteRik+R0
3
3名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:24:34.40 ID:YVGuuy8BP
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!プロ市民とNPO大勝利!
4名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:24:59.69 ID:gxZ1U8hL0
でも雪はすぐ溶けるから対策しませんけどね
5名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:26:42.93 ID:jM9ce70I0
石原銀行を解散しろ。
6名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:31:02.69 ID:HCzOqBpN0
> 東京を世界一の都市にする

なんか呪文のように唱えてるけど
7名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:31:09.09 ID:xpXqenKQ0
朝鮮高校無償化は有りですか、ナシですか?w
8名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:31:40.72 ID:ywe85ULH0
まず愛人の子供に支援してやればいいのに
9名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:40:27.72 ID:NHMbhnr00
>>8
愛人の子の養育費も税金で賄おうと考えているんだろ。
10名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:42:44.90 ID:yHNurVDG0
豪雪被害はスルーかww
11名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:46:25.83 ID:1YtFmHXz0
その資金源は老害から搾り取ってくれよな
前にそう言ってたんだから
12名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:49:14.11 ID:aYoRD9kC0
フローレンス駒沢だっけ?
あんなのとかに使われないようにしっかり
監視しろ
13名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:03:50.23 ID:cbNuWew/0
さすが金遣い荒いなw
14名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:21:19.10 ID:6GEhHoh60
へー
15名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:26:32.71 ID:d3fPzHG4O
舛添=平成の美濃部亮吉
16名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:31:39.42 ID:miTcG4jF0
核攻撃に対処した核シェルター建設希望・・・。
収容人数は2万人前後希望
17名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:44:10.16 ID:83mgXtKU0
言うは易し
五輪の事しか考えてないクセに
六年後も知事でいられると思ってんの?
悋気オヤジが!
.
わが国では、子供を預けて働ける環境を整え、女性の継続就業を促進すれば、
女性の生涯賃金も税収も大幅アップが期待できるというのが政府の見方です。
しかし、子育てという命をつなぐ尊い仕事をお金と引き換えにする発想自体受け入れがたいものです。

また、出産後子育てしながら働く場合、
正社員としてフルタイムで働きたいと考える主婦が、一体どれだけいるでしょうか。
そして、子育て期の女性が最も望んでいるのは、
実は「家でできる仕事」である事も、内閣府の調査からわかります。

子供が3歳以下の母親の希望を見ると「働きたくない」(育児に専念)という人が60%弱で最も多く、
次いで「家でできる仕事」が20%強、「短時間労働」が10%強、
フルタイムを希望する人は10%をかなり割り込んでいます。

待機児童の大半は非正規就労希望者だとすれば、保育所を拡充したとしても、
正社員としての継続就業にはつながらず、夢のような税収アップは期待できません。

そして、保育園に子供を預けるために必要な経費は、半分以上を地方自治体と国が負担します。
東京都の場合、1人当たり0歳児で年間推計400万円、1歳児で151万円、
2歳児で127万円の税金が投入されています。そして、実は、その80%が0〜2歳児なのです。
もし、待機児童が本当に解消されるとしたら、税収アップどころか反対に膨大な財源が必要になります。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
子育てとはそれだけ人の手間と心を要するものであり、
大多数の母親(専業主婦)がそれを引き受けてきたからこそ、之まで社会全体が無事に廻ってきたのです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
男女共同参画基本法から10年、政府やマスコミが安易に女性の社会進出を喧伝してきた結果、
現在、子育ての場にさまざまな混乱が生じていることは明らかです。
私たちが目指すのは、このような日本のお母さんたちが、
安心と自信をもって子育てに専念できる社会を取り戻すことです。

http://nadeshikon.blog102.fc2☆.com/blog-entry-22.html (☆←トル)
.
19名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:58:46.44 ID:Nzdp89Lh0
内容の見えないスローガンに77億円ww
馬鹿かよ
20名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:40:30.68 ID:hO91J9U90
早くやめねーかなコイツ
21名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:41:28.19 ID:6qOWT6/G0
創価学会大勝利だな
22名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:01:39.81 ID:JTwEODg7O
舛添都知事の最優先の使命は、公明党の選挙で功徳を積まれたみなさんに現世利益を提供すること
ですからなあ。
23名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:09:17.75 ID:4aJTnZGL0
来年の今頃はもう辞めてるだろ
24名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:55:07.19 ID:JTwEODg7O
>>18 女も働かせれば税収2倍、
という自民党の浅知恵でできたのが、
男女雇用機会均等法だわ。
25名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:20:07.08 ID:9N0bGwq7P
トンキン弁はオカマ言葉w
26名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:35:15.38 ID:myGvGO9F0
舛添カラーはねずみ色。
日本人のためのふりして創価学会と三国人の利権しか考えてないから。
27名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:09:48.70 ID:zkREajOO0
雪で身動きが取れずに孤立した集落は助けないくせに対策費だ?

舛添がいる限り防災なんかできねえよ
28名無しさん@13周年
東京崩壊だ