【話題】「ドラクエX」公式イラストでネット画像の無断使用が発覚 サイトから削除

このエントリーをはてなブックマークに追加
237名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:41:40.48 ID:bs5vFAI0P
これに気付く人も凄いな
238名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:55:02.17 ID:1gevVg2C0
トレースするにしてももうちょっとアレンジ出来なかったのか
239名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:09:50.88 ID:kUT6ox920
小細工でさえも下手くそって大丈夫かいな
240名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:13:58.65 ID:z9PhVg9j0
>>209
バタリアの釣りbotをMPKしたら「cao ni ma (mother fuckerの中国語版)」と煽られたので天安門と言い返したところ、自分だけ監獄に飛ばされたって事件がFF11にあったんよ
241名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:16:01.21 ID:pfDosmD50
たかがケーキで
242名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:18:56.71 ID:3j7itRwh0
>>5
トレースどうこう以前に全体的にキッショ
空中にいる魔人ブゥみたいな奴がウンコにしか見えないし
243名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:19:27.70 ID:jGOqwgIs0
最初から商用利用OKの素材つかえよw
244名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:24:29.39 ID:QXy+CcAn0
>>9
めおと漫才師は関係ない
245名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:53:30.05 ID:wAguqO+W0
国産はもう駄目じゃないかな
PSO2も流用発覚してるはずだし
246名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:06:01.58 ID:+TEFjoI+0
最近のパクリは画像そのまま貼り付けで、トレースや模写すらしなくなったのか
247名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:10:37.56 ID:66W1jfCc0
画像元に描き起こしならギリギリセーフなんじゃ…
と思ったがこれPhotoshop等で軽く加工しただけか
それはあかんわ
248名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:19:55.74 ID:/RK5wMcH0
最近あんまり著作権著作権言いすぎだ
>(同一性保持権)
>第二十条  著作者は、その著作物及びその題号の同一性を保持する権利を有し、その意に反してこれらの変更、切除その他の改変を受けないものとする。
これに照らせば転写もトレースも「参考にして描いた」も全部引っかかるし

>(編集著作物)
>第十二条  編集物(データベースに該当するものを除く。以下同じ。)でその素材の選択又は配列によつて創作性を有するものは、著作物として保護する。
これに照らせば「〇〇通りの木の並び」は著作物になって他人に使用不可という解釈もできる

この程度の写真の流用なら当該社間で民事裁判でも起こして解決すればいいだけのこと
外部で騒ぎにしたい奴は世の中を総JASRAC化したいのか
249名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:28:09.80 ID:U4iT49bfO
鳥山じゃないドラクエはドラクエじゃない
250名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:30:13.10 ID:pcEe7HR+0
スクウェアと合併してからダメになった
251名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:31:22.86 ID:e/oJYizn0
ネットはすげーな。
すぐ特定されちゃうのか。
252名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:37:27.17 ID:VD7EKbXo0
手法的にはこれも有りだけど、
普通は素材写真とか、ケーキ買ってきて自分で撮るだろw
253名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:45:43.57 ID:1vwJVA9z0
鳥山さん泥塗られたw
254名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:46:53.07 ID:pcEe7HR+0
いい年して漫画やアニメしか夢中になれるものがない
バカサヨって本当にこんなのばかりだな。死ねよマジで

102 名無しさん@13周年 2014/02/18(火) 19:51:32.30 ID:RBrKIOCnO
>>75
>>77
成績も悪く、ろくに本も読めない小中高生ネトウヨとゲームして面白いか?ってことだしな。

126 名無しさん@13周年 2014/02/18(火) 19:58:31.69 ID:RBrKIOCnO
>>106
鳥山絵を真似するだけなら簡単だが、
鳥山本人が描いたか別人が真似たのかは、一発で分かる。
鳥山はDB連載中でも下書き無しで白紙に一発描きで描き上げるレベル。
255名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:53:12.37 ID:+ymgCTZr0
ドラクエといえば寝袋持参で徹夜で並んで100名限定販売の整理券105番で涙を呑んだガキのころを思い出すわ
256名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:54:34.01 ID:/RK5wMcH0
>>252
自分で撮っても著作権違反と解釈することもできる

この場合は著作権の所有者=ケーキのデザインした人、写真をとった人

の両方にあるが、自分で写真を撮った場合にも「ケーキのデザインをした人」
の著作権はそのまま残るから著作権違反に出来る
買ってきたケーキに描かれていたキャラクターを盗んだら著作権違反になるのと全く同じ理屈で
257名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:54:51.11 ID:Atn9s1zB0
ちょっと参考にしただけだろwと思ったらそのまんまか
258名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:56:52.17 ID:J6kRKOUa0
鳥山明の絵を模写するのもやり過ぎると誰が描いたのかわからんようになるだろ
鳥山デザインを模写=セーフ 鳥山模写でオリジナルデザイン=アウト
鳥山明のブランドの信用が崩壊するぞ
259名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:57:06.04 ID:5GVod89n0
藤澤としては、バランス良好だと思っています。
260出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU :2014/02/19(水) 16:04:12.35 ID:GozFuAyw0
.
U ・ω・)   他のゲーム会社やイラストで食ってる奴の画像をコピペしたわけじゃない。
         ケーキ会社のケーキ見本写真をコピペしてつかっただけ。
         権利上は問題あっても大目に見てやれよ……。

         それより、あも問題はどうするの?
         すぎやまこういち氏が保守発言度々するから
         それに、チョンのあもが切れて難癖付けて批判したんだろ?
         そんなチョンがシナリオつくってるとか、大問題だよ。
261名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:42:37.82 ID:e1LBguj20
>>240
cao ni ma
なつかしい
262名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:56:07.84 ID:BUNVj5lj0
内部で作ってないだろうから、
下請けのさらに外注以上までいってると、
もうマネかどうかなんて管理なんかできわなw
263名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:08:05.09 ID:9Nk5hAr90
日本人vs中国人のトラブルで日本人だけBANってのは
信長の野望オンラインでもあった記憶がある
ゲームマスターを格安で外注してるからその層も押して知るべしということか
264名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:26:34.96 ID:eZYnQcoXP
寧ろこういうの発見するおまえ等がすごいよ
そんな有名なケーキだったのか?
265名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 11:59:10.50 ID:AY+KUeRX0
>>5
ケーキの画像を実際に加工したのは誰だか知らんけど
鳥山風の絵を描いてる人はたしかアルテピアッツァ社長の眞島真太郎だったと思う

PC-88の「ジーザス」「ジーザス2」のドット絵で有名な人
http://blog-imgs-46-origin.fc2.com/k/a/i/kaisai2222/20110130c.jpg
http://www.mobygames.com/images/shots/l/510694-jesus-ii-pc-88-screenshot-visiting-fanas.gif
http://i.ytimg.com/vi/TBoysYdw2NU/0.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/ItjgzrStjjw/hqdefault.jpg
266名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:27:26.61 ID:6hjDZZtVP
>>264
ケーキの画像のとこだけ切り抜いて、それを検索にかけると似たケーキ画像がでてくるんだよ
267名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:47:47.81 ID:gxHV56G+0
>>9
この腹話術師って有名なの?
268名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 14:55:21.10 ID:/ZAojLQ40
ドラクエXなんてまだやってる人いるの?
269名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:02:07.74 ID:nRemGtti0
>>5
この程度スルーされてしかるべき
270名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:16:42.68 ID:nRemGtti0
てかぜんぜん鳥山の絵じゃないなこれ
その辺に転がってるエロゲのCGだな
271名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 15:25:26.37 ID:N+aO/t160
>>1
これ1人で普通のドラクエみたいに遊べないだよね?
272名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:08:05.21 ID:1wmsLaOg0
ケーキの件もそうだけど
五輪選手たち(羽生だけじゃなく、女子の鈴木も)や
すぎやまこういち氏への謝罪まだかよ

特にすぎやま氏への暴言なんてドラクエ運営はスルーしたらあかんでしょ
ダンマリ決め込むのは容認と同じなのに
273名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:18:47.39 ID:m8KOXCEr0
昔、東京ディズニーホテルのWebサイトにマップグラを無断で使われたとか、
Yahooゲームに無断でカニ使われたとか、FF11ではそんな風に色々パクられたが
まさかそこからパクる側になるとはねぇ・・・スクエニも落ちたもんだw
274名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:19:55.86 ID:LR4lTNL20
ドラクエもここまで堕ちたか
275名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:29:38.09 ID:hV6+uf8R0
>画像の一部を断りなく利用して作画していた
>箇所があったことが判明いたしました

コレ何の法的問題ないぞ。写真や画像ってのはその写真そのもの
が対象であってその先の構造物の要素に関しては著作物じゃない
法的根拠無しに魔女狩りしてる奴がおかしい(著10)
(トリミングだったら駄目だけど)写真の創作性芸術性は極めて低く
限定される

ついでに作画という行為自体新たな創作性と特殊性が加わり
新しい著作物になるので別個独立した著作物になるのでまた問題ない
276名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:36:24.78 ID:/sGGnq1W0
アニメの作画も酷い時がある
ジャンプで連載してた時は仕方ないにしても、今は暇なんだからDB改 魔神ブウ編の作画で手抜きはしないでいただきたい
鳥山明先生、ネ申とネ申レベルの作画で頼みます!
277名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:41:22.58 ID:yKyigIuB0
これから
×ドラクエ

でやれ 
278名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:49:04.17 ID:/oaB0six0
>>268
2.0発売からずっと満員御礼やで
279名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:00:05.88 ID:AY+KUeRX0
>>276
280名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:16:36.74 ID:aiyofbbd0
>>5
ケーキだけ完全に浮いてるw
これくらい描けよと思うんだが…
281名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:29:55.71 ID:KLEsXH1F0
つーかこれ、何でアカンの? 法律上も問題なくない?
282名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:43:19.37 ID:zijyPocI0
ドラクエも格差の時代やな。

最上民はWiiUのゲームパッドでXをまったり楽しんでる。
中流民は3DSイルルカ。
下層民はSLでPS4本体が買えるぐらいボラれまくってる。
283名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 20:49:18.82 ID:IGhGoxRUP
>>281
他人が撮った写真には著作権があるんだよ
どんな素人の写真にもな
これは森永やお台場のショップやケーキ屋が撮った写真(森永はカメラマンにお金払って撮らせた写真だろう)
を、スクエニの社員だかバイトだか知らんがそいつが無断でその写真をそのまんま切り抜いて、
フォトショップなどで反転させたりリボンだけ消したり二種類の写真を合成したりと加工したわけだ
著作物の商用利用ってのはマジやばいわけよ
素人のブログで、ちょっと画像借りちゃいました、ってのとはぜんぜん違うの!
しかも写真をもとにしてイラストを描いた、とかじやないの!
写真をそのまま切り抜いただけなのw
284名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:01:46.27 ID:W7WIuGia0
個人で楽しむのと、金とるのでは流石になぁ
285名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:04:55.87 ID:ZSmkamCs0
オマージュなのになにパク李パク李言ってんだよ
286名無しさん@13周年
スクエニになってからますますドラクエがおもしろくなってる(ただし商業的に)