【社会】大雪被害 農水省が緊急会議 被害実態把握へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/18(火) 18:53:48.60 ID:???0
★大雪被害 農水省が緊急会議 被害実態把握へ
2月18日 14時52分

先週以降の大雪で全国各地で農業用ハウスが壊れるなどの被害が相次いでいることから、
農林水産省は18日、緊急の会議を開き、できるだけ早く被害の実態を把握し必要な対策を
検討することを確認しました。

先週末に各地で記録的な大雪が降った影響で、関東地方を中心に農業用ハウスが壊れたり、
農産物の出荷ができなくなったりするなど農業関連でも被害が相次いでいます。

これを受けて18日、農林水産省は緊急の対策本部を設けて、初めての会合を開きました。
はじめに、林農林水産大臣が「被害があったのは、平年は降雪量が少なく施設園芸が多い
地域なので、かなりの被害が生じているもようだ」と述べ、各局長に対してできるだけ
早く被害の実態を把握し万全を期すよう指示しました。

農林水産省によりますと、山梨県など被害が目立っている一部の地域では、まだ現地で調査が
できない状態だということで、会議では交通網などが復旧し次第、できるだけ早く被害の
実態把握を進めることを確認しました。

また、農業用ハウスなどの施設について大きな被害が見込まれることから、農林水産省では今後、
被害を受けた農家を対象に、特別に低い金利で資金を貸し出す制度などを検討したいとしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140218/k10015329101000.html
2名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:56:48.87 ID:t7VgYCks0
お米が獲れなかったら天ぷらを食べればいいじゃない?
3名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:58:06.02 ID:PoekQyAM0
これしゃれになってないわ
近所のビニールハウスもあちこち倒壊した
果物、野菜、花、苗などを作ってるから
多品目が品不足になったり価格が上がったりの影響が出てくるだろう
4名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:00:49.58 ID:vQSROcNo0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃2 位 じ ゃ だ め な ん で す か?┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
5名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:21:04.69 ID:4reeAlBG0
【栃木】農業被害 70億円超 大雪では過去最悪に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392718840/
6名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:28:41.00 ID:ZuxoYsCF0
関東で農業やる必要ないだろ
さっさと土地を取り上げて、新しい人を誘致するための
家を建てたほうが余程経済的
7名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:32:08.22 ID:0cSgxDrL0
天ぷらうめぇ
8名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:32:41.87 ID:yHNurVDG0
マリー・アベントワネット「野菜がないなら天ぷらを食べなさい」
9名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:49:16.19 ID:aAjGRsDU0
山梨は関東じゃないから
10名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:08:15.22 ID:C/2L+1ui0
役所がカスすぎて話にならん
だれか山間部に雪かきとか食料届けに
スノーモービルで行ったれや
家つぶれて死んでしまうやろー
11名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:12:35.69 ID:fJHQO98d0
15日、16日、休日
17日、なんとかせいと上からの指示あり
18日、まずは会議
19日・・・
12名無しさん@13周年
ありきたりの机上のお役人仕事でんな