【ゲンダイ】米ファンドの言いなり ソニー平井社長に「トップ失格」批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★米ファンドの言いなり ソニー平井社長に「トップ失格」批判
2014年2月17日 掲載

ソニーの平井一夫社長(53)は引責辞任すべきだ――。マーケット関係者から、痛烈な批判が噴出しはじめた。

平井社長は今月上旬に業績の下方修正を発表。当初300億円としていた最終黒字を、一転して1100億円の赤字とした。
「巨額赤字だけでも責任重大ですが、それ以上に許せないのは、ソニー株を約7%保有する米投資ファンド、
サード・ポイントの言いなりだという点です。平井社長が決断したパソコン事業の売却やテレビ事業の分社化は、
サード・ポイントが突きつけた要求そのものだからです」(市場関係者)

サード・ポイントは1月下旬に、「パソコンとテレビ事業のリストラに向けた真剣な努力が必要」とソニーに改革を促している。
昨年、同ファンドはエンターテインメントの分離上場を迫ったが、このとき平井社長は拒否した。ところが、今回は“丸のみ”だ。

「サード・ポイントは他の大株主と連携を深めているといいます。要求を受け入れなければ、6月の株主総会を乗り切れない
と判断したのでしょう。それにしても平井社長は腰が引けている。ソニーOBからは単なる保身だという批判に加え、
辞任を要求する声が高まっています。もはや“社長失格”でしょう」(経済ジャーナリストの真保紀一郎氏)(以下略)

http://gendai.net/articles/view/news/148029
2名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:27:33.13 ID:4reeAlBG0
情けない
3名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:28:58.02 ID:EEtaF1of0
言いなりでダメなら
じゃあどうすりゃいいのよ?
4名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:29:19.47 ID:09XVh6D5P
ソニーの社長ってドッペルゲンガーみたいな名前じゃなかったっけ?
5名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:29:30.79 ID:8pOlbOIE0
経団連「グローバリズム社会での国際競争を強力に推進しなければならない
そのためには解雇の自由化による人件費カットと中国人の大量移民が必要だ」
6名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:30:31.97 ID:dVKdAKV90
ソニーは完全に謀略にやられとるのは事実だろうな
7名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:30:44.09 ID:CeinLpYq0
ソニーはソニーでなくなった。今はただのチョニー電気製品会社。買わねえよ。
8名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:31:32.04 ID:qpUyqFzH0
株主の意向を尊重するのは当たり前のこと。
9名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:31:36.19 ID:Bp0vHXcX0
ソニーの金融業が不手際を起こしたら
ソニーのすべてが終わるだろう
10名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:31:49.97 ID:0Cx/kxhI0
そもそも日本人はコンピュータとかソフトウェア開発は苦手なんだよ。
昔からもの作りが得意っていっても旋盤加工とかが得意なだけなんだから。それを組み立てる自動車があるくらい。
11名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:31:50.80 ID:8pOlbOIE0
>>4
10年間で200億位をソニーから個人資産にしてから辞めたんじゃ
12名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:32:08.77 ID:o7eqP99f0
この米ファンドがどこかの手先ってことはないのか
13名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:32:15.61 ID:532KoS1c0
平井がダメ社長というのは分かるが、ゲンダイには言われたく
ないだろうな。野良犬以下の奴らが記事を書いてるんだから。
14名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:32:19.27 ID:yx66BRkC0
>ソニーOBからは単なる保身だという批判に加え

いやいやあんたらOBがこんなに駄目なソニーにしたんだろが
15名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:32:34.07 ID:W//8j5uzO
>>4
たっぷり給料と退職金頂いて別に移った
16名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:32:35.61 ID:ZcihEu4f0
ソニーはハリウッドの映画会社のコロンビアを売ればいいんだよ
ハリウッドなんて今や完全に日本の敵なんだし

アメリカはもう信用しない
例えばもうハリウッドは完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【日韓】 オリバー・ストーン監督「中国と北朝鮮の脅威を理由に武装する日本の右傾化はオバマのせい」/サーチナ[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391518226/
【人民日報】オリバー・ストーン監督「日本人は自らの侵略行為に対し無知。ドイツのような謝罪もしていない」[02/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392613183/

アメリカの活動家とショーン・ペンやグウィネス・パルトロウなどの有名人が、
バラク・オバマ大統領に、日本がイルカ漁をやめるまで
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に署名しないよう書簡で求めた。
http://blogos.com/article/79884/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
17名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:33:10.33 ID:vPbSkq7t0
>>平井一夫

ああ、あの出井とよく似た、エエカッコしの。

こいつは駄目だと思ったがやっぱり駄目だったかw
18名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:33:48.61 ID:M1Yvk+kK0
お金刷って たすけてもらってる金融屋に日本のメーカーが批判されるのも情けないな
19名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:35:26.85 ID:0F3Ogc/20
だれがなる??

7%に牛耳られるバカ社長には即退場してもらえ
20名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:35:50.35 ID:llqenRHy0
名前からしてただのサラリーマンがいいとこの人だろ
21名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:36:38.83 ID:lP0nHhX60
これが、ソニーが目指した「グローバルスタンダード」とやらの
「なれの果て」ですな

                          www

アメリカ企業の真似始めてから凋落の一途だわ、馬鹿ソニーは
さっさと潰れた方が良いよ
22名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:36:44.66 ID:woW0k5Yr0
企業は誰のモノか?
ソニーは株主に重点を置きすぎて失敗の連続

確かに株式による所有ではあるのだが短期志向の株主が増えると中長期の視点が欠如する
以降は尊重しつつ目先の利益を追及して二転三転することは避けないといけない

ブランドは誰のものか?というのも真剣に考えるべきだろう
23名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:38:44.14 ID:T9IL6aWV0
創業家の親せきが言ってた。
出井さんからダメになったって。
24名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:39:03.79 ID:EXep3W8E0
パソコンとテレビ部門切り捨ては正解だろ

ただ、切り捨てた2部門の代わりになる収益性の高い部門が無い

不採算部門をリストラしても、他の成長分野があれば問題ないんだろけど
ただ人を切っただけじゃあ、そりゃ誰でもできるわな
25名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:39:40.07 ID:K4wkYUGP0
サムソンと提携して瀕死状態の国内液晶産業にトドメ刺して、
もう5年?位経つがあの法則がここまで影響するとは
26名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:39:52.36 ID:syFChxOI0
いいからとっとと潰れろよチョニー
27名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:40:30.49 ID:09XVh6D5P
これからは保険を売ってくんだね
28名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:40:48.06 ID:kxPuHoWN0
一方、PS4は530万台・・・・・・。

当初予約殺到だったが、
今じゃAmazonでもイオンでも予約可能。
29名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:41:52.65 ID:FvjEKqUc0
ゲームとアニメも撤退してくれよ・・・
30名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:42:52.71 ID:ElNugzDXQ
外人が日本企業の為になる事何てするわけないだろ
食い物にして自分が儲けたいだけなのに
31名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:44:14.60 ID:+D7Etdqf0
撤退戦で、本隊切り捨ててるようなものだな
32名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:47:25.69 ID:aOG8m7Jf0
ファンドは悪じゃないだろ
株価を上げるために、収益性を上げるように
会社と協力して事業を進めているだけ

ファンド=ハゲタカとか本気で思ってそう>>ゲンダイ
33名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:48:14.83 ID:EkSOtOJz0
馬鹿だなぁソニーは日本企業じゃないよ
自らグローバルスタンダードカンパニーとか言ってたじゃん
多国籍企業だよ
34名無しかな:2014/02/18(火) 18:48:38.98 ID:1SNlxHTu0
ソニー生命と銀行、エンタメくらいですよね、生きているのは。

後は全て死に体。

パナソニック並みの撤退作戦が必要なんでしょうね。

決断が遅すぎた。
35名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:50:03.10 ID:1UIhjpIV0
資産売却しても首切っても
名目黒字にできないってどんだけ無能なんだよ
36名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:50:28.34 ID:p0GejodG0
言いなりっていうか、仕方ない状況なんだろ

去年まではファンドの要求を却下してた
もう力尽きたんだよ
37名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:51:00.44 ID:eYR2e1rlP
平井は自分の入社したソニーレコードだけ残れば良いと思っています
38名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:51:17.32 ID:hDQAgzzaO
>>4
それは前社長のストリンガー
39名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:52:16.17 ID:26fpZ3jqO
まあジャンクですし
土下座してファンドの靴を舐めないと死んじゃうでしょ
40名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:52:55.05 ID:xJOhjErK0
不採算部門の建て直しなんかは苦手そうだね
41名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:53:25.14 ID:8pOlbOIE0
>>28
ゲーム業界禁じ手の飢餓商法だな

在庫を被るのは小売店、と
42名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:56:20.14 ID:Qv/6VZKv0
さ〜マック原田の出番ですよw
43名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:59:06.42 ID:KjwV8xQJP
サードポイントって年末にソニー株売り払ってるっぽい
まあエンタメ分離しなかったのは平井の信念だろう

100%正しいが
44名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:00:46.24 ID:cxAuuXBI0
イエスイエス言ってるうちに社長になっちゃったんだな
45名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:02:51.34 ID:xpXqenKQ0
>>1
またゲンダイがソースですか?
46名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:03:16.54 ID:CuAwYKZE0
ソニー(笑)

とりあえずおつかれ
47名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:04:53.97 ID:cbNuWew/0
パン屋の社長か酒屋の社長に来てもらったらどうかな
同族に戻った方がいいんじゃないかな
48ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/02/18(火) 19:05:28.34 ID:8jQr+B1V0
.

http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames?tag=international-ranking-20#1

           泣き喚いても 勝負ついちゃってるからw

         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).



( ^▽^)<PS3にすら勝てないXB1にw

       http://ameblo.jp/seek202/entry-11774742131.html
49名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:05:45.98 ID:8pOlbOIE0
いつの間にか資産は韓国に売り払われ外国人に支配されて奴隷の日本人がファンドに使い捨てにされる

朝鮮と関わった企業と日本社会そのものを暗示しているのが今のソニー

多国籍化(笑)
50名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:06:13.53 ID:Dka3gTK80
アメリカ流の株主のための会社に落ちぶれたら、製造業は衰退あるのみ。
アメリカの製造業がそれを証明しているだろ。
株主のための会社 = 投資家の財布になるだけなんだから。
財布がボロボロになったら買い換えれば済む話。

昔の日本のように、「会社は社員のためにある」と胸を張って言えなきゃ
製造業の復活はないよ。
51名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:06:22.72 ID:c+/j4YzQ0
いつも株式市場が活性化すれば、資金調達がやりやすくなると思われがち
ですが、アメリカの事例を見てみますと、むしろ株式市場が活性化すれば
するほど、会社の資金が吸い取られる可能性がある。当然ながら、会社は
新しい研究開発などよりも、自社株買いを優先して、それが会社の発展に
悪影響を及ぼす。「何でこんなことをするのか?」とよく聞かれるのですが、
答えは割と単純で、社長が株主になっています。社長はみんな、ストック・
オプションなどの株価連動報酬をかなり巨額な単位でもらって、それで
株価を上げれば社長も儲かるというわけです。
どれぐらい儲かるのか、アメリカの上位五十社のメディアンCEO報酬を
見ますと、面白いことに、ずーっと一億円ぐらいで推移していたのが、突然、
貧富の差が広がり始めた七〇年代から、急速に増えるようになって、今は
約十億円。これは一般社員の平均の約三百倍、四百倍だとよく言われて
います。この詳細は話しませんが、経営者が株価連動報酬で価値を吸い
取るだけではなく、例えば退職金を大量にいただくという形でも、会社の
資金を吸い取っている。これはまさにゼロ・サム経営ではないかと思います。
アメリカのハイテク・カンパニーのCEOの言葉を借りると、「米国の上場企業
の多くは、結局、CEOが自分の欲のために社員に犠牲を強いている。利益
を上げ続けるために、雇用を減らし、株価を上げようとする。それはウォール街
の目を気にしているからだ」ということですが、要するにアメリカの現状はこれ
だと思います。

http://davidjamesbrunner.org/wp-content/uploads/2011-05-20-koujun-magazine-brunner-lecture.pdf
52名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:07:20.41 ID:u7QwXvJ60
>>28
Amazonの予約ってマケプレ転売厨だけじゃん
予約不能が去年末から続いてるぞ
数日ごとにAmazon追加予約があるが瞬殺だね
53名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:07:38.36 ID:eE84923d0
言いなりになってるなら、映画部門売却してるんじゃね。
サードポイントは映画部門売却主張してたんだし。

黒字の事業分野だらけなのに(意外にも)、テレビの数千億の赤字で全ての黒字吹っ飛ばして、
ソニー全体を大赤字にしてる元凶のテレビを切り離さない方が、どうかしてるわ。
54名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:09:39.05 ID:s/c93BJG0
>>52
実店舗で予約締め切られてるとこ見たことない
どこも必死で予約かき集めてる
55名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:13:10.27 ID:Ch5C06hN0
>>54
ネットの時代にゲハ豚が必死だなぁ
PS4のような大きく重いものを店頭で買うとか土人丸出しだな
しかも海外で発売済みで生産も順調だろ
56名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:13:28.74 ID:IL8CXXynP
サムスンにも平井って役員いなかったか?
赤の他人?親戚?
57名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:15:17.04 ID:oituXBgK0
株が5円になったら志ある社員が買い取って
昔みたいに従業員持ち株会を発足させ、地道に頑張ったらいいよ
規模を小さくしてな

文系の渡り鳥が上に立つとろくなことはない
英語が放せてお愛想のいいストリンガーのお稚児が
手腕など持っているはずもない
58名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:16:10.46 ID:s/c93BJG0
>>55
要するにネットで予約できなきないならいらない程度の代物ってことだろ
VITAの時ですら店舗予約締め切られてたのに
59名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:17:50.40 ID:Dz4sURN10
どこがいいなりになってんだよw
とっととゲーム処理してりゃTVとPC救えただろうに。
60ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/02/18(火) 19:19:56.92 ID:8jQr+B1V0
.
         で、PS4のグランツーリスモはいつごろよ?

         ∧∧
         ( =゚-゚)
      ≧込ぅ(フ⌒ヽ._   キコキコ 
       ())_())__)).
61名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:20:17.72 ID:Doq/nVPsO
株式会社は利益を上げることよりも株価を上げることが目的です
62名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:21:42.25 ID:avnE5GEh0
>>10
半島よりはまともですけど
63名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:31:46.92 ID:v97D257D0
>>12
中国だろ。
64名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:31:59.54 ID:kxPuHoWN0
>>52
今見てみたら、
転売じゃなくて普通に予約できるよ。
65名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:34:22.13 ID:LyNRbyd70
テレビ事業 大赤字
パソコン事業 赤字
コンピュータゲーム事業 累積大赤字
オーディオ事業 トントン
電池事業 黒字
音楽事業 トントン
ファイナンス事業(銀行保険含む) 大黒字
映画事業 そこそこ
66名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:37:21.38 ID:nxs81IoD0
米国のジョブズという家に、養子に入ればいいんじゃね?
67名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:39:25.94 ID:v97D257D0
>>65
スマホはどうなんだろね?
おれエクスペリアZ1使ってるけど、凄く良い出来だと思うんだが、、。
68名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:39:38.52 ID:09XVh6D5P
FeliCaウマー
69名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:41:24.88 ID:GgjPKoLc0
かつては素晴らしい会社だった。今はもう終わった話。
70名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:42:38.36 ID:m9bQv//H0
>>1
だって、チョニーだものw

PS4の発売だって、日本だけ大幅に遅らせたのは、
今、チョンの間で噂になってる「2013年、首都直下地震と富士山噴火で日本沈没する」説を
真に受けたからだしw
日本沈没しなくて残念でしたwwwwwwギャハハハハwwww
71名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:44:46.87 ID:8R9gDUg20
>>67
シェアで言うと日本では全体の2割、世界では5%行くか行かないか程度でその他扱い
72名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:46:14.75 ID:Anhc/Mmv0
官僚主義化した会社は、最終的にはすべて潰れるしかないだろ。
73名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:46:47.91 ID:SXVwtZI50
くそとっぷの報酬は大概億に到達するからな
しゃない一有能?程度のままごとでは全く話にすらならない空前の生ゴミだからな
お前ら数十人より優れた才能が必須になるのは当たり前
世界の一流とっぷと並んで全く引けをとらない位でないと勤まらないよ
できるとっぷは世界一画期的な商品をみずから開発して
世界的シェアを広げてるからな。こればっかりは努力じゃ無くて才能だよ
ドでかい才能をその身にきちんと最初から搭載してる事が大前提なんだよ
74名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:47:07.91 ID:v5ZERQbf0
立派な本社を作ると業績が傾く法則
75名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:47:24.85 ID:f7fziegFi
金玉男尺八なら、何も言わなくても十分なのに
76名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:49:12.65 ID:+D7Etdqf0
>>65
撮像素子 大黒字

最後の牙城かもしれん
77名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:50:56.05 ID:ckpzANG10
現代の日本叩き記事に踊らされるお前らw
嬉々として自国企業叩いてるアホウの何が保守だよ、ばーか。
78名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:52:38.05 ID:D/rMX0fR0
無能な米国人をまた社長に据えりゃファンドの投資ランクが上がる仕組みなんだろ?

>>74
その辺、大日本印刷(DNP)とかは五反田に移ったけど強いな。
79名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:53:44.90 ID:8R9gDUg20
>>77
今ソニーを擁護するブンヤが一つでもあるなら教えてくれ
80名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:54:45.62 ID:nTDJljMN0
>>77
売国企業は要りません
81名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:55:13.72 ID:N+VIjCKN0
サードポイントの主張の方が理に適っているってのが悲惨。

ソニーの経営陣はこのまま状態で任期満了で逃げ切りたいだけだから。
82名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:56:22.59 ID:2OJy1KojO
平井云々というより、ストリンガーを社長にした時点で終わってたよ。
83名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:56:46.28 ID:1KzlCz+g0
テレビが没落するのはサムスンと合弁していた瞬間から決まっていた。

出井のせい、というか盛田のバカ未亡人のせい。
84名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:57:22.80 ID:N+VIjCKN0
>>67
スマートフォン年間出荷台数

        世界全体    ソニー(3月〆予定)
2012年  7億2530万台   3300万台
2013年   10億台      4000万台
        38.4%増     21.2%増

世界の成長率以下だからシェアは落ちていくばかり
シェアを維持するには今期は最低でも4600万台は売る必要があった。

ONE SONYでリソースの全てを結晶して出したZ1が出した結果は
前年対比たったの、たったの700万台増。

スマートフォン事業は始まることもなく終った。
85名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:57:32.66 ID:JKR4Ooo30
ゲンダイがそういうなら平井は割と頑張ってる方なんだろうな。
86名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 19:59:20.70 ID:cgpOkIlN0
ダメリカのボンクラファンドに説教されているようでは話にならんな
87名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:01:47.06 ID:IUlIKYyy0
ソニーって3年以内の倒産確率100%らしいけど潰れたらPS4どうすんだろ?
これあるから買えない
88名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:05:38.85 ID:D/rMX0fR0
規模は違うがKの法則で三洋電機の歩んだ道そのままだな。

>>87
SONYは切り離して売る部門が多いから、そう簡単には潰れないよ。
携帯、映画、銀行、保険 etc
89名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:11:51.18 ID:N+VIjCKN0
分社化させたとはいえどもテレビを残したことソニーは終ったな。

映画、保険、音楽とエレキの赤字を埋める為に優良部門を売って

売るものがなくなったときに倒産。
90名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:20:05.28 ID:IUlIKYyy0
>>88
いや、俺が心配してるのはゲーム部門の切り売りの優先度がかなり高いんじゃないかと言う心配
これ売られるとなるとMSが間違いなく買う、買われた場合UFCがPRIDE買った後と同じ扱いになる。

据え置きじゃ任天堂は相手にならないからMSの独占市場になるんだよねえ
91名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:21:19.19 ID:9wf0x9bn0
コロンビア買収して任せたアメリカ人の社長も醜かったな。
92名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:22:23.67 ID:XUuYSRkR0
>>1
関連ニュース

「保身は得意」と悪評、逆風の平井ソニー
止まらない業績悪化に社員やOBからも不満噴出
http://toyokeizai.net/articles/-/30834

>今回の赤字転落の責任を負うべきは、トップ就任2年目の平井一夫社長だ。エレキ事業の見通し
>について下方修正を繰り返す理由は、主要製品に対する市場見通し、販売台数見通しがことごと
>く甘いため。3カ月ごとに販売台数の計画を下げる姿は、尋常ではない。現役社員やOBからは怒
>り、不満、あきらめの声が噴出している。

>パソコン事業に携わっていた元幹部は今回の売却の決断に批判的だ。「ソニーよりパソコンの事業
>規模が大きいNECは、もっと前(2011年)に本体から切り離し、レノボと統合している。売却するの
>であれば、もっと早く決断しなければならなかった。ソニーはどこよりも早く決断をする会社だったは
>ずだ」

>パソコン事業の現役社員はダメになった理由をこう解説する。「(同事業のトップである)鈴木国正執
>行役が異動してきて、質より量を追うようになった。年1000万台の出荷を目指し、それまでのVAIO
>とかけ離れた安物を大量に作るよう指示された」。

>鈴木氏の下で事業を統括する赤羽良介・業務執行役員にも批判の声が上がる。「赤羽氏の就任以来
>、作るのが難しい製品や手に入りにくい部品の採用を避けるようになった。人気商品でも利益率が低い
>と切り捨ててしまい、商品力と開発のモチベーションを下げた」。委託製造もトラブル続きで、不良品率
>の上昇、新モデルの出荷遅れが常態化するようになったという。

>にもかかわらず、赤羽氏が新会社の社長に就任する。パソコン事業の本拠地、長野テクノロジーサイ
>トにそれが伝わると、多くの従業員からため息が漏れたという。
93名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:26:07.18 ID:fyBhsTq30
そう言えばPS4今週発売だっけ?w
これほどお先真っ暗なハードは無いな
DCよりお先真っ暗だろw
94名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:29:56.61 ID:D/rMX0fR0
>>90
ゲームは、まだネットやTV、BDとの親和性があるからギリセーフだと思うけどね。
寧ろ売られそうなのは、保険や銀行あたりの方が早い気がする。
95名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:31:32.66 ID:N+VIjCKN0
>>94
まさに倒産自殺経営だね。
96名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:40:23.64 ID:/c9gWvP60
>>1
>このとき平井社長は拒否した。ところが、今回は“丸のみ”だ。

なんじゃそりゃ。
それで「言いなり」扱いで社長失格かよ。
どんな経済ジャーナリストだ。
97名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:43:04.99 ID:Gy2eUQu1O
>>90
一眼レフなんかもあるよ。
ソニー内部て相乗効果が得られなければ売られるかもね。
98名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:44:11.35 ID:kF8nHECO0
アメリカかぶれの弱点だな
99名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:51:22.70 ID:D/rMX0fR0
>>96
25年ほど前の経済本では、どの専門家も、仮に中國に生産拠点が
移っても日本の産業空洞化は起きないと書いていたが、見事大ハズレ。

専門家やジャーナリストほど信用の無い者は無いよ。

>>97
一眼、マウント変わっちゃたね。ミノルタの頃から使ってたからマジで残念。
キャノンに移ったわ。
100名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:56:59.52 ID:N+VIjCKN0
テレビを捨てられない限りソニー復活はないね。

ていうか5年スパンで解体型の倒産でしょ。
101名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 20:59:28.44 ID:V065LF3c0
すべての元凶は出井だろ
ソニーをアメリカに売り渡した功績で良い子良い子されてるわ

news.mynavi.jp/news/2014/01/28/232/
元ソニー CEOの出井氏が「Lifetime Achievement Award 2014」を受賞
102◇ ◆oHgMgpwIMZF/ :2014/02/18(火) 21:00:47.59 ID:AQkC0VIo0
もうソニーは成長しきった企業なので、
育てるよりも、今ある資産を切り売りした方が儲かると、
ファンドが判断したんだろうな。
AV機器もエンタメもゲームも叩き売り決定だなw
103ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/02/18(火) 21:04:14.16 ID:8jQr+B1V0
>>90

  ∧∧
 ( =゚-゚)<つーか マイクロソフトがアマゾンにゲーム事業売却って
       うわさが出てるのにw
104名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:04:38.53 ID:N+VIjCKN0
すべての元凶?

テレビだよ、 10年前にテレビから撤退していれば
今頃はソニー1人勝ちだったよ。
105名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:05:23.22 ID:OB3yRlE40
結局、毛唐の金融893と朝鮮に食い物にされたな。
出井がすべてだったね。
妙にマスゴミが礼賛してたよな。名経営者だと。
106名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:08:36.15 ID:D/rMX0fR0
>>104
地デジ化は決まっていた事だから、
あの時点でTV事業を手放す選択は無かっただろう。
107名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:09:18.73 ID:09XVh6D5P
金融ブローカーみたくなって何も作らない会社になったんなら日本から出て行けばいい
108名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:09:29.17 ID:N+VIjCKN0
誰が経営者でもテレビは切れなかったから結果は同じ。

松下幸之助だったら哲学通りにテレビをバッサリと切り捨てただろうに
109名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:10:22.66 ID:k6+ICszZ0
会社の広告塔になるような事業が壊滅状態
いくら黒字部門だけ残しても会社のブランド力は落ちる一方だよ
110名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:11:06.81 ID:0GhK9WKd0
ストリンガーを招き入れた出井が元凶
111名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:11:51.21 ID:N+VIjCKN0
>>106
最高値でテレビ事業が売れる千載一遇のチャンスだと考えるのが
欧米の経営者。

日本の経営者は3流なんだよな、君も3流の経営者側。w
112名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:15:41.83 ID:Ug8iu+ZC0
あと数年で干からびてそうだ
技術、人を放出しすぎた
113名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:15:56.19 ID:g6gIWsj90
株主=会社の所有者なんだから意見が通るのは当たり前じゃないの?
それを否定するのは資本主義を否定するのと同じだよね?
114名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:18:29.98 ID:GgjPKoLc0
今まで株主を軽視し過ぎてきたからな。
経営者と従業員が利益を貪る企業が没落するのは資本主義の法則だ。
115名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:18:33.74 ID:ITQ/o57z0
>>111
テレビ事業売るんだったら液晶テレビ開発の前が売り時期だったよ
トリニトロンからの移行が遅れてサムソンにパネル外注するくらいなら
事業ごと売っ払えばよかった
116名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:19:00.20 ID:n2VBUfjj0
ゲンダイの社長ってどんな人?
117名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:20:10.10 ID:U6i/M+HgO
>>105
異常なほど日本けなしをする経営者だなと思っていたが
今思うとそっち系だったのかもね
118名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:20:33.79 ID:N+VIjCKN0
テレビ、純資産15兆円のサムスンと消耗戦

ゲーム 純資産9兆円のマイクロソフトと消耗戦

スマホ 純資産12兆円のアップルと15兆円のサムスンを攻撃中。


米国、ソ連に消耗戦を挑んだドイツ軍もビックリの自殺経営。
119名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:21:32.05 ID:BTvY+rEX0
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、ポチじゃっぷ、
120名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:21:39.50 ID:Mdea8a1rO
たのむオーディオだけは残してくれ
121名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:24:08.35 ID:09XVh6D5P
ウォークマンって名前の保険商品としてだけ残ったりしてな
122名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:25:08.01 ID:8u79Uag30
出自からしてユダ金の傀儡だろ
名前から丸出しのストリンガーの引き立てでクタラギ追い落とした後に据えられたんだから
123名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:26:19.90 ID:N+VIjCKN0
ソニーの財務力ではテレビ、スマホ、ゲーム3事業を維持なんてとても無理

どれか一つを選んで残りを諦めなさいって段階なのに、まだ3つ抱えてる。

ソニーの純資産ってたった2兆円だよ。

今のアップルやサムスンからしたらちょっとダンピングしてやるだけで
バンザイしちゃう中小企業の雑魚だよ?
124名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:26:45.57 ID:rlW6Hvs/0
人切りすぎだよな

競合の電機会社より平均年収が200万高くても、
これだけしょっちゅうリストラされると
その高い平均年収前提で住宅ローンとか組めない

そんな風に考える人が増えてくると、優秀な人材は
今後集まらず、凋落の一途を辿るだろうな
125名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:27:39.14 ID:tzSVozFQ0
今は日本企業じゃないんだっけ
126ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/02/18(火) 21:28:10.14 ID:8jQr+B1V0
>>118

( ^▽^)<ゲームは今回 勝ちだろ?
127名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:29:51.82 ID:N+VIjCKN0
>>126

試合で勝って、勝負の負ける。 そのままだな。

お前はGTさえ出来ればどうでもいいんだろ。w
128名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:31:09.10 ID:TmpKHAAy0
出井、ストリンガー、平井と三代読けてアホが社長になっても倒産しないソニーはさすがです
129名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:32:11.92 ID:09XVh6D5P
ま、みんな馬鹿にするけどGEだってもうなんの会社かわからんしな
多国籍企業ってこんなもんでしょ
130ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/02/18(火) 21:33:53.68 ID:8jQr+B1V0
>>129

( ^▽^)<電球とか作ってるのかな?
131名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:34:53.78 ID:k/PJOS+qO
pc事業もtv事業も、損切りするのは妥当だろ
132名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:35:43.81 ID:WCWL4Hhe0
ゲーム事業も撤退するべし
133名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:36:07.36 ID:N+VIjCKN0
社員やOBは逆にここまでエレキを温存した平井に感謝するべき。

目先の雇用を守る為に赤字を垂れ流してくれているのだから。
134名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:41:21.65 ID:N+VIjCKN0
本来ならば、ほぼ全員を身売りか解雇するところを
数万人程度のリストラで済ませてるのだから。

社員からしたら平井は素晴らしいリーダーじゃん。
135名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:45:39.52 ID:2vssaRpd0
テレビなんか10年連続巨額赤字垂れ流しだもんな
むしろリストラが遅すぎたくらい
136名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:48:08.24 ID:N+VIjCKN0
松下幸之助曰く
3年赤字の商品は何をやってもダメ、例外なく撤退すること。

商売の神様は逆ザヤ商法なんて邪道な商売が成立しないと見抜いていた。
137名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:49:43.85 ID:0nvUZMZ40
It's a SONY.
ってどういう意味?それは1つのソニーです?
138名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:54:17.71 ID:8R9gDUg20
>>126
例え大勝しても利益にならないと見られてる
139名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 21:54:20.21 ID:N+VIjCKN0
来年の今頃にはスマートフォン事業の破たんも目に見える形になるな。

今のソニーのショボイ体力や販売力でスマホ市場で食おうなんて甘すぎなんだよ。

大赤字だしてテレビやVAIOと同じゾンビ事業になるわ。
140ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/02/18(火) 22:00:44.26 ID:8jQr+B1V0
>>138

( ^▽^)<とりあえず勝てばいいんだよw
141名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:01:03.56 ID:CzL/gfm+0
なんかミスリードじゃね?
パソコンとテレビ事業続けたら黒字になる保証なんてないだろ?
142名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:04:11.52 ID:v7CVEt020
エンタメも売ろうぜ
143名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:04:42.14 ID:/a+Hmv+L0
>>140
ゲーム事業なんてやってる時点で負け
144名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:06:01.42 ID:N+VIjCKN0
>>140
戦術の勝利の延長戦に戦略の勝利はない。

戦術は戦略を正当化しない。w

ゲームで勝利しても、ソニーは潰れる。
145名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:12:26.52 ID:D/rMX0fR0
>>111
定時制高校卒のオレに3流と言われても、そうですとしか言えんわな(笑)
146名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:13:49.01 ID:q7g+F/2vP
株主の利益なんて優先してたら、
会社が切り売りされて消滅するのが分からんのかな?
147名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:18:14.43 ID:YqqWWbXS0
こいつってリストラしかしてないからな
148名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:19:39.81 ID:dX1Ron070
>>65
オーディオ事業はトントンなのか。
この時代にすごいな。
149名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:24:17.88 ID:MMcVB3Gv0
PS3、PS4もパソコンでのインターネットブラウザゲームに食われて
課金制度もゲームソフト本体の売れ行きも伸びないだろうな
せいぜい対戦格闘ゲームぐらいしか優位点がない
150名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:27:31.02 ID:juRmBdMy0
>>10
CPUを作ったのは日本人、

数字制御(NC)の工作機械は世界ではIBMが支配、だが日本ではファナックが独占、

マイクロソフトが脅威を感じ日本のOS、TORNを売り渡したのは日本政府、

日本には和算というものが有ってだな・・・・まぁ勉強しろ。
151名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:28:45.17 ID:JwLvKTz20
>>32
米ファンドの大半は即カネにしたいので、資産売り払ってでも(将来潰しても)
現在の株価上げて、上がったとこで売り抜け。w
もしくはぶっ潰れてもらって、更に株を買い増しして、株評価額よりも資産価値の方が
上がった時点で全てを売り払って、配当。そのまま会社解散に追い込んで、バイバイ。
これがアメリカ流のファンド。残るのは巨額負債、焼け野原の会社。
企業価値が無いと思った瞬間に潰しにかかってる。
そこでファンドを入れる前に、別会社に特許など基幹系の権利を全て売却。
そのカネで負債圧縮して、ファンドが入り込んできた時には事務所は空っぽとかね・・・
(実際に何度もあった話w)あちらの企業は強いわ。w
152名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:35:40.84 ID:Frhck4eH0
とりあえずNEX-3n DZキット2万5千円で買って来た
もう倒産せんでよか
153名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:44:00.91 ID:Frhck4eH0
宇宙は日本起源だぞ!
全ては日本で始まって日本で終わるのだ!
チョン起源説なんぞめじゃない
154名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:48:45.95 ID:9zuj1P5c0
こんなにダメなのに何で就職に人気の企業とかで出てくるのか不思議。
155名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:49:28.50 ID:XUuYSRkR0
>>1
どういう事だ?

ソニー上位株主10社、サード・ポイントが外れる=四半期報告書
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJEA1H00820140218

>東京 18日 ロイター] -ソニーが提出した2013年10―12月期の四半期報告書によると、
>昨年12月末時点での上位株主10社から、米投資ファンドのサード・ポイントの名称が外れた。
156名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 22:54:54.38 ID:KjwV8xQJP
ソニーからテレビをとったら何も残らないw
157名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:04:17.24 ID:IUlIKYyy0
>>126
PS2全盛期でさえ1200億程度の利益だぞ?あの時は逆ざやなんて状態でハード売ってないし
ソフトもファーストとして色々売ってた、あれで1200億なんだよ。
158名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:12:42.75 ID:N84Nxfw30
超報酬のくそとっぷが出来が悪いなら話にならないからな
余りにも高すぎる報酬考えたらしゃない一できるとかそんな
遊びのレベルでは困るからな
かいしゃゴッコしてる訳じゃあ無いんだし
高い報酬に見合わないならガンガンやめて貰わないと駄目だろ
159名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:12:46.12 ID:PanJlPHr0
文系お得意のコミュ力はどうしたよ
160名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:15:51.64 ID:N84Nxfw30
今や切れる人材だけが求められてるからな。
切れるって言っても頭が切れるだけで
怒りきれるごくどうに成りそこねた方はおりの中に入れとくとして
くそトップが才能もって切れる器で未来予測程度は出来ないと
話にならないよ。才能がでかすぎる人は瞬時に数十通りの未来が
見えるという。その中から最善を選択し続ける
この程度は才能があれば直ぐに理解できるからな
才無きものは高額界から去れ!当たり前だろうが
161名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:26:56.87 ID:91S8wG4f0
ものづくりからコンテンツ、ネットで稼ぐ路線への変更は
出井がやったんじゃないの
ある意味順調じゃないですか
サムソンの提携とかをみるとテレビ、液晶やらは
当時から捨ててたんじゃないかな
162名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 23:51:32.71 ID:m+TId4Hc0
>>126
株主総会だか説明会だかで
数字言えない会社の発表する数字信じちゃだめよ
163東熱航空69便 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/19(水) 01:23:57.23 ID:j4zKudm60
>>99
その頃高校生だったが、その事も年金がこうなる事も解ってたよ
その頃からひねくれ者って言われてたけど、大体当たってたわ
164名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:46:01.30 ID:jhCqWZ4d0
最近はリッジ平井とは呼ばれなくなったのか?
165名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:52:04.82 ID:0Ck9SYa50
ソニーも株主に外人が多すぎるのか? まったく株を買い戻すことから
始めろよw
166名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 01:54:00.80 ID:dHmLSEzB0
サードポイントのほうが平井よりは経営できるから言いなりはしょうがない
ソニーも平井がトップ失格なのをわかった上で社長にしてるんでしょ?
それすらわかってなかったらソニーにはアホしか残ってないぞ
167名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 10:42:37.83 ID:mtqlcwZnO
ミスター赤字
168名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:04:40.13 ID:XSYDR9Dn0
だったらソニーの社員が株買い戻せよ
169名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:12:13.44 ID:EQXqXLKSP
スカパーのSo-netchannelで自画自賛の出井の番組を再放送してくれないかな?安藤のもあった
今は、LaLaTVになったのか?
三分番組とかもついでに再放送してほしい。
170名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:45:59.36 ID:R0eTJjz20
もうソニーは、北米市場重視で、北米市場だけでやっていけてるんだろう。
じゃあ、日本から心配しても何言っても、もう意味ないわな。

元社員とかいまさら批判してるらしいけど、おまいらだって、その流れを作ってきた一人だろうに。
世界企業にはなれたけど、もう日本企業とはとても言えんわな。
171名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:52:41.18 ID:3YqkU7GW0
>もうソニーは、北米市場重視で、北米市場だけでやっていけてる
どこかのトヨタかホンダとお間違えじゃないですか?それとも心因性の疾患か何か?
エレキで北米市場でまともな商売できてるものは無し、ゲーム機は日本以上に売れば売るだけ赤字で箱1との差別化もできず
保険金融は北米市場には存在せず、唯一の映画はもともと金にものを言わせて20年前に買収したものでアメリカ人にとっては今でもコロンビア映画
ソニーと共倒れはゴメンとばかりに切り離しを要求されている状態なわけで。
172名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:54:02.48 ID:9uaEweTC0
米ファンドの言いなりなのが理由じゃない。

最初っから、この人物には主張とビジョンが感じられない。

頭の中にあるのは短期的な会計的な数字の回復しかない。

今の日本企業の役員は、このような人物ばかりだから仕方がない。

どうせ、誰もかれも同じと言う事なら、意思疎通がスムーズなこの人物に

白羽の矢が立っただけだろう。

ストリンガー氏はアメリカのコンテンツビジネスで頑張ったんだから、

うまくシナジーを活かしてAppleに対抗できる製品を生み出せる底力はある会社なんだが、

乞食エリートばかりが上にたつと、企業としてはどうにもならんね。
173名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:24:55.39 ID:HlMPALJD0
来歴見る限りにおいて学歴無用論的にソニーに入社した、
メイドインジャパンではない人なのか・・・。
ま、TVやPCに対し拘りなくサクッと処分する辺り、
考え方が、アメリカナイズしているのだろうね。
174名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:30:59.60 ID:R0eTJjz20
>>171
つっかってくれるねーw

電気製品分野は、あまり知らないのは確かだ。すまないね。個人的に関心も少ない。
ましてや対Appleとか、そんな製品が出てきそうには全く見えないから、どうでもいい感が強いし。

一方、ゲーム市場の主戦場は、完全に北米じゃないの。ハード売れば売るほど赤字なのは、新世代の売り始めは当然の話だし。
日本国内は、日本マイクロソフトがやる気が無く、ソニーがリードしてるせいで、だれてるのも確か。
実際、日本には来ていない大型タイトルは結構ある。わざわざ日本語化して売るコストをかける金があったら、
北米や中国へ投入している。
新世代機だって、もう中身や性能は、ほとんど一緒だから大きく差別化するのは苦労しかねないのは、素人でも分かるレベルだし。
話題のタイトルの囲い込みをせっせとやってるが、消費者がデメリットこうむるだけで、別にいいことは何もないな。
175名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:14:32.63 ID:Ui8/GikQP
今の社長のクビが飛べばゲーム事業に必ずメスが入る。
176名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:10:14.55 ID:gHNxCV320
>>174
> ハード売れば売るほど赤字なのは、新世代の売り始めは当然の話だし。

そのモデルがソニーに限らず全メーカーで破たんしてるってことでしょ。
177名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:16:36.54 ID:aeGVF52w0
>>175
そりゃゲーム脳なソニー信者は平井辞めさせないように必死になるわ
178名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 05:43:28.37 ID:zQ8OkiuN0
>>177
ソニー信者っつーかPS信者だな
ソニー信者なら本体が死ぬ前に平井をどうにかしたいと思ってるはずや
179名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:17:58.19 ID:3bDbhV6VO
うむ
180名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 18:23:02.39 ID:lC6+dQiy0
まあ少なくとも携帯ゲーム機事業はVitaでストップだよな
ゲーム屋でありコンテンツ力でスマホに対抗できる任天堂ならともかく
家電屋でコンテンツもないソニーはむしろスマホに乗った方がいいし
181名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 19:40:21.59 ID:qsVIZK720
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
182名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 20:44:10.57 ID:LxqzMumV0
あらら
183名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:21:23.55 ID:rJ5oZEGU0
ハード・業界 2014年02月20日




ID:DeSiIin70


http://hissi.org/read.php/ghard/20140220/RGVTaUlpbjcw.html
184名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:02:19.67 ID:ilJ1lKyk0
今の実権握ってる50代ぐらいとか、あるいみ団塊よりひでえ
185名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:29:19.74 ID:68o+3IvI0
俺がソニーという会社に違和感を覚えた最初のきっかけは、日高義郎のテレ東
の番組で、日高がキッシンジャーに対して視聴者が質問できる機会を与えたことが
あったのだが、その時質問に立った女がいきなり「私はソニーに勤めているが・・」
と切り出したこと。質問内容がソニーと関係のあることならそれもOKだが、
質問内容と全く関係ないのにそれをわざわざ言ったことにものすごく不快感を感じた。
まるで「ソニーという超一流会社に勤めているアタシは別格の人間」とでも
言いたげで。あれから20年くらい経っただろうか。
社員が異常なエリート意識を持っている会社は危ういよね。
186名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:30:02.09 ID:rSHiw8MK0
ゲンダイってファンドが何かも知らなさそうww
187ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2014/02/20(木) 22:30:35.66 ID:EtQ/hOSe0
.
http://www.youtube.com/watch?v=2P6Nkel7mW4
http://www.youtube.com/watch?v=oPchstkxKIo
http://www.youtube.com/watch?v=JR4rR9NioxU
http://www.youtube.com/watch?v=n6_4bQurdJA



    ∧∧   歴史
    ( =゚o゚)    
   (つ=||||⊃__
  ̄ ̄\≠/  
188名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:42:27.29 ID:7S6Tq7lL0
このサード・ポイントのダニエル・ローブって調べたら
やっぱりユダヤ人だったわw

朝鮮人+ユダヤ人=破滅

外資気取りで、グルーバル(笑)企業目指し、壊れる製品ばかり
作り出し、モノ作りを忘れた企業の成れの果てやな

ユダヤのハゲタカファンドに取り憑かれたらもうおしまいよ。
どんどん安く買い叩かれて、中国か韓国に売り飛ばされるだろう

自滅としか言いようが無い。
189名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:47:43.84 ID:wPwVzgAb0
汚澤のいいなりになってる雑誌はいいのか
190名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:49:00.56 ID:j25VbbCg0
短期収益とか言っている時点で、イヌ。
191名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:49:21.37 ID:O5erEwL10
平井は駄目だが、小沢は冤罪
192名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:15:52.68 ID:iRtLr+020
■在日のソニー叩き工作■

@反日放送局NHKが壊れたソニーの看板の前であまちゃん撮影
壊れた看板を映してソニーの企業イメージを悪くする工作
ソニー潰しの工作の一方で、あまちゃん内では様々な韓国ステマが行われた(「あまちゃん 韓国ステマ」で検索)
また、NHKは日本大手の電機メーカーが凋落するドラマ「メイドインジャパン」も作っている
http://nagamochi.info/src/up141975.jpg  あまちゃん第1回。
http://nagamochi.info/src/up141976.jpg  第13回。放送を見て看板を取り外したソニー。

A2ちゃんゲーム業界板で、在日が、任天堂ファンを装ってソニー叩き、また、ソニーファンを装って任天堂叩き
両ファンが対立してるように見せかけて正体を隠しながら日本企業を叩く工作
この対立を強く印象付けるために在日が起こした自作自演事件がこれ↓
「任天堂倒産しろ」 任天堂の役員に殺害予告 脅迫容疑で秋田県の男を逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131120/waf13112016550023-n1.htm
この件に限らずゲハ関連の炎上騒動の多くは在日工作員が関与している
【備考】日本皇民党の高鐘守(コ・ジョンス)容疑者は韓国人 (右翼の正体)
http://www.youtube.com/watch?v=wGhWoNEwcrQ
愛国者の日本人に成りすました在日韓国人が、日の丸をつけた街宣者で中国領事館に突入
これは日本人の愛国者へのイメージを悪くするための自作自演事件
在日は工作の為になら平気で犯罪も犯す

B2ちゃん嫌儲民(アンチまとめサイト板住民)がソニーにステマと因縁をつけて粘着叩き
嫌儲を先導しているのは在日で、嫌儲板ではまとめサイト以外にも、自民党や保守派、日本企業も叩かれている
オワコン、ステマという言葉は日本企業叩きをやりやすくする為に在日が流行らせた
在日がまとめサイトを嫌うのは一般人に嫌韓を広めたため
嫌儲板の正体については「嫌儲 在日」で検索

C都市伝説「ソニータイマー」
ソニーの製品はメーカー保証期間終了直後に、故障が頻発するというガセネタ
ソニーの製品は壊れやすいという風評被害を広めるために在日がネット中に流行らせた造語
ネット通販のソニー商品のレビューページを「すぐに壊れた」と荒らしているのは在日工作員の仕業
193名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:18:35.54 ID:WbyQoC7I0
>>192
4だけは風評じゃなくてマジだな。
しかも、中開けただけで13800円(技術料)。
194名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:43:45.13 ID:OMbDicck0
リストラあるのみ。他の会社は黒字出しているのに、ソニーは足りない。
195名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 01:10:14.35 ID:kHnkvKPC0
>>1
全員会社をやめて解散

そして優秀な人材だけで新しく会社をたちあげたらいい。

なんのしがらみもなく。
196名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:14:03.32 ID:9o74lOYt0
だって社長になる前はストリンガーのけつ舐め野郎だったじゃん
舐める相手が変わっただけ
197名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:22:48.61 ID:ACf8qCE10
PS4って今は逆ザヤだろ。
売れば売れるほど赤字。
198名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 08:23:51.96 ID:hj2sP0He0
ソニーはウォークマンと8トラ作れ
いますぐニダ
199名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:48:43.42 ID:shwHhIpE0
■■ SONY ニュース速報 88 ■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1391673876/


■ソニー社員が痴漢で逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1382902725/
200名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 16:58:29.27 ID:hV6+uf8R0
だって会社法がそうなってんだからしゃーねーじゃん
マスゴミだって広告主の言いなりだろ
社会が金しか持ってない奴はクズだって気が付かない限り
能力ある人が永遠に資本主義で養分になり続ける

文句言うなら株主訴訟の要件を撤廃するか制限するように
法改正する主張をするのがスジだろ。
201名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:02:49.30 ID:NuRGVqMu0
ソニーといえば、保険と金融だよね。
202名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 17:29:23.81 ID:RLMpCjQ70
無能な経営者が続いて、ソニーをダメにした。
203名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 19:39:33.11 ID:iejcrxqC0
ハイテクを扱っている企業は、技術革新の波に乗れなきゃ死ぬもんじゃないの
204名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:01:40.80 ID:Q/PNWoPt0
ごきぶりとっぷが黒光りしてないと存在価値が無いからな
世界の一流と同じでないと存在価値が無いんだよね
205名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:26:10.67 ID:jRR2C3Ep0
平井はアホなの?
206名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:33:48.01 ID:+QKJy2dHP
ストリンガーは凄かったな
どんだけ批判されようとも、自分の懐を延々と温めてた
207名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:36:13.17 ID:2TBqyQG0O
この〜バカチョンが〜笑
208名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:39:39.81 ID:dJ73a0VQP
>>193
ソースは?
209名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:43:29.86 ID:l7QFNvUS0
文系の経営者になって、凋落いしていったって感じ
210名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:43:56.47 ID:hgimUx2a0
中途半端に言いなりになってるから
資産売却と人員整理しても赤字垂れ流しになってる。

完全に米ファンドの言いなりになれば、少なくとも業績は回復する。
211名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:48:43.49 ID:zcX3wDaeP
叩き上げで生え抜きの貧乏人を社長にすると
己の利益確保に走ってしまうんだな。
212名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 21:54:32.83 ID:hgimUx2a0
米ファンドの言いなりになってたら

5年前にテレビやパソコン事業部は売り払われ
その資金をスマホの投入して今頃は一人勝ちしてただろ。

米ファンドを悪者にして何を正当化したいんだろうなこの馬鹿記者。
213名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 22:34:09.57 ID:3NmBk2Lk0
>>208
俺だよ

初代PSは1年1ヶ月
サイバーショットW5 1年半
α55 1年1か月
MDウォークマン 1年半
ヤマハDVDレシーバー1年8ヶ月(中開けたらピックアップ部分SONYだった)

2年以上持ったのはアンプと、コンパクトCDプレイヤー
214名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 11:04:24.28 ID:V/5Qew520
ひでえ会社だな
215名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 11:28:41.43 ID:vWsY1YxO0
やっぱり
216名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:58:37.38 ID:+cVvxkf+P
>>213
書き込みがソースになると思ってるのかw
修理依頼書かなんかアップしろよ
217名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:39:07.33 ID:94uPlIzE0
製造業から完全撤退して、金融だけにすれば儲かるよ。
218名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 17:57:25.91 ID:V/5Qew520
平井どうすんの
219真央ありがとう:2014/02/22(土) 18:07:21.37 ID:NEJ1TBJP0
ソニーって何?
220名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:12:49.87 ID:NtpwrUQQ0
別にサードポイントが株主になる前からテレビは辞めろと散々言われてたし
7000億の累積損を出して現時点でも赤字を垂れ流している事業を捨てるのは当然だと思うけどね。
もう手遅れだけどね。
221名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:15:52.32 ID:hxEMwdbU0
>>213
見ての通り、品物が古いからとっくに伝票類は処分済みだよ。わりぃね。
まぁ、都市伝説と信じるも良し。オレを信じるも良し。

でも嘘では無い。
222名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:19:17.75 ID:hxEMwdbU0
>>221>>216宛ね
また、安価ミスった。最近ボケてるわ。

あと、α55以外は修理せずに処分してるから。
223名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:25:25.57 ID:Ms1zU4FV0
今日からPS4発売だけど
平井が退任したら間違いなく
無くなるであろうゲーム部門のハードは怖くて買えない
224名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:45:02.97 ID:baWx1k1D0
平井社長退任の前に切るかも知れんけどな
225名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:46:00.39 ID:+cVvxkf+P
>>222
α55で1年ちょいで修理なら修理の保証で普通取ってあるよね?
226「ガスライティング 集団ストーカー カルト」で検索を!:2014/02/22(土) 18:49:52.46 ID:bOtq2P6R0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まっているフリや常識が通じないフリをする人間をよく出演させるのは、
カルトよりキチガイに見える人たちを作ることで批判の矛先をカルトから逸らすことが目的。

リアルでもネットでも、偽装左翼は自分たちの主張に理がないことをわかっているのでまともに議論をしようとしないのが特徴。
227名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:50:34.58 ID:hxEMwdbU0
取ってないって。何年前の機種だと思ってるの?_
228名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:51:54.83 ID:M1YTBUeh0
浅田真央選手、今回は到着直後から韓国のマスコミから罵声を浴びさせられています。
韓国マスコミがソチの空港で、浅田真央に怒声を浴びせかけたシーン 
https://twitter.com/kennkou1/status/436460989559488512
佐藤コーチは言外に「真央はやられた」と語っている
「練習するだけのことはやってきた。原因はちょっと分からない。決して体調が悪いわけじゃないと思う」
https://twitter.com/tokai ama/status/436420445860950016
韓国が浅田真央らに対して電磁波などの陰謀工作を行ったと書くと、
「そんな馬鹿な!」と思う人たちは、これを読みなさい 今から8年前、ロシアで何が起きたのか?
https://twitter.com/tokai ama/status/436238780081508352
何度、こうした資料を引用しても、何一つ見ずに
「そんなことを書けば苦しむのは真央ちゃん」とか偉そうに忠告する馬鹿がいる
調査を一切無視し、アタマから不正などあるはずがないと決めつけている者は
被曝者を「放射脳」と決めつける阿呆と同じだ
https://twitter.com/tokai ama/status/436391923226382336
すでに電磁波による妨害や嫌がらせのための商品が公然と販売されてる
韓国のようなモラル皆無の国威発揚第一主義国家が使わないはずがない
https://twitter.com/tokai ama/status/436345366242267136
もし私が真央の競技を妨害するとすれば、
韓国の報道カメラマンの望遠レンズに電磁波銃を仕込んで追尾しながら必要に応じて発射すると思う
https://twitter.com/tokai ama/status/436339657828085761
米軍の使ってる鎮圧用電磁波は数百名数千名を対象にしたもので、
選手を失敗させるレベルのものなら傘や望遠カメラ程度の中に収めることができる
電磁波の扱いかたはたくさんあって、
単純照射だけではなく筋肉運動だけに異常誘電を発生させるような使い方もできるんだよ
https://twitter.com/tokai ama/status/436472827579879424
229名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 18:55:54.93 ID:xYIJikSI0
ソニーも大変だよね

方や売国企業として
方や日本企業として

両面から叩かれるんだからw
230名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 19:12:54.08 ID:mdUQnqqP0
ソニー・・・そこまで落ちていたか・・・
一番信頼していた企業だったのに、なにやってんだよw

俺が社長なら、PC事業を更に拡大。VAIOを日本はもとより世界のVAIOにするね。
弱気になってんじゃねーぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おまえら、天下のソニーだろうがああああああああああああああああああああ

ものづくりの原点に帰れやあああああああああああああああああああああああ
PS4なんかにすがってんなよwほんとちっちぇえw
231名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 20:57:13.08 ID:Ex7EmrHJ0
>>229
在日が日韓両方から叩かれるのと同じだよw
232名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:43:13.14 ID:t4bRYAj10
経団連所属の経営者に経営者と呼べる人材、皆無になりつつある。

単なる茶飲み友達 死に損ない老人クラブに成り下がる。
233名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 21:54:42.20 ID:i7cBz9Ak0
こんなダメダメちゃんに金出してるスポンサーの言うこときくのは当たり前
234名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:11:44.01 ID:j7Enxjh50
>>8
ヤクザでもか?アルカイダの幹部でもか?
235名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 08:21:01.47 ID:KOvnuzKhP
ハゲワシなら存在するけどハゲタカは居ないから。
236名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 15:35:44.07 ID:rwt7MWDGP
>>229
どっちも同一人物やそれ
237名無しさん@13周年
もうだめだな平井は