【話題】独身貴族最高!? 悲しいことに「男性の1/3は結婚しない」と判明★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:12:35.98 ID:2fJlc3Yl0
独身万歳ゴッドマーズ
953名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:12:36.56 ID:ArgO1xiT0
日本は資源がないのに人口だけ多いから外国からエネルギーと食糧を買うためにがむしゃらに働かなきゃいかん。
人口が少なきゃそれだけエネルギーと食糧がいらないからそんなに働かなくてもいいようになるかもよ。
954名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:12:42.23 ID:iR+I2JVf0
大都市の人口集積は今でも続いており 大都市に限れば人口減少による経済停滞は理由にならないよ
それに一人当たりの経済力を上げないことには いくら全体を上げたとこ実感としての好景況感は得られない
955名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:14:09.13 ID:6KPZT0BmP
>>947
内需がなくなったんじゃなくて人口が減ったから内需も減ったんだよね
956名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:14:17.02 ID:8DH9ckWz0
子供は負債だから仕方ない
離婚すれば奪われるリスクしかない
うまく行ってる結婚生活を見かけない
957名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:14:41.47 ID:mRI/V/5C0
>>945
友達の不細工君が結婚して、モテルと勘違いした。

モテモテ独身に対して、
「結婚してる俺の方が、モテる。結婚がそれの証明。あいつは結婚もできない。」
とか言ってるの聞いて衝撃受けたことがある。

結婚って、男にとっても相当自尊心が満たされる行為なんだと思う。
それなのに、ネットだと馬鹿にされる。
それは、反発したくなるよね。
958名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:15:13.63 ID:FpAnZqjL0
>>949
はんこの為に結婚して子供作ったんかw
もとい
はんこの為に子供できちゃって結婚したんかw
959名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:15:35.85 ID:U1frPKBt0
日本の一人あたりのGDPはすでにイタリア並み。
貧困層も存在するし明らかに人口が多すぎ。
960名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:17:45.18 ID:6KPZT0BmP
>>951
自由に動かせないなら資源とは呼べんからな
961名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:17:55.52 ID:FpAnZqjL0
>>959
それよく聞くけどイタリアがダメみたいな言い方だよね
イタリアくらいでいいじゃない
962名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:19:20.28 ID:p3isK3FF0
まあ我が子には、必ず結婚して子孫を残せと言ってあるな
それが世話になった社会への貢献であり、幸せなのだと
身近な独女である叔母の姿をみるにつけ
彼らも実感しているようだが
963名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:19:33.28 ID:MbPMcXLx0
だから、一夫多妻制導入でいいよ。

 自然界でも強いオスが多くのメスを従えハーレム作る。それが自然の摂理。メスたちはより強い遺伝子を持つ精液を欲しがる。
現代では強さは"経済力"に当たる。経済力のある殿方は一夫多妻でよい。

 一方稼ぎのない負け組みの殿方は嫁をもてない。
964名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:21:20.34 ID:mRI/V/5C0
>>963
一夫多彼女 になるだけじゃね?
965名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:21:22.18 ID:FpAnZqjL0
>>963
そしたらお前も負け組のほうだぞ
勝ち組なんて5%にも満たない
966名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:22:53.75 ID:6KPZT0BmP
>>963
嫁ひとりにつき子供2人作らなきゃいかんからな
独身税でそこら辺を賄わんといかんね
967名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:23:31.75 ID:SHMQfFqK0
>>964
ちゃんと養うのならそれでもいい
968名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:24:30.75 ID:0ZEvnRyn0
奥さんがいるけど面倒vs寂しいけど楽
これをずっと天秤にかけてるけど後者が常に勝つ
969名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:24:58.30 ID:MLuOcWGl0
働いても結婚して子供を育てるカネも回ってこないわけだからな
これを奴隷という、国家の奴隷だ
970名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:25:02.75 ID:p3isK3FF0
>>958
ガチ小学生かよw
実際問題老後に稼ぎ手無し、保証人無しで、
貯蓄いくら必要か計算でもしてろ
今度はエア地主か?
971名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:25:12.78 ID:mRI/V/5C0
>>967
養うわけないだろ。

その為の「一夫多彼女」だよ。
一夫多妻は面倒でも、一夫多彼女なら楽しいだけ。
みんなそうするだろ。
972名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:25:27.04 ID:MbPMcXLx0
  大体1000万円以上で2人目の妻が持てる。以後500万円年収増えるたび3人目、4人目と持てる。
これはあくまでも"権利"であり、義務ではないので、既存の一夫一婦制との共存も可能。一夫多妻は一夫一婦制を内包する。

 ただし海外の違法移民を入れるための偽装結婚に使われる可能性があるので、日本人同士の結婚しか認めない。
また、稼ぎはあるか、結婚の実態はあるか、妻たちは納得しているかなど、家庭裁判所で審査を受けて認められた場合に一夫多妻可能という条件をつける。
973名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:25:46.40 ID:vT7FlXKl0
誰が父親かわからない托卵カッコー女もいるから危なくて結婚する気がおきないなw
974名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:26:13.54 ID:FpAnZqjL0
そろそろお前らの素敵な奥様がママ友と高級ランチ喰う時間だな
975名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:26:43.06 ID:oJ9Uj24G0
2chの鬼女ってほとんどは喪女のなりすましなんだろうな。

本当に鬼女が多いのなら一夫多妻なんて意見がこんなに出てくるわけがないんだよ。
鬼女からすればせっかく実力でゲットしたATMをどこぞの訳のわからん売れ残りブスとシェアさせられる制度なんだし。
976名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:27:26.61 ID:4hCaVdFb0
1度きりの人生だから好きにやりますわ

世間体気にして仕方なく結婚する奴が一番うざい
977名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:27:39.38 ID:QnBn/Acr0
相変わらずこの手のスレは伸びるなww
おまえら結婚に憧れすぎwww
978名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:27:40.18 ID:aPdVgi90O
風俗の方が後腐れ無くて若い姉ちゃんがより取り見取りだしな。劣化していく一方の嫁を食わすのは馬鹿馬鹿しい。
979名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:28:11.16 ID:q9WOeoO80
海外ガー海外ガー

韓国の方が出生率が低い
日本のニート率の2倍の韓国
韓国のレイプ率は米国の2倍、日本の10倍とまさにアジアの虎
980名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:28:23.62 ID:FpAnZqjL0
>>970
エア地主とは
981名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:29:02.64 ID:Req/JO2g0
リア充に結婚はまかせた
982名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:29:05.22 ID:MbPMcXLx0
 一夫多妻制度は妻たちにもメリットがある。
・家事の分担、子育ての手伝い合い。
・嫁ぎ遅れた30代以上のおんなたちの救済。
・話し相手が増える。おんなは話す事でストレス解消する生き物。一夫一妻では、家庭内で孤立する妻たちが多い。

むしろおんなたちから、一夫多妻導入の声を上げるべき。
983名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:29:07.53 ID:9v18mOu20
親の介護をやって貰う為に結婚する男は居るみたいだね。
けど、女はいざ介護を迫られると離婚するわけで。
984名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:30:00.80 ID:sja3bhPs0
>>948
まあ一夫多妻になったとしても
真の金持ちならBBAは娶らないし、真のイケメンならそもそも養わない(=ヒモ化)だろうなw
985名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:30:44.61 ID:p3isK3FF0
>>980
ガキはネトゲでもやってろ
もとい
社会貢献として結婚しろ
986名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:30:46.02 ID:FpAnZqjL0
>>977
結婚して幸せなはずの既婚者が日頃のストレスを独身貴族にぶつけるんですもん
987名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:31:11.10 ID:mRI/V/5C0
>>983
離婚できるほどの稼ぎがある嫁がそんなにいるとも思えないけどね。
988名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:31:28.73 ID:qpO2DgTKO
>>966
一夫多妻で生活を出来ん奴が独身者にタカるとか、そんなみっともないことよく言えるよな。
だったら一夫多妻なんてやめちまえ。自分の家族も食わせられん奴には資格なんかねぇよ。
989名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:31:33.44 ID:QnBn/Acr0
>>978
童貞臭ハンパないな
990名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:32:21.65 ID:aPdVgi90O
>>989 言ってる意味が解らない
991名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:33:15.64 ID:1OtDwV9j0
仕舞ってあるんだぜ
992名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:33:19.11 ID:9v18mOu20
旦那の親の介護は嫁がするもの、との常識が今は覆ってるんだな。
「旦那の親の面倒を看る義務は嫁のあたしには無い」って投稿が溢れてて、目から鱗が落ちた。
介護で人生を潰してきた(今も潰してる)女性は、逃げ損なったことに腹が立つだろうなと。
993名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:33:24.31 ID:lfEXsCft0
既婚者は結婚したくて結婚したんだろ。
だったら結婚しない連中の事なんかほっときなよw

そんなに結婚したことを後悔していて、独身者が羨ましいの?
994名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:33:58.16 ID:FpAnZqjL0
>>985
ネトゲも結婚もしないよ
お前みてこの二つはくだらないてわかった
995名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:34:08.64 ID:MbPMcXLx0
 多くの野性の世界では、力の強いオスは多くのメスを従えより多くの優れた遺伝子を残す。またメスも優れた精液を欲しがる。

 殿方は誰でも、自分もハーレム持ちたいとか、殿様だったら大奥作るのに、と中学生時代は夢想する。
つまり一夫多妻制度が導入されると、殿方たちは張り切って仕事する。やはり殿方の”サガ”というか、多くのおんなを妻に持つのはひとつのステータスと考えるから。

 この力が、結果的に日本経済を強くする原動力になる。
殿方たちは張り切って仕事するから、日本経済はドンドン強くなる。
996名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:34:42.23 ID:mRI/V/5C0
真面目に疑問なんだが、ブスと結婚した男っているじゃん?

街には、美人だったり巨乳だったりムッチリだったりが、うろちょろしてるわけじゃん?
家に帰ると、若いあき竹城みたいな嫁がいるわけじゃん?

この時、ゴットハンド呼んだりしないの?
昔からずっと疑問だったんだ。
997名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:34:43.98 ID:Been4adD0
>>993
既婚者や結婚すすめるやつの論理ってすべて後付だよね
この人と結婚して一緒に生活したい!って気持ちが第一じゃないかなぁ
俺はそんなのないから結婚しないだけ
998名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:34:47.77 ID:sja3bhPs0
>>966
独身税は偽装と移民と893が跋扈する原因になるだけだぞ。
しかも全部合法になるという怖い状態で。


>>988
実際に一夫多妻やったらそうやって独身にタカる奴爆増するんだろうなぁとw
999名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:36:06.97 ID:FpAnZqjL0
千なら既婚奴隷回避
1000名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:36:43.82 ID:qpO2DgTKO
>>982
女がそう簡単にいくかよ。家事や子育ては押し付けあうし、話してるのは誰かの悪口、旦那が死ねば遺産の争奪戦。
良いことなんかありゃせんよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。