【政治】安倍首相が天ぷらを食べた問題について民主・松原氏「緊張感が乏しい」 大雪への対応を批判★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:43:55.46 ID:kU853FJC0
>>928
死んだ人は教訓を活かす事は出来ないし
100年に一度の大雪が来ることを事前に知らせる義務が政府にはあったと思う
953名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:43:56.08 ID:U7MR8H4d0
>>932
スレタイしか読まないの?
954名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:44:04.02 ID:I9cR4Ue10
まあネットのおかげでこういうバッシングがいかにくだらないか
皆で確認し合えるようになって良かったわな
今までは個々に「バカじゃねーの?」って言うしか無かったけども
955名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:44:05.66 ID:Hr0/BsYq0
天ぷらで火病ってギャグですか
どうしたのこの国
956名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:44:17.04 ID:oI7p+Uhw0
>>919
節子それ天ぷらちゃうエビフライや・・・
957名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:44:25.67 ID:4jzjaMRe0
しかしまあ、天ぷら屋ってのは、高級店とそうでない店で、結構味が
違うよね。 衣のあげかたが違うのかなぁ。 高級店の天ぷらは
ふんわりサクサクしてるんだよね。
958名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:44:30.15 ID:p/rP5Dmw0
今ggって激甚災害指定の意味わかったw
勉強になったわ
959名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:44:51.42 ID:JEQKhGCAP
>>858>>877を読まない自由を行使しているみたいだなw


結局叩いている連中も、マスゴミも、そういう事実(事前準備→自治体の対応)には目をつぶって
「天ぷら食べた」のみを切り取ってバッシング

最近はそういう風潮にモノ申せる日本人が増えてきたが
一昔前なら「お上はけしからん」と煽られる連中ばっかだったんだろうな
960名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:44:53.20 ID:iTHVi9GN0
口蹄疫(こうていえき)の時、外遊していた大臣は、どちら様でしたっけ?(怒)
口蹄疫(こうていえき)の時、外遊していた大臣は、どちら様でしたっけ?(怒)
口蹄疫(こうていえき)の時、外遊していた大臣は、どちら様でしたっけ?(怒)
961名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:07.25 ID:++KgeCC8O
コンクリートから人へで土建屋さんがいなくなったせい?
962名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:09.62 ID:tJlchPAO0
松原は、日本のどこかで発生している災害を思って、何時もお茶漬けを食べています。
963名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:21.65 ID:36KRP5z/0
天ぷらは塩で食べるのが好きです
964名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:22.18 ID:H9dKWQad0
雪の日には天ぷら食っちゃいけないなんて初耳。何の宗教だよ。
965名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:22.84 ID:UHvg/rLV0
>>904
米軍伝々と言っている ”やちゅは”、字が読めないんだろ、報告書も読む気もないみたいだ、

原発資金は政界・学会に入っているから電力屋のやりたい放題、
966名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:28.02 ID:mIfMlO8L0
>>952
義務ねぇwww
967名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:31.15 ID:LhGXiyWH0
現地対策本部もないうちから菅直人よろしく現場に乗り込んで

中越地震の時、安倍晋三が柏崎刈羽原発視察したら
パフォーマンスだ、総理が現場行ってなんになると批判したのは
どこの民主党だ?
安倍が何もやらずに天ぷら食って
メダリストとおしゃべりしたと思ってんのか?
内閣府のサイトくらい見たらどうだ?
968名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:36.91 ID:KJ6uRKg80
>>949
むしろ庶民ぶる政治家って自分の懐肥やすことしか考えてないだろとしか見えない
969名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:41.32 ID:2OE6J9yJO
頑なに金融引き締めを続けデフレ脱却させず日本沈没を目指した民主党

前原、菅、れんほう、野田etc、ほとんどか朝鮮人や犯罪者などから献金を受け、結局自民党に暴露されあっさり成敗

韓国の反日デモ参加をライフワークにし、外国人参政権の議員立法を出し続けた岡崎トミ子を国家公安委員長に据えるも、稲田や西田に成敗
などなど、民主党の正体は誰もが知っている
970名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:48.03 ID:e1nyInlW0
結局徒歩で食料届けるくらいしか救助手段がないんだよなこれ
ヘリは風と視界できびしいし
971名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:52.34 ID:fa6APcZo0
>>859
東電出してきたのは俺じゃねーわアホ

よく見ろ
972名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:52.75 ID:gbt+oC8P0
>>1
天ぷらで与党批判はやめた方が良い
マジで
973名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:45:55.25 ID:F2iKEcy60
>>952
まぁ予報を外した気象庁に文句を言うんだな。
地元ですら予測不可能な状況で政府に、神のような予言を義務付けるなんて無理だわ。
自分は3日間、家に閉じ込められたが政府の責任なって全く感じてないよ。
974名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:46:33.41 ID:+y76umz60
>>942
工作員乙wwwwww
975名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:46:38.31 ID:6G4FRHd60
安楽亭の焼き肉だったら民主党は何も言えなかったのに
天ぷらなんかにするかだよ
976名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:46:49.92 ID:X8si4G340
>>952

豪雪になると警告は事前に出してるし、こういう災害が起こったことを教訓にできないなら人は進歩しないし、これまでも教訓にしてきたが?
977名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:46:52.11 ID:IIetXZAL0
>>925
今回の雪被害は大島台風死亡35人に匹敵する災害レベルだろう
それだけに天ぷらにうつつ抜かしてたクズの罪は重い
978名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:46:52.86 ID:hzYulqts0
左翼はスレタイを読まない自由を行使しているみたいだな

おまえらは天ぷらを食っていたことを問題にしているんだろ
論点をすり替えてるのはどっちだよ

さすが捏造国家の工作員だな
979名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:47:18.72 ID:p/rP5Dmw0
激甚災害指定

建物とか畑が破壊された場合の被害額がデカイ災害を指定
過去指定になった対象は台風被害ばっか

なんだな
980名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:47:20.49 ID:O6mypIHBP
山梨県には、沖縄以上にオスプレイが必要だ。
これは、天の啓示と思うべきだ。
981名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:47:23.09 ID:qA/VJVvd0
欲しがりません勝つまでは、の精神ですね。

恐ろしい軍靴の音が聞こえるようです。
982名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:47:28.85 ID:oI7p+Uhw0
しかしこんな時間に書き込む暇はあっても雪かきのボランティアに行くようなやつがいないってのがなぁwwww
983名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:47:44.92 ID:YZywQ7AV0
意味もなくヘリに乗って視察でもして無駄な金を使えばよかったのか
現地に無理やり車で乗り込んで現場をさらに混乱させればよかったのか?
984名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:48:02.46 ID:fa6APcZo0
>>894
安倍も食事しないでゴルフしてれば叩かれなかったのにw
985名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:48:02.76 ID:tJlchPAO0
>>977
つうか、会食だからな・・・仕事だろ
986名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:48:09.71 ID:R6vLBAs3O
>>1
じゃあ松原のおっさん、その日何食ったん?
天ぷら以外の何食ったら批判受けんで納得やったん?
987名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:48:14.84 ID:IHZLiFhP0
日本食だから、おこなの?
988名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:48:14.65 ID:gbt+oC8P0
焼肉屋に行っていたらやきにく
すし屋に行っていたらすし
ことの本質に影響がないから
989名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:48:21.36 ID:4NDLTxLwO
今は支持率高いからこういう記事にも微動だにしないんだが、こういうのが消費税アップ直後に連発されたら麻生さんの漢字の時のように一気に支持率が下がる。
そういうのに流される国民がバカなんだけど。
990名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:49:04.04 ID:hzYulqts0
>>983
何をしても叩くよこいつらは
災害が起こるように祈ってる連中だからね
991名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:49:04.31 ID:+c/9W1AkP
記事が勝手に天ぷら問題言ってるだけで天ぷらなんて一言も言ってないじゃん
緊張感に乏しいのは当然言われても仕方ない
形だけでも災害対策本部立てるべきだった
992名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:49:08.98 ID:F2iKEcy60
>>982
今来られたら困るわ。道路も人が歩くところがない状況で、
自分たちの食料ですら調達が困難。時と場合によるな。
自衛隊が来てくれたからそれで十分だよ。
993名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:49:43.38 ID:NOMbachC0
初動が遅れた(笑)
まったく誰に何をさせたかったのやら、答える奴いないしw

最初からずっと、おそらく今でもフル活動してる
消防隊や業者の皆さんに申し訳ないと思わんのかね
 


バ韓国民のように興奮したり激情したり緊張したりすれば良いわけですね、ワカリマス。


 
995名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:49:50.72 ID:cXP6KiNT0
羨ましいんだろ、誰か天婦羅持ってってやれよ。
996名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:49:54.02 ID:ndP9Gysq0
>>982
ボランティアでなんとか出来る量じゃないだろ
997名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:49:59.28 ID:UHvg/rLV0
>>951
米国から日本政府に支援の申し出があり、
政府が東電に問い合わせた、東電はその必要がないと断った。
政府は米国にそれを伝えた。

これが真実
998名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:49:59.76 ID:wQk/TIUL0
天麩羅とかどうでもいい事
忙しそうに防災所でおにぎり食うとか庶民パフォーマンスいらんから
999名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:50:02.20 ID:lLKIF6tZ0
これで支持率急落したら天ぷらが悪かったってことだな
1000名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 05:50:07.23 ID:4jzjaMRe0
まあ、やっぱり首相が高いもの食べてる!っていえば、貧乏人の僻みを
あおれるだろうと計算してるからこそ、天ぷら問題に激しく食いついてるわけだねw

で、そんな計算はあまりに見え透いてるから、誰にも相手にされないわけだねw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。