【政治】秩父市長 「自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★本日までの大雪対策(市長ブログ) 2014/02/17

市内は除雪が少しずつ進んでいますが、幹線道路から中に入った市道は、まだ除雪が行き届かず
膝上まで雪があります。民間業者の皆様が休みなく除雪に尽力され、じきに通行可能となる
見込みです。総じて、市道の約50%の路線で1車線分の除雪が完了したとの報告を受けました。
また、大滝で閉じ込めらた宿泊者や雪崩等でトンネル内に避難している方々も県警ヘリ2機で
順次ピックアップされ、道の駅まで移動することができました。透析が必要な患者も防災ヘリ
搬送で対応しております。市内には、切れた電線による停電が発生し、断水を引き起こして
おります。

自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました。県からは、緊急の場合はヘリ輸送
で対応し、国・県道の除雪は埼玉県土整備事務所で行うとの回答でした。

市内の小中学校や幼稚園、保育所は、本日一日お休みにしました。 市民の皆様には、
たいへんご迷惑をおかけしております。部局長にも、市民の安全と一日でも早い平常生活を
取り戻すため、最大限の努力をするよう指示しました。

http://www.city.chichibu.lg.jp/item10085.html#moduleid7041

▽関連スレ
【埼玉】大雪で道路寸断、秩父232戸558人孤立 県内死者2人、けが人216人 2万2640軒が停電
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392606376/
【埼玉】秩父の山あい途絶 30人が孤立状態 自衛隊派遣を要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392555067/
【社会】屋根の雪の下敷きか男性死亡、秩父
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392561678/
2名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:19.20 ID:EDqin+ML0
2
3名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:43.50 ID:TzpbJCXr0
クソだな
自衛隊解体しろ
4名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:49.93 ID:VFGdscPui
仕事しろよ上田
5名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:53.55 ID:jFstjr7g0
めんまのお願い
6名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:57.86 ID:vvRe3tTq0
だ埼玉知事はアカですか?
7名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:24:23.96 ID:y9OxWcr60
>>6
ミンス
8名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:24:28.38 ID:O1WDkxPY0
>>1
これがアベノミクスです
9名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:24:29.44 ID:X16HmNui0
埼玉の県知事って誰?どういう人物?
10名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:24:42.98 ID:wEluNLdy0
さいたまさいたま!
11名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:24:50.77 ID:YkFe6Rvx0
断ったのは埼玉県。自衛隊が判断して断ったわけではない。
12名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:25:03.92 ID:StdQHy7D0
埼玉県が断ったんだろ(´・ω・`)
13名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:25:16.97 ID:D3nZ4Oaq0
>>3
文盲かよw
14名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:25:21.03 ID:qeOzu4Ka0
そりゃ便利屋じゃないんだから、
自力で解決できる問題に自衛隊呼ぼうとされても困るわな。
15名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:25:21.98 ID:7HmIN2vt0
やはり知事は元自衛官がいいね
手配が早い
16名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:25:44.75 ID:b5J+SbSp0
アカは自衛隊が大嫌いだからな
これで何人の埼玉県人が犠牲になるのかw
17名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:25:52.25 ID:U67mdOmS0
>>3
よく読め。
市の要請を断わったのは埼玉県。
18名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:26:08.04 ID:hhiz8rOg0
埼玉県知事のプロフィール調べたら意外にまともそうな人だった
19名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:26:09.22 ID:iuxXssWv0
頼むと色々な方面で借りができんの?
それとも思想的な理由で自衛隊に頼りたくないの?
20名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:26:10.24 ID:YEjc8f420
民主党、はい論破。
21名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:26:20.13 ID:PbBGrDFg0
俺だったら直接米軍呼ぶわ
22名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:26:26.99 ID:EWfWtxba0
軍隊に自分の県を踏みにじられるんですよ!?
23名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:26:36.79 ID:IjP+C2NX0
アカ





ブーメランw
24名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:26:51.77 ID:6nqwVjMc0
>>7
アカか。

日本破壊活動だけは必死にやる気を見せる朝鮮人か。
25名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:26:52.58 ID:UnX719zXP
やっぱ、こういう時は国が動かないとダメだろ。
天ぷら
26名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:27:11.68 ID:jFstjr7g0
27名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:27:16.20 ID:StdQHy7D0
各県知事の学歴
北海道 一橋大学経済学部      鳥取  東京大学法学部
青森  東京大学文学部        島根  東京大学経済学部
岩手  東京大学法学部        岡山  東京大学工学部
宮城  防衛大学校理工学専攻    広島  東京大学法学部 
秋田  東北大学工学部        山口(前) 東京大学法学部
山形  お茶の水女子大学教育学部  徳島  東京大学法学部
福島  神奈川大学工学部       香川  東京大学法学部
茨城  東京大学法学部         愛媛  慶應義塾大学法学部
栃木  日本大学理工学部       高知  東京大学経済学部
群馬  慶應義塾大学工学部      福岡  京都大学法学部
埼玉  法政大学法学部         佐賀  東京大学法学部
千葉  明治学院大学法学部二部(中退)  長崎  長崎大学経済学部
東京  東京大学法学部         熊本  ネブラスカ大学農学部
神奈川 早稲田大学政治経済学部   大分  東京大学法学部
新潟  京都大学法学部         宮崎  東京大学法学部
富山  東京大学法学部         鹿児島 東京大学法学部
石川  京都大学法学部         沖縄  東京大学工学部
福井  京都大学法学部
山梨  東京大学法学部
長野  東京大学法学部
岐阜  東京大学法学部
静岡  早稲田大学政治経済学部
愛知県 東京大学法学部
三重  東京大学経済学部
滋賀  京都大学農学部
京都  東京大学法学部
大阪  福岡工業大学工学部
兵庫  東京大学法学部
奈良  東京大学法学部
和歌山 東京大学経済学部
28名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:27:24.08 ID:Kz1iAjw80
自衛隊を頼むとその費用は個々の自治体持ち。
んで、自衛隊はものすごい金が掛かるから、金がない自治体は自衛隊の派遣を
渋る。今回の埼玉もその口だろ。
29名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:27:33.17 ID:dsaNkrFw0
>秩父市長 「自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました

秩父市、自衛隊はクラシアンじぇねえんだよw
30名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:27:39.17 ID:+1+FiHo80
アカなのかバカなのか
31名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:27:40.15 ID:N4yiZwmM0
ふむ!
自衛隊予算と権限が不足してるんだな
わかったよw
32名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:04.84 ID:mIFfyPLe0
>>8
カンケーねーだろカス。
33名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:05.88 ID:BBZ8G06A0
翔んで埼玉
34名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:15.13 ID:FfNOYYub0
舛添もそうだけど志木に住んで浦和に通っていたら
秩父の現状なんてこれっぽっちも分からんのよね

それでも県民の意図に反することばかりしている黒岩よりはまだ(ry という事実orz
35名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:27.64 ID:JU9KJoD80
埼玉県が自衛隊を断ったんだろが
36名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:32.19 ID:BzP/cim30
完全に安倍の責任だな
37名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:34.56 ID:xxt17ZHp0
>>1
埼玉県知事、ひでぇな
なんで自衛隊に救援活動してもらわないんだよ?
震災時の兵庫県知事みたいなもんか?
38名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:37.91 ID:vullNLcm0
埼玉県土整備事務所tってつおいの?
39名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:38.56 ID:4dqlVCaQ0
派遣なんてしたら左翼脳の血管がぶちきれちゃうからね。
40名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:46.41 ID:rDnJZKUg0
こうなる前に危機対応しないで
市長何やってたの???
41名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:50.38 ID:E35LWnCw0
>>26
上田さんは民主だろ??
でも民主にしてはそれ程変な人じゃないと思っていたけど
42名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:52.86 ID:sWzuNCmaO
隣の群馬は知事が元自衛官なんだよな
まさに戦闘部族
43名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:29:01.24 ID:LzNj05xi0
土屋を呼び戻せ(´・ω・`)ノ
44名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:29:01.89 ID:VFGdscPui
>>21
オスプレイが埼玉に、胸熱
45名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:29:02.80 ID:f30mAoRV0
どんなブサヨかと思ってwiki読んだらまとも人なんじゃないかとオモタ
46名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:29:28.28 ID:2vYUNNTd0
また、自治労が邪魔したんじゃね?
47名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:29:38.42 ID:H9lVEOe/0
サイタマの安いプライドで自衛隊に助けてもらうのを拒否るとかwwwwwww
48名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:29:41.91 ID:F0dVc58g0
>>3
自衛隊が断ったのではなく、埼玉県が断ったんだよ。
49名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:29:46.78 ID:5fZ6DUGO0
自治体がこれじゃあ動けんわな。舛添といい雪をなめすぎじゃね?
50名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:29:55.38 ID:EXdjZjkaO
市町村の自衛隊派遣要請を県が潰すとか聞いたことないわ

自衛隊に活躍されるのがそんなに嫌なのかな
51名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:04.93 ID:7HmIN2vt0
とりあえずさいたまに関しては国の出る幕じゃないと
52名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:06.15 ID:EeKTi3PY0
上田清司
うえだ きよし
生年月日 1948年5月15日(65歳)
出生地 福岡県福岡市
出身校 法政大学
早稲田大学大学院政治学研究科修士課程
所属政党 (新自由クラブ→)
(自由民主党→ )
(新生党→)
(新進党→)
(フロムファイブ→)
(民政党→)
(民主党→)
53名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:08.56 ID:n9/d+uL10
>>27
>福島  神奈川大学工学部 
なんか、輝いて見えるな。
例のjpg画像にイチャモン付けてたのも神奈川大学だったしw
54名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:10.69 ID:4IL2cn5oi
知事まで届いてなかったりしてな
55名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:19.23 ID:QIcWoRNp0
>>1
どいひー
56名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:26.98 ID:Lo3bGWVu0
俺は千葉県民だから、こんな事を言うのは筋違いかもしれないが

あんまり知事が仕事をしない時は罷免(強制的に失職させる制度)があるよ

生活を守るためにはしっかりとした首長を選ぼう
57名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:27.28 ID:9+Zq1ksHO
もう西武共和国として独立したらいいんじゃないの
多摩辺りも巻き込んでさ
58名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:28.29 ID:8FYaNsrT0
被害の範囲と度合いが大きい所に優先的に自衛隊を派遣するとなるし
比較的少ない所は地元の土建と消防で何とかしてよってなるだろうからな

民主のコンクリートから人への影響で地元の土建業にまともに人が居ませんとかだったらご愁傷様です
59名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:35.84 ID:yUrvnJyV0
でもまあ、自衛隊は国を守ってくれってスタンスなのかもよ?
60名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:39.59 ID:Bs7nB46K0
知事は何してたん?
災害対策本部も今日になってやっと設置したみたいだし
国に支援要請もしてなかったみたいだし
61名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:40.96 ID:7fLdFO2x0
>>1
自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました。
 
これって、埼玉県庁の問題やろ
62名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:45.30 ID:A5jUYsSn0
おまえら手のひらクルクル返すな
このときは褒め讃えておいて


1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ [sage] :2014/02/13(木) 00:29:53.79 ID:???0 [PC]
★朝鮮学校補助金計上なし 上田埼玉県知事「ヒューマニズムで筋曲げない」
2014.2.12 22:39

上田清司埼玉県知事は12日、来年度予算案にさいたま市大宮区の「埼玉朝鮮初中級学校」
に補助金を計上しなかったことを正式に表明した。同校の財政状況改善が途上にあることや
拉致事件が進展していないことなどを理由に挙げた。

神奈川県の黒岩祐治知事が補助金をやめて子供への学費補助を検討していることについては
「無理にとってつけた感じ。私はヒューマニズムで筋を曲げようとは思っていない」と話した。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/140212/stm14021222410005-n1.htm
63名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:45.89 ID:8D2DizQe0
そうだ!国際救助隊に頼もう!
64名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:50.89 ID:qeOzu4Ka0
第一義的には県内の消防とか県警機動隊とかで対応すべき事案、ってわかってないバカ大杉。
何でもかんでも自衛隊に頼るな。自治体なら自治してる範囲でまず頑張れ。
65名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:50.85 ID:S+yreb+u0
秩父は近代日本で唯一貧民が一揆した土地だから自民党にとっては見殺しにしたい土地なんだろう
66名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:59.31 ID:E35LWnCw0
こんなんで被害が大きく見えて”てんぷら食ってた”って安倍叩きが始まっている
67名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:31:10.85 ID:X16HmNui0
まぁ、安易に自衛隊に頼るよりは、まず自力でできることをやっておこうって
いう事なら納得できる

ある程度対応できてるみたいだし
68名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:31:20.54 ID:PbBGrDFg0
>>44
適当に爆撃してもらって熱で溶かすわ。

てかこの知事みたいなのは有事災害時に困ってても助けなくていいんじゃね?
フジテレビとかも。
自衛隊はリスト作って保管しとこうぜ
69名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:31:23.92 ID:bd2KJ22B0
なんだよ 結局は災害協定を結んだ民間土建のボランティア頼みじゃんかよ・・・・
もう時代が変わったのだから、秩父市民の人力で除雪しろよ
市役所の事務職に除雪させろよ 
70名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:31:28.33 ID:ROlZsgPP0
   , --、
 r'´r' ̄ヽ
 | |` -´
 | |
 | |
 | |
 | |      r'ー,. r≡≡≡≡≡≡≡≡t                 r≡≡≡≡t   r‐≡trー.r‐≡t
 | |       ||`´」|____」|______|L______|L              __」|__」|___|L  」|__||_|L´」|__||_|L
 | |   r:tφr呂__..|↑______[山梨県]___ .___|____臣三五______|__|大雪積雪|__.|_.|→___[長野県]___|φr:t
 | |   |. |   \/| | |全面大雪積雪| |L||´\|中殿岡|/| |足元注意| .| |全面大雪積雪.|R|| .|
.._| |   |. |Φ‐i‐ー.| | |全面通行止め ×.|― :┴―――┴―||注スリップ事故||‐|全面通行止め×|| .|
 | |   |. |  .!!..    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 | | ̄ |. |'⌒ ||      r-,                                               | .|
 | |   |. |互r.!!―¬,  ||´               ┃                                 | .|
 | |   |. |Z | || l i _!  !!   r-,                 †--(/)                           | .|
 | |   |. |Z | || l i _」 ||_..|| r:,             †--==                         | .|___
 | |   |. |Z | || l i _!  !! ≡||゙^| f ,,.         ┃___ , .......... -rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrri:i:i:i:i:i:i:i:i:i::| .|!:!:!:!:!:!:!:
__l_!___.|. |Z | || l i _」=.||  || | | |!゙           ┃!ioi rrrrrrrrr:r:r:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!:!:!:!:!:!片――一--! .!≡≡三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NEWS   全国で死者17名   8都県で7783人孤立  大雪で通行止め続く   今週水曜日にも大雪到来
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
71名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:31:38.25 ID:RLTSk1K60
サイタマ
サイタマーwwwwww
72名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:31:49.34 ID:HnprFJTIP
それで埼玉が大雪になったらどうすんだよ
バカじゃねえの
73名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:31:58.20 ID:P02M/XAC0
アホか、雪が積もっただけだろうが。
大体秩父みたいな糞田舎、ちょっとくらい隔離されても何の問題も無いだろうが。
自衛隊じゃなく熊にでも手伝ってもらえやボケ
74名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:32:00.42 ID:Iu0p17Rd0
安倍は天ぷらなんて食ってないで
「想定を超えた事態なのでマニュアルの拘らない対応を」とでも言っておけば・・・
75名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:32:10.18 ID:xcRvHqrP0
まさに絵に描いたようなお役所仕事だな
76名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:32:20.19 ID:WYcFcT0i0
安倍「除雪なんかより、てんぷら食べようーずwwwwwwww」
77名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:32:22.01 ID:GYXG1uZS0
大震災の教訓はどこ行った?
今回の大雪は良い訓練にもなるのに
予算が無いのは解るが平和ボケすぎるだろ・・・
78名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:32:44.64 ID:vullNLcm0
まぁ自衛隊に頼らず自力で何とかできるならそうすべきだよ
79名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:32:46.44 ID:AWaiTOvu0
>>60
自衛隊を呼ぶほどの被害ではないと判断したんだろ。
もしくは他の地域でもっと酷いところがあるから
そっちに回ってもらったほうがいいと考えたんだろう。
80名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:32:49.63 ID:Bs7nB46K0
>>60
自己レス
山梨と混同してた。申し訳ない。
81名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:32:52.52 ID:9sgdXx470
悪魔の北朝鮮を理想の国と絶賛していた日教組。
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部。
日教組、自冶労、朝鮮総連、民団が作るうそつき民主党。日教組のドン輿石。
本当に悪夢の民主党政権と朝日新聞の反日左翼報道に騙されました。

日の丸、国歌が嫌い、日本が嫌いな政治家は最悪である。
・最悪の政治家は反日教育を受け、日本が嫌いな帰化日本人議員である。
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
−中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に使用していた。
−日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
−外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本人が嫌いな左翼政治家。(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
日の丸を切り裂き作られた民主党旗を見ると悲しくなります。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を愛して下さい。

民主党は有田ヨシフと在日韓国人暴力集団しばき隊と関係を絶ってください。
82名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:32:52.61 ID:c6/Hv8xkO
知事がダメなのか連絡係がダメなのか…埼玉は人命軽視のとんでもない県だな。
83名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:02.44 ID:9bsrX2NT0
   _______________
 /                       \
 |    残念ながらお断りします!     |
 \________________/
            シュッ
          | | | | | | |    チャラッチャラッチャーン♪ミヨヨヨーン…
       ________.
       \   ハ,,ハ     |\
         \( ゚ ω゚ )    |  \
84名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:03.37 ID:Pl96GaPg0
結局,県が自衛隊救助要請をためらうんだよね
だから山梨も群馬も長野も悲惨な目にあった
85名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:08.06 ID:v9FsFb7M0
現場を見てないからなんとも言えんな
出来る限り県でなんとかすべきだからな
ギリギリの判断なのかもしれんし
自衛隊に要請するのは本当にどうにもならない状況だけだろ

まあ知事の思想は知らんからただの自衛隊嫌いとかだったらどうしようもないがw
86名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:09.12 ID:rDnJZKUg0
1週間前から雪の予報出てたんだぜ?
87名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:10.13 ID:+lkWySKp0
>>34
あの時の神奈川県知事選は無能と低能だらけだったからな。まともな立候補者がいなかった。
88名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:13.34 ID:4ygaXKdZ0
自衛隊を出さない事で自衛隊のイメージを落とそうと思ったら能無し知事と言われたでござる
89名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:17.91 ID:FfNOYYub0
そもそもは気象庁の読みの甘さ
いくらめったに雪が降らないとはいえ
成田・さいたま・八王子辺りのアメダスに積雪計がないってどういうことよ

そりゃ危機感持てないわ
90名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:18.04 ID:EdAvEl4p0
安倍「あ?日曜は公務休みだろ。つかテンプラ冷めたらお前責任取れるのかよ?」
91名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:18.38 ID:EXdjZjkaO
>>64
それじゃ間に合わないから要請してるわけで
埼玉は他も雪が結構降ったから 周辺自治体にも余力は無かっただろう
92名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:22.12 ID:MG4Xponz0
これって安倍はノータッチなの?
仮に安倍が命令しても知事が拒否したら出動できないの?
その辺がよくわからん
93名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:24.32 ID:T0WnTbOP0
ウィキペ先生に聞きにいったらどう考えてもこの知事、イケイケどんどんで
用がなくとも自衛隊を出したがるタイプのように見えるんだけどな。
嫌韓なんて立項される知事っていうのもあんまないんじゃない?w
94名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:32.72 ID:qeOzu4Ka0
>>77
県の防災ヘリや県警ヘリで救助はできてるし、誰も死んでないんだろ?
なんで自衛隊呼んでこないといけないんだよ。
95名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:33.84 ID:N4yiZwmM0
>>62
支持と言っても全面支持でもないからね。
勝手に拡大解釈しちゃだめじゃん。
96名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:35.01 ID:7LHVQSgs0
まずは自助努力だよね。なんでも公費で助けてくれると
思うほうがどうかしてる。
97名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:35.70 ID:Lo3bGWVu0
ちなみに、県庁を飛び越えて自衛隊に出動要請する事はできる。

阪神大震災の時の前例がある
98名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:39.28 ID:EeH/1QME0
天ぷら作るので忙しんだよ
99名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:53.64 ID:b61W6ONc0
これは上田知事側のコメントが出るまでなんとも言えんな。

上田はクソ民主党ではあるものの、
今までは「なんでその考えで民主党?」という程度に発言がまっとうだった。
100名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:33:55.86 ID:fx0l1cqL0
>自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました。県からは、緊急の場合はヘリ輸送
で対応し、国・県道の除雪は埼玉県土整備事務所で行うとの回答でした。

県知事を通して自衛隊に依頼するのがルールだけど県知事が自衛隊嫌いなんだろう?南無合唱御悔やみを申し上げますw
101名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:34:00.82 ID:8d2O+do70
自衛隊は予算削られてタイヤまで韓国製に落ちぶれてるからな。天ぷら
102名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:34:06.25 ID:tUHBMKqD0
利権が絡んでいる が正解
103名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:34:07.70 ID:57uDV1XE0
ミンスの知事かよw

埼玉県住民はミンス政権の教訓をまだ学んでいないのかw
104名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:34:22.44 ID:tHhK/hj+0
埼玉じゃアな…
105名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:34:22.89 ID:ojqdFLlP0
知事自ら断ったのか
それともどっかの部署が断ったのか
106名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:34:32.78 ID:2JTpDmBs0
> 埼玉県知事 上田 清司
> ネクスト大臣などを歴任。
何だネクスト大臣の人だったんだ
107名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:34:34.43 ID:e3+w/e+y0
>>69
ボランティアならまだいいけどね

<除雪>人手が足りず…指名停止27業者に委託 千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140210-00000055-mai-soci

業者への代金は、投入した人員の数や作業時間、作業内容などを除雪終了後に確認したうえで、公費から支払われる。
108名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:34:43.24 ID:8NGVpnrF0
>>9
元自民党でのちに離党、新生党に参加。
民主党→無所属で県知事に。
改憲派、反ジェンダーフリーで親つくる会の人物でアカというわけではない。
109名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:00.26 ID:roISwShM0
雪かきなんかは、地元市役所やボランティアで対応すべし。
自衛隊を便利屋にしてはいけない。
110名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:16.17 ID:WYcFcT0i0
民主上田「てんぷらうめえwwwwwwwwwww」
111名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:22.02 ID:Dh8JuXnq0
上田って憲法9条の歌とか作ったりして
自衛隊反対主義者だしな
112名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:26.22 ID:jgH7WrP80
上田って元民主だけど、かなりまともな知事であるイメージなんだが
113名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:26.59 ID:rChfA0cf0
                ┐    .┌
                 |      |
           /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
           ( ◯ / /)  (\\ ○ )
           \ / ./(\)I  I(/)\\/ 
            /  // │ │ \_ゝヽ  
           /    ノ (___):::ヽ  :::ヽ
           │     ├──     ::::::::|    __________
           \    /| .::::/.| ヽ  ::::::::/   /
             \   lヽ::::ノ丿  ' :::::::/  < 支援者と喰う3万円の高級天ぷら
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  うめええええええええええ
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\     愚民は雪に埋まってろよwwwwwwwwwww
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ         
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )ハ  ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )フ  フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
114名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:40.25 ID:qeOzu4Ka0
>>91
騒いでるのは秩父市長だけで、県は間に合ってるって言ってるんだろ?
115名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:49.02 ID:ljX4gH8+0
死者でてんじゃないのか
陸自なんて本土決戦ない日本で訓練以外やることないんだから災害で訓練しろよ
116名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:55.34 ID:aE9EzPSj0
便所掃除から草刈り、台所の油汚れまで綺麗に掃除します。


                   by自衛隊



↑こうなれってこいつら言ってんだろ?
 馬鹿だろ批判してるアホ共
117名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:56.38 ID:+lkWySKp0
>>62
当たり前だが是々非々だ。いい行いならば褒めるし、悪い行いならば叩く。したがって、その場合は上田県知事は
褒められて当然だし、黒岩県知事は叩かれて当然。
118名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:57.48 ID:RH/Vulj00
阪神淡路大震災での兵庫県知事と同じ考えかな?
当時は村山首相で自衛隊出動拒否。
119名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:59.09 ID:Za3yDiL/0
緊急はヘリ使えるんだろ。
民間忙しすぎて手が回ってないし
不便だから自衛隊に雪どかせろってアホか
120名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:59.12 ID:xCPEhmYg0
モンスターシチズンじゃあるまいし、
大雪降ってちょっと不便になったくらいで大騒ぎするなっての
車庫が潰れて死んだ人がいるくらいで今の所人命に関わるような急迫の危険は生じてねえだろ
121名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:36:00.61 ID:2CtF+zi80
トンネルに60時間いたとかしているんだから
県は派遣要請してもよかったんじゃないかね
122名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:36:04.95 ID:xxt17ZHp0
で、埼玉県土整備事務所はいい仕事をしてくれたの?
123名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:36:14.90 ID:7AFj62aTP
>>115
よく読めよ
124名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:36:22.44 ID:NBvSOWQl0
埼玉県の誰が断ったんだよ
125名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:36:27.35 ID:Bh+jQSMC0
今回は安倍といい、山梨知事といい
みんなどうしちゃったの
昨日1日のんびりし過ぎ
126名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:36:27.50 ID:D3nZ4Oaq0
>>92
基本的には地方自治の原則で各自治体の長の判断に委ねられる
127名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:36:47.67 ID:YQkKrln60
ま、地元の業者をつかいたいんだろう
128名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:36:57.88 ID:LjCi2imz0
>>27
くまもん
129名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:37:29.24 ID:FfNOYYub0
官僚天下り系は得てして「土建屋知事」と呼ばれるが
こういう時に行動力が早いんだよな…

>>107
健作ちゃんは分かってるねw
未曾有の事態だしこれもやむを得ないこと
130名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:37:43.31 ID:roISwShM0
>27 熊本  ネブラスカ大 卒後 ハーバード大院だよ。
131名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:37:58.95 ID:jgH7WrP80
>>27
元キャリア官僚が多いからねえ
132名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:37:59.57 ID:QqllvgZo0
>自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました
日本語がおかしい
133名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:38:03.32 ID:/BxGgvKH0
県、秩父など2市5町に災害救助法適用 自衛隊に救援要請
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140217-00010005-saitama-l11

どっちだよw
県と市の連携で混乱してるんだろうな
134名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:38:08.21 ID:7DFM/8vq0
>>28
ええ? 自衛隊が災害出動すると、要請した側に経費の請求がいくの?
初耳だ
135名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:38:13.22 ID:CLCVgU+H0
埼玉県は左翼知事か?
136名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:38:18.44 ID:L6zb9Ytj0
www.asahi.com/articles/ASG2K45DFG2KUTIL01G.html
トンネル付近に60時間 板燃やし、ガムでしのぐ 秩父

前後に雪崩も起きた。道路脇の川を腰まで水につかって200メートルほど
歩き、トンネルに避難。「近くにあった板に持っていたライターで火をつけ
て、暖を取った」
持っていた眠気覚ましのガム15枚とあめ玉8個で2日余りをしのいだ。救
助されて口にしたのは、ソーセージとチューブ入りゼリー。「うれしくて
涙が出る」
137名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:38:20.03 ID:UZyNbcWY0
埼玉県知事は頭おかしいのか???????????
138名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:38:26.57 ID:7fLdFO2x0
>>1
この市長、県の悪口書いて大丈夫か?おい
上田知事や県と良好な関係を普段から作っておかないあなたにも責任はあるでしょ

久喜邦康
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%85%E5%96%9C%E9%82%A6%E5%BA%B7
久喜 邦康(くき くにやす、1954年5月30日 - )は、日本の政治家、医師。
埼玉県秩父市長(2期)。元秩父市議会議員。

2013年4月、自由民主党の推薦を受け市長に再選された。
2期目は、市役所本庁舎と市民ホール建設、新火葬場建設を住民の合意を得て現在進めている

笑点では、三遊亭小遊三(大月市出身)と林家たい平(秩父市出身)による、お互いの出身地を用いた
罵倒合戦を、双方の出身地名を取って「大月秩父代理戦争」
(小遊三は、第三次世界大戦とも言っている)と称している。これがきっかけで、
大月市議会・秩父市議会および両市内の民間団体などで両市の交流などの話が
取り上げられるようになったが、久喜邦康秩父市長は、
「大月とは縁もゆかりもない」と発言したほか、大月市訪問を「敵地視察」と発言するなど、
冗談混じりに罵倒したこともあった。
139名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:38:40.46 ID:d8mkBnOs0
東京都は、青梅市に大雪の影響で孤立している地域があることから、
17日午後1時半、陸上自衛隊に災害派遣要請を行いました。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392634199/

あ〜〜あ 東京が先に要請出しちゃったwww
140名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:38:48.61 ID:eku8SnHP0
>>135
自衛隊嫌いからの拒否じゃぁないと思うよ
141名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:38:55.27 ID:Vi8HYmnXO
うまい うますぎる
142名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:39:18.29 ID:ImDlmN0NO
上が反自衛隊だと災害時にヤバいって阪神大震災で理解できなかったのかと…
選挙はよく考えて選んでちゃんと投票に行かないと非常時に跳ね返ってくるんだよ
143名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:39:21.83 ID:hCY3NTMu0
大雪警報が出ている中で出歩いて、トンネルに閉じ込められたり遭難したり
した人は、当人に責任があるだろ。
大津波警報みたいに、超大雪警報を新設してNHKに命令口調で自宅や避難
所に待機するように報じてもらう必要があるのかな。
144名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:39:27.35 ID:ve9AtSkf0
市長が知事に自衛隊要請できるのか?
知らなかった
145名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:39:33.97 ID:S+yreb+u0
安部「消費税増税で第二の秩父事件が起こる可能性がある。政府の増税に不満をもった奴らの子孫は凍死すればいい。
貧民どもを葬るには都合のいい雪だ( ´,_ゝ`)クックック・・・」
146名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:39:40.09 ID:7vbagHMeO
要請してんのに断るとかマトモじゃねーな
147名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:39:43.77 ID:FfNOYYub0
>>138
ちょっと問題ある人っぽいな…
前彦根市長と同じ臭いがする
148名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:39:54.77 ID:J6Fqz5Yu0
山梨に全力で
149名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:39:58.48 ID:hHcwNOEPO
天婦羅食べたいんや
150 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 20:40:04.90 ID:jJ8k4rWA0
>>138
え?埼玉県知事はこの市長が嫌いだったから自衛隊への要請を遅らせたの?
151名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:40:08.89 ID:6o9F2hjo0
>>9
上田清司
自民党に入りたかったが断られて新自由クラブ→民主党→無所属
従軍慰安婦について勉強した結果、強制連行はなかったと発言
民主党のマニフェストにあった八ッ場ダム建設中止には反対
建設中止ならば埼玉県が今まで出したダム建設費返せと要求
152名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:40:18.15 ID:7AFj62aTP
なんかガキが増えたなあ
153名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:40:22.09 ID:MLcV7m/U0
>
天ぷら総理を必死の斜め上擁護してる天カスネトウヨは恥を知れ
醜すぎる
154パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/17(月) 20:40:27.73 ID:yxJZOjLb0
自衛隊じゃなくて、たけし軍団派遣を要請しろよ
155名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:40:32.03 ID:UZyNbcWY0
県が自衛隊派遣を断る合理的な理由って何だ???????
156名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:40:40.75 ID:c6/Hv8xkO
>>34
黒岩の任期中には何も起きないでほしいわ。
157名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:40:41.37 ID:mMs1fT3m0
>>92
知事が動けるときに首相が出張るのなら
知事なんて必要なくなる
158名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:40:43.78 ID:7Hn93HztO
>>132
別におかしくなくね
159名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:40:46.59 ID:yFB2hOtf0
>>6
この知事はウヨで有名だったはず
160名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:40:59.34 ID:5YIrjmlc0
上田、冷たい野郎だなあ
161名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:00.31 ID:UGxc/bH4O
憲法上要請が無いと自衛隊動けないんだよね

民主党選んだ県民の責任だよね
162名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:00.92 ID:lMsk3Lio0
埼玉県知事のリコールやったら?死人出てるんだろ?
163名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:02.51 ID:xxt17ZHp0
>>133
市長がブログで書いちゃったからあわてて県が自衛隊に要請出したとか?
164名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:03.29 ID:yMlGmeoY0
こんな他力本願でよく地方分権だの小さな政府だの言えたな
165名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:10.03 ID:KdXUNQsj0
当然、事務レベルで断られたら、
市長自ら知事にも要請したんだろうな?
166名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:11.43 ID:Oa8kw/2V0
平和のためなら何人死んでも構わないのが左翼
167名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:22.87 ID:FJ/+RYxd0
埼玉といったら左翼の総本山じゃないか
最近左に支配されたよあの県
168名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:23.25 ID:qeOzu4Ka0
>>155
自衛隊にたのまなくても問題が解決できるなら、派遣を要請する理由も必要もない。
169名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:23.42 ID:n9/d+uL10
>>62
人に対しての賛否じゃなく、事に対しての反応だろうに。
そんなのも理解できないの?
170名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:24.47 ID:QDT7WBwN0
ことごとく対応が遅いんだよ
ツイッターで流れてたけど
ジャーナリストの上杉隆さんが安倍さんに電話をかけて
早く対応するようにと命じたらしい
それまで安倍さん本人はもとより首相官邸も霞が関の役人たちも
山梨や群馬が大変なことになってると知らなかったそうだ
東北大震災や福一メルトダウンの時もそうだったけど
今回も上杉さんが大雪をスクープしていなかったら
間違いなく関東一円は全滅してただろう
上杉さんありがとう
オレたち日本困民は貴方に命を救ってもらった音を決して忘れない
171名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:26.24 ID:TRaYJIFu0
>自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました

埼玉県へ自衛隊派遣を再三要請しましたが、断られました
172名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:28.90 ID:n8yBc5lY0
>>27
>埼玉  法政大学法学部 

受験で法政大学にいったとき
いまだに「立て看板」があってびびったわ

そういえば
TBS「サンデーモーニング」の反日BBAは法政
また「田嶋陽子」も元法政の教授だったな
173名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:33.72 ID:T6FSOsLI0
>>155
174名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:46.69 ID:PbBGrDFg0
>>151
じゃあこの秩父市長が怪しいな、真っ赤かもしれん
175名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:47.85 ID:B8evasx+0
埼玉県民だが、あそこの県庁凄く仕事遅いよ。
お役所仕事の典型。
秩父市から要請来た時職員が「ちっ、めんどくセーな」って舌打ちしている姿が目に浮かぶわ。
176名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:48.59 ID:xCPEhmYg0
>>154
たけし軍団より、炊き出しに定評のある石原軍団の方がいいんじゃないかな
177名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:54.21 ID:SPfx6NHr0
アホが好き勝手やる前に首相が宣言出さないとな
178名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:01.48 ID:49waMi6M0
179名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:02.48 ID:xJ26gnuA0
これで日本が雪に対して無力ということが世界に伝わった
日本を侵略するなら冬。 
中国と北朝鮮が韓国から人工雪を永遠と作れば日本は何もできない
これは安倍ちゃんグッジョブだねb!
180名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:05.36 ID:NfBPP+K70
>>27
学歴より当選した時の推薦政党が知りたい
181名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:07.52 ID:PDTwdnpb0
>>144
できるわけないだろw
市町村長は都道府県知事に自衛隊の出動要請を求める権利があるだけ
182名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:08.57 ID:SoG1YNsT0
雪かきしてくれって自衛隊に頼んだら断られるだろ…
183名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:09.61 ID:v9FsFb7M0
>>155
県で対応可能だと判断したんだろ
なんでもかんでも自衛隊呼べばいいって話でもない
184名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:12.61 ID:RJ+UrUhv0
こら知事は責任問題やね
185名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:19.36 ID:HotaekUu0
いちいち1メートルにも満たない雪なんかで自衛隊呼んでたら北陸地方なんてどうするんだよ。
186名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:31.38 ID:m4wAwEI00
自衛隊
「だって、トップの安倍が官邸にも出ずに自宅に引きこもってて、
 ようやく出たかと思ったら官邸をスルーして料亭で支援者と天ぷらウマーだからな…
 せめて閣議を招集して激甚災害指定をさっさと出せば我々も動きやすかったのに…」
187名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:38.51 ID:i1/lBiIE0
上田といい輿石といいアホアカを選らんで自衛隊使えず死んでいくなら
当該選挙区民も本望であろう
188名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:43.96 ID:EIlzolaA0
民間業者にやってもらえって事じゃ?
189名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:44.62 ID:jgH7WrP80
>>135
・反ジェンダー
・「日本の国旗や国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないのではないか。そんなに嫌だったら辞めたらいい」と発言
・「新しい歴史教科書をつくる会」を支持し、同会の歴史教科書を評価。中国・韓国・北朝鮮の抗議を内政干渉であると批判
・民主党が八ツ場ダムの建設を中止する意向を示していることに対して、「無責任」と非難
・北朝鮮系金融機関への公的資金注入に反対
・外国人参政権について、「一貫して反対の立場だ。慎重に対応すべきだ」「そもそも在日の3世、4世になっても日本国籍を
 取得しないことの方が違和感がある」と述べ、反対を表明

wikiからの抜粋だけど
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E7%94%B0%E6%B8%85%E5%8F%B8#.E5.AB.8C.E9.9F.93.E9.81.8B.E5.8B.95
190名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:48.48 ID:QADjVp+Y0
>>1の内容が、市長が県に自衛隊派遣を要請したが
県に断られたとしか読めないのだが
191名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:49.25 ID:utX0+Uq90
>>132
すまん、どこがおかしい?
素朴な疑問。
192名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:52.64 ID:0SUoU0Dk0
アメリカみたいに州兵みたいなものが県単位にあってもいい
193名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:43:26.79 ID:6Bx9h4Nz0
>ジェンダーフリー反対
>選択的夫婦別姓制度導入に反対

>「日本の国旗や国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないのではないか。
そんなに嫌だったら辞めたらいい」

>「新しい歴史教科書をつくる会」を支持し、同会の歴史教科書を評価

>「古今東西、慰安婦はいても従軍慰安婦というのはいなかった」

>「一般的に、拉致に関与した疑いのある朝鮮総連の配下にある。
日本の高校と同じ扱いをするのは無理がある」

ネトウヨじゃん
194名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:43:27.78 ID:Fpwi3Jnb0
>>9 エセ保守
195 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 20:43:29.28 ID:jJ8k4rWA0
>>185
装備と準備が足りなかったら50cmの積雪だって呼ばにゃならんだろ
196名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:43:37.43 ID:2nuf15db0
断ったのが知事なのか担当公務員なのかで祭り具合が変わる
197名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:43:43.87 ID:QqA3jsBG0
あのさぁ除雪ぐらい自分達でやれよ
198名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:43:59.93 ID:ieqv20pu0
>>182
それは自衛隊の重要任務だぞw
199名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:01.51 ID:mjMZjgjG0
>>97
いやいやいやいやいやいやいや

あのときは市長・県知事がタッグでクズだったんだよw
自衛隊の手を借りるくらいなら市民が死ぬべきと言うタイプ
実際、自衛隊との災害合同訓練を断ってたのもコイツら
しかも首相も社会党
もうね、詰んでたとしかいいようがない
200名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:14.06 ID:NfBPP+K70
>>155
次回の選挙でそっち方面の支持が無くなるんじゃないかな
それしか思いつかない
201名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:15.06 ID:W2wrmrVn0
秩父って足尾銅山の頃から左なのかな?
202名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:15.66 ID:19xrv9WL0
埼玉ってハシゲの慰安婦発言で非難決議した市があったよな。汚鮮されてんの?
203名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:16.33 ID:FfZmeAPu0
上田の説明責任が発生しそうだな
割とまともな人間だと思っていたが、何を考えていたんだろうか
204名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:24.52 ID:V/b2BlmAP
>>27
元キャリアが殆どだね。
国会議員より学歴は高そうだ。
205名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:25.50 ID:6o5NCHOTO
これ、出動したら費用は埼玉県が持つのか?
206名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:30.29 ID:P91u4Dzq0
無料のタクシーみたくや呼ばれても困るけどな。
207名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:34.54 ID:6o9F2hjo0
>>6
元民主党ではありますが
従軍慰安婦の強制連行はないと言い
朝鮮学校に税金出すのはおかしいと言い
民主党が政権とった時には
八ッ場ダム建設中止するならば今まで埼玉県が出した建設費返せ
建設中止のマニフェスト撤回しない限り追加のカネ出さないぞ
と言ったのが今の埼玉県知事ですよ
208名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:39.18 ID:lGDDgbm80
バカじゃないの、自衛隊はこういう時の為にも訓練しているんだぞ
209名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:40.51 ID:xhIdVK2q0
>>57
西武線沿線民は常日頃からさいたま意識は低いよ
浦和や大宮は他所の国、くらいの感覚だ
とはいえ、都下なつもりもなく、変に独立してる。
210名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:45.02 ID:kECF3sxK0
共産党に頼んでみたらどうだろう
普段は綺麗事ばかり言ってるんだから
211名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:46.00 ID:X0N9VAWV0
セメントでも食ってろデブ
212名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:48.66 ID:PQ4R9HIT0
>>7
安倍の足を引っ張るためなら、住民を犠牲にするんだな。
213名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:49.79 ID:l5ZzbbU6O
県知事は上田だから上田が拒否したわけじゃないだろ?
上田は保守派だよ。
上田の所に上がる前で判断した奴がいるんじゃないの?
214名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:55.17 ID:5YIrjmlc0
公務員以外の県民には冷酷な上田ですから。
215名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:02.18 ID:SoG1YNsT0
>>198 さっぽろ雪まつりじゃないし…災害救助の要請だったらともかく
216名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:04.41 ID:PbBGrDFg0
>>205
俺とお前と第五郎〜
217名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:06.05 ID:P1+9ouzW0
知事って東京の天下りばっかりやね。地方自治とか嘘やね。
218名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:08.42 ID:f30mAoRV0
>>135
ウィキペディアより
上田清司

「日本の国旗や国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないのではないか。そんなに嫌だったら辞めたらいい」と発言し、物議を醸した

外国人参政権について、「一貫して反対の立場だ。慎重に対応すべきだ」「そもそも在日の3世、4世になっても日本国籍を取得しないことの方が違和感がある」と述べ

「新しい歴史教科書をつくる会」を支持し、同会の歴史教科書を評価。中国・韓国・北朝鮮の抗議を内政干渉であると批判。

河村たかし名古屋市長の南京事件否定発言が中国側から非難されていることについて、県議会代表質問への答弁で
「なぜ人口20万人のところに、30万、40万人が虐殺されるのか」「蒋介石も毛沢東も何の抗議声明も出していない」
「1977年までは中国の教科書で南京事件に触れていないのに、なぜ80年代になって突然出てきたのか」と述べ、河村を擁護した
219名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:08.84 ID:7fLdFO2x0
災害派遣の仕組み
Disaster relief operation
http://www.mod.go.jp/gsdf/about/dro/
自衛隊は、天災地変その他災害に対して人命または財産の保護のため必要があると認められる場合は、
都道府県知事等の要請(ただし、特に緊急を要する場合は、要請を待たずに)に基づき、
防衛大臣またはその指定する者の命令により派遣され、捜索・救助、水防、医療、防疫、給水、
人員や物資の輸送など、様々な災害派遣活動を行います。
また、自然災害の他、航空機や船舶の事故等の救援、医療施設に恵まれない離島などでは
救急患者の輸送などにも当たっています。

特に緊急を要する場合は、直接、自衛隊に市長が相談しても良かったでしょ
ま、県庁にも説明して面倒だろうけどね
220名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:16.32 ID:ySl+0Z5b0
知事が断ったのが自衛隊側のキャパがオーバーしてて答えられなかったのかどっちかわからんよ、これじゃ
221名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:17.94 ID:WEni6J/m0
何で埼玉県は断ったん?
222名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:18.94 ID:E5cI/o0C0
まー難しいよな。基本的には、長期化する災害ではないだろうし
なんでもかんでも自衛隊ってのもどうかと思うし。
223名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:29.06 ID:ljX4gH8+0
いちいち呼ぶなっていうけど山梨とか400年間ここまで降った記憶がないとかいう規模だよ
400年間だと津波だとこの前の倍の40m以上のやつだ
224名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:30.09 ID:EeKTi3PY0
>>213
上田清司
うえだ きよし
生年月日 1948年5月15日(65歳)
出生地 福岡県福岡市
出身校 法政大学
早稲田大学大学院政治学研究科修士課程
所属政党 (新自由クラブ→)
(自由民主党→ )
(新生党→)
(新進党→)
(フロムファイブ→)
(民政党→)
(民主党→)
225名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:31.11 ID:jrjNFOdE0
上田か。使えねぇ奴だな
226名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:31.21 ID:nyUtC7a70
なんで?

人が死んだら責任とるのか?
227名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:39.94 ID:WfWMOvqv0
甘えるな!
228 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 20:45:41.07 ID:jJ8k4rWA0
>>198
自衛隊「雪上設営訓練です!」
229名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:41.83 ID:4QtBRHSH0
>>197
秩父に行って見てきてから言え
230名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:46.08 ID:h1BZIkgm0
> 今のところ電気や水道などは問題なく、灯油や食料などの備蓄も十分。

必要ないとの判断だろ
市長のスタンドプレイのために税金をドブに捨てるな
231名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:58.93 ID:TUFPv8pL0
民間業者の皆様が休みなく除雪に尽力すれば自衛隊出さなくても解決する程度のゆきだったってことか
232名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:02.15 ID:qJj4nQpBP
これがそうとはいわないけど
県と市の仲が悪い所ってあるよな
233名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:05.72 ID:6Bx9h4Nz0
良かったな思想がネトウヨと同じだから
かばってもらえるぞ
234名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:11.62 ID:ieqv20pu0
>>197>>215
どうせ自衛隊なんて暇なんだから、雪かきぐらいやれよ。

隊舎の周りもやらないクズばかり。
235名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:15.55 ID:ENZHVA+H0
>>170
つまんねーよ
236名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:16.49 ID:C8ZZLFADP
政治で人命の行方が左右されるってことが
日本でもあるんだな。
政治家選びは重要だ
237名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:17.98 ID:/BxGgvKH0
>>159
思想信条は安倍ちゃん寄りの方ですw
特に教育関係では
元民主だから勘違いされそうだけど
238名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:26.10 ID:mjMZjgjG0
なんだろ?
断る理由が見つからない
239名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:27.28 ID:c04JmmV/0
そんなに悪い人じゃないんじゃないか?
【社会】朝鮮学校補助金計上なし 上田埼玉県知事「ヒューマニズムで筋曲げない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392218993/
240名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:28.69 ID:iAtDduyd0
自衛隊、自衛隊で直ぐ騒ぐのはどうかな
県が対策取れなかったのなら問題だけど
241名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:38.08 ID:f13+5a7I0
いや、自衛隊の派遣を要請するならば、県じゃ無くて国じゃね?
242名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:38.68 ID:kS4MyxRM0
>>64
広域過ぎて、対応しきれないから要請してんじゃね?
243名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:43.42 ID:5VymhNkw0
自衛隊駐屯地はね、管轄外であっても、異常気象や地震、山林火災が発生した直後から
出動要請が何時来ても良いように準備を始めるんだよ。
先ずは、糧食は飯を炊き始める。隊員に招集がかかり、駐屯地へ集合する。情報収集と
派遣部隊、装備を決定する。

で、法律的に、自治体から派遣要請が来ないと動けない。
よって、この件に関しては、埼玉県庁が全て悪い。
244名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:01.09 ID:qeOzu4Ka0
>>223
山梨でどれだけ降っていようと秩父に関係あるのかよ。
山梨が大変ならなおさら、県が自力で対応できるところに自衛隊呼ぼうとするなよ
245名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:02.21 ID:v9FsFb7M0
民間でどうにかなると思うけどね
雪害のなかった他県の業者でも使えばいい
246名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:02.86 ID:znDKwq3T0
反日左翼の人達は、
「人命は何にもまして大切だ!」って叫ぶが、
イデオロギーのためなら、
平気で人命を損なわせるから、
怖い!
247名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:07.68 ID:NfBPP+K70
>>210
「中国人民解放軍を呼ぼう」
248名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:07.97 ID:MjjlpEBx0
>>3
アスペ乙w
249名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:09.22 ID:5YIrjmlc0
>>213 保守の真似事してる程度だな。
250名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:11.78 ID:0kDsdjCC0
これは県が正論、
土木現業事務所がギブしないうちに自衛隊に除雪を依頼するのは越権行為
251名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:21.47 ID:PV0vq74K0
県からは、緊急の場合はヘリ輸送で対応し、国・県道の除雪は埼玉県土整備事務所で行うとの回答でした。

これで大丈夫だったのかどうかでしょ
252名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:21.73 ID:FfNOYYub0
>>201
つ【秩父事件】
多摩とか養蚕が盛んな地域はこういう風土が強いね
253名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:22.86 ID:k5UtWYNf0
>>186
災害時の自衛隊の要請は県知事が出すんだよボク
254名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:25.40 ID:pxHzt2q50
さすが、埼玉県知事w
民主の犬だけはあるなw
255名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:25.69 ID:PbBGrDFg0
それより都知事選はもう1度やり直した方がいいだろ
256名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:27.50 ID:d2WsBmPM0
やはり知事は元自衛官がいいね
手配が早い
257名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:32.01 ID:SoG1YNsT0
伊豆大島の町長も辞めてないし気にするな
258名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:37.55 ID:OsNSl4CQO
山梨のが自衛隊アレルギーな感じと思ってたが埼玉のが酷いのか?
259名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:39.73 ID:EdAvEl4p0
管でさえ危険顧みず現場に急行したってのにな

大惨事にのんきにテンプラ食ってりゃ叩かれて当然

擁護の仕様もないゲリ
260名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:47:50.21 ID:vLidgf4O0
埼玉県も山梨県も、知事は自民党系で、どっちも保守派だろ・・・
何で断ったんだろうな。どこでとまったんだろうか。自衛隊側に理由があったのか、土木事務所に原因があったのか、知事の傲慢か。
261名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:02.50 ID:ErZ4Li7b0
自衛隊を使えば市や県には人件費がかからんからかね?
なんでも自衛隊はいけないよ
陸上自衛隊は土方じゃない
262名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:02.70 ID:CQjsi/5b0
秩父市では死者は出てないんだろ?
立ち往生になった被災者がいたみたいだけど死者が出なくてよかった
埼玉県が要請に対応しなかったのは駄目だな
263名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:04.97 ID:/9r1U+fQ0
埼玉県知事首にしろ
264 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 20:48:08.79 ID:jJ8k4rWA0
>>232
元々別の藩だったところは顕著だよな

>>241
県が国に要請を出して国が認めるんじゃねぇの?
265名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:12.90 ID:W2wrmrVn0
>>252
組合体質なのかね
266名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:23.97 ID:E7mwR/2q0
ほーら、県知事が無能サヨクだとご覧の有様だよw
267名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:29.94 ID:BaPKKc1s0
天ぷらゲリ蔵いい加減仕事しろよ
268名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:32.84 ID:O8uF8OVw0
>>241
県知事じゃないと自衛隊の派遣要請できない。
 

素人が現場判断に四の五の言っても始まらないことが解るスレです。 

 
270名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:42.37 ID:mMs1fT3m0
まあ今回のは本当に想定外だっただろうから
色々と齟齬が出ても仕方が無い

まず見たことが無い雪!⇒豪雪地帯だとごく当たり前以下の降雪量
なので実際そこにいない人間にすれば
まさかそんなことになっているなんて想像がつかない状況
271名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:45.50 ID:jVnlLcrV0
>>27
熊本が光ってるな!w
272名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:48.35 ID:6Bx9h4Nz0
>>259
民主みたいな方がかえって自衛隊とか動かすの好きなんだよ
ある意味怖い
273名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:53.71 ID:VveaGCbd0
こんなときに役に立たない自衛隊
がっかりだわ
予算の無駄
274名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:59.00 ID:Q6QuMDWZ0
>>1
自衛隊が断ったわけじゃなく、埼玉県知事が断ったんだろ。
275名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:59.39 ID:c04JmmV/0
山梨に自衛隊資源を集中させないといけない時に
自力で対応してる秩父に派遣する余裕はねえ
こうじゃね
276名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:03.60 ID:D0mWMhRY0
うちも市と県が仲が悪くて困ってる
市が何を要望しても県に絶対取り合ってもらえないって状況が続いてる
もうちょっとコミュニケーション取って協力してやれよって思うんだけどね
たぶん、こういうケースって結構多いと思うよ
277名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:06.96 ID:CSTcl/rh0
これで自衛隊が来るなら北海道なんか雪降るたんびに出動要請かけられるわ
278名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:10.50 ID:qeOzu4Ka0
>>238
県で対応できる程度の問題であって、自衛隊に派遣を要請するほどではないから、って立派な理由がありますが。
279名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:15.44 ID:4hJ4coEE0
埼玉県の防災は、危うい!県は、のろまだから、市長独自に動くことをお勧め。
280名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:15.59 ID:VL2VTpgX0
自衛隊が無いときの不安を考えろ
自然災害はもちろん、中国韓国が隣にある

インフラ以上の安心感を自衛隊が支えてくれてるんだぞ
281名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:16.98 ID:cEKCArtd0
秩父より大月のほうが良い所ですよ(´・ω・`)
282名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:29.71 ID:/T6SdR4x0
上田って「自衛官は人殺し」ていった」知事?
じゃあなるたけ呼びたくなかったろうな
人殺しにウロウロしてほしくはないだろうし
283名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:31.08 ID:bOQpQIlb0
朝鮮学校補助金計上なし 上田埼玉県知事「ヒューマニズムで筋曲げない」
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140212/stm14021222410005-n1.htm


ネトウヨが喜びそうな知事のようだが…
284名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:32.51 ID:v9FsFb7M0
最近なんでもかんでも自衛隊使えって思ってる奴多いよな
なんでこうなったんだろ
誰かに影響でもされてんのか
285名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:33.55 ID:jgH7WrP80
>>241
>自衛隊は、天災地変その他の災害に対して、人命又は財産の保護のため必要があると認められる場合は、
>都道府県知事の要請(ただし、特に緊急を要する場合 は、要請を待たずに)に基づき、防衛大臣又はその指定する者の命令により派遣され、

http://www.mod.go.jp/pco/nagasaki/03public/saigaihaken.html
286名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:39.07 ID:PDTwdnpb0
>>219
県庁が壊滅状態で連絡付かないとかでないと、県庁飛び越えて市町村が
自衛隊の要請できないよ

めんどくさいとかの理由じゃ無理
287名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:44.19 ID:9AoDC3K90
カメレオン上田に何を期待してるのだwww
288名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:45.14 ID:4+7JOzFy0
>>261
自衛隊は便利屋の土方だよ
289名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:47.23 ID:GAOy8Cuz0
埼玉海軍は何をしてたのか!
まさか岐阜のビーチで長野のサーファーギャルを
ナンパしてたんじゃねえだろうな!
290名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:48.50 ID:cg/EP9wa0
埼玉県知事 上田清司

元民主党衆議院議員だもの

伊豆大島の町長は共産党だったから政府の方針に従わず
避難勧告をせずに東京出張しキャバクラで酒飲んだ遊んでいた
291名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:54.08 ID:mHsDryqF0
阪神淡路大震災で最悪の対応をした首相「村山富市」と同じ事をしようとした
292名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:54.48 ID:EeKTi3PY0
>>241
自衛隊に災害派兵を要請できるのは

都道府県知事
海上保安庁長官
管区海上保安本部長
空港施設長
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5761/yousei_wph17.jpg
293名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:02.85 ID:6o9F2hjo0
>>282
ぜんぜん違う
294名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:02.91 ID:sdIIlpca0
上田清司
↑↑↑↑
バカ無能痴呆
295名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:12.65 ID:6nqwVjMc0
>>130
そして、東大教授ではなかったか?
296名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:12.46 ID:bd+4sP2A0
>>281
小遊三師匠乙
297名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:14.46 ID:ScgiGyHN0
民主党系首長ならさもありなん...ましてや秩父市長は憎き自民党系だからな。

しかし、秩父でも停電か...電力供給網で無理してる弊害出てるんじゃないか?
発電機の数が足りていても供給網が対応出来なきゃどうにもならん証左かな?
東電責めるのは容易だが、補償賠償でインフラ網を強化する余裕なんか無い訳だし...
298名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:18.01 ID:cW6UkdSJ0
>>1

なるほど。

自衛隊派遣要請は
単に地方自治体の長
というのではなく
知事
ということだからな
299パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/17(月) 20:50:21.35 ID:yxJZOjLb0
米軍 「トモダチ作戦のチャンスだ!」
300 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 20:50:30.71 ID:jJ8k4rWA0
>>272
菅直人だって「5万じゃたんねぇ!10万動員しろ!」つったもんな
301名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:35.08 ID:JXd30J3l0
>>274
言われるまでもなく日本人なら判ってる
302名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:45.04 ID:W0kUNtJ+0
自治体レベルで対抗可能だろ
溶ければ元通りの一時的な豪雪程度で自衛隊に要請など有りえん
303名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:45.21 ID:HVyKdzi1O
上田知事は元民主だけど新自由クラブ系の保守だよ
揚げ足のように人殺しの練習発言が取り上げられるが、
9条改憲論者、外国人参政権に反対、反ジェンダーで左派からは目の敵されている
今回の件は、埼玉県仕事してます+地元土建屋へ発注だわな
304名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:47.92 ID:f13+5a7I0
>>260
単純に県の窓口が対応を間違えただけだろ。
秩父から要請を受けたときに、上長へエスカレーションせずに、県の役人が現場判断で対応を誤魔化したって事でしょ
305名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:51.16 ID:5c6nUCOa0
>>282
就任式で自衛官は「人殺しの練習」と。
306名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:55.87 ID:t/vF9ki50
天ぷらを叩くが
自衛隊要請権がある県を叩かないマスゴミ
307名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:58.49 ID:mjMZjgjG0
グンマーの高崎市だが、自衛隊派遣余裕でした
山の中腹で孤立していた精神障害者施設への食糧輸送やってました
…派遣要請は2/15の夕方で対応は2/16の夕方でした

秩父みたいな山奥の方が大変げなんだが
308名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:05.79 ID:mJez+jBe0
山の中で立ち往生したなら
救援物資はこぶには
スノーモービルが一番だと思うのですが
自衛隊にはないのかね

他県の方は他人事だと
思っていとる思いますが
この程度の自衛隊って国の有事の時機能するんかい?
309名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:11.39 ID:sT8jQaBt0
>>97
あれは事後連絡って事で問題にならなかったか?
310名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:16.44 ID:OsNSl4CQO
そーいや輿石って何かしたの?
311名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:16.81 ID:4PCYxZJo0
埼玉より山梨に派遣すべきだからな
312名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:21.47 ID:9RiyXZJE0
さすが市民体育館の屋根が抜け落ちるだけのことはある埼玉県w
313名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:21.99 ID:Y/yz83X70
>>285
総理大臣じゃなくて防衛大臣が命令するのか。
314名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:35.57 ID:c04JmmV/0
自衛隊の数が足りないんじゃね?
予算増額して自然災害に対する人員を増やそう
315名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:43.27 ID:DuADnAPFO
>>259
お前頭悪いやろ
316名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:44.00 ID:/BxGgvKH0
>>260
知事の判断で断ったのか
土木部や災害担当の幹部職員が断ったのか
まだよくわからない
どっちにしろ本日、県は自衛隊救援要請はしたみたい
317名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:46.28 ID:xhIdVK2q0
>>283
だから、チョンやブサヨが災害に便乗して叩いてるんだってば
318名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:47.61 ID:5YIrjmlc0
エセ保守の上田には何にも期待していない。
319名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:51.96 ID:luA4MV/tP
>>1
そもそも記事の状況を読む限り、自衛隊に派遣要請するような災害状況ではないと思うのだが。
320名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:54.33 ID:UGxc/bH4O
自衛隊を否定している左翼なら実績を作りたくないんだろうなw
321名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:55.93 ID:9C/aQhTJ0
県警のヘリと土木部門で十分じゃん?
何言ってんだよ、このアホ市長

>>308
新雪の積雪が1m超えてるなかで、スノーモービルが
荷物引いて動けると思ってんのかお前…
322名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:58.91 ID:QADjVp+Y0
阪神大震災の時だが、近隣は当然だが
横須賀なんかの基地も災害派遣用の物資を護衛艦に搭載して
いつでも災害派遣に行けるように準備して、隊員も全て船で待機
ところが、いつまで経っても要請こないので
近隣の基地なんかは、休暇中の隊員を散歩と称して偵察に行かせたりとかしてたんだが
自衛隊が独自に災害派遣とかで動けるわきゃないだろ
またグンクツガーとか言い出すのいるんだから
323名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:01.48 ID:MElwthxg0
サヨク的には自衛隊は暴力装置でないと困るの
324名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:05.63 ID:6Z/fOKF3O
なんぞこれ…
埼玉県知事は埼玉県民を殺す気か?
帰化人なのか?
325名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:05.82 ID:ZvA2n04Z0
>>277
そうだよな
一時的な大雪ならちょっと我慢すれば大丈夫だろ
っと雪が毎年積もる地域なら思うよな
326名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:10.59 ID:D/1z0FdW0
そもそも陸自の人員が足りんからこうなる。
普段反対反対喚いてるクソアカどもは都合のいい時だけあてにするな。
327名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:17.56 ID:wc1YoqZM0
これツイートしてやれよ

大島「共産党町長」進退浮上 台風接近中に女性のいる店で飲酒、町民から怒りの声
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20131024/dms1310241535023-n1.htm

【政治】 伊豆大島「共産党町長」進退浮上・・・台風接近中に女性のいる店で飲酒、町民から怒りの声
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382599816/
328名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:19.96 ID:7fLdFO2x0
災害派遣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%81%BD%E5%AE%B3%E6%B4%BE%E9%81%A3
 通常の災害派遣を命ずることができる者
災害派遣は、災害時の秩序維持において有用で、武器の使用については治安出動とは異なる[5]ことから、
都道府県知事のほか、海上保安庁長官、管区海上保安本部長及び空港事務所長からの要請により、
駐屯地司令など2佐程度の自衛官でも命ずることができる非常に緩やかなものである。

また、市町村長、警察署長その他これに準ずる官公署の長から災害派遣に関する依頼を受け、
直ちに救援の措置をとる必要があると認める場合にも、部隊等を派遣することができる。[6]

県庁ばかりに責任を押し付ける、この市長の態度もおかしいでしょ

このヘリ事故の時にはこの市長は関係ないのかね

埼玉県秩父市におけるヘリ墜落による乗員等の捜索・救助に係る災害派遣について(最終報)
平成22年7月25日
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2010/07/25a.html
(1)要請日時
平成22年7月25日(日)13時15分
(2)要請元
埼玉県知事
(3)要請先
航空自衛隊 中部航空方面隊司令官

(4)要請の概要
埼玉県防災ヘリの乗員等の捜索・救助
(5)発生場所
埼玉県秩父市
329名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:22.37 ID:JLLLVokw0
>>96
そうやって手遅れになっていく、と
330名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:23.00 ID:gYlWmAAp0
上田は民主にしてはまともなことをいう知事だったんだがな。
うちの地元も除雪車来たのが今日だったし対応が遅いよ。
331名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:23.12 ID:6nqwVjMc0
>>303
つまり、河野洋平と同じ、と
332名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:29.99 ID:mZ5Ib3yb0
>>1
そのスレタイじゃ自衛隊が断ったみたいだろ。
333名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:41.41 ID:ve9AtSkf0
こんな雪、町の消防団で対処しろって事か
確かに、何でも自衛隊さんに頼るくせは良くない
334名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:47.69 ID:ieqv20pu0
>>305
それはそれで事実だろ?
335名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:50.67 ID:E7mwR/2q0
>>200 兵站とか一切考えずにとにかく出動しろってのはかつてのチェルノブ状態ですよとw
336名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:05.40 ID:QW9S5oQZ0
自衛隊を避難するのは完全に筋違いだろ
無能極まりない県知事が責められて当然の話だわ
337名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:08.03 ID:2nuf15db0
東京みたいに知事会見ってテレ玉でやってるの?
きっと質問あるだろうから見てみたいな
338名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:08.39 ID:0kDsdjCC0
>>300
震災の10万人動員は管にしては珍しく正解、
阪神淡路大震災の逐次投入が一番まずい
339名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:22.15 ID:y99cq1hy0
>>1
県が県と市で出来ると判断したからだろ?
こんな下らない事で自衛隊批判などしたら、当日の
職員出勤履歴をスッパ抜かれるぞ?
そんなに激しい災害なんだから、もちろん全職員
宿直待機だったんですよね?と。
340パンツ ◆KoTOeGGBPI :2014/02/17(月) 20:53:22.88 ID:yxJZOjLb0
米軍のヘリコプターが、秩父に降りて来て物資を提供する
帰りに爆弾を埼玉県庁に落として上田を殺害
341名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:23.02 ID:d8lUpIcn0
新自由クラブ→自由民主党→新生党→新進党→フロムファイブ→民政党→民主党→無所属

ずいぶん渡り歩いてんだな
342名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:23.70 ID:NokSLltCi
>>27
大阪府知事w
専門学校以下だよw
343名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:31.27 ID:ErZ4Li7b0
>>290
こぬ上田ってのはズブズブの右寄りじゃん
元民主でも、あのダム中止を石原達と一緒に民主党を叩きまくってた奴じゃん
344名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:48.61 ID:9D2SZLRf0
雪って難しいな
水や風や地震みたいに一気に来る訳じゃないけど
大丈夫かなと思ってたらいつの間にか一杯になってる
345名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:49.70 ID:EDjxjyoWO
>>325
想定している状態が違うだろ。
札幌で台風に対応しろみたいな。
346名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:50.10 ID:P1+9ouzW0
阪神大震災のときも神戸は左翼の勢力が強いから自衛隊の出動が遅れたんよね。
347名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:52.95 ID:42Ht/R8O0
秩父から近い奥多摩も自衛隊要請したらしいけど
奥多摩はどうだったのだろうか
348名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:57.93 ID:9RiyXZJE0
トンネルの中で立ち往生の人もいるというのに埼玉県知事は凄い対応してるんだなあ
349名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:59.43 ID:37z2mkD80
>>27
1人だけ高卒の恥ずかしい奴が居るな
350名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:59.84 ID:YheblhQQ0
まじでいざという時のためにブサヨじゃない知事なり市長なりを選ばないとあぶないな
351名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:05.60 ID:C8ZZLFADP
自衛隊は国費で運用されており、その活動に金はかからない
一方で県から除雪を委託された建設業者には、当然報酬が払われている。
タダで動かせる自衛隊の要請を断り、金のかかる建設業者を保護する県。
つまり。
352名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:10.14 ID:9C/aQhTJ0
バカ晒しあげ
> 308 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/17(月) 20:51:05.79 ID:mJez+jBe0
> 山の中で立ち往生したなら
> 救援物資はこぶには
> スノーモービルが一番だと思うのですが
> 自衛隊にはないのかね
>
> 他県の方は他人事だと
> 思っていとる思いますが
> この程度の自衛隊って国の有事の時機能するんかい?


> 308 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/17(月) 20:51:05.79 ID:mJez+jBe0
> 山の中で立ち往生したなら
> 救援物資はこぶには
> スノーモービルが一番だと思うのですが
> 自衛隊にはないのかね
>
> 他県の方は他人事だと
> 思っていとる思いますが
> この程度の自衛隊って国の有事の時機能するんかい?


> 308 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/02/17(月) 20:51:05.79 ID:mJez+jBe0
> 山の中で立ち往生したなら
> 救援物資はこぶには
> スノーモービルが一番だと思うのですが
> 自衛隊にはないのかね
>
> 他県の方は他人事だと
> 思っていとる思いますが
> この程度の自衛隊って国の有事の時機能するんかい?
353名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:10.46 ID:5HAm+AhH0
こういうときの互助会が消防団だろ?
農協で除雪機の代わりになる車両持っているヤツは判るだろうし
自分たちで出来る事はやっとけよ

自衛隊は万能じゃないし、必要経費だけで市の予算飛ぶよ
雪かき簡単に頼めるボランティアじゃないんだよ

国が出来る事は
来年への補助予算の増額位だ

誰かがなんとかしてくれる
誰かがやってくれないから酷い とか
半唐人は消えてくれ
354名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:15.11 ID:hZU7eAKU0
埼玉県が悪い
355名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:16.31 ID:QlqQab1G0
これに対しての県知事のコメントなんか出た?
356名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:16.63 ID:14z6ZSZ30
やっぱりこんな時田母神さんだったら
安心だと思う。
http://youtu.be/sHdv203GPLY
357名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:18.74 ID:PDTwdnpb0
>>313
そらまあ、自衛隊の直属の総責任者は防衛大臣だからなあ
だからこそ、防衛大臣の一存で自衛隊を動かしちゃいけないことになってる
被災地からの出動要請が必要とされている

自主的な判断ができるのは、被災地が要請できないほど壊滅的な被災に
遇ってると判断できるときのみ
火山の噴火とか大地震とか
大雪じゃ理由にならない
358名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:22.60 ID:mjMZjgjG0
>>321
>新雪の積雪が1m超えてるなかで、スノーモービルが
>荷物引いて動けると思ってんのかお前…

なにいってんだおまい?
動けないことはないぞ?
まー、その前にラッセル車だすか、圧雪車でピステンやれとは思うけど
359名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:33.08 ID:ENZHVA+H0
NHKで知事が秩父市他に自衛隊に災害派遣要請をしたってよ。はい終了
360名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:33.47 ID:76nWCoxe0
>>6
アカというよりバカ
361名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:35.29 ID:SPfx6NHr0
>>277
豪雪地帯は個人で除雪機持ってる人も居るぐらいだから
個人の対応力の差からして違うんだよな
362名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:37.43 ID:plKkVz7B0
>>3
断ったのは埼玉県だぞ
363名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:00.48 ID:+6f9Iym60
>>7

ミンスはさいたま市長の方。
364名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:04.96 ID:tIq1HO7X0
第二次秩父事件で蜂起すべきだな。飯能から西に秩父、長瀞は独立すべき
365名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:13.91 ID:ZvA2n04Z0
>>351
地元で努力して地元に金落とすんだからいいんじゃねえの?
ただって国全体でみれば全国からの納税で賄われてるんだけど
366名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:14.25 ID:JXd30J3l0
上田は保守の仮面被ってるが本性は民主

つうか山梨の知事といい東京といい大阪といい都道府県知事レベルの資質低すぎだ
367名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:22.48 ID:MpNUZawNi
山梨と群馬があんな状況だからな…
368名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:22.86 ID:ieqv20pu0
>>333
災害救助は自衛隊の本業だぞ?
369 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 20:55:22.86 ID:jJ8k4rWA0
>>338
でも交代要員のこととか考えたら正しかったのかなぁ?
自衛官の献身的な頑張りで支えられたが、本来末端の努力に期待するのは間違いだと思う
370名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:23.93 ID:f13+5a7I0
>>264
言葉数が少なくて申し訳ない。

上申する筋は、市から見れば県なんだろうが、
県が阿呆な対応をしたならば、飛び越しても良かったんじゃないかな〜って事。
総務省に自治体管轄があるはずだから、そこへクレーム入れて県の対応を是正させてもよかったかも、と
371名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:24.70 ID:1I2Ik+dVP
ローソンに万引きさせろと当たり前に言っている乞食駅中遭難者を助ける必要はない。
乞食は道路で凍死してろ。
372名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:27.08 ID:eku8SnHP0
まぁすごく好意的に解釈した場合、
他に回せる自衛隊のキャパを譲ったと考えることもできると思うけど
人が死んでんねんでっていわれたら言い返せないけど
自力で解決する気概もいるだろ。そもそもこれはただの大雪だ
373名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:27.21 ID:yykVVPbi0
県なんていらない。
市町村が直接自衛隊に派遣を要請できるようにしないとダメだな。
374名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:27.92 ID:KxBVtu4/i
自衛隊は便利屋さんじゃありません
375名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:34.12 ID:kQ/A1dS80
湯川れい子はこんなので安倍批判してたのかwww
376名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:36.28 ID:jBqP+vOy0
埼玉では災害時じゃないんだし仕方がない
ローソンも同じ判断みたいだし(´・ω・`)
377名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:38.59 ID:ql7Cm/S80
埼玉は神聖にして犯すべからず
自衛隊などで汚してはならない
378名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:38.83 ID:6nqwVjMc0
>>328
コレは事故だから、市長よりも所轄警察から知事に要請すべき事案。
つまり、埼玉県警が知事に要請すべき事案。
県警は知事の管轄だから、別に市長は関与する余地が無い。
379名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:42.63 ID:lF36ZS9I0
埼玉県が自衛隊の救助を拒否したということでいいんだな。
380名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:46.78 ID:vMXX2n5x0
国策原発の後始末も民間、雪の後始末も民間、自衛隊は訓練に専念。
381名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:02.17 ID:qJj4nQpBP
秩父市ってどんなところなんだろうなあってウィキで見てみたら

秩父市に関係する有名人
・宮沢賢治(詩人修学旅行で来た)

なんかわろた
382名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:09.84 ID:+PGRHVV30
県内に多数の駐屯地を抱えてるのに知事はなにやってんの?
死ぬの? 馬鹿なの??
383名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:18.98 ID:QO5XU/Hf0
>>359
主要なとこを自衛隊もよんで迅速にやって
あとは自分達で
ってのが効率いいのに
384名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:21.56 ID:mHsDryqF0
こういう事態考えると田母神を知事に選ぶべきだったと・・・
385名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:23.11 ID:LgsR+Xg20
知事が自衛隊に頼りたくないんだろ?しょうがないよ。
386名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:38.35 ID:DHSP44BX0
>>92
地方自治ってのがあるんだよ。
387名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:41.46 ID:mjMZjgjG0
>>361
いるんだよなー
環境や装備前提が違うのに、結果だけは同じかそれ以上を求めるバカってやつ
388名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:47.22 ID:bveM33ZV0
埼玉県知事吊し上げくるな
テレビマスコミが全く取り上げなかったら…そういうことなのかね
389名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:47.29 ID:X75s5TZk0
>>278
対応しきれてないじゃん…
390名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:47.82 ID:tM0/afUl0
>>133
叩かれ始めてから県が要請した
記事の日時見てみ
391名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:52.80 ID:y9OxWcr60
>>363
はあ?おまえ県民じゃねーだろ?
上田はミンス出身
392名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:57.31 ID:2g1OVEWo0
なんか自衛隊呼んでも来ないで叩かれる時代になったのかって
隔世の感があるなwwww
9条の会でも呼べよ。市民は自衛隊なんかいらないってビラ配ってくれるからさww
393名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:05.96 ID:ENZHVA+H0
>>379
こんなバカ初めてみたよ
394名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:07.82 ID:5c6nUCOa0
>>300
それは、馬鹿。
現場へ出すのは全体の一割ぐらいで、あとの九割が後方で活動を支えるものだが、
定時退社週休二日のサラリーマンぐらいに思ったか、あんなにたくさん。本当に国を潰すような馬鹿だよ。
395名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:08.63 ID:5YIrjmlc0
過去の発言で逆にどーもこいつを保守とは認める気にはならないんだよなあ。
必死のコピペで擁護してる奴がいるけどさ。やっぱエセ保守だよ。信用できねえ
396名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:15.67 ID:PQ4R9HIT0
>>114
間に合ってれば孤立集落とか出ないんたけどな。

>>86
降り出してもしばらくは都内で10cmとか甘い予報だったろ。

>>109
災害派遣はりっぱな仕事。平時でも自衛隊の存在と有難さを知らしめるためにも、まずそうなら使うべき。埼玉はたまたま死者が出なかったが、出てからでは遅いんだ。まさか、死者の発生が確認されるまで自衛隊はダメとか言わないよな?
397名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:19.44 ID:yRDPh7m5O
断られたってより出払ってたわけじゃねえの?
福島でも車内で一酸化炭素中毒で死んでる人いますよ
398名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:24.22 ID:JXd30J3l0
>>371
乞食なら万引きではない

日本語難しいね
399名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:24.45 ID:y99cq1hy0
>>351
アホ。
では、お前は秩父市の除雪の為に札幌や青森市民の税金を投入しろって話か?
馬鹿も休み休み言え。
400名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:46.47 ID:6o9F2hjo0
埼玉県知事が元民主党ってだけで
サヨクだと言ってる情弱がウジャウジャいて笑える
Wikipedia程度でいいから見てからウヨサヨ言えないのかと
401名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:53.46 ID:4/gqvNdC0
昔、秩父事件なんかやらかしたもんだから、

お上には嫌われるし、サヨクにはすり寄られるし、秩父ってところはまったく
402名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:55.91 ID:MTtORqi60
埼玉県なんかに税金納めているのがアホなんだよ
その分市町村や国に納めたれ
県職員を兵糧攻めにしろ
403名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:58:16.17 ID:A65KzbhK0
秩父や飯能の山間部なんて年寄りしかいないんだろうし
気の毒な話だ。
個々の家は雪国みたいな対策は取ってないんだし。
404名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:58:16.41 ID:1UnkVHmp0
さすが元民主党員だな、埼玉県知事。
腹の底から軽蔑する。
405名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:58:23.54 ID:PDTwdnpb0
>>369
国の防衛に必要な人員を割いてまでほぼ総動員体制を指示したところまでは良い判断だったと思うよ
ほんとそこまでは
406名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:58:49.00 ID:cg/EP9wa0
>>300
菅元首相は俺が行くまで待てと言ったり
韓国からの支援隊を1番入りさせる映像を撮りたくて台湾がすぐに駆けつけたのに
足止めにしたり、アメリカの原発処理断ったりした

やたらパフォーマンスばかり
対策もなくただ、安易な考えで東京消防庁の署員には原子炉放水を強制し
従わないものは首だと脅した
407名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:58:49.11 ID:htasFpaE0
     ,-― ー  、
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、 |
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/   憲法違反の自衛隊から
    \   ヽJJJJJJ           食料をもらわないで!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_
   ( ヽ  \ー'\ヽ
408名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:58:53.34 ID:mJez+jBe0
>>321
少なくとも数日たった昨日今日
ならスノーモービルで孤立した集落の
老人の安否確認ぐらいできるのでは。

その程度もできないってこと
409名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:58:59.05 ID:mjMZjgjG0
>>1

あれ?
別ソースで18:00頃に知事が災害要請したと出てるな

この情報は古いぞ
410名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:06.53 ID:YiQwo6Ju0
ふざけた県知事選んだ県民の責任だろ 諦めろ
411名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:06.40 ID:neofQhWW0
埼玉県が断ったのなら文句は埼玉県知事に言いなさい
412名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:13.21 ID:9lUf8JN8O
天ぷら食べたいな(´・ω・`)
413名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:16.29 ID:9RiyXZJE0
秩父って埼玉で一番山奥な地域でしょ
そりゃ埼玉県内では一番雪が積もってるだろうに県知事はなぜそれが分からなかったのだろうか?
414名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:18.59 ID:ErZ4Li7b0
>>349
成蹊卒よりまだマシだよ
415名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:28.11 ID:xhIdVK2q0
>>381
秩父出身の芸人に市の観光大使を依頼したら
バッサリ断られるような市ですよ、秩父は。
だから、設楽統なんかに依頼しないで
林家たい平に依頼してやりゃ良かったのに
416名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:30.29 ID:m+XD8PXX0
自衛隊は便利屋じゃねーんだから国の金を使う前に県や市として出来る事はやれ
417名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:34.04 ID:ExDgRKvH0
市役所に自衛隊呼べよって電話が来まくるから
あてつけに書いたんだろうなw
418名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:35.95 ID:PV0vq74K0
秩父市危機管理課の担当者は「今日になって何度か除雪して欲しいと県に災害派遣要請を出すようにお願いしたが、県を通して自衛隊から『助けたいが除雪設備がない』と断られた。
そこで新たに『孤立集落を助けてくれ』と要請を出したところ『それなら物資を届ける』と自衛隊が要請を受ける方向になった」と、ハフポストの電話取材に回答した。

なお、埼玉県の消防防災課の担当者は「秩父市長からの要請を断ったという事実は把握してない」と話している。
419名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:04.37 ID:ENZHVA+H0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140217/k10015312481000.html
はい解散。バカサヨ残念だったね
420名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:10.17 ID:Mzr85QEp0
自衛隊も秩父まで隊員を派遣出来るほど人がいないんだろう。
421名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:11.97 ID:jgH7WrP80
>>400
情弱って言うより、捕手を装ったサヨクの撹乱でしょ
422名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:16.23 ID:/BxGgvKH0
>>409
秩父市長のブログを元に
右往左往するスレです
423名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:16.27 ID:6uqegQQo0
>>387
ほんとそう。つうか雪舐めすぎ。


豪雪地は道路は毎日毎晩夜中も除雪車走らせてる。朝は個人が家周りを小型除雪機で雪かきしてる。


人んちの庭や屋根はともかく、道路は行政がしっかり率先して雪払いしないと、通れなくなるのは当然。
424名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:16.68 ID:E7mwR/2q0
公共事業全盛時代と違って土建屋も規模縮小しまくりで依頼されても対応できねーんだよ
だからこそ自衛隊がスコップ部隊で人海戦術でやるしかねーのに邪魔するとかアホかと
425名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:20.69 ID:14z6ZSZ30
最後に頼れるのが自衛隊だと
目覚めたんじゃないの?
426名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:22.19 ID:y9OxWcr60
上田は秩父ナメ過ぎ
っていうかさ、秩父は別の遠い国だと思ってるんだろうなあのバカ知事はw
427名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:25.15 ID:IamjgMQw0
埼玉県民は災害時には県知事に殺されるわけだ
おかはいそうに
428名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:27.98 ID:RU1CQK7g0
上田のことをエセ保守とか言ってるやつは、保守派の分裂を誘うチョン
429名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:46.86 ID:hHYXGwDGO
埼玉あたりは自分で頑張らないと
430名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:48.21 ID:ZGQGDvIF0
緊急搬送や輸送が必要なのは自前のヘリで対応できたんだろ?
自衛隊に何しろっつーんだ?
431名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:52.45 ID:PZe9blgF0
笑点によると、秩父には人が住んでいないらしいから別にいいだろ
432名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:59.99 ID:6o9F2hjo0
>>391
上田清司はゴミンス出身だけど
元さいたま市長の自民党相川なんかに比べたら
極右と言ってもいいくらいだぞ
民主党が政権とってた時には八ッ場ダム建設中止の是非で
露骨に民主党政権に喧嘩売ってたし
埼玉県知事選で共産党系の対立候補が上田批判するネタにしてたのが
従軍慰安婦否定発言くらいしかなかったのも忘れたのか?
433名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:01.28 ID:7vbagHMeO
秩父の現場の判断で要請してんのを断ってんだから言い訳できないな、この県知事
434名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:04.65 ID:Gb5Mljj20
枝野の埼玉だろ。ただちに問題ないよ。
435名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:05.04 ID:64dMlUYZ0
万が一死人が出たら知事には責任取ってもらうぜ
436名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:08.73 ID:8KGVTqwn0
自衛隊って普段訓練しかすることないんだから市長が直接呼べるくらいハードル下げればいいのに。
437名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:14.64 ID:yhUqbU7a0
実は、今は県あてではなく各自治体が直接自衛隊に要請することが可能らしい。
だから県に断られたら直接たのめばいいらしい。
438名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:17.92 ID:wmkBtTX/O
ソロモンでジオン本国に援軍を要請しようとしたら
国中の笑い者になるわ!と断ったドズルだね
439名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:24.45 ID:jBqP+vOy0
14日からで17日だもんな遅い罠(´・ω・`)
440名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:30.93 ID:6nqwVjMc0
>>418
把握していない、ということは、
否定していない。

バッシングくるで。
死人が出たら大変やで。
441名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:37.78 ID:oakQhscU0
自衛隊にこだわる必要ないし、何が問題なんだ?
442名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:51.69 ID:ErZ4Li7b0
>>413
百何十年ぶりのおお雪だよ
ムリだろ
443名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:59.16 ID:cg/EP9wa0
そして、東京都は自衛隊のトップだった田母神氏じゃなく

帰化人の舛添を選んだんだよな
災害が起きた時にどうなるか想像つく
444名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:02:19.17 ID:yRDPh7m5O
ははは
NHKではバリ島の7人行方不明がトップニュースだな
445名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:02:47.72 ID:PV0vq74K0
東京都によりますと、奥多摩町では国道411号線や204号線などの一部が積雪のため通行できない状況が続いていて、東京都は16日午前10時20分に陸上自衛隊に災害派遣要請をしました。
これを受けて、埼玉県にある陸上自衛隊の朝霞駐屯地から、除雪用の重機3台が現地に派遣されました。
また、檜原村では倉掛地区の数世帯が大雪のために孤立していて、今後、食糧が不足した場合には食糧を輸送することなどを陸上自衛隊に要請したということです。
446名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:02:48.94 ID:fdCm57EF0
九条があれば自衛隊は必要ない(キリ
447名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:02:51.83 ID:p4iNGwRQO
朝霞&入間「来るか来るか来るか来るかコナイ――――(゚∀゚)――――!」
448名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:02:56.22 ID:JfJYnsBJ0
>>9
亀だが
埼玉県知事って知らなかったよ

新自由クラブ ->
自由民主党->
新生党->
新進党->
フロムファイブ->
民政党->
民主党->
無所属

節操なしだな
無頭層向けかな
449名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:02:56.77 ID:pFmhZzTE0
>>418

除雪機がないのか・・・
ヘリ以外は自衛隊も移動手段を確保できないな。
450名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:02:59.91 ID:X7uxhmY80
関東の普通科って冬季の雪かきなんて未経験なんじゃないのかな
おまけに埼玉の駐屯地って朝霞みたいな非実戦部隊しかいないし
大宮も連隊規模しかいない(せいぜい2000人)

自衛隊呼べば何とかなるって思うのは見通し甘すぎなんでは
451名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:03:00.71 ID:KlJh/ohX0
>>3
爆釣おめ
452名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:03:02.43 ID:vETdpwuo0
埼玉って、陸軍の基地はないんじゃないの?
入間とかに空軍の基地があっただけじゃなかったっけ?
453名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:03:07.70 ID:xhIdVK2q0
>>349
学歴は関係ないって
民主時代に学んだじゃないか
454名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:03:16.33 ID:g9MQLh/10
>>15
田母神を都知事にしなかった馬鹿都民は自らの代償を支払うことになるな
455名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:03:24.20 ID:lF36ZS9I0
埼玉県知事が、秩父市長の自衛隊要請を拒否したということだな。
456名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:03:24.76 ID:2g1OVEWo0
自衛隊も管理できる範囲で対応するからさ、
出られる数なんて限られてんのよね。早いもん勝ちみたいなもんだ。

うちとこの災害のときも来てくれたが会議室使ってくれっつったら
日が変わるぐらいにゴロ寝して、毛布とかいらないですかと言っても「慣れてます」で終わりだったし
いろんな奴が出入りして部屋が臭い加齢臭で臭いって話になって換気しようとしたら
「加齢臭で臭いとの指摘があったため換気する。窓を開け放て!」
って窓開けてて、職員が笑い死にそうになってたりしてたな。

そういう良い奴らがバカアホ言われて人数削減されてんのに
ちょっと困ったと言っただけでそうそう行くかってんだよwwwおせーんだよ言うのがww
457名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:03:26.01 ID:QIcWoRNp0
おそいような気がしなくも無くも無い
458名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:03:36.20 ID:ql7Cm/S80
9条があれば朝日新聞社が助けてくれるはずだが
459名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:03:38.66 ID:mjMZjgjG0
誰かが嘘をついている…ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ


埼玉県が災害派遣要請 秩父市などの孤立集落を自衛隊が救助へ
http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/17/chichibu-rescue_n_4801839.html?utm_hp_ref=japan
埼玉県の上田清司知事は2月17日18時半、秩父市などの依頼を受けて、自衛隊の災害派遣要請を行った。
陸上自衛隊第一師団長に対して、秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町の孤立集落での人命救助を要請した。

秩父市によると、同市内は17日現在、大雪の影響で570世帯が孤立状態になっている。
秩父市長の久喜邦康氏は2月17日、自身のブログで以下のように書き、ネット上で大きな話題となっていた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました。県からは、
緊急の場合はヘリ輸送で対応し、国・県道の除雪は埼玉県土整備事務所で行うとの回答でした。
(本日までの大雪対策(市長ブログ)/秩父市)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

秩父市危機管理課の担当者は「今日になって何度か除雪して欲しいと県に災害派遣要請を出すようにお願いしたが、県を通して自衛隊から『助けたいが除雪設備がない』と断られた。
そこで新たに『孤立集落を助けてくれ』と要請を出したところ『それなら物資を届ける』と自衛隊が要請を受ける方向になった」と、ハフポストの電話取材に回答した。

なお、埼玉県の消防防災課の担当者は「秩父市長からの要請を断ったという事実は把握してない」と話している。
460名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:06.05 ID:eliXbIJ60
自衛隊の代わりに憲法9条さえあれば雪も消えるよだから心配するな
461名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:11.86 ID:5YIrjmlc0
>>428  まあ、エセ保守だと思うわ。信用を得るにはまだまだだよ。チョン認定結構。なんとも思わん
462名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:13.81 ID:4/jH9MOn0
>>1


秩父市長は、除雪作業を自衛隊に要請しましたと説明不足で記述されている
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



(埼玉県)県道は、速やかに除雪作業を指定業者に依頼し、対応をとっていました。
463名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:14.94 ID:1I2Ik+dVP
安倍「うるせー、天ぷらぶつけんぞ」
464名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:18.95 ID:vMXX2n5x0
自衛隊は豪雪訓練が、まだ終わっていなかったのでは。
465名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:20.43 ID:YyJYzz/50
>>213
単に状況を甘く見ただけじゃね?
466名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:26.19 ID:9RiyXZJE0
埼玉県は県知事も県職員も秩父という場所がどういう場所かを把握していなかったってことだろ
467名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:41.79 ID:ve9AtSkf0
秩父ってどこだよソレって感じだもんな
無視されても仕方が無い
468名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:44.91 ID:cW6UkdSJ0
>>234

やったら
「また2,3日中に降るって言ってるのに無駄なことに税金使うな!」
と言うやつが必ず居る。

必ずだ。
469名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:50.63 ID:ysD4sZ1w0
>>3
自衛隊は国を守るのが本職で、災害対策はおまけですから当たり前
470名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:54.80 ID:sPMeXo9p0
上田だっけ?
保守っぽいこと言ってるけど表向きで実は反日民主なんだな
471名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:04.35 ID:yRDPh7m5O
>>449
除雪車なんて持ってるとこは豪雪地域だけね
毎年50p程度の地域では持ってない
基本土建屋の重機で除雪するのよ
472名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:23.24 ID:e0nEyqQT0
全部民死党のせいだよ

自衛隊呼ばないのも、公共事業や災害対策費の悪口めで言いまくって、予算削りまくったのも

もう除雪対策するような重機もダンプも、何処にもないからね

仕事もないのに、こんな経費のかかるものを身銭切手まで置いておく義理もないし

恨むなら自分の愚かな投票行動を恨むんだね。
473ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/17(月) 21:05:24.96 ID:eAPCx5E9P
>>1
秩父のすぐ近くの深谷に駐屯地あるのになあ。
474名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:27.17 ID:g9MQLh/10
また民主党かよ
人殺し県知事
475名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:30.53 ID:14z6ZSZ30
>>454
本当に無念だ。
マスコミにやられた。
476名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:34.22 ID:GTBS7j1k0
自衛隊員にもうくるなっていわれたんじゃないの?
477名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:39.71 ID:Ov1uzn8l0
埼玉住みだけど
自宅の前だけの雪かきすらしない人も多い。
持ち家や店舗等は比較的ちゃんとしてるけど
賃貸や高齢者世帯は駄目だね。
478名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:43.63 ID:5TQ8Cejm0
>>9
朝鮮学校への補助金を断ったまともな人

【社会】朝鮮学校補助金計上なし 上田埼玉県知事「ヒューマニズムで筋曲げない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392218993/
479名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:46.87 ID:fdCm57EF0
自衛隊?今出ますので・・・・
480名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:47.54 ID:jw91UuEq0
事実ならだが死者が出たのは上田の責任だな。
481名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:51.72 ID:E7mwR/2q0
アメ州軍みたいに道路建設とかを自衛隊で引き受けられるようにでもなれば重機も充実するんだろうけどねー
482名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:04.43 ID:rRvnoOsz0
県民だけど、あの知事は至極マトモ。

そもそも大雪?だから自衛隊出せという短絡思考が問題だろ。
家でおとなしくしてろと。
雪に慣れてないとこの人間に限って、
雪の日にウロウロして自滅する。
灯油や食品くらい普段から数日分買い込んどけ。
483名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:08.05 ID:y9OxWcr60
>>473
それ空自の熊谷じゃね?深谷にあるんか?
484名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:13.65 ID:zL+xnzdR0
>>471
民主の仕分けで雪害対策費用や災害備蓄費用削られたらしいよ。
485名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:20.14 ID:jBqP+vOy0
>>454
大雪?こういうのは大した事は無い。一日で終わる話ですから
486名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:31.05 ID:D3nZ4Oaq0
>>369
米軍の例だと1個機甲師団を効率的に使用するためには
補給その他で3個師団程度人員を備えた後方支援体制が必要です
仮に10万を動かすとなると後方だけでも最低でも20万〜30万の人員が必要になりますな
487名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:38.85 ID:d64j3QuZ0
>>479
そば屋の出前かwww
488名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:39.62 ID:HVyKdzi1O
まあその内、秩父は群馬県に割譲されますww
489名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:52.61 ID:8L1efjeB0
この文章を読んでどうして自衛隊が非難されてるのか、全然ん理解出来ない。
490名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:53.99 ID:ciDZMjn+0
当たり前だわ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
予算はないの?
自治体の存在は?
491名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:55.33 ID:QADjVp+Y0
>>464
関東周辺の部隊がやっているかも怪しいんだが
492名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:07:00.13 ID:9B+Z1FJC0
自衛隊は税金で飯食ってるのを忘れてるのか
えらそうに断るとはけしからんわ
493名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:07:16.09 ID:cMmuJDIa0
>>28

カイジの利根川の明言

「金は命より重い」

リアルで言ってる県知事か

埼玉県知事スゲーわw
494名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:07:30.92 ID:4/jH9MOn0
>>483
航空自衛隊熊谷駐屯地だよ
しかも、狭山のおまけでね
495名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:00.72 ID:JojqrZAi0
自衛隊は無能首長の兵隊ではない!
昨今、何でも自衛隊要請したがる首長は罷免せよ!
496名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:03.11 ID:yRDPh7m5O
>>492
さっき出ましたとさ
497名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:06.39 ID:fdCm57EF0
オスプレーが有れば大量の物資が運べたのにな・・・・
498名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:08.70 ID:s7fsFcj70
平成26年2月大雪に伴う災害派遣について
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2014/02/17a.html
499名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:11.24 ID:bIR88Ixh0
軍靴の音が聞こえてくるからだろw
500名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:14.65 ID:KcRAwFIb0
秩父の外注が休みやがったから電話でオモクソ怒鳴りつけてやったわwww
THEMARwwwww
501名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:25.16 ID:6ip6j5bk0
最多負け犬っの知事って不良品の人だっけ?

ゆとり教育の欠陥知事。違った?
502名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:31.79 ID:ve9AtSkf0
埼玉県知事 民主党
 コンクリートから人へ

秩父市
 何かむかつくな!

これで、仲悪いのか?
503名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:33.19 ID:X7uxhmY80
それでは朝霞の施設科(工兵)の装備をご覧ください

70式地雷原爆破装置
89式地雷原探知機セット
75式ドーザ
中型ドーザ
大型ドーザ
グレーダ
掩体掘削機
資材運搬車
バケットローダ
トラッククレーン
軽徒橋
73式小型トラック
73式中型トラック
73式大型トラック
74式特大型トラック
89式5.56mm小銃
5.56mm機関銃MINIMI
12.7mm重機関銃M2
84mm無反動砲
110mm個人携帯対戦車弾

どうしろっていうんだよこれで
504ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/17(月) 21:08:35.09 ID:eAPCx5E9P
>>483
あ、厳密には熊谷だw 熊谷と深谷の境界ぐらいにあるから、感覚的にあそこらへん、
個人的に深谷のイメージw
505名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:46.26 ID:7fLdFO2x0
>>409 ようやく出したってことなのかね

平成26年2月17日 18時30分

 県では、2月14日からの大雪により、救助活動及び県道等の除雪作業を進めているところですが、下記のとおり自衛隊への災害派遣要請を行いました。

1 要請日時

  平成26年2月17日(月) 18:30

2 要請元及び要請先

  要請元:埼玉県知事

  要請先:陸上自衛隊第一師団長

3 要請内容

  秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町における要救助者(大雪に伴う孤立者等)

 の救援・救助等

http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news140217-18.html
506名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:48.51 ID:cg/EP9wa0
自衛隊の存在を否定している共産党や社民党、民主党出身の知事がいるところの

街は災害が起きた時は、生きる確率が下がるな
自分たちが選んだんだから自業自得
507名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:49.26 ID:u4ncnjqH0
県民を見殺しにする県知事が保守ねw
508名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:56.90 ID:2g1OVEWo0
>>484
そんな雪が降る所に住んでる奴が悪いって言って
削ったからな。自己責任だと。

自己責任ですよwww自分で雪かきしてろwさいならww
509名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:09:00.61 ID:mjMZjgjG0
>>482
お前が県民でないのはよく分かったw
出直してこい
510名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:09:07.28 ID:VbuZMxif0
>>27
熊本の知事は政治学者としても政治家としても成功した珍しい人物だな
511名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:09:15.72 ID:sPMeXo9p0
上田って保守気取りの反日っぽい印象が残ってる
何か言ってなかったかな
参政権は賛成だっけ?
512名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:09:15.74 ID:mIDtFmOG0
要請が知事まで上がっていたかどうかわからんな
513名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:09:16.59 ID:f13+5a7I0
>>477
賃貸だと単身者の場合、スコップすらない場合がある。
賃貸の管理会社がスコップをそっと放置すれば、少しは取り除かれるとは思うが
514名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:09:20.66 ID:e3+w/e+y0
テレメンタリー2013「自衛隊ヘリ放水の謎〜日米同盟最大の危機〜」[20130528火]
オバマとの電話会談前、菅のパフォーマンスの為に自衛隊が利用された。
http://i.imgur.com/TqQFT3T.jpg
http://i.imgur.com/CYXfsmZ.jpg
菅 「自衛隊ってドラえもんのポケットみたいだね」

http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2011040310360022d.jpg
515名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:09:22.98 ID:IjP+C2NX0
>国・県道の除雪は埼玉県土整備事務所で行うとの回答でした。

ある程度の積雪ならこれで十分だと思うのは同意だけど、市の再三の要請を無視したって事は自ら状況把握もしていない事になる
当該地区にも県の土木事務所は有ると思うので確認は電話一本で出来る事
責任は埼玉県知事だね
516名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:09:22.78 ID:QADjVp+Y0
>>489
>>492みたいな文盲がいるからじゃね
517名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:09:32.52 ID:5IyiAiAJ0
上田絶賛してた埼玉県民バカスwwwwwwwww
518名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:09:52.24 ID:sSlJ2++40
埼玉県は最悪だな。
自分達の政治信条のために県民を見殺しかよ。
犠牲者にとってはたまったものではないな。
519名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:09:53.10 ID:pFmhZzTE0
>>471

バブル以降土建屋は減ったからな・・・
除雪車以外ではダンプも全然足りないって業者が言ってた。
520名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:10.22 ID:e0nEyqQT0
数年前、「仕分け」なる馬鹿行動を国挙げて拍手喝采していてた結果がこれだからね

因があって果がある。自業自得因果応報ってやつさ
521名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:22.44 ID:2Hr20hon0
>>452
朝霞駐屯地に第一施設大隊がいるんだから武装ブルドーザ出しやがれ
522名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:25.97 ID:fdCm57EF0
オスプレーが必要だな
523名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:31.81 ID:ROlZsgPP0
.
   , --、
 r'´r' ̄ヽ
 | |` -´
 | |
 | |
 | |
 | |      r'ー,. r≡≡≡≡≡≡≡≡t                 r≡≡≡≡t   r‐≡trー.r‐≡t
 | |       ||`´」|____」|______|L______|L              __」|__」|___|L  」|__||_|L´」|__||_|L
 | |   r:tφr呂__..|↑______[山梨県]___ .___|____臣三五______|__|大雪積雪|__.|_.|→___[長野県]___|φr:t
 | |   |. |   \/| | |全面大雪積雪| |L||´\|中殿岡|/| |足元注意| .| |全面大雪積雪.|R|| .|
.._| |   |. |Φ‐i‐ー.| | |全面通行止め ×.|― :┴―――┴―||注スリップ事故||‐|全面通行止め×|| .|
 | |   |. |  .!!..    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
 | | ̄ |. |'⌒ ||      r-,                                               | .|
 | |   |. |互r.!!―¬,  ||´               ┃                                 | .|
 | |   |. |Z | || l i _!  !!   r-,                 †--(/)                           | .|
 | |   |. |Z | || l i _」 ||_..|| r:,             †--==                         | .|___
 | |   |. |Z | || l i _!  !! ≡||゙^| f ,,.         ┃___ , .......... -rrrrrrrrrrrrrrrrrrrrri:i:i:i:i:i:i:i:i:i::| .|!:!:!:!:!:!:!:
__l_!___.|. |Z | || l i _」=.||  || | | |!゙           ┃!ioi rrrrrrrrr:r:r:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:!:!:!:!:!:!片――一--! .!≡≡三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NEWS   全国で死者17名   8都県で7783人孤立  大雪で通行止め続く   今週水曜日にも大雪到来
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.
524名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:32.91 ID:rUbEvz3L0
暴力装置だからな
525名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:35.78 ID:5WIx2fZx0
国道299号さえ通行止めじゃなければ自助努力で何とかなるでしょ。正丸峠は凍結の鬼門だが
526名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:40.05 ID:mDrjJ7Tv0
断った理由は何なんだろう?
527名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:44.70 ID:6ip6j5bk0
>>498
ひらがな犬ある?
528名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:52.38 ID:E7mwR/2q0
9条信者がヽ(´ー`)ノバンザーイ言いながら雪食べて消化すればイイヨw
529名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:53.44 ID:UlThHpnJO
>>3と埼玉県知事は ダメな奴
530名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:00.48 ID:qeOzu4Ka0
>>503
ドーザ、ってやつで除雪すりゃいいんじゃないのか
531名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:01.57 ID:iKul1Ex7i
埼玉県知事は自衛隊嫌いなのか?
532名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:04.81 ID:D3nZ4Oaq0
533名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:08.34 ID:4/jH9MOn0
>>507

除雪作業に自衛隊使うのならば豪雪地帯に自衛隊が常駐しなければいけない
秩父だけが特別なの?
534名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:09.60 ID:2g1OVEWo0
>>505
今日じゃねーかwwwおせーwwwwww
535名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:23.22 ID:qJj4nQpBP
こういうのって自衛隊呼んだあとに
「はたして要請は妥当だったのか」
みたいな精査ってやるもんなの
536名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:26.74 ID:f13+5a7I0
>>485
それ、どこの新都知事の発言?
きっと日本じゃないよね(笑)
537名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:29.21 ID:C3JmbbzD0
まず脚の速い県職員を呼んでからだな
538名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:31.90 ID:u4ncnjqH0
>>512
そういう言い訳は要らないから
エセ保守のミンスは死ねよ
539名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:33.52 ID:4tjXRnzd0
県で対応できるって判断なんだろ
540名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:37.25 ID:RDUAd8E90
>>27
>千葉  明治学院大学法学部二部(中退)
森田健作か。
541名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:44.01 ID:WeWxc8/P0
上田は最後の最後にやっちまったな。
542名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:46.54 ID:JjgHGXSn0
雪如きで自衛隊に頼るんじゃ体がいくつあっても
足りないよ。何とかせい。それが市長の仕事。
次の低気圧も雪降らすが、見事耐えてくれ給え。
543名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:56.73 ID:LF3944k90
ちゃんと説明もしてもらってるのに変にごねてこのバカ市長が秩父の代表かよ
544名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:03.32 ID:VL2VTpgX0
無能首長に断われました
左翼首長に断られました

ちゃんと言えよ
545名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:06.19 ID:sSlJ2++40
>>492
バカたれ。

埼玉県が自衛隊への要請を妨害したんだよ。
自衛隊は支援要請がないと動けない。
546名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:11.07 ID:5TQ8Cejm0
しょうがねえな
俺が代わりに明日雪かきにいってやるよ
547名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:18.21 ID:8+SSNt570
ゲーム脳知事か
548名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:20.91 ID:6/m9AtJ80
誰だよ埼玉知事て
549名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:32.10 ID:mJez+jBe0
秩父の中心部のスーパー
コンビニ等でも食糧が底をついてるレベル
埼玉県&知事対応遅すぎ
怒りを覚えるレベル。
550名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:35.45 ID:sPMeXo9p0
上田が反日なのがハッキリしたってことか
こいつ保守気取りでどうも怪しかったんだよな
551名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:37.75 ID:chHOrWZv0
>>223
それ嘘だと思うぞ。
俺、埼玉だけど死んだ両親が昔、子供のころ降った雪は今時の雪とは
比べもんになんないくらい積もったって、話してたからな。

ま、400歳で生きてる奴は流石にいないだろうから記憶がないってのは嘘じゃないかw
552名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:39.66 ID:OsNSl4CQO
知事を殺す訓練すれば桶?
553名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:48.43 ID:py1dbcUL0
 
 除雪はできないが

 ヘリで物資輸送ならできるというのは

 頼み方が悪かったとか?

 お役所っぽいというか、取次ぎの県職員が

 気がきかない奴だったのか・・・
554名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:04.12 ID:kS4MyxRM0
>>319
んで、ムリポって事を理解して、山梨同様
遅れ気味の要請を出したようです
555名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:16.55 ID:QNNzpkZH0
東京都が要請して埼玉の朝霞の部隊が奥多摩行ってんのに
なんで要請しないんだろうね
556名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:16.92 ID:mq6/b67J0
よく雪祭りで雪上訓練と称して雪像作ってるけど
あれって一部のベテラン以外は全員雪国じゃない地域の隊員だと聞いたことがある。
557名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:18.33 ID:vF9cHOma0
32普連暇してるんじゃね?
558名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:20.46 ID:fdCm57EF0
除雪車を空輸してパラシュートで降下させれば・・・
559名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:23.05 ID:ENZHVA+H0
>>545
情報古いよ。18時半に要請してる。
560名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:24.16 ID:G3Uo3Uf70
埼玉県最悪だな。
直接天ぷらに電話すりゃよかったのにwww
561名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:24.88 ID:eku8SnHP0
>>549
埼玉は甘え
562名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:32.50 ID:vMXX2n5x0
自衛隊を豪雪から守る:公務員的発想
そら、訓練だけやって、定年迎えたほうがええわー。
563名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:37.13 ID:rRvnoOsz0
>>509

生まれが東北なんだよ。今は埼玉県民。
564名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:40.99 ID:+0VtPPLS0
>>503
べつに福岡人と戦う訳じゃないんだしドーザ出してよw
565名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:47.67 ID:6ip6j5bk0
ところで,東京の西の放ってなんで大動脈道路網つくるの反対したの?

自然保護だっけか?じゃぁしょうがないじゃん。

でもこういった災害がなければ,日本は元に占領されてたわけだからな。
中●共●党だったとしてもどうせ日本列島の旧日本人は見殺しされたんじゃね?
566名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:56.03 ID:7fLdFO2x0
陸上自衛隊第一師団
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/1d/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC1%E5%B8%AB%E5%9B%A3_(%E9%99%B8%E4%B8%8A%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A)
第1師団(だいいちしだん、JGSDF 1st Division)は、陸上自衛隊の師団のひとつ。
東部方面隊隷下の政経中枢師団で司令部を東京都練馬区の練馬駐屯地に置く。

3個普通科連隊を基幹とし、首都圏(東京、神奈川、埼玉、静岡、山梨、千葉、茨城)の防衛警備、
災害派遣を任務とするほか、

大宮駐屯地(埼玉県さいたま市) 第32普通科連隊
http://www.mod.go.jp/gsdf/eae/1d/html/6-2-1-32i.html

ここあたりかね?
567名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:05.99 ID:nwc8okjt0
>>459
まあ、勝手に県担当者が話を断って秩父市長が激怒でwebに書く、
それを知った上田知事が激怒、あいつらが再要請するまで知らんぷり。
報道にヘリ救出映像が出て上田知事がこれほど酷いのかと焦って自衛隊に救助要請。
こんな感じじゃねぇのかなぁ
568名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:06.33 ID:NKsvpWY1P
知事が赤い人なのか
569名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:08.91 ID:y9OxWcr60
東秩父村の高原牧場辺りから奥秩父めがけてミサイル発射!
雪を爆砕せよ!

・・・なんて無理だよなぁ・・・
570名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:12.94 ID:E7mwR/2q0
>>558 壊れるだけです
571名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:20.73 ID:5TQ8Cejm0
>>549
おまえんちどこだよ
物資持ってってやるよ
572名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:20.99 ID:+8R7jQRF0
>>332
これがアスペ
573名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:28.69 ID:4/jH9MOn0
>>545

秩父市長が、スコップ持って除雪作業すればいいんだよw

出来なければリコール選挙だよ
574名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:31.18 ID:rgT28NzZP
閉じ込められてる人がいるのに断った?

ほんと馬鹿じゃないの?
断ったのはどんなクズだよ!
575名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:32.02 ID:8ADS0S2g0
これは殺人罪じゃないのか?
埼玉県知事は誰なんだ?
576名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:39.19 ID:pFmhZzTE0
>>530
>>445

「隊長!!機材が足りません!」
577名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:39.42 ID:QADjVp+Y0
>>553
除雪機がねえと書かれているだろうが
それともスコップ担いで全員で頑張れとか言うつもりか
578名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:45.64 ID:fKX0gE0J0
上田のコメントマダーーーーーー
579名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:53.66 ID:wNnYSCJn0
土日だからお休みです。あしからず。




           公務員一同
580名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:16.15 ID:HCS410sA0
自衛隊ならなんでもできると思い込むアホ

除雪機をそんなに持ってる自衛隊を見たことがない。

雪国の県に、依頼すれば簡単に済む事なのに、なぜできない?
581名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:18.75 ID:ql7Cm/S80
>>319
記事ではない。
てか他のニュースみれば末期ってことがわかる。
582名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:22.34 ID:mjMZjgjG0
>>551
それさ、雪があちこちに積もったままの景色を思い出してるんだよ
わかるかな?

道路の舗装化も交通量も少なかった頃の記憶
積もった雪が放置されたままの箇所が多い頃の記憶
583名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:32.96 ID:sPMeXo9p0
災害放置って民主の党則なのか?
阪神も東北も今回も悉く自衛隊の出動を遅らせてるよな
584名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:36.82 ID:mDrjJ7Tv0
>>548
上田だっけ?
何か変な人だった覚えがある
民主な人なのに、嫌韓だったり、
外国人地方参政権反対だったり
585名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:38.33 ID:tE6suWdt0
>>478
あぁ、この人か。
586名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:47.34 ID:sSlJ2++40
理由とか見てみると知事の判断で断ったとは思えんのだよな。
知事に報告を上げる前に関連部署の県庁職員が勝手に止めたんじゃないのか?
587名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:50.43 ID:PV0vq74K0
重機で除雪なら台数確保できれば自衛隊じゃなくてもいいじゃない
588名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:59.00 ID:e0nEyqQT0
自衛隊が除雪しても、その雪を廃棄場所まで運ぶ民間ダンプすら、もう無いんだよ

公共事業を悪者にし、その公共事業を請け負う零細業者をまるで犯罪人のようにあつかって来た報い
589美香:2014/02/17(月) 21:16:02.10 ID:cBKa/vrH0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うまく言えないけど、なんとなく
           埼玉県が救援要請ってふざけてる感じがするんだよね。
            だって埼玉県でしょ。
590名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:02.63 ID:9YE15kL30
>>27
じじいになっても学歴学歴ってみっともないよ
591名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:06.57 ID:jBqP+vOy0
>>577
要請があったら結局人海戦術じゃね(´・ω・`)
592名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:07.61 ID:IjP+C2NX0
市長からの電話なら担当で止めず、知事に直通しそうな気がするけどな
593名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:10.59 ID:4uNFEGVg0
ブサヨはなにやってんだよ
自衛隊使うんじゃねーよ!
594名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:21.30 ID:scMnv6LK0
552は殺人教唆
595名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:25.21 ID:6Lr7gYb/0
まーた民主党政治家の凶悪犯罪か
596名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:27.85 ID:G3Uo3Uf70
都会の師団はヤワ。
やっぱ対ロシアに備えてる自衛隊最強だわ。

これが陸上自衛隊第11旅団の野戦築城訓練の成果だッ!
http://getnews.jp/archives/513149
597名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:34.08 ID:chHOrWZv0
>>234
隊社の周りって基地内のことか?
基地内なら不便するのは自分達だから好きにしろだろう。

基地じゃない、公道なら、自衛隊の越権行為だ。
598名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:38.57 ID:6moHa0IG0
>>3
自衛隊は、埼玉県知事を解体しろという意味か?
599名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:49.92 ID:FoI3FCJ4O
次は埼玉県が「そんな連絡は受けてない!」ってしらばっくれる番だなw
この件で対応した担当者は自殺していいレベル。身元暴露はよ!!
600名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:16:50.42 ID:5TQ8Cejm0
58 美香 ◆MeEeen9/cc じょうだんだもっ♪ 2010/8/10(日) 10:30:08.12 ID:dscztvgv
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 私のお父さんも韓国人だけど、韓国人は世界一優秀なんだよ

405 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
>>589
ロリペドチョンは黙ってろ

423 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 :美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪]:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
601名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:17:19.63 ID:yRDPh7m5O
>>519
まぁ確かにね
でもこの雪(酷いところ)じゃ土建屋さんも仕事にならないはずなんだよ
自治体長から土建屋さんに依頼すればブル、ブレーダー、ユンボ辺りは動かせるはず
当然料金が発生するけど税金で賄うしかないけど、緊急事態だから年度末だろうと赤字でも動かすね
赤字が嫌ならわからんけどさ
602名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:17:33.00 ID:AXyYpDxj0
安易に自衛隊頼るな、田舎もん
603名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:17:39.59 ID:f13+5a7I0
>>503
「ドーザ」ください。(いわゆるブルドーザーね)
軽く道だけ作ってくれればいいので
604名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:17:47.53 ID:mDrjJ7Tv0
>>589
君は幼女の動画でも探してなさい

405 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/02/19(日) 18:25:14.10 ID:Dia97raA0
外人幼女の無修正画像のあるサイト知ってる人いない?
         
423 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/02/19(日) 18:32:10.59 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川  >>405
            あなた誰よ!!!!!!
             勝手に人の名前を使わないで頂戴!!!!!!!

460 名前:美香 ◆MeEeen9/cc [じょうだんだもっ♪] 投稿日:2012/02/19(日) 18:40:16.20 ID:Dia97raA0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   あら、ID被りかしら。
605名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:17:58.72 ID:zjfkCUPm0
ブサヨ「自衛隊なんか要らないよね軍靴だよね子供達が怯えるよね」→「自衛隊はまだか!」
606名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:00.30 ID:fdCm57EF0
9条が助けてくれる
607名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:00.52 ID:4b3GFSJQ0
埼玉県知事終わったな
608名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:01.44 ID:E7mwR/2q0
民間はダンプもドーザーもそのドーザーを運転する奴も何もかもが足りないのですよ
でもって自衛隊は人員は居ても装備がほぼ皆無だから、、、
609名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:02.23 ID:Eo35E24D0
>>580
現在雪国の県で、除雪車と運転手が他に回せるほど
余ってるわけないだろ…
610名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:04.32 ID:5Eq41E2Z0
というか自衛隊は何でも屋じゃないで・・・
震災以後天災続きて通常訓練が制限される事態になってるし
611名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:27.74 ID:y9OxWcr60
今回の件で秩父困民党が久々にアップ開始の予感
612名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:28.25 ID:sPMeXo9p0
上田ってガス抜き要員だろ
反日過ぎる民主じゃ勝てないから影響しない程度に保守を気取るってやつ
ただ実際日本人が困ってる時はここぞとばかりに邪魔をする

ものスゲエ悪質だな
613名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:33.79 ID:rUbEvz3L0
自衛隊呼べばいいって問題でもないんじゃないの?
614名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:38.21 ID:ql7Cm/S80
>>577
今、日本各地で自衛隊員がスコップもってやってるが? 除雪機が隊員全員分ないのはあたりまえ。そんなときのためにいかに人を使うかなんて自衛隊は考えつくしてる。必要なのは要請、それ一点。
行政側の馬鹿は引っ込んでろ!
615名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:47.24 ID:2/T5OGIS0
(◎__◎;)埼玉県からも独立している秩父なら
この危機も、乗り越えられます。
地元青年団は、るみんに集合です。
616名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:49.74 ID:llN9lDPP0
>>170
コピペかw?
617名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:54.65 ID:HHfToYWL0
>>432
右左関係ない
有能か無能かそれが大事
618名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:19:08.99 ID:EuBCH4VO0
>>551
死んだ両親に今回の雪と比べさせる事出来ないだろ
619名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:19:09.85 ID:G3Uo3Uf70
AK47をママさんダンプに持ち替えて!
620名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:19:10.69 ID:6EK1DuLR0
おまえらついこの間、朝鮮学校の件で上田のこと褒めてたのに忙しいねw
621名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:19:16.30 ID:jBqP+vOy0
>>601
その土建屋が人で不足でいなんじゃね
重機も最近はレンタル多いみたいだし(´・ω・`)
622名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:19:25.71 ID:KX7VPIKZ0
>>459
おゃあ?
623名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:19:54.55 ID:p1qJAtdi0
民主党かよw
624名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:03.14 ID:HCS410sA0
まったくアホ市民は自衛隊になにを依頼するつもり?

スコップ持って1万人リレーをやれと?
625名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:14.56 ID:rPXPbo36i
知事がどうのじゃなくて、県庁が「おやくしょしごと」してただけでしょ
クッソ無能な公務員は今すぐなんとかしなきゃいけない緊急事態にも「前例」をもってくるからな
東日本大震災の教訓が埼玉県には生かされていない、、、ってことは結局知事が無能か
626名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:23.46 ID:5E+RUaIn0
>>1
こんなんで「国民の生活が第一」とかよく言えたな…
国民より党利党略って叫んだようなもんじゃん…

次の選挙で消滅したいのか?この人達は
627名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:28.85 ID:UDDsi1Uw0
自衛隊は何なんだ、自治体の命令には100%従うのは当たり前
誰の税金で生きてるのか、税金で生活してるくせに
秩父で24時間雪かきしろ、命令だ
628名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:29.65 ID:fdCm57EF0
9条マン助けて
629名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:29.54 ID:7fLdFO2x0
>>586
だろうね
630名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:31.54 ID:bSjkNi6MP
上田が保守側なのを何でねとサポは隠したがるの?
631名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:34.55 ID:qeOzu4Ka0
そういや昔は、豪雪の時に自衛隊が火炎放射器持って行って雪を炙ってたって話を聞いたが今でもあるんだろうか。
632名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:38.51 ID:QIcWoRNp0
>>589
ちゃんと主張することを決め手からレスしろよイミフすぎ
633 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 21:20:42.97 ID:jJ8k4rWA0
>>620
政治家を一度支持したら何でもかんでも支持しないとダメなのか?
「この政策は支持するけどコレはダメだわ」って批判するのもダメなのか?
634名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:00.29 ID:Ke4VMmRE0
>>3
チョンはバカだなぁ
635名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:14.13 ID:ql7Cm/S80
>>620
何故か今回は、左翼が上田支持に回ってるもんでな。
636名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:20.16 ID:NjKGQYaY0
普段から自衛隊と仲良くしてないから、そういうことになるんだよ

うちん所なんか仲良くしてるから、毎年でっかい雪像作ってくれるぞ!
637名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:20.52 ID:E7mwR/2q0
>>631 結果として火炎放射器は雪にはまるで役に立たない事が証明されただけ
638名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:28.89 ID:PfkD7Rvn0
埼玉には何か謀反の企みでもあったのではあるまいか
639名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:30.06 ID:fMjJhmVA0
自衛隊が他の地域を優先してただけじゃないのか?
それとも県の判断で自衛隊に要請しなかったのか
640名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:33.43 ID:cvYWVuTD0
自衛隊じゃなきゃダメって理由あるの?
641名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:40.77 ID:yqRvMO8A0
断ったの県かよww
ミスリードしようとしてんじゃねーぞwww
642名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:42.71 ID:4uNFEGVg0
ブサヨどもは自衛隊の代わりにさっさと雪かきせーや、無能ども!
643名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:46.06 ID:HJyq8rqf0
秩父市民は県民税払うの拒否していいよ。
644名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:50.05 ID:sPMeXo9p0
民主党の母体って社会党だもんな
阪神の時テレビで知った村山のところだもんな

上田も結局同じだったってことか
645名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:57.54 ID:1zqW3rpaO
【やぶ蛇】朝日新聞、安倍首相出席で2/14に大雪の防災対策会議開催したと報道していた【間抜け】
http://same.ula.cc/test/r.so/toro.2ch.net/news2/1291898789/?guid=ON
646名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:58.72 ID:KSjlXveD0
軍靴に秩父が踏みにじられるぐらいなら、死ね!!
647名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:22:16.39 ID:Y81iI+Fs0
>緊急の場合はヘリ輸送 で対応し、国・県道の除雪は埼玉県土整備事務所で行うとの回答でした。

はい。その通りです。
自衛隊は町の便利屋ではありません。
648名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:22:18.05 ID:piORGj710
埼玉県が災害派遣要請 秩父市などの孤立集落を自衛隊が救助へ
http://www.huffingtonpost.jp/2014/02/17/chichibu-rescue_n_4801839.html?utm_hp_ref=japan
649名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:22:18.66 ID:VRFLxoiJ0
国防軍うんぬんのまえのこういった緊急事態に対応できる組織にすべきではないのかな
日本が戦争なんてすることはほぼないのだから
災害救助のための緊急対応をする組織にすべきだろう
650名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:22:36.86 ID:hvqc0BPh0
秩父の消防団は寝てたのか
651名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:22:44.24 ID:Ee1AzgYdO
>111:名無しさん@13周年 02/17(月) 20:35 Dh8JuXnq0 [sage]
上田って憲法9条の歌とか作ったりして
自衛隊反対主義者だしな


そら、自衛隊呼べんわな。


安倍首相の天ぷらのせいではないことがわかって一安心。(笑)
652名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:22:57.11 ID:Utt1Drb50
>>633
出自や過去の行動で先々烙印を押すようなのがこの板の基本だろ
手のひら返しはアカンなw
653名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:02.11 ID:e0nEyqQT0
ま、普通なら災害救助法だろうけど、その予算すら民死党時代に「仕分け」されちまったからな

あの当時も次の冬が豪雪なのに、除雪費用すら出なくて死者が出ていたっけ
654名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:07.32 ID:5urTcDAB0
安易に国に頼らずまずは自力でなんとかしよう
655名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:16.00 ID:PoI7ngEg0
上田はまともに見えたのにやっぱり民主党なんだね
自衛隊が嫌いでも思想やプライドを捨て自衛隊に応援要請するべきだったね
民主党が公共工事予算を削減したので埼玉県には災害復旧に駆けつけられる人が
少なかったのかも。民主党お得意のNPO団体や市民団体では役に立たないし
656名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:22.88 ID:KIom7zSH0
知事がブサヨクとかなん?
657名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:23.83 ID:pFmhZzTE0
>>601

つまり今回の件は秩父市長か都知事が土建屋に払う金を渋った。

って事かな?秩父近辺に土建屋が無いなら別だが。
658名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:24.31 ID:ve9AtSkf0
秩父ってgoogle地図で見たら
山に囲まれた村だったぞ
これは、備蓄してない人が悪い
659名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:24.92 ID:3otDYvqo0
日本語が読めない連中が沸いてるな
自衛隊は拒否してない
拒否したのは知事
660名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:33.21 ID:rgT28NzZP
観測史上最高の積雪で被害多数の客観的事実があるのに
動かなくていつ動くんだよ?

ほんとクズすぎるわ!
661名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:52.53 ID:Cv6+na/p0
国が動けよ
662名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:55.03 ID:s7fsFcj70
言葉は悪いが、それこそ右から左に要請を上げるのが殆どなのに(そもそも対応できるような余力が自治体に無いし)
それを知事がわざわざ止めるってのも、不思議な
663名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:57.55 ID:3yiWUe1d0
大雪来る来るって言われてるのに大した備えもせずいざとなったら派遣要請
2、3日の除雪作業でなんとかなるのに自衛隊?
便利屋じゃないんだぞ
664名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:24:02.70 ID:6EK1DuLR0
>>633
よし、その調子でテンプラも批判しようぜw
665名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:24:21.68 ID:E7mwR/2q0
自衛隊を使わない理由
 ・懇意の土建屋に金を廻したい
 ・自衛隊が大嫌いw
 ・そんな自衛隊に借りを作りたくない

そんな自衛隊を使う理由
 ・流石に批判が増えてヤバイから
 ・県予算使わずに済む便利屋だから
666名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:24:29.20 ID:f13+5a7I0
>>515
県の役人さんは、自分が帰宅することしか考えてなかったんでしょ
今の地方自治体において、都道府県庁は滅多に一般市民と直接に接する機会がない(業者を抜きにしてね)から、役人根性が座っている所がある。
これとは別に市町村の役人は親切なんだよな。 銀行の窓口と良い勝負に親切。 寧ろ、こっちが、そこまでしなくても充分と思うぐらいに

べ。べつに埼玉県の役人に思うところがあるわkjないんdy
667名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:24:35.41 ID:E5kvBaBJ0
重機出しても道路上に放置されたガス欠の車をどかしながら行かにゃならんのでは
668名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:24:47.25 ID:sPMeXo9p0
上田は保守気取りのバリバリの民主だったってことか

スゲー嫌な奴ジャン
見方によっちゃ小沢より黒いよこいつ
669名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:24:50.07 ID:Y81iI+Fs0
>>627
税金払ってから言えよナマゴミキムチ
670名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:24:50.94 ID:HCS410sA0
自衛隊ですら除雪機がなければ、車も出せず、1000人出動させても

100本のスコップがせいぜい。それで何しろと?かまくらつくり?
671名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:24:52.87 ID:35EZrGKw0
>>492糞カス
672名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:24:53.42 ID:vuAfdC5i0
埼玉ってさ、東部と西部の扱いに差がありすぎる。
673名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:25:05.01 ID:2MJgzkKZ0
マジ悲報
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/02/17/10.html

俺孤立状態なのに何遊んでるの・・・
とりあえず俺の家は食料まだ大丈夫、電気も通ってるからなんとかなってるけど
もっと奥には年寄りばっかりなんだよ
除雪作業も進んでないから緊急車両も通れない 上空からは恐らく無理
死人出てからじゃ遅いんだから何とかしてくれよ・・・
674名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:25:07.48 ID:bSjkNi6MP
>>614
足りないどころか、除雪車を保有してないところだらけだったことが判明したよね。
除雪をしてくれる業者も現在は少なくなってる。
675名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:25:09.38 ID:Utt1Drb50
>>653
予算編成は自民が今二回目なんですが仕分けしっぱなし何スカ
676 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 21:25:12.58 ID:jJ8k4rWA0
>>652
そんなルールなんかねぇよ。勝手に決めるなよ。

>>664
TPP反対!
677名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:25:37.21 ID:90GNXe290
民主党に投票したんじゃないの?
678名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:25:39.98 ID:VazBQTAv0
>>601
秩父じゃないけど、熊谷でナンバーなしのブルが駆り出されてたみたいだよ
秩父のが凄いけど、県北も人口多い熊谷で60cm以上はキッツイだろうな、同僚の話だとカーポートがかなり死んだみたいだ
679名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:25:43.16 ID:7n6dG8nS0
アカの思想は国民を絶滅させること
アカ狩り断行、日本を浄化し
国民の生命財産を守ろうぜ。
680名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:26:33.40 ID:GJRdzyBP0
自衛隊を雪かきで使うな言う奴いるけど
今回の大雪は120年に一度あるかって状況でしょ?
そりゃ頼むよ
681名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:26:34.47 ID:phystcyd0
安倍総理は天ぷら食ってそれどころじゃないしな
682名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:26:38.60 ID:SnyowsPf0
>自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました

県が断った経緯も明かされないままに、
ただただ保身のためにだけ、ブログを利用()する秩父市長。
683名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:26:45.04 ID:0PTLmldZO
君と夏の終わり将来の夢〜
684 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/17(月) 21:26:48.46 ID:Yq2BykVf0
埼玉県知事誰?
685名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:26:57.15 ID:5YIrjmlc0
上田は大切な公務員たちを守りたかっただけなんだよ。
クソ県民どもから
686名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:04.45 ID:6ip6j5bk0
東北のつなみの時もそうだったけど小泉改革で公務員が軒並み非正規の短期雇用だからな。

災害のなんてしらねだろ。公務員って身分が保証されてる代わりに災害時は自分の家族をほってでも
災害対策したもんなんだけどね。民間がバブルでおどって勝手にこけてNHK職員以外は公務員
を税金どろぼーとよびつづけた小泉改革。そりゃ災害対策手薄になるわな。
687名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:19.76 ID:a4Y/s8FK0
これって自衛隊が要請を断ったの?
県が自衛隊に要請しなかったの?
688名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:26.61 ID:jBqP+vOy0
大雪で14日夜から埼玉県秩父市のトンネル付近に取り残された
17人中3人を、埼玉県警が17日、ヘリコプターで救助した。

残りの人はどうなってるんだろ(´・ω・`)
689名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:38.04 ID:Utt1Drb50
まあ自衛隊に要請出しても駐屯地でじっと待機してるだけだったかもしらんけどなあ・・・
今回自衛隊も雪で動けてないじゃん
690名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:38.43 ID:VL3PWydY0
>>7そりゃあ…
691名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:45.54 ID:5EiuRT4z0
何で断ったの?
嫌がらせ?
692名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:48.24 ID:5E+RUaIn0
とりあえず、この雪で埼玉に死人が出たら
知事と県庁が責任取ってくれるってことだろ?

しかし、地元民を見殺しにするリーダーとかよく支持できるな…
693名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:48.36 ID:AXWTFhpK0
腐敗した公務員が原因だよ
埼玉あたりは
694名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:54.03 ID:GJSZgQZJ0
>>649
戦争は組織を構えていれば、運が良ければ相手の出来心を抑えられる
場合によっては返り討ちにもできる
災害派遣にも打って出られる
自分たちがいることによってそういう望みがあり、別目的にも使いまわしできるから
彼らは士気を維持できる

天災には防災組織を構えて備えていようがいまいが、初期被害は必ず出るよ?
そしてやれることはといえば、遺体収容とダメージコントロール程度
一方的に砲爆撃を受けては直すようなもの
士気を維持できるか? 俺なら心折れる
695名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:05.92 ID:4/jH9MOn0
>>580

秩父市お抱えの土木建設や砂利などを精製している業者がユンボやブルドーザー(小型も含む)
を市長がそれぞれの業者に依頼し、即座に対応する

それ以外として、市の公務員や消防団員、志願者を募り人界戦術でスコップにて除雪作業を行うんだよ
 
696名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:11.86 ID:WQiG37Qu0
>>608
2日間で全て正常に戻せってことなら足りないだろうが、
荒天が続いているわけでなし、2,3日は自力でなんとかしろってケースだと思うわ。

週中にまた雪があるかもしれないから備えは必要だけどね。
697名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:12.84 ID:7xh2zCEd0
また民主の知事?

ほんまくそやな

それで安倍おろしのネタにしようとか…
どんだけ腐ってんねん・・・
698名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:21.26 ID:chHOrWZv0
そりゃそうだが、本当に400年なかったと思うか?
699名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:36.78 ID:sWaxa5FB0
入間基地からなら近いだろ
要請してやれよ!
次の知事は別の人にしような
肝心の時に役立たたねーのはいらん
700名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:37.25 ID:PoI7ngEg0
仕分けで公共工事を大量に削減し土木従事者が不足してるのに
こんな豪雪じゃ埼玉県も手が回らないだろな
困ったら助けを呼べよ、駆けつけられるかどうかはわからないけどさ
701名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:49.24 ID:NkuZDXJw0
自衛隊じゃなくてさいたまの県職員がゲロ以下のクソだったということ?
702名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:50.94 ID:6EK1DuLR0
まぁこれで除雪機材を自衛隊に配備するのはいいかも知れんね。大宮駐屯地なら関越に上信越l、中央方面とか
色々な場所にいけるでしょ。辿りつけるかどうかわからんが
703名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:51.57 ID:MPRgWNgv0
まずは地元の公務員にやらせる体制を取るべきだな
704名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:05.67 ID:2g1OVEWo0
>>588
災害で一番に出ていくのは地元の道の形を知っていて
小型の重機を持ってる土建だからなあ。大震災のときも自衛隊が感謝したのは
地元の土建なわけだし。あれが道を開けたから大型重機持って入れたってなあ。
犯罪人扱いして自分の首絞めてるのが今って話だwww
自分らのバカさ加減を呪って存分に死ねって言ってもいいぐらいだww
705名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:25.03 ID:19xrv9WL0
>>687
>>1をちゃんと読めば県が断ったことがわかる。
706名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:27.03 ID:rKeKRdMj0
どの段階で拒否されたのか
ちゃんと連絡したのか

詳細な情報が必要だろここは
707名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:27.43 ID:lIAV07T/0
埼玉県民からひたすら隠される秩父市の怪

今回は秩父市長の反乱により、悪習が衆目にさらされることになったのであった
708名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:31.68 ID:phystcyd0
>>697
天ぷら野郎もクソだがなw
709名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:37.58 ID:RmiYElGE0
フィンランド軍に救援を求めるべき
710名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:44.46 ID:7x9SCrWA0
山梨も埼玉も、県庁職員って無能だらけだな。
これでよく国に権限よこせとか言えるものだ。
711名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:50.36 ID:35EZrGKw0
>>627糞カス!

 
 断 っ た の は 埼 玉 県 !
712名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:53.36 ID:JFVkvgn8O
やっぱり、埼玉県知事が自衛隊に要請していなかったか。
713名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:00.62 ID:Mu7PwJ300
はやく自衛隊が必要ないてところみせてくれよー左翼さーん
714名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:02.17 ID:Y7zD2k/w0
>>686
知ったかすんなボケ
公務員なんか増やしても除雪の役になんかたたねーよ
715名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:06.37 ID:VWn4vq+40
>>3
クソ左翼なのかチョンなのかw
716名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:10.20 ID:cAbc7QZTO
>>631
伝説みたいな話しだな、全く役にたたなかったから、最後は冗談抜きに人海戦術だったから、8時間ぶっ通しで
三交代24時間体制で数日雪と格闘
717名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:10.31 ID:5YIrjmlc0
県民イジメ、不正公務員は手厚い保護。上田知事
718名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:12.57 ID:y9OxWcr60
ダンプ・・・
秩父のコマツのところからあの超巨大ダンプを出すんだ!
道端の民家が踏み砕かれるという犠牲は止むを得ないと言う事にしてw
719名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:15.03 ID:HCS410sA0
>>686

税金泥棒だから災害にも役に立たん!

雪国の県へ飛んで、除雪車をお願いすればいいだけの仕事。それもできんから

公務員は役立たず、全部、民間にまかせろ!
720名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:31.13 ID:f13+5a7I0
>>586
俺もそう思うよ。 県職員の対応が誤っていたんだと。
それでも県知事と関係部署の責任者には管理責任があるから、
適切に再発防止策を検討して、それを周知徹底して改善して欲しい。
721名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:33.69 ID:e0nEyqQT0
>>675

今頃予算やして遅いんだよ。民間は継続的に仕事が出来るからこそ、重機やダンプを準備し人の雇用が出来る。

民死党時代の馬鹿仕分けでこの連鎖が切れて、今頃予算付けても、もうとっくに大半が倒産したり、機器手放したり、社員解雇してるんだっての。
722名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:50.21 ID:Ee1AzgYdO
>673:名無しさん@13周年 02/17(月) 21:25 2MJgzkKZ0 [sage]
マジ悲報

http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/02/17/10.html

>俺孤立状態なのに何遊んでるの・・・


これはさすがに日にちがヤバいのでは??


まじで笑いが出た、笑えんけど・・・
723名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:51.18 ID:SuQAJmhr0
秩父市長「除雪の為に自衛隊派遣要請して」
埼玉県知事「除雪は埼玉県土整備事務所でやるから駄目」

文盲馬鹿「自衛隊最悪だな」 >>3
724名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:01.24 ID:kokebpKb0
自衛隊に何を要請したんだよって話やね
725名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:15.36 ID:6EK1DuLR0
色々アホが言ってるけど上田さんはいい知事だよ

>>699
今期で辞めるって言ってるから。出れば次も勝てるのに。
726名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:18.58 ID:ve9AtSkf0
>>704
土木を馬鹿にすると痛い目にあうよ
報ステなんかどれだけ公共事業を悪もの扱い
にしてきたことか
727698:2014/02/17(月) 21:31:20.23 ID:chHOrWZv0
あれ?アンカー抜けた
>>698>>618宛て
728 【東電 81.4 %】 :2014/02/17(月) 21:31:20.62 ID:/KQMCYQT0
こいつのwikiみたら、安倍友だな。
保守っていうよりキチ保守。
県も保守れんくせに保守ってさ・・・
729名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:21.20 ID:X9gsqU5t0
>>663
先週のは、先々週のときと違って積雪量は多くないでしょうって予報されてた
じゃん。そんで気象庁が「1℃違うだけで雪と雨の差になる」「予報の範囲としてはOK」
みたいなわけわからん言い訳してたろ。
730名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:29.32 ID:4/jH9MOn0
>>699

それは、

× 航空自衛隊
○ 陸上自衛隊
731名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:36.19 ID:5E+RUaIn0
こういうのって地元に公共事業を引っ張るのと同じなんだけどな
地元からしたら「自衛隊(国家の公共サービス?)一つ、満足に引っ張ってこれないのか…」と馬鹿にされるだけだろーに
まぁ現地で100%対応できるなら構わんが、死人が出たら辞職くらいすんだろうな?
732名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:53.24 ID:rKeKRdMj0
>>1
県職員を詳しくし調べる必要があるんじゃないのかこれ

どう考えてもおかしいだろ
733名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:55.48 ID:BaVIEvBD0
ヤバすぎ
左翼県民は保守王国に引っ越せよ
岐阜がいいよ
734名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:59.04 ID:s7fsFcj70
【埼玉県】 上田清司知事が自衛隊に災害派遣要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392640220/
735名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:32:04.68 ID:1PlNZ40qO
埼玉県知事ばかなの?
736名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:32:15.84 ID:jBqP+vOy0
>>696
2,3日って・・・
もう3日経ってますけどね(´・ω・`)
737名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:32:28.96 ID:sYHvsEcZ0
>>649
そんな貴方に
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140217/wec14021707000000-n1.htm

戦争
日本にやる気がなくても相手国に起こされたらどうすんの?
738名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:32:43.79 ID:y9OxWcr60
武甲山からダイナマイトを持ってきて雪を吹っ飛ばせ!!!
739名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:32:50.29 ID:mDrjJ7Tv0
>>724
防衛省のHPに、出動の経緯まで載ってるよ
740名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:32:52.01 ID:nkFgHuA/0
外国人参政権を反対しているから、この県知事はいい人間。

まあ、こういう事もあるよね。どんまい
ミンス党系だったらワザとやったと思うけど、そうじゃないから次から大雪対策は万全にしようぜ

解散。
741名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:32:52.30 ID:50xXtTCu0
また自閉隊か
742名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:33:01.29 ID:FohayVdA0
県を通さないといかんのか
直接軍に頼めば良かったのに
743名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:33:02.48 ID:ENZHVA+H0
>>735
よ!情弱
744名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:33:13.47 ID:NkuZDXJw0
そして今週の予定では水木とまた雪なんですけど
どうするつもりなんですかねぇ
745名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:33:15.53 ID:lIAV07T/0
まぁ、背丈ほど雪積もってたら自分たちでどうこうする前に戦意喪失しちゃうかもな

東京みたいになんだかんだでマンパワーある土地じゃない(そもそもそんな積もらんが)

今回はヘリが頑張ってたみたいだし、天気も明日までいいし、
人命さえ安全な所に移せば、自衛隊は要らなかったって総括される事案だろうな
746名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:33:23.28 ID:oz6iigZw0
秩父は武州一揆と秩父事件など発生した最貧戦闘民地域
余りなめたことしてると打ち壊しにあうよ
747名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:33:26.70 ID:0kDsdjCC0
おまえらこんな雪よりレジェンド葛西の方が重要だろ
748名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:33:54.14 ID:4uNFEGVg0
ブサヨの雪かきマダ〜?
749名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:34:05.43 ID:AoE1dWVz0
やっと除雪車来たがだいぶ苦戦しているなぁ…(県道)
750名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:34:10.67 ID:PoI7ngEg0
民主党社民党共産党など左翼は自衛隊予算を削減しろと騒ぎまくる
でも困ったときに頼りになるのはやっぱり自衛隊
751名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:34:22.09 ID:5YIrjmlc0
やっぱ無能だな上田は。こういう危機のときに解るわ
752名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:34:28.81 ID:s7fsFcj70
防衛省・自衛隊
お知らせ
http://www.mod.go.jp/j/press/news/index.html


>>732
と、思う
753名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:34:35.56 ID:W1Pw/VoC0
よく読めww
要請断ったのは埼玉県知事だww
自衛隊は知事の要請があれば出る
754名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:34:42.25 ID:PV0vq74K0
秩父市の自衛隊要請って今日になってからで、しかも除雪要請でしょ
755名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:07.45 ID:/66iajEAO
そう言えば、埼玉県知事て元民主党だ。
秩父が犠牲になるのはしょうがない。
756名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:15.74 ID:2g1OVEWo0
>>726
クソマスゴミどもが雪で死ねばいいのになww自衛隊なんて振りがついてから
大規模に片づける役割で最初に開けていくのは地元のおっさんやにーちゃんが
動かす小型の重機だってんだて話で。

まあ民主が雪が降る所に住んでるから悪いって経費削減しても喜んでたバカどもが
いるところだから、自己責任で雪かきしてろって話だな。死んでもしったこっちゃない。
757名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:16.14 ID:y9OxWcr60
758名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:33.91 ID:7xh2zCEd0
災害派遣は知事の要請で動くことになってるからね
759名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:34.54 ID:BRnxlV1o0
>>3
朝鮮半島南部人か、北部人か。
チョンめ。半島へ出て失せろ。
760名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:42.38 ID:KSjlXveD0
山梨も輿石のせいで、自衛隊がちっとも出動しない。
761名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:53.24 ID:zTwAIH730
いざというときのために各県各市町村に自衛隊を駐留させるべきだな
762名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:04.31 ID:4otNKz3M0
>>138
私怨で市民を危険にさらす県知事なんだ。
763名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:06.31 ID:PDTwdnpb0
確かに自衛隊は除雪車あんまり持ってないんだよな
例外は航空自衛隊基地に揃ってるぐらいだけど、それを動かすわけにはいかんしなあ

孤立してる人たちへの救援物資運搬とか救助ならできるだろうけど
764名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:13.05 ID:sPMeXo9p0
安倍は市長から要請されてないだろ?
上田は再三要請されて日が暮れて危険が増した夕方にやっと自衛隊に要請したんだぞ?

完全に確信犯でこんな悪質な知事今まで見たこと無いよ
765名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:14.24 ID:jBqP+vOy0
>>754
公務員は土日は休みです
月曜からなのは仕方がない(´・ω・`)
766名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:26.92 ID:mDrjJ7Tv0
>>760
出てるけど・・・
767名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:28.00 ID:e0nEyqQT0
民死党が政権採っているような自治体は、馬鹿が県庁の上層部に大量に潜り込んでくるんだよ。
そういうネットワークなんだから当然だろ。

松沢一人の責任じゃないが、松沢に責任が全く無いわけでもない。
768名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:36.21 ID:p8Ijf3bP0
上田なんか選んだ埼玉県民が悪い
国や自衛隊に頼るな
そのまま死ねバーカ
769名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:45.77 ID:ErZ4Li7b0
こんなことで騒いでるなら、北海道なんかどうすんだろうね
こんな大雪あたりまえの生活してるのにね
770名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:48.97 ID:s7fsFcj70
埼玉クイズ王、県職員チーム「SKT48」が圧勝V
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/02/17/10.html

 埼玉県にまつわる知識を競う「第2回埼玉クイズ王決定戦」(同実行委員会主催)決勝戦が16日、さいたま市中央区のさいたまスーパーアリーナで開かれ、県職員らで構成する「SKT48」が予選から参加した334チーム、1002人の頂点に立った。

 大会は3人一組のチームで挑戦。この日は県内3地区で行われた予選を勝ち抜いた9チームのうち、前回大会優勝の「チームクロちゃん」が14日に降った雪の影響でメンバーがそろわず棄権するアクシデントの中スタート。
予選ラウンドを経て残った3チームが10問先取の早押し形式クイズに挑んだ。

 問題は埼玉にまつわる歴史やスポーツなど多岐にわたって出題。SKT48が2位以下を大きく引き離し、初優勝を飾った。リーダーで県職員の柳生弘太さん(24)は「新聞の縮刷などで勉強してきた。うれしい」と喜んだ。

 表彰式で上田清司知事は県職員らの優勝に「出来過ぎじゃないかと心配しています」と複雑な表情を見せながら、「県職員が埼玉のことをよく知っているのは事実。皆さんも埼玉県の大ファンになってください」と呼び掛けた。

 また、同一会場では「埼玉サイクルエキスポ2014」が開催。天候の影響で前日は中止となったスポーツバイクの屋外試乗も行われ、多くの人が楽しんだ。


http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/02/17/10.jpg
771名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:50.59 ID:h6cWX3di0
市町村に即応部門‥‥すぐやり隊か
772名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:54.66 ID:fdCm57EF0
阪神淡路大震災の村山と同じか

この流れでいくと埼玉から第二のサカキバラが生まれるかもな
773名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:55.19 ID:JaM03ZlX0
>>651
おまえバカ?w

【埼玉県】 上田清司知事が自衛隊に災害派遣要請
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392640220/
774名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:37:00.62 ID:BqTb1odQ0
>>712
よくわからんけど調整、打診をした結果、自力でって事なんじゃないのかな。
775名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:37:09.78 ID:piORGj710
昨日、埼玉県知事と県職員が何をしていたかといいますと
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/02/17/10.html
776名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:37:10.81 ID:DCsuSofB0
災害派遣に来て除雪してくれた自衛隊に「もっと早く来てくれないと困るんだけど」ってババアが文句言ってた。
県からの要請が遅かっただけで自衛隊は悪くないのにな。
あまりにも腹立ったから「文句言ってんじゃねーよババア」って聞こえるように言ってやったw
777名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:37:12.12 ID:tHhK/hj+0
知事なんて落選すればただのオヤジ

次の選挙が楽しみだ
778 【東電 80.2 %】 :2014/02/17(月) 21:37:15.19 ID:/KQMCYQT0
>>755
埼玉県の耄碌ジイサンは、社民・共産以外の政党を転々として最後無所属になってるわ。
779名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:37:37.14 ID:y9OxWcr60
780名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:37:45.13 ID:AaFJpbEnO
安易に自衛隊に頼るのは、安易に生活保護に頼るのと同じ
自力で出来ることは自力でやろうぜ
781名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:37:48.33 ID:nWkXwCh2O
>>695
建設機械施工技士の実地試験会場が秩父だったような?
モーターグレーダーやタイヤショベルでも、アタッチメントとワイヤーチェーンさえ有れば除雪作業が出来るけど、
【コンクリートから人へ】の大号令で中小土建屋は軒並み倒産or廃業w
地元の道路や民家の位置関係を把握している業者の冬季における貴重な仕事だったのに…
その重機やアタッチメントは二束三文で中国へ叩き売りされてしまった。
782名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:37:55.53 ID:Sk5xCWhb0
>>720
こういうのは指示系統の頭を捕まえて判断を仰がないとな
指示系統の下といくら相談しても堂々巡りのたらいまわしで役所体質w
マニュアルにない!で終わりがちで想定外の事態にはマジ無能

話しが分かる人を見つけるためにも、どんどん上へ上へと
知事、大臣や首相を捕まえる勢いでいかないとね
783名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:38:23.00 ID:KkiZwtYj0
たもさん出番だな。
784発毛たけし ◆ayiO.z1dnU :2014/02/17(月) 21:38:23.48 ID:iFBiYHHy0
これは酷い


これは許せないだろ
785名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:38:36.65 ID:VazBQTAv0
>>744
今回のは少し離れてきたから、水曜はなくなったよ
木曜も降る時間は短くなってる
786名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:38:39.88 ID:zTwAIH730
>>779
まああんまりいい感情はうまれないな
787名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:38:43.95 ID:4otNKz3M0
>>1

【埼玉】★トンネル付近に60時間 板燃やし暖を取り、ガムでしのぐ 秩父
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392635513/
788名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:38:46.05 ID:2g1OVEWo0
>>773
今日の日が暮れてから出してもおせーんだよwww
上だと一緒に雪かいて死んでろww
789名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:38:48.20 ID:QWA3YWv50
まわりにばらされてしまっては大変
埼玉知事終了か
790名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:38:59.02 ID:4/jH9MOn0
要するに、

道路は勝手に造ります、除雪は自衛隊に依頼します。
市長は、椅子に座り胡坐をかきます。

揉め事はお断り。


だいたい、甲府市や軽井沢町などは、自衛隊に除雪依頼していないし、馬鹿なの秩父市長はよ。
秩父市長へ伝来 → 退職金と年金などは無しと¥言うことでよろぴくw
791名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:39:16.46 ID:PDTwdnpb0
>>764
市長から要請されたところで安倍は出動要請の権利持ってないしどうしようもできないw
対策本部作ったら、あとは天ぷら食うぐらいのことしかできねえしw
792名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:39:47.81 ID:PoI7ngEg0
東京も舛添なんかより自衛隊出身の田母神さんにしとけばよかったのに…
793名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:39:56.75 ID:jBqP+vOy0
>>769
豪雪地帯なら装備があるだろ
関東以南には装備が存在しない(´・ω・`)
794名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:39:56.62 ID:0e/TTl9+0
>>1
まぁ、膝上くらいで自衛隊出る方がおかしいわな。

大雪の中、自衛隊に何ができるんだ?
795名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:40:10.67 ID:y9OxWcr60
知事と県職員は秩父の雪害よりもクイズの方が重要案件だったから仕方ないな。
さようなら秩父よ。
静かに雪の底に眠れ・・・
796名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:40:19.48 ID:ENZHVA+H0
=========================
505 名無しさん@13周年 7fLdFO2x0 2014/02/17 21:08:46.26
--------------------
>>409 ようやく出したってことなのかね

平成26年2月17日 18時30分

 県では、2月14日からの大雪により、救助活動及び県道等の除雪作業を進めているところですが、下記のとおり自衛隊への災害派遣要請を行いました。

1 要請日時

  平成26年2月17日(月) 18:30

2 要請元及び要請先

  要請元:埼玉県知事

  要請先:陸上自衛隊第一師団長

3 要請内容

  秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町における要救助者(大雪に伴う孤立者等)

 の救援・救助等

http://www.pref.saitama.lg.jp/news/page/news140217-18.html


秩父市の要請は除雪要請。それに対して県は除雪については自治体でやる。
県で対応できない部分は自衛隊に要請って事だと思われる。
797名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:40:24.15 ID:5YIrjmlc0
前回の知事選挙のときにコイツを落としたかったのに、対立候補が
どっかの中学高の教員とか、商店街で店やってるようなドシロート丸出しなの二人のみ。
だからHPにまにゅへすともなし。これじゃ上田再選確定だもんな
798名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:40:25.04 ID:hUJrzFi90
要請しとるぞ

埼玉・上田知事が自衛隊に災害派遣要請
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140217/dst14021721140028-n1.htm


>同県では秩父市など8市町で1399世帯(同日午後4時現在)が孤立状態にあり、
>警察や消防だけでは対応が困難と判断した。
799名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:40:29.68 ID:mDrjJ7Tv0
>>720
まぁ判るんだけどさぁ、でも越権するとバレた時に
すぐに叩かれるよね。特に失敗した場合。
800名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:40:34.12 ID:ErZ4Li7b0
>>793

 あたりまえじゃんww
801名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:40:43.94 ID:f13+5a7I0
>>610
正直、今の自衛隊は、政治宣伝に扱き使われすぎているように見えるね。
又、単純に訓練だけしていれば良いとは思わないし、実際に社会に貢献する行動は訓練よりも士気に良い影響を与えるとも思う。
だが、本来の目的って便利屋ではない事は確かだよな。

最近、空自は一定の年齢を超えたらパイロットを天下らせようという動きがあるけど、天下り先より指導や教練の検討や蓄積も忘れないで欲しいと思う。

と、すまん。 ここは埼玉知事を叩くスレだった。
802名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:40:52.29 ID:sPMeXo9p0
上田が自衛隊に要請したのが午後6時半?
もう真っ暗で何も出来ないんじゃないの?

これマジで悪質
すげー性格悪いね
埼玉県民は怒って良いと思うぞ
803名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:41:10.93 ID:4Ce/cQWn0
>>503
ミニミあるのかちょっと欲しいw
ってかそんな配備状況まで公開されてて大丈夫かって心配になるな
侵略するにも計画が捗るだろうなー
804名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:41:11.79 ID:e+tTieaL0
ミンス党
 日本人軽視は
  おてのもの
805名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:41:11.66 ID:JaM03ZlX0
>>788
おめー誰?w
自衛隊呼べんわな、とか書いてた奴に言ってんだよ
実際に呼んだしwww
806名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:41:23.02 ID:e0nEyqQT0
 
みんなで現場行って憲法九条唱えればいいんだよ
それで問題解決。無問題。
807名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:41:33.84 ID:rKeKRdMj0
ああなるほど
除雪の依頼のみしたということか
で、手続きにのっとって埼玉県は除雪舞台を派遣したと

これって秩父市長が人命救助の依頼をしなかったのか
依頼の途中のプロセスで人命救助の項目がなくなったのかのどちらかじゃね?
県職員も含めて
「人命」という観点で調べる必要があるな
808名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:41:38.55 ID:ezxS8ZCG0
こんなことで自衛隊呼ばれてたら
大変だよなあ
便利屋と勘違いしているんじゃないか?
809名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:41:50.76 ID:DKznvY0l0
>>792
山梨の知事は建設省の道路族出身だがこの醜態みせている
はっきり言って出身母体がなんとかいうしがらみは無いほうがいいと思うぞ
舛添は死ねは同意だけど・・・
810名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:00.10 ID:JGf6II010
埼玉クイズ王、県職員チーム「SKT48」が圧勝V

 埼玉県にまつわる知識を競う「第2回埼玉クイズ王決定戦」(同実行委員会主催)決勝戦が
16日、さいたま市中央区のさいたまスーパーアリーナで開かれ、県職員らで構成する「SKT48」が
予選から参加した334チーム、1002人の頂点に立った。

 表彰式で上田清司知事は県職員らの優勝に「出来過ぎじゃないかと心配しています」と複雑な表情を
見せながら、「県職員が埼玉のことをよく知っているのは事実。皆さんも埼玉県の大ファンになって
ください」と呼び掛けた。

http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/02/17/10.html

・秩父郡市のみんなが雪の被害で辛い思いして、横瀬では亡くなった人がいたっていうのに…
 秩父郡市に限らず県内で雪の被害でてるのに埼玉県知事の上田はなにをやっているんだ。
 秩父市長の自衛隊要請も断ったらしいね。こんなんでいいのか埼玉県知事

・昨日の昼、埼玉県知事は「埼玉クイズ王決勝戦」に出席していたのか……。

・秩父地方が雪害の緊急事態の最中、上田埼玉県知事は秩父市長からの自衛隊による救助要請
 を断りクイズ大会に出場。昨年の優勝チームが雪害で出場不能になった結果の優勝に喜んでいる。
 突っ込み処が多過ぎて絶句

・それ拝見しましたけど、市長の災害対策要請を断ってクイズイベントでてるのある意味すげぇな(棒)、
 とか思って。

・なるほど、そりゃ待てど暮らせど秩父に自衛隊来ない訳だ。

・うーん。事実なら?絶句。
811名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:04.45 ID:cAbc7QZTO
>>721
夏場建設作業に使えて除雪用部品を交換できるタイプでも、夏場工事の仕事が少なければ維持費もでない
レンタルするにもオペレーターの高齢化で、いざという時に人が集まらない
812名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:08.49 ID:jBqP+vOy0
>>800
なら騒いであたりまえだろ
人の生死がかかってるんだから(´・ω・`)
813名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:14.40 ID:fdCm57EF0
>>808
九条マンが助けてくれる
814名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:20.63 ID:2BEN82tm0
役に立たねえ自衛隊なんかいらね。
815名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:31.49 ID:zTwAIH730
火炎放射戦車が必要だな
816名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:41.17 ID:X/h3iIAL0
除雪車一台あれば事足りそうだけどな
817 【東電 80.2 %】 :2014/02/17(月) 21:42:47.65 ID:/KQMCYQT0
その点、京都府の水害で山田知事は自衛隊の要請だけは早かったな。
自衛隊を早朝から要請して、救難者を自衛隊のボートで救助して貰えた。
知事によって、こんな命の格差が出るだなんて・・・
818名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:47.56 ID:nwc8okjt0
>>673
これは酷いわ orz
819名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:55.89 ID:PDTwdnpb0
>>782
いや、この場合マニュアルがあるから話がややこしい。

自然災害に対して自衛隊への出動要請は都道府県知事のみ。
市町村長は知事に出動要請をかける権利は持ってるが、県庁も被災して
自衛隊に出動要請かけらないときに防衛大臣に要請できる。

都道府県が邪魔したら自衛隊は基本的に出動しちゃいけないマニュアルに
なってる。
820名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:43:06.02 ID:Eo35E24D0
なんですぐやらないんだろうね
知事とか県議会で、土建屋が
ものすごーく影響力あるとか?
821名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:43:06.80 ID:WWkVQ+QvP
【話題】「寒い中、耐えている方々がいるのに東京一高い天ぷら!」 安倍首相動静に非難の声 『Facebook』も大荒れ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392639548/
822名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:43:08.07 ID:faDjUmWC0
ちなみに、上田は全国で3本の指に入るまともな知事だよ。
823名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:43:11.43 ID:7x9SCrWA0
>>814
役に立たないのは埼玉県庁です。
http://www.saitama-np.co.jp/news/2014/02/17/10.html
824名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:43:12.39 ID:u3M72dOT0
>>7
うわべたけの知識だけかよ
無知って恥ずかしい
825名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:43:31.95 ID:dOZSiH910
>>3
いいから死ねよ糞サヨww
826名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:43:32.78 ID:2g1OVEWo0
>>781
よほどの豪雪地帯じゃなけりゃ冬でも仕事あるってのww
除雪なんて事故多発で安くて何の旨味もない、しなくていいなら誰も手を出さない
慈善事業だってんだwwwそれでもやるのは行政が雪が降っても便利よく過ごすために
押し付けるからってだけだw

雪で死のうと今さらwwお前らがいらないっつったんだろって話wwww
雪が降る所に住んでる方が悪い公共事業は悪だろって自分で言って首絞めて死んでろ
ってだけのことwwwww
827名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:43:44.03 ID:Wd5mU6OWO
ふーん。自衛隊っておいくら万円?
828名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:43:54.33 ID:lIAV07T/0
言葉は悪いが、道具は使われなきゃ錆びるし、用も遠のく
求心力が生まれれば発言力も比してつくもんさ
自衛隊はそのうち正当な地位を得られるだろう
829名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:43:56.11 ID:VazBQTAv0
>>792
他の国なら、軍の元トップが国政なり自治体の選挙出ようもんなら、ぶっちぎりが多いんだよね、日本はそんな国になっちゃったんだよね
830名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:06.89 ID:3AcoK1vE0
wiki見ると、民主だけど保守側の人みたい。
派遣を要請しない、詳しい理由はなんだろ?
831名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:13.80 ID:1GOUNQ4+0
>自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました

知事っている意味あんの?
仕事しろや
832名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:20.89 ID:y9OxWcr60
埼玉県は秩父の雪害よりもクイズを重視するすばらしい県です。
833名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:32.45 ID:5LmjgDID0
これマジネタなんか?

遅すぎるってレベルじゃねぇだろ、完全にわざとやらなかったと言われても
おかしくない遅さだ
こりゃ知事辞職にまで行くな
834 ◆65537PNPSA :2014/02/17(月) 21:44:44.50 ID:jJ8k4rWA0
>>809
県内の土木会社には降って湧いたようなバブルだもんな
そらよそ者は入れたくないわ
835名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:46.34 ID:eDdkSJRH0
県知事ってサヨクなの?
836名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:57.40 ID:zTwAIH730
>>823
前回優勝チームが雪でこれないっていうのに
なんとも思わなかったのかな
837名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:45:04.41 ID:PDTwdnpb0
>>801
自衛隊の古参パイロットは天下った先から派遣される形で自衛隊の訓練に協力してるよ
民主党政権時代はそれが問題になってる
838名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:45:05.58 ID:bZG8XR2F0
うちらの田舎は、警視庁が対応してるけど
839名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:45:24.12 ID:/obAIu1/O
だせーー
840名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:45:37.38 ID:5YIrjmlc0
わざと見殺しにしたんだよ。邪悪知事上田
841名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:45:40.47 ID:fAwJj5An0
>>1
秩父市長=自民党
埼玉県知事=新生党→日本新党(さきがけ)→新進党

こんな知事に期待する方が間違い
埼玉県人はアホなの?
842名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:45:54.36 ID:7fLdFO2x0
>>722
埼玉県にまつわる知識を競う「第2回埼玉クイズ王決定戦」(同実行委員会主催)決勝戦が16日、
さいたま市中央区のさいたまスーパーアリーナで開かれ、県職員らで構成する「SKT48」が
予選から参加した334チーム、1002人の頂点に立った。

大会は3人一組のチームで挑戦。この日は県内3地区で行われた予選を勝ち抜いた9チームのうち、
前回大会優勝の「チームクロちゃん」が14日に降った雪の影響でメンバーがそろわず
棄権するアクシデントの中スタート。
予選ラウンドを経て残った3チームが10問先取の早押し形式クイズに挑んだ。

 問題は埼玉にまつわる歴史やスポーツなど多岐にわたって出題。SKT48が2位以下を大きく引き離し、
初優勝を飾った。リーダーで県職員の柳生弘太さん(24)は「新聞の縮刷などで勉強してきた。
うれしい」と喜んだ。
 表彰式で上田清司知事は県職員らの優勝に「出来過ぎじゃないかと心配しています」
と複雑な表情を見せながら、「県職員が埼玉のことをよく知っているのは事実。
皆さんも埼玉県の大ファンになってください」と呼び掛けた。

 また、同一会場では「埼玉サイクルエキスポ2014」が開催。
天候の影響で前日は中止となったスポーツバイクの屋外試乗も行われ、多くの人が楽しんだ。
843名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:45:56.73 ID:rKeKRdMj0
これ報告内容を記録してるだろうし、判断するのはそれが表に出てからだな
844名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:45:59.34 ID:KSjlXveD0
>>827
1億万円。ローンでも可
845名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:17.27 ID:mJez+jBe0
>>775
ワロタ
846名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:17.97 ID:b0V+qntC0
>>754
2014/02/16 14:30:26
【秩父市】ちちぶ安心・安全メール
--------------
【防災行政無線情報】
現在、除雪作業を進めておりますが、記録的な大雪のため、作業がはかどっていません。
自宅周辺の除雪にご協力をお願いします。
市では、昨日から自衛隊派遣を埼玉県に要請しております。
大変ご迷惑をお掛けしますが、車での外出は控えるようご理解をお願いします。

一昨日だね
847名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:24.05 ID:PoI7ngEg0
>>822 ちなみに、上田は全国で3本の指に入るまともな知事だよ。

他県の者だけど上田知事はものすごくまともにみえた
自衛隊要請しなかった理由が聞きたいな
まさか民主党のポリシーってことはないと思うけど
848名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:27.44 ID:ev3HuDBW0
病人は仕方ないとして、一週間分くらいの食料は備蓄しとけと震災で学習してないのか?
849名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:29.81 ID:W4CX9um10
知事と仲が悪くて個人的な電話番号知らなかった?
または直接知事に頼みごとして借りを造りたくなかった?
850名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:31.18 ID:y9OxWcr60
何か異様な上田マンセー野郎が湧いていて気持ち悪いな
851名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:31.83 ID:ZCHvj3Ix0
人命よりテメーの下らない主義主張かよ

じゃあテメーが除雪しろ。上田君
852名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:37.07 ID:PIHnyEN/0
備蓄した大滝芋を食う時が来たな
853名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:40.32 ID:Y7zD2k/w0
知事のせいにしたくて堪らない人たちが沢山いるねぇ
854名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:46.02 ID:Ov1uzn8l0
何日も前から大雪になると解ってるのに、夏タイヤでスタックする
馬鹿多すぎ。
855名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:47:05.61 ID:fdCm57EF0
米軍はオスプレイの訓練かねて行けよ
856名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:47:13.34 ID:ve9AtSkf0
埼玉には危機管理のスペシャリスト
枝野さんがいるだろw
857名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:47:16.37 ID:Ee1AzgYdO
>11:ニールキック(宮城県) 02/17(月) 21:38 8ECcRnmO0
司会者「今回の大雪で我が埼玉県では何人死んだでしょう?」

ピンポーン

職員チーム「2人!!」

司会者「正解!!」


隣のスレでは、既にお祭り状態ですが・・・
858名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:47:16.54 ID:bwXF4muC0
>>826
慈善事業じゃなくて仕事もらうためのバーターでしょ
859名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:47:21.35 ID:7d2KmiWe0
どうやら役人レベルで判断したみたいだな
自治労は日本最悪の反日極左組織だからな
860名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:47:41.67 ID:gzKuSR4G0
フナッシー
861名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:47:42.27 ID:Az6KCI+c0
知事に危機感がなかったことは別にして
埼玉県クラスになると埼玉県土整備事務所なるものも
自衛隊まではいかなくともかなりのものになるんじゃないの?
862名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:01.59 ID:f13+5a7I0
>>799
それは確かにな(苦笑)
越権行為をすると「出る杭は打たれる」の通りに叩くというか、村八分にされるからな(;-;)
上手く事が運んでも、その功績は知事の政治宣伝に吸い取られ、失敗すると担当者に責任を押し付けて、責任者は逃げるからな…
そういう時の為に、内部告発って話もあるが、結局は自爆テロに似た行動ではあるんだよね。。

なんだかな、この不条理は
863名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:02.22 ID:lIAV07T/0
そろそろ自然災害専門の準軍事的組織が生まれてもよくね?
自衛隊自衛隊ってひとくくりにしすぎだろ
864名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:27.69 ID:sPMeXo9p0
ただ遅いってだけじゃ無いんだよな
午後6時半って時間も問題でこんな時間に要請掛けられても外は真っ暗で何も行動できないんだよな
これワザとやってるだろ?
真っ暗な中自衛隊を危険にさらすのと被災地への救援を遅らせるのを同時にやってる

マジでこんな悪質な知事今まで居ないよ
下手したら村山よりも酷いかもしれない
865名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:41.78 ID:y9YvsGP+0
>>3

クソはお前だ!タヒねよ!www
866名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:48.10 ID:NkE64ViB0
>>1
スレタイ見て、埼玉県知事が非情にも自衛隊要請を断ったのかと思ったが、
結局、自衛隊のリソースを使わなくても、
地元の民間業者などで何とかなったんだろ。
県もちゃんと県警のヘリを出してるようだし。
県知事、ナイス判断したんじゃん。
867名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:50.54 ID:018bWYZQ0
自衛隊は土建屋じゃあねえんだぞ
やることやってから頼め
868名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:01.35 ID:ZCHvj3Ix0
>>853
人命より優先する事なんか無い
869名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:03.02 ID:hFMCbj4y0
埼玉クイズ王、県職員チーム「SKT48」が圧勝V



クイズ王の座に就き、上田清司知事(右)から記念品を受け取るSKT48のメンバー=16日午後1時ごろ、さいたまスーパーアリーナ特設会場

 埼玉県にまつわる知識を競う「第2回埼玉クイズ王決定戦」(同実行委員会主催)決勝戦が16日、さいたま市中央区のさいたまスーパーアリーナ
で開かれ、県職員らで構成する「SKT48」が予選から参加した334チーム、1002人の頂点に立った。

 大会は3人一組のチームで挑戦。この日は県内3地区で行われた予選を勝ち抜いた9チームのうち、前回大会優勝の「チームクロちゃん」が14日に
降った雪の影響でメンバーがそろわず棄権するアクシデントの中スタート。予選ラウンドを経て残った3チームが10問先取の早押し形式クイズに挑んだ。

 問題は埼玉にまつわる歴史やスポーツなど多岐にわたって出題。SKT48が2位以下を大きく引き離し、初優勝を飾った。リーダーで県職員の
柳生弘太さん(24)は「新聞の縮刷などで勉強してきた。うれしい」と喜んだ。

 表彰式で上田清司知事は県職員らの優勝に「出来過ぎじゃないかと心配しています」と複雑な表情を見せながら、「県職員が埼玉のことをよく
知っているのは事実。皆さんも埼玉県の大ファンになってください」と呼び掛けた。

 また、同一会場では「埼玉サイクルエキスポ2014」が開催。天候の影響で前日は中止となったスポーツバイクの屋外試乗も行われ、多くの
人が楽しんだ。


へー、こんなことやってたんだwww
870名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:07.77 ID:jBqP+vOy0
>>775
それは別にいいんじゃね
埼玉県民全員に遊ぶなってワケでもないんだし

って思ったら2月16日に県職員が遊んでるのか(´・ω・`)
871名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:07.84 ID:mDrjJ7Tv0
>>861
公共事業縮小で、余分な機材はない
あと、整備事務所っつーたって、基本現場に行くわけじゃなくて
県内の土建屋に仕事回すのが仕事。
872名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:13.48 ID:fdCm57EF0
>>863
サンダーバードとか?
873名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:19.56 ID:i9obaFHw0
>>3
麺玉墜天の佳代w

また阪神大震災と同じ人災だ
874名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:21.88 ID:fAwJj5An0
>>856
上田と枝野は日本新党時代からの同胞
だね
875名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:30.79 ID:aq8Yl11e0
自衛隊ってなんのためにあるの?
こういう時のためにいるんじゃないのか?
876名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:33.24 ID:2g1OVEWo0
>>831
再三断られたと言いながら要請したのが5時間前とかwww
上田と雪が降るところに住んでる奴が悪いと言ってた民主と
公共事業は悪だと言ってたマスゴミはそろって雪ダイブして窒息で死ねw
877名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:34.38 ID:e+tTieaL0
>>863
人数が増えすぎて無駄
878名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:35.91 ID:azcqIHH90
秩父市て東京都内だと思ってました…
879名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:49:46.57 ID:ev3HuDBW0
もたもたしてると また19-20日に雪降るぞーw
880名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:50:09.08 ID:1TBTfvdL0
辛坊が遊んでいて遭難したときは自衛隊が全力で救助したけど
秩父は要らない子
881名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:50:23.07 ID:ENZHVA+H0
>>869
で、お前は何してたの?
882名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:50:51.67 ID:kS4MyxRM0
ID:HCS410sA0
雪国の除雪車は、今まさに稼働中なんじゃね?w
883名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:50:58.91 ID:8Ifsj2Qf0
>>863
同意。
いち早く現場に行って情報を収集し、現地の状況を把握して本部に指示を送る一号機や、
指示を受けて救助資材を原版運搬する二号機は最低限必要だな。
884名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:51:11.18 ID:x8Z9OImbO
アカではないけど、「自衛隊は人殺しの訓練をしている」と発言したのは事実です。
885名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:51:12.29 ID:bZG8XR2F0
かろうじて埼玉なんだよ秩父
886名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:51:41.23 ID:eoYSpXpb0
>>793
今年雪の少ない豪雪県民だが
融雪パイプ無し・除雪車無し・土しか掘ったことの無いオペレーターしかいない
積雪30センチでも都市機能マヒさせる自信あるわ
887名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:52:23.57 ID:Az6KCI+c0
>>871
そっか、現場に出る訳じゃなくて仕切るのが仕事だもんね
888名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:52:29.13 ID:sWaxa5FB0
もうズブズブだろうから辞職でいいんじゃね
タモさん出番ですよ
889名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:52:33.47 ID:ENZHVA+H0
>>863
偵察隊に準軍事も何もないんだよ。バカすぎる。
890名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:52:41.25 ID:zj0OhGZl0
>>807
埼玉県土整備事務所には実働部隊なんていないよ
土木工事を発注する行政職だから。
土建屋さんに除雪の見積りとって入札して・・・工事始まるまで何日かかるって
891名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:52:58.22 ID:3KUiF+g/0
>>885
熊谷から北は群馬のイメージだよな
892名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:53:01.08 ID:1TBTfvdL0
辛坊>>>>>>>>秩父市

この格差w
どこの土人国家だよ
893名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:53:01.68 ID:2g1OVEWo0
>>879
どんどん降って存分に死ねって話だわwwww
自衛隊も土建もいらない雪が降る所に住んでる方が悪いって
除雪費用なんて無駄だから仕分けなんて言ってた民主とともに死ねwwww
土建も自衛隊も無駄ですからーいても税金無駄食いして役立たずですからー

そんな金があったら福祉にまわせばいいんですよーwww
デイホームデイホーム介護にお金まわしてくださいよーwwwwwwwwwwwwww
894名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:53:04.00 ID:PoI7ngEg0
自衛隊は国を守る組織だからやっぱり国防軍でいい
もっと予算を与えて災害復旧部門の強化を図るべし
895名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:53:10.92 ID:8Ifsj2Qf0
ちなみに秩父市は夏になると気温が40度近くまで上がることも珍しくない。
あそこに住んでいる人はすごい。
896名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:53:24.42 ID:e+tTieaL0
>>869
クイズ大会で出払った埼玉w
http://www.sainokuni-kanko.jp/?page_id=1057
第2回埼玉クイズ王決定戦 決勝
【日時】平成26年2月16日(日)
     11:00〜13:00

…この前後に救援要請出す時間があるのにwwwwwww
何やってんだろうね、ミンス知事
897名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:53:25.19 ID:sPMeXo9p0
マジで悪質だわ上田
お前これで辞職しなかったら今後何も批判できなくなるぞ?
分ってるのか?

午後6時半に要請?
そんな真っ暗な中自衛隊に何をさせる気だったんだ?
わざとやってるのか?

有り得ないよこの対応は
組織のトップとしてこの判断能力の遅さは致命的だよ
早く辞めろ役立たず!
898名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:53:25.67 ID:HCS410sA0
>>875

いやいや、こうゆう時にあるのが、暇な2chらー!

自衛隊は敵国に攻められてからな! 次期戦闘機買うその前に除雪機でも買うか?
899名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:53:28.38 ID:sPMeXo9p0
埼玉県知事に見殺しにされたのか・・・・
900名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:54:00.68 ID:ev3HuDBW0
てか 戦時下ならともかく自衛隊暇だろ?w
901名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:54:29.41 ID:nH2fUy700
大宮から北は未開の地、鴻巣には地下ダンジョンがあるし、秩父にはドラゴンが居る
902名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:54:40.40 ID:mDrjJ7Tv0
>>900
勝手に動けねーんだよw
903名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:54:41.99 ID:fGvqNmUs0
あれ?
さっき47人全員救助ってニュース読んだ気がするんだけど?
904名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:54:54.87 ID:n25Troad0
なんで断ったの?
905名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:55:05.20 ID:pZqBfXTM0
>>6
「国旗・国歌、嫌いなら辞めよ」=起立しない教員に−上田埼玉知事
http://blogs.yahoo.co.jp/quevotigets/28493149.html
906名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:55:15.24 ID:PoI7ngEg0
まあ埼玉県民が選出した知事なんだからしょうがないわな
907名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:55:31.28 ID:KkiZwtYj0
タモさん次は埼玉県知事でお願いします。
908名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:55:35.05 ID:+kifQwZH0
埼玉県は東京都
909名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:55:35.61 ID:PIHnyEN/0
さいたまスポーツセンターは支援すべき
910名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:55:38.07 ID:fAwJj5An0
>>900
知事の要請なしには動けない自衛隊
911名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:55:42.27 ID:1TBTfvdL0
天ぷら総理のお友達の辛坊さんに派遣する自衛隊はあるけど

秩父市に派遣する自衛隊はありませんから
912名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:55:44.89 ID:7txctwsM0
秩父困民党
913名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:56:07.99 ID:s+lVmPPZ0
>>27
これ見ると、日本の行政がいかに終わってるかがよくわかるな
東大はみんなキャリア官僚崩れで官僚思考から脱却できるような人間が全然いない
914名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:56:11.69 ID:y9OxWcr60
>>912
そろそろアップが始まりそうですね
915名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:56:14.29 ID:h7SN6AKy0
ほんと民主は自衛隊が嫌いなんだなw
916名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:56:29.42 ID:letuCavQ0
>3のあほさ加減が際立つスレだねw
917名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:56:35.85 ID:twcI5bdR0
>>1
もしかして凄く金かかるとか?
要請の判断遅れる人多いよね、何でよ
918名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:56:43.53 ID:myoYSRXp0
>自衛隊派遣を再三埼玉県へ要請しましたが、断られました。

苦情は政府ではなく埼玉県に言うべきだな^^;


>>27
東大卒のルーピーと東工大卒の空き菅って総理大臣がいたよね(´・ω・`)
919名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:56:44.73 ID:OohGf6uH0
かと言って、自衛隊が独自行動で入っていったら、
一部のメディア含め、非難しまくる声が出るだろうからな

現実には手続きが必要だし、そこがクリアされなきゃどうにもならんさ
920名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:56:50.33 ID:JvdtOk1r0
自衛隊に辛坊なんかを救出させするぐらいなら
秩父の除雪やったほうが100倍マシだろう
921名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:56:51.02 ID:X//DPzTr0
>>6
県民はこれで目が覚めるのでしょうか・・
922名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:57:13.16 ID:8CQKLxD40
埼玉・上田知事が自衛隊に災害派遣要請
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140217/dst14021721140028-n1.htm
923名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:57:16.25 ID:5YIrjmlc0
上田清司埼玉県知事、就任式で自衛官は「人殺しの練習」。 


埼玉県の上田清司知事は2日、職員の就任式で、
使命を全うしようとする公務員の例として自衛官について

「平和を守るために人殺しの練習をしている。
国民の命、財産を守るためだから偉いと褒めたたえなければいけない」

と述べた。

(2007年4月2日13時15分 スポーツ報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20070402-OHT1T00176.htm
924名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:57:17.00 ID:FGL7S32L0
人命救助目的の除雪と
ヘリによる要救助者、補給物資の輸送
どちらが早く確実かって話だと思う。
925名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:57:34.32 ID:uwH13ayn0
>>29
どうでも良いけどクラシアンって無茶苦茶ボッタくるぞ?w
926名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:57:56.85 ID:FImI10bO0
雪なんて放っておいても今月中になくなるよ
927名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:58:09.47 ID:1TBTfvdL0
辛坊はどういう手続きであんな豪華絢爛な自衛隊救助を受けることができたんだ?
928名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:58:10.90 ID:IlvgNuPti
自衛隊が断ったんじゃなくて埼玉県が断ったんやで。これは知事の責任やな。
929名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:58:12.18 ID:e+tTieaL0
>>895
それ熊谷のことでは?
930名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:58:13.45 ID:eeJsqHls0
>>237
埼玉の五大男子校はこの知事のおかげで男子校を維持できている
浅野の宮城は全部共学にされた
群馬の男子校も知事が元自衛官なら安心だね
群馬の場合、理数科に女子混じってたりするが・・・

共学なんかしたら湘南みたいなゆとり丸出し高校になるわ
浦和と湘南の定期戦も湘南が糞化して浦和に見限られたのが原因
931名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:58:36.29 ID:+EOYVz2zO
「人殺し知事」と呼んで差し上げなさい。
932名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:58:41.06 ID:ev3HuDBW0
左派系の自治体の長は 自衛隊を要請すると恥みたいな考え方があるのか?
933名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:58:41.52 ID:2g1OVEWo0
この困ってる中、今こそ福祉ですよー
デイホームやサロンでみんな集まってほっこりしましょー
公共事業だ土建だ自衛隊なんて無駄ですよねーあんなの誰がいるんでしょうかー

機械とか何の役に立つんでしょうかねー介護にお金まわしてみんな生きられるんでしょうに
歳取ったら誰が助けてくれるんでしょうかねー
き・ず・な 絆があったらみんな生きていけるんですよー助け合って
みんなで雪かきしましょうねーwwwwwwwwwwwwwwwwww

そこの土建と自衛隊はさっさとクビになって潰れてろや!by9条と年寄りの会

自己責任ですよーwwwwwwさっさと自分で雪かいて停電なおしちゃってーwwwwww
お前らみたいなクソマスゴミや秩父の田舎者なんか死んでも関係ないんだってww
雪が降る所に住んでるのが悪いんだからwwwwwww
934名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:58:41.98 ID:zQZuw+GW0
遅すぎwwww
935名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:03.69 ID:9AoDC3K90
昔埼玉に住んでた時 上田の選挙カーにサムズダウンしたよ いけ好かない奴
936名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:09.37 ID:y9OxWcr60
>>929
いや、実は秩父も結構上がるんだよ。山に囲まれた盆地で厳しい自然環境なんだ。
937名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:16.88 ID:fAwJj5An0
>>1
秩父市長=自民党
埼玉県知事=民主党(枝野は日本新党のころから同胞)

分かりやすい
938名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:23.14 ID:PoI7ngEg0
>>923
やっぱり自衛隊が嫌いだったのか
文面から自衛隊に対する悪意がにじみ出てる
939名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:29.32 ID:A65KzbhK0
もたもたして人が死んでからでは遅い
940名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:32.38 ID:XyJcBw4D0
除雪は自治体の業務です
建設業者にカネを払いなさい

無償で自衛隊使おうって魂胆が丸見え
941名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:39.65 ID:sYHvsEcZ0
自衛隊のお知らせに、
埼玉への災害派遣のことが出れば、
埼玉県が何日の何時に要請したのかまるわかり
埼玉県は、要請日時を 平成26年2月17日(月)18:30
としている
秩父市のブログ発表時間は、通常業務時間中か朝一とみれるから、
秩父市が埼玉県に要請

埼玉県知事断る

18:30までに再考して要請
とかんがえるのが普通

埼玉県知事は情報把握は当たり前のように出来てるはずだから、
災害時の判断力及び決断力が欠如しているということだろ
942名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:46.28 ID:nwc8okjt0
>>923
右か左か判らねぇwww
943名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:53.73 ID:M/ArSxreO
上田オワタ!
\(^o^)/
マック赤坂フル稼働
944名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:00:02.98 ID:CQjsi/5b0
>>926
積雪で屋根が潰れて中の人が無くなったり
道路が滞って車内で死亡した人もいるし
救助に向かわないといけないよ
945名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:00:14.68 ID:mDrjJ7Tv0
>>903
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/news/dro/2014/20140215.html

見る限りじゃ、埼玉から未だに要請入ってないみたいだが
946名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:00:39.39 ID:TEC9sRvf0
>>89
そもそも最低気温が東京より6度くらい低かったりするのに、
多摩方面の気象情報は東京にまとめられてるもんな。
東京は小さいって言っても標高差は2000m以上あるんだから、
降雨、積雪と気温の情報は常に二箇所くらい測っておくべきだと思うわ。
947名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:00:48.14 ID:ENZHVA+H0
>>923
敵を殲滅しなかったら、こっちが殺られる。それが戦争。頭悪いのか?
948名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:01:11.31 ID:GEBjn3h40
これがミンスのやり方か
社会党(笑)と変わらないな
949名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:01:50.68 ID:r0+/FnGiP
ダサイマタ県庁め
チチブーの民がんばれ
950名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:02:19.13 ID:XyJcBw4D0
コンクリートから人へ?
はぁ 建設業者いらない?

じゃ、
人力で除雪してくださいね
951名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:02:23.77 ID:sPMeXo9p0
元民主の知事なのか

>>905
ウィキみたら保守って書いてあるけど、どこが保守なんだろw
952名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:02:25.00 ID:M/ArSxreO
上田オワタ!
\(^o^)/
グーグルアースで雪かきして下さい(キリッ
ぽぽぽぽーん!
953名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:02:36.69 ID:Usf8FpR/0
かつてテリーマンとザマウンテンが激戦を繰り広げたあの秩父山?
954名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:02:39.17 ID:AXyYpDxjP
秩父は盆地だからくそ寒い癖にあんま雪降らないんだよ
こんな積もるなんて聞いてねえよマジ勘弁してくれ
田舎だけど雪国じゃないから備えも何もないよ
955名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:02:45.42 ID:szzfkEo/P
>>923
さすが民主党出身者
(新自由クラブ→)
(自由民主党→ )
(新生党→)
(新進党→)
(フロムファイブ→)
(民政党→)
(民主党→)
無所属
956名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:16.69 ID:A65KzbhK0
雪国からがっつりノウハウ聞いとかないとな。
957名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:16.65 ID:sYHvsEcZ0
>>807
雪で孤立している・停電している
で、命の危険まで考えることができない県職員・知事は、変わった方がいい
958名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:20.24 ID:6mo2fFTj0
【大雪】 民主党の海江田万里代表、政府の初動遅れ批判 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392633763/
959名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:26.02 ID:lIAV07T/0
秩父と埼玉県央の関係ってなんか薄暗くて陰湿な臭いがしますね
960名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:29.23 ID:JyYGI7OgO
朝鮮学校の時は絶賛して
今回は罵倒
忙しいやつらだなw
961名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:33.48 ID:selCfiF10
埼玉県知事 上田清司
・ジェンダーフリー反対
・県議会本会議で、「日本の国旗や国歌が嫌いだというような教員は辞めるしかないのではないか。
 そんなに嫌だったら辞めたらいい」と発言
・高校無償化政策、無償化の対象に朝鮮学校を含めず
・北朝鮮系金融機関への公的資金注入に反対
・北朝鮮に対する経済制裁に賛成
・永住外国人への地方選挙権付与に反対
・南京大虐殺否定

左翼かと思ったら珍しくまともな知事だった
962名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:38.44 ID:B3JF1xp4P
>>1
さっすがダ埼玉さんやでぇ!

で?民主党の馬鹿は安倍ちゃんが何だってえ?
963名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:43.42 ID:bhafWY5Q0
今TV埼玉のニュースで埼玉県が自衛隊に派遣要請したって出たけど。
964名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:58.50 ID:9HLWHErn0
よく判らんが、自衛隊に何を要請したかったんだろう?
輸送?除雪?
なんか、便利屋と勘違いしてない?
965名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:04:17.68 ID:GM7yNhh80
県のなに課だろ?災害対策課とかか?
ここの課長か、部長がクソ。
966名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:04:24.16 ID:myoYSRXp0
            ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / あ ま ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  わ .ま ま  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | わ あ ま  |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  わ わ     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  わ わ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ て ま    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  わ   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
967名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:04:45.59 ID:94H5/KZb0
そりゃ自衛隊呼んでも機材が無ければ何も出来ないからな
968名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:04:55.14 ID:b0V+qntC0
もう一回言っておくけど、秩父市が県に要請したのは土曜日15日な。
>>846
969名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:05:01.53 ID:N0U/EFwI0
上田よ。こんなときこそ使えない県職員をかき集めて雪掻きにいけよ。
970名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:05:18.50 ID:rt87ooec0
やっぱり早いとこ正規軍に昇格させるべきなんだろうな…
国防以前に国民に便利屋みたいにこきつかわれて疲弊していったらこの国終わってる
971名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:05:46.60 ID:lIAV07T/0
自衛隊としては、住民をヘリかなんかで避難所に移動させるのと
道路を除雪するのどっちがいいのよ
972名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:05:53.37 ID:6EK1DuLR0
>>961
だからいい知事だって言ってるだろ。県職員も減らしたしな
防災も結構力いれてるから自力でいけると思ったんだろ。クイズはやっちゃったね
973名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:05:53.93 ID:aNkWXBjG0
ほお、民主党から離党したゴミ屑か。

そんなのを選ぶから、こうなる。
974名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:05:53.95 ID:nwc8okjt0
>>961
田川誠一に鍛えられたんじゃね?
小沢と組んだのが堕落の始まり
975名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:06:04.06 ID:u3M72dOT0
上田プギャーて言ってる奴は朝鮮学校無償化したいやつだろ
976名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:06:06.41 ID:wFDDJBZ80
反人権の儒教的なこと言ってりゃ人格者だと期待するなんて、真逆だぞ。
977名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:06:08.08 ID:sPMeXo9p0
埼玉って災害があったら怖いね
自衛隊直ぐに呼んでくれないわ
978名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:06:13.09 ID:f13+5a7I0
>>875
自衛隊は、防衛が主任務だろ。

あと、防衛省という文官が統べた利権を求める官僚組織と、自衛隊(陸海空)を一緒と認識すると本質を見失う。

オスプレイ購入とかは【防衛省】が決めた事。 自衛隊の意見なんか聞いちゃいません。
979名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:06:31.82 ID:2es2C0LC0
天ぷらで騒いでる正体はこれか
何やってんだ上田!!!!!!!!
980名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:06:36.72 ID:61ZAuv9b0
さすが民主党、天ぷら食ってる総理と違って
全力で自衛隊出さないように仕事してるねっwww
981名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:06:46.43 ID:ENZHVA+H0
>>964
秩父市長は除雪要請を県にしたと読める。それに対して県は除雪は県で行う。
その上で人命に関わる救援については自衛隊に要請した。
982名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:06:51.30 ID:sYHvsEcZ0
>>961
Σ(゚ロ゚ノ)ノ

まともな知事じゃん

県職員の不手際か?
983名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:06:59.29 ID:JyYGI7OgO
>>969
慣れてないやつが行っても邪魔になるだけ
984名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:07:04.06 ID:giEMjqtu0
>>964
よくわからんなら意見するなwww
985名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:07:24.51 ID:aq8Yl11e0
>>940
無償で自衛隊使えるならそれはそれでいいと思うが

ただ、建設業者に金払ったほうが経済は回るかもな
986名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:07:39.67 ID:frHCtruFO
(・∀・;)埼玉県は、なぜ入間基地に頼まないのか
987名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:07:55.45 ID:5c6nUCOa0
防衛出動
治安出動
災害出動が仕事。
988名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:07:56.38 ID:/NK7pQyY0
.
【社会】山梨に陸自、除雪しながら東富士五湖道路を移動

409 :名無しさん@13周年[]:2014/02/16(日) 15:27:46.81 ID:51EtUwiNO
興石を担ぐ山梨県民は自衛隊が助ける必要ないだろうに
(´・ω・`)

463 :名無しさん@13周年[]:2014/02/16(日) 15:36:09.15 ID:51EtUwiNO
自衛隊も興石の地元なんて助けるのは不本意じゃねぇか
ナパーム弾で雪ごと焼き払った方が良いんじゃねぇかな
(´・ω・`)
989名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:01.25 ID:y9OxWcr60
>>986
空自だからじゃね?
990名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:11.16 ID:Y7zD2k/w0
>>971
自衛隊的には救助用のヘリに予算たっぷり付けて貰いたいだろうな
991名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:17.38 ID:nwc8okjt0
>>986
空自に頼んでどうすんだよwww
992名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:17.73 ID:bhafWY5Q0
>>961

そう!上田さんは民主党にしては県民のことまじめに考えてくれてる人やで。
993名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:18.75 ID:M/ArSxreO
埼玉ぽぽぽぽーん!
\(^o^)/
マック赤坂降臨や!
994名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:28.67 ID:sPMeXo9p0
あー・・人が死んでから出ないと動かない知事とか・・・・・
995名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:42.79 ID:42Ht/R8O0
>>964
大雪で孤立しちゃってる世帯の救出だろ
市長はそれを要請してたのに断った埼玉県って問題だな
雪かきは自分たちで生き残るためにやってるらしい
996名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:42.99 ID:2es2C0LC0
で、県の除雪は進んでるのか?
いくらか復旧はしたのか?
997名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:47.31 ID:1CpVZXcJ0
暴力装置の汚名を晴らしたければ
断らずに救助しろよ
998名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:48.31 ID:6EK1DuLR0
>>986
入間は空自。大宮に陸自がある
999名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:52.78 ID:SZgnOJxp0
航空自衛隊熊谷基地のみなさんなら自分の基地の除雪してましたよ。
他にやってくれる人はいないし、自分の事は自分でやるのが当たり前
ですからね。
1000名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:56.30 ID:ve9AtSkf0
国交大臣は何してるの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。