【クレジットカード被害】今度は「OMC Plus」かたるフィッシングメール、もっともらしい文面に注意

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2014/02/17(月) 20:19:16.55 ID:???0
★今度は「OMC Plus」かたるフィッシングメール、もっともらしい文面に注意(2014/2/17 13:33)

「OMC Plus」をかたるフィッシングメールが出回っているとして、フィッシング対策協議会が17日、
緊急情報を出して注意を呼び掛けた。同日11時現在、誘導先のフィッシングサイトは稼働中だとしており、
このような偽サイトでクレジットカード番号やセキュリティコード、ログインID、パスワードなどを
入力してしまわないよう注意を呼び掛けている。

OMC Plusは、株式会社セディナが発行するクレジットカードの会員向けオンラインサービス。
同社でも16日付で注意喚起する告知を出している。それによると、この偽サイトは
http://www.plusomc-caordjp.com/」で始まるURLで、
正規サイトの「https://plus.omc-card.co.jp/」で始まるURLとは異なっている。

フィッシング対策協議会の緊急情報によると、このフィッシングメールの件名は
「セディナ】OMC Plusカードご利用 」というもの。本文は、OMC Plusに第三者からのアクセスを確認したため、
顧客の登録IDを暫定的に自動採番により変更したとして、顧客に対して任意のIDを再登録するよう求める内容。

本文がこれと同様のフィッシングメールは、株式会社クレディセゾンの「セゾンNetアンサー」
をかたるものも複数回にわたって確認されている。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140217_635511.html
「OMC Plus」をかたるフィッシングメール(フィッシング対策協議会の緊急情報より画像転載)
http://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/635/511/omc_s.jpg
2名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:19:23.93 ID:EDqin+ML0
2
3名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:20:26.32 ID:FoESnibBP
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
支那韓国朝鮮人差別を止めろ!支那韓国朝鮮人差別を止めろ!
4名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:20:45.77 ID:NbDf9Fmw0
>>1
これが日常的に使ってるカードなんだが、
あまりメリットないように思える。
どこが良いんだろうか?
ちなみに、ダイエー系なので「おばさんカード」って呼ばれてた。
5名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:21:41.00 ID:46DmGEnc0
朝鮮血統が絶滅すればこんなこと無いのにね
6名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:21:45.45 ID:9OYWSJSzP
今日もドラクエメールが来たばっかりだわw

また新たな仲間が加わったわけねw
7名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:22:43.48 ID:tRMy1/AL0
ネットでクレジットカード番号入力するだけで買い物できるなんて狂ってる。w
8名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:48.19 ID:1GfYNZ0yO
オメコプラス
9名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:55.50 ID:SUlzAV5g0
うちにもスクエア・エニックス公司からフィッシングメール来るけど
こういうのってどこ経由で情報漏れてメールが送られたってわからんもんかな?
10名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:01.89 ID:LuzmGce1P
最後がなんかおかしいな。
11名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:31:07.27 ID:efKQXCmS0
関係ないけど8秒に1人が申し込み?みたいなのも問題だよね
そろそろ日本人口超えるんじゃないかな
12名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:31.77 ID:tQYNvzpS0
バカ
13名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:36:29.09 ID:3KUiF+g/0
グーグル先生からもなんか怪しいの来るんだけど俺だけ?
14名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:40:48.66 ID:sFYpKLPa0
NEO-DIO
懲役165万年にすればいいのに。そのくらいの事はこれまでに充分してるだろ。 --- デヴィ夫人に165万円賠償命令=ブログへの写真掲載―神戸地裁 (時事通信社 - 02月17日 17:01)
15名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:43:52.87 ID:QkbzuBQ40
俺のところにも来た
送り主がgmail
送り先が各プロバイダ総当り
多少でも注意力あれば即わかる


こういうの適当な暗証番号とか大量に送りつけるってのは対策としてダメなのかな
政府が音頭とってプロバイダごとに数万件レベルで送りつける
で、その暗証番号でログイン試みた接続先を収集したり拒否すれば良いだろ
16名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:58:00.66 ID:GAOy8Cuz0
OMCって元はダイエーのカードなのに
ダイエーのサイトには注意が書いてないって変でね??

ダイエーの割引があるからこそOMCカード持ってる人が多いわけで。
そもそもOMCのカード保有者でダイエーで買い物する人(ほぼ全員??)は
OMCのサイトなんてみないんでね?ダイエーのサイトはチラシ閲覧するのに
見るだろうけど。
17名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:53.27 ID:sG9XX++i0
詐欺師は更生しないから捕まえたら即殺処分で頼む
18名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:18:24.31 ID:M9Qq/EIS0
最近は銀行サイト行くとフィッシング防止アドオン配布してるよ。
phishwallとかは、製造元に銀行が登録申請したトコだけ、
青信号表示するから、分かりやすい。
ゆうちょサイト行けば安心。わりと銀行系にメジャー
19名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:22:52.98 ID:fkEge5/j0
DQ10 スクウェアエニックスアカウント−−安全確認
20名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:47:47.61 ID:bwJrfV2xP
>>4
券面と補償でえらんだ。
http://news.mynavi.jp/news/2008/06/25/055/images/001.jpg
ちなみにOMC系だがダイエーの割引とかは付いていない。
21名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:53.54 ID:Ya6WKPYM0
>>1
関連スレ

【PCウィルス】詐欺や身代金要求マルウェアが横行した2013年のセキュリティ脅威
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392636632/
22名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:51:32.30 ID:s7fsFcj70
Directory Listing Denied

This Virtual Directory does not allow contents to be listed.
23名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:12:41.77 ID:VwwpqWhK0
今日来てたぜこのメール
契約してないからありえんけどね
24名無しさん@13周年
利用明細の更新通知のメールが二通来てたんで、おかしいと思ったらやはり釣りだった。